【サッカー】jリーグ ..
[2ch|▼Menu]
156:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:00:48.91 DV33qtow0.net
これ、蹴るんじゃなくて体で押し出したほうが良かったんじゃね?
ガンバの選手が寄せてない方向に
まあ、とっさに判断するのは難しいけど

157:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:00:58.87 lBfb8l1S0.net
あれ、蹴るか?ヘディングじゃダメなのか?(笑)

158:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:01:28.95 lBfb8l1S0.net
>>156
あのボール、とっさの判断で蹴るか?(笑)

159:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:02:05.44 fQwsrfZH0.net
>>157
昨日、すばらしいヘディングで自軍ゴールに叩き込んだ名古屋がおってな

160:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:03:54.56 xEwI+KXP0.net
>>151
ななめ後ろからの映像見ればわかるよ、触る前にウィジョが喜んでるし

161:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:05:00.83 2W+O/Nqw0.net
オフサイドとか書いてる奴等バカなの?
清水のDF陣は線審にオフアピ手上げすらしてないだろ

162:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:06:59.40 Y5v+XR9B0.net
これオウンなん?

163:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:07:22.03 P0uWx3ry0.net
>>24
そのまま入ればフレイレのオウン
結果的にクリアが難しくてミスした立田のオウン
フレイレが触らなきゃウィジョに決められてただろうから仕方ない

164:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:09:38.86 P0uWx3ry0.net
>>35
南のスローイングゴールかと思ったのに

165:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:09:55.51 ta76sxHg0.net
これボールの回転で触らなくても入ってたやん

166:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:11:53.67 JBPCL3ft0.net
これより名古屋のオウンの方が100倍酷かった

167:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:13:36.65 hsQPTbOa0.net
まぁJリーグの日常ではあるな
そういうトコだから、今のJは

168:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:16:14.79 FFGSJoFM0.net
バックネット裏から見るとバウンドしたときかなり変化してるな。

169:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:16:55.40 b0k5ZpWD0.net
空中でゴールラインわってたらゴールだろ?

170:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:18:41.31 eBYo9eUd0.net
Jなんてレベル低過ぎて見る気がしない
CLとELだけあれば十分だし
見ることもないかな

171:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:19:16.46 CLsi6F180.net
>>169
うん

172:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:25:59.57 6ibJzV750.net
バウンドさせずにクリアするしかなかったか
オウンなのはフレイレが触ったという判断だろう

173:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:31:59.81 Hu7LT+BD0.net
これオウンかよ厳しいな

174:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:32:23.71 r09msxkn0.net
これ、そんなに酷いオウンゴールじゃないだろ。
DFの処理ミスは否定しきれないけど、強烈な回転がかかってるから、イレギュラーなバウンドしているし。
つーか、キーパーに任せておけば良かったって言ってる奴いるけど、自分が一番近くにいるのだから、自分が処理しようとするのは当たり前だろ。

175:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:35:23.17 Yr71j4p20.net
糞Jが恥ずかしくないんか死にさらせアホ

176:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:35:44.99 WtMjNWQY0.net
経験者ならこれの難しさわかるはず
遠目に見た素人じゃなきゃそんなに酷いミスとは思わんよ

177:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:36:15.63 IssWIDrf0.net
そもそもその前がオフサイドだな
これ見分けられないとか素人すぎ
試合中生で見分けれないのは仕方ないが

178:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:37:56.50 g5LgBW4s0.net
そもそもその前がオフサイドじゃないなw
これ見分けられないとか素人すぎw
動画で見分けれないのは仕方なくないがw

179:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:41:30.68 eBYo9eUd0.net
>>176
お前みたいなプロになれなかったゴミの意見なんかどうでもいいよ
トップカテゴリのプロ選手がこういうプレーしちゃうのが
Jリーグのレベルの低さだな
レベル低くすぎてJなんてほんと見る気しない

180:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:42:13.65 iseDrQAX0.net
これはぱっと見ウィジョのシュートがクロスバーに当たったように見えるから
「バーに当たった後に回転してゴールに向かってるからオウンゴールじゃなくね?」と思うけど
よく見ると実はウィジョはボールに触れてなくてスライディングした
フレイレが蹴ったボールがクロスバーに当たってるからオウンなんや

181:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:42:34.45 xEwI+KXP0.net
もっと早く落下点に行ければと思ったけど、バーに当たる可能性もあったから無理だな

182:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:43:15.44 iseDrQAX0.net
CLやELでこういうプレーがないと思ってるならまあ痴呆症だろう

183:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:46:56.81 bYnf3B6j0.net
ジャップリーグの守備の緩さが現れてるわな
キーパーもDFも雑魚しかいない

184:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:55:26.13 VmYiFsId0.net
>>13がいかにもサッカーやったことない奴っぽい感想

185:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:58:02.89 Yr71j4p20.net
いつもはJリーグダイジェストで笑わせるのキーパー

186:名無しさん@恐縮です
18/09/23 08:59:00.36 6zoQpq/k0.net
狙ってスピンかけたらしいね

187:名無しさん@恐縮です
18/09/23 09:10:56.75 GbgAmoUH0.net
>>13
あれなんでクリアミスったかと言うと回転が掛かっててボールが思った以上にゴールに向かってたから
キーパーに任せる時間なんてあるわけない

188:名無しさん@恐縮です
18/09/23 09:13:55.94 C/1zO08n0.net
日本のサッカーはフットボールではなく球蹴り

189:名無しさん@恐縮です
18/09/23 09:18:35.01 KSNnaGXA0.net
>>5
病院いけば?

190:名無しさん@恐縮です
18/09/23 09:21:53.84 Izx8D2kv0.net
>>47
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
スピンがかなり掛かってて上というより横に跳ねてる
バウントした所から蹴った所まで1.5メートルぐらい跳ねてる
バウントした所ならGKは間に合っただろうけど、サイドネットに跳ねてGKから離れてる分、GKは間に合わないよ

191:名無しさん@恐縮です
18/09/23 09:23:48.81 spu/tMrz0.net
今日までオウンさんというプレイヤーがいると思っていました

192:名無しさん@恐縮です
18/09/23 09:24:33.09 WBW3ukEm0.net
よく見たらFW触ってない
だからオウンゴール

193:名無しさん@恐縮です
18/09/23 09:30:16.51 lQM2iu8x0.net
神戸の韓国人がやった、ハーフラインからの超バックパスオウンゴールの方が凄い

194:名無しさん@恐縮です
18/09/23 09:33:07.08 Izx8D2kv0.net
DF立田のミスはスピンの跳ねり具合を予測出来ず目測誤った事かな

195:名無しさん@恐縮です
18/09/23 09:39:55.91 8saFjr9a0.net
足で扱うんだからこういうこともある
ミスがなければサッカーなんて面白くない

196:名無しさん@恐縮です
18/09/23 09:43:23.02 N5VunGja0.net
これ仕方ないわほっといたら入ってる

197:名無しさん@恐縮です
18/09/23 09:45:42.39 TbhyBBPg0.net
>>52
平行に置くと選手と重なってほとんど見えない

198:名無しさん@恐縮です
18/09/23 09:46:46.13 WtiuEjdj0.net
もっと笑えるオウンゴール期待したのに

199:名無しさん@恐縮です
18/09/23 09:53:01.54 QPHSrulz0.net
それほどおかしい感じではなかったな。

200:名無しさん@恐縮です
18/09/23 09:53:20.58 rLqgHdEV0.net
一つ前のスライディングじゃなくてバー叩いた後のプレイ?

201:名無しさん@恐縮です
18/09/23 09:54:48.86 rLqgHdEV0.net
>>180
でも記事だと
>清水DF立田悠悟が素早くカバーに入ってクリアを試みたが、ワンバウンドした直後にやや変化したボールを上手く捉え切れず、そのまま自軍ゴールに蹴り込んだ。
>清水にとっては不運、G大阪にとっては幸運な形の“開始29秒オウンゴール”となった。
ってなってるんだよね

202:名無しさん@恐縮です
18/09/23 09:56:21.84 UfiZ0z8W0.net
大して面白くもなかった

203:名無しさん@恐縮です
18/09/23 09:57:54.76 rodXbzNo0.net
jアマチュアレベルだし

204:名無しさん@恐縮です
18/09/23 09:59:36.57 SjFzx4sG0.net
ちなみに開始から高速なだけで
このレベルのオウンゴールは割と海外でもあるからな
ただ今回みたいに芸術展が低いのは話題にならんよ

205:名無しさん@恐縮です
18/09/23 10:05:22.05 Qav2qhvd0.net
低レベルのどマイナーボロやきうじゃ世界で話題にもならんからな、焼き豚悔しそうだなw

206:名無しさん@恐縮です
18/09/23 10:06:44.11 Qav2qhvd0.net
>>203
やきうはアマチュアにも負けるレベルだけどなw

207:名無しさん@恐縮です
18/09/23 10:07:10.59 wsQiUQGM0.net
>>82
テレビ見てるだけでサッカーがうまくなったと勘違いしちゃってる痛い子です
同じような海外厨もいっぱい居るけど

208:名無しさん@恐縮です
18/09/23 10:07:12.59 h/M5PaZ+0.net
え、全然奇妙じゃないな
この記事の方が奇妙まである

209:名無しさん@恐縮です
18/09/23 10:09:57.30 CT60Gp440.net
未経験者の奴は馬鹿にしそうだわ

210:名無しさん@恐縮です
18/09/23 10:22:36.88 /v1ck7390.net
これオウンなんか
ラインギリギリ手前だったのかな
どの道これの処理はあの体勢から繰り出せる超人的なオーバーヘッドかレッド覚悟で手で掻き出すしかないな

211:名無しさん@恐縮です
18/09/23 10:23:42.46 0XZEHkpX0.net
>>147
そのままじゃないよ
DFの背中に当たってこぼれたやつを押し込まれたので
オウンゴールですらない

212:名無しさん@恐縮です
18/09/23 10:24:04.27 TPzTQ33B0.net
この程度のプレーならタマにあるジャン。

213:名無しさん@恐縮です
18/09/23 10:26:20.69 WVeX1QFT0.net
これがあったからめちゃくちゃ面白い後半がうまれた

214:名無しさん@恐縮です
18/09/23 10:26:49.37 9Pbd+Mly0.net
>>161
アピール有無は関係ない

215:名無しさん@恐縮です
18/09/23 10:32:20.70 GykNuOPX0.net
普通にゴールだな
これをオウン判定するのは
真横の画像でもあるんだろ

216:名無しさん@恐縮です
18/09/23 10:35:49.54 ssJFkXnA0.net
>>5
わかる
短足のお猿さんが必死になって先進国をマネしても、ただの滑稽なジャップままだよね。

217:名無しさん@恐縮です
18/09/23 10:41:38.24 AhV7ywAV0.net
ていうかバーに当てたのフレイレだろ
立田かフレイレかっていう議論はあるにしてもまごうことなきオウンゴール

218:名無しさん@恐縮です
18/09/23 10:44:53.69 FoQk8AOW0.net
>>128
ギリギリでもないオフサイド
とは言え副審にとって見極めるのはかなり難しいとは思える

219:名無しさん@恐縮です
18/09/23 10:45:32.38 8FNNUE7U0.net
>>216
それ以下の韓国はなんて表現すればいいの?

220:名無しさん@恐縮です
18/09/23 10:55:33.72 WNoEIvUj0.net
DFがクリアしたボールがバーに当たってゴールに戻ってきているから
どう解釈しようがオウンゴール

221:名無しさん@恐縮です
18/09/23 10:56:16.88 7ckoMvTG0.net
ゴールは余裕で割ってない。日本人によくあるクリアミスじゃん。
しかしブラジルメディアがなんで見てるんだ。

222:名無しさん@恐縮です
18/09/23 11:03:23.77 iseDrQAX0.net
>>201
だからおそらく記事書いた奴が勘違いしてるんだろう
Jリーグがオウン認定したのはフレイレが触ったのを確認したからだと思う

223:名無しさん@恐縮です
18/09/23 11:09:27.17 ADL+7YbV0.net
>>193
キムテヨンのやつか

224:名無しさん@恐縮です
18/09/23 11:10:12.13 jg2tmHJX0.net
>>1
へたくそまんきんたん

225:名無しさん@恐縮です
18/09/23 11:10:27.70 6s3VViI30.net
清水関連なら山本海人時代に面白オウンゴール連発してたな
あのシーズンは凄かった

226:名無しさん@恐縮です
18/09/23 11:12:27.27 ADL+7YbV0.net
キムナミルだった

227:名無しさん@恐縮です
18/09/23 11:12:33.49 G8mZLLGC0.net
>>82
痛いなぁ。きっと部屋でいろんな試合を一生懸命たくさん見て自信満々なんだろう。
ずっと前、テレビで見た「引きこもりだけどサッカー監督に成れる(はず)」という人を思い出す。

228:名無しさん@恐縮です
18/09/23 11:18:43.90 4ehwC+6U0.net
日本の野球なんて世界の誰も興味が無い
アメリカも日本の野球なんて眼中にないし全く見ない
サッカーは世界が公認する世界的スポーツだから世界が注目するのです
日本のサッカーなんてサッカーじゃないとか除け者にされることは無いのです
焼き豚むなしいねww

229:名無しさん@恐縮です
18/09/23 11:55:44.50 LNCXts5P0.net
ああいう回転かかったボールの判断ってサッカーだけしかやってないと悪そう
野球やバスケやってたらもうちょいマシな対応できたかもね

230:名無しさん@恐縮です
18/09/23 12:22:42.49 Tdt6yESX0.net
八百長かよ

231:名無しさん@恐縮です
18/09/23 12:28:48.55 ZT6+auRe0.net
必死なのはわかるけどGKに任せたらゴールにはならなかったとは思う

232:名無しさん@恐縮です
18/09/23 12:34:26.16 l7lSnQSn0.net
>>1
清水S、G大阪に敗れる (2018/9/22 08:17)
  【評】清水Sは序盤の失点をはね返せずにG大阪に敗れた。
 開始直後にオウンゴールで失点。
URLリンク(www.at-s.com)
清水S―G大阪 後半、ゴールを決める
清水S・北川航=静岡市清水区村松・IAIスタ日本平
URLリンク(www.at-s.com)
J1リーグ・清水S 後半猛攻も前半の失点重く ポスト直撃弾は2度
  清水Sは前半の2失点が重く、降格圏のG大阪に敗れた。
 先制パンチを食らった。試合開始1分、G大阪の右からの折り返しを
 黄義助とフレイレが競り合ったボールはクロスバーに当たった。
 落ちたボールを守備陣がクリアできず、ゴールラインを割った。
URLリンク(www.at-s.com)


233:名無しさん@恐縮です
18/09/23 12:47:00.15 EvSQ3iUS0.net
ホームでこれだもんな
つーかJリーグはホームが弱すぎて本当情けない
客入るとスコアレスばっかだし

234:名無しさん@恐縮です
18/09/23 12:48:37.28 WqVuFAW10.net
私が仕事をしてきた中で「最も合理的」と感じたリーダーの話。
URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


235:名無しさん@恐縮です
18/09/23 12:53:12.72 lP1g+Zho0.net
>>13
無能な奴ほど偉そうだなあww

236:名無しさん@恐縮です
18/09/23 12:53:42.54 XtkP1YkK0.net
最後DFが蹴り出そうとする前にゴールライン割ってたんじゃねーのか?

237:名無しさん@恐縮です
18/09/23 12:54:43.85 lP1g+Zho0.net
>>236
普通に見てりゃそう思うわ。
>231はどこ見てキーパーが間に合う!とか思うんだろうなw

238:名無しさん@恐縮です
18/09/23 12:58:30.06 wvDmchTK0.net
あぁガンバの選手はシュートしてなくてスライディングしたDFのオウンなのか
>>1の記事間違ってるじゃねーか!

239:名無しさん@恐縮です
18/09/23 13:03:14.01 p3IyP/Os0.net
要はこの手のレベルのゴールがまだ生まれてしまうレベルだってことなんだろうな。

240:名無しさん@恐縮です
18/09/23 13:22:50.76 nPKxOhvM0.net
まあほっといたら押し込まれたボールだから急いで掻き出したかったのは分かる

241:名無しさん@恐縮です
18/09/23 13:24:23.95 QwDWJimy0.net
>>236
うーん 割ってないな

242:名無しさん@恐縮です
18/09/23 13:25:41.00 k/p0rIDp0.net
URLリンク(i.imgur.com)

243:名無しさん@恐縮です
18/09/23 13:26:03.79 FwqAgsDb0.net
オウンとられるなら触らないほうがマシじゃねえか

244:名無しさん@恐縮です
18/09/23 13:27:48.64 BE0s1W050.net
そんなことよりオフサイドじゃないのこれw

245:名無しさん@恐縮です
18/09/23 13:29:37.05 13IWWYB/0.net
>>1
これはしょうがないやつだろ

246:名無しさん@恐縮です
18/09/23 14:08:31.99 G8mZLLGC0.net
>>233
ホント、ホームで負け続けたら動員どんどん減ってくわ。アウェイ全部負けても良いからホームは勝てよ。

247:名無しさん@恐縮です
18/09/23 14:56:39.18 I7Wo6d1g0.net
ID:KGLiFC0d0がスゲエバカってのはわかる

248:名無しさん@恐縮です
18/09/23 15:00:07.69 gbX6vg4i0.net
見たら全くしょうがないオウンだったわ
南れベルの期待したのに!

249:名無しさん@恐縮です
18/09/23 15:02:10.28 +FaXrFk80.net
>>248
南とキムナミルのは神域に達するJリーグの誇り

250:名無しさん@恐縮です
18/09/23 15:04:21.58 yBuZtZUC0.net
DFのミスではあるが、オウン扱いされるのは厳しい

251:名無しさん@恐縮です
18/09/23 15:11:22.52 nmJHDzjb0.net
URLリンク(i.imgur.com)
半身以上出てるな
ボールより前にも出てる
この角度じゃわからんと言う奴はオフサイドのルール以前に空間認識能力が欠けてる

252:名無しさん@恐縮です
18/09/23 15:12:42.07 yBuZtZUC0.net
GKが飛べばとれたとか騒いでるキチガイが居るけど、GKから離れるようにバウンドしてるのをどうやって獲れと言うのか
ってか、こんなスピンのバウンド予測出来ねぇからキックミスぐらいするわな

253:名無しさん@恐縮です
18/09/23 15:18:30.33 TFULhjBK0.net
動画見てもこれは蹴るのは無茶だなって思った

254:名無しさん@恐縮です
18/09/23 16:03:42.86 wsQiUQGM0.net
>>219
9cmでいいじゃん

255:名無しさん@恐縮です
18/09/23 21:33:39.31 y+vhEo6L0.net
ゴールポストの上に当たって上にはねてんだから、
バック回転かかってるのは分かってたろ
DFがバウンドしたあとどっちにはねるか計算できてなかった

256:名無しさん@恐縮です
18/09/23 21:36:27.64 y+vhEo6L0.net
DFは余裕あったでしょ。
最初っからバック回転してるの計算入れて、もうちょっと近くまで行ってたら良かったのに
回転なしのバウンドした後にちょうど良い位置で蹴ろうとしてた結果
バック回転で、足が届きづらい場所にはねて、蹴り出せなくなってる。
DFがアホだった

257:名無しさん@恐縮です
18/09/23 21:44:52.05 QZ4Mt0s30.net
これ立田のオウンゴールじゃなくてその前のファンウィジョと競ったフレイレの
オウンゴールってことなのか?

258:名無しさん@恐縮です
18/09/23 21:50:43.59 BucnM1630.net
日本人なら分かりやすく自殺点って書けよ

259:名無しさん@恐縮です
18/09/23 22:32:34.03 uZ3F8Yqr0.net
八百長の調査せよ
ガンバは降格だ

260:名無しさん@恐縮です
18/09/23 22:33:24.81 iqqtPdL20.net
残留争いの大一番でこの緩い入り

261:名無しさん@恐縮です
18/09/23 22:44:20.97 cDjNKUd90.net
綺麗にスピンかかってるね
こんなこともあるんだな

262:名無しさん@恐縮です
18/09/23 22:53:27.64 mkZbCRtG0.net
バウンドした瞬間すごい軌道になってるなこんなの無理だわ

263:名無しさん@恐縮です
18/09/23 23:00:49.46 w0G60r7d0.net
>>179
そういうのを「にわか」と言います

264:名無しさん@恐縮です
18/09/23 23:02:07.42 kPcsAn3x0.net
南のオウンと水原のお笑い失点が見たいのに貼られてないʅ(◞‿◟)ʃ

265:名無しさん@恐縮です
18/09/23 23:02:26.49 w0G60r7d0.net
190近い身長の立田だから触れたけど他の選手なら足届かねえぞ

266:名無しさん@恐縮です
18/09/23 23:10:08.37 W55axMOS0.net
単に間に合わなかっただけじゃん
それよりシュートしたのがDFじゃね?

267:名無しさん@恐縮です
18/09/23 23:15:32.86 S1KwMKil0.net
これはどうしょうもなくね?
蹴らなくても入ってる動きだったし

268:名無しさん@恐縮です
18/09/23 23:42:52.56 P8gFCJ7a0.net
オウンといえば、やはり南は衝撃だったけど、海外の動画で似たようなの見たことある
なのでハーフウェーライン付近から決めた神戸のキムナミルのオウンを推したい


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2079日前に更新/52 KB
担当:undef