【サッカー】 涙見せる中学生も...浦和サポ「演奏妨害」、現場で何が 「意図的」との見方はクラブ否定 ★5 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@恐縮です
18/10/12 15:13:42.69 8T7Vy3nv0.net
一般的な立場にたった考察から考えるに
「謝るしか無いのに謝らない」
完全な悪手ですね
クラブもサポーターも
謝るなら速攻するべきです
危機管理が出来てません

201:名無しさん@恐縮です
18/10/12 15:15:28.96 aqp4+TPR0.net
>>194
被害者は中学生とそれを楽しみにスタに来た関係者だな
浦和サポは当然としても、
仙台の運営や浦和に向けてブーイングした仙台サポも、
中学生からすれば加害者のくくりじゃね
「中学生とライブを楽しみにしていた方には申し訳ないことをした
浦和サポにもライブの主旨を鑑みて配慮して欲しかったが、
今後はこのようなことが起きないよう
イベント運営のあり方を考える」
ぐらいのことを言っておけば、
少なくともここまでスレが伸びるようなことは無かっただろう

202:名無しさん@恐縮です
18/10/12 15:16:01.21 bvvdD43o0.net
三菱は層化と親密なだけあって、劣頭サポは層化(在テョン)が多い
選手も阿部はともかく、宇賀神なんてJ3レベルでレギュラー枠もらってる

203:名無しさん@恐縮です
18/10/12 15:21:16.23 8T7Vy3nv0.net
>>201
同意
クラブがいまだに公式にコメントしてないのが謎

204:名無しさん@恐縮です
18/10/12 16:23:01.47 Ndr+3i4n0.net
>>198
ACLのときはイベントガン無視でしたね
いつぞやのナビスコカップのときは浦和柏双方で官制コレオ拒否してたし
これらの行為は全く問題になってない
今回の問題はイベント無視ではなく、中学生無視だよ

205:名無しさん@恐縮です
18/10/12 16:27:39.08 Ndr+3i4n0.net
>>198
ちなみに、今回、浦和は審判の表彰や自治体のキックインイベントも無視してるけど、これらは仙台も問題視してない

206:名無しさん@恐縮です
18/10/12 16:30:06.70 8T7Vy3nv0.net
>>204
確かにACLでは心強かったですね
でも一般層へ発信する際にこういう事実が合ったっていうのはマイナスかと思います
何故か?
うーん、相手が被災者の中学生だからですかね?
全体利益を考えると基本的にJリーグのホームのクラブのイベントは素直に受け入れたほうがいいと思います

207:名無しさん@恐縮です
18/10/12 16:45:16.74 fvYWs1a/0.net
さすが埼玉県民

208:名無しさん@恐縮です
18/10/12 17:07:25.11 /MB98oJl0.net
浦和だからな
気づいてないのが何人かいたとしても全体としてはどう考えても意図的だろ

209:名無しさん@恐縮です
18/10/12 17:27:58.37 SMfQ0SoZ0.net
浦和サポって他クラブのファンに色々
嫌がらせしてるけど、
嫌な気持ちになった人がサッカー見るの止めたら
Jリーグのファンが減るって事理解してないんかな

210:名無しさん@恐縮です
18/10/12 17:37:32.77 1OXxutKR0.net
個人的には浦和サポならやるだろうと思っています

211:名無しさん@恐縮です
18/10/12 17:38:10.06 9QM+TP9P0.net
Jリーグ(藁なんて見ることないけど、浦和サポ見かけたら犬畜生以下と思って石でも投げつければいいわけだな

212:名無しさん@恐縮です
18/10/12 17:41:42.79 8T7Vy3nv0.net
>>209
これが結論だと思います
理念とクラブの営業努力に敬意をもって対応すべきだった事案かと

213:名無しさん@恐縮です
18/10/12 17:52:29.68 z+OsTSV30.net
Jリーグの恥うらわ

214:名無しさん@恐縮です
18/10/12 17:53:31.34 JtKvN0A00.net
浦和ってこういうトラブルばかり起こしているな。

215:名無しさん@恐縮です
18/10/12 17:55:09.06 EGhUGPsN0.net
浦和か
なるほど

216:名無しさん@恐縮です
18/10/12 17:58:17.42 yi0xEQcM0.net
>>179
西武ファンに関しては都内の西武線沿線自治体(多摩川線を除く)に住む者も含む

217:名無しさん@恐縮です
18/10/12 18:08:46.65 A1JtNKie0.net
12:00、ピッチ、ベガルタチアリーダーズパフォーマンス
12:15、ピッチ、Softbank 東北絆CUP presents復興ライブ「塩釜市立第一中」
12:30、ピッチ、ピッチ内アップ
12:50、ピッチ、月間やまや賞表彰式
13:02、ピッチ、フェアプレーフラッグ入場他
この進行表ならもともとライブって試合開始35分前の12時30分までじゃないの?
なんで40分前からチャント解禁なのかが分からないんだが。
だいたいソフトバンクが珍しくサッカーに興味を持ってるイベントを台無しにしなくても良かったような。

218:名無しさん@恐縮です
18/10/12 18:12:26.13 tT67TNAz0.net
浦和ってこんなのばっかだな
民度低すぎだな

219:名無しさん@恐縮です
18/10/12 18:21:26.85 7h2UyZB50.net
うらーわレッズ
ドドンドドンドン♪

220:名無しさん@恐縮です
18/10/12 18:29:18.14 hdAq3Zf30.net
>>209
その通りだと思う。
地元チームのタダ券貰ったから、俺も行ったことないし小学生の娘を連れてってやろうとしたら、物凄い拒絶された。近付きたくないって。俺にじゃないよw
そんで俺もこういうニュースを見る度にどんどん嫌悪感しかなくなってきた。
浦和だけじゃなくて全体のイメージが悪くなる一方だよ

221:名無しさん@恐縮です
18/10/12 19:46:19.13 eszifXEi0.net
>>217
言い訳に言い訳を重ねると自分でも訳が分からなくなる典型
後には引けなくなったが抗議が正式ではないと分かるや逃走

222:名無しさん@恐縮です
18/10/12 19:54:59.77 q3As8tUe0.net
なんでチョンがわいてんだろ
ジャパニーズオンリーがまだ効いてるのかな

223:名無しさん@恐縮です
18/10/12 20:00:06.76 DWK9+Mlr0.net
>>213
日本の恥だよ

224:名無しさん@恐縮です
18/10/12 20:21:30.21 3En8uXSQ0.net
>>205
それはいつものこと
アウェイではホームチームに対するリスペクトが本当に無いもの

225:名無しさん@恐縮です
18/10/12 20:38:58.73 XMzPJemv0.net
>>13
これが浦和サポか
中学生にかわいそうなことをしたとかそういう感想でもなく「俺ら悪くないし」か

226:名無しさん@恐縮です
18/10/12 20:54:13.02 F9HYyj4U0.net
>>224
仙台サポも数年前、柏でのアウェー戦で柏サポによる『柏バカ一代』の大合唱につながる一連のアトラクションの最中に自分たちのチャントを大合唱した前科がある。

227:名無しさん@恐縮です
18/10/12 20:57:59.29 AnYBADVx0.net
>>131
サポーターは至って善良な一般市民ですが
自分の地元がナメられるのは誰だって嫌だろ?

228:名無しさん@恐縮です
18/10/12 21:06:33.97 8T7Vy3nv0.net
>>227
一般市民はそんな視点でサッカー観てません

229:名無しさん@恐縮です
18/10/12 21:14:05.32 a2AsRp+M0.net
罰ゲームで税リーグの演奏させられて子供もかわいそうだよなあ
誰も今時税リーグなんかに駆り出されたくねーだろうよ
子供も野球見に行きたいのによw

230:名無しさん@恐縮です
18/10/12 21:15:34.83 ldhpBzRa0.net
埼玉から仙台まで遠征するようなガチ浦和サポに善良な市民などいないと思う

231:名無しさん@恐縮です
18/10/12 21:17:22.90 a2AsRp+M0.net
税リーグって子供とかに招待券送って観戦させてパワハラ行為してるもんなw
税リーグ見てるときのすげー退屈そうにしてる子供の姿は虐待映像だよ

232:名無しさん@恐縮です
18/10/12 21:18:07.95 3En8uXSQ0.net
>>226
柏サポもすっかり歌わなくなったな「柏バカ一代」
等々力で柏サポ同士の乱闘事件以降柏の応援はすっかりオーソドックスになってしまった。名物の「サポーターズタイム」も止めてしまったし

233:名無しさん@恐縮です
18/10/12 21:26:14.31 AnYBADVx0.net
>>229
野球ファンなんて生まれながらのチンピラばかりじゃん

234:名無しさん@恐縮です
18/10/12 21:31:05.48 iqabQYEh0.net
他のスポーツだけどスポンサーイベント中に
応援活動始めてビックリしたことあったわ
基本的に応援集団は馬鹿だと思う

235:名無しさん@恐縮です
18/10/12 21:36:48.10 qJIOZJdD0.net
ヤキウガー、ヤキブタガー、野球防衛軍ガー。

236:名無しさん@恐縮です
18/10/12 21:39:11.59 u+20KGdY0.net
浦和ってなんでこんなに問題を起こすの?

237:名無しさん@恐縮です
18/10/12 21:56:31.79 sqPmLiB80.net
>>233
広島ファンと一緒にすんじゃねーよ(´ω`)
まあさっかぁって欧州の貧民用の剣闘士興行だからな
浦和が世界標準よりちょっとお行儀いいぐらいでまあ普通だよ

238:名無しさん@恐縮です
18/10/12 22:14:42.67 ldhpBzRa0.net
別にどんなプライドもってたってどんなイベントやったっていいけど
これから客になってくれる若い子達をガッカリさせるような真似だけはすんなよ

239:名無しさん@恐縮です
18/10/12 22:27:19.89 3En8uXSQ0.net
イベントってセンスが問われるよな
結構上手い下手の差があるし

240:名無しさん@恐縮です
18/10/12 22:56:57.11 q6KoDNXa0.net
>>1
数年前にゲスト歌手(ノーギャラ)が歌う時にも騒ぎ出して妨害
セレモニーの時間であって応援合戦の時間ではない
君が代や国歌斉唱の時にブーイングするような民度と同じだろ
浦和の民度

241:名無しさん@恐縮です
18/10/12 22:58:29.93 ym/yzShF0.net
意図的を否定って当たり前だろwwww
ハイわざとやりました!!って言えるかよww

242:名無しさん@恐縮です
18/10/12 23:00:10.15 8T7Vy3nv0.net
>>239
たしかにそれはあるけど、ホームを尊重しなきゃいけないですね
黙って耐える事が必要ですw
今回は多動性障害の浦和ナポが我慢出来なかった事象かと思います

243:名無しさん@恐縮です
18/10/12 23:32:32.45 Rui+jO+F0.net
一方、この話題には焼き豚はダンマリであった
日本のプロ野球を見に来た台湾人、甲子園でボコボコにされる
スレリンク(news板)

244:名無しさん@恐縮です
18/10/12 23:36:02.03 XpBUqMd+0.net
もうサポもクラブも腐ってるから協会がなんとかして潰してくれんかな

245:名無しさん@恐縮です
18/10/12 23:48:39.64 ldhpBzRa0.net
>>244
日本サッカー協会がどういう組織か知ってるの?
名誉会長  選手・監督で元三菱
   会長  浦和南高校卒
 副会長  選手・監督で三菱、浦和


246:名無しさん@恐縮です
18/10/12 23:48:41.24 AnSVdz+H0.net
サカ豚は狂ってる

247:名無しさん@恐縮です
18/10/12 23:51:12.62 VFXswjaS0.net
>>244
協会自体が半島壺電通と層化スポンサー企業のポチで腐ってるからな

248:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:27:22.75 ok6ZN26E0.net
浦和が悪いのかと思ったら仙台が悪かったんだろ
野球だけじゃなくサッカーでも仙台って問題ばかりおこすんだな

249:名無しさん@恐縮です
18/10/13 00:52:50.68 3hjBkRG50.net
チャントやろうとする奴はアウェーでどういうイベントが有るかどうかくらい調べるだろ。
応援団を出禁にしろよ

250:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:13:05.50 QrkMDgnY0.net
謝罪まだか

251:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:46:06.30 nxzqWq6N0.net
土下座しろよサカ豚…

土下座しろよ!

252:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:47:13.46 oVBAsLHC0.net
浦和は1年間無観客試合でいいだろw

253:名無しさん@恐縮です
18/10/13 01:57:46.88 q5PNBAQH0.net
05 06 07 08 08.5 09 10 11 12

254:名無しさん@恐縮です
18/10/13 02:07:46.58 yrcGrYqh0.net
浦和はさらに特殊だとは思うけどサッカーの試合応援って異質だよね
他の試合でもピッチで試合開始前のイベントやってるのに超無視でチャントやってたわ
普段応援してるスポーツではああいうのありえないから正直不快だった

255:名無しさん@恐縮です
18/10/13 03:01:40.47 6uYi/FQ+0.net
>>248
明らかに演奏の最中だとわかる状況の中、チャント被せてくる浦和サポの非常識さと、それに対して意図的な妨害ではないと否定するクラブ側の対応を問題視してるんだよ。
仙台のスケジューリングや中学生の立ち位置を問題視する意見もあるけど、それって他のチームでもやってる事であって、少なくとも空気読まずにチャント被せる理由にはならない。

256:名無しさん@恐縮です
18/10/13 05:04:50.42 9Ob6sxw90.net
>>248
復興ライブって冠つけて、スポンサーもつけてるなら
もうちょっときちんとイベントをやるべきだろ。
それができない仙台のクラブは責められてもしかたないよ。

257:名無しさん@恐縮です
18/10/13 05:28:23.32 2IWTCKT10.net
また浦チョンかww

258:名無しさん@恐縮です
18/10/13 06:15:39.66 v5kSK2vb0.net
状況的に結局、仙台の運営が悪かったのか

259:名無しさん@恐縮です
18/10/13 06:38:33.19 yLk4vv0r0.net
選手が試合前の練習に出てきてもセレモニーが続くようなスケジュールにした仙台スタッフが悪い

260:名無しさん@恐縮です
18/10/13 06:45:39.69 WNWA6zLx0.net
意図的ではなくて
個々が己の判断で騒ぎ出したんだよ
浦和サポらしい微笑ましいエピソード

261:名無しさん@恐縮です
18/10/13 07:11:23.75 JGbLX9D20.net
野球の場合は報道しない自由が行使されます
日本のプロ野球を見に来た台湾人、甲子園でボコボコにされる ・
スレリンク(news板)
2018年10月11日、台湾・TVBSによると、台湾人観光客がこのほど日本の野球場で暴行を受ける事件があった。
しかし、被害者の怒りの矛先は意外な方向へ向かったという。
記事によると、被害者が観戦したのは10月9日に甲子園で行われた阪神対巨人戦。試合後、ファン同士の衝突に巻き込まれ、
服を引っ張られたり、腕をつねられたりした他、眼鏡やかばんを奪われた。その後、6〜7人に囲まれて目などを殴られ、
服を破かれたという。被害者はネット上に、壊れたスマートフォンや当日の外野席のチケットの写真を掲載している。
被害者は警察に相談したものの英語が通じず、台北駐日代表処に助けを求めた。代表処は警察側の「こういう状況では
一般的に訴えても利益より損失の方が大きく、処理も面倒。被害が大きくなければなかったことに」という説明を通訳して
被害者に伝えたが、被害者はこれを代表処の見解だと受け止め反発。ネット掲示板に代表処を猛非難するコメントを書き込み、
他のユーザーからの反響を呼んだという。
この騒動について、民進党立法委員の蔡適応(ツァイ・シーイン)氏は「この過程で、担当者は通訳に少なくとも30分は割き、
苦労している。ネットユーザーは内容をよく確かめた上でコメントした方がよい」とコメントした。(翻訳・編集/北田)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

262:名無しさん@恐縮です
18/10/13 07:14:19.85 57ztYBdj0.net
このスレももう終わりかな
浦和の批判は感情的な浦和アンチしか書き込んでいないし
サッカーを叩きたい野球ファンは日本代表スレ行っちゃったし
スレタイと違って、実際には仙台の運営が悪くて仙台サポも認めてるし
みんなおつかれさま

263:名無しさん@恐縮です
18/10/13 07:38:20.87 0L1clrH20.net
浦和サポてまじで頭悪いからな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2065日前に更新/68 KB
担当:undef