【医療ドラマ】「屋上で医師と患者が話すのは無理」 医療ドラマのありえないシーン「今は事故・自殺防止のため入り口を封鎖している」 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@恐縮です
18/10/12 16:57:09.14 MN+Mvfkg0.net
『CTを撮りさえすれば奈良の野良妊婦は助かった』
…発言でお馴染みの大多和史絵先生こんにちは

501:名無しさん@恐縮です
18/10/12 16:58:37.45 jVoXOGCH0.net
転校してきた不良が決まって校舎の屋上のギリギリのところで昼寝するよな。

502:名無しさん@恐縮です
18/10/12 17:01:22.35 FEi3eflD0.net
テレビ局の人間が老化してるから
昔のお約束表現にこだわるんだろうな

503:名無しさん@恐縮です
18/10/12 17:07:53.77 smFEE82u0.net
>>448
ベンチに座って食事たべたりして医者がくつろぐ話場所みたいにもなってたな
あのドラマは結構屋上シーンあったな

504:名無しさん@恐縮です
18/10/12 17:10:27.63 oqxrIoHg0.net
あまリアルはもっと事務的だからか
患者の話なんて聞いてないし

505:名無しさん@恐縮です
18/10/12 17:11:13.08 smFEE82u0.net
ドラマの屋上、封鎖できません!

506:名無しさん@恐縮です
18/10/12 17:16:03.64 26DDGkKh0.net
どの病院も共通ってのは100%無理なんだからツッコミ入れるだけ無駄なのにな
外科手術するのに包丁使ってるとかナース服の下に網タイツ履いてるとかじゃねーんだからw

507:名無しさん@恐縮です
18/10/12 18:25:02.22 5hL7UPqq0.net
>>479
それが原因で封鎖された側面もある
バスケのボールが下に落下するとマジで危ない
首の骨折るから

508:名無しさん@恐縮です
18/10/12 18:27:46.85 RrFdvD


509:3m0.net



510:名無しさん@恐縮です
18/10/12 18:45:59.91 OPR/okZk0.net
こんなの今さらでしょ
むしろ気になるのは、いまだにオペ室での清潔操作がおかしいこと
オペ室に入ってくるときになぜかすでに術衣着て手袋してたりする

511:名無しさん@恐縮です
18/10/12 18:52:22.37 LvYr7RSJO.net
まあ、屋上にはドラマがあるからな。
いくら指摘しても無駄です。

512:名無しさん@恐縮です
18/10/12 19:07:20.89 mbug1dm40.net
別に病院だけじゃないだろ
学校の屋上で昼寝とか有り得ないなんて昔から言われてるだろ

513:名無しさん@恐縮です
18/10/12 19:16:48.43 fvttp06j0.net
だから屋上解放してる病院も学校も普通にあるって言ってるのに
自分の狭い範囲で否定する奴が多い

514:名無しさん@恐縮です
18/10/12 19:32:40.85 X+xlXwPh0.net
医療ドラマ見ないし入院経験もないけど手術中って主治医によっては好きな音楽聴いていいらしいね
レッチリが流れる中、麻酔の眠りについたとか聞いたことある

515:名無しさん@恐縮です
18/10/12 19:37:57.91 xUR8agJq0.net
学園ドラマの夕日に向かって走る先生もいないし
刑事ドラマの新人でいきなりニックネームつけられて一年毎に定期的に殉職する刑事もいないし
時代劇の週一で暴れる征夷大将軍も(以下略

516:名無しさん@恐縮です
18/10/12 19:40:04.81 FHt+qxlm0.net
整形してんだよマジで

517:名無しさん@恐縮です
18/10/12 19:40:48.45 xW0GMLRb0.net
演出の一つと見られない人って哀れだね

518:名無しさん@恐縮です
18/10/12 19:48:50.92 ztFV7dZ20.net
>>3
俺の母校も、いつでも近隣の保育園や住人が津波から避難できるように屋上の施錠はしてない
屋上への階段に「緊急時以外は立ち入り禁止」の札はあるし職員の見回りはあるがな

519:名無しさん@恐縮です
18/10/12 20:11:24.80 dG8MsXuS0.net
話の根幹に関わる部分は最低限のリアリティ必要だけど多少の脚色があっても良いと思うし、
屋上で患者と話すのは無理、とかそんなところは相当どうでもいいし言うだけ無粋

520:名無しさん@恐縮です
18/10/12 20:17:15.35 oqxrIoHg0.net
屋上簡単に行けるなら
入院病棟の窓も開けれるようにするわな

521:名無しさん@恐縮です
18/10/12 20:23:30.06 Ta5myZ7A0.net
屋上は本当にたまにしな開かない
取調室に窓はない
キスする前に電話はかかってこない
これ豆知識な(´・ω・`)

522:名無しさん@恐縮です
18/10/12 20:23:45.95 smFEE82u0.net
ドラマにリアルもちこむとつまらんってことは
現実が禁止ごとでつまらなくなってることだな

523:名無しさん@恐縮です
18/10/12 20:27:04.16 fzBeL1Gw0.net
>>506
屋上が校庭の学校もあるよね

524:名無しさん@恐縮です
18/10/12 20:30:09.73 UiVbfan/0.net
>>322
昔なんかのドラマで松下由樹もそうだった。グラマーなスタイルをアピールするかのようだったw

525:名無しさん@恐縮です
18/10/12 20:38:05.27 MVKy/vJP0.net
>>517
振り返れば奴がいるだな
あれも屋上で医者が患者と話をしてたな
しかし、あの頃の松下由樹はエロかったw

526:名無しさん@恐縮です
18/10/12 20:39:12.85 eRmHOyUp0.net
じゃあ地下駐車場で

527:名無しさん@恐縮です
18/10/12 20:40:20.54 zirKQUFr0.net
屋上で包帯干してたよな あれって昔は現実でありえたのか再利用? いくら洗濯したって衛生的にダメじゃね?

528:名無しさん@恐縮です
18/10/12 20:49:05.08 ZX4XqVya0.net
屋上で夜中に上半身裸の医師が手術前にイメトレするのはあるよな

529:名無しさん@恐縮です
18/10/12 21:00:31.79 PC1C7Su30.net
>>520
昔は注射器の針も使いまわしてたからな

530:名無しさん@恐縮です
18/10/12 21:01:20.90 ofKNUJC50.net
>>3
俺が通ってた学校は普通に解放、
飛び降りたよ

531:名無しさん@恐縮です
18/10/12 21:05:33.71 MPwTUKIU0.net
>>522
薬品や煮沸で消毒できるのにな
医療費はかさむばかり バカな話だ

532:名無しさん@恐縮です
18/10/12 21:13:21.10 ZzhuiyzC0.net
サスペンスだけじゃなくて時代劇でも血が出ない
高い着物が血糊で汚れちゃうからだって観たな
しかし映画でくらいは血がドバドバ出る殺陣が観たいもんだ

533:名無しさん@恐縮です
18/10/12 22:22:50.21 CQjud7K50.net
映画 20世紀で子供時代の学校屋上場面あったな
公立中学校に通ってた自分も3階建ての小さな中学校だったせいか屋上には自由に行けた
屋上のもう一段高い部分にハシゴで昇ったのが懐かしい

534:名無しさん@恐縮です
18/10/12 22:25:13.42 CQjud7K50.net
植木等で有名なクレージー映画サラリーマン喜劇映画を見ると東京の人は職場の昼休みに屋上でバレーボール遊んだり楽しそうだなと

535:名無しさん@恐縮です
18/10/12 22:33:34.10 Hl6ncVKv0.net
>>366
遠くから手術なんか見ててもよくわからないしね
手元が見えるようなカメラが設置されてたりするな

536:名無しさん@恐縮です
18/10/12 22:45:46.76 oZbR5aTJ0.net
ケーシー高峰disるなよ
大正ぢゃねーよ昭和20年代だ

537:名無しさん@恐縮です
18/10/12 22:46:44.58 Kzwz5riD0.net
医者が書いた本を読んだ
病院のベッドで、もうすぐ亡くなりそうな患者が、死ぬ前に、遺族に感謝の言葉を
言うシーンとかよくあるけど、実際にはほとんどないんだってね
患者は何か言ってるんだけど、何を言っているのかわからないことが多いんだと

538:名無しさん@恐縮です
18/10/12 23:09:06.43 c68isF1u0.net
>>76
俺は「もう誰も愛さない」だなぁ〜w

539:名無しさん@恐縮です
18/10/12 23:21:33.85 sNKtvZkA0.net
ふつうに今でも屋上上がれるけどな?まあ先生と話なんかしないが治りかけで元気が余ってる患者が散歩でぐるぐる歩いてたよ。

540:名無しさん@恐縮です
18/10/12 23:22:15.48 3oNDgDh/0.net
刑事モノの屋上も無理だよね

541:名無しさん@恐縮です
18/10/12 23:27:54.58 ic/7PYgaO.net
学校の屋上も、同様の理由で解放してないな
漫画の世界だけだ

542:名無しさん@恐縮です
18/10/12 23:33:39.81 ZThI6s3Y0.net
権力欲に取り憑かれた悪い医者ばっかりなのは否定しないんだ

543:名無しさん@恐縮です
18/10/12 23:54:06.41 EXJZe6l70.net
昔、江戸川病院に入院したときはよく屋上へ行ったけどなぁ
見下ろすとお寺と墓地なんだw

544:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:01:14.88 byhYRrEh0.net
本物の医者はドラマみたいに患者一人一人にそんないちいち構ってくれないから

545:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:03:58.96 EcioB7Fj0.net
>>416
わざと現実離れにしてるの
リアルに近いほど真似する馬鹿がいるから。
血が出ないのはぎゃく逆

546:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:29:27.86 LyDnxV2/0.net
家族の入院してる病院は、屋上行けるけどなぁー
まあ、金網で完全に覆われてはいるけど
そこで偶にDr.と雑談もする

547:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:35:01.72 DvcEYN260.net
病院によるだろ
海老蔵が嫁の見舞いきたとき屋上で盗撮されてたぞ

548:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:37:46.85 CCwBaFX10.net
病院も学校も入れさせたくないなら屋上作らなきゃいいのに

549:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:39:22.27 eZrsAmmV0.net
海老蔵は屋上に居たぞ

550:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:50:39.26 Urr+D0v10.net
>>371
羨ましい

551:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:55:47.82 eZrsAmmV0.net
>>201
高齢登山者とか知らないの?
遭難しなくても具合悪くなったらどうすると思う?

552:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:57:07.15 cIr+1eWj0.net
医者と患者、つきあうことあるの?

553:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:59:23.93 TaOyIZdZ0.net
>>545
入院服着てなきゃ患者かさえわからないだろw

554:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:59:47.81 cYsG8yih0.net
ドラマはファンタジーでいいんだよ

555:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:28:46.83 +PR894Vq0.net
>>516
母校はプールだったなw

556:名無しさん@恐縮です
18/10/13 02:08:14.63 gfODuXh40.net
女子医大に入院してたけど普通に屋上出れたぞ?

557:名無しさん@恐縮です
18/10/13 02:12:24.26 2zDQDYzh0.net
海老蔵がフルボッコにされて入院していた時
屋上で嫁といるとこ写真誌に撮られてんじゃん
嘘ばっかだなこのスレ

558:名無しさん@恐縮です
18/10/13 02:34:46.73 zPLqDG100.net
美人の母の脳と
医者の父の顔をもらって生まれた
引きこもりの私が通りますよ

559:名無しさん@恐縮です
18/10/13 02:41:50.75 zPLqDG100.net
クランケっていう医者もいなくなった代わりに
ドイツ語ろくにわからない医者も増えた。隠語だけドイツ語

560:名無しさん@恐縮です
18/10/13 03:37:45.78 drqF393D0.net
グッドドクター批判ですね

561:名無しさん@恐縮です
18/10/13 03:39:48.08 0SGeaT4X0.net
医療ドラマは医療ドラマ
何を言っているんだお前は状態

562:名無しさん@恐縮です
18/10/13 03:43:09.33 3PHXeMZn0.net
学校の屋上も閉鎖してるけど、学園ドラマでは屋上シーンが描かれまくりだよ。

563:名無しさん@恐縮です
18/10/13 03:46:49.85 3EsSpNe20.net
うちの爺さん診てくれた女医さんはデブスで如何にも腐女子って感じだったな

564:名無しさん@恐縮です
18/10/13 03:48:42.96 U0dFHK0F0.net
大河ドラマすらあんなのだからね

565:名無しさん@恐縮です
18/10/13 04:25:19.78 +RhaSmI30.net
警備さんに言えば開けてくれます
病院では医師の判断が絶対ですから
間違ってないぞ

566:名無しさん@恐縮です
18/10/13 04:26:22.53 f8R8xvv70.net
30年前の校舎の屋上ですら封鎖されてたのにな

567:名無しさん@恐縮です
18/10/13 04:34:28.34 vQcrX88g0.net
患者を外で剥き出しの状態で緊急手術
人口無菌室用意するブラックジャックの方がまだマシにみえる

568:名無しさん@恐縮です
18/10/13 04:36:48.48 1wN2L3Dy0.net
昨日再放送で見たけど、米倉の医者ドラマで屋上ヘリポートに患者立ち入りあり得ないわ

569:名無しさん@恐縮です
18/10/13 04:44:00.48 pAQQxRae0.net
学生の頃、普通に屋上は憩いの場だったけどな。みんなお昼にお弁当食べてたり、キャッキャ騒いでたぞ。

570:名無しさん@恐縮です
18/10/13 04:44:59.35 pAQQxRae0.net
地域によるのか、15年ぐらい前の話だから、今は違うのか?

571:名無しさん@恐縮です
18/10/13 04:50:21.84 Cdz8WYcG0.net
この物語ははくしょんです

572:名無しさん@恐縮です
18/10/13 05:13:44.35 Uh1KXsHY0.net
捜査の際白い粉末を舐めて麻薬だ!と決めつけるなんて事も絶対あり得ない
猛毒かもしれない得体の知れないものを口に入れるなど通常考えられないし

573:名無しさん@恐縮です
18/10/13 06:21:58.10 VIELD2Jb0.net
容疑者と刑事が崖の上で話すのは無理

574:名無しさん@恐縮です
18/10/13 06:28:29.05 bAjabi8L0.net
外科医だけど、ドクターXは突っ込みどころ満載だけど見てしまう。

575:名無しさん@恐縮です
18/10/13 06:34:08.13 5Q3BCRsc0.net
ナースコールなんか全く鳴らないしな
実際はナースコールに忙殺されまくりで
ドラマみたいなことやってる時間も人手も
全くないし

576:名無しさん@恐縮です
18/10/13 06:37:25.32 5Q3BCRsc0.net
地域によるな
自分の通っていた学校は
伝統として屋上封鎖
防犯カメラのないところは
ハラスメントか犯罪の温床になるから

577:名無しさん@恐縮です
18/10/13 06:41:37.12 xIeWxhYZ0.net
前に入院してたけど外に出たいはあるけど、屋上に行きたいって
感覚はないなw

578:名無しさん@恐縮です
18/10/13 06:52:58.50 rGDvj5m30.net
>>236
警察に捕まった人が、西部警察がリアリズムを追求したドラマだったと実感したってさ。

579:名無しさん@恐縮です
18/10/13 07:45:22.04 jtdFxgBJ0.net
刑事が威嚇もなしにいきなり発泡

580:名無しさん@恐縮です
18/10/13 07:58:02.46 7Qia8VoW0.net
カメラを止めるな!にも病院屋上シーンがあったな。

581:名無しさん@恐縮です
18/10/13 08:19:41.58 HMLVnPa70.net
たまにドラマ見て現実と違うとか指摘する人いるけどドラマとリアルは違うわな
個人的には逃走犯人がノーシートで車走らせてるドラマシーンもありだと思ってる

582:名無しさん@恐縮です
18/10/13 08:21:18.40 9bFTj7U50.net
>>551
次の代に期待だな

583:名無しさん@恐縮です
18/10/13 08:27:15.30 I0SqScAV0.net
医龍は上半身裸で準備運動

584:名無しさん@恐縮です
18/10/13 08:29:54.39 5Q3BCRsc0.net
>>87
5分は1時間に12個しかないし
その1時間は1日に24個しかないのに
不可能だよな
他の患者達も同じくらい大変だから
入院しているのだし
その人達の処置や世話も同様にあるのに

585:名無しさん@恐縮です
18/10/13 08:31:09.25 7Rzzfmsm0.net
>>15
刑務所か特殊な施設だろ

586:名無しさん@恐縮です
18/10/13 08:34:10.91 al4kuQI60.net
「このドラマはフィクションです」って文字が読めないのか、この馬鹿医者は

587:名無しさん@恐縮です
18/10/13 08:38:13.38 fq1WwqzZ0.net
シーツをいっぱい干してるイメージ

588:名無しさん@恐縮です
18/10/13 08:38:47.88 leamhBS50.net
こないだ見たドラマでは
病院の庭で、患者と花火やってる医者がいたが

589:名無しさん@恐縮です
18/10/13 08:44:09.54 7Qia8VoW0.net
>>432
これが5ちゃん名物、ネタにマジレス

590:名無しさん@恐縮です
18/10/13 09:02:12.68 7Rzzfmsm0.net
教室にベランダが付いてて各教室と繋がってるタイプ
アメリカの刑務所のような吹きぬけの学校

591:名無しさん@恐縮です
18/10/13 09:24:09.86 h6RENTeX0.net
あーもうガンダムで宇宙空間で音立ててMSが爆発しちゃだめでしょは分かりましたってばw

592:名無しさん@恐縮です
18/10/13 09:34:53.62 xIeWxhYZ0.net
科学捜査班なのに拳銃持ってドアキックする
CSIよりマシだろw

593:名無しさん@恐縮です
18/10/13 09:49:35.58 LyDnxV2/0.net
>>581
小児病棟の中庭で患者とDr.達が花火やってた

594:名無しさん@恐縮です
18/10/13 09:50:22.32 t0S4TeS50.net
海老蔵が入院した時は、屋上にいる所を写真に撮られてたよな?

595:名無しさん@恐縮です
18/10/13 09:52:29.16 ze/Yp8v/0.net
母親が入院してる病院は屋上が庭園になってるぞ

596:名無しさん@恐縮です
18/10/13 10:07:34.50 lYdIXJbC0.net
ナースが患者の車いす押して病院の庭を散歩
実際あれやるのって終末医療施設だけじゃないの

597:名無しさん@恐縮です
18/10/13 10:15:22.75 jxWF1ZIc0.net
>>589
それはたまに見る

598:名無しさん@恐縮です
18/10/13 10:25:38.60 P1Pu+DIM0.net
医療ドラマはだいぶ専門家からテコ入ってるけど、日本のドラマは役者が役作りを基本しないから、フィクションである事を考慮しても、出鱈目もいいとこだよ。

599:名無しさん@恐縮です
18/10/13 10:45:39.87 QSw1nj5k0.net
イメージダウンになるような嘘ならまだしも
患者をクランケって呼ぶとかがそんなキーキー騒ぐことか?

600:名無しさん@恐縮です
18/10/13 10:51:02.99 TlgtEsXh0.net
血はナプキンのCMみたいに青にしよう

601:名無しさん@恐縮です
18/10/13 10:51:35.12 buFX1YMr0.net
クランケはブラックジャックの影響

602:名無しさん@恐縮です
18/10/13 10:53:11.28 Fal9CljB0.net
ドラマとして面白くするためには多少現実味ないものでもしょうがないと思う

603:名無しさん@恐縮です
18/10/13 10:59:34.69 dhriYQhp0.net
大きな病院の上ってDr.ヘリのヘリポートだもんな

604:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:00:41.02 Y4TbisuS0.net
患者様とお呼びしないと怒られる病院もございます

605:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:00:50.09 Rq9uvGor0.net
>>77
最近はスカートもなくなってパンツスタイル
プリケツから透けるパンティラインという新たな


606:楽しみができた



607:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:01:48.06 cwag9Tb60.net
刑事ドラマで白板に被害者の関係者を貼ったり書いたりは実際にはないというね
あれは視聴者にわかりやすくするためにやってると

608:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:03:51.14 Y4TbisuS0.net
法律物もディテールはツッコミどころ満載だけど
こいつとこいつを会わせるとか実務上あり得ない!とかこの関係だとそもそも事件担当できないよ!
とか検事はそんな現場行けないよ!とかさ
法律的監修だけはするようにしてるし医療物も同様でフィクションだからまあ仕方ないと
ドラマみたいなことしてたら院内感染だらけやと思うことはある

609:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:05:47.77 Fal9CljB0.net
備品室か仮眠室とかで医者カップルがイチャコラとか本当にあるのか知りたい

610:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:07:28.25 Y4TbisuS0.net
>>601
病院や科や人によるけどだいたいはそんな暇も余力もないし
他のスタッフの目を盗めないんでは

611:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:08:25.10 Fal9CljB0.net
>>602
う〜ん現実はそういうもんかw

612:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:09:10.68 Y4TbisuS0.net
>>601
いつオンコールしてきたりナースが叩き起こしに来たりするかわからない仮眠室でイチャコラはできないし
男ばかりだとそもそも仮眠室が割と不潔だったりする

613:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:11:10.38 Fal9CljB0.net
やっぱドラマはドラマでいいなw夢がなさすぎるわ

614:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:13:34.44 0Parb4KS0.net
なんか重箱の隅をつつくのが多いよな
なにマジになってんのコイツって笑っちゃうわ

615:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:29:52.48 /Vb7X5hH0.net
今は知らんが都内だと校庭広く作れないから
屋上利用してる学校が結構あった

616:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:40:08.04 6bXdIxC20.net
>>14
お茶は出た

617:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:53:45.58 95BhhfGb0.net
かの有名な「ゾンビ」で籠城したショッピングモールの屋上が安全地帯のようにテニスをしたりしていたが
本当は反対側はスロープになってて普通に車で登れるようになっていた

618:名無しさん@恐縮です
18/10/13 11:56:44.67 y+pdBGdx0.net
うちの病院の屋上は入れる
一応2重のフェンスにしてるが

619:名無しさん@恐縮です
18/10/13 12:01:42.41 EWfBCnR00.net
なんで今更そんなところを突っ込むんだろう
ストーリー上でおかしいところがいくつもあるだろうに
アニメやドラマにリアルを持ち込んではいかんよ

620:名無しさん@恐縮です
18/10/13 12:57:55.41 QraQWAKc0.net
>>14
刑事のカップラーメン無料で出してもらったぞ

621:名無しさん@恐縮です
18/10/13 13:00:48.33 bujiJTwu0.net
【食中毒】京都に修学旅行の中学生ら52人搬送
立教大学総長に在日2世、郭洋春(カク・ヤンチュン)氏が就任

622:名無しさん@恐縮です
18/10/13 13:02:54.41 QraQWAKc0.net
>>31
23年前、盲腸の手術の時はナースステーションの片隅でかわいいナースに剃られたが、腹痛くて起たなかった
数年前に胆石手術の時は開腹じゃなく内視鏡手術なので剃られなかった

623:名無しさん@恐縮です
18/10/13 13:06:21.50 bujiJTwu0.net
2018/05/27(日) 16:31:26.
この大学に入っても、
遊び呆けるバカしか居ないんだから

624:名無しさん@恐縮です
18/10/13 13:41:03.67 Eqj422Sc0.net
御意!はあるの?

625:名無しさん@恐縮です
18/10/13 14:34:33.35 kUK02mPL0.net
>>571
取り調べで容疑者をボコりまくるシーンか

626:名無しさん@恐縮です
18/10/13 14:35:16.99 dn7RFkHO0.net
埼玉】腹くう鏡手術後に悪性肉腫見つかり患者死亡
草加市立病院

627:名無しさん@恐縮です
18/10/13 14:37:48.73 0rjYeEwn0.net
医療とか法律ドラマは
「社会経験なさそうな若僧でも年配相手に対等に渡り合える画」
が作りやすいから
ドラマ化しやすいのはありそう
てかここ最近は「天才」で何でも話を済ませるキャラが多い気はする。

628:名無しさん@恐縮です
18/10/13 14:41:22.71 eJJEZ83MO.net
>>611
テレビ局の人か

629:名無しさん@恐縮です
18/10/13 14:57:47.39 l1tvwrLz0.net
>>604
ともあれ、俺の周囲には病院内職場結婚の事例が2つほどあるが、
どこでイチャコラしてんのよ。
カップルで同じ日に休むの難しいだろうに。

630:名無しさん@恐縮です
18/10/13 21:32:10.21 Kdb0AHLH0.net
>>4
演出上のちょっとした過ちを、間違った情報を流布するなと言うと杓子定規で堅苦しい感じはするかもな
でも、世の中には現実と空想の区別がつかない奴もいるから難しいね

631:名無しさん@恐縮です
18/10/13 22:09:53.06 cHJinFUU0.net
医療ドラマで許されないのは、現実的にありえない治療法だけで他はフィクションがあっても良い

632:名無しさん@恐縮です
18/10/14 05:59:58.86 FC2kv3ER0.net
>>495
そして偶然屋上への鍵を入手して屋上を拠り所にしてるヘタレ主人公と仲良くなる

633:名無しさん@恐縮です
18/10/14 20:56:44.97 gPnvuwxk0.net
この手のツッコミいらないだろ

634:名無しさん@恐縮です
18/10/14 21:16:07.17 UZtQSii20.net
自分が先月入院していたところは日中は解放されてたぞ
病人にはまず乗り越えられないぐらい高い鉄柵はあったが

635:名無しさん@恐縮です
18/10/14 22:19:29.50 Lzh1gMW90.net
入院して知ったがその病院では全ての看護婦さんがパンツスタイルでスカートははかないしナース帽もかぶらない 上着も白ではなく薄いピンクとか薄いグリーンとか薄いブルーとか持ち場ごとに色々だった

636:名無しさん@恐縮です
18/10/15 15:42:30.19 DynSWwCc0.net
>>594
「おこがましいとはおもわんかね?」の先生、実際大正生まれくらいのはずだよな
下手したら明治か?

637:名無しさん@恐縮です
18/10/15 15:53:32.89 DynSWwCc0.net
>>486
「先生」稼業っていうのは、士業とかでも意識高い系の御大の前でうっかり
「お客様」なんて言う言葉使うとしかられるんだよ
「依頼者と言いなさい!」とか言って。あるいは横文字で「クライアント」
と言えと。それと同じなんだろうな

638:名無しさん@恐縮です
18/10/16 04:54:01.10 mIgj6R7d0.net
神奈川県下の某市立病院に入院していたけど、屋上に出て一人でリハビリ運動してたよ。看護師も了解してた。

639:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

287日前に更新/141 KB
担当:undef