【速報】大谷翔平選手 ..
[2ch|▼Menu]
102:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:39:50.08 FjoStqt30.net
>>67
二刀流を優先するために手術に踏み切ったのに、オマエはなに寝言を言ってるんだw つなぎでDH専念とか、あるわけないだろw バカは「優先順位」というものが理解できないw

103:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:39:50.23 Dlgwnxsm0.net
打者、投手、リハビリの3刀流やぞ

104:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:39:50.93 iyLnp6Cf0.net
>>94
で?

105:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:40:07.90 /40R1OYZ0.net
>>92
YouTubeに動画あるよ
カレー食いながら見るといい

106:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:40:33.90 iwoUPXSc0.net
やきうwwwwwww

107:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:40:40.96 oc0uIwMC0.net
打者大谷は来年も普通に見れるやろ

108:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:40:57.35 bOufh+N30.net
>>82
それは事実だけど筋トレやフォーム改造などもあって
今では別の要因だろうと言われてる。

109:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:41:02.74 SKZ0B/m50.net
まぁ来年はオフでいいんじゃん
一年かけてパツキン女抱きまくればいいぞ

110:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:41:17.41 8WjVlD9l0.net
打者はできるのか
よかったな二刀流で

111:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:41:51.47 S805MI5j0.net
そりゃ売国犬HKは雑魚谷のためにアメ豚に百億も払ってBS1局つぶして
いつでも番組差し替えられるようにスクランブル枠もってる基地外雑魚谷マニア筆頭だからな
顔真っ赤っ赤涙目で大本営速報したくなるわよ
WWWWWWWWWWWW

112:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:42:24.00 5pRHKX8a0.net
この前投げたのはできますよアピール?w

113:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:42:27.52 rtXwsymY0.net
二刀流()

114:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:42:27.69 L6HbOh9H0.net
引退しろ
情けない

115:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:42:50.08 OE/W6JZp0.net
>>97
半年見たら開幕は無理だろうってか無理しないだろう

116:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:43:23.11 Y77bG7oA0.net
大谷は酷使されたイメージないし速すぎて肘がついていかずに壊れたんだろうなサイレンススズカみたいな感じ

117:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:43:38.36 NaUn51+E0.net
打者とリハビリの二刀流だよ。

118:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:43:39.73 0bRZEuhP0.net
(´・ω・`)手術は成功するとは限らんぞ

119:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:43:40.72 9VT5+hQR0.net
日米野球は辞退か

120:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:43:41.01 rciV8O4s0.net
大谷手術 → 俺手術

121:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:44:05.86 R1wJhbYA0.net
手術終わる頃にはポンコツになってるんでしょ?

122:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:44:10.12 raYHUMf30.net
>>69
球種は関係ない
個人差と結論出てる

123:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:44:10.50 MWgwsKrl0.net
日本人でTJで相性のいい奴っている

124:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:44:25.80 /40R1OYZ0.net
>>119
今度は仮病ではないな

125:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:44:32.69 Wi8nsgdF0.net
メジャー行くと毎度毎度怪我するのはぬるま湯リーグでぬるま湯ボール使ってるからだな。
情けない

126:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:44:42.05 2Cu5hTQ60.net
>>23
そりゃ君だろ

127:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:44:46.04 i4cPLt5Z0.net
【速報】大谷翔平左投げ挑戦へ

128:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:45:04.71 8KvDxXuJ0.net
本気で左投げやってみたら?

129:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:45:11.54 Xu3L7pyb0.net
>>102
お前がスポーツ新聞とか全く読んでないって事だけはわかった
憶測でしか物事を語れない奴に何を言っても無駄だ
邪魔して悪かったね

130:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:45:18.40 rGEdGnXY0.net
来年打者でフル出場は無理かな。
1番早い人でも8ヶ月くらいはかかってる模様。
まあ来年も打てて20本というとこかな

131:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:45:32.74 QgjQqCA00.net
>>67
その情報って打者でトミージョン手術受けた人の情報元にしてるだろ?
大谷は右投げ左打ちなんだからそんなに早く復帰できるわけねーって

132:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:45:43.70 U+vG0z6P0.net
がんばれ

133:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:45:57.24 QgWuNnbz0.net
これ、NHKのニュースだろ?
信用できない

134:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:46:14.14 9VT5+hQR0.net
>>130
早くても夏前に復帰か
手術自体が大がかりだからなあ

135:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:46:53.24 FjoStqt30.net
>>129
最初から莫迦レスで特攻してたのはオマエの方だろうにw
ハイハイ、わざわざ野手に専念するために、敢えてトミー・ジョンに踏み切るわけですね? www

136:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:47:07.23 gb/WHfdY0.net
チョン松井w

137:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:47:30.55 AVkrYn960.net
>>133
球団の後方が発表してMLB公式にも載ってるわ

138:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:47:40.95 SfLrixXg0.net
AV男優が包茎手術するくらいの大ニュース

139:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:48:45.40 wGcOQ0IR0.net
このま終わりだね
何しにメジャーに行ったんだよ

140:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:48:59.38 tvy+2Z8AO.net
ベーブルース二世なら打者専になればいいのに

141:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:49:05.11 0t9nH5gB0.net
松坂コース!

142:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:49:22.37 RgxY+JZP0.net
スイングには影響ないのか

143:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:49:26.11 9MAGMpUA0.net
>>138
大した事ないじゃん

144:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:49:34.82 osLCvUc10.net
バッティングも開幕からは無理だろ

145:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:49:57.00 9tewLfRz0.net
ポンコツ化決定か(笑)
まぁいつもガラガラのガラガラオオダニさんだから
長期間休んでも無問題だな(笑)

146:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:50:19.75 zpcQRYEQ0.net
広島は28日、ドラフト3位・床田寛樹投手(22)=中部学院大=が2017/7/28に群馬県内の病院で「左肘関節内側側副靱帯(じんたい)再建術・尺骨神経剥離術」の手術を行ったことを発表した。
2018/8/8 床田寛樹 笑顔の復帰登板
約1年だな

147:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:50:24.36 0qkNsdd00.net
バッティングの時、右ひじってそんなに重要じゃないの?

148:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:50:26.75 LnfiySJf0.net
トミージョンって医者儲け過ぎだろ

149:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:50:44.76 seBf+S1H0.net
怪我に弱いのに
メス入れたら終わりそう

150:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:51:23.32 mDlczLc10.net
打者としては来年フルでいけるの?

151:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:51:37.90 9VT5+hQR0.net
>>150
無理

152:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:51:46.06 PCKjWJL30.net
ピッチャーの技術的には2流だから
99マイル投げれなくなったら終わり
投げ方も悪いから肩を壊す可能性も高いし
打者専念で良いかと

153:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:51:56.74 LAwWzGAx0.net
終わったな

154:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:52:13.93 F73REbAZ0.net
>>78
投手の肘の靱帯がヤバいのはこの動きのせいらしい
URLリンク(news.nifty.com)
打者の動きでは肘の靱帯に大きな負担はかからないってことのようだ

155:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:52:16.03 9tewLfRz0.net
>>52
で、大人気のはずのガラガラオオダニさんは?(笑)

スポーツ番組年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助vs亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」


156:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:52:20.76 Xwrb65sT0.net
左手から持ってくるとなると打撃にも影響しそうなのが怖いな

157:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:52:26.19 FjoStqt30.net
>>148
本当なら「フランク・ジョーブ式」って呼ぶべきなんだけどなw

158:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:52:58.75 9VT5+hQR0.net
来年また中途半端に打者やって
再来年更に中途半端な二刀流復活
もったいない

159:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:53:25.05 Xu3L7pyb0.net
>>131
10月中に手術すれば開幕に間に合うかもってエンゼルスのチームドクターの見解を日刊で読んだよ
左打ちは右肘にかかる負担は少ないからイケると

160:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:53:29.54 cPPejIsn0.net
ジョン・レノン手術か・・・ (;・`ω・´) 復活できるんでしょうか? うーん・・・
 

161:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:53:45.13 deEa+v/w0.net
170キロ出そう

162:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:53:46.47 RgxY+JZP0.net
最後の登板で球速がいきなり20k近く落ちたよな
その後打つほうではHR連発してたけど

163:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:53:59.32 QYFh37pg0.net
手術よりもリハビリだよね
手術成功してもリハビリで失敗してダメになって消えていった選手のほうが多いんだから
大谷も絶対にとんとん拍子に復帰できるとは限らないわ

164:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:54:10.81 SKZ0B/m50.net
まぁ手術失敗してポンコツ化しても、フルで出たら松井超え余裕みたいに伊藤智コースも狙えるから人生余裕

165:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:54:19.76 gb/WHfdY0.net
打者専だとチョン松井の記録は簡単に抜かされちゃうから
チョン大発狂

166:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:55:22.09 cPPejIsn0.net
いっそロボットアーム仕込んで 200km/h出るように改造して欲しいw
 

167:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:55:32.90 deEa+v/w0.net
来年は打者のみ
今期より打席数増えるだろうから35本塁打くらいかな

168:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:55:39.04 OHNGg8lf0.net
今月登板したのって完全に意味ないどころか肘痛めただけだったな

169:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:55:51.88 3QpseA6B0.net
大谷程度の速球はメジャーだとざらにいる
スピード以外は投手として大したことがない
投手としては、よくて、10勝 7敗程度
一方、打者としては、40本、3割2分、120打点の器
打者に専念しろよ

170:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:56:00.39 ujyeFeG/0.net
まじか。トミー・リー・ジョーンズ許せんな。

171:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:56:04.84 j1JGw/Cn0.net
やっぱり田中って凄いんだなと思うわ
肘を庇ったごまかしながらの投球でもメジャーでそれなりの成績を続けられちゃうんだからな
本来とっくに手術してなきゃいけなかったと見てるけど

172:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:56:18.26 1r/6iuJ10.net
>>169
先発投手で球速一位なんだが

173:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:56:54.63 1r/6iuJ10.net
>>168
意味あるぞ
あのおかげで即手術に切り替えられた

174:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:57:25.31 mDlczLc10.net
>>151
ゴミじゃんコイツ

175:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:57:28.98 /2wfM3Iw0.net
打者に専念すればいいよ、そこそこの数字は残せる

176:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:57:40.51 9VT5+hQR0.net
>>167
投手のリハビリもしなきゃいけないから
打者専念出来るか怪しい

177:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:57:48.80 cPPejIsn0.net
くそぅ 球速ケチャップマン独り勝ちか

178:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:58:10.68 EU63q+gQ0.net
23歳だし、まだ頑張れるさ

179:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:58:22.76 s4Htj/OpO.net
これは手術やろなぁ

180:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:58:23.98 MqsLG0oN0.net
たった4勝でもうトミージョン手術www

181:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:58:52.15 cPPejIsn0.net
ヘタに手術しちゃったら ホームランも打てなくなるとかある? (;・`ω・´) 

182:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:58:54.19 fj9aM3Lm0.net
>>18
二年目は攻略されるよ

183:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:59:37.57 W21wf1eR0.net
来季は打席数増えるね

184:名無しさん@恐縮です
18/09/26 08:59:57.18 aCBosL4x0.net
最初は「なんで投手として打席にも立てるナリーグのチーム選ばなかったんだろ?」と思ったけど、今にして思えばDHのあるアリーグで正解だったな
こういう事情も見越してたのかしら

185:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:00:04.84 9tewLfRz0.net
>>177
ガラガラオオダニより速いやつはいっぱいいるけど
やっぱり欠陥レジャーだからポンコツ化するだけ(笑)

【MLB】最速169キロ右腕の超有望株コペックがトミージョン手術 MLB公式が伝える
スレリンク(mnewsplus板)

【MLB】166キロ…167キロ…150キロスライダー! 若き速球王 ジョーダン・ヒックス(22)の圧巻投球に驚愕続々「反則だ」
スレリンク(mnewsplus板)

186:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:00:21.08 fj9aM3Lm0.net
>>44
多分6月からじゃね

187:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:00:43.88 7McNr/B80.net
投手のリハビリしつつホームラン王争うって
どんだけ怪物なのか

188:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:00:47.87 cPPejIsn0.net
せめて新人王決定してから発表すればいいのに・・・ 将来性に疑義アリって票が集まらなくなる・・・ オワタw
 

189:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:00:49.67 V+gS6PmQ0.net
ダイジョーブマイフレンド

190:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:00:56.59 yK/CHQ9t0.net
来年はサッカーやれ

191:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:01:11.32 WjNJL/oW0.net
もう打撃だけでいいじゃん

192:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:01:11.89 LUxuPQYO0.net
復帰焦って大怪我しそう

193:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:01:27.35 fj9aM3Lm0.net
>>57
アホですか
4月から出れない

194:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:01:41.18 3n2Bn+Jh0.net
こんな話題で番組を中断するNHK

195:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:01:58.16 LUxuPQYO0.net
>>188
日米野球に出ろとかしつこくなるからじゃね?

196:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:02:04.36 WpnLPzp00.net
朗報か
打者一本でいけるやろ

197:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:02:05.22 ujyeFeG/0.net
これで投手としては松坂豚の二の舞か

198:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:02:26.31 FjoStqt30.net
>>172
既にカージナルスのジョーダン・ヒックスに追い越されている
本当なら来年は、大谷とヒックスの若手速球王が両リーグを盛り上げた筈なのに、実に惜しい…

199:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:03:02.14 cPPejIsn0.net
一番喜んでるのは 守備しなくて良くなったDHプーホールズだなw 

200:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:03:15.56 4TkPFzBG0.net
打者っていってもDHのみでしょ
守備つけないよね
大谷をDHでずっと使うわけにもいかないしな

201:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:03:41.89 J4ZFPCiN0.net
速報なんかだすなよ
NHKも今災害で被害受けてる人のこと考えろ

202:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:03:53.27 jXd8L3H00.net
トミジョンとは言ってない

203:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:04:30.54 Rv8QI8jU0.net
人より靱帯弱いのか?
アメリカのボールに問題があるのか?
どっち?

204:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:04:31.33 imo3yGhq0.net
黒人に見限られたオワコンレジャー

205:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:04:32.12 +1pZTzKl0.net
>>169
2勝目7回途中までパーフェクトのピッチングできるんだ。見たいと思わないか?

206:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:04:51.19 W21wf1eR0.net
>>197
松坂は肩だろ
つーか本当カジュアルにトミージョンするな

207:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:04:52.19 Rv8QI8jU0.net
打者復帰はいつ頃?

208:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:04:55.60 cPPejIsn0.net
>>201
NHKにとっては 受信料取れなくなった被災者など人ではないw

209:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:05:01.37 0s9fTKFX0.net
イチローの言ってる隔年交代二刀で行くのか

210:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:05:08.50 fRYI5vfS0.net
トミーリージョーンズか

211:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:05:28.27 LUxuPQYO0.net
>>205
そんなのマー君で見れるじゃん

212:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:05:59.54 i7LaHDNs0.net
手術をすればピッチャーとしては2020年まで投げられない
が、手術から半年でバッターは復帰できる
2019年はバッターに専念できるのでホームラン王も有り得るな

213:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:06:19.08 FU12bUVb0.net
終わった…

214:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:06:25.45 YFUn3Y7D0.net
>>203
ボールが日本のよりデカくて滑りやすい
怪我人でまくりなのに道具の改良などでケガを防ぐ努力を一切しないメジャーリーグ
はっきり言って異常な世界
異常な人数が怪我して毎年手術受けてる

215:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:06:50.70 GKhdFbQY0.net
正直大谷が打者やってるの球団としては迷惑なんじゃないの?

216:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:07:05.36 YFUn3Y7D0.net
>>206
松坂も同じ手術してるんだが

217:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:07:10.02 cPPejIsn0.net
日本の至宝をことごとくポンコツ化されちゃうメジャーなんか行かないほうが良い 扱いが雑!

218:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:07:16.14 8F2XxbCo0.net
守備時の送球はできるんか?

219:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:07:23.56 dN/elkq70.net
アメリカの医者だけじゃなくてセカンドオピニュオンの意見も聞いてから判断するべき。
やっぱ日ハムの栗山監督にセカオピ頼むのがいいんじゃね?

220:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:07:45.78 EJC2V84P0.net
>>218
DHだから守備しない

221:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:07:57.85 Rv8QI8jU0.net
>>214
ボールが原因で故障者を出すのは良くないね
選手が可哀想だ
改良しない野球連盟は馬鹿か?

222:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:08:20.65 cPPejIsn0.net
左投げも考えてみるべき

223:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:08:23.64 dtx1C6HU0.net
やっと手術決めたのか
もっと早く手術してたら来年途中から投げれただろうに
グレード2なんだから3になったら終わりだしさっさとしとけよ
注射じゃ現状維持で治ることはないんだから

224:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:09:06.13 qZyK9ym00.net
>>91
トミージョンだろ
切開たし手首の腱を肘に移殖する

225:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:09:15.32 8F2XxbCo0.net
>>220
守備せんのかーーぃ

226:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:09:25.39 37w5I3u/0.net
リハビリ中にバッティングやらせたら悪化するでしょ。
いくら、影響が少ないからといっても。

227:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:09:55.46 UPtjfxIr0.net
よかったね
投手としては役たたずだったし、自然な形でフェードアウトできた
でもDHのみだから一気に0.5刀流だ
マイナーに落とせない契約みたいだし、守備を練習する機会もなし
このままずっと0.5刀流なのかな

228:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:10:03.16 RdloCehE0.net
手術したってどうせまた故障すんだから、打者1本でいけばいいのに

229:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:10:06.01 66DzJoxn0.net
終わったなオオタニサン

230:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:10:09.84 cPPejIsn0.net
>>224
   _, ,_ _, ,_
 :(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ─!
 :(  `⊃⊂´ .):
 


231:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:10:30.84 8F2XxbCo0.net
>>224
自分の腱やないとあかんの?

232:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:10:36.96 MR0lBxyU0.net
二刀流でよかったな
一刀流だったら来シーズン全くプレーせずに終わってた

233:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:10:37.67 q+9816k00.net
>>28
外野手でもいいだろw
別にピッチングじゃなければ投げられるし足速いし

234:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:11:21.12 R4IbBS0z0.net
>>206
松坂は右肘靭帯の完全断裂
切開したら靭帯が全く見えなくなってたらしい

235:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:12:02.52 LUxuPQYO0.net
>>206
それは別で手術してる

236:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:12:18.18 wKFK5IYr0.net
>>200
PRP注射だと野手ぐらいの送球はできるようになるよ。
レーザービームはしないほうが良いが。。。
でも、手術をやると決まった以上、どうこう言っても仕方がない。
桑田氏は1年半リハビリをしたほうが良いと言っていた。
半年後に野手として出れば、投手としてのリハビリがうまくできないからだと思う。

237:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:12:44.53 cPPejIsn0.net
イケメンだから 俳優さんもできる 心配するな

238:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:12:45.23 MR0lBxyU0.net
あと20年くらいしたら再生医療で靭帯を完全に修復できるようになるんだろうな
軟骨も再生不可能な部分で引退の原因になるから、この二つは再生できるようになるといいな

239:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:12:53.60 rQXY5Kbz0.net
手術したら打撃にも少なからず影響するだろうし、DHと代打だからものすごく出番ふえるでもなさそう
誰かDHに入れる日もあれば、大谷だって怪我することもある

240:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:12:54.90 q+9816k00.net
>>76
昔ほど開かないし
シーズン1,2ヶ月で打者復帰?

241:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:13:02.61 LUxuPQYO0.net
>>236
二刀流復活目指してるなら打者としてそんなに出れないかもな

242:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:13:22.58 HPz1MVLl0.net
二刀流から病院のベッドへ

243:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:13:28.16 66DzJoxn0.net
リハビリ中に嫁探しするんだろ

244:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:13:39.16 cPPejIsn0.net
プロゴルファーになったら?

245:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:13:52.93 RySVtovK0.net
>>214
ローリングスの安い粗悪なボールな
大人の事情で変えられないんだろうw

246:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:13:54.93 5iBSdDEm0.net
>>226
阪神の中西が言うには手術後、バッティングしたら痛いし、足にデッドボール食らっても、なぜか肘が痛くなるらしい
半年くらいは振らない方がいいって言ってた

247:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:14:01.00 AzF5Bi9P0.net
>>18
今まで手術した野手は大体10から12ヶ月は経ってるね
DHなら少し早いのかもね

248:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:14:15.77 T2tPVwOV0.net
で年俸は?

249:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:14:18.56 UPtjfxIr0.net
>>243
まずはええコールガール探しやろ
大宮の入れ込んでた子は店を辞めちゃったし

250:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:14:29.62 rjzvLlv70.net
「この日の練習前にはコール・カルフーンとともに早出特打を行い、
強烈な特大弾でマイク・ソーシア監督やエリック・ヒンスキー打撃コーチらを驚かせた。」
今日も手術報道出たからこないだみたいに大活躍間違いなしだなw

251:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:14:30.14 rQXY5Kbz0.net
>>236
球団は打者大谷をすぐに使うつもりだし大谷もそのつもりだろうな
そのせいでさらに手術の回復が遅れたら本末転倒だな

252:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:15:02.04 cPPejIsn0.net
>>243
紗栄子が近づいてくるw

253:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:15:09.44 3qajrvRh0.net
流行語大賞は二刀流とトミージョンだな

254:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:15:15.06 HPz1MVLl0.net
ここで張本が強烈な一言↓

255:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:15:15.43 qZyK9ym00.net
>>231
自分の腱だよ
ヤクルトの館山って投手は何度もトミージョンしててもう移殖出来る腱が1本しかないって言ってた

256:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:15:31.94 AzF5Bi9P0.net
>>17
右利きの左打ちで左腕を重視してる人なんかいるの?

257:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:15:47.15 tot/GpjS0.net
日本でこの手術するやつは滅多にいないのに、アメリカでは毎年100人以上が受けてる
向こうのローテーション、ボールの質、マウンドの質なんかが明確に悪いんだろうな
日米で協議して1年間日本のボールでメジャーリーグやってみたらいいのに

258:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:15:54.35 rqQCU9PD0.net
>>14
新人王取るためには残り試合も出ないとダメだろ

259:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:16:18.39 UPtjfxIr0.net
>>248
微増されて55万ドルくらいっすかね
まぁ、向こうは選手会の署名入りで公開されるんで待ってりゃわかる

260:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:16:19.09 6cdqSnkX0.net
甲子園出場もしてないのに肘の状態悪すぎるのはなあ

261:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:16:20.80 1r/6iuJ10.net
>>256
左手で押し込むんやぞ

262:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:16:24.38 cPPejIsn0.net
>>254
私には分かってました 言ったでしょう?喝だこれ!

263:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:16:54.87 UsUey/rP0.net
右投げ左打ちは
右手にかかる負担が大きそう
打者として出続けるんなら治りも時間が掛かりそうな気が

264:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:17:05.75 EBmovE2I0.net
二刀流終了w
でも今年の流行語大賞は二刀流ですか?ww

265:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:17:49.78 Ol6EQO7e0.net
>>258
規定打席数にも達してないから元々無理だろ

266:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:17:57.36 6PmfkMeA0.net
オワコン

267:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:18:02.38 Y77bG7oA0.net
反対の手で投げる二投流はダメなんですか

268:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:18:10.71 HPz1MVLl0.net
ぼくの乳首も二刀流でつ

269:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:18:14.44 UPtjfxIr0.net
>>264
NHKがやたらと連呼してる翔Timeやで

270:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:18:24.57 T30wSiF40.net
大谷もおわってしまった・・・

271:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:18:34.66 cPPejIsn0.net
あ、代走ならできんじゃん!

272:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:19:33.66 zbNkf4O60.net
俺いてぇ

273:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:19:39.35 QueVU06F0.net
打者専門で40本いけるだろ

274:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:19:45.34 pD6CFMoJ0.net
リハビリに専念したほうがいい
来年焦って打者やったら中途半端になるだけ

275:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:19:59.06 Rv8QI8jU0.net
今からiPS細胞使って自前の靱帯をたくさん作っておけないか?

276:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:20:01.36 /BZcAS2D0.net
松井信者いいかげんにしろ
恨むんならショボかった教祖を恨みな

277:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:20:05.59 Q5MQYfPN0.net
>>267
漫画メジャーかよ

278:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:20:31.99 hCJAIOLh0.net
二刀流とはなんだったのか

279:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:21:20.86 T2tPVwOV0.net
24歳で野球人生終わったな。

280:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:21:28.97 YFGp3+/w0.net
3番レフトでクローザーが一番タイトルとれるんじゃね
アプトンクビにして

281:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:21:29.59 LvCTcyQW0.net
DH限定打者復帰なら最短5ヵ月
とはいえあくまで最短であり人それぞれ
さて来年開幕に間に合うかどうか

282:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:21:51.68 B32gAmYa0.net
BSNHK涙目

283:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:21:52.71 8F2XxbCo0.net
>>255
他人のではあかんのか…
人工のはないんか…
そもそも手首のを肘にもってって合うもんなんか…
今度は手首がいかれるんやないか…
無知ですまん
けど、館山はええ投手やったね

284:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:22:08.36 BJSFu0i90.net
野手でトミージョン手術した人は4〜6カ月で復帰しています。
投手は1〜1年半。
なので10月に手術すれば4月には野手としては復帰できます。
ただ、野手として復帰した場合守備をどうするのか?って問題がある。
プホルスが膝の手術をしたので来季守備をさせられないとするとDHしかない。
大谷も投手としての復活を目指すなら守備でのスローイングもさせたくないからDHしかない。
プホルスか大谷かどっちを使う?の二択になる。
プホルスの契約は2021年までで年俸2500万ドル。
メジャーはトレードで放出しても給料は元の球団が保証しなくてはいけないので本人が諦めてくれないと
使わざるを得ない。
なのでプホルスの手術の経過が悪くて復帰できないか、復帰したけど打てなくて自ら引退してくれないと
大谷は野手としても試合には出られない。
また、代打や代走要員としてでもいいから1軍登録してもらわないとFAも1年延びる。

285:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:22:22.70 RghCEfZ70.net
来年は打者で出るなら良いだろ

286:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:23:23.71 pEOCa0Q30.net
弱すぎワロた

287:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:24:06.00 LvCTcyQW0.net
>>279
22歳で手術したストラスバーグは毎年15勝してるのに死んだのか?

288:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:24:11.42 qZyK9ym00.net
>>283
一般的には左手首の腱を移殖だと思うけど普通の投手はいいが大谷の場合打撃には影響しないのかな

289:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:24:17.45 37ga9MKj0.net
>>284
トレードしたら同等の価値の選手が入ってくるだけでは?

290:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:24:17.78 rAMjbMHY0.net
良かった
ヒジ靭帯3ヶ所損傷したまま投げるなんて無茶すぎるからな

291:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:24:31.98 nQRJWkwi0.net
張本に今週
「腱っ!」
て言って欲しいな

292:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:24:43.55 EBmovE2I0.net
>>269
すげえなそれ
昭和のセンス

293:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:25:00.11 T2tPVwOV0.net
チームメイトで喜んでる投手も多いだろよ!

294:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:25:05.83 PkC0sVih0.net
>>159
左打ちは右腕でバットを振り切るわけだから負担が大きいのではないの?

295:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:25:42.04 Ol6EQO7e0.net
日本人一年目の三振王とれて良かったじゃん!

296:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:27:20.88 26bOP78r0.net
リハビリ終盤の実戦登板でまたやって2度目のトミージョン、という選手もいたし、大谷に関しては投手としては2度目のTJが必要になったレベルのヒジの傷め方をしたときに、投手断念、手術回避で野手、DH専念ということになりそうだな

297:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:27:26.57 LvCTcyQW0.net
>>284
プホルスの膝手術で早期離脱はすでにGMは来季の大谷DHが頭にあったから
このまま手術しないでいると来季は大谷DH専門が不可能だろうという判断
しかし手術すればすぐに膝が良くなる保証はもちろん無い
結果的に大谷とプホルスでDHを回す可能性も十分ある
その場合は右投手大谷、左投手プホルスになるんじゃないかな

298:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:27:35.58 MSi7T0QF0.net
トミー・ジョン手術の動画見たけどグロすぎたわ
完全にくぱぁしちゃってるじゃん
URLリンク(www.youtube.com)

299:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:27:35.73 Yi9mxcny0.net
大谷引退かあ
夢を見せてくれてありがとう

300:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:28:53.00 qvxYtBP70.net
>>13
経済

301:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:29:27.98 c1nPwcMh0.net
>>9
視聴率1%のくせにマジかよwww

302:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:29:58.37 XEadvQPg0.net
オワタ・・・

303:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:30:18.33 d6fQWnTU0.net
DHなら来年も一応出れるっていうことかね(謎)

304:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:30:41.59 fN8x0GiX0.net
>>298
そりゃ靭帯取り除いて健移植するわけだからな

305:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:31:21.70 LvCTcyQW0.net
>>294
振り切る負担は大きいけど、逆に言えば振り切る動作さえできれば問題ない
逆の手だったら押し込んだり、すくいあげたり、こねたり、運んだり、って動作が手術に影響する
ゴルフやったことある人なら理解しやすいと思う

306:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:31:35.47 z3XHv7/Q0.net
メジャー行ってちょっとは活躍するけど、ケガして手術して結果何も残せないというパターンに飽きた

307:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:32:03.21 HPz1MVLl0.net
大谷からオワタニへ

308:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:32:23.69 EBmovE2I0.net
守備ポンコツだし来年からどうすんの?
まだDHで使ってもらえるの?

309:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:32:37.76 BJSFu0i90.net
>>289
プホルスの年齢と年俸考えたら交換トレードは難しいでしょ。

310:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:32:56.89 T2tPVwOV0.net
錦織応援するか。

311:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:33:35.16 I1NkLsXN0.net
大谷オワタ

312:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:33:35.28 DfNQuTBM0.net
TJ後本来ならまだまだ肘を安静にしなくてはいけない時期に
半年程で野手として復帰して投手としてのリハビリにめちゃくちゃ影響与えそう
下手したら投手として復帰する前に再手術になりそう

313:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:33:47.29 UU0+vCRS0.net
>>309
トレードって交換することだけど、なんなの?
バイアウトのこと言ってるの?

314:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:34:00.22 T2tPVwOV0.net
ハムに帰って来い!

315:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:34:12.68 H8u5CrYA0.net
二刀流はどっちも中途半端になるから止めた方がいいわ、手術しないで打者専門でやれば良かっただろ

316:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:34:31.03 LvCTcyQW0.net
>>312
その時は投手断念すればいいんじゃね?
打者で復帰して2度目の手術した人っていないし

317:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:35:03.67 J8w6geni0.net
20パー断裂とかでしょ
移植せんと縫うだけではいかんのか

318:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:35:08.10 Bti/sxGO0.net
桑田は投手やりたくて手術するなら
打者としても一年休めと言ってる
リハビリ期間がすごく大事と
大谷はどうするんだろうね

319:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:35:13.01 BszMDb2x0.net
英断だな

320:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:35:35.34 Fuvj/jJV0.net
大谷の右肘手術、NHKが速報テロップ→あさイチ中断 「そんなに緊急な事?理解出来ない」「速報でテロップ流すほど?」と非難殺到 ・ [166962459]
スレリンク(poverty板)

321:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:35:36.02 RTCp/Gpg0.net
ダルビッシュの二の舞?ダメなら打者専念の道があるだけいいかな

322:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:35:36.41 1rJHxv3d0.net
日本でセカンドオピニオンしてもらえよ
アホじゃねーの?

323:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:35:50.21 XPuCKWk00.net
高校野球の連投酷使美談があかんのとちゃうん。知らんけど

324:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:35:50.88 ZY9UGpX00.net
URLリンク(www.mlb.com)
MLB公式も超TOPニュース
(上段の赤見出し)

325:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:36:05.91 eu5ItuTx0.net
問題は、プホルスだ。
大谷が開幕からDHで行けるとしても、
プホルスのDH席が必要だろう。
大谷がファーストをやるとして、TJやったら、
ファースト程度の送球もムリなのかな?

326:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:36:24.63 I1NkLsXN0.net
大田には打者で出るのもやめたほうがいいわ
●hkにでも脅されてんのか?w

327:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:36:43.79 LvCTcyQW0.net
>>313
金銭トレードやドラフト指名権トレード、海外若手選手契約金トレードとかあるね

328:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:36:54.52 MM6sPpaa0.net
30歳越えてトミー・ジョン手術を受けてから最多セーブと最多勝のタイトルを獲得したジョン・スモルツみたいなのもいるし
まあどうなるかはわからんよね

329:名無しさん@恐縮です
18/09/26 09:37:00.64 DfNQuTBM0.net
>>316
その可能性大だよな
今後二刀流は見れそうにないわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2093日前に更新/210 KB
担当:undef