at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:09:46.88 ETVHcXRe0.net
日韓戦やろう
選手の怪我が怖いが練習試合でも盛り上がる相手韓国位だろ

151:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:09:58.90 0oxiazbU0.net
今のスピード感ある日本代表のサッカーは最高に面白い

152:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:10:01.00 fDlPe/wg0.net
>>134
それな
槙野はどうしてもいない時だけで充分
ただでさえ試す時間ないんだから若手使うべきなんだよね

153:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:10:07.35 XJS+HPdX0.net
SBがあまり良くなかった
室屋はまだいい所もあったがクソみたいなプレーも多かった
佐々木はいいとこなし
アジア最終予選までにゴリ、長友以外で安心して使えるのがもう一人は欲しい

154:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:10:13.20 v5ui18OA0.net
南野以外クソゴール

155:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:10:24.69 4E52uAAV0.net
権田と都倉で乱闘


156:させとけば盛り上がったのに



157:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:10:24.79 NOivNWyG0.net
不人気すぎてスレも伸びない

158:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:10:25.91 TjDxBidh0.net
大迫、原口は仕事したの?

159:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:10:27.17 2Ta4pcs30.net
室屋は動き自体は良かったけど
ボール持ってからあんまりて感じやな
あのポジションは酒井の控えを
誰にするかて話になりそうだけど

160:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:10:34.35 K0oi45mA0.net
川又はもういらないだろ。鈴木優磨呼べ。

161:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:10:35.45 q/wWGK8S0.net
中島がいないとつまらんかった
さすが楽しいサッカー連呼星人だけある

162:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:10:38.23 N1iObN3B0.net
雑魚を金で呼んで勝ってうれしいか?
亀田家のボクシングみたいだなw

163:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:10:47.19 M8jO4R9l0.net
練習試合の感想いつまで語ってんだお前ら(笑)

164:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:10:54.59 PuGIZIvw0.net
>>148
百害あって一利なし

165:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:10:54.92 BgPDBusn0.net
>>142
原口って宇佐美香川がいたからまだ上手いみたいになってたけどド下手だったな

166:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:11:06.70 tf7UQcdO0.net
やっぱり、中島と南野と堂安が揃ったときが
一番いいな
みんな良い意味でギラギラしてる

167:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:11:11.89 4rIo9tTx0.net
ハリル更迭は大正解だよ
だってハリルだったら、倉田や宇賀神をロシアに連れて行ってたんだぞww

168:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:11:29.19 67nEruyn0.net
試合内容面白くなかったからな
Jサポだが寝てたわ

169:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:11:29.19 VyqnLQY20.net
>>157
鈴木ユウマは疲労て寝たきりになってるらしいぞ死んじゃうぞ

170:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:11:36.16 HfT9Ez8B0.net
>>143
もうそんなこといってられんよね
いつもそれで擁護されすぎ
前むいてボール捌くことすらなくなってきた

171:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:11:43.56 WEXwZmBO0.net
女子バレーは狩野がいた頃が一番おもろかった
世界1になれる可能性があった
あのころのブラジルにも勝てる可能性が
でも、
今はアメリカが圧倒的で、中国が堅い2番手
これがまったくゆるがに頭2つぬけているので
正直モチベーションがそこまであがらないwwwww
むしろ、上尾にアメリカ代表がいたのでアメリカを応援する感じだw

172:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:11:43.58 WEXwZmBO0.net
女子バレーは狩野がいた頃が一番おもろかった
世界1になれる可能性があった
あのころのブラジルにも勝てる可能性が
でも、
今はアメリカが圧倒的で、中国が堅い2番手
これがまったくゆるがに頭2つぬけているので
正直モチベーションがそこまであがらないwwwww
むしろ、上尾にアメリカ代表がいたのでアメリカを応援する感じだw

173:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:11:47.12 3O/pYT4F0.net
川又に伸びしろはなかった

174:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:11:47.22 SpG9Pjk00.net
佐々木なら山中呼んだ方がいい
森保教え子贔屓してんのか

175:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:11:48.98 2bFTtljs0.net
つか植田も呼べよ、実力も将来性も槙野より上だろ
なんであと2回ワールドカップ出れる年齢の植田より、4年後はいそうもない槙野を優先してんだよ
将来を見越して若い奴や新戦力を試してるんだろ?なぁ森よ

176:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:12:01.47 vKgvdqGu0.net
イメージしてた森保のサッカーとは違うものがある
結局メンツの問題なのか?

177:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:12:14.73 ZZ1c4RZf0.net
>>117
人気低迷してくださいお願いします?

178:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:12:19.48 wgU2cn8m0.net
鹿島からこれ以上呼んだらかわいそうだろw

179:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:12:31.01 NOivNWyG0.net
スタガラガラ視聴率も低い無名の選手ばかり
そりゃスレも伸びない

180:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:12:33.46 q/wWGK8S0.net
>>157
川又ゴールこそあったが下手くそすぎて浮いてた
ゴールもまぐれっぽいし、泥臭いといえば聞こえはいいが、代表に呼んじゃいけないレベルなのでは

181:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:12:36.99 MJ2bh6aQ0.net
宇賀神を右サイドバックでテストする最低最悪のクソ無能

182:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:12:43.44 4rIo9tTx0.net
>>149
本田や長谷部などの老害どもが引退したのはよかった



183:若手がのびのびやってるスピード感あるサッカーは面白いよな



184:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:12:46.28 WEXwZmBO0.net
問題はあのベルギー戦で勝てるチームになったのかってことだろw
それが、香川超えの条件やんw
このチームならあのベルギーに2点いれてwwwしかも失点せずに勝てるのかってのがなw

185:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:12:59.11 26pBMgZ00.net
今のままだと長友が4年後にスタメンでも全く驚かないな

186:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:13:10.14 jsElHp7J0.net
槙野はムードメーカー役だよ
長谷部じゃなくて槙野が若手の面倒見ていたのに
何故かキャプテン長谷部のおかげになっていた不運の男だから
フィジカルが激弱だから心配なのは分かるけどな

187:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:13:17.97 FVbIuJVE0.net
>>172
×森 保一
○森保 一

188:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:13:25.94 buY/6WQi0.net
2トップを60分ガッツリやった監督久しぶりだな

189:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:13:30.88 w29ebIVF0.net
川又見ていたらJでのCFの実績は何も参考にならないのがよく分かったな
Jの中なら圧倒的な存在になって初めて世界で少しは戦えるかどうか

190:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:13:31.17 Ageirgfj0.net
>>142
原口と大迫
二人してダイブはワロタw
あいつらパナマ相手でもああいうことしないとキープできないんだな

191:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:13:36.03 eLNhoSgi0.net
若い富安を重要な試合で使えるかってのは気になるな
経験積ませないといけないけど、おそらく若いセンターバックはやらかすだろうし

192:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:13:58.17 77L0COYu0.net
松原っていう最高にイケメンなSBがいるんですよ

193:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:14:04.44 OdEgGZuL0.net
ハリルの時より面白いけどなぁ。ウルグアイ戦楽しみだわ

194:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:14:08.98 3AUIbqoD0.net
今の伊東、堂安、原口なら
香川呼んで、南野右でもいいかもな

195:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:14:13.36 xhH/akyF0.net
>>67
政治力使ってハリルを追い出した本田のせいだろ
あんな卑劣なクーデターを見せつけられたら
そりゃ誰でも白けるわ

196:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:14:18.30 NJOXraMZ0.net
コスタリカ、パナマ戦は相手が弱すぎた。日本は全員6.0以上でしょ。
課題がほとんど何も出なかったんじゃないの?何が通用して何を修正するべきかとかwcup代表に比べて何が足りないかとか何も出なかったんじゃない?

197:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:14:25.67 w29ebIVF0.net
冨安はいい意味でも悪い意味でも若手感が無かった

198:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:14:32.08 jsElHp7J0.net
まぁ、日本の展開が遅かったのはほぼ長谷部のせいだぞ
長谷部が中盤の底からFWにボールを出せなかったせい

199:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:14:48.83 tf7UQcdO0.net
>>185
最初のプレーで相手DFに吹き飛ばされてたもんなw

200:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:14:57.59 4rIo9tTx0.net
本田や長谷部が引退して
原口や大迫は絶対喜んでるよな
さぞ雰囲気が良くなっただろう

201:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:14:59.95 SYDymE7t0.net
3-0の快勝なのに反省会してんのか
お前ら厳しいな

202:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:15:17.47 w29ebIVF0.net
堂安は元々ボールロスト自体は多い選手だからプレータイムが長くないと評価し辛くはある

203:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:15:34.81 VyqnLQY20.net
>>197
なんか鹿島本スレ見たくて素敵やん?笑

204:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:16:19.52 WEXwZmBO0.net
大迫
香川
昌子
の良さは好守のバランスだ
この骨格に乾や、酒井宏樹や、原口がオプションとしていいのであってwww
南野や、中島や、堂安はいまんとこオプション2って感じなだけなんだがwwww

205:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:16:23.74 TDZ1Ymv00.net
実は歴代代表最強なんじゃないか?

206:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:16:24.02 SmuYhiVH0.net
>>155
2人ともコンディションも出来も本来からは遠かったが


207:}合わせなら十分残る程度の仕事はしたと思う この先ずっと今日と同じ様な試合になるなら要らないと思うがね



208:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:16:27.32 IGNvh7yL0.net
ハリル解任は無能だから当然
すぐナントでも解任されるよアイツ

209:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:16:30.41 rh5Qu5P70.net
>>132>>136
何を顔真っ赤にしてるんだwww

210:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:16:35.39 VD/iG5OY0.net
香川はケガしてるのか?

211:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:16:38.41 E9/K1cSF0.net
嫁が知らない人ばっかりと文句言ってた
 

212:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:16:52.31 vKgvdqGu0.net
>>187
槙野使ったところでやらかすのは変わりないし…
とは言え森保が次で富安使うとは思えないが

213:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:16:56.09 W3tJUups0.net
奈良橋って本当痛々しいな誰か言ってやればいいのに

214:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:16:58.53 oe84rc7w0.net
モスバーガー「韓国の皆さん安心してください。日本産の食材を使用しておりません。」

215:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:17:04.09 RR/DIjcp0.net
そういえばハリルの裁判ってどーなった?
もう判決出た?

216:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:17:06.18 3AUIbqoD0.net
冨安使って0点に抑えたのはいいけど
佐々木のポジショニングが微妙
室谷のパスミスが微妙

217:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:17:06.33 RGE3cR7N0.net
親善試合とはいえウルグアイ相手にどこまでやれるかな…

218:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:17:09.14 ZzKnJxn10.net
宇佐美はどうして呼ばれないのか

219:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:17:09.15 8pTQeAQl0.net
>>187
年取っててもやらかす時はやらかす
代表呼んで育てていけば間違いなく主力になる選手だし、先を見据えてレギュラーに据えてもいいとは思うけどね
まあ次のウルグアイ戦がどうなるか

220:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:17:13.77 KBHTEngH0.net
>>201
相手WC出場国といってもパナマだしこっちも2軍だしなんともな感じ

221:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:17:15.54 w29ebIVF0.net
原口はディフェンシブに行くなら全然ありだと思う

222:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:17:25.23 q/wWGK8S0.net
>>195
北川からいいパス出たのにモタモタしてっからだよ
フィジカル負けというよりトラップ下手すぎて態勢が悪すぎる。技術の問題

223:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:17:32.95 QD5c1gML0.net
過去2スレ読んできたけど
気持ち悪いくらいの原口sageはなんなんだよ、これ
またアレか?例の法則か?
原口とポジション被る奴がアレなのか?

224:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:17:34.38 WEXwZmBO0.net
反省というより、チームバランスが良いとは思えないというところだw

225:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:17:39.86 UKjqji210.net
ハリルなら半分以上がJリーガーの試合でこの結果出せなかっただろうな

226:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:18:08.98 0oxiazbU0.net
森保は若手をちゃんと使うのが素晴らしい
ベテランも雰囲気いい選手だけ使ってるところがいい

227:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:18:09.65 NJOXraMZ0.net
>>197
反省することなんて何もないな。課題なし。相手弱すぎ。
これなら川島、山口、武藤、久保あたりでも余裕だし。

228:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:18:16.65 IHWv071y0.net
ワールドカップで決勝トーナメントまで行ったのに人気が上がるどころか完全に崩壊するぐらい
あの時間稼ぎは日本中に衝撃を与えたのかもう誰も見てないもんなサッカー

229:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:18:41.92 kGe4TH+10.net
ハリル時代は暗黒だった
また違うスタメンだろうしウルグアイ戦も楽しみ
アジア杯までにどういう感じでチームが出来ていくのか楽しみ

230:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:18:52.62 PHgbX7ep0.net
>>216
動き悪すぎて前プレ全然いけてなかったぞ
今の原口はW杯の時のコンディション戻さないと使えないだろ

231:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:19:01.36 FVbIuJVE0.net
>>201
ザックのころにそう言われてた気がするわ

232:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:19:16.36 b1YSLQg20.net
>>


233:223 俺は海外のサッカーに興味持って 今はリーグアンとCLの試合見てる(´・ω・`)



234:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:19:24.84 SpG9Pjk00.net
日本のCBは過去最高に人材揃ってるな
昌子も復帰するだろうし

235:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:19:27.16 26pBMgZ00.net
>>187
今使わなきゃアジアカップで使えないからどんどん使えばいい

236:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:19:33.44 VGiTEpHy0.net
フィジカルがまぁまぁ強いパナマに圧勝してた冨安
前半は無双状態だったわ
そんでパナマはもうクロスもロングも上げなくなったし
フィジカルの強いDFいると一気に安定するな

237:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:19:59.49 IOOD6BSL0.net
マスコミがバカの一つ覚えのように本田香川岡崎言ってたけど今は誰を連呼してるの?

238:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:20:00.19 MnjBmQU50.net
>>206
お前に嫁なんかいないだろ

239:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:20:02.31 3AUIbqoD0.net
槙野はお笑い枠とVARがある試合では使えないからな
そのうち見れなくなるだろうから、今は槙野でいいよ

240:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:20:13.88 RR/DIjcp0.net
駄目なのは原口じゃなくて大迫だろ
原口はアシストしてたし
大迫はシュートミスしか印象に残ってない
でもウルグアイ戦は大迫はそのままで原口は中島になりそう

241:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:20:25.57 8pTQeAQl0.net
3スレ目になると露骨にアンチ減ってるなw

242:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:20:59.09 26pBMgZ00.net
堂安と富安は当分の間我慢して使えよ
五輪もあるんだし

243:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:21:01.09 v5ui18OA0.net
今日の内容とメンバーじゃスアレスいなくてもウルグアイに勝てない

244:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:21:04.21 s1bMZNbs0.net
>>185
今更か前々回だったかな?のダイナスティカップで豊田と二人共東アジアにすらフィジカルで負けてて競り合い全く勝ててなかった
豊田と川又はJではフィジカル強くてポストできると言われてるけど大陸、半島にすら粗いプレーやファウルじゃなく全部負けててその時に豊田と川又は絶対に世界では通用しないと思ったよ

245:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:21:07.26 vKgvdqGu0.net
今はDAZNでCLも気軽に見られて良い時代だ
起きているのは変わらず辛いが

246:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:21:19.29 NJOXraMZ0.net
>>226
相手もwcup直後が一番弱いからな
最終予選から本番直前になると勝てなくなる

247:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:21:19.30 w29ebIVF0.net
柴崎は商業的に使っていきたいだろうけど
チームで干されてる現状にヤキモキしてる広告代理店やスポンサーやテレビ局は多いだろうな

248:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:21:21.92 S7o5LRb60.net
>>41
今日のウルグアイは出来が酷かったな
パナマと同じくコンディションが最悪だったんだろうか

249:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:21:32.25 CKQhLO8Y0.net
冨安はボランチでも使えるぞ
ウルグアイ戦はCBで使わないならボランチで使え
今日のメンツより絶対良いから
こいつは歴代最強クラスの選手だから常にA代表で使え
槙野、三浦、昌司とは格が違う、プレミアでも戦える

250:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:21:55.88 7CS5d2MP0.net
>>235
アンチが減ったと言うよりもスレが伸びなさ過ぎてつまらなくなっただけかと
しかしこんなに伸びない代表スレも久々だ

251:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:22:47.31 w29ebIVF0.net
冨安は将来的にはプレミアでスタメンにならなかったら驚く程度の素質はある選手

252:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:22:52.98 TiFvj5hf0.net
>>83
風貌はストライカーっぽくていいんだけど、もう少しスアレスみたいな怖い存在のプレーが、出来たら最高なんだけどな

253:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:22:54.46 VyqnLQY20.net
権田は可もなく不可もなくだけど後半自軍左サイドからDFとキーパーの間通された場面では怒り狂わなきゃダメ
あそこは絶対に通させてはいけないスペース

254:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:23:11.48 IK3+xKFv0.net
>>191
その言い分ならホンダいないんだから上がるだろw

255:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:23:31.91 JBbZlkm40.net
パナマに3-0とかすげえええええええええええ
やっぱり、日本はすごい!スゴすぎる!(白目)

256:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:23:37.16 3AUIbqoD0.net
代表スレってホント伸びなくなったよなー
人気なくなってるのは確実だな

257:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:23:39.89 QD5c1gML0.net
ゲームメーカーが利き足が右の揃い踏みだから左サイドに抜けるパスが少ない
俊輔や本田なら、原口は左でもいいけど原口の長く使える良い足を活かすなら右サイドのほうがいい
ディフェンスも右サイドのほうがさらに良くなる
中盤キープからスルーだけだなく、自陣からトントン拍子のカウンターを考えたら
他の俊足と違う脚質を持ってる原口は右サイドのほうが適任
 

258:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:24:00.17 S1msQ0XH0.net
いつまで低レベル同士で試合しとんのよ

259:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:24:19.61 w29ebIVF0.net
大迫にしても川又にしても身体を張ろうという選手の胸板や尻や腕があの薄さでは限界があるわな

260:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:24:29.52 MnjBmQU50.net
本田とか香川に点を取らせなきゃとか気を使わないでちゃんとした競争があるからいいんだろうな
あとはメンタル
1点取った後の動きが最初からできるようになればいい

261:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:24:30.70 WEXwZmBO0.net
南野がCロナのように得点し続けるならいいがww
結局は守備が重要なんであってww
ロシアのベルギー戦の失点この課題をクリアしてるかをはかるのに
相手が役不足すぎるw

262:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:24:38.19 4rIo9tTx0.net
>>241
柴崎はメディアは持ち上げられないよ
若い頃のイチローや小笠原みたいに露骨にメディアを嫌った態度するから
電通が堂安推してるから今後は堂安アゲしつこいと思い

263:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:24:41.67 b2oRXDK+0.net
>>124  残念ながらパナマはなじみのスタメンで構成されてるんですわ。今さら、昨日着いたばかりがチームにいた程度で問題ないんだわ。
パナマ
W杯出場組→DFダビス、エスコバル、MFムリージョ、ゴドイ、アローヨ、J・ロドリゲス、バルセレス
9月親善出場→DF パラシオス、G・トーレス
日本 断然経験値が低いんですけどねぇ。その辺わかって言ってるのかな?
W杯組→槇野、原口、大迫
まだチームに入って2試合目→室谷、佐々木、伊藤、青山


264:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:24:43.21 FVbIuJVE0.net
>>251
原口は右サイドやりづらそうにしてるだろ

265:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:25:06.24 8pTQeAQl0.net
>>217
南野みたいに先に体当ててプレーエリア確保して欲しかったな
Jの選手は案外それ出来ない選手も多いんだよな
やや有利な状況なら体ぶつけてもファール取られないんだし

266:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:25:09.31 VyqnLQY20.net
>>253
やっぱ都倉だよな

267:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:25:16.80 ijHJ0+7m0.net
最初はどうなるかと思ったが、特に原口
後半合わせてきたな やっぱハリルでも活躍、西野でも活躍の原口だった  
中島も危なくなってきた、右サイドの伊藤がJリーグでも代表でも大活躍だしな


268:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:25:19.79 yb0nn5M30.net
アディダスは香川から南野に乗り換えたんやな…

269:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:25:57.33 E5EZhnEI0.net
どちらにしても直に始まるアジアカップで日本がどれくらいかわかるぞ

270:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:25:57.59 2Ta4pcs30.net
>>241
中盤で技術あってイケメンで
嫁が美人女優とかまあすげー
持ち上げたい要素てんこ盛りだけど
チームで不遇なのがねえ

271:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:25:58.05 4rIo9tTx0.net
>>254 ほんと本田が代表引退してくれてよかった 3年はやく引退してほしかったけどww



273:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:26:01.78 w29ebIVF0.net
南野は地獄のミサワみたいな顔してるよな

274:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:26:17.86 BjdmLj3x0.net
>>58
FIFAランキング12位な
コンフェデとか知らないのかな

275:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:26:38.13 3AUIbqoD0.net
ワントップで体張るなら武藤でいいっしょ
URLリンク(youtu.be)
片腕で相手DF抑えて相手DFの体制崩して、自分は自由に動いてるぞ

276:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:26:56.40 BjdmLj3x0.net
韓国 2−1 ウルグアイ ハイライト
URLリンク(youtu.be)

277:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:27:01.41 RR/DIjcp0.net
>>261
中島は左だろ
ウルグアイ戦は原口じゃなく中島だち思うが
大迫は不動のワントップで

278:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:27:23.60 fbkKfnVv0.net
連携高まったら相当強いだろこれ
個で仕掛けられるのが二列目に揃ってるし過去感じてたようなひ弱さがあまりない

279:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:27:24.68 22g5353I0.net
南野は髪型どうにかしろ

280:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:27:32.14 tDD0/jBx0.net
冨安落ち着いてやってたけど足元イマイチじゃね?そこの技術は板倉の方がいいな

281:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:27:32.49 HfT9Ez8B0.net
>>266
南野は地獄のミサワ好きってはるか昔に聞いたで

282:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:27:41.41 xhH/akyF0.net
>>117
同意
胡散臭い本田の政治力でハリルが電撃解任された挙げ句、
ワールドカップ本戦では胡散臭い八百長まがいの試合を見せつけられたわけだからな
日本のサッカー人気も低迷するのも当然だわな

283:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:27:44.03 biPJdpwU0.net
三竿ってかなりエラ目立つけどやっぱりあっちなの?

284:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:27:46.25 9EChaGRU0.net
今時、運動神経のいい奴で野球にすすむのって
賢い選択じゃね〜よな。
欧州でプレーできれば収入はずっといいんだから。

285:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:27:55.01 ijHJ0+7m0.net
青山が非常に効いてる 室屋がもっと落ち着いてクロス上げてたら2点はさらに入ってたな

286:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:28:21.95 WEXwZmBO0.net
Jリーグレベルの感覚で、サッカー語るから今日の試合が無双にみえるのかもしれんがww

それって、韓国とやったらボロ負けのレベルの甲子園みてあの投手バケモノとかいってるばかと同じなんだがw

287:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:28:22.06 WEXwZmBO0.net
Jリーグレベルの感覚で、サッカー語るから今日の試合が無双にみえるのかもしれんがww

それって、韓国とやったらボロ負けのレベルの甲子園みてあの投手バケモノとかいってるばかと同じなんだがw

288:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:28:34.70 w29ebIVF0.net
大迫は小林と比べると動き出しにアイデアがなくて相手を背負って受けないといけないケースが多いわ
小林ならワンタッチではたいてチャンス作ったり反転して前を向ける形でボール引き出せるのに

289:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:28:35.35 TiFvj5hf0.net
>>242南米とか欧州から東アジアへは半日以上時差あるし、キツいだろ
日本の欧州メンバーも身体が重そうだったしな

290:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:28:37.29 v5ui18OA0.net
2,3人は5大リーグの1部クラブにいないと盛り上がらん
まず中島たのむよ
シャフタールドネツクあたりに行ったら日本のサッカーは終わる

291:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:28:41.57 8pTQeAQl0.net
>>250
W杯前にも代表が空気だとかさんざん主張してたよね
視聴率50%近く取っちゃったけど

292:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:28:59.69 X5bG3hr00.net
強すぎる…
過去最強ジャパンになるのは確実ね

293:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:29:19.37 RR/DIjcp0.net
え?韓国がウルグアイに勝ってんの?
日本負けるとやばい?

294:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:29:27.30 d9x8Sg7W0.net
>>266
俺は阪大の教授に似てると思った
URLリンク(college.nikkei.co.jp)
南野、昔はすげーイケメンだったのに

295:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:29:36.68 ijHJ0+7m0.net
結局西野より俺らが正解だったな 久保もかなりやるだろうな
リーグだけで決めつけて、宇佐美何かを選んだ馬鹿ちんが

296:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:30:02.06 VyqnLQY20.net
中島が攻撃に専念出来るようにウルグアイ戦こそ佐々木で良いんだろうけど現実は長友こわ上がったっきりなかなか戻って来なくて
翔さん守備に帰りまくって怖さ半減なんてなりそうで怖い

297:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:30:11.02 s3E08qlE0.net
相手はサッカー後進国のパナマだよ。
なんだ? この盛り上がりは。。
冷静になりましょう。
相手は格下です。

298:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:30:26.22 73YknPum0.net
パナマて…

299:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:30:46.39 QD5c1gML0.net
>>206
紅白でも見てろよ
名前でみたいならプロレスや相撲、あと将棋と競馬(騎手)な
バリバリのアスリートは新陳代謝するから、付いていけない人はW杯だけ見てりゃいい

300:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:30:54.94 BjdmLj3x0.net
>>286
まぁランキングは確実に抜かれるね

301:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:31:02.87 ijHJ0+7m0.net
>>283 >シャフタールドネツクあたりに行ったら日本のサッカーは終わる
ブラジル代表全否定ワロタw

302:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:31:09.07 buY/6WQi0.net
南野は関ジャニの横山似だろ

303:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:31:13.89 bSQle7eR0.net
>>286
落ち着け。
今から四年間、どんなことが起きてもそれほど重要ではない。
ただワールドカップで結果を出せばいいのだ。

304:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:31:31.28 8pTQeAQl0.net
>>280
ん?今日の試合の日本選手を化け物とか絶賛してる選手っている?
ウルグアイ戦見ないと真価は分からないってコメばっかだと思うけど

305:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:32:03.58 TajbOGeD0.net
>>243
同意見だけど冨安は長らくボランチやってないからなぁ
井原がセンターバックにしたのが悔やまれる

306:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:32:04.98 BjdmLj3x0.net
韓国はFIFAランク1位のドイツを撃破し、FIFAランク5位のウルグアイまでも撃破
FIFAランク12位のチリ相手にも引き分けてるし本当にベント監督になったから強い

307:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:32:11.84 M8jO4R9l0.net
どっちも本気で戦ってない練習試合の感想いつまでも語ってるバカが連投してる

308:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:32:42.11 snEIRgCu0.net
パナマは米国を蹴落としただけあるところは見せたな。
インテンシティも高くていい相手だった。

309:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:32:57.40 RR/DIjcp0.net
>>297
ウルグアイが韓国に負けてるならウルグアイ戦見ても微妙
ウルグアイは2軍で来てんの?

310:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:33:12.39 K5thQyX20.net
親善試合だけにはメチャ強い日本代表
WCやオリンピックでは惨敗して嘲笑されてコソコソ逃げ帰る
もうウンザリするほど見てきたパターン
いいかげん飽きたわ
ゴール失敗してドヤ顔の苦笑い
イキったガキじゃん

311:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:33:18.12 0oxiazbU0.net
森保サッカーはかなり強くなる
青山中心の縦パスサッカー
サイドはスピードある伊東中島原口でトップ下は中島南野大迫の誰かになるだろうな
トップは武藤浅野西村北川がマッチしそう
CBが冨安吉田の最高コンビで昌子ボランチなら最強だ

312:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:33:28.76 q/wWGK8S0.net
>>281
小林がやったような胸で落として2列目にシュート打たせるとかなかったな
ただ小林も大迫ももういらないんじゃないかな
鈴木優磨、西村このあたりを呼んでほしい

313:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:33:41.64 8pTQeAQl0.net
>>283
今日の試合もいたじゃん

314:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:33:47.76 cV2+BmpF0.net
佐々木は前に上がるなとか言われてんの?
今ここで佐々木が上がっていたら・・・というシーンが多かった
とにかく上がらなすぎて


315:イライラしたわ だからなのかまったく関係ないか知らんけど原口がイマイチだった



316:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:33:59.46 buY/6WQi0.net
日本は親善試合森保になるまで1年近く勝ってなかったろ

317:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:34:12.84 bSQle7eR0.net
>>303
落ち着け。
直近のワールドカップでは堂々と帰国したのだが。

318:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:34:15.37 BjdmLj3x0.net
>>302
ウルグアイはスアレス以外全員ベスメン
韓国戦はね
日本戦はどうか知らない

319:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:34:37.81 WEXwZmBO0.net
過去最強ジャパンとかいってるやんw

320:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:34:37.92 WEXwZmBO0.net
過去最強ジャパンとかいってるやんw

321:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:34:44.88 7CS5d2MP0.net
>>302
2軍じゃないけどスアレスが来てないからガチでは無いな>出産立会いの為辞退

322:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:35:09.95 /ovnmx5N0.net
地味な若手抜擢でスポンサーやマスコミ受け悪くて、試合内容微妙だから次戦次第で進退に関する記事は出てくるな

323:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:35:21.77 VyqnLQY20.net
>>305
西村にポストやらせんのか?
お前って西村のプレイ見た事あんの?

324:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:35:32.50 CKYFdx1I0.net
地味やなぁ 
韓国に負けたウルグアイとかしょーもな

325:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:35:35.27 X9slHZSt0.net
レッツゴー!かしーわ〜♪

326:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:35:38.76 BoIQOBVmO.net
森安ジャパンとか最強だろ

327:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:35:41.84 IGNvh7yL0.net
青山っていつまで持ちそうかな?

328:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:35:43.11 M8jO4R9l0.net
ただの親睦試合なのに
パナマ代表は今頃高級キャバクラでお持ち帰りでセックスしてる頃だろ
もう寝ようぜ

329:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:35:49.50 buY/6WQi0.net
キチガイどもがスレ伸ばしてる内は安泰や

330:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:36:13.84 sVxLTzKk0.net
川俣と北川はセットじゃだめだな
川又は絶対に北川にパスしないと決めてると思う。ラストパスは間違いなく出さない
川又が下がってボール受けて代わりに北川が前に出るとか
サイドに流れてクロスとかもまずやらない、中央で鎮座して傲慢にゴールだけ狙うやつだなこれは
代表じゃ邪魔になる存在

331:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:36:24.88 SpG9Pjk00.net
川俣あの風貌でフィジカルすら弱いって…

332:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:36:33.74 q/wWGK8S0.net
>>315
あるよ
ポストいらねー

333:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:36:52.61 snEIRgCu0.net
韓国はカバー二を完封してゴディンとトレイラをチンチンにしてたぞマジ強いわ。

334:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:37:25.65 8pTQeAQl0.net
>>302
別に韓国は関係ないぞ
長距離移動に時差があるんだし、今日の試合はきついのは分かってる事
火曜のウルグアイメンバーがどうなるか分かんないけど、コンディションはお互い今日よりいいんだから、そこで判断すればいい

335:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:37:34.33 LNEXyKZK0.net
>>100
W杯のとき岩政が「植田は右CBじゃないと無理だろう」みたいなこと言ってたな

336:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:37:35.23 WEXwZmBO0.net
この試合をみてわかったことは森保のセンスのなさw
こいつの戦術は0ってとこかなwww
結局、大迫、香川、昌子という選手が揃うかどうかだなw

337:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:37:39.68 /2X548ie0.net
右は序列 酒井>西>室屋だろう
左は佐々木≧長友なのかな
安西がワロスじゃなきゃなあ

338:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:37:48.90 1mT+sbpa0.net
>>277
そんな事ないよ
先発投手なら年俸だけで20億円超えるから
サッカーなんて、せいぜい香川の500万ユーロが上限だろ?
野球でメジャー行けそうだったら絶対野球やったほうがいい
金で考えるとな

339:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:37:57.87 BjdmLj3x0.net
ウルグアイの韓国戦スタメン
カバーニ PSG
ゴディン アトレティコ
トレイラ アーセナル
ロドリゴ ユ


340:ベントス ベシーノ インテル カセレス ラツィオ コアテス スポルティング ラクサル ACミラン ストゥアニ ジローナ ムスレラ ガラタサライ このメンツにかった韓国



341:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:38:04.32 1kcEGGI/0.net
>>80
尹ってチョンコロじゃんw

342:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:38:36.35 UxiNujBD0.net
遂に日本人のストライカーが誕生したな
もはや南野ジャパン

343:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:38:38.68 v5ui18OA0.net
>>294
あのブラジル人たち代表メンバー入りしてたのかよw
控えばっかじゃんw

344:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:38:39.11 cV2+BmpF0.net
川又は今回でお疲れ様っぽいね

345:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:39:08.82 di1LcpL20.net
原口と中島と柴崎の共存て出来るのかな? 3人同時にピッチに立つのは無理?

346:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:39:24.34 MNVjEe8F0.net
いくら雑魚とはいえ無失点連勝は凄い
森保は名将

347:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:39:27.27 77L0COYu0.net
エスパサポは川又に恨み抱いてんのが多いなw

348:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:39:37.57 GdfoNUfi0.net
ウルグアイとパナマ明らかにコンディション不良だろw
マジのウルグアイが韓国に負けるわけないやん
こういうスレ見ると サッカー板のサカーファンと芸スポのサカーファンの差が出るな 

349:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:40:14.61 bSQle7eR0.net
>>331
落ち着け。
ワールドカップで結果を出せないと意味はない。

350:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:40:23.01 SpG9Pjk00.net
南野に一点目の時の体の入れ方にセンスが光った
チビだけどボディバランスがいい

351:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:40:26.58 p21M8V/70.net
>>339
ここは煽りたいだけだろ

352:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:40:30.52 ZzKnJxn10.net
焼き豚が発狂しているのが面白いわww

353:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:40:32.20 bHp/WlEb0.net
原口は地味だったけど、ガチ試合なら絶対必要になる選手だと思った
川又なら武藤でいいわ、室屋はなんかあと三つくらい足りない
とりあえず四年後うんぬんよりまずアジアカップ獲ってほしいからそろそろベスメンも見てみたい

354:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:40:47.89 buY/6WQi0.net
日本が遠征に行って時差言い訳にできないのと同じだろ
実際には何十時間もかけて移動してサッカーどころじゃない状態だよ
パナマもウルグアイも

355:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:40:55.34 vKgvdqGu0.net
>>286
ウルグアイもアジア相手に連敗はしたくないだろうし、
そこそこ緊張感ある親善試合になるから楽しみだろ
こっちはチームの試運転も上手く行ったし

356:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:41:03.04 WEXwZmBO0.net
でも、マー君のせいでよくもわるくもwww
日本人に20億は意味ないのバレちゃったやんwwww
ヤンキース優勝できないやんw

357:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:41:22.10 v5ui18OA0.net
>>306
あー
結果も残さないとやっぱり糞だな

358:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:41:22.22 q/wWGK8S0.net
親善試合なら日本でもメッシありのアルゼンチンや、フランスにも勝てるからなあ

359:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:41:34.73 7CS5d2MP0.net
>>343
発狂してたらもっとスレ伸びてるだろ

360:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:41:39.19 VFrbfOPj0.net
こんばんはー倉地くぅーん居ますかぁぁぁぁあwww
URLリンク(m.youtube.com)

361:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:41:47.61 3NGafQnh0.net
>>2
待ち構えてw

362:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:41:55.07 bHp/WlEb0.net
>>341
それは思った
単純に負けん気の強さが攻撃にも守備にも活きてるよな

363:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:42:00.73 k7y1wNpA0.net
MOMは原口だろ
貶してるやつ試合みたか?

364:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:42:07.08 jsElHp7J0.net
>>209
モスバーガーって



365:国ならいざしらず わざわざ韓国でご機嫌とって 日本での評判ガタ落ちなんだから 経営者が超ウルトラ馬鹿なんだろうね 市場の重要性を理解していない



366:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:42:16.91 8pTQeAQl0.net
>>280
今J見てるサポってラ・リーガやプレミア、CLも見てる人だからなぁ
君DAZN入ってる?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

295日前に更新/234 KB
担当:undef