【サッカー】本田圭佑、豪州デビュー戦でいきなりゴール! ダービーで期待に応える先制点 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:40:41.28 iQlKaySI0.net
ヒュンダケイスケ安住の地で戦犯

651:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:40:48.47 48X8bwhH0.net
こんな時までわざわざ書き込みに来るアンチってよっぽど時間を持て余してるんだな。

652:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:41:08.26 kjGFyr1U0.net


653:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:41:22.34 O8OWK4V/0.net
>>1
長谷部選手が代表引退してしまいました
とても残念です
今代表のボランチでキャプテン枠空いてますね
2022年カタールW杯得点力あるボランチ待望論
ボランチケイスケホンダ待った無し

654:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:41:23.44 /mLv1Ofq0.net
カガシンの昔話きたーーーwwwww

655:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:41:32.77 /9V+Aj1n0.net
>>52
解説「ヒュンダァー」

656:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:41:55.43 iZpJu1/+0.net
>>592
いや1トップこそ戦術眼必要だろ。
ファーストディフェンスだけでなく周囲を動かすフリーランニングも重要
まあ、本田はそのへんが長けてる選手では無いとは思うが

657:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:42:19.07 dNCMtdZt0.net
>>647
日々日本を守ることを考えているネトウヨさんは凄いですね!

658:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:42:26.11 ZZcQ8VJP0.net
ここ見てると普段ほかの日本人選手叩いてるのが本田ファンだとわかるな

659:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:42:47.59 BhGJfoRq0.net
Aリーグが半分本田の年俸を肩代わりなんて摩訶不思議な事やっているんだよな
ヒュンダイがリーグの冠スポンサー
あ・・・やっぱり

660:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:43:22.41 y7PEL1kN0.net
>>441
ACLで、勝てないのにJ評価されてるのね

661:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:43:26.75 ARWTLQhN0.net
中島というチビの一発屋とか要らなかったな
ケイスケホンダさえ居れば日本代表は大丈夫ぽい

662:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:43:51.92 l8XVa4Pr0.net
ホンシン大暴れ 死ね

663:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:43:58.83 MUht7xLC0.net
これはナイスゴール

664:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:44:06.99 75HLo1LW0.net
>>623
香川はボランチ普通にできるぞ

665:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:44:17.16 6qqrbAm70.net
>>646
本田必死に叩いてるの香川信者かよ・・・まだそんな馬鹿な事やってんのか
本田叩いたところで香川がどうにかなる訳じゃなし

666:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:44:21.02 ndsZryLp0.net
>>586
Aリーグでも試合直後にこんな詳細データ見れるんだな
競り合いつええ

667:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:44:26.08 GU9/sVuV0.net
でも代表にはいらんからな!

668:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:44:31.51 8lhA4gSg0.net
>>5
だな

669:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:44:57.98 O8OWK4V/0.net
>>181
W杯で3大会2010、2014、2018連続出場、連続得点、連続アシスト
堂安がもしかしたらこれ超えるかもしれん

670:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:45:17.35 MUht7xLC0.net
>>661
日本は攻撃的MFならいい選手は沢山いるから
4年後はどうなってるかさっぱり。

671:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:45:38.98 75HLo1LW0.net
>>624
こういう発言を真に受けてるから馬鹿なんだよな
メディアもガリアーニも本田が活躍してた頃はこれと真逆ののことを言ってる
そもそもアッレグリが本田を取ろうと動いた時点でな

672:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:45:46.43 OLn9q+VF0.net
URLリンク(youtu.be)
本田ゴール
客席より

673:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:45:58.45 6qqrbAm70.net
>>669
確かに
3大会連続はそうそう越える選手出ないと思ったけど、年齢的に3大会行けそうな奴おったわ

674:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:46:14.27 BhGJfoRq0.net
CSKAに入って来た後輩朝鮮人にいきなり韓国語で会話してきたヒュンダさんw

675:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:46:27.90 ZZcQ8VJP0.net
>>660
ACL去年の優勝浦和
今年ベスト4に鹿島
オーストラリアリーグ2年連続GL敗退

676:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:46:36.44 BPfDxb6/0.net
リーグランク
Jリーグ 31位
Aリーグ 74位
代表選手数(W杯)
OZ代表Aリーグ選手23人中たったの3人
市場価値
Jリーグ 282M
コアラ 95M

あっ・・・(察し)

677:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:46:48.88 jfrzkY8u0.net
何で本田が活躍したら
香川モーとかいうキチガイが出てくるの?

678:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:46:52.55 mehTi5Ym0.net
>>660
ACLで勝てないって、Jリーグは優勝回数3回でKリーグに次ぐ優勝回数なんだが。

679:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:47:07.82 zF1Akey80.net
これは△

680:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:47:41.86 5OBfivP30.net
>>656
当時の日本代表は下手くそだらけだからそこまでもとめてねえからな
岡田もロシアで体が強くなったから1トップにしたて単純な理由
今なら戦術理解度の低さから弾かれる

681:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:47:47.61 6qqrbAm70.net
>>672
熱狂的だなあ
雰囲気いいわ

682:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:47:55.30 O8OWK4V/0.net
>>623
圧倒的攻撃力

683:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:47:55.52 rrei0Xmg0.net
チームを勝たせられないのならイニエスタなんて髪の毛全部毟られても文句言えないな

684:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:47:56.19 sE48tUwb0.net
ボクが考えたリーグランキング441にアンカつけてるのって自演ですか?
>>666
sofascoreってサイトでJリーグ他のスタッツも色々見られる
スタッツ載らない試合もそれなりにあるけど

685:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:47:57.96 ZZcQ8VJP0.net
>>671
本田兄が自分から売り込んだと言ってるから
アッレグリが本田を取ろうと動いてはない

686:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:48:00.73 dNCMtdZt0.net
>>678
しかもKは審判買収優勝が発覚してるしね

687:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:48:05.67 MUht7xLC0.net
W杯でも結果出したし、とにかくメンタルだけは世界でも
トップクラスだよな。

688:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:48:28.94 ARWTLQhN0.net
本田見てるとこれが本物の代表エースって感じがするんだよな
こないだのウルグアイ戦の雑魚い地味なショボい面子見てると
こっちが恥ずかしくなってくる

689:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:48:34.73 1vBji7UA0.net
最後の余生を楽しむのがAリーグやで
小野もそうだった

690:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:48:40.51 B3FLeSZY0.net
ホンダのプレイ集って全然見ないね、どっかにUPされてる?

691:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:49:02.20 dNCMtdZt0.net
>>656
こいつにまともにツッコムだけ無駄だよ

692:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:49:29.99 xE8PmFYN0.net
>>77
こんな恥ずかしいことよくいえるよな

693:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:49:44.64 057BCIYV0.net
>>603
ボルトが1部リーグのチーム相手に得点したことがあるとは知らなかったな
で、どのチームから点をとったのかな?

694:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:49:46.61 R1BMLNTW0.net
チームも逆転負け本田www

695:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:50:08.39 bpr+u4cp0.net
>>690
今日開幕で終わって2時間もたってないから無いんじゃない?
でも今日の試合はtubeで90分見られると思うよ

696:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:50:17.24 fF3v+rR00.net
またチームは負けてるwwww
さすがキングボンビー
スタメンだともう半年くらいは勝ってないんじゃないの?ww

697:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:50:17.59 iQlKaySI0.net
負けるために生まれてきた男ケイスケヒュンダ

698:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:50:21.50 BhGJfoRq0.net
>>685
それなw
ホンシンはなぜかアッレグリが熱望して獲得したことになっているが
どんな選手なのかも知らないレベルだったのにw

699:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:50:35.09 1vBji7UA0.net
>>690
W杯以外大して活躍してないからな
プレー集作っても香川みたいに面白くないから誰も見ない

700:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:51:38.39 DShDanN80.net
得点力はあるな
さすがに代表では香川よりマシな存在だった

701:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:51:44.12 l6lPSagR0.net
>>699
強奪PKやフリーキックゴールやごっつぁんゴールばかりだからな

702:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:52:34.40 HnfR+OII0.net
本田が点とる為にポジション放棄して守備がガタガタになるまでがいつものパターンだけどな
レベル低くてボロ出にくいか、時間の問題か

703:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:52:39.80 BhGJfoRq0.net
>>699
そのW杯もプレー自体はゴミだしな
まぐれごっつあんゴールやへんてこなクロスとか
ジャブラニFKとかw

704:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:52:40.80 ZkjG/h9N0.net
タコスリーグはJ1.5だったけどAリーグJ2下位クラスだな
富士葵ステップアップリーグで俺強ぇーしてるガイジンてみっともないねw

705:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:52:48.72 O8OWK4V/0.net
>>661
絶対必要でしょ
相手からしたら絶妙なパスしてくるシャキリがいるようなもんだし、後半から出したらファールじゃないと止められないと思うよ

706:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:53:01.42 ZZcQ8VJP0.net
>>698
10番も当初は本田に空いてるからどうだとミランが10番付けさせたみたいなことになってたのに
最近本田兄が10番要求したと言ってたからな
なんで嘘ついてたのかが意味が分からない

707:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:53:08.42 iZpJu1/+0.net
>>691
こういう理解できない人が声を大きくあげて無駄なアンチが増えていくのは悲しいですね

708:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:54:30.78 JfbRa5HG0.net
ケイちゃん持ってる?
持ってる持ってる

709:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:55:18.94 ZkjG/h9N0.net
>>707
大迫を叩いてるような馬鹿なんだろうなw

710:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:55:59.60 LEQJ3xdB0.net
>>623
香川抜かして柴咲入れよう
柴咲が復調したらこんな愉快な攻撃サッカーはないだろうよw
守備ががたがたになるだろうけど一度は見てみたいスタイル

711:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:56:23.50 stYt+mcx0.net
本田さん持ってるな
さすがだわ

712:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:56:39.96 cVeMEcWn0.net
小野以来のabsolutely brilliant!

713:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:56:50.47 8co4rzh10.net
本田は結果出すねぇ

714:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:56:51.26 CRGEW4Z10.net
キングボンビーも裸足で逃げだすレベル(笑)
VVV→降格
CSKA→ドーピング発覚、本田移籍後奇跡の連勝で優勝
ミラン→低迷
パチューカ→低迷
カンボジア→いまだ勝ちなし
ホルン→経営破綻
夢ノート→1000円が20円に
TATERU→融資資料改ざん
メルボルン→ダービー惨敗  New!

715:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:57:24.76 S4lJy8Ot0.net
負けたけど本田がマジで1番上手い事が分かった
リーガMXよりも下のレベルで良いのか本田

716:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:57:34.52 MUht7xLC0.net
中村俊輔も言ってたけど、ガツガツした奴は結構いるが、
本田ほどガツガツした奴は初めて見たと。
世界で戦ってる中村がそう言うぐらいだからどんだけ。
あと本田自身が言ってたが、俺ほど
ハングリーな奴は今は世界でも滅多にいないと。
本田がクラブを作ったのはそういうメンタル面を
伝えたい意味もあるらしい。

717:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:57:53.88 f16165bJ0.net
しかもいきなりキャプテンかよ
なんなんこいつ

718:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:58:14.80 w7+xvvYq0.net
まじでボランチぽいところでやってて草

719:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:58:33.94 O8OWK4V/0.net
>>699
そもそもタイプが違うからな
香川はトラップパスとか上手くて連携さえ深めれば活躍できる
本田は連携とれたりするとアバーテとのコンビみたいに得点しまくれるけど、リーグで一時的に得点ランク一位になって各クラブに対策されたら終わり
しかし何故か大事な試合とかでは謎の得点で活躍するもってる人なんだろう

720:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:58:45.12 l6lPSagR0.net
>>714
凄いな
周りを沈めながら自分だけ上がってくという

721:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:59:14.40 tMn/L+ZB0.net
>>52
客入ってんなー

722:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:59:20.97 mX/4fa7G0.net
>>703
負けたパラグアイ戦のMOMだぞ

723:名無しさん@恐縮です
18/10/20 20:59:27.88 HCQIKPwO0.net
本田のデビューとかカップ戦とか単発の活躍は凄い。

724:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:00:38.67 ZkjG/h9N0.net
>>664
タスク過多になりがちで並やや以下のボランチになってしまう、普通ではない

725:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:00:39.02 PYswBy8f0.net
ミランでは暗黒すぎて苦しんだけど、それ以外はどこ行っても活躍してるな
ロシアやメキシコみたいな厳しい環境でも結果を出してるし、やはりメンタルか

726:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:00:53.16 5OBfivP30.net
大迫みて本田みてえなゴミと同一視してるのが大迫を侮辱してるもんだと思わねえのか

727:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:01:52.96 mX/4fa7G0.net
>>441
ポルトより強いJチームあるの?

728:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:02:07.74 QBLWqN3b0.net
家長のほうが断然いい選手だわ

729:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:02:24.12 75HLo1LW0.net
>>646
世界最高峰の舞台CLでベストイレブンになったのなんて本田香川のみ
イギリス選ぶ世界ベスト100に入ったのも本田香川のみ
この二人は日本歴代最高で全盛期の本田香川を超えるやつはもうでてこないだろうな

730:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:02:57.21 O8OWK4V/0.net
>>725
そもそもミランは本田が入る前に沈んでたからな
イグアインがいても今10位だしぶっちゃけ誰が来ても連携がないから変わらん

731:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:03:14.03 wLEt93hM0.net
すげーな

で、この状況でも叩くやつってイニエスタはトーレスは?ん?ん?笑

732:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:04:11.20 mehTi5Ym0.net
>>727
ポルトとJリーグクラブがやってみないと強いかどうか分からない。
しかしやりあう機会がないのでネットではJのほうが強いと判断してもいいし、ポルトのほうが強いと判断してもいい。

733:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:04:23.29 MUht7xLC0.net
長友なんてかなり本田の影響受けてそう。w
あと槙野も言ってたけど、代表で一番のムードメーカーは
俺じゃなく本田だと。
ラモスみたいに先輩パワハラっぽい感じがないのがいいな。

734:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:04:28.82 uIeN83h10.net
>>56
やっぱワントップだよな

735:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:04:32.37 stYt+mcx0.net
本田はジュビロ時代のドゥンガのようにチーム全体を底上げしてくれるだろう

736:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:04:52.61 ZkjG/h9N0.net
>>726
そもそもサッカーの見方を体得出来てれば本田のファンにはならない

737:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:05:46.19 9BzVyjZf0.net
>>115
J2以下

738:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:05:56.14 l6lPSagR0.net
ホンシンはカガアンが仮面かぶってるだけだから相手にすんな

739:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:06:19.81 kUlNkM7J0.net
注目される一戦じゃホントによく決めるな

740:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:06:38.91 ZkjG/h9N0.net
>>735
本田は点を取るがチームを弱体化させる選手なんだが…

741:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:06:47.05 IxRwygjK0.net
かつお風味の本田氏

742:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:07:18.92 yWfmCSsX0.net
本田のことをボロクソに言う人って匿名の場にしかおらんな

743:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:07:49.87 1lOtFfyQ0.net
さすがのホンシンもAリーグはブンデスより上!プレミアより上!!!とは言わないんだなw
ロシアやメキシコの時はガチで言ってる奴いたのになんか寂しいね…(笑)

744:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:07:54.67 MUht7xLC0.net
本田って「恐怖心」という人間として大事な物が
すっぽり抜け落ちてる気がするわ。
天才ってのは、何かの能力がずば抜けてるんじゃなく
何かの能力がすっぽり抜け落ちてるタイプが多いらしいが
本田はまさにそれ。

745:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:09:36.51 vC36gBWr0.net
>>744
2014に逃亡とかしたぞ、多分空気読むのが抜群に長けてるだけ

746:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:09:38.52 Po68EFj90.net
本田はまた家長に追い抜かれたな
結局は才能だな
本田は欠点治す努力しないでリーグレベル下げる自堕落なやつだし

747:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:09:44.20 l6lPSagR0.net
本田も香川ももう終わったんだから
ホンシンとカガシンいつまでやるの?

748:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:10:52.59 kFsk/VO00.net
>>742
そりゃ家から出ない生活保護の方々ですから…

749:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:11:27.77 50zKfmOY0.net
    本田
中島  香川  堂安
アジア杯はこれだな


750:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:11:57.94 xE8PmFYN0.net
むしろ極端に環境を変化させても活躍するのが本当にすごい。これはメッシクリロナレベル未満の世界的な名プレーヤーであってもむずかしいこと。

751:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:12:58.02 JaaZIYhY0.net
>>52
雑魚アンチを一蹴する一発、思わず外人ナレーターも興奮
未だに日本人離れした体幹持ってるな
代表も負けが込んできたら頭下げても招集するだろ

752:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:12:58.02 J5RFnKTw0.net
>>742
ちゃんと名前出してボロクソに言ってる人もいるけどねw
 
レオナルド (元ミラン・ブラジル代表)
「本田はボールロストが多い、トップ下で使うのは危険」 
「本田はビッグクラブの水準に達していない」
マルディーニ (元ミラン・イタリア代表)
「本田はミランで救世主になれない」「昔のミランだったら本田はメンバーにすら入れない」 
ボバン(元ミラン10番)
「本田は10番にふさわしくない。チームにクオリティーを与えられない選手」 「短所はスピードがない。ダイナミックなプレーの中で、彼のプレースタイルはブレーキになる。」 「彼に運動量を求めるとかなり苦しむリスクがある。」
「ベンチにも入れないレベルの選手、永久に上手くなれない」
ルイ・コスタ(元ミラン10番)
「本田にドリブルやパスを求めるのは間違いだ 。もともと彼にそんな能力はないのだから」

コスタクルタ(元ミラン・イタリア代表) 
本田は「ミランの10番」どころか、単に「ミランの一員」としても認めるわけにはいかないレベル さらに言えば、セリエAでプレーできる水準の選手ではないとさえ僕は思っている。 『僕がいた当時のミランであれば、本田はペットボトルを運ぶ役さえも与えられなかっただろう』
ジュゼッペ・インコッチャーティ(元ミランストライカー)
「率直に言って、本田が違いを生み出す事ができるとは思わない。チームを幸運へと変える事のできるプレーメーカーではない」
モンテッラ(元ミラン監督)
「本田をスタメンで使うような状況を招いたのは私のミスだ」

753:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:13:24.93 iQlKaySI0.net
秋田は本田からの仕事の斡旋の契約切れてからボロクソに言えるようになったな
つまりそういうこと

754:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:15:00.47 UE+6qy6w0.net
本田アンチはぼっち陰キャのいじめられっ子ネット弁慶笑

755:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:15:10.14 1vBji7UA0.net
>>750
アホな事ばかり書いてるからホンシンは馬鹿にされるんだよ
中学校から小学校に入学したらテスト100点取れるやろ

756:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:15:18.85 ZkjG/h9N0.net
>>750
実質本田さんはメッシクリロナレベルであることは明白だな!

757:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:16:39.51 IEkZ0XMi0.net
>>716
兄貴がミランに捻じ込むぐらいだから血筋なんだろうな

758:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:17:11.62 UgNqu7Im0.net
代表復帰あるな

759:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:17:27.96 wLEt93hM0.net
>>740
活躍もしないチームも負けるイニエスタを馬鹿にするなよ

760:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:18:58.28 JaaZIYhY0.net
>>672
中島がゴールしてもここまで騒がなかったろうな
単調な作業的な応援してる代表サポが盛り上がってもつまらないだろうし本田はいい新天地を見つけたねGJ!

761:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:19:35.84 ZkjG/h9N0.net
>>759
海外サッカーをよく見るんでタイプ的に活躍できない事はわかってましたがw

762:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:20:35.70 JaaZIYhY0.net
>>68
うむ

763:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:22:41.38 ZkjG/h9N0.net
>>68
恥ずかしくないのかなw

764:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:26:43.01 Wuc9ZXPp0.net
>>748
ジョルカエフとかミラン関係者とかCSKAの会長とかな
ほんま生活保護のおっさんやわw

765:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:39:31.51 75HLo1LW0.net
>>685
売り込まれたから取ろうとしてないってアスペみたいなこと言わないでくれよ
アッレグリ
夏の移籍で本田を獲ろうとしたがCSKAのせいでダメに
あまりのふざけた態度にアッレグリ陣営激怒
半年後の冬に本田がCSKAを騙す形で0円移籍
移籍完了前から「本田は4321のツリーシステムの2列目に適した選手。そこで使うつもり」と発言
移籍直後に解雇になったとき、「本田を半年間待ちわびたが指導できたのは数日だった」と嘆く
本田がその後鬼のように叩かれてる時期もアッレグリは擁護

766:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:46:19.18 Z9FLQttu0.net
流石サーバーが飛んだね

767:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:46:42.87 wYViv+q20.net
J以下オーストラリア笑笑

768:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:47:15.22 uKo0W9tz0.net
>>22
ホンダは引退したでしょ

769:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:47:48.96 75HLo1LW0.net
>>685
売り込まれたから取ろうとしてないってアスペみたいなこと言わないでくれよ
アッレグリ
夏の移籍で本田を獲ろうとしたがCSKAのせいでダメに
あまりのふざけた態度にアッレグリ陣営激怒
半年後の冬に本田がCSKAを騙す形で0円移籍
移籍完了前から「本田は4321のツリーシステムの2列目に適した選手。そこで使うつもり」と発言
移籍直後に解雇になったとき、「本田を半年間待ちわびたが指導できたのは数日だった」と嘆く
本田がその後鬼のように叩かれてる時期もアッレグリは擁護

770:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:49:42.15 2SpHvT6s0.net
入って即キャプテンってなんなのよ
国とかクラブによっては気軽に与えるもんなのかね

771:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:50:16.58 M8diM+my0.net
本田ってちょっと凄すぎるよな
イタリアでもミランの魂って言われてたし

772:名無しさん@恐縮です
18/10/20 21:52:13.38 MeaDXD90O.net
>>765
そして移籍金がゼロ円だろうがなんだろうがユベントスに本田を呼ぶことは無かった おしまい

773:名無しさん@恐縮です
18/10/20 22:37:39.55 0ruPnj8j0.net
え、オーストラリアになんて移籍したの?
随分と落ちたな。

774:名無しさん@恐縮です
18/10/20 22:41:44.76 O75Vgd5d0.net
オーストラリアで2ゴール
URLリンク(youtu.be)

775:名無しさん@恐縮です
18/10/20 22:42:00.48 +Qahqodv0.net
本田は嫌いじゃないけど劣化が早すぎた

776:名無しさん@恐縮です
18/10/20 22:51:52.30 f3tN+CQf0.net
やっぱり華のある選手

777:名無しさん@恐縮です
18/10/20 23:02:53.93 RKACtmMj0.net
落ちたり見れたりどうなってるんだ

778:名無しさん@恐縮です
18/10/20 23:04:09.03 fPqApoe/0.net
毎回そんなことになってるけど
…すぐベンチ要員に…

779:名無しさん@恐縮です
18/10/20 23:05:46.33 fPqApoe/0.net
>>12
イタリアで敵ゴールに向かってドリブルしてたよねw

780:名無しさん@恐縮です
18/10/20 23:06:56.20 5Z5rXDmA0.net
>>52
これクリケット?のスタか ゴール裏の無駄なスペース笑える

781:名無しさん@恐縮です
18/10/20 23:06:57.56 BhGJfoRq0.net
>>772
それなw

782:名無しさん@恐縮です
18/10/20 23:26:31.14 hsYaCT6f0.net
江戸末期の田舎の下級武士に経済ユダヤが支援してテロを起こさせ江戸幕府を転覆させたのが明治維新。
江戸末期から日本は経済ユダヤとの繋がりがありお互いの利益の均衡を目指してきたのが今日までの政治
の中心課題だと言えます。複式簿記 資本主義 株式制度 現在の経済の根幹を作ったのは彼等であり、
全ての産業を掌握する彼等(総資産数京円以上)の意向を無視出来ません。旧ソ連 中国共産党 北朝鮮 
ISISを作ったのは彼等であり、日本の技術流出 東芝の半導体事業からの撤退、シャープの倒産全て彼らの
シナリオ通りに動いてます。また、ここ数百年における世界の全ての紛争、戦争は彼等によって引き起こさ
れました。
彼らの目指している世界は自分達を支配階級とした人類の管理であり歯向かう人間の排除です。 
私達が右や左と罵り合う姿は彼らにとって好都合であり、対立は彼らの支配体制の強化になります。そういっ
たことを全ての日本人が理解しないと同じことを繰り返し、十数年後 あの時安部が日本を滅茶苦茶にした。 
今度の保守の誰々さんこそ日本を救うと喚いてるかもしれません。消費税廃止 移民反対と当たり前のことを
各政治家に要求し続けると同時に政治家は全員ユダヤの手先だと疑い続けないと日本の独立は成し得ません。

世界中の人間が知るべきこと
・世界の全てのメディアはユダ金が牛耳っている。
・トランプ プーチン 習近平 安部 麻生 テリーザ・メイ メルケル 文在寅 金正恩はユダ金の手下であり仲間である。
テレビに出てる有名な政治家は国内外問わず全員ユダヤの手先だと考える事。右や左などによる対立は世界統一政府をつくるための茶番である。
・全てのテロと紛争と戦争は、ユダ金達と軍産複合体によって引き起こされている。

日本人が知らなければならないこと
・安倍政権は日本史上最悪の日本破壊政権であり、ユダ金にもっとも貢献した政権である。

URLリンク(www.youtube.com)
ユダ金の恐ろしさを知りたい方はこの動画を見てください

783:名無しさん@恐縮です
18/10/21 00:12:44.03 UrQXTjJ70.net
ずいぶん落ちぶれたな…悲惨な晩年を過ごしてるね
もう日本は南野、堂安、中島っていう世界的な選手がいるから
戦犯コーナーキック出目金さんはどうでもいいや

784:名無しさん@恐縮です
18/10/21 00:14:48.37 e9MNK0tHO.net
やるやん
マンデーフットボール復活してくれないかな

785:名無しさん@恐縮です
18/10/21 00:21:37.52 /kFmdO1a0.net
相変わらず足遅いなぁ
ドリブル突破遅いから敵DFが余裕で間に合っちゃう

786:名無しさん@恐縮です
18/10/21 00:22:19.86 pKbTCsmd0.net
>>770
金で買っただけでしょ
虚栄心が強いチョンがよくやってるけど本田はいつもソレ
J2どころか日本バスケットリーグよりもリーグ総収入が少ないスモールリーグだからお安い買い物だろうな

787:名無しさん@恐縮です
18/10/21 00:24:18.61 maCC/x2y0.net
でも試合負けてんじゃん
香川のドルトムントは圧勝なんだが
本田いなければ失点も少ないだろうし勝てたんじゃないの?

788:名無しさん@恐縮です
18/10/21 00:27:53.60 Wf0AmM+u0.net
>>765
チェスカのせいじゃなくて本田とミランのせいな
本田側はチェスカに契約延長すると言っていたのに裏でミランと交渉してたらチェスカじゃなくても怒る
本田とミランのふざけた態度にチェスカが怒っただけ
ミラン以外なら売るとチェスカは言ってたし
アッレグリが本田を本気でほしいと思ってたら夏に移籍金払って獲得しただろう
本気で熱望したのに値切ろうとして取ろうとしないだろう
普通獲得失敗したらチェスカじゃなくて自分のクラブに文句言うのだが
会長?にスポンサー連れてこいとも言われないし
本田兄本人がミランに売り込んだといってるのに
アッレグリが獲得しようとしたとか

789:ウスノロ本田
18/10/21 00:28:26.89 KYSJnCTg0.net
本田簡単なごっつぁんゴールおめでと^^
だが結局いつものごとくチームは負けてますなww
本田が入ったチームは必ずチーム順位落としてますねwww
チームの癌おめww

790:名無しさん@恐縮です
18/10/21 00:34:04.21 uVOUAcf70.net
>>77
トーレス・・・・

791:名無しさん@恐縮です
18/10/21 00:45:51.97 wvt4mF3j0.net
DAZNでハイライトだけ見れるようになってるな

792:名無しさん@恐縮です
18/10/21 00:48:31.57 5qMpxXXH0.net
「な?負けただろ?」
毎回コレだからな
信者はスコアしか見ないニワカしか居ないから仕方ないけど
ニワカ信者にも何でこうなるのか理解出来る日が来ればいいね

793:名無しさん@恐縮です
18/10/21 00:52:05.11 7gHO783k0.net
結果が全てやぞ

794:名無しさん@恐縮です
18/10/21 00:56:54.25 D7ZLE0lW0.net
>>789
もっと泣けアホンアン

795:名無しさん@恐縮です
18/10/21 00:59:11.44 xMAc47+C0.net
これはすごいな

796:名無しさん@恐縮です
18/10/21 01:34:02.28 2GKnqEWz0.net
ホンシンが案の定ピーピー泣いてて草
ま た ア ン チ に 負 け た の か w

797:名無しさん@恐縮です
18/10/21 01:40:55.48 /ro0QBcD0.net
てす

798:名無しさん@恐縮です
18/10/21 01:42:40.62 rmPjiS3D0.net
まーだおまいら視豚やってんの?

799:名無しさん@恐縮です
18/10/21 01:43:56.01 Wf0AmM+u0.net
負けたのは本田がいるメルボルンな

800:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:01:11.26 OZZHOJyl0.net
ベンチ外の香川よりはマシだろ

801:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:07:43.81 1d9bdZVR0.net
>>800
チームを負けさせる本田より悪い存在なんかいないぞ
現実見ろよ負け犬

802:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:12:45.15 iIYEAt+60.net
嫌われすぎ

803:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:15:16.83 OZZHOJyl0.net
>>801
負け犬って香川だろ? プライド高過ぎてドルから移籍志願もできない。
スポンサーに泣きついて移籍先探してもらうしかないだろ。

804:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:18:01.40 PGZbbPdAO.net
いや…スゴいだろ。イニエスタさんとトーレスさんのゴール数みろよ…

805:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:18:07.89 iIYEAt+60.net
ホンシンの香川コンプレックスが酷い

806:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:19:00.44 O/VRmLJ80.net
香川ベンチ外にしたらドルトムント首位ですよw

807:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:19:15.74 D7ZLE0lW0.net
>>801
なんで本田がチームを負けさせたことになってんだ?
負け続けてるのはお前らアホンアンだぞ?

808:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:29:54.31 euM88YEO0.net
>>803
現に本田が負けてるのに何を言ってるんだ
というかオーストラリアの本田ごときじゃ香川どうこう言えるレベルにないけど
負け犬特有のストーカーかな?

809:鈍足本田w
18/10/21 02:32:52.63 KYSJnCTg0.net
現実をみろw
本田は本来出れないワールドカップもウンコ電通の力使って出て
ベンチのくせに最後ちょこっと出てきて敵にカウンターパスだして負けたの忘れたのかwww
メルボルン?wwでさえ負けさせる本田はスーパー雑魚www

810:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:36:18.91 cyDNuCeA0.net
オーストラリアってこんな客入ってんのか
メキシコんときも入ってたしもしかしてイタリアって今サッカー人気ないの?

811:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:37:12.88 pKbTCsmd0.net
>>805
本田って日本人から嫌われてるのにカガワガーもなにもあったもんじゃないんだよな
まあチョン的には香川が一番憎いみたいだから仕方ないけど

812:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:38:18.42 ewmzumYx0.net
>>810
八百長事件から冷めてイタリアでもサッカー人気は下がった
更にイタリアのスター達が老いて引退したり別のリーグ行っちゃったりイタリア代表がパッとしなくなったりであまり客入らなくなったね

813:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:38:54.85 UrQXTjJ70.net
>>789
チームを勝たせる力はないからね
走らない守備が下手なロストマシーンの出目金がいると
実質10人での戦いになるから
周りの負担が増えて負ける確立が高くなる
日本代表くらい世界のトップで戦う優秀な選手たちがいるならまだ誤魔化せるんだけどね

814:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:39:00.06 qg0BC8vw0.net
本田も香川も嫌われてるだろ

815:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:39:08.71 teJqR7ZK0.net
>>811
日本語どこで勉強したんだチョン

816:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:39:27.35 EyONpnLD0.net
てか前から思ってたが
世界トップで戦ってんだから辛い事だらけだろ、その中で少ないチャンスをものにして這い上がるしかない
この場合は黙って日本人は応援するしかないだろ。
ゴミリーグでさも活躍してる風に装うクソとは違うからな

817:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:39:59.22 cyDNuCeA0.net
>>812
へーなんかパッとしないのはわかる
>>814
カガシンって自分等は別と思ってるからな

818:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:41:34.69 nhM79kPV0.net
>>817
いまだに香川の盾に本田使おうとしてんのが笑える
もう本田は年金リーグみたいな感じのとこで隠居してるし代表も引退したのに

819:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:42:25.89 i8zjZ0oR0.net
おーカガシン暴れてるわ
教祖様に似て気色悪い連中やなw

820:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:42:26.26 pKbTCsmd0.net
>>815
はいはい
本田みたいなカスを持ち上げても朝鮮学校は無償化されねーぞ諦めろチョン

821:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:43:43.42 RT5bPztR0.net
>>819
香川信者って香川のユニフォームきてるやつって香川に似てチョン顔しかいないからな

822:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:44:03.03 iIYEAt+60.net
低レベルなリーグで一点取っただけで信者が大騒ぎ

823:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:44:28.48 tGO6hnmn0.net
>>814
亀田に次ぐ嫌われ者を香川と並べて語るのは無理だぞ
日本人から嫌われてるチョン田信者は諦めろよw

824:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:45:37.51 fx47Fo0IO.net
>>699
香川のプレー集なんかあるの?w

825:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:47:36.82 gKwynMrd0.net
J2レベルのリーグでゴールしたとかニュースでやるようなことなのか
海外リーグ詐欺も行くところまで行った感じ

826:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:47:56.94 aTdf4P2C0.net
なおメ

827:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:49:17.55 b3dP0b0W0.net
何言っても朝鮮学校の一言で論破されるのほんと砂
マジで本田は余計なことをしてくれたもんだわ

828:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:51:50.08 Blbuf/l40.net
なかなかのゴールだったと思う
右側で折衝してる間にゴール前に入り、ブロックするDFの逆を突いて内側に入り込み、
出遅れたDFに後ろから体を当てられながらもぶれずにいいコースへゴールを決めた
もしかしたらプロ最後のヘディングゴールかもしれんけどw

829:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:52:44.26 Blbuf/l40.net
観客の入りと声援が凄かったのがちょっとびっくりした
Aリーグって盛り上がってんのかな

830:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:55:02.53 sS7oZms20.net
本田が散々みたいなことを言っといて他に海外リーグで活躍してるやつ皆無

831:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:57:26.65 wtC/5EZI0.net
>>395
トロイージ居るのか

832:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:57:35.30 CR7x4bkg0.net
ここが合ってるんじゃね?
速さより強さが求められるリーグだ
本田の欠点は目立たない

833:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:57:36.80 iSm0gs/k0.net
オーストラリア(笑)

834:名無しさん@恐縮です
18/10/21 02:57:43.16 EyONpnLD0.net
>>830
つか海外組の肩書きならいける、騙せる思ったんやろけどJリーグよりはるかに下のリーグだからな
コアラリーグより上のJリーグで活躍しまくる日本人は沢山いるわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2069日前に更新/206 KB
担当:undef