..
[2ch|▼Menu]
43:名無しさん@恐縮です
18/10/11 19:25:54.68 asVBymj00.net
幕末モノは、ベタと言われても、坂本龍馬または新撰組の2つしか主役張れないんじゃないかな

44:名無しさん@恐縮です
18/10/11 19:26:52.12 ec6Q7Rk+0.net
脚本やキャストもさながら役者の表情も見えないような暗い画面が多くて見る気が失せた
暗さの中でも表情は浮き出すような撮り方ができるはずなのに
旧態依然の撮影方法を通しているから視聴率が上がらないのも無理はない

45:名無しさん@恐縮です
18/10/11 19:26:55.70 GdXS0McS0.net
クソつまんねぇ

46:名無しさん@恐縮です
18/10/11 19:27:29.43 373qq4OZ0.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ


47:ぴーす
18/10/11 19:31:42.09 ezCKseygO.net
伊藤博文やれ

48:名無しさん@恐縮です
18/10/11 19:32:19.18 Nk+DYh+y0.net
最近みた歴史小説で前田利家家臣の村井長頼視点の小説が面白かった
砂原浩太朗のいのちがけってやつ
アレ原作で大河作ってほしい

49:名無しさん@恐縮です
18/10/11 19:37:35.78 +r+mORQA0.net
堤真一だったら見てたかも

50:名無しさん@恐縮です
18/10/11 19:38:14.63 jopF06Ht0.net
大義もへったくれもない殺戮者っていう描き方だからな
原作者のねたみそねみ根性丸出しじゃあ嫌われる

51:名無しさん@恐縮です
18/10/11 19:39:18.93 P5it7m4h0.net
もはやファンタジーだからなあ
どんどん劣悪になっていく大河

52:名無しさん@恐縮です
18/10/11 19:40:17.96 qXcL3NHE0.net
さいごうどん

53:名無しさん@恐縮です
18/10/11 19:42:11.85 eTpnmUK70.net
>>2
上野で売られてる

54:名無しさん@恐縮です
18/10/11 19:42:29.64 btqSa/VX0.net
鈴木亮平が可哀想だ…

55:名無しさん@恐縮です
18/10/11 19:44:58.34 C+ZbWKY80.net
あれ、楽しみに観てる俺は少数派かよ

56:名無しさん@恐縮です
18/10/11 19:47:35.78 pIBMSrRN0.net
まんさんの意見を聞いてたらゴミばかり量産されてしまった
いい加減骨太の大河を見せてくれ
予算無くたって作れるはずだろ。熱い人間ドラマが観たいんだよ

57:名無しさん@恐縮です
18/10/11 19:50:38.07 yE7Td9BJ0.net
歴史もの、特に西郷レベルなら重大事象を忠実に演じるだけでも面白いもんなんだけどな
そういう局面さらっと済ませてどうでもいい西郷史観に時間割いてれば、そりゃつまんないよ

58:名無しさん@恐縮です
18/10/11 19:51:06.57 j2dNHT+p0.net
>>26
ソース記事もない妄想文を書いてよく恥ずかしくないなプライドのないジャニーズアンチ
ジャッキーチェンの息子のジェイシーチャンが逮捕されたのは近年で北京でのこと。
山下との写真は大昔のもので、ただ普通にお酒を飲んでいるだけのもの。一切何の関係もない。
女と密会などという記事も証拠もどこにもない

59:名無しさん@恐縮です
18/10/11 19:51:42.00 AvwON3Pe0.net
>>21
マジでそう思う。もう需要ないだろ。
俺の中で、大河は葵徳川三代で終わった。
真田丸はちょっとだけ期待したが、戦闘シーンがしょぼすぎて、俺の中で完全に見限った。

60:名無しさん@恐縮です
18/10/11 19:54:50.04 aXZrjTPv0.net
>>26
まず山下から行こう

61:名無しさん@恐縮です
18/10/11 19:55:58.56 pIBMSrRN0.net
毎年毎年ゴミ量産するくらいなら、坂の上の雲方式でも良いんでない
葵と坂の上の雲は良かった
真田丸も及第点

62:名無しさん@恐縮です
18/10/11 19:57:29.78 9gd/Us7+0.net
>>1
キャスティングでどうこういうのはあまり好きじゃないけど、それにしたってこの西郷は違うだろ
国民に共通イメージがあって関係者が書いた似顔絵も大体どれも似通ってるのに、それとは似ても似つかない三白眼の西郷って

63:名無しさん@恐縮です
18/10/11 19:59:02.69 9gd/Us7+0.net
>>57
中途半端な史実時代劇より、史実ベースの痛快娯楽時代劇か歴史絵巻みたいなの作ればいいのに
韓国とかそういうのお手の物
しかも面白いから偽の歴史がアジア全体に広まってる

64:名無しさん@恐縮です
18/10/11 19:59:15.37 YnHQDxAM0.net
ジジババの寝る時間か?

65:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:01:05.82 ALjDAKrc0.net
>>18
今回は原作自体が大河前提の書き下ろしだろ

66:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:01:58.87 ZD9r/3Q80.net
関西で視聴率が高いからいいんじゃないの?

67:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:02:32.99 yDCa2Km90.net
うちの家族はとても面白いって言ってるけどなぁ

68:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:03:44.35 ALjDAKrc0.net
>>33
西郷の言う事聞いときゃ今頃お前らの嫌いなあの国は無かったもしれないんだぜ

69:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:04:14.23 0zy6lqpS0.net
見てないけど何が敗因なんだろ

70:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:04:16.14 AvwON3Pe0.net
>>54
女物やりたいなら、北条政子やればいいのに、何でやらないんだろってずっと思ってる。
駆け落ちもあるし、頼朝を尻に敷く政子像でいけば、確実に主婦層の支持を得られるのに。
政子メインなら、鎌倉での政治がメインになるから、金もそんなかからんだろ。
そして、ラスト近辺の承久の乱は、男女問わず絶対盛り上がるのに。相手が天皇なのがダメ?

71:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:04:43.68 fgrQWIxM0.net
ナンノの婆さん演技が凄かった
見どころはそれくらい

72:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:06:17.10 9KTEXqkt0.net
次週は



73:oするアームストロング砲 狂気のガトリング砲 の二本立て 見てね〜



74:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:06:36.29 tbII7MTe0.net
西郷隆盛役の俳優さんの目が細過ぎて西郷隆盛に見えない
NHKで変に主演男優さんをごり押ししていたが彼の容姿に慣れる事が出来なかった
受け付けない
無理なものは無理
ごつごつした顔、体型

75:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:06:41.57 AMguoh9f0.net
>>69
ちょっと樹木希林さんが降りて来てた。
役者責める気にはなれない。

76:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:07:11.72 4FoZJa1u0.net
田中角栄をやるしかない

77:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:07:14.52 /vueuCk80.net
雑。斉彬との相撲にあれだけの力をいれて死ぬときはコロリの瞬殺。あとあれだけの
善人褒めといて自藩の江戸屋敷罠に嵌める?ジキルとハイドやん。

78:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:08:03.64 2JAqF5Ny0.net
西郷隆盛と勝海舟が会見を行なったのは、池上本門寺の松濤園な。
NHKは、歴史を知らんのかよ。
しばき隊のNHKだから、仕方ないってか?

79:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:08:23.27 CMZ934Lh0.net
>>64
関西の年間平均視聴率
()内は関東
篤姫 23.1% (24.5%)
天地人 20.0% (21.2%)
龍馬伝 19.5% (18.7%)
江 17.8% (17.7%)
八重の桜 13.7% (14.6%)
軍師官兵衛 18.2% (15.8%)
花燃ゆ 13.0% (12.0%)
真田丸 15.9% (16.6%)
直虎 14.1% (12.8%)
西郷どん 16.4% (13.0%)暫定 ← まだここ

80:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:10:28.35 RxMIR3Jz0.net
一桁は意外だ
一週順延が仇となったか

81:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:12:23.22 S4LYwvSi0.net
原因は脚本家の描く慶喜の人物像が無茶苦茶で迷走ぶりと支離滅裂さだよ
回ごとに思想すらバラバラで
西郷が決意の行動が意味をなさないものになってる

82:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:13:04.39 AvwON3Pe0.net
>>73
田中真紀子と小沢が生きている間は、下手な話書けない。

83:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:13:21.93 ALjDAKrc0.net
久光が西郷とそりが合わなかったと言うところばかりを強調するから、藩内で出世するプロセスが全く描けてなかったな。家老になったと家族に言わせていきなり大出世させたりとか。

84:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:14:39.84 wrlUr2XZ0.net
地元の市教委は「さいごうではなく、せごと呼ぶのは教育上の問題」として見るなと通達してたわ。レジスタンスとして見てた息子も4話で切ったわ、つまらなすぎて

85:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:15:10.99 dtqCO3Zv0.net
つまらない

86:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:17:19.84 wrlUr2XZ0.net
そもそも不倫推奨ドラマだったな。クズ使ったつけだわ

87:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:19:59.88 ALjDAKrc0.net
>>78
ああそれもでかいな。
本人が政治の中央に出ることを望んで無かったと言う史実ひとつであのキャラを作り上げてしまい、なぜ一橋派が慶喜を担いだのかと言う初っ端から説明がつかなかった。
後半は西郷の変節を常に正義とするために慶喜の言動を支離滅裂にせざるを得ず収拾がつかなくなった

88:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:21:10.29 RgbynHhJ0.net
せごとんと言ってるの勝だけだよね

89:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:22:05.72 2BUg86Yg0.net
西郷といえば征韓論者だがどうするの?
韓国からブーイ


90:ング来るからその辺とばすの?



91:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:22:19.19 hMLGonPY0.net
「北条政子」はやったよNHK大河「草もえる」で、平家滅亡と政子と頼朝と鎌倉将軍3代と
鎌倉武士の政治闘争劇。原作は永井路子の「北条政子」「執念の家譜」など鎌倉武士シリーズ。
「毛利元就」は原作は永井路子で脚本は女性脚本家で両方女性だったがおもしろかった。
陸軍の父の大村益次郎rと長州藩士の青春群像と長岡藩の河井継之助を描いた
司馬遼太郎原作で大野靖子脚本の「花神」
薩摩の大久保利通と西郷隆盛を描いた司馬遼太郎原作で小山内美江子脚本の
「翔ぶが如く」
平家一族の栄華盛衰を描いた吉川栄治原作で平岩弓枝脚本の「新・平家物語」
昭和の女性脚本家はいい仕事してたのに、平成の脚本家は男女ともレベルが下がったね。

92:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:23:24.18 p6U+1t5M0.net
西南戦争もナレーションで終わらせそうな悪寒

93:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:23:32.65 bhbVWHVT0.net
>>86
やったら視聴率は上がりそう。
ただし...

94:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:25:00.77 WWhi9sla0.net
来年も視聴率に関しては心配した方が良いな

95:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:25:18.93 DI2ijzyu0.net
大河って、なんかもうネタ切れ感半端無いよな
いっそ明治天皇でもやればって思うけど流石に無理か

96:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:25:22.21 VAMNPf2V0.net
江戸城総攻撃の前に西郷が江戸城大奥で天璋院と会ってたという描写にはたまげた
いくらなんでもありえなさすぎる

97:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:25:56.75 nZ7T0eRN0.net
消費税割れこい

98:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:28:59.64 AvwON3Pe0.net
>>87
昭和と平成の女性脚本家って、何が違うのかね。向田邦子とか、全脚本家の中でもトップレベルだったのに。

99:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:30:49.58 NAjxVmfo0.net
国民はそれなりに頑張っている
そんな中
こんなものを作ってるのは金の無駄

100:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:33:40.00 DnYDPfEY.net
>>87
翔ぶが如くは面白かった
平成入って、田渕の篤姫も面白かったけどなぁ
脇を固める陣容も芝居も良かった

101:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:34:17.92 S1mmH5RT0.net
これ見てる奴って知能障害だろ?
ガス室にまとめていれて抹殺氏と江目n

102:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:34:56.40 6TLZqLyL0.net
>>71
もっと合った役をやってほしかった
どんなにがんばっても西郷隆盛には見えない

103:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:35:24.19 AvwON3Pe0.net
>>91
というか、もう50年以上やってるんだから、過去のリバイバルの定期ループでいいと思うんだよね。何十年も前の大河なんて覚えてないだろ。
俺は信長のリメイク見たいぞ。あれはいまいちだったからな。
まあ、今の制作陣では、それすら下回るクオリティの物出してくる可能性限りなく大だが。

104:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:35:46.43 VAMNPf2V0.net
歴史上の偉人たちをここまで胡散臭く描くってもうここまでくると一種の才能だよな

105:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:38:07.71 /mR/U2qV0.net
>>87
レベルが下がったどころじゃないな。
主要登場人物のキャラ付けも適当で、
しかも理由なく突然別人のような性格になる。
延々と島での恋愛模様をグダグダと数週続けたくせに、
盛り上がるはずの歴史上の重要な出来事を適当に済ませる、
ナレ死なんかもそうだが物語のペ


106:ース配分が無茶苦茶。 役者の出来はそこそこ良いと思うのだが、 原作、脚本がクソ過ぎて見るのが苦痛になる。 NHKは朝ドラも最近そういう傾向。 まあひどいもんだ。



107:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:40:25.28 Bd6phiXp0.net
いだてん、みたいな知らんことのが面白そうだ。
戦国幕末は過去ので良い。

108:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:41:30.14 IZZQqmsB0.net
今からでも大河変態仮面にしろ。
一番盛り上がったのはケンワタナベとの相撲だろ

109:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:46:32.36 MlP0gq750.net
キングダムを大河でやればいいのに
って合戦シーンの再現が無理か

110:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:46:40.55 Tnf1Phpc0.net
背後どん

111:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:47:39.81 uV/LXdGU0.net
>>58
山Pは大麻

112:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:51:37.89 2/o65Oi10.net
ドラマなんだから、少なくとも主人公の心情はわかるように描くべきなのに、
いつの間にかブラック化、戦争大好きおじちゃんになっちゃってたしな。

113:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:52:29.94 BBc9iKaQO.net
クソ中のクソ大河

114:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:53:06.36 2/o65Oi10.net
成彬が武力による国の変革を模索してて、その意志を継ぐという意味での戦争大好き化なら、
もう一度ハズキルーペさんを出すべきだったと思うんだ。

115:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:53:44.15 FHuQ2fn10.net
>>49
たしかにファンタジー

116:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:56:28.29 Xl2OG7670.net
>>台風24号関連ニュースに差し替わり、放送休止
当面はこれを免罪符に使えるなw

117:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:57:57.46 zzh9q4dK0.net
鈴木もう主役回ってこねえな

118:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:59:03.72 qIF+bMic0.net
女性には戦争ドラマは作成不能の象徴。
絵空事ばかりだ。

119:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:59:36.55 WJ5QJI2W0.net
脚本演出クソなのに役者がどうにかしてしようと熱演するから気の毒になる

120:名無しさん@恐縮です
18/10/11 20:59:51.27 zH6Hcg3V0.net
この大河のダメなところは敵をバカで無能に描くことで
主人公あげ出来てると勘違いしてるところなんだよなあ
慶喜は頭おかしいし久光は馬鹿な田舎者だし桂はヒステリーなんだもん

121:名無しさん@恐縮です
18/10/11 21:00:42.20 OpFKV1eh0.net
テッペキーン

122:名無しさん@恐縮です
18/10/11 21:01:02.30 Xl2OG7670.net
性差別する気はないけど、原作も脚本も女性なのか。フジの月9で篠原涼子主演の
「女性のためのドラマ」やったが爆死で、終盤近くになって「制作スタッフが男性ばっかり
だった」と女性脚本家を入れてテコ入れするも時すでに遅し ってのがあったっけ。

123:名無しさん@恐縮です
18/10/11 21:02:26.73 gkY0Cpv+0.net
もう、「何でもかんでも主人公が正しい」「主人公がやることにみんな感謝する」みたいな設定はやめた方がいいんじゃないのかなぁ
人間である以上、失敗はあるだろうし、自分のやった行為に後悔することだってあるのが当たり前なんだし
よかれと思った行為が、人から思わぬ恨みを買ったりすることだってあるかもしれない
そういうの全部「西郷どんが全て正しい」「他人がしでかした罪を背負ってみせて、おれは善人」にしてしまうから、ウソくさくみえる
ドラマである以上、フィクションが入るのは当然だけど、「らしく」みせてくれなきゃ
見た事ないけど、「花の乱」とか、そもそも主人公の日野富子が、本物と入れ替わった別人って設定らしいじゃないの
とてつもないフィクションだけど、そういうとこどう見せたんだろう

124:名無しさん@恐縮です
18/10/11 21:03:33.34 HFOZGI4p0.net
やっぱ実写SF映画のガッチャマン、ミミズクの竜が瀬後ドンじゃ無理が有りそうだ!!
役あまりと言う処だろうか・・・・・

125:名無しさん@恐縮です
18/10/11 21:04:05.28 8nrPjlnQ0.net
ホモ自殺コネーー

126:名無しさん@恐縮です
18/10/11 21:04:29.63 8nrPjlnQ0.net
誤爆スマン

127:名無しさん@恐縮です
18/10/11 21:07:35.11 ALjDAKrc0.net
まあ一番の被害者は久光と慶喜だろうな

128:名無しさん@恐縮です
18/10/11 21:07:42.76 p6U+1t5M0.net
>>119
wowowで宮沢賢治やった時は悪くなかったけど

129:名無しさん@恐縮です
18/10/11 21:10:05.16 oTlNo4eS0.net
>>57
ちゃんと面白い大河作って視聴率低くて評判も悪くてそれで「需要ない」なら分かるけどそうじゃないじゃん
真田丸も好きな人は好きって言ってるし

130:名無しさん@恐縮です
18/10/11 21:16:16.23 9chbTEwX0.net
小物俳優大河

131:名無しさん@恐縮です
18/10/11 21:17:06.24 2prt/jah0.net
まーんに脚本やらせんなよ

132:名無しさん@恐縮です
18/10/11 21:18:55.00 ZD9r/3Q80.net
葵で止まってるような老人は相手にしなくてもいいだろ…

133:名無しさん@恐縮です
18/10/11 21:22:04.79 df44NB9m0.net
真田丸で上げてきた視聴率がまた一桁台
いい加減スイーツ脳の脚本家はやめろ
大河は朝ドラと視聴層が違うのにどんどん視聴者を追い出してんじゃねえか

134:名無しさん@恐縮です
18/10/11 21:23:12.04 KxqYI5Eh0.net
なんか最初から西郷役に違和感あった
西郷どんはとにかく目が大きくないとダメw

135:名無しさん@恐縮です
18/10/11 21:23:21.54 mUG+0LS90.net
数十年後に見たいとは全く思わない作品

136:名無しさん@恐縮です
18/10/11 21:24:29.50 HtiARKm/0.net
>>57
葵でも大坂の陣が終わった後はただのホームドラマなのに忘れたのお爺ちゃん

137:名無しさん@恐縮です
18/10/11 21:29:10.43 A5wnzBFw0.net
しょせんは歴史をネタにしたフィクションだからな
司馬遼太郎あたりと同じで
事実を無視した妄想による娯楽作品なわけだけど
問題は司馬作品と違って面白くないことなんだよなあ

まあ、ここまで見てきたんだし
最後まで見るつもりではいるけどさ

138:〈(`・ω・`)〉Ψ
18/10/11 21:31:47.73 dP9hd1Vn0.net
後に軍神扱いされたり小説化のXX史観のイメージを抜きにしても
「この男なに考えてんだ?」・・・っていう一生だからなぁ・・・
ドラマチックに人格を統合しようにもちょっと難しいよなぁ
暴れん坊犬綱吉と同じくらい理解に苦しむ人

139:名無しさん@恐縮です
18/10/11 21:32:20.66 K7NrwL4G0.net
堤は引き受けなくて正解だったな

140:名無しさん@恐縮です
18/10/11 21:33:57.88 Xe8GU5MX0.net
戦国時代を外すと大体低視聴率

141:名無しさん@恐縮です
18/10/11 21:38:10.62 UAkd2lmV0.net
龍馬伝以来の久々に大河ドラマ「西郷どん」を見ているけれど、個人的には面白いと思うよ。
もしかしたら私のように普段現代ドラマばかり見ている人には受け入れやすいのかも。

142:名無しさん@恐縮です
18/10/11 21:38:21.84 uqmWZ/mQ0.net
前回のあらすじ
江戸攻撃の偵察で、西郷がこっそり江戸に入る
幾島と偶然会い、篤姫と会談
さらになんと徳川慶喜とも、江戸開城前に会う
脚本家は、年表通りだとドラマとしてつまらないからと言い訳していたが
創作部分もつまらないぞ

143:名無しさん@恐縮です
18/10/11 21:39:06.29 m/rA6J3/0.net
>>133
綱吉公は、儒学を縦糸に強烈なマザコンを横糸にして織りあげた極彩色の着物

144:名無しさん@恐縮です
18/10/11 21:43:26.96 3tjdgegN0.net
正直言って面白くない。この時代に男女同権を持ち込んだりLGBTの
教育をしたり、おふざけが過ぎるよw 斉彬と斉興の親子対決をロシアンルーレット
でやらせたり視聴者を馬鹿にしている。大河ドラマはNHKの看板なのだから
重厚路線で行くべきだろう。
ただ北川景子の天璋院には参った。武家の奥方を演じて絶品だ。

145:名無しさん@恐縮です
18/10/11 21:44:44.24 HtiARKm/0.net
>>137
スイーツ脳の脚本家はテレパシーとかテレポートじゃないと話作れないからな
同じスイーツ脳でも篤姫の方がそこらへんまだうまくやってた

146:名無しさん@恐縮です
18/10/11 21:46:55.83 l1FMgzGS0.net
大河のつまらなさに比べて、BSの雲霧仁左衛門が楽しいわ。いい役者がでとるわ。内田有紀最高ですわ

147:名無しさん@恐縮です
18/10/11 21:53:07.54 XENTlvqe0.net
幕末が人気無いんだよな
結局この勝組らが華族とか言って偉そうにし始める
一般民は戦後のいざなみ景気までほぼずーーーーーーっと貧乏

148:名無しさん@恐縮です
18/10/11 22:01:30.71 CHco/Gn/0.net
鹿賀とか渡辺みたいな大物を序盤で出してしまって、主役が全くついていけなかった
瑛太はかなり頑張ってると思うけど完全に脇役だし

149:名無しさん@恐縮です
18/10/11 22:08:01.95 u2E/BA5p0.net
終盤に入った10月でこの数字って・・・
残りもう二か月なのに

150:名無しさん@恐縮です
18/10/11 22:11:11.69 C0o2d5DI0.net
>>143
幕末は2・30代の人物が
天下を左右することが多くて
ベテランが使いづらいんだよな
龍馬伝の山内容堂の近藤正臣とか無茶なキャスティングしなきゃいけなくなる
近藤さんの演技は良かったけど

151:名無しさん@恐縮です
18/10/11 22:13:28.68 C0o2d5DI0.net
>>99
緒形直人の信長かw
歴史好きになったばかりで桶狭間以前の
尾張領内の内乱をちゃんとやってくれて勉強になった
織田信光とか斯波義銀なんて他のドラマじゃまず出てこない

152:名無しさん@恐縮です
18/10/11 22:14:42.15 JxTnEZJ40.net
>>144
もっとひどい大河は夏頃に一桁に落ちてるよ

153:名無しさん@恐縮です
18/10/11 22:19:00.90 ZD9r/3Q80.net
>>145
大森南朋が容堂をやるぐらいがちょうど良いな

154:名無しさん@恐縮です
18/10/11 22:20:34.64 dSat/Pi30.net
歴史物でも同じ時代をやり過ぎるとマンネリになるw

155:名無しさん@恐縮です
18/10/11 22:20:46.82 uqmWZ/mQ0.net
酷い大河といえば、天地人、江、花燃ゆ
主役の役者は、すっかり見なくなった
役者の責任じゃないのに、可哀想だ

156:名無しさん@恐縮です
18/10/11 22:25:32.25 C0o2d5DI0.net
>>24
本木雅弘でやってるからな
あっちは複雑な性格設定で
熟慮し続ける思考の持ち主だから
敵味方関係なく振り回す英才な人物だった

157:名無しさん@恐縮です
18/10/11 22:26:57.88 Axj7KsQS0.net
>>146
> 斯波義銀
確か子役時代の山本耕史だったんだよね。
数シーンしか出てなかったけど。
「信長」は当時もトレンディ大河とか揶揄されてたし
暗い映像、ルイス・フロイスから見た信長像、オリキャラ随天の存在と
否定派の言うことも分かるんだけど
映像も頑張ってたし、物語も面白かったと思うな。

158:名無しさん@恐縮です
18/10/11 22:33:33.44 dSat/Pi30.net
応仁の乱の本が売れたから花の乱をリメイク…、無理かw
でも当時スルーしちゃったからBSで再放送しないかな。

159:名無しさん@恐縮です
18/10/11 22:37:54.78 u2E/BA5p0.net
一回思い切って奈良時代まで戻ってみてはどうか

160:名無しさん@恐縮です
18/10/11 22:39:01.16 W1j4vGY70.net
去年の菅田パートは面白かったんだよな
氏真も良かったし
井伊直政で一年見たかった

161:名無しさん@恐縮です
18/10/11 22:52:37.13 VAMNPf2V0.net
直虎はそもそも主人公のチョイスがおかしかっただけで
ストーリーや登場人物の心情描写に関してはよく出来ていたからな
こんな西郷どんみたいな支離滅裂な物語と比較するのも失礼だわ

162:名無しさん@恐縮です
18/10/11 2


163:2:55:07.18 ID:JGUmIkk70.net



164:名無しさん@恐縮です
18/10/11 22:57:55.61 VAMNPf2V0.net
今回どうして西郷が江戸城総攻撃をやめたのかよく分からんかった
江戸の民に犠牲者が出ることぐらい最初から分かってたはずなんだが
それを覚悟しての総攻撃の決断じゃなかったの?

165:名無しさん@恐縮です
18/10/11 23:02:08.88 K7NrwL4G0.net
スイーツですから

166:名無しさん@恐縮です
18/10/11 23:03:08.62 zbCKEQDc0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

167:名無しさん@恐縮です
18/10/11 23:05:22.95 BcJReNe90.net
>>138
そしてやけに薄手の割に頑丈という謎の材質w

168:名無しさん@恐縮です
18/10/11 23:08:54.05 XS62xzhr0.net
戦国時代が好きなやつってアスペだらけなんだし信長秀吉家康出しときゃいいんだよ
幕末なんて人気ねえわ

169:名無しさん@恐縮です
18/10/11 23:16:55.35 HtiARKm/0.net
>>156
オリキャラの恋愛話を入れずに早めに直政を登場させれば良かった

170:名無しさん@恐縮です
18/10/11 23:21:42.53 Ebfe4d9z0.net
どんなにキャスト豪華にしても結局は主役だよ。
鈴木に高視聴率番組の主役は厳しいと思う。

171:名無しさん@恐縮です
18/10/11 23:24:34.36 FWvWSUIo0.net
>>21
そもそも「大河」って何?

172:名無しさん@恐縮です
18/10/11 23:25:22.00 uRgbarjK0.net
>>87
もともとネタ元の文献も少ない中で
1年間なんとかそれなりに話を膨らまし続けた
昨年の森下佳子は、近年では比較的頑張った方だと思う

173:名無しさん@恐縮です
18/10/11 23:28:57.96 FWvWSUIo0.net
>>129
佐藤優とか良さそうだな

174:名無しさん@恐縮です
18/10/11 23:32:54.19 QUP/BGOh0.net
鹿児島のローカル放送でいいよ

175:名無しさん@恐縮です
18/10/11 23:33:28.46 qwL3WG770.net
>>124
視聴率どんだけ下がってると思ってるんだ。
朝ドラとダブルスコア以上の差だぞ。
大河の視聴率は全盛期40%だからな。
時代背景込みで考えても、西郷で10%以下というのは、コンテンツとしては終わってると言わざるを得ない。今まで見てたから、何となく継続視聴してる人がほとんどだろうな。
真田丸は面白いシーンもあったが、それでも昔の大河と比べたら小粒だね。
真田丸が大好きな人が、武田信玄とか見たら迫力すごすぎて小便ちびるぞ。

176:名無しさん@恐縮です
18/10/11 23:39:16.08 01wITLSe0.net
俳優はいい、NHKのスタッフがクズ揃いなんじゃないの

177:名無しさん@恐縮です
18/10/11 23:39:30.30 yGn5+FQ60.net
>>61
戦国時代の通説といわれるものなんて
江戸時代に講談で創作されたものが殆どだよ

178:名無しさん@恐縮です
18/10/11 23:41:55.05 C2DixOix0.net
>>169
ぜんぶイモトとみやぞんのせいだ(・へ・)!

179:名無しさん@恐縮です
18/10/11 23:47:09.58 qwL3WG770.net
>>166
話自体は面白かったからな。
あの人物でよく形にしたよ。やっぱ脚本家次第だなあ。

180:名無しさん@恐縮です
18/10/11 23:47:58.87 qwL3WG770.net
>>172
ワロタw

181:名無しさん@恐縮です
18/10/11 23:48:19.91 B/v33Ghs0.net
大河は薩摩、長州、土佐、肥後これ等の藩の悪逆非道を隠さず忠実に描写すべき
彼等の精神性は朝鮮人と大差ない

182:名無しさん@恐縮です
18/10/11 23:51:29.61 qwL3WG770.net
>>131
そこまではクソ面白かっただろ。
テーマがテーマだし、終盤尻すぼみになるのは仕方ない。

183:名無しさん@恐縮です
18/10/11 23:57:06.16 qwL3WG770.net
>>127
あー、もう視聴層が変わったのかねえ。
自分の中では、生きるか死ぬかのリアリティを感じた大河は葵が最後だと思ってる。
登場人物に没入して、自分が殺されるんじゃないかって錯覚を感じさせてしまうのが大河の最大の魅力だと思ってるけどね。
今見て


184:髏lが、大河にそういうのを期待してないって言うんなら、何も言うことはない。 時代が変わったってことだ。



185:名無しさん@恐縮です
18/10/11 23:57:29.03 AqHAaORE0.net
西郷どんは話がぶっ飛びすぎてもう付いていけない状態
まあ征韓論と西南戦争をどう描くかは興味あるけど
多分、予想の斜め下だろうな

186:名無しさん@恐縮です
18/10/12 00:00:04.51 XLFk4G8Z0.net
>>129
みんな目の事言うけどでかい目とか有名なのかい?
肖像画とか残ってるわけでないのに

187:名無しさん@恐縮です
18/10/12 00:02:24.60 N+yEKIN10.net
>>177
それは全部アンタの勝手な思い入れ一つじゃないか
こっちは東海林のり子が画面に出てきてドッチラケしてるというのにw

188:名無しさん@恐縮です
18/10/12 00:19:25.16 wVcY3tdJ0.net
>>180
あれは余興でしょw
津川雅彦が大名や親族詰めるシーンなんて、冷や汗流れるような緊張感感じたけどな。
ああいう一連のシーン見慣れたら、上司の詰めなんて何も感じなくなった。

189:名無しさん@恐縮です
18/10/12 00:19:38.53 84ou+fVI0.net
>>179
西郷の目が大きかったというのは多くの人が証言してる
アーネスト・サトウ「彼は巨大な黒ダイヤモンドのように光った眼を所有して居った」とか

190:名無しさん@恐縮です
18/10/12 00:29:25.91 K7xbt3aE0.net
2020年で大河終了で良いよ

191:名無しさん@恐縮です
18/10/12 00:41:54.47 DmdmAaVn0.net
風林火山、八重の桜、真田丸は面白かったな
西郷どんは結構期待してたんだけど全然ダメだね
驚く程つまらない

192:名無しさん@恐縮です
18/10/12 00:58:53.10 hKrc4IYG0.net
葵が視聴率的に苦戦した一方で
利家とまつと篤姫が成功したせいで大河の方向性が変わったのは
間違いないだろうな

193:名無しさん@恐縮です
18/10/12 01:01:25.89 isHFy0cc0.net
最初に1桁落ちした時に終了しておれば晩節を汚さずに済んだものを

194:名無しさん@恐縮です
18/10/12 01:01:54.21 XLFk4G8Z0.net
>>182
そうなのかー
無知ですまん

195:名無しさん@恐縮です
18/10/12 01:05:27.28 05+ZW4sl0.net
>>86
西郷さんは武力じゃなく自分が交渉に行くという
派で西郷が死んだ後に武力で開国をせまる征韓論が
西郷さんが考えたものとされてしまったらしい

196:名無しさん@恐縮です
18/10/12 01:20:51.31 k3CBgZiR0.net
幕末ものはお腹いっぱい
縄文・弥生・奈良時代辺りでお願い

197:名無しさん@恐縮です
18/10/12 01:23:47.31 rqNaMpOm0.net
日本人は極悪人の殺人集団ニダ
征韓論をやらないなんて嘘ニダ許さないニダ

198:名無しさん@恐縮です
18/10/12 01:37:10.53 hKrc4IYG0.net
幕末物は薩長でも新鮮組でも基本下級武士が主人公だから
登場人物が全体的にチンピラっぽくなるし
そこに方言とか入れるとさらにガラが悪くなるから人気が出ないのは当然。

199:名無しさん@恐縮です
18/10/12 01:40:18.36 Et6UROEx0.net
>>36
メーテルのモデルとなった人だな

200:名無しさん@恐縮です
18/10/12 02:19:27.59 yyQAdRKr0.net
これを見続けている人はすごいと思う

201:名無しさん@恐縮です
18/10/12 02:24:14.69 bZmtYE7Q0.net
おにぎり海賊王よりマシ

202:名無しさん@恐縮です
18/10/12 03:00:08.23 JrULy8310.net
>>164
今作に関してはキャストの問題ではなく
明らかに脚本の問題
俳優は頑張ってると思うぞ

203:名無しさん@恐縮です
18/10/12 03:14:09.06 u0ZfHMGF0.net
西南戦争やらないってまじなの?
さすがにやるよな?? 西郷しぬ戦だぜ??

204:名無しさん@恐縮です
18/10/12 03:14:58.12 u0ZfHMGF0.net
なお、西南戦争で抜刀隊流して西郷らの戦いぶりを
称える流れを希望

205:名無しさん@恐縮です
18/10/12 03:15:22.62 RQGu8


206:rdU0.net



207:名無しさん@恐縮です
18/10/12 03:19:29.65 u0ZfHMGF0.net
昔は惰性でよく大河見てたなぁ
秀吉、信長キングオブジパングとかそこらへんの時代
でも、俺もめっちゃガキで歴史を知らなかったから
ある程度見られたっていう面もあって、
印象的なシーンが1つくらい記憶にある程度だな。
やはり視聴者のレベル(歴史の知識そのものや、
ストーリーテリングの技術含めて)がそこそこ以上まであがっちゃうと、
粗ばかり目について楽しくない

208:名無しさん@恐縮です
18/10/12 03:23:25.07 Nz1Ksk+AO.net
脚本もひどいけど演出もなかなかのひどさ
金だけかけた学芸会って感じだな

209:名無しさん@恐縮です
18/10/12 03:27:09.64 /hzCdx9i0.net
後2ヶ月弱か
どう考えても島流し編2回が足をひっぱてる

210:名無しさん@恐縮です
18/10/12 03:31:21.97 AUnYNvWb0.net
>>68
昔にすでにやっているw

211:名無しさん@恐縮です
18/10/12 03:40:13.52 WcMc5Zib0.net
去年みたいに犬猫に頼ればここまで下がらなかったはず

212:名無しさん@恐縮です
18/10/12 03:44:55.07 AUnYNvWb0.net
>>146
信長て人生のほとんど
最初は尾張統一、美濃攻略占領、一向一揆対応で
費やしているよな。

213:名無しさん@恐縮です
18/10/12 03:46:14.68 76PmG0kM0.net
翔ぶが如くとなぜ差がついたか

214:名無しさん@恐縮です
18/10/12 03:48:42.10 AUnYNvWb0.net
>>104
冗談抜きでアニメで大河作成したほうが
いいのができるのではないの
まあアニメはガキ向けて先入観がなければなw

215:名無しさん@恐縮です
18/10/12 03:56:57.36 AUnYNvWb0.net
>>150
江か
元々女優は不思議ちゃんキャラが売りだったから
脚本家が悪乗りしたのかいなw

216:名無しさん@恐縮です
18/10/12 05:57:11.03 Ha1oDDds0.net
>>177
今の若い視聴者は最近の大河を見て、あんたが葵を見た時と同じ事を感じてるんだよ
時代が変わったんじゃなくて、あんたが年を取っただけだ

217:名無しさん@恐縮です
18/10/12 06:17:24.61 KYfuI4os0.net
>>169
武田信玄ならBSで再放送あったけど、戦いのシーンは小粒だったよ
葵の関ヶ原のイメージか天と地とのイメージとごっちゃにして美化してるだろう

218:名無しさん@恐縮です
18/10/12 06:29:57.44 ++TSyCDW0.net
林真理子だもん
何でも矮小な家庭ドラマの思考でしか書けないから大河はキツイ
ジェームス三木みたいにそれを逆手にとれればまた違うんだろうけど

219:名無しさん@恐縮です
18/10/12 06:31:14.55 KYfuI4os0.net
>>208
葵が良いと思うよ
年齢無視してベテラン俳優陣を揃えたから演技の方は見応えがあった
津川家康だけでなく江守三成も光ってた
後半は微妙

220:名無しさん@恐縮です
18/10/12 06:35:55.99 qqrPCX8d0.net
若い連中にとって西郷隆盛なんぞ古本屋の薄暗くてかび臭いイメージなんだと思うわ
どうせなら大河史上初のミュージカル仕立てにでもすれば良かったのによw

221:名無しさん@恐縮です
18/10/12 06:47:47.25 3NJzoYv80.net
江戸時代の日本の識字率35%=世界でも相当高水準
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
江戸末期において、当時の日本はすでに庶民層を含めてかなり厚みをおびた識字人口層をかかえていた。
学校教育の普及が低迷していた明治初期20年代半ばまで識字人口層は、江戸末期とあまり変らず、
文部省の自署率調査によれば、識字率は最大で、男子で50〜60%、女子で30%前後であったの


222:ナはないかと推測される。 明治期の自署率(「6歳以上で自己の姓名を記し得る者」の比率) ※文部省年報 岡山県 1887年 男65.64 女42.05 男女計54.38% ←日本人 群馬県 1880年 男79.13 女23.41 男女計52.00% ←日本人 山口県 1879年 男54.96 女16.48 男女計36.31% ←日本人 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 青森県 1881年 男37.39 女2.71 男女計19.94% ←土人 鹿児島県 1884年 男33.43 女4.00 男女計18.33% ←土人 ※青森県は全住民に占める割合 ※山口県は玖珂郡(岩国市周辺)における自署率



223:名無しさん@恐縮です
18/10/12 06:58:55.29 jOfiO7+P0.net
>>202
相当前だろ。またやればいいじゃん。
義経だって2回やってるし。

224:名無しさん@恐縮です
18/10/12 07:04:51.77 ZSAw+kqu0.net
幕末は新選組サイドに立たないと視聴率とれない

225:名無しさん@恐縮です
18/10/12 07:06:16.94 jOfiO7+P0.net
>>206
大河フリークの親父も、キングダム好きで録画してるくらいだから、意外といけるかもしれん。アニメの方がお金もかからないだろうし。

226:名無しさん@恐縮です
18/10/12 07:11:12.78 N9iQp/0f0.net
台風で休みになったり働き方改革で毎週やらないときあったし大河をやってない週が多すぎて視聴者がついて行けてない

227:名無しさん@恐縮です
18/10/12 07:15:27.77 7sBnPZ4qO.net
やはり主役 脚本悪いね

事実と 違うだらけ

228:名無しさん@恐縮です
18/10/12 07:18:58.65 jOfiO7+P0.net
>>209
川中島とか、緊張感半端なかっただろ。
川中島に至るまでの部下の心理描写とか、信玄と謙信の読み合い、騙し合いとか、戦闘が始まるまでの来るぞ感が半端なかった。
あの時代、CGがなかったから表面的には今の方がきれいだが、カメラアングルとかが工夫されてて、戦闘の生々しさは当時の方があった。
まあ、それは好き好きかな。
真田丸は、大阪の陣がひどすぎ。戦闘シーンが、とても10万の軍勢には見えなかった。
始まるまでは頑張ってたとは思うけど、自分が死んでしまうんだって緊張感がいまいち欠ける。まあ、これは戦争体験してない世代が演技してるから仕方ない。
実況では、武田信玄の川中島は偉大だったなって意見が大勢だったけどね。

229:名無しさん@恐縮です
18/10/12 07:19:39.95 KYfuI4os0.net
>>216
ルァ!とテレポートで良いのならスイーツ大河でも問題ないだろうな

230:名無しさん@恐縮です
18/10/12 07:22:31.18 jOfiO7+P0.net
>>208
じゃあ、何で視聴率低いの?
大河で10%切りなんて、一昔前だったら、プロデューサーの首が飛ぶレベルだが。

231:名無しさん@恐縮です
18/10/12 07:22:54.82 KYfuI4os0.net
>>219
>川中島とか、緊張感半端なかっただろ。
それは美化
一回見直してみ
経緯も知らない初めて見たならそういうのがあるかもしれないが
史実知ってるなら緊張感もクソもない
オレもリアルタイムで視聴したけど、BSの再放送を改めて見るとそうでもないことに気付いたが
勘三郎義元は相変わらず素晴らしい

232:名無しさん@恐縮です
18/10/12 07:24:36.42 jOfiO7+P0.net
>>104
というか、三国志とかチンギスハンとかやればいいのにね。
チンギスハンの物語は信長以上に面白い。海外ものはやっちゃいけない縛りがあるの?

233:名無しさん@恐縮です
18/10/12 07:28:57.90 jOfiO7+P0.net
>>143
歳を取ってる大物がどんどん死んでいって、最後は主人公とぽっと出の若者しか残らないパターンは大河でよくあるw

234:名無しさん@恐縮です
18/10/12 07:30:22.56 jOfiO7+P0.net
>>154
資料が少ないから、ほぼ創作になっちゃうんだよなあ。。。
面白いテーマはたくさんあると思うけど。

235:名無しさん@恐縮です
18/10/12 07:34:42.74 jOfiO7+P0.net
東京オリンピックだから?w

236:名無しさん@恐縮です
18/10/12 07:37:44.78 jOfiO7+P0.net
>>186
平清盛かw

237:名無しさん@恐縮です
18/10/12 07:39:42.92 nAQbjCcv0.net
現代史感のやつは軒並み数字悪いな

238:名無しさん@恐縮です
18/10/12 07:42:03.08 jOfiO7+P0.net
>>185
それは間違いないね。
武者要素を少なくした方が、支持を得られるんだなって、当時のNHKが判断したのは分からんでもない。

239:名無しさん@恐縮です
18/10/12 07:42:44.54 9AVNqkmkO.net
>>209
意外に大規模な戦シーンだと信玄が2回負けた村上相手の戦と川中島の4度目と最後の徳川家康との三方ヶ原位。
戦闘らしい戦闘がなかった川中島の1〜3回目や対北条戦の小田原城戦や三増峠などはしょられてる。
ただし山本勘助が織田信長に本陣の場所を教えて今川義元を討った桶狭間の戦いでの故 先代中村勘三郎(当時勘九郎)さんの
今川義元の最期がよかった。
その前の独眼竜政宗は政宗自身がからめ戦シーンは人取川の対蘆名 佐竹戦と摺上原位で
豊臣秀吉登場以降戦らしいシーンがない。
葵徳川3代も大規模な関ヶ原と大坂の陣のあった一方最後近くの家光にあった島原の乱はあっさり終わってる。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1347日前に更新/212 KB
担当:undef