【格闘技】那須川天心、ボクシング進出の可能性「頭にはあります」 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@恐縮です
18/09/20 11:41:53.06 rKaJK8js0.net
皆の頭にあるから層は厚いよ、でも見る人はいない
いっそ太って村田でも倒さないと誰も認めてはくれない

101:名無しさん@恐縮です
18/09/20 11:41:55.95 1+NIN/IK0.net
今更始めてもすべてが中途半端で終わるだろうから止めとけ

102:名無しさん@恐縮です
18/09/20 11:42:11.93 KJbzjeEvO.net
チャンピオンの乱造でレベルの落ちたボクシング界やと普通に通用するだろうが、もうすでにほとんどの人間がボクシングのチャンピオンなんて興味無くなってるからなあ

103:名無しさん@恐縮です
18/09/20 11:42:12.86 gJGHJ1Z60.net
長谷川穂積もボクサーに転向するように勧めたらしいな
絶対ボクシングの方がいいと思うがな
新聞にも載るし何より金が違う

104:名無しさん@恐縮です
18/09/20 11:42:20.67 r3LC2fMX0.net
名前から判断すればマジシャン・・・それも爆発脱出系の

105:名無しさん@恐縮です
18/09/20 11:43:23.93 LmPq9xR10.net
>>99
天心はどこまでパンチがうまいのかまだわからない
日本ランカーレベルボクサーとスパーしないと
スピードがあるからキックじゃパンチの当て勘が
ずば抜けてるけど
パンチしか来ないってわかっててほんとのボクサーと
スパーしたらどうなるのかな
日本ランカーぐらいは圧倒してほしいけど

106:名無しさん@恐縮です
18/09/20 11:43:45.87 PuWKe0rl0.net
>>96
視聴者の一般人から見て魔裟斗は奇形じゃないし普通に強そうだと思うんだよな
一般人からみても160の57キロとか奇形のドチビで歩いてるだけで嘲笑の対象だよw

107:名無しさん@恐縮です
18/09/20 11:44:06.11 mIOhVgS40.net
調子に乗り過ぎ
ギリシアの選手倒せなかったくせに
勝てるのは弱い相手にだけ

108:名無しさん@恐縮です
18/09/20 11:45:46.32 X9HD551a0.net
まあ渡辺二郎さんみたいにボクシング経験なくても入門したてで既に日本チャンプ級みたいなヤクザもごく稀にいるからな

109:名無しさん@恐縮です
18/09/20 11:46:34.47 L4nsvG+e0.net
女子供よりチンチクリンだから世の中の知名度ナッシング
ラウンドガールよりチビなのわらエル

110:名無しさん@恐縮です
18/09/20 11:47:37.62 lP5jUnrv0.net
実際に天心を生で見た感想は「強い」じゃなく「ちっさwww」だからな

111:名無しさん@恐縮です
18/09/20 11:49:50.25 llA2rR6K0.net
ボクシングだけじゃ無理だろ

112:名無しさん@恐縮です
18/09/20 11:50:13.74 llA2rR6K0.net
無理川慢心

113:名無しさん@恐縮です
18/09/20 11:50:38.95 2TtiRLON0.net
有名なキックの選手がボクシングに転向して成功したことは日本であるのかな
おのずから間合いも違うから慣れも必要だしな
カオサイ・ギャラクシーの例もあるように、あとは才能次第だろうね

114:名無しさん@恐縮です
18/09/20 11:51:10.44 L4nsvG+e0.net
手足が短すぎるんじゃ、小学生に見える

115:名無しさん@恐縮です
18/09/20 11:52:50.16 L4nsvG+e0.net
ボクサーにあっさりマウントとられて
UFC行ったら一勝もできんでポイされるレベル

116:名無しさん@恐縮です
18/09/20 11:55:21.15 +ZmRQxvd0.net
ムエタイからボクシングに転向してボクシングの世界や東洋チャンピオンになっている
本場タイ選手がムエタイ時代に強打のパンチで相手をなぎ倒していたということはなく、
ムエタイでは相手は腕ガード固めてずっとミドル蹴ってくるので判定試合が多い

117:名無しさん@恐縮です
18/09/20 11:56:01.21 PuWKe0rl0.net
コロポックル階級は生まれついての弱者というカテゴリーの中の強者だからね
しかも不細工
キッドのようなイケメンのチビが70キロ階級に挑むならファンも付くだろうけど天心はコロポックル階級でしかも違う競技のチビにキックルールやらせて勝ってるだけという

118:名無しさん@恐縮です
18/09/20 11:56:16.02 F6If1Y++0.net
まだ20やろ
今からでも余裕で転身出来るな

119:名無しさん@恐縮です
18/09/20 11:58:56.68 fTWklOIo0.net
>>74
すげーや誰だその上位ランカーって

120:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:00:07.25 O1s+0FeW0.net
井上って日本だと過小評価されてるわ
大谷や錦織以上に騒がれるレベルのボクサーだよ
世界的評価がめちゃくちゃ高い

121:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:03:10.34 as7OoDht0.net
URLリンク(xetvin.chickenkiller.com)

122:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:06:30.23 xWH3RTyN0.net
>>119
色々おるよ。いつもやってるのはカシミのセルバニアで、世界1位になったこともある。
細野か誰かが腕折られたり、マクドネル戦前には中国のWBA2位をボコってたりもしてる。
ぶっちゃけセルバニアぐらいの強度がないともうダメらしい。

123:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:07:35.67 WG2D/kXg0.net
こいつならイケるかもな、だがもっと早く気づくべ、いや、まだ19歳か

124:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:10:23.10 Bd0NsnYM0.net
>>53
天心は日本のどんなボクシング世界チャンピオンよりも稼いでるから
天心より稼いでるのは村田諒太ぐらいたわ

125:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:13:19.83 Bd0NsnYM0.net
>>5
現状天心よりも稼げてるボクシングの日本人世界チャンピオンは村田諒太ぐらいしかいないから
稼ぎたいなら今のままでいい

126:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:14:57.43 wvYV27Vw0.net
お金満足にもらえないのかな?

127:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:15:45.81 Bd0NsnYM0.net
>>68
ボクシングは別に儲からないよ
世界チャンピオンになってもバイトしてるやつ沢山いる
現状天心よりも稼げてる世界チャンピオンは村田諒太ぐらい

128:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:16:20.64 Bd0NsnYM0.net
>>73
井上はまだ雑魚としかやってないからな

129:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:18:25.99 Bd0NsnYM0.net
>>88
那須川のほうがテレビ出てるから
少なくとも山中よりもテレビ出てる

130:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:18:57.12 dzWqEsVQ0.net
>僕は『誰も成し遂げてなかったことをやっていきたい』というのが一番にあるので、ボクシング進出という可能性も頭にはあります。
キックのボクシング挑戦(転向)ってちょこちょこいたよな。

131:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:19:24.82 Fq8UQMf40.net
>>82
ちゃんとした練習環境でトレーニング積めばまだ若いからモノになるよ
いまのところ日本のMMA選手ではトータルファイターは一人もいない
立ち技か寝技どちらかしか出来ない選手だけ

132:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:20:04.90 zeu27kVT0.net
>>124
天心はいくらぐらい貰ってるんだ?
不人気井上よりも視聴率だって悪いし、会場だってタダ券撒いてるし
それで稼げてるのなら良い事だけどさ

133:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:20:12.63 Bd0NsnYM0.net
>>105
JB SPORTSボクシングジム・トレーナー山田武士インタビューより

―那須川天心の当時はどういう印象だったんですか?
山田 そりゃもう当時から全然モノが違いましたね。彼が高校生のときに、ウチにいる日本ランカーとバッチバチにスパーして、まったくボクシングだけでイケてましたんで。
帝拳ジムさんで世界チャンピオンとかとも普通にスパーできてたみたいなんで、まあボクシングでもすぐに世界を獲るだろうなという印象でしたね。

―いろんな選手を見ている山田さんから見ても逸材なんですね。
山田 ぶっちぎりですね。圧倒的です。

134:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:22:23.54 Bd0NsnYM0.net
>>113
海外ならクリチコを始めとしていくらでもいる
ムエタイならごまんといるしな
というかタイのボクシング世界チャンピオンは9割ムエタイ出身

135:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:24:12.40 rgbvL7500.net
久保とか京太郎みたいに他の格闘技実積でB級プロテスト受けれると思うけど
プロテストなんかしなくてもいいと思うけど

136:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:24:55.07 Fq8UQMf40.net
>>84
歴史と権威が違うよボクシングは
65キロ級でWBA WBC取れればマジですごい快挙

137:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:25:16.63 Bd0NsnYM0.net
>>132
視聴率は井上とほとんど変わらないし井上なんて大田区体育館で世界戦やって空席が目立つぐらいだから話にならん

138:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:25:50.54 Fq8UQMf40.net
>>106
一般人平均よりチビで弱そう ってのは痛いよな
70キロ級なら一般人平均より体格いいから強さに説得力がある

139:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:26:31.02 Bd0NsnYM0.net
>>136
ボクシングの権威など地に落ちてる
世界戦でも後楽園ホールで地上波も付かないのに

140:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:27:01.55 IubSUFwm0.net
フットワークないから今のままだと無理でしょ。
ボクシングはフットワークがかなり大事だからな。

141:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:28:17.71 NxDhh/cU0.net
>>122
セルバニアって公開スパーで井上ボコったやつか

142:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:28:23.11 Fq8UQMf40.net
>>139
それでも那須川天心がずっと主戦場にしててチャンピオンやってる「RISE」なんていう大会と比べたら天と地の差がある
RIZINだって歴史もなにもない

143:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:31:05.74 eTfh+MlL0.net
どっちもってこいつ何かのチャンピオンなの?

144:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:32:51.36 Bd0NsnYM0.net
>>142
ボクシング世界チャンピオンは後楽園ホールで地上波も無いRISEと同じレベルって事
RIZINは地上波あるし2万人の観衆来るからボクシング世界チャンピオンなんて遥かに格下

145:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:33:42.06 PuWKe0rl0.net
>>143
自作自演で作ったライズ世界王者だよw
色々な人に金払って持ち上げてもらって神童という肩書で飯食ってる人

146:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:34:29.26 Fq8UQMf40.net
>>144
歴史と権威が違うっつってんだろ

147:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:34:37.14 zeu27kVT0.net
何かゴメンネ(´・ω・`)

148:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:35:51.17 Bd0NsnYM0.net
>>146
どこが?
ボクシング世界チャンピオンに権威と歴史があるならなんでRIZINよりも注目度も稼ぎも下なの?

149:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:36:47.52 a6kYsLVT0.net
大橋会長をはじめ、ボクシング関係者は誉めてるよな。
当て勘がいいと。

150:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:37:23.60 PuWKe0rl0.net
ライジンとか天心が出ても出なくても視聴率は誤差やん

151:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:38:13.58 iC/LWw260.net
井上に勝てるかはずがないんだしまだ総合のがナンバー1なれるんじゃね
軽量級で井上より強いやついないよ

152:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:38:39.03 eR7olRxq0.net
アマで東京五輪目指してほしい。
プロで弱い奴とやるよりよっぽど面白い。

153:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:38:48.66 a6kYsLVT0.net
ライジンのラウンドガールの格好はエロい。

154:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:39:20.93 kZDZ0HW90.net
188センチ90キロのガチムチ元ラグビー部だが喧嘩したら余裕で勝つ自信あるわ

155:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:39:50.94 mUOT7qF+0.net
>>144
そりゃまあピンキリでしょ
井上が出るwbssトーナメントの優勝賞金は4億超えるらしいぞ
天心はやるならさっさと挑戦したほうがいい

156:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:40:05.53 aBXFAiOT0.net
>>146
エンタメ、ショービジネスはヒトとカネを集めでナンボの世界
伝統芸能じゃねえんだから、権威や歴史なんてどうでも良いわ

157:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:41:01.39 zmwCHj0j0.net
コロボックルのお遊戯でしょ?

158:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:41:20.45 SRpe8TgB0.net
>>148
選手によるだろ
んで天心がボクシングやったらもっと有名になれて稼げるじゃねーか

159:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:41:27.51 alqwEtPg0.net
>>139
権威は分散したかんじかな
昔ならWBC、WBAが二大(WBCの方が上)で三番がかなり権威が落ちてIBFだったかな
今のWBOはWBAから分裂したものか
乱立した分それぞれの権威は落ちた

160:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:41:39.84 PuWKe0rl0.net
>>154
普通に勝つよ

161:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:43:00.91 Bd0NsnYM0.net
>>155
そのトーナメントの優勝賞金は4億じゃなくて1億の間違い

WBSS優勝賞金
報知
URLリンク(www.hochi.co.jp)
井上尚弥、WBSS抽選会から帰国「期待されていると感じた」優勝賞金は約1億円の見込み

報知
URLリンク(www.hochi.co.jp)
8人で争い、日本円にして約1億円の優勝賞金が見込まれている。

東スポ
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
今回実施されるバンタム級は、王者4人とランキング上位の選手合計8人が参加してトーナメント戦を行い、優勝者はこの階級では破格と言える約1億円の賞金をゲットできる。

162:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:43:07.28 PuWKe0rl0.net
>>158
日本ランカーに負けて価値が急落するから絶対にしないよ
天心にとってボクシングやMMAは挑戦したら王者になれるけどやらないというスタンスで商売をするためのもの

163:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:43:29.42 SRpe8TgB0.net
>>156
いやボクシングならNHKのスポーツニュースですら扱われる
そういう歴史と権威は格闘家のほうがよほど認めてる

164:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:43:40.05 zmwCHj0j0.net
ラウンドガール「うわ、こいつちっさ!」

165:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:45:55.52 mUOT7qF+0.net
>>161
総額4億か
どっちにしろ凄いわなキックじゃまず無理な金額
若いうちに挑戦するべきだな
まあ世界は厳しいけど才能はある

166:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:47:28.12 xjcuhI3U0.net
大晦日に村田、井上、井岡、堀口、那須川、サップで試合しろ

167:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:47:57.11 Bd0NsnYM0.net
>>163
それだって人によるだろ
現状NHKで扱われる世界チャンピオンなんて村田諒太ぐらいだろ

逆に言えば他のチャンピオンは扱われないのだからボクシング世界に権威は無いと言える

168:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:48:44.82 RivAx3tO0.net
身体が小さいから、絞ってフライ級が適性かな?
まあ、間合い、スピード、スタミナが違いすぎて世界には通用しないと思うけど

169:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:48:59.71 SRpe8TgB0.net
>>166
村田ゴロフキン戦があったらアンダーカードも豪華メンバーだったんだろうなあ

170:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:49:11.85 Bd0NsnYM0.net
>>165
総額4億なんてどこに書いてあるんだ?

171:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:50:54.13 SRpe8TgB0.net
>>167
は?試合あったことは扱われるだろアホ キック総合はないけど
選手個人で扱われるのは長谷川村田山中井上

172:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:51:03.56 C1vIVBvw0.net
ムエタイ野郎に泣かされてから底が見えちゃった

173:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:52:30.22 SRpe8TgB0.net
>>167
誰も扱われないキックが何を言ってんだ
メイウェザーパッキャオとかも扱われるし

174:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:53:31.16 dMvSyc620.net
ボクサーとしてはギリギリの筋肉量だと思う。少し重い。転向するならすぐにでもしないと。
残念ながらキックではスーパースターになれないことは濃厚だ。

175:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:53:44.67 U03dJJpr0.net
セブンのカルビ弁当 ここまで不味くなったか…

176:名無しさん@恐縮です
18/09/20 12:57:45.63 kiemPvrH0.net
>>72
ライジンが終わりそうだから次の就職先探してるんだよ

177:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:02:38.26 +esn+1r10.net
>>171
残念ながら世界戦があっても扱われないよ
扱われるのは村田ぐらいで最近ようやく井上が扱われるようになった

178:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:06:44.35 O+IRc/sG0.net
伊藤が世界とったとき朝の番組で取り上げてたな

179:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:06:46.42 w92x8b9x0.net
全然余裕だろう
これが魔裟斗くらいの階級なら多分無理だが
天心小さいだろ?
フライとかならちょっとセンスのいい奴がマジでやれば簡単に世界穫れる
とりあえず世界チャンピオンなら扱いはフライでもライト級でも変わらないから
やる価値はあるな

180:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:07:42.91 NBQLqOzt0.net
天心は井上にも勝てるってキッズ達は言ってるね

181:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:14:18.92 SSKyNUSN0.net
>>180
マジ?

182:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:14:50.78 rgbvL7500.net
>>163昔からキックボクシングはニュースも新聞にも載らない
プロレスと同じショー的要素の強いものとされてる

183:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:16:59.46 BG9Fr3Dz0.net
>>144
ライジンのギャラはボクシングの世界王者と違って総取り出来ないから大したことないだろ

184:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:18:40.09 aB56UBqh0.net
不思議よな。蹴りと殴り有りの競技よりボクシングの方が人気があるって。
立ち技って世界大会がまったくないわけじゃないがK−1に金が回らなくなってから興行として成り立たなくなった。
そういうやつはグラウンドも練習してUFCに行けってのが海外では鉄則なんだろうな。
プライドのヴァンダレイとかもムエタイだっけ言われてみれば。

185:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:19:17.92 Z1mfk6bQ0.net
村田の世界挑戦と天心のriseでの世界挑戦?
どっちが見たかって話でしょ
村田は地上波

186:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:19:20.50 xWH3RTyN0.net
>>141
カシミの興業だし、打たせたっぽいけどね。世界挑戦経験もあって、かなり惜しかったらしい。
井上は「ようやく思い切り撃てるスパー相手が見付かった」とか喜んでたそうな。もう2年ぐらい、スパーはセルバニアとが中心らしいよ。

187:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:20:20.62 PFZWO+NS0.net
>>182
新聞には載る
それにボクシング世界チャンピオンが後楽園ホールで地上波が付かないで試合するのも事実
だからボクシング世界チャンピオンに権威なんて無い

188:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:20:29.95 alqwEtPg0.net
弱小団体のチャンピオンだから権威ある上位団体のチャンピオンよりは弱いってのは
もちろん絶対ではないけどな
弱小団体にたまたますげえのがぽっと出する可能性は無くはない

189:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:22:32.56 PFZWO+NS0.net
>>183
ボクシング世界チャンピオンはバイトしてるんだよ
比べくべくもない
天心は18歳でポルシェとGTRの2台持ち
勿論バイトなんかしてない

190:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:23:04.42 OSnnVhte0.net
>>187
一般紙のスポーツ欄には載らない。
スポーツ新聞には載ることもあるけど
スポーツ新聞はプロレスの結果も載せる。

191:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:23:05.41 aqV/2qAG0.net
ロッタン戦で幻想が崩れた

192:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:23:05.95 L91U20v40.net
セルバニアのスパーすごかったな
井上が打ち負けてた
あれ試合だったら倒れてたろ

193:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:23:47.25 Z1mfk6bQ0.net
何だかんだボクは頂点ラスベガスだから、格なり何なりって言い始めたら一番上でしょ

天心のボクはネットで動画みる限り、現状うーん
ただ、かつてはジム関係者に絶賛されたセンスがあるのだろうから、いけるでしょ
キックでお山の大将やってた時間が無駄にならなければいいが

194:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:24:00.37 PFZWO+NS0.net
>>184
今では世界的にはボクシングよりも総合格闘技のほうが人気あるよ

195:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:25:44.16 BG9Fr3Dz0.net
>>189
井上はバイトしてないだろ
ボクシングの場合は世界王者になっても前王者にオプションを握られてる間は稼げないけど
京太郎もK-1の王者になっても居酒屋のバイトを続けてた

196:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:26:20.75 aB56UBqh0.net
村田が戦いたがってたゴロフキンの試合みたけど
ボクシングって素人目に見たら何が決定打で勝ち負けのポイントが決まるのかさっぱりわからなかった。
倒れるまでやってたK−1の方がよほどよかったよ

197:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:26:53.83 PFZWO+NS0.net
>>193
軽量級のボクシングにラスベガスなんて無い
この間井岡がアメリカで試合したファイトマネーはたった250万円

198:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:28:09.49 L91U20v40.net
>>197
今だったらシーサケットクラスやないと何千万ももらえんな

199:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:31:11.51 PFZWO+NS0.net
>>198
シーサケットでアメリカでのファイトマネーは1500万円
アメリカじゃ稼げないから次はタイで総合格闘技の団体でボクシングやる
軽量級のラスベガスはアジアにファイトマネーで負けるくらい激安

200:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:31:56.62 Fq8UQMf40.net
>>168
たしかにラウンド数が違いすぎるわな
12ラウンド戦いきるのはフルマラソン並のスタミナが必要

201:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:34:57.13 Z1mfk6bQ0.net
>>197
だから格なり何なりって話しなんだが
ファイトマネーならマイナー団体のお山の大将の方が儲かるだろ

202:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:35:06.09 PuWKe0rl0.net
なあコロポックル階級に価値なんてないからな
生まれながらの奇形の弱者たちの中で最強を決めるとかどんな価値だよw
重量級は奇形の強者たちで中量級は普通の人たち

203:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:37:38.66 od9u/Tjq0.net
>那須川天心
変な名前だな

204:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:39:13.40 GW0n5bOL0.net
>>199
1500万とかすごいな
さすがアメリカ

205:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:44:07.85 rfyAPBQX0.net
こいつに勝てるとか言ってるのは
一度も喧嘩したことないような奴だろうな

206:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:48:31.96 GRg1Luc50.net
>>199
そのタイで興行やる総合格闘技団体ONEの直営ジムで那須川練習してるし
今度、那須川の妹がデビューする
シーサケットのアンダーカードで

207:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:51:44.26 Ixx4v4lz0.net
那須川天心は競技人口の少ないキックボクシングだから連勝しただけでボクシングなら目立たない選手にしかなってないよ
やるならテコンドーにしとけ

208:名無しさん@恐縮です
18/09/20 13:54:37.08 nQO2YE2M0.net
>>207
ボクシングよりもムエタイの競技人口のほうが多い
そして天心はそのムエタイのトップに勝ってる
井上や井岡では絶対に無理

209:名無しさん@恐縮です
18/09/20 14:00:25.78 PuWKe0rl0.net
>>208
天心がタイに行ってムエタイしてたらタイトルマッチにも辿り着かないよ
天心がしてるのはムエタイ選手にドアウェイでキックルールで地元判定で勝ってるだけ
タイでムエタイルールなら1回も勝てないよ

210:名無しさん@恐縮です
18/09/20 14:01:31.94 YWUvw1iG0.net
ボクシングには蹴り技がある

211:名無しさん@恐縮です
18/09/20 14:05:32.89 sDfwxrVw0.net
勘違いしない方が良いな
12R動けるボクサーとキックボクサーはまるで別物
選手層の薄い中で強いと思っちゃったのかな
マクレガーがメイウェザーに勝てないのも長いラウンド動けないからだし
メイウェザーはそれを知ってて試合受けてる

212:名無しさん@恐縮です
18/09/20 14:05:35.26 GRg1Luc50.net
>>209
こういう知ったかドにわかが一番イタい
ムエタイなんて所属ジムとか賭け率、もちろんタイ人かどうかも判定に影響して
日本のキックの何倍もひどいのに

213:名無しさん@恐縮です
18/09/20 14:11:38.50 PuWKe0rl0.net
>>212
ジャッジがオール日本人で天心が負けると困るライズのリングでやってる試合が公平なのかw
しかもロッタンやスアキムをキックルールで縛ってやってるんじゃんw
ムエタイに勝ったと言えるのは中立地か敵地でムエタイルールで勝ってこそだよ
自国に呼んでキックルールで縛って地元判定で勝っても何の価値もないよ

214:名無しさん@恐縮です
18/09/20 14:16:35.74 GRg1Luc50.net
>>213
馬鹿?
その試合をどの中立国のなんて団体が組むんだよ
誰も組もうとしない試合をどうやってやるんだよww
脳が足りなすぎ

215:名無しさん@恐縮です
18/09/20 14:27:53.79 0a8v0k/W0.net
自信あるならボクシングやれよ
ワールドベースボールスーパーシリーズでめっちゃ稼げるぞ

216:名無しさん@恐縮です
18/09/20 14:27:54.17 sDAenKIC0.net
ミルコなんてボクシングでも王者になって寝技の大会にも出ると息巻いてたんだぞ!

217:名無しさん@恐縮です
18/09/20 14:34:07.79 hD2X3eiW0.net
ロマゴンはクアドラス戦からSフライだけど稼いどるな
ソーサ戦2400万 ビロリア戦3000万 アローヨ戦3300万
クアドラス戦4100万 シーサケ戦6200万 シーサケ2戦目6500万
井上もアメリカでの試合で2000万いってるから海外で連勝すれば上がり続ける

218:名無しさん@恐縮です
18/09/20 14:38:58.80 GW0n5bOL0.net
>>217
井上なら億いくな
日本でやるより高いかも

219:名無しさん@恐縮です
18/09/20 14:48:56.21 PuWKe0rl0.net
>>214
脳足りんなのはお前だよ
ムエタイに勝ったと言えるのはその条件を超えてからの話
中立で組めないなら敵地に行って勝ってくればいい
誰もその結果に文句言わないしムエタイに勝ったと言っても文句言わないよ

堀口に勝つというのも同じ
MMAで堀口に勝ってこそ堀口に勝ったと自慢できるんだよ

220:名無しさん@恐縮です
18/09/20 14:50:17.56 StdgrI720.net
まず体重落とせないでしょ

221:名無しさん@恐縮です
18/09/20 14:55:48.17 VtXV5EC3O.net
>>154
勝つに決まってるやんwww

222:名無しさん@恐縮です
18/09/20 14:56:01.22 QfJlS4Ij0.net
>>36
全くの別競技やぞ
ステップから違う

223:名無しさん@恐縮です
18/09/20 14:57:35.58 GRg1Luc50.net
>>219
明らかに馬鹿
とんでもない生ゴミ
那須川がムエタイに勝ったとか制圧したとか聞いたことがない
言ってるやつがいるとしたらそいつがおまえ同様のイキリ知ったかにわかなだけ
那須川はムエタイトップ選手のロッタン、スアキムにキックボクシングで勝って
それは世界中のキックボクシング団体を見渡しても価値があると評価されてるにすぎない

224:名無しさん@恐縮です
18/09/20 14:57:48.36 FTpGejcY0.net
>>49
スーパーバカ発見(笑)

225:名無しさん@恐縮です
18/09/20 15:00:49.37 /znxHplk0.net
亀田はまだ層の厚いボクシングの世界で亀田システムを成功させわけだが
こいつは層の薄いキックの世界で劣化亀田システムを発動させているだけ

226:名無しさん@恐縮です
18/09/20 15:05:32.70 MGimg+DC0.net
>>199
しかもシーサケットは今までのファイトマネー、貯金を彼女に持ち逃げされたみたいだねw

227:名無しさん@恐縮です
18/09/20 15:14:23.43 /pWo1SMa0.net
>>211
ボクオタ「今は子供の頃からボクシングやってるアマチュアエリートが大人になってどんどん出てきてるからね。
ある程度年齢いってからはじめたいわゆる不良上がりみたいな類の選手は昔みたいに通用しなくなってきてるね。」
現実w
アンソニージョシュア・・・他のスポーツで全く通用せず仕方なく麻薬の売人をしながら20歳前後でボクシング開始、メダルとって世界王者w
ワイルダー・・・他のスポーツで全く通用せず仕方なく20歳でボクシング開始、すぐにメダルとって世界王者w
ルーカス・ブラウン・・・20歳代半ばで格闘技を始めるが当然通用せず三十路からボクシング開始。そして無敗で世界王者へw
アドニス・スティーブンソン・・・何の運動歴もなく刑務所から出て三十路前後ででボクシングを開始wボクシングのレベルの低さゆえに世界王者へw
セルヒオ・マルチネス・・・他のスポーツで全く通用せず仕方なく成人後にボクシング開始wボクシングのレベルの低さゆえにP4P(笑)ランキングトップ10入りw
アフタンディル・クルツィゼ・・・20歳過ぎてからボクシングを始めた犯罪者。ボクシングのレベルの低さゆえに世界王者へw
カーミット・シントロン・・・レスリング経験者だが全く成績を残せず20歳前後でボクシング開始。ボクシングの世界王者へw
クリス・アルギエリ・・・・レスリングをするが全く通用せず20歳過ぎてからボクシング開始。それでも世界王者へw
マイク・アルバラード・・・レスリングで通用せず犯罪者の片手間でボクシング開始。ボクシングのレベルの低さゆえにそれでも世界王者へw
シーサケット・・・・ムエタイで全く芽が出ずボクシングに転向。P4Pのローマン・ゴンザレスに2連勝する。
竹原慎二・・・・高校柔道で県大会8位の雑魚柔道家でしかなかったが、ボクシングに転向したら日本人初のミドル級世界王者になった。
REICA・・・・アマチュアボクシングで、全日本選手権でベスト4、全国選抜で2位、そしてJOCのジュニアオリンピックで2位という輝かしい成績を引っさげて総合格闘技デビューを果たすも、なんと格闘技未経験のアイドル・仮面女子に負けるw ←大爆笑

228:名無しさん@恐縮です
18/09/20 15:15:06.89 /pWo1SMa0.net
>>215
WBSS優勝賞金
報知
URLリンク(www.hochi.co.jp)
井上尚弥、WBSS抽選会から帰国「期待されていると感じた」優勝賞金は約1億円の見込み

報知
URLリンク(www.hochi.co.jp)
8人で争い、日本円にして約1億円の優勝賞金が見込まれている。

東スポ
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
今回実施されるバンタム級は、王者4人とランキング上位の選手合計8人が参加してトーナメント戦を行い、優勝者はこの階級では破格と言える約1億円の賞金をゲットできる。


10億とか4億とか嘘だったのかよwwwwww

229:名無しさん@恐縮です
18/09/20 15:15:29.72 /pWo1SMa0.net
>>217
世界チャンピオンになってからもバイトしていた選手
長谷川穂積:ダイエーの時計屋
内藤大助:レンタカー屋
大場政夫:菓子問屋
李冽理:パチンコ屋
清水智信:ラーメン屋
石田順裕:地下鉄車両の内装
具志堅用高:トンカツ屋
輪島功一:土木会社
竹原慎二:水道管工事(陥落後は日焼けサロン)
セレス小林:葬儀屋
浜田剛史:出版社の倉庫でフォークリフト運転手
星野敬太郎:トンカツ屋
木村悠:二流商社
田口良一:喫茶店
佐藤洋太:ガソリンスタンド
五十嵐俊幸:ガソリンスタンド
木村翔:酒屋
岩佐亮佑:魚屋

230:名無しさん@恐縮です
18/09/20 15:15:50.31 PuWKe0rl0.net
>>223
キックという超ドマイナー競技で地元判定で勝って評価されてるのか凄いねw
ニワカ騙してるだけじゃねえのw

231:名無しさん@恐縮です
18/09/20 15:15:53.47 /pWo1SMa0.net
>>217
ファイトマネー

井岡一翔 2万5千ドル(約277万円)
アローヨ 5万ドル(約555万円)
ニエテス 5万ドル(約555万円)
パリクテ 2万ドル(約222万円)
井上尚弥 18万2500ドル(約2千万円)
ニエベス 3万5000ドル(約380万円)


ボクチンゲのファイトマネー安すぎワロタww

232:名無しさん@恐縮です
18/09/20 15:17:15.36 i7DqP7Wu0.net
キックボクシングなんてタイ人しかやってないしそりゃ世界的な名声を得ることができるボクシング目指すよな
キックなんてやってたらどんなに実力あっても名を成せないまま全盛期過ぎて引退だしな

233:名無しさん@恐縮です
18/09/20 15:24:42.00 OL6+pon10.net
アンチってファンより豆知識詳しくてちょっと感心する

234:名無しさん@恐縮です
18/09/20 15:29:20.06 GRg1Luc50.net
>>230
おまえみたいな怠惰な情弱は勝手に騙された気になるのかもな
キックボクシングとムエタイは別物
ムエタイトップはキックボクシングも強い
調べればすぐわかることなんだが

235:名無しさん@恐縮です
18/09/20 15:29:56.09 FIzuhtw30.net
>>231
井上すげーw

236:名無しさん@恐縮です
18/09/20 15:34:29.86 hD2X3eiW0.net
>>231
その額は正直高いという印象しかない
17階級+4団体の軽量級でアメリカでほとんど無名なのに

237:名無しさん@恐縮です
18/09/20 15:35:32.28 LmPq9xR10.net
>>229
キックでバイトせずにいられる人ってどれぐらいいるんだw
具志堅とか輪島とか長谷川穂積みたいにお金のこせた人は?w

238:名無しさん@恐縮です
18/09/20 15:37:35.66 LmPq9xR10.net
>>231
ワン茶ローンとかってファイトマネーいくらだったんだ?w

239:名無しさん@恐縮です
18/09/20 15:37:59.97 PuWKe0rl0.net
>>234
ムエタイの選手がバイト感覚でもやっても強く見えるぐらいキックボクシングというものの程度が低いって事だろw
タイ人が人種的にフィジカルで恵まれてるわけでも何でもないのにねw

240:名無しさん@恐縮です
18/09/20 15:42:50.87 LmPq9xR10.net
>>239
天心はキックに誇りは持っているだろうが
マイナーだというのも気にしてるから
こうやってボクシングに挑戦したくなるわけで
まあそのへんは言ってやるなという話だよw
メジャーなところで頂点とった人は格下の
場所でチャンピオンになりたいとか思わないし

241:名無しさん@恐縮です
18/09/20 15:47:13.43 wuwsH41p0.net
彼女が寝技なら私の方が強いって言ってたな 夜の営み的な解釈をした奴が多かったが
総合ルールで彼女に自慢の打撃をかい潜られ、テイクダウンされてのたうち回る方が面白いw

242:名無しさん@恐縮です
18/09/20 15:51:20.88 zeu27kVT0.net
天心の駄目な所を上げるなら、ファンの層に恵まれなかった所よ(キックファンは悪くない)
女子層を増やしても解決しない

243:名無しさん@恐縮です
18/09/20 16:18:08.16 pjCZyBq10.net
WBSS出場選手ツイッターフォロワー数
エマヌエル・ロドリゲス 5百人
ファン・カルロス・パヤノ 6百人
ジェイソン・モロニー 8百人
ゾラニ・テテ 5千人
ライアン・バーネット 3万2千人
井上尚弥 4万人

那須川天心 12万6千人


ボクオタ「セカイガー」wwwwww

244:名無しさん@恐縮です
18/09/20 16:18:31.08 pjCZyBq10.net
ファイトマネー

井岡一翔 2万5千ドル(約277万円)
アローヨ 5万ドル(約555万円)
ニエテス 5万ドル(約555万円)
パリクテ 2万ドル(約222万円)


ボクチンゲのファイトマネー安すぎワロタww

245:名無しさん@恐縮です
18/09/20 16:18:50.76 pjCZyBq10.net
WBSS優勝賞金
報知
URLリンク(www.hochi.co.jp)
井上尚弥、WBSS抽選会から帰国「期待されていると感じた」優勝賞金は約1億円の見込み

報知
URLリンク(www.hochi.co.jp)
8人で争い、日本円にして約1億円の優勝賞金が見込まれている。

東スポ
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
今回実施されるバンタム級は、王者4人とランキング上位の選手合計8人が参加してトーナメント戦を行い、優勝者はこの階級では破格と言える約1億円の賞金をゲットできる。


10億とか4億とか嘘だったのかよwwwwww

246:名無しさん@恐縮です
18/09/20 17:12:41.69 qgUUFTZG0.net
>>244
ラスベガズでそんなもんなの?けっこう厳しいんだね?
天心は一試合いくらぐらいなの?

247:名無しさん@恐縮です
18/09/20 17:21:24.76 ol7RccwF0.net
ラスベガズはジワル

248:名無しさん@恐縮です
18/09/20 17:23:23.64 ol7RccwF0.net
>>243
正直これは思う
井上もそうだけどボクサーはフォロワーが少ないパッキャオの20万人には驚愕した

249:名無しさん@恐縮です
18/09/20 17:47:01.50 kluPRq9f0.net
>>245
めっちゃ安いな

250:名無しさん@恐縮です
18/09/20 18:00:05.37 rAo3WDpd0.net
ボクシング以外の格闘技選手は何者なのかよく分からないからな
ボクシングならスポーツ選手としてのステータスも得られるから魅力はあるのでは

251:名無しさん@恐縮です
18/09/20 18:02:49.05 uTsRKyv20.net
ボクシングなんて階級も細かく別れてるし
主要団体だけで4つもあってスーパー王者だの暫定王者だのが乱立してて
今時タイトルとっても誰も見向きもしない世界だぞ。
K-1行く方が絶対価値あるし稼げるって。K-1タイトルは世界に一つだけだからな。

252:名無しさん@恐縮です
18/09/20 18:02:53.67 FTpGejcY0.net
那須川のボクシングテクニックは
6回戦の篠塚に翻弄されるレベル。
那須川のパンチは蹴りで相手の動きを止めないと当たらない。

253:名無しさん@恐縮です
18/09/20 18:09:20.49 zoZP8RLI0.net
>>251
将棋のタイトルみたいに、タイトルを全部集めたら本当のチャンピオンという風潮に変わりつつある。
今やベルトはスーパーマッチまでの切符だな。

254:名無しさん@恐縮です
18/09/20 18:14:39.22 FNb+XTLr0.net
>>1
思ったり考えたりしてるだけじゃなく、早く行動に移せ!
ボクシング界で暴れまくってやれ!

255:名無しさん@恐縮です
18/09/20 18:17:54.99 ar/hVnlJ0.net
身体障害者のコビトが極限ダイエットして
長時間抱き合うだけの演劇は一部のマニアにしか受けない
重量級のガチの殴り合いが見たいんだ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2078日前に更新/119 KB
担当:undef