【格闘技】那須川天心、ボクシング進出の可能性「頭にはあります」 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@恐縮です
18/09/20 18:00:05.37 rAo3WDpd0.net
ボクシング以外の格闘技選手は何者なのかよく分からないからな
ボクシングならスポーツ選手としてのステータスも得られるから魅力はあるのでは

251:名無しさん@恐縮です
18/09/20 18:02:49.05 uTsRKyv20.net
ボクシングなんて階級も細かく別れてるし
主要団体だけで4つもあってスーパー王者だの暫定王者だのが乱立してて
今時タイトルとっても誰も見向きもしない世界だぞ。
K-1行く方が絶対価値あるし稼げるって。K-1タイトルは世界に一つだけだからな。

252:名無しさん@恐縮です
18/09/20 18:02:53.67 FTpGejcY0.net
那須川のボクシングテクニックは
6回戦の篠塚に翻弄されるレベル。
那須川のパンチは蹴りで相手の動きを止めないと当たらない。

253:名無しさん@恐縮です
18/09/20 18:09:20.49 zoZP8RLI0.net
>>251
将棋のタイトルみたいに、タイトルを全部集めたら本当のチャンピオンという風潮に変わりつつある。
今やベルトはスーパーマッチまでの切符だな。

254:名無しさん@恐縮です
18/09/20 18:14:39.22 FNb+XTLr0.net
>>1
思ったり考えたりしてるだけじゃなく、早く行動に移せ!
ボクシング界で暴れまくってやれ!

255:名無しさん@恐縮です
18/09/20 18:17:54.99 ar/hVnlJ0.net
身体障害者のコビトが極限ダイエットして
長時間抱き合うだけの演劇は一部のマニアにしか受けない
重量級のガチの殴り合いが見たいんだ

256:名無しさん@恐縮です
18/09/20 18:25:10.53 q+J/7s/K0.net
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /


257:名無しさん@恐縮です
18/09/20 18:27:39.81 rY2+LnYk0.net
調子のるな

258:名無しさん@恐縮です
18/09/20 18:33:17.00 o9Bsh7k6O.net
那須川は礼儀正しいし強いし叩くところがないだろ。ボクシングやらせてもどう見てもいいとこまで行くわな

259:名無しさん@恐縮です
18/09/20 18:34:29.20 4rxgDDto0.net
今はまだとは強気だな
井上に勝てるわけないだろうに

260:!ninja
18/09/20 18:52:36.38 9Kq7CCXe0.net
>>1
品が無い
センス悪い
顔がアレ

261:名無しさん@恐縮です
18/09/20 19:25:57.76 HkVOPtEI0.net
WBSS優勝賞金
報知
URLリンク(www.hochi.co.jp)
井上尚弥、WBSS抽選会から帰国「期待されていると感じた」優勝賞金は約1億円の見込み

報知
URLリンク(www.hochi.co.jp)
8人で争い、日本円にして約1億円の優勝賞金が見込まれている。

東スポ
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
今回実施されるバンタム級は、王者4人とランキング上位の選手合計8人が参加してトーナメント戦を行い、優勝者はこの階級では破格と言える約1億円の賞金をゲットできる。


10億とか4億とか嘘だったのかよwwwwww

262:名無しさん@恐縮です
18/09/20 20:09:52.89 uS8hlsjh0.net
堀口との試合もうすぐだけど盛り上がってないな。
まあ面白い試合にもなりそうにないし
どっちが勝っても後味悪そうだから
あんまりワクワクしないんだよね。

263:名無しさん@恐縮です
18/09/20 20:38:40.69 FVJz49M00.net
ボクシングも団体乱立と王者の乱立、階級の増加で価値が一気に落ちてしまった。
軽量級は60キロ以下はまとめて一人の王者でいい。

264:名無しさん@恐縮です
18/09/20 20:45:46.55 dMgJh+ZB0.net
>>263
こういう奴は60キロ以上のボクシングだって見ないだろ。
じゃあなんでスーパーヘビーとヘビーとミドルしかなかったK-1は潰れたのって話。

265:名無しさん@恐縮です
18/09/20 20:56:01.25 PhyNSZ990.net
稼ぎがダンチだからな

266:名無しさん@恐縮です
18/09/20 21:19:46.82 oNK+ykgQ0.net
メイウェザーVSマクレガーみたいに亀田興毅とガチでボクシングやったら面白そう。

267:名無しさん@恐縮です
18/09/20 21:21:57.32 PKbI8zRz0.net
で、
今のk1ヘビー級チャンピオンは誰なの?

268:名無しさん@恐縮です
18/09/20 21:30:51.07 GpMJ/SHG0.net
>>266
亀1なら勝てるだろ。井岡だと多分無理で、井上じゃ相手にならない。

269:名無しさん@恐縮です
18/09/20 21:35:25.07 XlcQyNju0.net
総合から逃げた雑魚
こいつのせいでライジンはキックトーナメントとかアホなことやりだした

270:名無しさん@恐縮です
18/09/20 21:37:22.36 FTpGejcY0.net
>>268
バカ発見(笑)
那須川は今のポンサクにも勝てんよ。

271:名無しさん@恐縮です
18/09/20 21:42:47.63 2AdcytDU0.net
格闘技版の二刀流大谷だしな

272:名無しさん@恐縮です
18/09/20 21:48:35.35 WkVeQ5Om0.net
ムエタイのスーパースターが内山にボコられてたな

273:名無しさん@恐縮です
18/09/20 21:55:24.12 YVRogCWp0.net
まあな、ライト級=軽量級 60kg だかんな
羽根、チャボ、蠅、極小とか微妙〜、安くても仕方ないです

274:名無しさん@恐縮です
18/09/20 21:59:40.84 vn8/vrFr0.net
キックは格闘技色が強くてフィジカルの強さが重要
ボクシングはもっと競技色が強くて、中には狡い戦い方をする奴もいる
殴り合いの才能はあるんだろうが二足のわらじだと井上や亀田はおろかそこらの8回戦にすら負けるよ

275:名無しさん@恐縮です
18/09/20 22:05:11.11 zSYPz5Dw0.net
実力はともかく見た目にスター性が無いんだよなあ
頑張って髪型奇抜になっていくのが悲しい

276:名無しさん@恐縮です
18/09/20 22:20:36.34 CRN8TSCZ0.net
キックとボクシングじゃ
間合いとテンポが違うから
全く別物と分けて考え体が反応する様
叩き込まないと駄目だろうな

277:名無しさん@恐縮です
18/09/20 22:24:36.49 POp88/M90.net
勘違いすごいw

278:名無しさん@恐縮です
18/09/20 22:25:44.04 1wHyJrSr0.net
>>261
10億だの4億だのっては
スーパーライト級含めた大会における
総額を指しての事だと思うぞw

279:名無しさん@恐縮です
18/09/20 22:28:16.13 i1Q/wRyE0.net
俺は那須川は嫌いじゃないな。強き発言してても嫌な感じがしない。

280:名無しさん@恐縮です
18/09/20 22:28:50.29 YVRogCWp0.net
ライト級以上をWiki見たらまだ10人しか居ないんだね
輪島功一 ガッツ石松 工藤政志 三原正 平仲明信
竹原慎二 畑山隆則 小堀佑介 石田順裕 村田諒太
輪島だけは見た事ある
御茶ノ水駅で奥さんの後ろを両手に買い物袋を下げて歩いてた

281:名無しさん@恐縮です
18/09/20 22:35:18.94 i1Q/wRyE0.net
井上は確かに今後成長しても勝てないだろうなw
階級違うけど武尊にも今はまだ負ける確率が少し高いと思う。頑丈さが違うし圧力に追い詰められるだろうな。将来的には武尊より強くなるとは思うけど

282:名無しさん@恐縮です
18/09/20 22:38:23.13 Uf/GNnIw0.net
>>8
そもそもキック王者になってからボクシングに転向してメジャー4団体の王者になってる選手ってすでに沢山いるのにな

283:名無しさん@恐縮です
18/09/20 22:39:26.33 Uf/GNnIw0.net
>>275
入場曲の永ちゃんがまた小物臭くなるんだよな

284:名無しさん@恐縮です
18/09/20 22:43:43.12 Inw26fb20.net
競技人口考えたらザッコになっちゃうよw
こいつバカだなぁw

285:名無しさん@恐縮です
18/09/20 22:43:59.00 FTpGejcY0.net
>>276
天心のボクシングのスパー見たけど
キックなら蹴りで動き止めるところで動きが固まって
そこを狙い打ちにされてたからな。
パンチもキレはあったけど、力んでたし
生粋のボクサーからすればやりやすい相手じゃねえか。
スタミナもなさそうだし。

286:名無しさん@恐縮です
18/09/20 22:57:34.35 QC4o06V60.net
ボクシングの周囲をウロウロしながら売名し、ライジンあたりで劣化ボクサーとキックルールで
パンチを当てまくって自画自賛するところまでみえた

287:名無しさん@恐縮です
18/09/20 23:11:57.91 i3C9Ib7k0.net
まぁ亀田には勝てるが
普通のボクサーには苦しむだろう

288:名無しさん@恐縮です
18/09/20 23:13:02.63 lu3eWqJP0.net
つか足についた筋肉どうすんの?
今のままだと重すぎるだろ
相手は全員二階級上みたいになるぞ

289:名無しさん@恐縮です
18/09/20 23:13:29.15 i+xJiHxj0.net
この子は30になる頃にはドランカーになってんじゃない?
若い子に無理させすぎじゃないの

290:名無しさん@恐縮です
18/09/20 23:14:53.79 FTpGejcY0.net
>>287
笑わせるな

291:名無しさん@恐縮です
18/09/20 23:16:59.15 FTpGejcY0.net
>>288
キックですら身体が緩いからな。
今でもキックなら53キロまで絞れるだろ。
ボクシングならライトフライ級ぐらいじゃね。
下手したらミニマム級だよ。

292:名無しさん@恐縮です
18/09/20 23:18:11.28 8mfkibNw0.net
こんな糞雑魚亀田にすら判定負けするだろ
調子乗んなよ糞チビガキが

293:名無しさん@恐縮です
18/09/20 23:24:01.78 EzeJ8//u0.net
センサクは初戦でライト級世界3位
2戦目でJウェルター級世界3位
3戦目でJウェルター級世界王者を破った

294:名無しさん@恐縮です
18/09/20 23:24:13.06 N8v7UK+W0.net
この那須川って奴は一体なにがしたいんだw
総合格闘技やUFCのような所で世界一を目指すのかプロボクシングで世界王者目指すのか
はっきりしろ
あれもこれも中途半端な選手と対戦してよwwwwww

295:名無しさん@恐縮です
18/09/21 01:55:50.09 At68v7yg0.net
嫁や恋人以外の女と旅行に行くのはやめろ
URLリンク(wingonews.got-game.org)

296:名無しさん@恐縮です
18/09/21 02:01:55.79 yMtYhkuc0.net
>>292
判定の前にスタミナ切れでカメにKOされるなw
チマチマ休んでるキックボクシングとか無理無理

297:名無しさん@恐縮です
18/09/21 02:08:30.20 C3FGNiY90.net
>>18
タケルなんて小物の那須川以下のさらに小物だろ笑わせんな

298:名無しさん@恐縮です
18/09/21 03:42:02.31 JomXuDVM0.net
ボクシングはファイトマネー安いよな
メイウエザーだっけ?あれが一番人気で3億だろ?
野球選手なんて日本だけでもそんなのゴロゴロいるよ

299:喧嘩王
18/09/21 03:48:05.18 akk9gRMCO.net
>>298
300億の間違いだぞ

300:名無しさん@恐縮です
18/09/21 04:05:55.40 bDR6byHd0.net
URLリンク(www.youtube.com)
キック関係ないけどこんな感じになる気がする

301:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:44:01.49 jFjsgObk0.net
【ボクシングが弱い証拠】
(MMAルール)
×ジェームズ・トニーvsランディ・クートゥア◯
×マイケル・ラーマvs秋山成勲◯
×西島洋介vsメルビン・マヌーフ◯
×西島洋介vsフィル・バローニ◯
×西島洋介vsエバンゲリスタ・サントス◯
×西島洋介vs吉田秀彦◯
×西島洋介vsマーク・ハント◯
×渡辺一久vs所英男◯
(キックルール)
×チェ・ヨンスvs魔裟斗◯
×マイケル・ラーマvs須藤元気◯
×大東旭vs上山龍紀◯
×大東旭vs魔裟斗◯
×大東旭vsアルバート・クラウス◯
×西島洋介vsレイ・セフォー◯
×西島洋介vsピーター・アーツ◯
×渡辺一久vs植松大輔◯
×渡辺一久vsチョン・ジェヒ◯
×渡辺一久vs宮田和幸◯
×渡辺一久vs DJ.taiki◯
(喧嘩)
×保住直孝vs山本KID◯

302:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:44:20.45 jFjsgObk0.net
雑魚キックボクサーのクリチコがボクシングヘビー級完全制覇
糞雑魚MMA選手のルーカス・ブラウンがボクシングヘビー級世界王者
中堅K-1ファイターのマット・スケルトンが35歳からボクシング転向して無敗で世界王者挑戦
雑魚K-1ファイターのウスティノフがボクシング30連勝
中堅K-1ファイターのシリル・アビティがK-1の片手間でやっていたアマチュアボクシングで国内予選を勝ち抜きオリンピック代表に
キックボクシング経験しか無いディリアン・ホワイトがアマチュアボクシングデビュー戦でアンソニー・ジョシュアに勝つ

ボクシングが低レベルだという一例

303:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:51:40.58 j33qLQAn0.net
>>298-299
ドルかw

304:名無しさん@恐縮です
18/09/21 05:53:00.89 Qcv2lIY20.net
MMAに行くのかと思ったけど練習してもモノにならなかったんだろうなー
とにかく才能あるやつはキックとかに行くのはやめた方が良いわ
日本にはかつてK1とかあって勘違いしてる奴多いのかもしれんが市場小さすぎて金にならねーからアレ

305:名無しさん@恐縮です
18/09/21 07:13:44.44 JEkc/ixm0.net
>>297
逃げまくり八百長那須川信者どうした?

306:名無しさん@恐縮です
18/09/21 08:26:35.74 V0cje7nB0.net
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から12年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 388万件
・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件

*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている

307:名無しさん@恐縮です
18/09/21 08:52:56.49 9q1MzcHx0.net
篠塚のスパーの時は足治ってないしな

308:名無しさん@恐縮です
18/09/21 08:59:30.80 ofJRNXAx0.net
早く転向した方が良いよ。どのみちキックじゃ先が見えてる。目指す世界的な舞台がないんだもの。
魔裟斗、武尊方式で国内団体の客寄せパンダやって名を上げてスポンサーつけて稼ぐやり方もあるけど
本人に全くスター性がないから無理だろ。かといって真面目にキックやってムエタイ目指したところで
勝ったり負けたりで梅野みたいな地味キャラで終わるだけ。
総合では絶対通用しないから消去法でボクシング行くのが正解だろうな。

309:名無しさん@恐縮です
18/09/21 09:05:46.67 8S4HLz9O0.net
ボクシングだったらもっと楽勝できるだろう
今でも十分だけど金がね
武尊とも対戦出来ないで終えるだろう
同階級なら誰でもKOできるレベルにはあるがrizinとの契約がな

310:名無しさん@恐縮です
18/09/21 09:15:26.00 nYk63gzP0.net
やるなら早い方がいいよ

311:名無しさん@恐縮です
18/09/21 09:46:28.17 CToIDoB40.net
ボクシングは多分向いてないからやめた方がいい。
総合も無理だろうからキックで出来るだけ名を上げて稼げるうちに稼ぐ道をオススメする。
彼が得意なのはちょっと変則スタイルのキックボクシングや空手であって、そのなかでは派手な勝ち方が出来るから天才と呼ばれている。
ボクシングみたいな限定競技や相手も幅がある総合競技は向いてない。

312:名無しさん@恐縮です
18/09/21 09:54:58.01 oWn9zSC70.net
これだけ評価が高いのならやった方がいい
ただし専念した方がいいと思うけど

313:名無しさん@恐縮です
18/09/21 09:57:08.04 j33qLQAn0.net
ボクシングは年単位でやらないと無理でしょ
別にRIZINが潰れてからで良いんじゃない?

314:名無しさん@恐縮です
18/09/21 09:57:32.47 k8EVFcot0.net
>>216
日本のインチキ大会限定で強かったミルコさん…

315:名無しさん@恐縮です
18/09/21 09:59:53.47 WYNfNp3H0.net
ボクシングは中南米とフィリピンのガチな奴がやるからなあ。

316:名無しさん@恐縮です
18/09/21 10:27:57.11 CToIDoB40.net
同じくキックのRISEのチャンピオンだった久保賢司が鳴り物入りでボクシング転向したときに
戦績負け越してるフィリピン人に簡単に倒されてたな。
噛ませ犬のはずだったが、ファイトマネーにKOボーナスがついた途端に本気出して久保を倒しちゃったのは笑った。

317:名無しさん@恐縮です
18/09/21 10:32:23.58 oWn9zSC70.net
>>316
久保でもボクシングデビュー戦で試合直前まで世界ランカーだった選手に勝ったんだよな
那須川を久保レベルだって言うキック関係者は皆無だし

318:名無しさん@恐縮です
18/09/21 10:45:24.36 aGMhFhQy0.net
これは楽しみ。はよこい

319:名無しさん@恐縮です
18/09/21 11:31:03.38 hqi257Q60.net
那須川と朝倉が手を繋いで歩いてるのを上野で見たことあるけど、中学生カップルみたいで癒されたわ

320:名無しさん@恐縮です
18/09/21 11:35:25.03 LBcGfls80.net
>>25
KIDイケメンやったな。
セコいけど死んでから余計そう思う。
那須川はブサイクやしセンス無いけど
本業のセンスはあるな。

321:名無しさん@恐縮です
18/09/21 11:36:18.15 LBcGfls80.net
>>31
俺は逆に評価したい。

322:名無しさん@恐縮です
18/09/21 11:46:32.32 wSIpTSqZ0.net
一昔前までみたいにK-1選手が最新フィジカルトレーニングやって進んでいて、
日本人ボクサーは伝統的なボクシングトレだけでフィジカルトレしなくて
日本人ボクサーが冴えない時代だったら優位な位置に立てたが、今は日本人ボクサー
もフィジカルトレするから厳しい

323:名無しさん@恐縮です
18/09/21 11:50:15.06 Y9J9tqPi0.net
堀口に勝ったらボクシング転向した方がいいと思う
まだ若いから世界チャンピオンになれるしボクシング引退後にキックに戻ればいい

324:名無しさん@恐縮です
18/09/21 12:10:59.49 rFxG7Q6Z0.net
>>320
センスはあるけどパワーはない
那須川はパワー不足

325:名無しさん@恐縮です
18/09/21 12:17:54.29 x9E5L5EZ0.net
>>317
あれは相手が手数を出さない片八百長みたいな試合。

326:!ninja
18/09/21 12:21:43.66 zybNrX2i0.net
あの髪型と入場コスなんとかしろよ
完全にライガーの出来損ない

327:名無しさん@恐縮です
18/09/21 12:28:08.24 fRT5MCXO0.net
嫁や恋人以外の女と旅行に行くのはやめろ
URLリンク(letsx.mrbonus.com)

328:名無しさん@恐縮です
18/09/21 12:29:41.12 pwpTKg9r0.net
これが那須川天心だ!

ボクシング世界王者からボクシングテクニックを絶賛される神童
WBC世界スーパーバンタム級名誉王者・西岡利晃、自身のブログで小学生だった那須川を「未来のチャンピオン」と紹介し、ボクシング転向と帝拳ジム入門の勧誘。
WBC世界スーパーフェザー級王者・三浦隆司「那須川君には注目している。パンチの技術もパワーもすごい。ボクシングをやったとしても世界チャンピオンに絶対なれる。それぐらいのパンチがある」と絶賛。
西岡利晃、三浦隆司ら4人のプロボクシング世界王者を育てた帝拳ジムの名匠トレーナー・葛西裕一「天心の素質は西岡よりも上。ボクシング界でもそうはいない。ボクシングでも短い戦績ですぐ世界王座を取る才能がある」と絶賛。
WBC世界バンタム級王者・山中慎介「葛西トレーナーも言ってましたが、ボクシングでもすぐに世界王者になれるセンスがあるのでボクシングでも是非とも見たい。ハンドスピード、パンチ力、当て勘、気持ちの強さ、若さ、勢い、全てを18歳で持ち合わせていてエグい」と絶賛。
WBC・WBA世界ミニマム級王者・大橋秀行「那須川選手は強いですね。ボクシングをやっても世界王者になれますね。これまで3戦目での世界王者というのが最速記録なんですが、それを破れるとしたら那須川選手がボクシングをやった時じゃないですかね」と評価。

329:名無しさん@恐縮です
18/09/21 12:30:08.68 pwpTKg9r0.net
JB SPORTSボクシングジム・トレーナー山田武士インタビューより

―那須川天心の当時はどういう印象だったんですか?
山田 そりゃもう当時から全然モノが違いましたね。彼が高校生のときに、ウチにいる日本ランカーとバッチバチにスパーして、まったくボクシングだけでイケてましたんで。
帝拳ジムさんで世界チャンピオンとかとも普通にスパーできてたみたいなんで、まあボクシングでもすぐに世界を獲るだろうなという印象でしたね。

―いろんな選手を見ている山田さんから見ても逸材なんですね。
山田 ぶっちぎりですね。圧倒的です。

330:名無しさん@恐縮です
18/09/21 12:32:23.79 pQj9wecN0.net
軽量級なら層が薄いし、隙間狙えば王者も可能。
ライト以上は厳しい

331:名無しさん@恐縮です
18/09/21 12:40:32.19 WZRiRwJA0.net
まぁ亀田よりはうまいと思う
チャンスはあるんじゃね

332:名無しさん@恐縮です
18/09/21 12:42:32.47 x9E5L5EZ0.net
>>331
バカ発見(笑)

333:名無しさん@恐縮です
18/09/21 13:01:15.19 mbofbUvE0.net
WBSS優勝賞金
報知
URLリンク(www.hochi.co.jp)
井上尚弥、WBSS抽選会から帰国「期待されていると感じた」優勝賞金は約1億円の見込み

報知
URLリンク(www.hochi.co.jp)
8人で争い、日本円にして約1億円の優勝賞金が見込まれている。

東スポ
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
今回実施されるバンタム級は、王者4人とランキング上位の選手合計8人が参加してトーナメント戦を行い、優勝者はこの階級では破格と言える約1億円の賞金をゲットできる。


10億とか4億とか嘘だったのかよwwwwww

334:名無しさん@恐縮です
18/09/21 13:01:34.21 mbofbUvE0.net
WBSS出場選手ツイッターフォロワー数
エマヌエル・ロドリゲス 5百人
ファン・カルロス・パヤノ 6百人
ジェイソン・モロニー 8百人
ゾラニ・テテ 5千人
ライアン・バーネット 3万2千人
井上尚弥 4万人

那須川天心 12万6千人


ボクオタ「セカイガー」wwwwww

335:名無しさん@恐縮です
18/09/21 13:02:01.12 HtRtx6Vb0.net
まあ結局やってみなきゃわからんから、やる前から余裕だとか無理だとか言っても仕方ない。
ニートの就職活動じゃあるまいし
とりあえずビッグマウスは結果出してからにしてほしいね。
総合の時みたいに、素人とリングに上げて勝ったからって
総合でも強い天才、みたいに売り込むような真似はもうやめてね。

336:名無しさん@恐縮です
18/09/21 13:06:52.59 TvzDAnK+0.net
「ロマチェンコにも勝つ自信あるよ」くらい言えよ。
民衆の人心を煽ってナンボだぞ、プロ格闘技は。

337:名無しさん@恐縮です
18/09/21 13:23:22.27 cFViRWrK0.net
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較
総合格闘技プロモーション
・UFC 663万人
ボクシングプロモーション
・ゴールデンボーイプロモーション 42万人
・トップランク社 35万人
総合格闘技プロモーター 
・デイナ・ホワイト 487万人
ボクシングプロモーター
・オスカー・デラホーヤ 95万人(偽フォロワー購入で179万人から95万人に激減)
・ボブ・アラム 4万人
総合格闘技サイト
・MMA Fighting 32万人
・MMA Junkie 32万人
ボクシングサイト
・BoxingScene 9万人(世界最大のボクシングサイト) 
・リングマガジン 7万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)
総合格闘技名物記者(ESPN記者)
・アリエル・ヘルワニ 65万人
ボクシング名物記者(ESPN記者)
・ダン・ラフィール 22万人

総合格闘技の圧勝

338:名無しさん@恐縮です
18/09/21 13:32:34.91 TvzDAnK+0.net
>>337
現在の情勢が分かり易いな。GJ。
那須川のスレなんだからキックボクシングも併記しとけよ。

339:名無しさん@恐縮です
18/09/21 13:50:19.82 eF5PtH4B0.net
ボクシングやキックボクシングみたいな人気の無いやつじゃなくて総合格闘技で頂点を目指せよ

340:名無しさん@恐縮です
18/09/21 15:01:33.74 TsszBrT10.net
162センチ55キロのクソチビブサイクなんて 総合格闘技でトップに立ったとしても人気でませんw
DJクラスでも大した人気ないのに
無知なニワカは黙ってろw

341:名無しさん@恐縮です
18/09/21 15:15:14.48 LT1A64df0.net
>>301
ケンカでは保住が頭突きとパンチでキッドをボコボコにして勝った

342:名無しさん@恐縮です
18/09/21 15:38:38.26 rFxG7Q6Z0.net
>>337
たしかに世界市場でボクシングは総合より人気ない
でも日本ローカルのキックボクシングはもっと下だよ、比べものにならないくらい

343:名無しさん@恐縮です
18/09/21 15:53:28.04 WbNs75o10.net
>>342
そのへんどうなんだろうねえ
今でもカネロゴロフキンでファイトマネー両者
合わせて100億みたいな試合は
総合はできないし

344:名無しさん@恐縮です
18/09/21 15:58:42.47 rFxG7Q6Z0.net
>>343
メキシコやアジアにファンがいるからな

345:名無しさん@恐縮です
18/09/21 16:21:08.47 j33qLQAn0.net
>>342-343
総合だって選手として稼げるのは基本UFCだけでしょ?
そこのトップのマクレガーが一番稼いだのもボクシングの試合なんだから、フォロワー数とかどうでもいいっしょ
ただまぁ女子の方はUFCがぶっちぎりじゃねーかな、ロンダのおかげで

346:名無しさん@恐縮です
18/09/21 16:26:55.73 v9VZ63PF0.net
>>343
それは運営の仕方の違いであってファイトマネーが高いからボクシングの方が人気がある訳ではない
PPV売れて人気が有るのは明らかにUFC
だから当然UFCの方が収益も高いけど
UFCは選手にそれほど払わないで会社を大きくするために使っている
社員もボクシングのプロモーションが多くて10数人でやっているのに対してUFCは400人の社員を抱えている
選手もボクシングプロモーションは多くて30人ぐらいだがUFCは500人以上
規模がもう違いすぎるんだよ
UFCは常に先の事を見て運営しているボクシングの焼畑農業経営とは違う
そしてそれが現在のここまでの差に繋がっている

347:名無しさん@恐縮です
18/09/21 16:41:10.27 WbNs75o10.net
>>346
というか総合はアメリカ主導でアメフトみたいなイメージ
ボクシングは世界中で草の根でもやってるみたいな
感じで組織がまるで違うというのはあるね

348:名無しさん@恐縮です
18/09/21 16:43:32.84 WbNs75o10.net
>>346
UFCは各国にUFC協会があってとかじゃなく
ボクシングは各国にその国のボクシング協会が
って形だからねえ
選手にたいしての社員数とかも
UFC全体統括で選手プロモーションするのと
各国から出て来て有名選手になったやつが
ラスベガスなりでプロモーションされるって
システムが違いすぎる
パッキャオだってはじめはフィリピオンから
日本で試合とかね

349:名無しさん@恐縮です
18/09/21 16:49:56.25 Z61HVHEb0.net
天心なら天下取れるでしょ
隙をみて蹴り入れたら相手ビビるわ

350:名無しさん@恐縮です
18/09/21 16:52:09.49 v9VZ63PF0.net
>>348
それは総合格闘技を分かっていないし、ボクシングの世界的な衰退の度合いも分かっていない
UFCはあくまでアメリカの総合格闘技の一つのプロモーションに過ぎない
アメリカにUFC以外のプロモーションは多数あるし
勿論、世界各国に総合格闘技のプロモーションはある
もはやブラジル、ポーランド、シンガポール、インドネシア、韓国など総合格闘技がボクシングの人気を上回る国も多い

351:名無しさん@恐縮です
18/09/21 16:56:16.95 bDR6byHd0.net
ボクシングvsMMAとかGBPvsUFCなら正しいけどボクシングvsUFCは本来おかしい
ジョシュアとかイギリスのみで去年40億以上稼いだ

352:名無しさん@恐縮です
18/09/21 16:56:21.63 v9VZ63PF0.net
>>348
システムもと同じ
アメリカの各地、あるいは世界各国で勝ち上がって来た選手がUFCに上がる
マクレガーもラウジーもアンデウソンもサンピエールもジョーンズもデビュー戦からUFCで試合をしていた選手など1人もいない

353:名無しさん@恐縮です
18/09/21 16:59:35.32 v9VZ63PF0.net
>>351
でもジョシュアはアメリカでは全く無名で人気も無い
試合が放送されてもマクレガーの記者会見やUFCの計量よりも低視聴率
だからジョシュアはイギリスのローカルスターに過ぎない

354:名無しさん@恐縮です
18/09/21 16:59:36.36 WbNs75o10.net
>>350
いや人気が上がってるのはわかるよ
ただボクシングはアマでオリンピックもあるし
草の根というか各国での競技人口は
ほかの格闘技とは違いがあるでしょう
UFCもアメリカ以外でもどんどん普及してるんだろうけどね

355:名無しさん@恐縮です
18/09/21 17:01:11.68 RQhPilCm0.net
>>1
スパーで六回戦にボコられたって本当ですか!?
ならボクシングは向いてないと思います

356:名無しさん@恐縮です
18/09/21 17:02:51.48 WbNs75o10.net
>>352
けど基本北米でしょう
パッキャオみたいにフィリピンからとか
昔のデラホーヤとやったガーナのアイクくぉーティとか
プエルトリコのトリニダードとか
そんなところから選手はこないでしょう
そのうちUFCもそういう時代がくるのかもしれんけど

357:名無しさん@恐縮です
18/09/21 17:02:56.26 pWeH1ifH0.net
アメリカ行けばいいんじゃないの?強いやつ一杯いそうだし。

358:名無しさん@恐縮です
18/09/21 17:05:41.22 Diakc7RN0.net
キックではタイのやつに負けそうになって価値が落ちたからな
メディアと一緒に作り上げてきた天才イメージもパーになった
ボクシングに転向して弱い相手と戦ってまた天才イメージを作り上げる作戦じゃないだろうな?

359:名無しさん@恐縮です
18/09/21 17:07:43.11 RQhPilCm0.net
>>38
アムナットはナスさんとやる前年から身体にガタがきてて負け続きだったらしいですね
ポンコツをいたぶる天才と言ったところでしょうか

360:名無しさん@恐縮です
18/09/21 17:09:03.95 bDR6byHd0.net
>>353
イギリスのみでも成立するという話
イギリスはアメリカにも進出して1100億円で8年間の配信契約したみたいだし調子良さげ

361:名無しさん@恐縮です
18/09/21 17:09:44.87 eOR2IOGo0.net
>>354
まずボクシングはオリンピックがあろうが競技人口が少ないことを理解出来ていない
柔道や空手、テコンドーよりも圧倒的に少ないしおそらく柔術にも抜かされただろう
ボクシングが盛んな国といえる日本でもプロボクサーはたった2000人程度しかいない
その程度の競技人口

362:名無しさん@恐縮です
18/09/21 17:10:41.22 sIbREs0c0.net
こいつにボディー叩き込まれた外人が悶絶して泣いてたのは笑った
相当のハードパンチャーなんだろうけど
だけどボクシングスタイルでやり過ぎたら、拳ヤラレそうじゃない?

363:名無しさん@恐縮です
18/09/21 17:12:14.98 eOR2IOGo0.net
>>356
ブラジルのアンデウソン、アイルランドのマクレガーとアメリカ以外のスーパースターいるぞ
ガーナならガヌーって選手がいる

364:名無しさん@恐縮です
18/09/21 17:12:20.99 4ijZVwgr0.net
キック辞めて本格的に転向した京太郎はどうなった?

365:名無しさん@恐縮です
18/09/21 17:13:16.84 eOR2IOGo0.net
>>360
イギリスローカルスターに過ぎないって話

366:名無しさん@恐縮です
18/09/21 17:14:52.60 JU/Y3bmy0.net
20世紀初頭くらいまではアメリカでもレスリングの方が人気あったんだぞ
その後、ボクシング一強状態になったけど
今は総合が伸びてきたというだけのこと
別にボクシングは特別な競技じゃないんだよ

367:名無しさん@恐縮です
18/09/21 17:16:14.28 bDR6byHd0.net
>>365
MMAじゃ到底無理という話

368:名無しさん@恐縮です
18/09/21 17:17:45.14 eOR2IOGo0.net
>>367
イギリスでもマクレガーの方がスターって話

369:名無しさん@恐縮です
18/09/21 17:18:46.15 bDR6byHd0.net
>>368
じゃあなんでイギリスじゃ稼げないのか不思議って話

370:名無しさん@恐縮です
18/09/21 17:20:08.40 eOR2IOGo0.net
>>366
ボクシングが凋落しまくってるからでもある
その現象がアメリカだけでなく世界的に起きてる

371:名無しさん@恐縮です
18/09/21 17:21:54.56 eOR2IOGo0.net
>>369
馬鹿か
イギリスでPPVの記録持ってるはマクレガーの方だぞ

372:名無しさん@恐縮です
18/09/21 17:22:57.67 WbNs75o10.net
>>361
柔道や空手、テコンドーよりも圧倒的に少ないし
これはそのとおり
柔術に抜かれた
これはどうかなあ
アマとかプロできちんと試合するレベルの人口は
柔術そんなに多いかなあ?

373:名無しさん@恐縮です
18/09/21 17:23:15.54 eOR2IOGo0.net
マクレガーはイギリスを含めた世界的なスーパースター
イギリスのローカルスターのジョシュアなんかと一緒にするなよ恥ずかしい

374:名無しさん@恐縮です
18/09/21 17:23:38.97 RQhPilCm0.net
>>62
むちゃくちゃ面白いんですけど!

375:名無しさん@恐縮です
18/09/21 17:23:48.00 bDR6byHd0.net
>>371
>>369

376:名無しさん@恐縮です
18/09/21 17:24:56.58 WbNs75o10.net
>>366
20世紀初頭までさかのぼるとそうだね
ボクシングはそのあと初のミリオンダラーファイトとか
どんどん隆盛に
アメリカ大統領の名前は知らなくても
ヘビー級チャンピオンは知っているとか
モハメドアリの登場とか
まあボクシングは一時期特別だったんだよw
今じゃその影もないが

377:名無しさん@恐縮です
18/09/21 17:25:10.04 dnYehF2c0.net
やったもん勝ちの浴びせ蹴り連発してるやつがボクシングてw

378:名無しさん@恐縮です
18/09/21 17:30:32.76 eOR2IOGo0.net
アメリカでは競技人口はとっくにボクシングより総合格闘技のほうが多くなってるからな
世界的には逆転するかわからないが
そもそもボクシングは競技人口少ないんだから競技人口を誇れるような競技では無いってことなら

379:名無しさん@恐縮です
18/09/21 17:31:07.71 pxEgV4DB0.net
時代はプロレス

380:名無しさん@恐縮です
18/09/21 17:32:52.26 WbNs75o10.net
>>378
まあ顔面打撃格闘技は基本競技人口少ないからね

381:名無しさん@恐縮です
18/09/21 18:24:20.97 CNsebcY30.net
ボクシングとUFCはどちらが人気あるかとかww
ボクシングなんてアリしかいねーじゃん
そのアリも大した人じゃねーし

382:名無しさん@恐縮です
18/09/21 18:29:48.01 WbNs75o10.net
>>381
アリにレナードにロベルトデュランにタイソンに
いろいろいるがな
UFCはそのへんと比較するにはまだマクレガーしかいないだろw
あとロンダラウジーか?

383:名無しさん@恐縮です
18/09/21 18:42:55.33 99dMwsdf0.net
マクレガーがイギリスで稼げないのはイギリスで試合やってないからだろw
そんな当たり前こと聞くなよアホかw
ジョシュアはアメリカで稼げない
メイウェザーはイギリスで稼げない
大谷は日本で稼げない
その国で試合してないのだから当たり前な

384:名無しさん@恐縮です
18/09/21 18:49:55.90 9VNYijkt0.net
ボクシングは団体乱立、階級増加、スーパー王者などでチャンピオンの価値を落としたのが悪い。

385:名無しさん@恐縮です
18/09/21 19:00:24.58 6/OyQijC0.net
>>378
護身術やケンカに強くなるのに総合の方がボクシングより手っ取り早い感じはするな
まあ試合に出るとかプロになって稼ぐではなく、一般人の趣味レベルが多そうだね

386:名無しさん@恐縮です
18/09/21 19:01:51.66 s7IQLw0h0.net
ボクシング関係者がみんなすぐに世界チャンピオンになれると絶賛してるくらいだ
那須川はボクシング転向してくれ

387:名無しさん@恐縮です
18/09/21 19:02:42.87 6/OyQijC0.net
>>366
リング、チャンピオンベルト、王座防衛戦、レフェリーの格好や振る舞い、セカンドなど、
ボクシングが色んな格闘技の雛形になっているね。

388:名無しさん@恐縮です
18/09/21 19:02:49.21 3r4dXpit0.net
う〜ん…
もし本当にすることになるとして1からやるならまだしもデビューで元王者とかとやっても所詮メイウェザーマクレガーの劣化版にしかならないのがなぁ…

389:名無しさん@恐縮です
18/09/21 19:04:31.34 s7IQLw0h0.net
那須川は井岡をボコボコにしたアムナットにパンチで勝ってる
那須川は既に井岡より強いと言われてたな

390:名無しさん@恐縮です
18/09/21 20:51:28.04 RMr/AsTj0.net
WBSS優勝賞金
報知
URLリンク(www.hochi.co.jp)
井上尚弥、WBSS抽選会から帰国「期待されていると感じた」優勝賞金は約1億円の見込み

報知
URLリンク(www.hochi.co.jp)
8人で争い、日本円にして約1億円の優勝賞金が見込まれている。

東スポ
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
今回実施されるバンタム級は、王者4人とランキング上位の選手合計8人が参加してトーナメント戦を行い、優勝者はこの階級では破格と言える約1億円の賞金をゲットできる。


10億とか4億とか嘘だったのかよwwwwww

391:名無しさん@恐縮です
18/09/22 00:51:30.68 fzqdufa90.net
胡瓜山爛漫

392:名無しさん@恐縮です
18/09/22 01:36:00.61 Xtgbl0/30.net
>>364
WBOの世界ランキングで6位まで上がったぞ

393:名無しさん@恐縮です
18/09/22 01:38:58.32 9+HrXZm60.net
この人まだ若いし変なふうに大人たちがいじらないよう周りの近しい人がしっかり見守ってほしいな

394:名無しさん@恐縮です
18/09/22 01:51:08.08 hjdrCQ390.net
>>390
アメリカデビュー戦で無名相手に2000万貰えたんだからファイトマネーのみでも十分なんじゃないの
WBSSは紛れもない強者しか出られないんだし

395:名無しさん@恐縮です
18/09/22 02:49:38.66 qMcKC6cH0.net
今のk-1 では稼げないだろ
ボクシングに転向しら

396:名無しさん@恐縮です
18/09/22 02:56:44.65 H/eDGYr+0.net
総合やめたし、ボクシングも思い通りにいかず放り投げるだろうね

397:名無しさん@恐縮です
18/09/22 09:56:24.59 7NVxtIII0.net
これだけチビだとフライ級以下か?
大きい階級だとリーチ足りないからペチペチ殴られるだろ

398:名無しさん@恐縮です
18/09/22 10:47:37.44 I4BU2RoY0.net
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から12年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 388万件
・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件

*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている

399:名無しさん@恐縮です
18/09/22 12:43:15.98 ZZ9woSeG0.net
天心は総合でも無敗だからな。
UFCからも声かかってるっていうからそのうち行くかも。
上にあるように一番稼げるのはUFCだし。

400:名無しさん@恐縮です
18/09/22 12:48:09.94 tuDyyAc0O.net
>>385
喧嘩だったらボクシングが強いだろうな
喧嘩を避けるためなら投げ技もある総合格闘技が強いだろうと思うけど


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2078日前に更新/119 KB
担当:undef