at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:47:50.00 dLQxdA8w0.net
焼き豚さぁ、パナマ相手の親善試合くらいで発狂してたら、この先のアジアカップやコパアメリカで精神崩壊しちゃうぞ
他のスポーツなんて気にしてないでドラフトとか日米野球とか盛り上げろよ
これからプレーオフもあるだろ

401:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:47:50.45 3f3SoDLi0.net
こんなぬるいビール屋の販促興行やっててアジア杯勝てるんか?(^。^)y-.。o○

402:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:47:57.64 S7o5LRb60.net
>>302
韓国vsウルグアイ戦を90分通して見たけど
ウルグアイはかなり酷い内容だった。
パナマ同様、コンディションが悪かったんだろう。
次の日本戦ではもっとマシになると思う。

403:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:48:01.47 3+NPKQXY0.net
川又は呼べばいつでも来る都合の良い女

404:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:48:10.05 sGna4ts/0.net
>>365
イスンウってセリエBのパンキのこと?

405:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:48:36.92 Gljbjw+F0.net
W杯で世界一汚いプレーした日本代表は今回はどんな汚いプレーをしたの?

406:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:48:43.52 r2FJ1p5U0.net
エスパサポ最近目立つな

407:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:48:43.97


408:SpG9Pjk00.net



409:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:49:00.25 9EsI1OH90.net
韓国2-1ウルグアイ
韓国強いな

410:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:49:04.84 N9JRyFIh0.net
>>389
ランキングとかどうでもいいけどな

411:sage
18/10/13 00:49:21.85 UyvDl7pb0.net
川又はハリル時代の火の出るようなバックパスを覆すゴールするまでは信用してはならない

412:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:49:32.41 buY/6WQi0.net
一回裏抜けられそうになって権田が出てきた場面
あそこ川島なら構えて待って大ピンチになってたわ

413:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:50:02.32 P9bP0W9d0.net
>>387
蟹の中では驚異的に賢いのです

414:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:50:08.06 f/ooGnSV0.net
最近気付いたんだけど、ワールドカップの時に川島がいなかったら日本は優勝してたよね

415:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:50:41.27 FVbIuJVE0.net
>>399
組み分けに影響ある

416:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:50:42.74 3Dmh6k+70.net
中島は出なかったんだよな
見に行かなくてほんと良かったわ

417:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:50:48.71 GdfoNUfi0.net
サカー板の連中でさえ アジアカップでどれだけやれるかまで 森保ジャパンの判断保留なのに

芸スポは 「代表は強くなった。」だもん
韓国みたいに親善試合で喜ぶのか?

418:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:50:51.62 giLEuHmg0.net
本田が代表を引退して、やっとまともな日本代表に戻ったみたいで嬉しい。
本来なら本田はブラジルW杯が終わった時点で引退するべきだったのに、電通ゴリ押し枠で居座ったせいで
この4年を無駄にしたのは痛すぎたな。

419:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:51:03.93 Wf3a//ft0.net
ハリルの時のほうがまだ面白かった

420:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:51:15.56 Gljbjw+F0.net
日本サッカーはW杯でフェアプレーを捨てた
もちろんパナマ戦でも汚いプレーをしたよね

421:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:51:23.75 5Y95ahPK0.net
>>403
間違いなくしてた

422:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:51:34.90 ttAxLe1k0.net
>>374
ワールドカップで仮に日本がポット3に含まれたとしてもアジアの国とは対戦できないからポット4と大して差はないと思うよ。ポット2ならある程度有利な組に入れるけど

423:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:51:39.71 R4tnAGBC0.net
W杯前のガーナ戦なんて今日以上の接待試合だったのに負けたからな

424:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:51:43.57 3+NPKQXY0.net
川島はペナルティエリア外まで出張して万歳突撃 あれが忘れられない
川又よりも日本兵らしさがある

425:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:51:46.32 bSQle7eR0.net
>>406
落ち着け。
そんなことは思ってない。

426:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:51:59.68 buY/6WQi0.net
少なくともベルギーには勝ってただろ冗談抜きで>川島じゃなければ

427:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:52:16.32 ctDkYRA40.net
親善試合だし相手に気迫が無かったからな。アウェイで本気のパナマに勝たないと意味ない

428:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:52:51.69 /MT7E5P30.net
泥臭く押し込むゴールええなあ
ちょっと怪我が心配だな

429:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:52:54.38 buY/6WQi0.net
日本って最大の欠点がGKだったからな
普通にしてくれればそれだけでいいんだよ

430:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:52:59.05 3f3SoDLi0.net
森保ジャパンは腐ったリンゴ共がどんなけお荷物だったかわかるわな(^。^)y-.。o○
かといってプレスがキツくなるガチ相手ではつうよせんわな

431:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:53:23.14 yoZbnYbT0.net
何だかんだでベンチにも本田がいないと寂しいや・・・

432:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:53:26.51 tf7UQcdO0.net
川口
川島
川又

受け継がれる「川」の遺伝子

433:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:54:05.76 Gljbjw+F0.net
もしかして世界中に罵られたW杯のプレーは無かった事にしてんの?
世界中に嫌われる悪徳サッカーを極めろよ

434:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:54:06.50 HfT9Ez8B0.net
>>353
以前の日本代表ならあそこで倒れてファールだろな
それでもナイス!


435:て評価されてたはず



436:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:54:18.24 buY/6WQi0.net
本田は五輪に出る気満々だから嫌でもその内何度もお目にかかるようになりそう

437:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:54:25.70 A9+6vC290.net
>>415
お前はもうスポーツに付いて書き込むな
それが仕事でもだ
空間認識能力とか一切ないから無理だ

438:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:54:32.39 vKgvdqGu0.net
川島はとにかく飛び出しの判断に難が有ったんだよな
セービングは世間のイメージと違って悪くないんだけど

439:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:54:44.04 8T829zTl0.net
青山が落ちて3バックでビルドアップしてた時の三竿が気になった
後ろから青山がつなぐ時に中盤空洞化して三竿が1ボラやるミシャ式の亜流っぽいプランなんだろうけど、三竿がパス捌けなくて不安定だった
これをやるなら三竿の代わりに柴崎置くのがいいけど、そうするとネガトラ後の守備力がガタ落ちする
ここをどう修正するか興味深い

440:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:54:46.86 fVj7VARG0.net
ワールドカップで日本は勝利とお笑いという二兎を追ったのが失敗だったな
お笑い担当のGKがいなければ違う結果になってただろう

441:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:54:53.36 buY/6WQi0.net
>>425
いみふ

442:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:55:02.83 P9bP0W9d0.net
川又とかちょい前の豊田とか常連だけどエースでもなけりゃ本番にも呼ばれない微妙な立ち位置の長身フォワード好き

443:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:55:26.67 GHh5r+sI0.net
最近の韓国の成績
韓国2-0ドイツ 6/27
韓国2-0コスタリカ 9/7
韓国0-0チリ 9/11
韓国2-1ウルグアイ 10/12

444:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:55:30.85 tKyuIyJu0.net
なんでかしらんが急に南野を持ち上げ始めたゴキブリがゲロ気持ち悪い
そして南野はイケメンではない

445:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:56:58.13 A9+6vC290.net
>>429
意味が分からないって事はオレの言ってることが必要だってことも理解できないってことだ
さようなら

446:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:57:19.51 buY/6WQi0.net
ばいばい

447:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:57:21.74 IYyBroGG0.net
>>426
セービングもゴミだろ
チョヒョヌが飄々とセービングするのとは対照的で余裕がないw

448:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:57:23.10 tf7UQcdO0.net
ワントップに
背が高いだけが取り柄の黒人ハーフがほしいな
ユース世代にいるか?

449:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:58:02.89 HfT9Ez8B0.net
>>432
最後の行でただ嫉妬してるのが丸わかりですわ

450:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:58:06.07 buY/6WQi0.net
冨安が成長して吉田のポジションすら危うくなったらFWさせたらええねん

451:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:58:07.81 Sy+GGFv30.net
もうちょい強い相手とやれなかったのかね
そりゃ勝つよなって感想しか出てこない

452:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:58:17.41 A9+6vC290.net
>>423
あそこは突き飛ばされたり足掛けられたりしないと倒れちゃ駄目だな
というかあれで倒れてたらザルツブルクでは試合に出られないだろう

453:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:58:23.67 BjdmLj3x0.net
>>431
ウルグアイの韓国戦スタメン
カバーニ PSG
ゴディン アトレティコ
トレイラ アーセナル
ロドリゴ ユベントス
ベシーノ インテル
カセレス ラツィオ
コアテス スポルティング
ラクサル ACミラン
ストゥアニ ジローナ
ムスレラ ガラタサライ

このメンツにかった韓国

454:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:59:18.14 A5DV895B0.net
またザコ引っ張ってきて
俺ツエエエエエエエエエエエエエエエ
ですか

455:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:59:23.22 3f3SoDLi0.net
>>441
どうでもええで(^。^)y-.。o○

456:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:59:26.11 b2oRXDK+0.net
>>422
ルール上にのっとってやってるだけで何も問題ない。その証拠にいまだに批判してる外国人いるか?お前以外に。
これがイギリスBBCに寄せられた一般市民の意見な。
Rules are rules,same for everyone so what’s the i


457:ssue? (ルールの範囲内だろ。何が問題あるの?)



458:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:59:27.15 A9+6vC290.net
>>441
どうせ直前入国ですぐ試合だろ
このパナマと同じだよ

459:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:59:38.00 a739xssY0.net
>>1
3点目OGだろ

460:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:00:01.78 yjb1EHgu0.net
>>331
カバーニとか日本戦はフルパンキだろうな
ちなみに日本がウルグアイに負けると、韓国にUEFAランク抜かれます。

461:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:00:09.84 tKyuIyJu0.net
川島叩いてるくせーのはハリルを擁護したから叩いてるわけだろ?
で、ハリルが叩かれてる理由はハリルが電通サッカー協会に逆らったからだろ?
で、電通は朝鮮仲良し日韓共催や韓流ブーム捏造を主導した朝鮮生まれの成田豊の会社だろ?
尚且つ朝鮮人政治家グループである安倍政権を応援してるネトウヨでもあるワケだろ?
つまりそういうことだよね

462:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:00:13.57 LDtFzSex0.net
若手の伸び伸びとしたいい試合が観れたわ

463:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:00:18.62 c4PeCBUT0.net
>>4
それはハイチ

464:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:00:29.15 CKQhLO8Y0.net
韓国はウルグアイに勝ったんだな
あのメンバーに勝ったんなら結構強いだろ
後で試合見てやるか
冨安はもうA代表の主軸でいい、北川も期待できる
室屋と川又はもう代表にこなくていい

465:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:01:03.20 bSQle7eR0.net
>>439
次のウルグアイは良さげだぞ
連敗したくないだろうし

466:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:01:10.30 ttAxLe1k0.net
>>441
コアテスって中島が2G2Aした時に出てた選手か?

467:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:01:10.60 buY/6WQi0.net
チョンはマジでどうでもいいわ

468:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:01:10.83 +ET0mDc50.net
>>3
氷菓スルー

469:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:01:47.43 SmuYhiVH0.net
>>426
プロやGK関係者から見ると判断もそこまで間違えないらしいがキャッチや弾く位置を間違えたりするチョンボがな…

470:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:01:54.57 Z9rDLqwJ0.net
南野はコネコネで球離れが悪いのがなぁ…

471:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:02:33.20 tKyuIyJu0.net
>>437
南野のどこがイケメンなのか説明がまったくないことからも
上からの命令で南野をイケメン扱いしているだけだと一見して看破してしまうよね
南野は目がぱっちりしてるかな?ってくらいの顔面であって
輪郭とか全体的なパーツがジャガイモだね
まったくイケメンではないよ

472:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:02:48.62 5rCQ0oZe0.net
良い雰囲気で点取れたのは収穫収穫
失点もゼロで噛み合ってる
次も楽しみ

473:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:02:58.01 3f3SoDLi0.net
>>457
チビ出しガチでは使えな(^。^)y-.。o○
潰される

474:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:03:48.27 77L0COYu0.net
パナマ程度だと
イランとかウザいけど隣とやった方が強化にはなりそう
代償は今回のIJ程度じゃ済まなそうだけど

475:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:03:59.89 fXZKrXKk0.net
>>256
HUBLOTが日本代表のスポンサーしてるけど
堂安がこないだ個人的に契約結んでいた
HUBLOTフレンドになりましたとか

476:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:04:40.20 Z9rDLqwJ0.net
>>456
いやDFが相手をゴール前でどフリーにしたのが1番悪いって

477:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:04:42.50 buY/6WQi0.net
大迫のゴール決める以外の動きは完璧なんだがな
シュートがヘボい逆に南野はシュートの精度よくてそれ以外はもう一つ
バランス取れた2トップ

478:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:05:04.15 8T829zTl0.net
連携に関しては大迫南野は使いたいスペースが重なって悪かった
逆に川又北川は最終ラインと常に駆け引き


479:キる川又とその動きで創生されたスペースを使った北川のバランスが良かった ただ、川又北川だとファーストディフェンスがなかなか決まらないから難しいところ 川又にファーストディフェンス仕込めない773の弊害か



480:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:05:19.90 SpG9Pjk00.net
権田はJリーグでスーパーセーブ連発してる
ずっと川島を見てたらから明らかに違いが判る
川島のはポジショニングと反応が遅くてアタフタしながらセーブしてるのばかりw

481:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:05:44.64 3f3SoDLi0.net
やはり欧州とやれんのはキツいのう(^。^)y-.。o○
欧州へ移籍した個人頼みという協会の無能ぶりがこれまた

482:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:06:10.26 +FZOZZKb0.net
>>441
ソンフンミンPK外したの

483:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:06:12.78 buY/6WQi0.net
権田と東口はつまらないミスをしない
大量失点がないそれだけで正GKに据える価値がある

484:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:06:30.66 ZGkEAoXU0.net
視聴率は

485:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:06:41.65 pXe2One/0.net
中島温存したのか?

486:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:07:03.74 xULsq4BC0.net
パナマと言えばゾンビだろゾンビに勝ったって凄いじゃん

487:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:07:30.08 8pTQeAQl0.net
>>447
ほー
ちなみに日本はUEFAランク何位なの?

488:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:07:47.95 eLNhoSgi0.net
>>465
大迫南野は行けそうだったけど最悪だったな
北川は器用貧乏以上に育って欲しい

489:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:07:53.93 Bce9FD4l0.net
サブチームでもいらないロートルが減ったから良くなった
香川乾岡崎川島とかもういらないだろ

490:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:08:52.57 WXN7elon0.net
>>470
しちょうしゃもだんだん目が肥えてきてるから、今後親善試合の視聴率は下がるんじゃないかな
そのかわりガチ試合の視聴率は高くなると思われる

491:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:08:52.82 ZGkEAoXU0.net
3-0の快勝だし、視聴率は20パー行ったかな?
やはり公式戦(アジア杯)前の世代交代な代表を見るのは楽しいな

492:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:09:43.37 3+NPKQXY0.net
UEFAは欧州サッカー連盟だけどな!

493:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:10:12.13 Ukxevydn0.net
原口の視野の狭さと判断の遅さは衝撃的だった。
試合勘とはあまり関係ない部分だけに、このままじゃクラブでも代表でも出場機会を失うだろうね。

494:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:10:20.89 8T829zTl0.net
>>474
今回は大迫北川ユニットと川又南野ユニットに組み換える方が良さそう

495:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:10:33.81 ELhb5FGm0.net
退屈な試合だったと思うけど評価はどうなんだろ

496:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:11:16.16 5rCQ0oZe0.net
>>458
南野のストーカーかよ
きもいよキモイ
ほとんどの女はイケメン言っててなw
オッサンが下げても評価に知名度は登り竜
残念

497:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:11:19.50 GUDAmN+P0.net
ウルグアイは韓国、日本相手に親善試合とはいえ2連敗はしたくないだろうから
結構なハイテンションで日本戦はくるんじゃないかな
友達と観にいくからすごい楽しみ

498:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:11:35.57 /ovnmx5N0.net
>>406

むしろ早期解任せなヤバいいうのが多数

499:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:11:39.93 3f3SoDLi0.net
>>477
今のままではアジア杯通用せんと思うで(^。^)y-.。o○
アジア杯勝ちに行くのなら腐ったリンゴ共の方が良かったんとちゃうか

500:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:11:42.18 fOUQr2Gr0.net
川島がクソすぎるのは失点して楽になろうとしやがるw
みんな無失点に抑えながら最後に失点してしまうのはあるが
早めに失点させてプレッシャーから開放されて楽になろうとするGKなんてみたことねえわ
無失点で耐え抜くというプレッシャーに負けメンタル崩壊してるGKを全試合スタメンという狂気

501:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:12:07.49 tKyuIyJu0.net
今の代表FW陣で、大迫だけからは得点の匂いがしないな

502:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:12:30.10 Q9LPPDfN0.net
>>475
いらんな
そいつらのポジションは代わりを育てる方が有意義
長友も正直今後を考えたら厳しいんだが、SBおらんからな

503:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:12:32.64 S0NxD2id0.net
勝ってよかった
でも予約し忘れて見れんかったわ

504:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:12:41.44 0mgLPOrW0.net
冨安はちゃんと育ててくれ
まだ10代かよすげーなあいつ

505:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:12:43.36 7W++PuaG0.net
パナマってサッカー弱いだろ
こないだもそうだったが、弱いとことばかり試合してるな
アジアで負けるぞ

506:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:12:50.52 vKgvdqGu0.net
>>464
ジルーだってゴールは決めないけどフランス代表でめちゃくちゃ役に立ってた
大迫もそんな感じで問題ないよ

507:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:13:10.17 pT7dxg1M0.net
視聴率まだ?

508:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:13:54.20 NFhIEB4U0.net
これでミーハークソニワカがいなくなるなら、それはそれで見やすくなるわ

509:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:14:00.31 WEXwZmBO0.net
結局、ロシアは香川がチームをコントロールして前線の守備も攻撃も完璧だったがw
守備のコントロールをしなければならない長谷部と川島がくそすぎてwww
ベルギーに負けたとw
そんで、
今の日本代表は、守備はあいかわらず進歩なしwww
攻撃は、連携ができていなくてww
相手のDFがもろいのではいっただけとww
南野のシュートがすごいのかと思いきやw結局2点おなじような感じでww
パナマのセンターバックのくそさ加減で点がはいっただけwww

510:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:14:05.93 ONUrNUo+0.net
>>491
まずヨーロッパとはもう滅多にできないしな

511:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:14:06.10 HX6XNBNI0.net
>>493
8%だってよ

512:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:14:19.85 eLNhoSgi0.net
森保のサッカーは退屈だけど負けにくいってのがベースだからな

513:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:14:24.39 1jPirLJb0.net
>>412
ハリルを追放した本田が、トップ下でスタメン復帰した試合だよね
どんなに弱い相手でも勝てるわけないわw

514:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:14:59.37 8pTQeAQl0.net
>>478
知ってて聞いてるんだよw

515:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:15:50.81 ONUrNUo+0.net
>>498
それプラス今のドルトムントみたいなサッカーできればいいんだけど
まあ森保じゃ無理かな

516:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:16:13.75 8pTQeAQl0.net
>>491
W杯に出てるんだし弱くはないよ
強くもないけど、それはお互い様だしね

517:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:16:23.98 NPJTan1y0.net
富安をボランチにて言うけどベルギーでもCBなんだよな
柏の中山なんか絶対A代表のCBに割って入れなさそうだし、柏が降格するからボランチで使ってくれるクラブに行くべき

518:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:16:29.30 WEXwZmBO0.net
育てる?wwww
だれが?ww
香川以上の選手をJリーグ程度の経験しかないへたくそが?wwww
無理無理ww
だからww
W杯で勝てたのは、香川のおかげだからww
森保も、西野もなんもしてねーからwww
何の戦術もねーからww
戦術、ドルトムント香川で勝てただけwww

519:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:16:36.88 Q9LPPDfN0.net
ID:WEXwZmBO0
諦めろ
香川はもういらんのだ

520:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:16:48.28 1n1c1VAV0.net
川又はタッチが大杉
あれではJ2でも厳しい

521:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:16:59.95 HfT9Ez8B0.net
>>458
南野の顔面がイケメンじゃなくジャガイモなら
お前の顔面を実況評価したらバケモンになるんじゃねw

522:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:17:12.70 ONUrNUo+0.net
>>491
ワールドカップに出てるの半分ぐらいいたろ

523:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:17:29.86 xULsq4BC0.net
パナマって野球の国だろそんなとこのサッカー代表と試合してなんになるの?
やっぱUEFAがネイションズリーグなんか始めるから欧州のチームと試合できないじゃん!

524:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:17:39.30 vkDNUaLU0.net
パナマやる気無かったなあ他に一生懸命やってくれる国ないのか

525:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:17:47.43 SUDG8geX0.net
本田圭佑という偉大なる男の生き様を見てきた我々にとって現代表は退屈すぎる
ついにサッカーを卒業する時が来たね

526:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:18:12.88 WEXwZmBO0.net
今日の試合のひどさは戦術がまったくなく、チームとして成立していないことなw
学級崩壊なんだよww
まー練習試合だからwww
そこまで強い要求もできないのかもしれないがww
南野は守備的になんの役にもたってないw

527:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:18:23.85 tKyuIyJu0.net
>>507
お前がブサイクだからアレをイケメン扱いしてるだけだって
現実見ろ

528:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:19:00.05 nZV8jrKb0.net
ウルグアイ、韓国のハイライト見たけど
雑な試合だったぞ
ソンが忖度PKはずしてウィジョが押し込み
流れの中でウルグアイが1点
ウルグアイは選手かなり変えて
最後はコーナーからのクリアミスをチョンウヨン
が押しこんで終了
勝ったけどお互い放り込みにロングシュート
ばっかの粗い試合だった

529:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:19:10.09 Ci0yynYM0.net
2010年からの熱が冷めた感じがするな

530:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:19:13.36 ZzKnJxn10.net
焼き豚が発狂しているなww

531:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:19:22.03 HZxIBIa50.net
>>276
ひどいチョン顔だしプレーもレベル低いし、間違いないんじゃないの

532:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:19:31.36 JOXScVXP0.net
パナマって言われると、メキシコとかよりも弱いイメージがあるから参考になるんだろうかね。

533:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:19:38.18 HfT9Ez8B0.net
>>513
お前の顔面自分で実況してみろよ
さぞ美形なんだろう

534:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:19:44.53 a2b7blso0.net
日本のFWいらね。空気。
もう中盤からはMFだけでいい。これが日本式。

535:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:19:52.20 1I8zcJw80.net
A代表はさっさと29歳定年制にしとけよ

536:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:20:01.73 SmuYhiVH0.net
>>463
それは多分マネの得点のことでいいんだよね
GKは特殊過ぎて批評できないから批判はしてなかったんだが、たしか川島の擁護をしてる人たちからも難しいがあれはミスってなってたんじゃなかったか
フリーにしてるDFもミスはしてるとは思う

537:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:20:04.56 X5bG3hr00.net
ウルグアイ負けたのかよ!
アジア相手に二連敗で帰れないだろうし
かなり熱い試合になりそう…

538:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:20:09.80 WEXwZmBO0.net
香川いらんいらんいってwww
結局、戦術香川に救われたロシアW杯の二の舞がまーた4年つづくのかwww
ほんとくだらねーんだよ森保だJリーグだのwww

539:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:20:09.86 WEXwZmBO0.net
香川いらんいらんいってwww
結局、戦術香川に救われたロシアW杯の二の舞がまーた4年つづくのかwww
ほんとくだらねーんだよ森保だJリーグだのwww

540:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:20:10.99 buY/6WQi0.net
>>517
レスつかないから自作自演か

541:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:20:30.05 c1xiYXLe0.net
両SB酷かったな。あと広島関係者いれないと絶対ダメなの?佐々木/槙野/青山は後々フェードアウトしていくんだよね?

542:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:20:30.35 tKyuIyJu0.net
>>519
いちいち話をすり替えながらブサイクをイケメン扱いしてなにが面白いんだ?

543:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:20:49.26 xULsq4BC0.net
>>513
セレ女はみんな南野目当てだったんだが

544:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:21:04.73 N8a3+GUf0.net
AV男優のしみけんに似てる奴下手くそじゃね?

545:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:21:18.16 nZV8jrKb0.net
しかし、パナマ弱かったな
アジアレベル以下かも知れん
体格も中東人のが良いかもわからん
足元はひどかった

546:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:21:19.04 IjIaqxXF0.net
スタイ


547:ルが違うとはいえ佐々木と長友の差が・・・ 太田とかFK蹴れるしいいと思うけどな



548:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:21:54.78 ONUrNUo+0.net
>>527
長友ゴリ頼みが当分続いちゃうな・・・

549:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:22:04.58 0mgLPOrW0.net
>>514
やっぱ移動一発目はキツいんじゃないのウルグアイもパナマも
コンディション不良はどっちにも感じた

550:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:22:09.03 AwKYtvbO0.net
>>523
そう
面白くなると思うよ

551:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:22:22.44 tKyuIyJu0.net
>>529
そういう設定で売り込んでいくことに決定しただけだろ?
どっかで汚ねーオッサンがそう決めただけだろーが

552:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:23:03.40 buY/6WQi0.net
チョンに負けたらから少し本気のウルグアイは見られるかもな
時差ボケで何もできずに帰国するのはみっともないだろうし

553:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:23:21.48 ZzKnJxn10.net
セレッソの練習の見学には未だに若い女性はやってくるけど

やきうは何もないよなw

554:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:23:21.72 77L0COYu0.net
冨安は大事にしろ

555:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:23:22.10 ONUrNUo+0.net
>>531
あれでアメリカやホンジュラスより上なんだぜ
信じられないよなw

556:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:23:23.45 bSQle7eR0.net
>>536
これどっちがイケメン?
URLリンク(papimaro.velvet.jp)

557:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:23:26.40 zIU2x90N0.net
これでパナマ運河通り放題だな

558:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:23:52.22 2Z80njbx0.net
日本の代表のCBて185以上あると途端に空中戦強くなって
180ちょい位だと簡単に競り負ける感じだな。
この5センチ程にそれほどの壁があるのか

559:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:23:58.69 Bce9FD4l0.net
FWは小林いるしな今回は見れないが

560:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:24:01.84 buY/6WQi0.net
>>541
←西成区のチョンにそっくり

561:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:24:21.67 nZV8jrKb0.net
三竿、青山、槇野、佐々木、室屋は
次はアウトでおなしゃす

562:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:24:36.68 tKyuIyJu0.net
>>541
イケメンがいなくてわろたwww

563:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:24:47.89 sLxUiYqU0.net
佐々木翔はと良かった南野のパスはダメだ自分勝手に動きすぎ
センターはそつなくだけど富安はガーと行かないとマヤにはなれない
伊藤純也はカットインやかきわしていたけど、シュート前にせり競り負けてた。
スピード一辺倒はネタが切れる
三竿はセーブしつつパスを出すのに気をつけて他ので良いパスがあった
室屋は消極的なプレーとインは強力だがデュフェンスがファールで止めるには親善試合といれど後半は吹っ切れた感じでオケ
原川は経験ならではのパスやドリブルが効いてたMOM
権田はそつなくやってたけどそれじゃダメだな
青山はあのプレーでいい素晴らしいパスだった
槙野は吉田麻也みたいな相棒があればさらにレベルアップする

564:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:24:59.69 vKgvdqGu0.net
>>527
青山はまず間違い無くしていく
他は分からん、つか槙野は森保前でもコンスタントに呼ばれてただろ

565:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:25:01.27 0mgLPOrW0.net
>>537
二戦目でラッキーな部分あるよね
せっかくのウルグアイ戦がもったいない

566:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:25:04.21 zIU2x90N0.net
南野はオーストリア行ってだいぶ経つけど
未だにいい散髪屋見付からないのか

567:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:25:34.88 bSQle7eR0.net
>>547
左の方がイケメンだろ?

568:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:25:58.54 tKyuIyJu0.net
くんさんへの期待が完全に消滅してて笑えるね

569:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:25:59.61 ZZ1c4RZf0.net
>>540



570:北中米のレベルの低下はヤバそうだな



571:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:26:04.63 buY/6WQi0.net
>>550
親善試合は強化目的だから本気になってもらった方が有り難い

572:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:26:45.65 lb11aF8X0.net
顔文字使ってるやつキモい

573:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:26:47.51 nZV8jrKb0.net
パナマがアメリカに勝ったとかは
本気でわからんな

574:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:27:09.05 tKyuIyJu0.net
>>552
左のがややブサイクだけど
左のブサイクと比べないと顔面の程度を正当化できない南野の顔面とはwwwwwwwww

575:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:28:10.72 bSQle7eR0.net
>>558
左がブサイクだと思う理由は何だ?

576:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:28:32.36 1bHymgIA0.net
焼き豚はパナマ戦にケチつけてないでお前らもパナマと試合すれば?パナマは野球なんかをやっている珍しい国の1つだぜ?もっとも最近じゃ念願のW杯初出場を決めたから野球よりサッカー熱の方が高いらしいけど(笑)
そのうちパナマのスポーツ事情はキューバやベネズエラのようになるのも時間の問題だろうな(大笑)
そうなると侍ジャパンとやらはますます親善試合の相手探しに苦労しちゃうな(爆笑)
毎年日韓定期戦でもやるのがお似合いだよ(大爆笑)

577:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:28:36.60 riYevERP0.net
青山はアジア杯まででしょう
そこから柴崎にバトンタッチ

578:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:28:55.32 buY/6WQi0.net
(\ /) チョンの顔みんなこれ

579:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:29:14.41 5bgiSYvB0.net
最近の韓国って運があるよな
変な感じでボールがこぼれてくるラッキーがある

580:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:29:36.99 tKyuIyJu0.net
>>562
南野の輪郭じゃん

581:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:29:42.86 0mgLPOrW0.net
>>555
だよね
今親善のマッチメーク難しいみたいだからこういう機会は大事にしたい

582:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:29:50.18 KdsP6VzC0.net
サカチョンなんで無理に盛り上がってるん?
パナマとかに勝ったら金星なんか。
さっき報道ステーションでやってたがむさ苦しい連中やで

583:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:29:50.21 ncpHoXPg0.net
>>1
そんなパナマ

584:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:30:09.35 CYYcSbNW0.net
本田いないとやりやすそうだな

585:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:30:51.75 ZzKnJxn10.net
>>566
煽りが下手糞だな

586:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:31:29.65 bSQle7eR0.net
>>564
南野に比べてチョンがブサイクに見える理由はなんだ?
答えられない?
逃亡?

587:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:31:34.89 tKyuIyJu0.net
>>566
電通が朝鮮系なのは言わずもがなだが
ネトウヨも朝鮮系だからな
いちいち自作自演でうんこ撒き散らさないでほしいよね朝鮮人には

588:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:31:49.79 b2oRXDK+0.net
>>557
前回のブラジルW杯の予選からパナマは凄かったからね。もうW杯いつでてもおかしくなかったレベル。
前回はあのメキシコが予選落ちしかけたんだよ。
近年北中米のレベルアップはすごいわ。W杯ベスト16番長の筆頭メキシコ、次鋒アメリカでさえも落とされるレベルになっとる。

589:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:32:01.30 Srn1UOPF0.net
試合昨日だったのか完全に忘れてた
パナマだから別にみなくてもよかったけど

590:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:32:22.76 CKQhLO8Y0.net
ウルグアイもアジアに2回負けられない
日本も韓国が勝ってる相手にホームで負けられない
絶対面白くなるね
冨安は190p近くて足が速いのがいいのよ
日本はこういうアスリート選手をもっと育成すべき
DFからボランチまで冨安みたいなので揃えたら守備安定すっから

591:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:32:41.09 ONUrNUo+0.net
>>560
パナマのやきう選手といえば、マリアーノ・リベラ何だけど
彼が引退してからMLBでもパナマ選手見なくなった印象
あとボクシングでも軽量級で日本人の対戦相手でたまに来るイメージ

592:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:32:58.81 zIU2x90N0.net
あの辺の身体能力はアフリカと変わらないからな

593:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:33:06.72 Bce9FD4l0.net
パナマは時差ボケで動き悪いし日本もサブだから見なくても良かったぞ

594:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:33:20.43 HZxIBIa50.net
>>426
そもそものポジショニングがおかしいからそういう問題じゃないと思うよ

595:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:33:54.36 REgnyirs0.net
野球日本代表なんかを常設しているのは世界でも日本だけww
だから対戦相手すらいないのですww

596:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:34:01.37 buY/6WQi0.net
>>570
チョン人と自分の顔が似てるから親近感があるのだろう

597:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:34:04.72 5DnsVApx0.net
>>568
南野が特にな、ザックの時本田がいて
残り五分かそこらしかピッチに立てなかった
本田にパス集めるジャパンに入り込む場所がなかった若手連中

598:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:34:06.48 tKyuIyJu0.net
>>570
ネトウヨは確かに朝鮮人だから朝鮮となんらかの因縁を抱えてるんだろうけど
俺は日本人だからそんな風に朝鮮の話にすり替えられても気持ちが悪いだけなんだよね
わかる?

599:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:34:23.51 y7UvuO780.net
パスサッカーだつったらパスに拘泥しすぎて失敗し、
縦に早くつったらそれにも拘泥しすぎて失敗してきたけど
今んとこ丁度良いな森保サッカーは縦に早くもいけるしチキタカもできるし
問題はきたる青山の劣化とどう向き合うか

600:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:34:34.28 6E2/LK5h0.net
今まで南野が呼ばれなかったのは(呼ばれても使われなかった)
右サイドの本田とポジションが被ってたからでしょ
本田がいなくなって南野が使われるようになって得点力もアップしてる
やっぱり本田が諸悪の根元だったな

601:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:34:51.54 bSQle7eR0.net
>>582
ネトウヨってなんだ?
定義は?

602:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:35:03.22 tKyuIyJu0.net
本田がいなくなるだけでここまで爽やかになるんだから驚きだよな

603:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:35:29.58 tKyuIyJu0.net
>>585
もういいでしょ朝鮮人のネトウヨ君

604:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:35:29.82 ZZ1c4RZf0.net
>>572
ホンジュラスオーストリアのプレーオフ見れば北中米がいかにレベルが低かったかがわかるだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

306日前に更新/234 KB
担当:undef