【ラジオ】北野武『キ ..
[2ch|▼Menu]
440:名無しさん@恐縮です
18/09/22 09:55:32.41 spYe/5sr0.net
ソナチネの勝村すごい存在感じゃない?

441:名無しさん@恐縮です
18/09/22 09:57:35.56 LahHsvX50.net
>>410
あの映画自体が出版社襲撃以降の北野武のリハビリみたいなものだからな
あとは辰吉に向けたメッセージ

442:名無しさん@恐縮です
18/09/22 09:57:59.20 LahHsvX50.net
>>422
安藤サクラよかったよな
ラストもよかった

443:名無しさん@恐縮です
18/09/22 10:03:35.49 vUp7JFVK0.net
19歳で学ランて何年高校行ってたの?

444:名無しさん@恐縮です
18/09/22 10:36:30.82 64C5T4Ar0.net
>>174
包茎の方でもOKです

445:名無しさん@恐縮です
18/09/22 10:39:54.16 64C5T4Ar0.net
>>205
マッカーサーでしょ

446:名無しさん@恐縮です
18/09/22 10:39:54.26 dU4w6j/H0.net
>>46
どれも良作ではあるが、
北野作品ディスってまで持ち出すもんでもないな
ジョゼとか懐かしいが

447:名無しさん@恐縮です
18/09/22 10:47:25.40 VJ1Lqihp0.net
最後の台詞だけでもあの映画ねってわかるぐらい有名なフレーズ
あと音楽がやっぱりいいよ
全然そうは見えないヒットマンとかいろいろ工夫もあるしその後にも影響与えてる

448:名無しさん@恐縮です
18/09/22 10:48:57.52 Gha6y9X60.net
往年の名ボクサーの関光徳の逸話らしいじゃん。

449:名無しさん@恐縮です
18/09/22 11:03:03.36 iF/z3aig0.net
>>4
俺も北野作品のなかだとキッズリターンだな
これしか見てないけど

450:名無しさん@恐縮です
18/09/22 11:26:46.37 Y/Yf/2X+0.net
>>432
>>354で淀川の発言持ち出した奴が何言ってんだバーカw

451:名無しさん@恐縮です
18/09/22 11:56:35.40 oD7lwB6Q0.net
たけしの映画はその男凶暴につきが最初にして最高だろ
その他は駄作

452:名無しさん@恐縮です
18/09/22 12:03:06.16 sFCyy2/A0.net
>>451
あれは音楽が好きじゃないな

453:名無しさん@恐縮です
18/09/22 12:16:53.13 xTm0dCOY0.net
>>451
1作目からあの暴力描写は凄いわ

454:名無しさん@恐縮です
18/09/22 12:30:50.26 iPxxx7bW0.net
>>452
あの音楽は鬼火って映画のをそのまま流用してるんだよ

455:名無しさん@恐縮です
18/09/22 12:33:33.26 HodZAGrd0.net
たけし映画だったらソナチネ。異論は認める。

456:名無しさん@恐縮です
18/09/22 12:35:00.94 46DAJhnn0.net
>>434
あの夏じゃなかったっけ?
期待せずに試写行ったらあまりに良くて涙が止まらなかったとか言ってた

457:名無しさん@恐縮です
18/09/22 12:43:32.00 Xwus//kE0.net
町山智浩の北野映画評を聞いたらこれは誰々の影響って言うだけで具体的な事何も言ってなくてがっかりした思い出

458:名無しさん@恐縮です
18/09/22 12:44:45.68 rk7tB3980.net
>>451
たけしの映画ってどんなのだってものすごく注目され話題になってたのは
覚えてるが、当時はシリアスだってわかってたかな。
コントじゃないかと思われてなかったか、その辺覚えがない
「ギミア・ぶれいく」でメイキングを流して、最後に撃たれるところの撮影シーンも
やっちゃって、VTRのあとに
「最後は見せなくていいんじゃねえか」とたけしが苦笑いしてたのは覚えてるが

459:名無しさん@恐縮です
18/09/22 12:46:42.74 Au0wtN9g0.net
その男撮影中のオールナイトニッポンは面白かった
撮った内容を詳細に全部喋っちゃうんで「それ以上喋るとお客さん来なくなっちゃうよ!」って高田文夫に止められてた

460:名無しさん@恐縮です
18/09/22 13:00:40.65 4TbymWIf0.net
>>443
ものすごくいい加減な人なんだろうなあという印象
ほんと顔だけでここまで残れたんだと思う
実績はこれとバトロワだけ他はない

461:名無しさん@恐縮です
18/09/22 13:02:14.52 46DAJhnn0.net
淀川のおっちゃんとたけしがあの夏撮ったあとにどこかで会ったときそれまで酷評されてたから嫌味でも言われるかなと思ってたら目に涙浮かべてあなた良い映画撮ったねぇと両手握られて誉められたんだよな

462:名無しさん@恐縮です
18/09/22 13:27:58.12 64C5T4Ar0.net
>>456
そう!勘違いしてた
キッズリターンへの評価はわかんない

463:名無しさん@恐縮です
18/09/22 13:37:46.06 SdsPoRKu0.net
金子ってこの頃はいい顔してるな

464:名無しさん@恐縮です
18/09/22 13:50:53.50 jCY52RjE0.net
淀長
あんたの映画は、何も言わないでバンバンって。あれがすごいね。そういう感覚が他の監督にはないの。あんまり好きやないんだけど「うなぎ」というのがあるけど、あんたあれご覧になった?
たけし
ええ
淀長
あれ出所した男が飼ってるのがうなぎだからいいのね。金魚だったらつまらない。そういう感覚が少ないのよ。日本映画には。目で見て「いいなあ」っていうのが。あんたのはやっぱり褒めるなあ。
たけし
どうも(笑)

キネ旬のフィルムメーカーズから抜粋
淀長さんは評論家が黙殺したみんな〜やってるかも大好きなたけし映画ファンだった
面白い対談なんでどこかで見かけたら読むことをオススメ

465:名無しさん@恐縮です
18/09/22 14:02:25.60 VJ1Lqihp0.net
その男で面白いのは
ホームレス襲ったガキの家に上がりこんでビンタ頭突きして脅すなど正義感を見せたかと思いきや
橋の上から爺さんの船に空き缶投げ込むガキには目もくれない&注意すらしないところ
主人公の破綻した人間性がよくわかる

466:名無しさん@恐縮です
18/09/22 14:10:15.20 +ciPPRDP0.net
キッズリターンのラストは解釈いろいろあるけど、この程度で世の中知った気になるなよ。お前らまだ始まってすらいないのにって監督が言ってた
たけし映画ってそこまで日本映画を変えたんだな

467:名無しさん@恐縮です
18/09/22 14:18:32.49 QxjyKXt+0.net
俺はキッズリターンはやっぱタクシー運転手になった奴の顛末だなあ
たけしの映画は吉村昭の短編みたいなんだよ淡々と不幸になる人を第三者目線で見てる

468:名無しさん@恐縮です
18/09/22 14:25:21.83 WdEC69M+0.net
松本人志はたけしの「みんなやってるか〜」みたいなのを撮りたかったのかな

469:名無しさん@恐縮です
18/09/22 16:09:58.37 iXpVrPMb0.net
>>338
それ一番苦手だった

470:名無しさん@恐縮です
18/09/22 16:34:56.24 W+XuR5SD0.net
>>467
吉村昭の短編は好きだなあ

471:名無しさん@恐縮です
18/09/22 16:41:54.33 6khn5XsA0.net
みんなやってるか〜は
昔は何だこれと思ったけど
今見るとそれなりに楽しめる

472:名無しさん@恐縮です
18/09/22 17:06:54.45 p2jgCw8f0.net
>>92
久石譲が映画食っちゃうってたけしが気付いたのこれだっけ?

473:名無しさん@恐縮です
18/09/22 17:13:25.33 M2AgJqwa0.net
ブラザーで、たけしが椅子に深々と座ってニヤニヤしながら「おまえら全員死ぬぞw」かなんか言ってて、
みんな死んだあと、ラストシーンでマシンガンに撃たれて踊りながら死んでいくのみて、こんな死に方ならサイコーだな、と思って
組長になるとあんなサイコーな死に方できるなら、ヤクザもまんざらじゃないよなと思った

474:名無しさん@恐縮です
18/09/22 17:15:00.37 p2jgCw8f0.net
ヤクザがアロハ着て海岸で語り合う画はたけしの発明だな
龍が如くやウシジマでも出てくる

475:名無しさん@恐縮です
18/09/22 17:17:40.15 EJLMMTzJ0.net
>>4
安さんと金さんのキッズリターン

476:名無しさん@恐縮です
18/09/22 17:22:26.97 BUu9gYWy0.net
3ー4x10月でバイク買ってノーヘルで走り出して
すぐ事故る役者とか個性的だよな

477:名無しさん@恐縮です
18/09/22 17:24:49.83 NNUJcCwn0.net
>>440
寺島進とイチャイチャしてるの可愛いよなw
場違いな大杉連もかわいい

478:名無しさん@恐縮です
18/09/22 17:44:50.14 lP0cvoQJ0.net
北野映画に限らず、どんな映画でも酷評してきた
田山力也さんが、「欠点の見つけようがない」
と評した映画なんだよな
その数年後に亡くなったのは、本人としてはどうだったんだろうか

479:名無しさん@恐縮です
18/09/22 18:11:44.60 tXvC/0uJ0.net
>>478
それキッズリターンのこと?

480:名無しさん@恐縮です
18/09/22 18:13:20.76 Oylu95c10.net
アニメを除けば日本最高峰の映画監督(の一人)ってすごくない?
撮影手法話してるの聞いてたら、すごく理論的に作ってる
絵画なんかの美術の知識も豊富

481:名無しさん@恐縮です
18/09/22 18:48:03.09 gQruA3RE0.net
ソナチネの花火での撃ち合いがエスカレートして拳銃で撃ちまくるシーンに死への感覚が麻痺した
やくざの異常性がかいま見えて面白い

482:名無しさん@恐縮です
18/09/22 19:37:16.41 /irhzQ8+0.net
>>480
そんな最高峰って事にしてくれた恩人の顔に泥を塗って出てったんだなぁ..

483:名無しさん@恐縮です
18/09/22 19:57:59.00 8K0amNb/0.net
安藤はボクシングはプロテスト合格するくらいに様になってたよ
保坂なんかは本当に経験者かってぐらい酷かったけど

484:名無しさん@恐縮です
18/09/22 20:09:59.54 Xcw1IWv90.net
>>390
干されたのかは分からないが映画でかつ作品かなり選んでるんじゃなかったっけ
本人もあまり働きたくないっぽいしスタダは放任主義だからこんなんじゃないかな

485:名無しさん@恐縮です
18/09/22 20:12:51.93 O35Bu29s0.net
たけしの映画で最高傑作は
教祖誕生 
原作と出演だけで監督では無いが
続編を見たかった

486:名無しさん@恐縮です
18/09/22 20:15:48.88 JtSn33o40.net
まぁいいやな若いうちはなんでも好きな事やりゃいい

487:名無しさん@恐縮です
18/09/22 20:17:18.93 Lh7rmORB0.net
もうおっさんだよ安藤
好きなことだけやってきたせいで他と差つけられちゃってるよ

488:名無しさん@恐縮です
18/09/22 20:18:28.71 JtSn33o40.net
ちゃうちゃうヤクザの台詞
この台詞をニュース23でたけしが語ってた


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2096日前に更新/109 KB
担当:undef