【テニス】どうなる? ..
[2ch|▼Menu]
311:名無しさん@恐縮です
18/09/21 03:58:02.45 QDggvaAT0.net
プロツアー出場資格が得られる14才になった大坂を
吉川真司代表コーチが「すごい才能」と日本テニス協会に報告し、
スポンサー世話したりでプロに転向したんだよ。

312:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:01:47.01 6P8wRWMi0.net
>>311
そういう言い訳が聞きたいんじゃないんだよ
育った社会に忠誠を誓うべきって原理原則の話さ
大阪さんが背負うべきなのは星条旗
日本のテニス協会がそれを捻じ曲げてしまったのは非常に残念
正義がない行為だった

313:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:02:20.66 a/5MXjEA0.net
オリンピックに出たいから日本国籍選ぶんだろうなw
アメリカの方が環境も整ってるし金もうけはできるだろうけど
選手の層が厚いからな

314:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:02:32.33 QDggvaAT0.net
吉川真司コーチ「あの時の衝撃は忘れられない」大坂をフェド杯代表でサポート
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
2018/09/09 - フェド杯代表コーチとして大坂が15歳の時からサポートしてきた
吉川真司コーチも喜びひとしおだった。
「いつかこうなると想像してきたが、現実になると実感がない。
セリーナを完全にテニスで上回っていた」と驚きを込めて語った。 東レ・パン ...

315:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:02:53.79 1Cue6qKn0.net
>>302
テニスならオリンピックで名誉が得られるからまだいいじゃん
やきうなんて悲惨だぞ
名誉も何もない自己満止まりのWBCとかいうのに動員されて
オリンピックでもバカにされて

316:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:03:00.66 Y6MZ4NqB0.net
>>312
やめとけ、チョンコw

317:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:04:56.04 S3Sk0+kJ0.net
>>312
日米どっちを選ぶかの人生の選択は、それこそ個人としての大坂の自由だよ
どっちが正しいとか正義だという事は無い

318:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:05:59.64 Y6MZ4NqB0.net
>>313
アメリカを選んでも、代表最有力候補だぞw
ちゅうか、上でも誰か書いてたけど
個人競技のプロは、あんまりオリンピックには興味ないと思うよ。

319:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:07:22.06 Aq9ZXUQP0.net
蓮舫式

320:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:09:18.43 Y6MZ4NqB0.net
>>319
混同させたいのは理解できるが、国民を騙してた政治家とは全く意味が違うw

321:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:10:09.36 U0gNGJIa0.net
多重国籍は平和時にはあまり重要視
されない場合も多いが、
戦争時には当局に行動を監視されたり、
自由の制限をされる。
場合によっては収容所に強制される。
このことは多重国籍者は覚悟して
おかなかないといけない。

322:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:10:22.49 TEplY0dV0.net
>>310
それなそれな・・・
NISSINのマークつけた大坂に少し親近感沸いてたんだけどな

323:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:12:56.91 6P8wRWMi0.net
日清にとったらボランティアだよ
テニスへの支援なんてのはね
ビジネスとして考えるなら
前澤氏みたいにゴルフにでも金使ったほうが効率が良い
テニスなんてのは
アメリカじゃゴルフより一桁少ない人気だからね

324:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:14:23.26 TEplY0dV0.net
>>323
あんた面倒臭いから

325:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:15:28.31 BQmpEQio0.net
二重国籍?
スポーツ選手はいいんじゃない?
当然、国政を担う政治家はダメだけどね

326:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:17:25.29 6P8wRWMi0.net
>>325
アメリカ代表を選ぶという簡単な解決方法があるよ

327:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:17:39.33 grdJJAtf0.net
東京五輪は日本代表で出てもその次の五輪に米代表で出たらどうなのよ
バレーの選手でそれやった奴がいるんだが

328:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:18:06.64 S3Sk0+kJ0.net
>>325
おっしゃる通り

329:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:18:49.31 6P8wRWMi0.net
大阪さんに便乗しようとしている
日本育ちハーフだのが情けないだけで
大阪さんの手柄ってのはどこまでもアメリカ社会のもの
テニスの時だけ日本協会に所属させても何の意味もないこと
彼女はアメリカ人だからね

330:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:19:53.06 0K0nduKO0.net
どう見ても外人だしな。
アメリカ代表になるべきだろ

331:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:20:47.74 S3Sk0+kJ0.net
>>327
大坂の個人の自由だよ

332:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:22:45.87 fdoi7vy/0.net
アメリカでの人気スポーツは  2017/11/412:24:43
★人気投票ランキング
1位 アメリカンフットボール
2位 バスケットボール
3位 野球
4位 アイスホッケー
5位 サッカー
6位 ボクシング
7位 テニス
8位 カーレース
9位 ゴルフ
10位 総合武道
URLリンク(www.ranker.com)


333:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:25:03.38 CrQOszti0.net
うちの親父はガチガチの保守
東京五輪招致のとき「東京でやってほしいなあ…!」と言うので、
カネばかりかかって利がなさそうなのに(飛行機代が高いから欧米からは観客来ないだろう)なぜなのかと、
「なんで?」と聞いたら「俺の目の黒いうちに見たい…!!」だった
感情的な日本ホルホルでしかなかった
現在暇にしてるけどボランティアには「行くわけないよ!!w」
大坂なおみがテレビに映ったら、想像していたよりもずっとネイティブで
日本語なまりが一切ないので「アメリカ人だね」と言ったら
「いやこれから日本語覚えていくよ」と言うので、
「なんで?日本に引っ越したの?」と聞いたら
「いや、覚えていくよ」と、誇らしげ〜に(かつ何となく上から目線で)大坂を見ていた
感情的な日本ホルホルでしかなかった
こういう、ホルホル幻想から逃れられない高齢の男が、感覚で決めてきたことが
今の日本の現状を生み出したのだと思わざるを得ない

334:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:25:14.05 DW7nrMGh0.net
母国アメリカでがんばってください

335:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:25:16.22 jqTzhSB20.net
大坂を東京ハーフオリンピックの宣伝に
悪用するな

336:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:27:27.64 fdoi7vy/0.net
> やるな日本! スポーツ界ではアジア系日本人が珍しくなるかもな。
  
サッカーU17日本代表メンバーのスタメン半数がアフリカ系ハーフ
URLリンク(tamura.blog)
U17日本代表スタメン11人中5人がアフリカ系
2018ロシアワールドカップで優勝したフランス代表の移民の割合は82.6%
URLリンク(tamura.blog)


337:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:28:09.50 6P8wRWMi0.net
>>333
そうですね
ナショナリストというのは常に判断を間違えます
幻想に浸ってしまうんですね
反面教師にして常に我々は筋の通った合理的シンキングをしましょう

338:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:31:00.82 W/4KpSfK0.net
変な喘ぎ声出さずにプレイするなら
日本国籍だろうか米国籍だろうが応援する (´・ω・`)

339:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:32:50.08 6P8wRWMi0.net
ID:fdoi7vy/0
視聴者数データを確認した方がいいですよ
テニスのソニーオープンやIWの決勝の視聴者数が
だいたい米男子ゴルフツアーの通常大会の10分の1くらい
アメリカではね

340:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:33:17.78 0K0nduKO0.net
恩を仇で返す糞外人応援するわけないだろw

341:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:33:57.26 fWF8507j0.net
>>1
大坂ナオミ
「今は二重国籍だけど
将来は日本国籍を取得するつもりです」
URLリンク(friday.kodansha.ne.jp)

342:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:36:45.85 mNcnc5IN0.net
何億もの賞金も日本に納税せず、全部アメリカに納税してるんだからアメリカ人だろ?
日本は6ヶ月以上住まないと住民税は発生しないなら住民税も払っていない
これのどこが日本人なの?
「国籍があれば日本人」という現行の制度を疑問もなく
最終決定として受け入れろ、っていう雑な議論な気もする

343:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:39:25.68 cr7KmcUv0.net
法治国家なんだから、大坂なおみ個人とは関係なく、全ての日本の二重国籍状態の
奴らに厳格適用で、日本国籍剥奪しろよ。

344:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:39:33.99 97mOmUb20.net
まだこんなことで騒いでんのか
乞食は
国益考えろ

345:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:39:39.82 fWF8507j0.net
大坂ナオミ
「私が日本人に見えない事はわかっています。
でも、自分はアメリカ人より日本人だって感じているの」
URLリンク(friday.kodansha.ne.jp)

346:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:40:36.02 jqTzhSB20.net
>>1
マスゴミがハーフやオカマを重用するのは
ハーフを理由にいつでも首切れるから
いわゆる完全な差別w

347:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:41:34.14 S3Sk0+kJ0.net
>>342
国籍がどうだろうが、そんなのはどうでもよろしい
プレースタイルがすばらしく、人間的にも魅力にあふれる大坂を
好ましいと感じ、応援するだけ

348:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:42:57.36 q4Qwx02k0.net
可愛らしいじゃん
どっち選択してもOK(^ー^)

349:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:45:17.41 6cUcP2FR0.net
いやグランドスラム取るような選手は五輪に出ないだろ
あんな劣悪な環境でやりたいはずがない

350:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:45:28.45 q4Qwx02k0.net
日本人とかアメリカ人とか以前に大坂なおみのファンです(^o^)

351:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:45:52.61 0K0nduKO0.net
>>347
残念ながらそうはならんだろw
なんやこいつ都合よく日本利用しただけかとなるよ

352:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:46:26.68 vF+wEYUV0.net
とりあえず中田翔さんと入れ替わって1年間日ハムの4番を打ってはどうだろうか?
うまくなじめれば日本を選択すればいい
もちろんその間は翔さんが女子のウェア着てテニスに参戦するから問題ない

353:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:49:00.65 DW7nrMGh0.net
>>344
いや働けよw

354:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:50:03.03 qU1w717U0.net
大坂はあまり日本に興味なさそうだしアメリカ国籍でいいんじゃないの。

355:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:50:40.37 S3Sk0+kJ0.net
>>351
勘違いしないでもらいたい
俺がどう思ったかを書いただけ
何が正しいかとか、正義とやらは他の奴といくらでも議論してくれ

356:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:50:59.17 i6RwhQqs0.net
>>342
今や、海外でプレイしてるスポーツ選手なら珍しくないことでしょ。
なんでなおみちゃんだけ言われなきゃならないのか?

357:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:51:52.86 mNcnc5IN0.net
アメリカ国籍で日本に全く納税していない
義務教育を日本で受けてない
日本国民の義務を果たしていないのに日本人?
記者会見で通訳が必要なレベルじゃ話にならんわ
あの会見、来日した海外の有名人へのインタビューそのまんまじゃねーかw

358:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:53:26.90 fiyyp1TH0.net
ま、なるようになるさ

359:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:53:39.86 AOQpiExg0.net
何となく彼女自身のアイデンティティは日本ではなくアメリカに有り。
みたいなオーラ出してない?
メンタルも日本人ぽくはないような。

360:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:53:53.64 pdVUw6JM0.net
どちらを選ぼうと応援する気はないな
悪人面だし

361:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:54:22.76 xJhbSGXd0.net
大阪みなみ   北の新地   通天閣

362:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:00:04.96 mNcnc5IN0.net
主に悪く言われているのは
スポーツでは偉大な成果を出した彼女ではなくて
昭和まで外国籍扱いして問題扱いしてた対象が成果出したときだけ持ち上げすり寄る連中
そして、これを日本の成果だと喜んでる筋違いの卑しい人ら
そもそもの話、何で他民族のしかもスポーツなんかの成果を祝う必要がある?
日本が育てたわけでもなく
自我がほぼ無い3歳まで日本に居たのみで、大部分をアメリカ社会で強く育てられた
日本の国籍もあるし日本も好きとは述べてるが、ホームという感じはしない、と
はっきり述べてるしそもそも民族文化は別だ
誇るのは筋違いだし、卑しい行為

363:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:00:36.18 i6RwhQqs0.net
>>357
親の仕事の都合等で、日本の学校出てない帰国子女なんて沢山いるだろ?
それと何がちがうのさ?

364:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:01:29.89 7juWb2x60.net
ここらがバ韓国と変わらんよね
ルーツってとか日本人認定とかさ
マジ馬鹿じゃないの?
完璧にアメリカ人
ほぼ3歳からアメリカで日本国籍選ぶわけがないわ
日系人なだけじゃんか
日本人初って戸籍取得されてて良かったねな棚ぼた
韓国の在日認定と同レベル
彼女は日本人ではなくてほぼアメリカ人

365:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:03:27.96 0K0nduKO0.net
マスコミも二重国籍で実質アメリカ人だと強調しないとダメだな

366:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:05:16.99 7juWb2x60.net
>>343
馬鹿はお前だ
22歳の誕生日までに選択
こいつまだ20歳
お前に言われなくとも
彼女のアイデンティティはアメリカ人
年齢なりゃ日本国籍なんて捨てるよ
それこそ東京五輪にテニスで日本人として出てくれとかJOCの馬鹿な連中が言い出さなきゃな

367:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:06:17.41 vF+wEYUV0.net
見た目が黒人かどうかの問題じゃないんだよね
これまでの経緯の問題なのに
ケンブリッジを受け入れてない人はほぼいないだろ?
見た目の問題じゃないんだよね
自分はナオミのキャラは好きだけど(中田翔さん的なところとかw)
それと日本代表になるって話は違うと思う
日系アメリカ人のナオミさんは応援できるけど日本代表のナオミさんには違和感しかない

368:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:06:56.84 zs/BRmACO.net
>>354
へぇ〜日本に興味ないんだ
この笑顔からは想像し難いが
URLリンク(images.performgroup.com)

369:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:07:08.63 L1fTBluN0.net
日本語も喋れないくせに擦り寄ってくんな

370:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:11:14.40 0K0nduKO0.net
日本語しゃべれるかって結構重要なんだろうな
世界一難しい言語だしなw

371:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:13:31.50 oskSlN+00.net
東京オリンピックに日本代表として出場してもらうのは既定路線で。
実際に強化選手とかだったかにも選ばれてるんだろ。
しかし、約一年後の選択の期限で、本人が日本人だとおもってないか、日本の単一国籍が嫌だと言い出したとき、問題になる。
アメリカか日本の単一国籍を選べば、どの国の代表かは確定するが。
重国籍のまま、やり過ごすのが大坂なおみほど有名人でオリンピック日本代表でも可能か。

372:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:14:38.56 p2zz8Rcy0.net
代表になりやすい日本国籍を選ぶだろうな

373:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:16:19.32 oskSlN+00.net
日本語の上手さは関係ない。
大坂なおみは帰化でなく、生まれつき日本国籍を持ってる。
来年の選択期限までに本人がどうするか、アイデンティティ次第。

374:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:18:36.92 4FUJsjUe0.net
三歳からアメリカに住んで日本語もほとんど話せない。
日本とアメリカの良いとこ取りをしてるように見える人もいる。
批判を受けるのはいたしかたない。

375:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:19:08.34 qNP+K6Iu0.net
蓮○「二重じゃ駄目なんですか」

376:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:19:46.99 250g9Fq00.net
大阪なおみって名前も出身地を勝手に名字みたいにしただけだし、日本国籍取る時に
東京なおみって名前にしたら、東京オリンピックだけは日本人として応援する。他では
外国人のスタープレイヤーとして応援する

377:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:23:06.15 RqKdTg3R0.net
オリンピックはフロリダなおみで出るだろ

378:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:23:37.02 a/5MXjEA0.net
日本語で会話できるようになれば自然に受け入れられていくだろ
ベッキーやらボビーオロゴンみたいにw

379:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:24:38.87 D749kBfT0.net
>>特に、ネグロイド系の顔立ちだと
顔立ちはお母さんにそっくりなんだけど・・・

380:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:26:11.04 0K0nduKO0.net
日本人になりたいなら
テニスより日本語を勉強すべきだ

381:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:27:02.18 rwFUcEbN0.net
こんなしょうもないゴミカスばかりだから日本はやめたほうがいい

382:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:29:06.84 mNcnc5IN0.net
>>374
叩かれてるのは生活では100%アメリカなのに
ビジネスで日本国籍利用して稼いでるとこなんだよね
誰もこいつを否定してるわけやないで、ボルトとかスタントンみたいに
普通に凄いやつとは認めるし尊敬もしてる
ただ日本人では無いだろ?って話なんだよね

383:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:29:19.43 zs/BRmACO.net
>>373
フェドカップで2度日本代表の一員として戦ってるからね
いまさら日本国籍以外でのオリンピック出場は不可能
姉のマリも今年日本国籍取得したんでしょ?

384:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:30:01.68 8rEJ3Z3p0.net
日本語はなせるかだよなぁ
かわいいし、日本語勉強してくれりゃ大歓迎

385:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:30:40.57 ot892OxK0.net
プロテニス選手なら英語だけ出来ればいい
日本のバカマスゴミの餌食にならないためにも
公式では一切日本語話さない方がいい
どうせあいつら英語全くわからないし

386:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:31:13.61 0K0nduKO0.net
テニスなんかよりまず日本語習得すべきだろ

387:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:36:04.98 i6RwhQqs0.net
>>382
もうそれ、僻みでしかないじゃん。
なおみちゃんの場合は、特にテニスに関しては、日本側にお世話になってるから恩を感じてるんだと思うよ。

388:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:36:30.18 MlKzIO9a0.net
ーと、朝鮮語話せない在日コリアンが火病ってます。

389:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:45:33.74 1AenGFE50.net
「巷の声」=「ネット上の朝鮮人の妬みの声」

390:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:45:53.92 gz+0KW6Z0.net
>>2
だいたい>>2ゲットするやつは・・・・
なあキムチ?

391:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:49:26.21 Sr0DR1SG0.net
日本の国籍を選択して、アメリカ在住の日本人なんていくらでもいる。
少なくともテニス現役のうちは日本人でいるだろ。引退後、アメリカ人になりたいからと日本国籍放棄してもそれは本人の自由だし、他人にとってはどうでもいいこと。
日本人のファンは少し寂しい気もするし、アメリカ人からは今更、という声も一部ではあがるだろうが、やはり他人事。

392:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:49:34.37 1AenGFE50.net
大坂なおみの話題はチョンホイホイだね。
周りで彼女に批判的な人がいたら、在日だと思って間違いないので関係を絶ちましょう。

393:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:55:31.81 FObu5cGDO.net
>>106
というよりアメリカ国籍離脱するのなんているの?
そもそもアメリカなんてそんなのばっかなのに

394:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:56:45.26 FObu5cGDO.net
>>115
アメリカの持っていて放棄とかそもそもするの?しないだろ?

395:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:57:10.82 V6xmxRf50.net
数千年もの日本の外国嫌いの歴史が、我々日本人の人種を純粋なものに保ってきた。
今さら後進国の移民なんぞに門戸を開いたりはしない。
我々がレイシストであるがゆえに、誰も日本に文化的侵略を仕掛けてこようとはしない。
我々の肌の色が黒くなるようなことは永久にない。

396:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:57:58.02 4FUJsjUe0.net
なるほど。現役の時は日本国籍で、引退したらアメリカ人になるのかもな。
やっぱり日本とアメリカの良いとこ取りか。

397:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:58:45.32 XajDuhS60.net
自民党にも複数居たのにそこを書けよ
野党ならまだしも与党にもうようよ居たと

398:名無しさん@恐縮です
18/09/21 06:02:30.29 FObu5cGDO.net
>>395
まあ基本日本人以外全部外人という凄まじい差別だからな
外人という言葉がある限りそうなるわな

399:名無しさん@恐縮です
18/09/21 06:04:46.13 0SaQxLfz0.net
>>1
【パヨク】どうなる? 二重国籍「蓮舫」の東京五輪

400:名無しさん@恐縮です
18/09/21 06:06:43.20 Eq7UsdGj0.net
黒人つってもアメリカ人

401:名無しさん@恐縮です
18/09/21 06:13:07.73 8NtV89KB0.net
最近の新潮はなんでもありだな もう廃刊まで一直線だろ

402:名無しさん@恐縮です
18/09/21 06:23:32.62 JlEEcctW0.net
>>394
日本国籍選択を22歳までに政府に宣言した場合は
アメリカ国籍離脱しますと誓約書をかかされるのでは
離脱しなくても罰則ないが不法ではある

403:名無しさん@恐縮です
18/09/21 06:23:33.71 SpJINn6Q0.net
ペルーのフジモリ元大統領は日本国籍も保持してるだろ。
日本政府の政治的配慮で黙認。ペルーにいられなくなったら
日本に亡命も可能。
大阪は日本国籍選択でも米国の永住権は持ってたほうがいいだろう。
現役引退したら、米国生活に戻る可能性は大。
ウイリアムズは年齢的にそろそろ引退時期。
大阪の父親はボビーにそっくりだな。ボビーと親戚じゃないよな。
ハイチ出身だがルーツは、ボビーと同じナイジェリアあたりかも。

404:名無しさん@恐縮です
18/09/21 06:24:59.73 JlEEcctW0.net
>>403
22歳以降の二重国籍という罰則のない不法状態を有名人が堂々とやるのかという

405:名無しさん@恐縮です
18/09/21 06:27:14.26 5EfTc0590.net
>>402
別の国籍選択したのに日本国籍離脱しないなら不法だが
日本国籍選択して他の国の国籍保持するのは
日本の国籍法からすると不法ではない
あくまで他の国の法律次第

406:名無しさん@恐縮です
18/09/21 06:31:00.37 0Y+1vGaR0.net
こんなのが日本代表でオリンピック出るとか止めとけよ。実力はあるかもしれないけど国籍不明、日本語喋れない、クロンボが日本人とか応援できるわけないだろ。

407:名無しさん@恐縮です
18/09/21 06:31:18.26 aFKZIFsN0.net
踏み台にでも何でもして生きていけばいい
生きるというのは大変だからな

408:名無しさん@恐縮です
18/09/21 06:31:51.01 JlEEcctW0.net
>>405
いや、離脱の努力義務はある(二重国籍認めてない、ザル法だけど)
蓮舫がそれ

URLリンク(www.nikkei.com)
″日本国籍だけを持つ意思を宣言する「国籍選択届」を提出し、受理されたと明らかにした。国籍法は16条で日本国籍を選択した場合、外国籍の離脱に努めなければいけないと規定している。″

409:名無しさん@恐縮です
18/09/21 06:34:39.33 5EfTc0590.net
>>408
努力義務果たさないと不法だと言いたいのか?
日本語能力疑われるぞ

410:名無しさん@恐縮です
18/09/21 06:36:58.86 9e0diQtM0.net
良い選手の良いプレイが見たいだけなので
国籍なんぞ無意味

411:名無しさん@恐縮です
18/09/21 06:42:12.56 hINK0pyQ0.net
罰則なしの努力義務なんてあってないようなもの
アメリカ国籍抜くにも自発的に面談&金払って何ヵ月もかかるからする人がほとんどいない

412:名無しさん@恐縮です
18/09/21 06:43:49.06 /lYnQV2bO.net
大坂なおみ氏よりラグビーの日本代表チームの方が違和感!

413:名無しさん@恐縮です
18/09/21 06:44:45.28 JlEEcctW0.net
>>409
罰則の有無と違法かどうかは別
例えば後部座席のシートベルト着用がそれ
話それるが、問題はこんな弱っちい国籍法(ザル法)を前提にして
国会議員、自衛隊、公務員の資格として二重国籍禁止を
明記していないこと
「日本国籍を有するもの」だと二重国籍の侵入を防げない
他国は二重国籍が当たり前に存在するから議員の二重国籍を
禁止してるが、日本は国籍法を頼りに規定がない

414:名無しさん@恐縮です
18/09/21 06:46:02.22 JlEEcctW0.net
>>392
彼女は応援するが二重国籍は応援できない

415:名無しさん@恐縮です
18/09/21 06:46:18.65 5EfTc0590.net
>>413
努力義務を調べてこい
違法とか言ってるお前が馬鹿なだけ

416:名無しさん@恐縮です
18/09/21 06:47:51.36 JlEEcctW0.net
今更、法律改正としては「国会議員、自衛隊に二重国籍は禁止」
という法案だそうとすると
え? 実はこんなに二重国籍って日本にいたの?!
え?今まで二重国籍は国会議員、自衛隊に入れたの?!
と当然大騒ぎになるから政治家の誰も触れたがらない

417:名無しさん@恐縮です
18/09/21 06:51:48.75 JlEEcctW0.net
>>415
あとは世論の反応
あえてマスコミはアメリカ国籍離脱には触れないかもしれんが
大多数はアメリカ国籍からシステマティックに離脱するもんだと勝手に思ってる
一般人ハーフが22歳以降も二重国籍でいる状況なんか誰も知らないから
こういうのは周知されるべき

418:名無しさん@恐縮です
18/09/21 06:54:48.73 5EfTc0590.net
>>417
お前みたいな馬鹿減らすためにも周知は必要だね

419:名無しさん@恐縮です
18/09/21 06:57:50.53 v+Yl17RY0.net
大好きな、おねーちゃんが日本国籍だしな。
おねーちゃんも日本語おぼつかんのかね?

420:名無しさん@恐縮です
18/09/21 06:58:22.20 JlEEcctW0.net
>>418
そこはあんたと一致

421:名無しさん@恐縮です
18/09/21 06:59:53.45 L1fTBluN0.net
アメリカでは人気でないんだろうね、アメリカではセリーナみたいな感情駄々漏れのトリックスターの方が人気あるよ

422:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:05:11.10 JlEEcctW0.net
>>419
お姉ちゃんはアメリカ国籍離脱したの?

423:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:06:31.86 luMio2yo0.net
二重国籍は罪だからなぁ
ちゃんと日本籍一本にして戸籍を見せて記者会見するべきだ

424:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:07:46.76 v+Yl17RY0.net
>>422
知らん。TVでおねーちゃんも日本国籍って言ってた。

425:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:09:00.70 6Ov7f8ay0.net
ややこしそうだが
二重国籍者の納税方法はどうなってるのだろうか
居住は米国で選択は日本
離脱はしていないから両方で納税?

426:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:11:20.86 hINK0pyQ0.net
ネトウヨからも左翼からも叩かれるなおみちゃん

427:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:12:18.57 v+Yl17RY0.net
ナオミ側からするとアメリカ国籍を選ぶメリットって何?
日本国籍でいる方が儲かりそうやけど。

428:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:12:31.08 NLxETwzN0.net
どうなるもこうなるも日本国籍取得すりゃすむことw

429:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:12:43.79 JlEEcctW0.net
>>425
国籍と納税はべつ
基本は居住地
イチローも松井も日本の納税はゼロ
(消費税は払ってるか)

430:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:12:55.57 8Nxy7bW60.net
姉も母親も日本国籍なんだから当然日本国籍選ぶだろ

431:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:14:22.46 JlEEcctW0.net
>>428
日本国籍は取得してる
問題は「22歳以降も日本国籍単独にします」と政府に届け出ても
アメリカ国籍離脱は本人の努力義務でしかない
一般人ハーフは大量の二重国籍がいるがタブー

432:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:14:39.22 +MS9hdAK0.net
二重国籍なんてアメリカじゃ珍しくないだろ

433:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:16:04.61 JlEEcctW0.net
>>430
アメリカ国籍選びますと日本政府に届け出たら
日本国籍取り上げられるからな
日本国籍選べば、アメリカ国籍離脱は本人任せ
そりゃ日本国籍選びまーすと言うよ

434:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:16:57.99 JlEEcctW0.net
>>432
そうだよ、だから離脱が努力義務
有名人が自分で選んだ国の法律をないがしろにするかということ

435:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:17:38.94 hINK0pyQ0.net
>>427
代表の件や金の面でもメリットはほぼない
二重にしとけばテニス辞めるとかなっても最悪どっちにも転べるしなあ

436:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:19:16.59 5lZg2NGu0.net
アメリカが日本に併合されれば問題ない

437:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:21:18.65 nYQh9Dvb0.net
>>187
国会議員は別として、
生地主義で日米重国籍で、米国籍を離脱した人なんて普通いないよ。
でも、世間にはあなたみたいな考え方の人が大勢いて、
大坂なおみ選手にそれを求めるような圧力をかけていくんだろうね。

438:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:22:42.58 +MS9hdAK0.net
>>434
ちなみに、有名人で二重国籍なアメリカ人もいっぱいいるんだよね。
今頭に浮かんだのはナタリーポートマン、ユダヤ人でイスラエル国籍。

439:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:23:04.19 JlEEcctW0.net
>>427
二重国籍がお得だからそのまま放置
(現役引退後にアメリカに住めるよう市民権をもっておく)
ただし一般人に二重国籍籍隠して「日本国籍選びました」じゃなく
堂々と公表しろと
「努力義務だから離脱しません、法の主旨にはしたがいません」と

440:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:23:20.62 RSqMRFf10.net
アホ山テルマは奈良県民。

441:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:24:17.73 JlEEcctW0.net
>>437
国会議員は二重国籍でもなれてしまう法体系は国会の怠慢
日本国籍持ってればよいとかガバガバ

442:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:24:58.32 2z7/+joD0.net
>>392
日本が多民族国家になったら得するのはチョンだろ
国際結婚するやつが減り続けて10年以上経ってるし
移民がもっと増えたら移民VS日本人になるだろうから
米国籍の方がいいだろうな

443:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:26:05.58 aFKZIFsN0.net
移民で日本国籍と中国国籍を持ちという奴らが増えれば
合法的に日本は中国になるわけだ

444:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:27:08.13 Oet0oZaP0.net
>>425
日本人だってアメリカで働いてればアメリカに納税だしアメリカ人だって日本で務めてれば日本に納税だよ

445:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:27:18.55 ot892OxK0.net
二重国籍なんか事実上黙認状態じゃん
今更議論にもならない
しかし政治家や公職は別
どこの国でもアウト
蓮舫はてめえはダメだ

446:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:30:20.71 JlEEcctW0.net
>>438
日本との二重国籍?

447:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:31:18.11 hINK0pyQ0.net
>>443
その点に関しては中国自体が厳しいから少ない
日本で日本人が結婚しても簡単には中国籍は貰えないらしいよ
二重はやはりちょっと行って生んでくるだけで取れるアメリカが多いよ

448:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:32:12.47 AdyX6NBe0.net
>>445
そう。
スポーツ選手の国籍なんて、あって無いようなもの。
アフリカのスポーツ選手は、ぞろぞろ国籍売って
中近東の国籍になって、金メダルとって
報奨金をガッポリもらってる、そんな時代だからね。
マラソンで猫ひろしがカンボシア国籍とって、
向こうの国の代表として大会に出たり、
ブラジルでは代表になれないレベルのサッカー選手が
日本国籍になって日本の代表入りしてWCに出たり
国籍なんて、その程度の存在になってる。

449:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:32:46.88 JlEEcctW0.net
>>445
>政治家や公職は別
>どこの国でもアウト
>蓮舫はてめえはダメだ
同意だが、日本の法体系で国会議員も自衛隊も二重国籍か
禁止されてないという大問題
なぜかって?国籍法で二重国籍禁止してることになってるから
(実際はザル法で黙認)

450:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:35:22.76 HvNT221f0.net
二重国籍者とかどうやってわかるんだ?
本人が言わない限り知りようがないだろ??

451:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:35:36.84 hINK0pyQ0.net
政治家自体はなれても外交交渉するやつは二重はダメというのは法律上もあるけどな
大臣クラスはそこに引っかかってくるから当然問題になった訳で
一般人は気にしてないが

452:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:40:16.28 JlEEcctW0.net
>>450
まさにね
それを知らずに「なおみちゃん日本国籍選んでくれてありがとーーー!!」
と来年脳天気に騒ぐよ

453:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:40:18.83 WXO3G7LK0.net
帰属意識なんて本人にしか分からないからな

454:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:40:34.59 41vpYZSq0.net
マスコミがアホみたいに追っかけなければ
日本国籍確定だろ!

455:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:41:07.06 UJeQHzUq0.net
国籍を持ってることしか日本的なところがない
そんな人が代表になるなら日本を拠点に活動してる人になって欲しいけどね
日本代表の安売りは勘弁

456:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:41:26.71 JlEEcctW0.net
>>451
国会議員もあかんやろ
まあ、いまさら法改正しようとすると今までのザル度合いがばれるからなあ

457:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:42:58.00 JlEEcctW0.net
>>454
日本国籍確定でも、アメリカ国籍を持ち続けるかどうかは不明
(おそらくタブーでマスコミも触れない)

458:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:43:14.78 ot892OxK0.net
>>455
錦織圭も日本を拠点にしていない

459:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:43:31.14 0tNOhIYD0.net
sage>>1
日本って二重国籍認めてたっけ?

460:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:45:20.32 JPTr5EZ90.net
>>443
純粋なドイツ人は半数以下でもドイツはどいつ

461:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:45:22.33 9rGklDbL0.net
>>458
生まれ育ちは日本。イチローなんかと同じ扱いだな。
大坂との違いは日本にアイデンティティがあるかどうか。

462:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:45:32.84 JlEEcctW0.net
>>459
記事その他によれば、法の主旨としては禁止してるが
アメリカ国籍の離脱は本人任せで努力義務、罰則なし
大量の成人二重国籍が日本にいる
国会議員、自衛隊員にもなれます。

463:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:46:28.35 hINK0pyQ0.net
>>453
日本への配慮は伺えるが、率先して日本に帰属したいタイプではないかもな
国籍選択は期限があるだけでいつでもできるし、米国籍離脱もできるっちゃできるからね
日本アメリカ云々の話された時も「私は私」って答えてたし本人の中でも複雑なんだろ

464:愛国って完全な基地害だよ
18/09/21 07:47:08.59 SIom3pZr0.net
国を愛したり、宗教にイかれたり、民族を誇るような「情けない犯罪者」に堕したまま送る時間など、何処にも無い。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
母親の元を離れなければならなくなって
パニック状態に陥ったマザコン男たちは、
情けないことに
国家とか民族とか宗教などという糞のかたまりに
よだれを垂らしながら抱かれてしまう。
やがて
神とか王とか天皇とか教祖などという
「差別の頂点から饐(す)えた臭いを撒き散らす醜悪なゴミ爺」
にすがり付かないとひとりでは歩けなくなる。
差別の帝国にすがって生きることだけが人生になってしまった脆弱な男たちが、この世界を支配してきた。
だが
新しい時代だ。
あらゆる差別とすべての国境を、頭の中で粉砕して
ひとりで旅立とう。
すべては、そこから始まる。
一人で発った者だけが世界と出会うことが出来るのだ。
恋人たちの夜のように、人生はあっという間に過ぎて行く。
国を愛したり、宗教にイかれたり、民族を誇るような「情けない犯罪者」に堕したまま送る時間など、何処にも無い。

465:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:49:09.79 RG+dHrwg0.net
今までの試合の画像だけだとそんな気もしたが
この試合見てほっそりしてきて
仕草や笑顔、しゃべり方見て
まるっきり印象変わったな
むしろ、日本人そのものの感じを受けた。
お母さんクリソツだし、
親父もニグロって感じじゃない。
アメリカ女は、あそこで泣かないだろ。

466:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:49:50.53 JlEEcctW0.net
>>463
朝鮮人みたいに損得だけで考えるなら
日本国籍選択且つアメリカ国籍保持したまま
の一択
日本のスポンサーもアメリカ市民権も両取り

467:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:50:05.90 9rGklDbL0.net
>>448
まあそういう人間を自分と同じ国籍だからといって応援する必要がないのも
当たり前の話だけどな。

468:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:50:54.41 RG+dHrwg0.net
つーか、最近の日本人、チョン化したやつが多い

469:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:51:07.80 ot892OxK0.net
>>461
なおみは日本生まれ
育ちって親の都合であって
本人が選択したわけじゃない
両親日本人だけど海外育ちで日本語下手な日本人は国籍剥奪ですか?

470:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:51:38.31 JPTr5EZ90.net
スパイ活動とかやってんだったら問題だけど、ただのテニスプレイヤーだし
父ちゃんが日本人なら微妙だが、
母ちゃんが日本人なだけあって、驚いたり嬉しがったりする仕草や表情が日本人だよね

471:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:52:46.35 EwHMvngO0.net
pppmz7「!88

472:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:55:32.48 9rGklDbL0.net
>>469
日本語が下手だったらこいつは日本にアイデンティティはないんだろうなと思われるよ。
大坂がケンブリッジみたいに日本語ペラペラだったら世間の印象は全く違ってただろ。

473:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:56:35.84 Eq7UsdGj0.net
縛り無しなら国が金出さなくていいんじゃないか
他のスポーツ大会みたいに勝手にやればいいじゃん

474:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:57:38.76 lciFrTUq0.net
もう先進国は納税者の時代なんだよ
かつてないほど高額な税率を移民を含めた庶民が政府に納めている
国籍を争う時代は過ぎようとしている
キックアウトされるべきは低額納税者の方だ

475:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:59:09.64 JPTr5EZ90.net
>>472
ローラくらいな日本語を目指すとwより魅力的になるかもな

476:名無しさん@恐縮です
18/09/21 08:01:29.88 ot892OxK0.net
>>472
「私は三つの国を背負ってます
でも私は私」と答えていた
アイデンティティって一つじゃないといけないの?

477:名無しさん@恐縮です
18/09/21 08:01:34.85 znE6wnjH0.net
>>472
日本語話せないのは、親の仕事の都合で日本の教育受けられなかったからであって、本人のせいじゃないだろ。
海外に行ったのは、結婚認めてくれなかったあの日本のお爺さんのせいかもしれないよ?知らんけど。
それぞれに事情があって今があるのに、あいつは日本語話せないから日本人としてどうのこうのと赤の他人が言うのは間違ってると思う。

478:名無しさん@恐縮です
18/09/21 08:02:12.01 hINK0pyQ0.net
見た目で言う人はあんまりいないと思うけど(民族主義のやつは居る)
ある程度突っ込まれるのはしゃあないよ
日本語があまりできないというのは日本で暮らしていく準備ができてなかったとも言えるからな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2089日前に更新/306 KB
担当:undef