【野球】阪神球団から ..
[2ch|▼Menu]
545:名無しさん@恐縮です
18/10/13 10:38:04.41 hjG79O950.net
>>455
オーナーってどういう役割なの?
出資してるわけではなさそうだし
社長ってわけでもなさそう

546:名無しさん@恐縮です
18/10/13 10:43:25.32 hjG79O950.net
>>529
昔からそう
野村も深夜に突然会見やって
辞任?退任?しますって一言発して会見終了

547:名無しさん@恐縮です
18/10/13 10:43:27.91 0sBtSXh1O.net
SBホークス孫オーナー
楽天イーグルス三木谷オーナー
このあたりはわかりやすい

548:名無しさん@恐縮です
18/10/13 10:43:27.98 /HSfqPD60.net
二度と監督やらないでもらいたい

549:名無しさん@恐縮です
18/10/13 10:44:49.79 VHpTNkMB0.net
これ勧告されなけりゃまだやろうとしてたのが信じられんわ

550:名無しさん@恐縮です
18/10/13 10:47:00.69 aBZmVfM00.net
スター選手作ってグッズ売りたいねん
観客と乗客減ったら終わりやん
電鉄の首絞めてどーすんねん

551:名無しさん@恐縮です
18/10/13 10:49:27.68 UOnbPmU00.net
CS絶望的でも続投方針の観測気球上がってたのに、
あの暴力未遂動画で球団もかばいきれなくなっただろ。
今の時代、ああいうの放置すると企業全体の命とりになりかねんからね
自業自得だわ
あと、本庶氏の発言も地味に効いたかもな。
あれは赤っ恥だ

552:名無しさん@恐縮です
18/10/13 10:51:06.68 u9cx3n/D0.net
>>6
将来性だろうな
金を騙し取られたとしても、まだ稼げるのなら希望が持てる
今回の実質解任では今後仕事がどうなるのかわからない
解任ってことは無能の烙印を押されたわけで、野球関係の仕事で偉そうなこと言えなくなるし
そもそも仕事がまわってこない可能性がある

553:名無しさん@恐縮です
18/10/13 10:53:01.23 FgY26Og/0.net
去年は二位で、一年結果出ないだけで、辞めろばかり言われ。阪神ファンってホントにアホな人種だよね。

554:名無しさん@恐縮です
18/10/13 10:56:50.92 LPyk2ait0.net
>>539
17年ぶりの最下位ですから

555:名無しさん@恐縮です
18/10/13 10:59:52.42 oQ0z0h4X0.net
>>3
これ

556:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:00:42.52 FKQoXOwe0.net
藤原次期オーナーからは注目発言も出た。新監督に求める像を問われると「やっぱりファンあってのタイガースですから。
一番、ファンの方に喜んでいただけるようなことにせんとあきませんわな。そうは思います」と言い切った。
ファンファーストの姿勢は矢野2軍監督がファンサービスを大切にする思いと合致する。
同監督は休日を過ごし、宮崎市内で応対。「話せることは何もない。それしか言いようがない」と話すにとどめた。
球団は交渉が難航した場合に備え、前2軍監督の掛布雅之オーナー付シニアエグゼクティブアドバイザー(63、SEA)や
経験豊富な05年優勝監督の岡田彰布氏(60)らも候補に挙げる。
まずは10・13から始まる。16日にはオーナー交代内定会見も行われる。早期決着がつかなければ、来季に悪影響を及ぼす。

557:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:01:16.79 XkcI4/2K0.net
>>6
12球団一の年俸貰ってコーチ人事からすべての権限持ってたのにな

558:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:02:38.47 u9cx3n/D0.net
次の監督は最下位にさえならなければプラス査定だから気が楽だな

559:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:02:45.96 XkcI4/2K0.net
>>12
鳥谷あっての金本の連続試合出場が金本のパワハラによって鳥谷の記録が止められる不運はもう見たくないです

560:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:03:26.20 laOHnenc0.net
金本が辞めて一番喜んでるのは阪神タイガースの選手か

561:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:04:11.60 laOHnenc0.net
>>545
ショフトか

562:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:04:37.93 M/LHK4950.net
>>17
卒業試験と入学試験ってやつだろうなぁ

563:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:05:18.35 oQ0z0h4X0.net
>>539
現場の最高責任者として当然なんだが?
最下位も問題だが誰が見てもチームは年々崩壊していってたし
ファンでもないやつがレスすんなあほ

564:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:07:57.02 PcB52NnkO.net
記録のために骨折しても出してもらえたり、守備は鳥谷に任せきりでOKだったり、そら選手時代には辛い経験は無かっただろ

565:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:08:32.54 FgY26Og/0.net
いろんな球団のファン周りにいるけど、阪神ファンって異常に辞めろ辞めろってわめくよね、アホだわ。
あと、とんでんとカケフって言葉好きだよね笑

566:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:08:38.72 GUzc70V50.net
まあ、来シーズンまでの報酬と将来の再登板への含みくらいで手を打ったんだろ
金には、ある程度困ってるだろうから

567:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:08:57.57 oSOJEI2A0.net
60勝で解任て前例作ると
毎年首になるやつ出てくるぞ

568:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:10:54.15 0Z2zVIIu0.net
坂井と朝鮮人一派を会社から一掃しろ

569:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:13:43.35 ptaqMklJ0.net
アホか内容を見て言えよ
皆が切れるだけの采配や起用をしてるんだよ
まともに観戦したことない部外者が口を出すな

570:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:17:42.24 BMWf7rFv0.net
そらあ、他の阪神より上位の成績不振監督が責任とって辞めてるのに、さすがにねえ。
1年目ならまだしも。

571:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:18:45.70 DRK3FHLB0.net
>>510
言ってる事は凄くわかるし、1部のファンのタチの悪さとかでもチョンで括られる理由のひとつだと言うのもよく分かる。
だからって阪神だけチョンでdisられるのはどうかと思うよ。ロッテはどうなの?とか、ソフバンは?とか。

572:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:18:51.13 oSOJEI2A0.net
>>555
来期矢野で50勝だともうどうしようもないなw

573:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:19:07.59 4zD94e3P0.net
投手の起用と交代は俺の方が上手

574:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:20:08.45 f+tn94q40.net
解任なのに報道は辞任扱いだからな阪神の闇だよな

575:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:20:46.52 FgY26Og/0.net
>>555
阪神ファンってどんな采配してもすぐ切れんじゃん。
星野みたいに二年目で優勝とかしない限り耐えられないんだろうな、大変だわ。

576:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:21:39.19 whodsv9u0.net
>>554
谷本もクビだよな。

577:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:23:01.66 ixDKaWnl0.net
>>561
たかがファンのくせに声がでかすぎるんだよ、阪神ファンは

578:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:23:08.06 FgY26Og/0.net
>>556
高橋は辞任って言ってるけど契約満了でこれ以降の更新はしないって意味。
金本は契約途中での解任。つまりファンが騒いで辞めさせたってことだよね。

579:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:25:24.07 /nJgvcpNO.net
>>553
阪神は今年本拠地甲子園で39敗もして95年以来23年ぶりに歴代ワーストを更新してしまった事を知らないのか
試合数は違えど95年は借金38もあったのにその時より負けたってのはヤバ過ぎるでしょ

580:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:26:07.81 u9cx3n/D0.net
いくら選手時代に人気があったり大きな記録を作った人でも、監督として適任じゃないっての良い見本だよね
クレバーじゃない人は監督に向いていない
唯一長嶋くらいじゃないだろうか、あれはカリスマ性がハンパじゃなかったからやっていけた
掛布は長嶋ほどではないが凄いカリスマ性もあってクレバーでもあった
新庄やバースが監督やったらたぶん阪神崩壊する

581:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:27:


582:58.23 ID:UQsXhz660.net



583:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:30:41.08 FgY26Og/0.net
>>567
巨人はフロント主導での前向きな解任だけど、阪神はファンが大騒ぎした末の解任だからな。

584:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:31:00.00 laOHnenc0.net
長嶋監督は1年目(昭和50年)、読売ジャイアンツを最下位にしてしまった。

585:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:35:05.59 u9cx3n/D0.net
でも王はダイエーで監督になって、送迎バスに生卵まで投げつけられたのに今はその卵を投げつけたファンに愛されている
金本だって将来どうなるかわからん
希望はないこともない

586:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:35:34.59 l+pFtLFq0.net
まぁこれで阪神に関わる事は2度と無いだろう
良かった

587:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:36:29.75 GNMalYWA0.net
>>233
この外資はアメリカを装おった韓国系だからね

588:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:37:54.08 UsXtBqXp0.net
今日の試合、阪神ファンからは「兄貴やめないで」

589:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:38:21.89 JeHGlVJp0.net
地味矢野阪神になんか負ける気せーへん

590:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:39:55.00 UQsXhz660.net
>>570
王はその時、ダイエーの選手たちに「これが本当のファンだ」って言ったらしいな。

591:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:39:55.11 PGjoN0vj0.net
>>574
経験豊富な大学でのキャッチャー
怖いわ

592:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:42:20.84 lviEPOqi0.net
CS出場しても批判殺到でクビになる監督もいるけどなw
これで優勝したら笑うわ

593:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:47:17.76 cXvX9GcYO.net
やはりプロ野球の監督は2〜3年の内に一回は優勝しないと長期政権は中々厳しいな。

594:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:49:13.37 7NLMD2dL0.net
高校の監督に騙されて浪人になったよりもショックだったか

595:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:49:41.29 O8do0iXP0.net
地味な矢野で強くなって客が減る可能性もあるからな
金本の最低>>>和田の最高だったし
実数発表後の観客動員(千人)
阪神日本一8回 巨人日本一6回
平17 〇岡田 3132 ●堀内 2922
平18 〇岡田 3154 ●原辰 2892
平19 〇岡田 3144 ●原辰 2911
平20 〇岡田 2976 ●原辰 2876
平21 〇真弓 3007 ●原辰 2934
平22 〇真弓 3005 ●原辰 2966
平23 〇真弓 2898 ●原辰 2716
平24 ●和田 2727 〇原辰 2903
平25 ●和田 2771 〇原辰 3008
平26 ●和田 2689 〇原辰 3018
平27 ●和田 2878 〇原辰 3001
平28 ●金本 2910 〇高橋 3004
平29 〇金本 3034 ●高橋 2958
平30 ●金本 2898 〇高橋 3002

596:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:52:42.27 1HF5FydB0.net
阪神ファンに拒否されたら終わりの気がする

597:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:52:46.60 j0BYqDH00.net
巨人は原で決まりか
巨人が下剋上日本一にでもなって「ヨシノブは辞めへんで」になったらよかったのに

598:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:55:32.94 5yDm9zxd0.net
ノーベル賞取った人に名指しでまさかのダメ出しされた

599:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:57:28.57 h8otfXD10.net
眼の前で真弓和田がボロクソに叩かれてんの見て阪神ファンのえげつなさ知ってるはずだが
他人事のように心の中でざまぁとか思いながら見てたんやろうな

600:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:58:40.47 jsElHp7J0.net
ビジネス化してシビアになったな
昔ならいくら阪神でも4位2位6位で解雇はなかった
どんでんはVやねんで2位でも首だったが

601:名無しさん@恐縮です
18/10/13 12:01:21.05 nNmdayPU0.net
株主総会のために早めに手を打ったのか。
鉢が監督のままだったら、まず間違いなく 株主兼ファンが一斉蜂起するから。

602:名無しさん@恐縮です
18/10/13 12:01:28.96 s5m4cthZ0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

603:名無しさん@恐縮です
18/10/13 12:05:14.10 lkljJlxA0.net
現役時代といっしょで、理解していない
のが金本らしい

604:名無しさん@恐縮です
18/10/13 12:10:52.05 gc8MFZ2N0.net
>>586
株主総会なんて目立ちたがり屋の馬鹿ファンが総会に来れるだけの株買って凸してるだけだよw
まともな電鉄の大手株主に「タイガースの話は別でやってもらえません!?」ってぶち切れられてるからな

605:名無しさん@恐縮です
18/10/13 12:10:52.41 52pBeMYV0.net
藤浪が陰でガッツポーズしてる姿が浮かぶww

606:名無しさん@恐縮です
18/10/13 12:13:15.25 rd7PvSfB0.net
金本いなくなるなら上本が一転、残留の方向に転換したらしい

607:名無しさん@恐縮です
18/10/13 12:14:26.53 +PDgr9Gc0.net
>>589
増収増益だから、特に経営面に問題はないんから経営面で突っ込む話はない
知ったかすんなよ

608:名無しさん@恐縮です
18/10/13 12:16:28.52 FKQoXOwe0.net
ファンだけではない。もっと深刻なのが味方であるはずの面々から“ダメ出し”されたことだ。
「ここは先輩の目が手厳しいから」と再三漏らしてきたように、チームの低迷に虎OBの怒りが一気に爆発。
昨年、掛布二軍監督を結果的に退任させた金本監督に対する不満を募らせていた生え抜きOBが多く
「この3年間、何をやって何を教えてきたのかわからん。選手をとっかえひっかえ、ダメならまた別を…というものばかり。
誰が今日はどこを守るとか、草野球をやってるみたい」との酷評もあった。
監督経験のある大物OBでさえ「今日のあの場面の守備隊形なんて、今どき高校生でもやらんよ」といった調子で、
負ければ負けるほど大喜びする始末だった。
じわじわと“包囲網”は狭まっていった。徹底した練習を課す金本イズムも次第に停滞し、選手からも
「結果が出なければすぐ二軍とかあるし、我慢して使ってくれない。ウチのコーチ陣は監督のイエスマンばかりで、
言っても仕方ない」との不満も噴出していた。
複数の球団関係者によると、金本監督は辞任直前まで来季に向けてやる気を見せていたという。
球団も矢野二軍監督のヘッドコーチ格での一軍復帰や片岡打撃コーチの二軍監督への配置転換、
金本監督にとっては東北福祉大の後輩でもある前中日の和田一浩氏(46)の一軍打撃コーチ招聘など、
就任4年目に向けて動いていた。それが電撃辞任に至ったのはなぜか? ある球団関係者が声を潜めて明かした。
「実際は事実上の解任ですよ。9月下旬から10月の負け具合を見て本社が金本監督を問題視して、
次期オーナーの藤原(電鉄本社)会長ら本社トップが揚塩球団社長を通じて自らの進退を考えるよう辞任勧告した。
このことは社長以外、誰にも知らされていないから、組閣に大忙しだった谷本球団副社長はまさに寝耳に水。
球団ではそんな本社のやり方に怒りや疑問の声でいっぱいで、これからが大変だ」
 球団は続投OKでも本社はNO。巨人・高橋由伸監督がAクラス争いの最中に今季限りでの辞任を表明したこともあり、本社は世間体、そしてファン離れを危惧したのだろう。いずれにせよ鉄人は志半ばでチームを去る。今後の球団に待ち受けるのは吹き荒れるストーブの嵐だ。

609:名無しさん@恐縮です
18/10/13 12:16:35.52 /qwS+pzh0.net
>>1
クビがキツい、人生で一番ツラいって
自分のことばっかりだね
チームが勝てなくなったのはツラくないの?
監督なのに

610:名無しさん@恐縮です
18/10/13 12:16:40.48 XvHiZJbn0.net
最下位になってもいいからチームを作り直してくれって話だったのにファン以上に我慢が出来なかったのが本社w
主力の高齢化や怪我もあって金本もチーム育成できる器ではなかったのも事実だが本社やフロントも猛省が必要
今のゆがんだ年齢構成を生んだ今までのドラフト戦略や育成方針をしっかり検証しろよ
この辞任解任劇は本社とフロントの覚悟の無さが引き起こしたも同然やぞ
最下位で客が減るのは当たり前やんけ。災害や天候不順を考えたら集客は健闘した方
前売り制度のおかげでもあるけどな

611:名無しさん@恐縮です
18/10/13 12:16:51.86 HvVUn1CC0.net
>>584
おまえごときの妄想はどうでもいいんだよカス氏ねよ

612:名無しさん@恐縮です
18/10/13 12:17:57.04 zD1jg6nv0.net
大和「おせーよ」

613:名無しさん@恐縮です
18/10/13 12:18:12.55 QkqfwHbH0.net
まぁ自業自得だからしょうがない
コイツの人生ずっと思い通りになってきたんだろ

614:名無しさん@恐縮です
18/10/13 12:19:09.93 UDEJ5Wfl0.net
あんだけ金使ってもらって好き勝手に采配して最下位なんだから当然だろ
いらない外国人を無理やり押し付けられたとかっていうわけじゃない

615:名無しさん@恐縮です
18/10/13 12:19:58.02 jI7C4amJ0.net
広島にも冷たくされて行くとこ無いね

616:名無しさん@恐縮です
18/10/13 12:22:01.79 WWcBx57l0.net
阪神は自分勝手やろ
金本続投は阪神以外の11球団の
希望だったのに

617:名無しさん@恐縮です
18/10/13 12:25:28.98 3HMwto9T0.net
解説で和田采配に好き放題言ってたけど
どのツラ下げて来年から解説するんだろな。
今更しおらしくするようなキャラじゃないだろうし

618:名無しさん@恐縮です
18/10/13 12:25:49.85 +p4m/AUE0.net
藤田平レベルの無能だったから当然

619:名無しさん@恐縮です
18/10/13 12:27:53.49 FKQoXOwe0.net
スポーツ紙「すんなり矢野じゃ盛り上がらんわ。つまんね」

阪神電鉄が抱えるお家事情もある。関西経済に詳しい経済ジャーナリストがこう言う。
「藤原会長は阪神電鉄の親会社である阪急阪神HDのナンバー4。たとえ、矢野さんが就任を受諾したとしても、
阪急阪神HDがすんなり受け入れるかどうか。阪神電鉄にはすでにHDのナンバー2で阪急電鉄の杉山社長が
取締役として加わっており、その影響力は営業面に及んでいる。坂井オーナーと金本監督が退任することになったのは
甲子園で大きく負け越すなど成績不振によってファンの求心力が低下、昨年は303万人を動員した観客動員が
今年は290万人に減少したことも大きい。おまけにCS進出も逃した。観客が減れば甲子園までの阪神電車の乗客が減る。
グッズの売り上げも落ちる。今季は10億円以上の減収は必至です。HDはここを問題視している。
坂井オーナー時代のようにHDが新オーナーの藤原会長に監督人事を一任するならともかく、6月の株主総会を境に流れは変わった。
矢野監督で客を集められるのか、ファンが喜ぶのか。そこをHDがどう判断するかでしょう」
矢野監督でスンナリ決まるとは限らない。OBの岡田彰布氏(60)、掛布雅之オーナー付シニアエグゼクティブアドバイザー(63)が
候補から消えないのは、そんな事情があるからなのだ。

620:名無しさん@恐縮です
18/10/13 12:28:55.71 h8otfXD10.net
>>596
なんやおめえゲェジか?精神病院いけよゴミカス

621:名無しさん@恐縮です
18/10/13 12:37:47.20 FKQoXOwe0.net
次期監督については、阪神2軍を今季日本一に導いた矢野燿大2軍監督が最有力視されているが、
回答者の一部が書き込んだ「意中の人」は、掛布氏が最多の支持を集めた。矢野氏は2位で、
続いて岡田彰布元監督と、いずれも有力候補が並んだ。
オールドファンにとって阪神の象徴だった掛布氏を挙げた人は「野球ファンに夢を」「1年でいいから」と懇願。
昨季まで2軍で若手を育てたため「あのクシャクシャの笑顔で、ホームランを打った若手を(1軍監督として)
出迎える姿を想像すると泣ける」とつづったファンもいた。
有力3氏に続いたのは、元阪神の新庄剛志氏。最下位からのチーム再建を前向きに捉え「思い切った手に出るチャンス。
何かが変わるのは間違いない」。新庄氏と並んで、平田勝男コーチ、落合博満元中日監督の名前も挙がった。
また少数回答には「荒療治として巨人OB」「AI(人工知能)」もあった。

622:名無しさん@恐縮です
18/10/13 12:40:08.21 lkljJlxA0.net
たぶん、球団は継続のつもりだったが
ツイッターに上げられたファンへの暴力
事件がアウトだったのかも。
そうじゃなくても辞めるべき。

623:名無しさん@恐縮です
18/10/13 12:45:45.01 U+GBnvHF0.net
キッツイわってそりゃ監督業やってて最下位だからな
何考えて今までやってきたんや?って話で

624:名無しさん@恐縮です
18/10/13 12:48:47.61 eU3TK/5+0.net
>>383
>>387
ありがとう

625:名無しさん@恐縮です
18/10/13 12:53:19.59 eU3TK/5+0.net
>>604
阪神電鉄の会長がHDのNo.4か
知らなかった
吸収合併レベルやな

626:名無しさん@恐縮です
18/10/13 12:57:07.01 h8otfXD10.net
さんざん真弓を袋叩きしてきたゴミチョン金本信者風情が
いまごろ被害者ぶって発狂してんのがホンマ大草原やなホンマ

627:名無しさん@恐縮です
18/10/13 12:59:19.45 86M8ZKJl0.net
巨人に甲子園でさんたて2回はそれだけで辞任案件
判断が遅すぎるわ

628:名無しさん@恐縮です
18/10/13 12:59:41.57 H8yqm7J/0.net
自分の辛さしか考えないのが…なあ

629:名無しさん@恐縮です
18/10/13 13:00:42.41 tWiO2BOH0.net
親会社の解任要求か?w

630:名無しさん@恐縮です
18/10/13 13:02:24.79 LUip7ffu0.net
>>275
阪急は京阪が作った新京阪線を
戦後処理のゴタゴタの中、奪い取って阪急京都線にしたような小賢しい組織だからな

631:名無しさん@恐縮です
18/10/13 13:06:28.27 fVRRSi/G0.net
>>47
あれにはドン引きした

632:名無しさん@恐縮です
18/10/13 13:07:42.55 HvVUn1CC0.net
>>605
自己紹介はいいんだよカス氏ねよ

633:名無しさん@恐縮です
18/10/13 13:08:19.95 laOHnenc0.net
>>615
小林一三の箕面有馬電気軌道(現阪急電鉄)は
社名を阪神急行電鉄にかえて神戸線を開業して
阪神電気鉄道とお互いに妨害工作をしてて揉めてた。

634:名無しさん@恐縮です
18/10/13 13:08:58.69 AhcWT87a0.net
勧告される前に自分から察して辞任しろよ
言わされる人も嫌やろ

635:名無しさん@恐縮です
18/10/13 13:13:29.22 hjG79O950.net
>>589
阪神電鉄としたら阪神タイガースの話だけで済んだらラッキーだなwww

636:名無しさん@恐縮です
18/10/13 13:15:47.83 gWR01/SP0.net
朝鮮珍獣に監督とか
鳩山で学習してないのかよ

637:名無しさん@恐縮です
18/10/13 13:17:25.36 hjG79O950.net
>>610 吸収合併みたいなもんだ



639:名無しさん@恐縮です
18/10/13 13:19:51.33 zg6oe4DC0.net
6を永久欠番にしなくてよかったな

640:名無しさん@恐縮です
18/10/13 13:21:50.55 laOHnenc0.net
阪神電鉄が村上ファンドに乗っ取られそうになった時、
阪急が助けてやらんかったらどうなってたのかな。
阪神電鉄の株を高値でどこかに売り飛ばしてたのだろうけど。

641:名無しさん@恐縮です
18/10/13 13:25:56.03 gc8MFZ2N0.net
>>592
知ったかもなにも電鉄の株主とバカファンの軋轢は記事になった実話だけど?
野球なんて興味ない株主にはバカの目立ちたがり屋が総会でチーム編成だの指導だの話されたらウザいだけだろうに

642:名無しさん@恐縮です
18/10/13 13:50:32.65 N/b5kNWj0.net
優勝して客を減らした落合
最下位にして客を減らした金本

643:名無しさん@恐縮です
18/10/13 13:52:34.04 0rjYeEwn0.net
ワシは阪神ファンじゃないけど
来年も金本監督でやってほしかったな
今年は捨てて来期にかける金本阪神が見たかったよ(´・ω・`)

644:名無しさん@恐縮です
18/10/13 14:04:01.12 0sBtSXh1O.net
>>627
阪神ファンじゃない人はだいたい来年も金本でお願いと思ってる

645:名無しさん@恐縮です
18/10/13 14:09:33.32 ptaqMklJ0.net
>>628
だよなw
オーナーの坂井も辞めてるんだし

646:名無しさん@恐縮です
18/10/13 14:13:18.08 /JXe1WOd0.net
野球を知ってるまともな阪神ファンは最初から金本の無能さを見抜いてこうなることは分かっていた
持ち上げてたのはバカ騒ぎしたくて寄生してるだけの野球を全く知らない阪神依存症の金本信者だけ

647:名無しさん@恐縮です
18/10/13 14:15:41.85 HOhUMPnIO.net
>>615
イメージだけ上品で中身は下劣やな阪急(-.-)y-~

648:名無しさん@恐縮です
18/10/13 14:17:19.54 aKlt14PO0.net
【重要証言】 「日本に感謝しています」〜韓国人大学教授が語る日本統治時代の真実【ザ・ファクト】
URLリンク(www.youtube.com)

649:名無しさん@恐縮です
18/10/13 14:47:06.94 JFdyfoRw0.net
こんな切り方しとったらラッキーパンチで単発優勝はそのうち有るやろけど、今のカープみたいに本当に強いチームは出来ひんやろ。

650:名無しさん@恐縮です
18/10/13 14:54:21.07 ixDKaWnl0.net
>>633
作る気ないもの
変に常に優勝するようなチームになると金がかかるようになるから

651:名無しさん@恐縮です
18/10/13 15:34:41.58 /nJgvcpNO.net
>>634
そんな金金ばっかり言うようなチームならロサリオみたいな高額助っ人なんかには手を出さんよ

652:名無しさん@恐縮です
18/10/13 15:37:27.24 FvvoXCvG0.net
坂井が辞任、金本が辞任、で、なんで揚げ塩はそのまま居座ろうとしてんねん
こいつが来たら最下位だろ
さっさと辞めろやしばくぞ!

653:名無しさん@恐縮です
18/10/13 15:42:41.13 MmnsIUSW0.net
監督には最低限の品位ってもんがあるじゃん
ファンに激怒してつかみかかるような人は、監督不適格でしょ

654:名無しさん@恐縮です
18/10/13 15:57:37.64 zU/+m4Q00.net
日本は相変わらず浪花節的なところがあるが
アメリカは野球に限らず実にドライ、あっさりと
首を切る。労りの言葉なんかかけやしない。
まあ、映画やテレビドラマを観ての印象だが。

655:名無しさん@恐縮です
18/10/13 15:58:55.99 rB3HlefC0.net
昨年は胃潰瘍に二回なったらしいな

656:名無しさん@恐縮です
18/10/13 17:39:25.81 PGjoN0vj0.net
>>638
俺も同じ印象
雑誌で読んだ印象だが

657:名無しさん@恐縮です
18/10/13 17:51:59.10 BfCdfqoJ0.net
>>604
阪神社長が代表取締役副社長で会長がヒラの取締役。
ただし、会長の社長時代は代表取締役副社長やった。

658:名無しさん@恐縮です
18/10/13 18:00:05.37 U0dFHK0F0.net
ノーベルに会見で言われちゃったからな

659:名無しさん@恐縮です
18/10/13 19:06:25.44 bF5HB6Cu0.net
大和「知ってたし」

660:名無しさん@恐縮です
18/10/13 23:22:19.99 MOIg1pzC0.net
>>407
掛布なんかもっとムリw
おじいちゃんやがなw

661:名無しさん@恐縮です
18/10/13 23:38:51.06 s5F1J6J50.net
金本、甲子園最終戦で、他人事みたいなスピーチしてたけど、
あの時に辞任を考えてなかったんなら、人間性がヤバすぎる。

662:名無しさん@恐縮です
18/10/14 00:07:16.67 dgI20hBe0.net
>>25
バネの壊れたピッチングマシーンだからな

663:名無しさん@恐縮です
18/10/14 00:10:26.72 eOsptpko0.net
諸々空気まで支配できるのは
ミスタータイガースの掛布しか居ないんだよ
金本じゃ力不足

664:名無しさん@恐縮です
18/10/14 00:53:48.28 bD5SWK+O0.net
広島に戻ればいいじゃん。あそこは温かいから迎えてくれるだろうさ。
新井の部下としてなw

665:名無しさん@恐縮です
18/10/14 00:59:17.29 azA27YS00.net
掛布も現役当時はファンと溝があったんだけどなwww

666:名無しさん@恐縮です
18/10/14 01:02:22.57 Sz5AsONuO.net
残念でもないし当然

667:名無しさん@恐縮です
18/10/14 01:13:13.12 UJy7Jx1c0.net
>>163
これだろ

668:名無しさん@恐縮です
18/10/14 02:09:00.84 0UHgJNre0.net
>>648
広島が取るとしたらコーチからに逆戻りだろうな
多分金本の側が受け入れ無さそう

669:名無しさん@恐縮です
18/10/14 06:13:16.71 cTNEeCHsO.net
広島サイドから見た新井と金本の序列が入れ替わっちゃうな

670:名無しさん@恐縮です
18/10/14 06:20:14.39 NKkOWdzp0.net
>>645
無かったと思う
選手からもアイツ呼ばわりだよw

671:名無しさん@恐縮です
18/10/14 06:21:34.06 NKkOWdzp0.net
>>163
ヤジでブチ切れる輩は阪神の監督どころかどこでも無理
ましてや阪神w

672:名無しさん@恐縮です
18/10/14 06:21:49.82 tOSPsjxD0.net
来季ほぼ同じ主力でトップ争いしてくれたら、こいつの無能さが証明されるんだけどなぁ

673:名無しさん@恐縮です
18/10/14 06:21:51.30 aTOmNOjf0.net
来年からの収入考えるとキツいんかな。

674:名無しさん@恐縮です
18/10/14 06:26:34.01 cTNEeCHsO.net
どんな監督であれ選手がアイツ呼ばわりしてしまうようなチームは
それはそれで弱そうだな

675:名無しさん@恐縮です
18/10/14 06:33:40.22 QGTEBHFK0.net
自分から言い出したんじゃなかったんか
そらまぁあの半島メンタルなら言い出さんか

676:名無しさん@恐縮です
18/10/14 06:34:21.36 2A3glwAq0.net
最下位なんて無能すぎw

677:名無しさん@恐縮です
18/10/14 07:27:20.25 tm58WbjR0.net
最下位にならアマチュアの俺だってできる
プロなんだから責任取るのは当たり前や
単に金本にプロ意識が無かったんだろ
居座るつもりマンマンで恥ずかしい野郎だったわホンマ

678:名無しさん@恐縮です
18/10/14 07:30:38.86 7FK1nSJV0.net
藤浪大復活あるで

679:名無しさん@恐縮です
18/10/14 07:37:15.81 CSn10FCa0.net
選手としては大功労者だけど、所詮は外様。結果が出なければこんな仕打ちをするのが阪神球団とリークされた関西のマスコミ。(特にサンスポ)

680:名無しさん@恐縮です
18/10/14 07:40:00.58 bhvmKh3H0.net
こんな奴に頭下げて監督依頼した阪神が阿呆だった。
金本自身は、自分が「監督の器じゃない」と、
ある程度自覚はしてたのに。
まあ阪神球団に乗せられて恥かいてお疲れ様でした。

681:名無しさん@恐縮です
18/10/14 07:48:19.43 bUoYmMiq0.net
>>359
どちらのファンの方ですか?

682:名無しさん@恐縮です
18/10/14 07:53:46.96 +emb5HqS0.net
複数年なんだから、途中で首にするな的な意見は理解できないわ
三年もやれば、相応の評価は確立するし、方針変更も普通にあり得るでしょ

683:名無しさん@恐縮です
18/10/14 08:02:24.93 9jYbTePZ0.net
スターではないが、努力の人、その練習を指導した間違い、ここにあった指導を
忘れた

684:名無しさん@恐縮です
18/10/14 08:02:55.64 yCzg781m0.net
矢野に5年提示?
来年は矢野1年目じゃなくて金本矢野体制の4年目って捉えるべき
しばくぞ

685:名無しさん@恐縮です
18/10/14 12:51:08.42 hGQJqJdX0.net
自業自得なので同情しない

686:名無しさん@恐縮です
18/10/14 13:08:38.73 DgK5DEdJ0.net
>>9
彼、そんな余裕あるのかなと思わなくもない。

687:名無しさん@恐縮です
18/10/14 13:11:03.75 DgK5DEdJ0.net
>>39
まぁ、選手やヘータイの経験すらないのに軍師になりたがる人間ばかりの国なんで。

688:名無しさん@恐縮です
18/10/14 14:36:22.78 XMGMXDST0.net
>>663
こんな?仕打ち?
オタク大丈夫?

689:名無しさん@恐縮です
18/10/14 14:39:29.23 OfxPXGD60.net
散々パワハラを楽しんでおいて被害者ヅラか
本当根っからの朝鮮人だな

690:名無しさん@恐縮です
18/10/14 14:40:46.60 a044nD8k0.net
現役時代の聖域扱いもそこまでキツくなかったんか

691:名無しさん@恐縮です
18/10/14 16:30:47.56 bqmo4PUZ0.net
>>107
あー思い出したwショフト鳥谷か

692:名無しさん@恐縮です
18/10/14 16:32:32.95 1ArYnv790.net
>>18
藤浪もだけど岩貞も大概だぞ、金本がマジで指示だしてるかと思ったわ。

693:名無しさん@恐縮です
18/10/14 16:32:52.05 g6FPojWu0.net
>>673
最下位の直接の原因は故障者が続出したからだろうが
金本は悪くない

694:名無しさん@恐縮です
18/10/14 16:33:51.26 AklC6QBi0.net
ノーベル賞には勝てないよな…

695:名無しさん@恐縮です
18/10/14 16:33:58.20 kxaUgL5S0.net
>>107
ルーキーの時、全然打てなくても試合に出続けてた鳥谷を庇ったのも金本

696:名無しさん@恐縮です
18/10/14 16:35:04.72 4p+wt5El0.net
>>163
球団が仕込んだ説

697:名無しさん@恐縮です
18/10/14 16:36:59.05 9QtZsELT0.net
たまころがし程度で組閣とかやめろや
片腹痛いわ

698:名無しさん@恐縮です
18/10/14 21:10:44.72 WF5kb5/f0.net
鉢知憲ザマーミロ!

699:名無しさん@恐縮です
18/10/14 21:14:42.30 +K9xBQer0.net
この糞朝鮮人
藤浪潰しやがって
二度と野球に関わるな

700:名無しさん@恐縮です
18/10/14 21:19:21.55 3iH8QeYy0.net
金本は気持ちの優しいところあるからな
阪神の監督は吉田とか岡田みたいのじゃないとキツイだろ

701:名無しさん@恐縮です
18/10/14 21:29:19.40 fnSkrpAp0.net
>>252
JR神戸線にしてくれ

702:名無しさん@恐縮です
18/10/14 21:30:49.03 fnSkrpAp0.net
>>103
主力が怪我で離脱
俺は悪くない

703:名無しさん@恐縮です
18/10/14 21:32:39.38 yMADn2En0.net
>>648
どの面下げて戻ってきた?って袋叩きされるよ
広島って江藤どころか二岡ですら未だに裏切者呼ばわりする土地柄だぞ

704:名無しさん@恐縮です
18/10/14 21:57:16.09 cXlfZpnD0.net
言われるほど悪人とは思わんがやっぱりなんかな

705:名無しさん@恐縮です
18/10/15 02:16:35.54 f99ROz+X0.net
>>684
吉田監督ってどんなだったの?

706:名無しさん@恐縮です
18/10/15 09:35:38.59 Ke7F+LR60.net
>>689
少しぐらいじゃ動じない町工場の社長って感じのおっさん

707:名無しさん@恐縮です
18/10/15 16:30:13.67 hxHfTF7T0.net
やっぱり関西の人は面白いこと言うな

708:名無しさん@恐縮です
18/10/15 21:02:28.21 H0X9vOyZ0.net
でも実際は解任だから2年分の年俸4億もらってんだぞ。
4億でもこついとかどんだけ借金があるんだよ?

709:名無しさん@恐縮です
18/10/15 21:11:05.28 Q5EcERGF0.net
来年頑張ろうって時に金本じゃあかんだろw

710:名無しさん@恐縮です
18/10/16 10:14:47.89 cE6+G7s00.net
キムにいサヨナラ

711:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1574日前に更新/156 KB
担当:undef