【欅坂46】平手友梨奈 ..
[2ch|▼Menu]
231:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:45:46.05 Hnv/h6/X0.net
>>1
月川翔(「響」監督)インタビューより
「平手友梨奈にはこちらの全てを見抜かれてる。大人のゴマカシがいっさい通用しない」
「だからリハの時はプレッシャーがスゴかった。彼女の目を見ることもできなかった」
「丸裸になって、こちらの弱みを全部話した。『女にモテたくて監督になった』とかまで全部w それでようやく信用してもらえて、そこからは全てを話し合った」
「彼女に脚本の不備を指摘されて、動物園のシーンを丸々付け足した。全て納得できる指摘なので変えざるをえなかった」
「響について誰より分かってるのは平手なので、現場でも響のセリフや表現で迷ったら全て彼女に聞いた。そうすると必ず的確な答えが返ってくる」
「彼女と仕事をしてると妥協とかしがらみとか全て関係なくなって、ただ映画を作りたくて作っていた純粋な頃に戻ることができたような気がする」
「響が自信作になったので今は彼女に会いたくて仕方がない。自信がないときは目も見られなかった。彼女は鏡みたいな人」
「プロになってから初めて映画の師匠を試写会に呼んだ。こんな素晴らしい映画になったのは、平手との出会いのおかげ」
「36年間生きてきて、こんな人に初めてあった。『天才』とか『カリスマ』という言葉と簡単に言ってしまうのが勿体ないくらいスゴい人」

232:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:46:37.61 DrZCvYeM0.net
これぞ聖帝てち

233:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:46:44.10 V6pfLpWEO.net
>>224
グループアイドルにはそうした子が大抵一人くらいいるんだわな
モー娘辺りも昔は辻がそんなだったし
今でもちょっと怪しいのがいる
(佐藤ってのがちょっと危ない感じかな)
AKBや乃木坂にもいるんだろうけど
そちらはあまり目立つ場面には出て来んな

234:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:47:53.01 4Xeukcbj0.net
>>229
加藤諒?

235:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:48:21.59 qq4z9Bav0.net
なに17歳のガキのたわごとを真に受けちゃってんだよw
全部雰囲気。いい大人達が雰囲気に流されてんなよ
これだから日本のエンタやカルチャーどんどんダメになっていってる
ガキに頼り過ぎ、だからガキ社会、子供っぽい社会になってる
ガキサイドのきったねぇ大人がガキを使ってやりたいようにやってる部分ももちろんあるけど
無理ゴリ、変な奴を推す必要あんの?

236:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:48:33.10 /oG7XbZ70.net
ゴミにゴミをあてがったらゴミでした

237:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:49:00.10 c+37ZlHU0.net
うん、パタリロの実写化の際はこの子だな

238:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:49:04.85 2W/z+OtI0.net
周りの大人がものすごく言いたいこと我慢してるね
この子が本物の天才ならそれでも次使ってくれる人は出てくるんだろうけど見ものです

239:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:50:15.78 OOe6Ceyc0.net
平手の意見を取り入れて脚本と作品が面白くなったのならそれでいいんだろうけど実際どうなんだ?見たやつの感想がほしいわ

240:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:50:23.91 pt4IZfAD0.net
宣伝する気ねぇな
北川とか他の共演者が可哀想
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

241:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:51:01.91 p+/BIp1x0.net
>>229
何なのこのブスはw

242:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:51:55.14 JPNSC4vT0.net
今の10代は仕事でも秋元うぜーと思う奴はまだ気骨あるけど
受け入れちゃってる奴ってフニャフニャして全然駄目だね

243:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:52:48.08 uwWjHQzy0.net
毒舌系女子だ

244:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:53:03.29 Hnv/h6/X0.net
>>235
日本のエンタメがダメになってのは、しがらみや忖度や妥協で現場がグチャグチャになるからだよ
平手はそういうのが全く通じない
あくまで作品のことしか考えてないから現場のスタッフは最初は疎ましがってもやがては平手をリスペクトするようになる
誰だって最初から妥協や忖度したくて業界に入ったわけじゃない
誰もが平手みたいになりたかったんだから

245:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:53:16.92 GaohEkKY0.net
話題作りのネタとはいえ、ただのわがまま世間知らずの人じゃねーか

246:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:53:52.14 Tb2kOy4Q0.net
>>1
樹木希林の若い頃

247:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:54:47.27 i9r6Qwe/0.net
>>21
それな
だから害悪なんだよ秋豚は

248:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:55:19.34 8PrnvECx0.net
>>231
女にモテたくて監督になった
監督になる人って映画が好きだからだと思ってたけど、こいつはクズだな
雇われサラリーマン監督としてはこのくらい頭空っぽのほうが使いやすいってだけで映画への熱意はなさそう
金払って観に行く人が可哀想

249:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:55:20.21 +RHd/T0z0.net
>>226
そりゃ世間に知られるチャンスが握手会軍団のせいで枠が激減してるんだからw
才能があれば全員成功すると思ってんの?www

250:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:55:42.81 i0KVsNPg0.net
  ____ ___
‐'´:  _  } :____)_
  _ ノ_},ノ  :____)   響〜♪
     { ̄ ̄)
- 、   { ̄ ̄)
    ̄ ̄ ̄


251:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:55:48.64 pB0moapc0.net
これ本氣にしてるバカいるのか
もし本当だったらテレビで言わないだろ逆に

252:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:56:09.69 CXOuDbCD0.net
そもそもこの平田某さん?てのが大したことないのが問題
AKB商法の何とか坂の何番手だかの奇行種だっけ?
そんなの祭り上げても誰も業務無いって

253:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:56:18.24 i9r6Qwe/0.net
>>35
すげーな、名前まで似てる

254:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:56:22.91 2KGwllMj0.net
デビュー当時はかわいらしかったのに
目が死んだ感じで太って不健康な絵面に
なったな

255:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:56:35.38 eJLRfkCf0.net
前田敦子もこんな感じだったな
秋元が金を出して映画を作り
監督は奥歯に物の挟まった感じで前田を讃える
何だろうこの秋元の人の頬を札束で叩いて仕事させるイヤな感じ

256:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:57:27.61 HcioE3va0.net
オカリナにしては可愛いだろうが!

257:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:57:52.11 V6pfLpWEO.net
>>244
まだ17の女の子で
映画製作に関する知識や経験のない人の意見におもねることが
既に周囲の人間にとっては『妥協や忖度』であることに気付かない時点で
その意見は成立せんわな

258:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:58:20.80 Iatsveko0.net
ここまで性根腐っとりゃそりゃ映画も大コケするわな
周りが腫れ物でも触るようにチヤホヤしたのが悪いんだけど

259:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:58:54.21 4Xeukcbj0.net
>>249
言い訳が醜いなw

260:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:59:01.30 sE3Kivt10.net
お遊戯クソガキを調子に乗らせた結果

261:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:59:15.40 uLnT4aFT0.net
前からこんなだっけか?
キャラ作りしてねえか

262:名無しさん@恐縮です
18/09/17 05:59:34.15 p+/BIp1x0.net
>>254
秋豚の寵愛を受けると魂が腐るからな

263:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:01:44.23 4EThzg6Z0.net
どうしようもねえなこいつ

264:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:02:14.23 i9r6Qwe/0.net
>>79
映画ではヲタ買いが出来無いからな(笑)

265:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:02:29.50 V6pfLpWEO.net
>>261
欅坂の発足当時は
普通にバカなこと言ったりケラケラ笑ったりして
いかにも最年少らしい感じだった記憶はある
キャラ作りしてから人相が悪くなったのはあると思うよ

266:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:02:47.56 OPqi6nQK0.net
秋元康がガキを持ち上げまくって完全に勘違いさせてるなw

267:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:02:54.05 72TT3h3h0.net
作ったキャラと自分を同一化しすぎて現実で痛い目を見るタイプ

268:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:03:24.29 QHCUTsMh0.net
これはただの天狗

269:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:03:35.98 2KGwllMj0.net
>>67
後ろの人と操り人形な売り方が被るな

270:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:03:49.60 K190R5k/0.net
またそういう台本?w

271:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:04:02.99 x879Sxk+0.net
空気を読まない発言は、発達障害特性やね。

272:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:04:44.34 qeV1BPOl0.net
>>266
20代も後半になると自分のクソさ無能さに気づいて絶望、黒歴史化するんだよな

273:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:05:04.62 +aIN02jK0.net
正直で素晴らしいwwwwwwww

274:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:05:15.70 W6+d3NBg0.net
>>257
平手が指摘したのは全て予算やスケジュールや様々なしがらみで原作から削ったけど、原作読んでれば作品上絶対に削ってはいけないシーンばかりだよ

275:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:05:26.62 u3X/nmLP0.net
もう欅はダメだろ
ひらがなの方が人気あるし

276:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:05:46.64 PpCNYJqq0.net
なんでこの人は凄い人扱いされてんの?

277:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:07:05.97 3r7Zt2T80.net
>>40
まだ与沢の方が愛嬌あって可愛いなんてどーゆーことだよ

278:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:07:12.63 OPqi6nQK0.net
秋元康はどれだけ他人の人生をおもちゃにすれば気が済むのか

279:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:07:17.14 /fBedvGc0.net
結果天才のゆうこと聞いたら大コケでしたww

280:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:07:53.97 cOUDTMxa0.net
裏舞台の脚本まで書かされる脚本家

281:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:07:57.01 KtzlTvM10.net
>>274
小娘一人のせいで予算霞むのがな
監督とがさ撮影して進行上やむを得ないなら分かるけどさ
あいつ自覚してるのか?

282:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:08:00.59 ubZ+rsnG0.net
この脚本エピソードも含めてのキャラ設定だろ。
17歳だから通用する。
24歳くらいだったら無理。

283:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:08:15.46 xE4v7MST0.net
少し前までは、台本、プロレスと思ってたけどこいつと秋元のラジオ聞いて
めまいがしたw

284:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:08:38.77 8IqdWgD60.net
欅坂結成直後は、前田敦子とか生駒みたいに無理やりスターに
祭り上げたような連中とは違う確かに大物になりそうな素材の良さは感じた。

285:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:08:47.94 V6pfLpWEO.net
>>276
そうした演出だからだろうね
それ自体は1つの売り方としてアリだろさ
ただ
それに乗っかれるメンタルの人はある程度限られるから
最初から限界はある

286:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:09:11.12 KtzlTvM10.net
>>282
年齢とか関係ないよ 今時

287:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:09:12.64 emR/ci6e0.net
天才すげえええけえ

288:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:09:22.56 52JersD+O.net
どう考えてもこいつ持ち上げるための作り話だろ
口ごもるような奴がいきなりストレートに言う訳ねえよ

289:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:09:39.36 7EDgu4hl0.net
笑っちゃった。

290:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:10:02.27 71XtigZU0.net
さすが天才

291:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:10:16.58 qeV1BPOl0.net
>>284
そういうストーリー設定だから
お前はそれに乗せられたんだな

292:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:10:46.32 pt4IZfAD0.net
脚本家が糞ってこと
監督も平手も脚本家ばかにしてネガキャン
バカな脚本家はそれに気づいてない
この脚本家に二度とオファーはこない

293:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:10:54.87 8IqdWgD60.net
>>294
途中で送ってしまった。
それだけに、今のルックスの劣化や馬鹿さ加減をみると、
個人的にはただの「早熟な子」にしか見えない。

294:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:10:56.51 V6pfLpWEO.net
>>282
24どころか19でもちょっとキツい演出かな
いわゆる高校生世代までが限界

295:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:12:02.26 N79NWr2P0.net
>>6
絵心ぱないっす

296:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:12:26.02 41GBs2EB0.net
ヤフコメフルボッコやん
マジで嫌われすぎじゃね
番宣のはずなのにテレビに出るたびに失礼な受け答えや
周りの大人の腫れ物触るかのような持ち上げで裸の王様晒してて

297:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:12:35.17 52JersD+O.net
>>274
脚本家も読んでるに決まってるやん
重要なシーン削ってしまってたことにするとかその話自体がヤラセ丸出しだな

298:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:12:51.45 S2+egkrH0.net
キャラ作りや設定って擁護してる馬鹿いるけどこいつガチのコミュ障だからな
中学時代から引きこもりの問題児で欅坂に入ってからも一回も家に帰ってない
今は秋元に煽てられ天狗になってるクズで何しても私なら許されるって思ってるクソガキが
調子に乗ってやらかしただけ
挨拶しない仕事サボるにらみ芸やりたくないことはしない大人嫌いファンを叩く中二病
グループ内だから許されてたけど遅かれ早かれ問題起こすと思ってたわ

299:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:13:02.01 7EDgu4hl0.net
>>35
似てるんじゃなくて、一人二役だから。同時に見たことないだろ?

300:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:13:17.22 sbedQWdk0.net
サイコパス眼鏡女がしょーもない不良や大人相手にやりたい放題やるだけの話やし本当つまらん スペリオールの中でも下の方なのになんで映画化したのか謎すぎる

301:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:13:36.52 eSvhZGKl0.net
最近痩せて可愛くなったと思ったら、また顔変わっておばさんみたいになってるし
顔安定しなさすぎだよなこの人

302:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:13:40.84 N0hMGKsI0.net
勘違いしちゃったか

303:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:13:42.95 gjnmqLyv0.net
ウリのキレキレダンスとやらからして、
電気ショックを受けた囚人みたくひたすら激しく腕を振り回してるだけだし、
歌は口パクで演技力は皆無だし、
カバとカエルを足して割ったようなドブスだし
下ぶくれで顔デカイしスタイル悪いし、
ごり押しステマ工作は程があるし、
ネクラだしこいつの性格まで最悪って。
生きてて一番不快度MAXなのがこいつ!

304:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:13:44.33 7XF72gwR0.net
>>1
第二の松井珠理奈にならないように気をつけてください

305:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:14:16.92 W6+d3NBg0.net
アンチさん
「平手は大人の操り人形!自分の意思など存在しない!アーティストやクリエイターじゃない!」

平手は主演映画の脚本も演出も監督に意見して変えさせるし、欅坂のライブのコンセプトや演出やセトリも作ってました

アンチさん
「平手は生意気だ!子供なんだから大人の言いなりになれよ!こんなヤツ干されるに決まってる!」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

306:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:14:40.54 nNRiLNAi0.net
原作ちょっと読んだけど、クソつまらなかった
メガネブスのメスガキがイキってるだけだし

307:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:14:56.59 Jx+uzuR40.net
何でこんなに目が吊りあがって顔がパンパンなの?殴られたの?
前はもっとほっそりしてなかった?

308:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:16:01.52 7EDgu4hl0.net
頭蓋骨レベルで徐々に顔が丸くなってない?

309:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:16:50.67 xE4v7MST0.net
どのタイミングがきたら女性誌が叩き始めて世間的に
炎上するんだろう?
マスコミ明らかに見て見ぬ振りしてるよなw

310:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:16:56.70 fjYe8esW0.net
つまらん!お前の脚本はつまらん!

311:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:17:17.65 zwIt8iFM0.net
十年後に恥ずかしくて表歩けなくなるだろ

312:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:18:05.88 8VovBo8R0.net
>>1
映画の宣伝も兼ねて
キャラに合わせて、大人に言わされてるんだろ

313:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:18:16.36 cpNS67hp0.net
秋元は新曲をこの子にまず聴かせて気に入ったらプレゼント たまたま別のグループに回したらこの子に激怒され謝ったというエピソードをラジオでこの子と対談しながら嬉しそうに話していた

314:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:18:39.12 52JersD+O.net
>>298
清純派AV女優くらい説得力あるキャラ設定ですね

315:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:18:49.04 DAHYnpDB0.net
まだオカリナの方が愛嬌あっていいわ

316:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:19:08.72 XMacyZs90.net
このブスがなんで人気あるかわからない

317:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:19:12.42 njArrYqJ0.net
>>300
でも漫画大賞なんだよな
そこからもう謎だよw

318:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:19:53.19 V6pfLpWEO.net
>>307
まだ17だから顔立ちはこれから変わる時期だし
元々メンタルは不安定な様子だから目付きも変わりやすいし
痩せたり太ったりもしやすいだろな
ルックスに関しては今の流れを見るとちょっと不安材料が多いタイプではある

319:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:20:00.48 S6V+F89q0.net
むしろ、与沢さんがアイドル似のイケメンだったてこと

320:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:20:20.18 52JersD+O.net
>>305
生意気とか叩いてるのはただの馬鹿だろ
ただ持ち上げるための作り話なのに

321:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:21:16.45 52JersD+O.net
>>313
気持ち悪い

322:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:21:50.37 gjnmqLyv0.net
>>320
ウリのキレキレダンスとやらからして、
電気ショックを受けた囚人みたくひたすら激しく腕を振り回してるだけだし、
歌は口パクで演技力は皆無だし、
カバとカエルを足して割ったようなドブスだし
下ぶくれで顔デカイしスタイル悪いし、
ごり押しステマ工作は程があるし、
ネクラだしこいつの性格まで最悪って。
生きてて一番不快度MAXなのがこいつ!

323:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:22:27.19 vP4hWp4O0.net
秒速で稼ぐオカリナ

324:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:22:46.33 ltA2+Igf0.net
暗い
グラビアもCMもバラエティーもひたすら
暗い

325:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:23:14.98 DTiz0bedO.net
障害者なみに過保護だな
周りがアホ

326:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:23:23.15 ByV7Irsa0.net
こんな不細工持ち上げるために
周りの業界人動かされてかわいそうだな
秋元の命令なんだろうけど

327:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:24:58.52 3eo3tS9/0.net
で、演技上手なの?

328:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:26:19.20 29tvJomV0.net
最高にうまい

329:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:27:15.27 gwNHsWqB0.net
「響き」は絶対漫画をお勧めします。三流役者が演じきれるキャラじゃない(笑)

330:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:27:16.79 Ue7FrQuO0.net
次世代の樹木希林

331:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:27:23.40 VmZcR/sk0.net
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  ふーん だから?
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


332:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:27:29.51 xU8DDtUQ0.net
>>231
この監督だめだな

333:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:27:47.47 jFnRo4pl0.net
これでアイドル?その辺にもっとかわいいの居るだろ

334:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:27:53.98 NaI67K3/0.net
>>17
漫画だと受け入れられる荒唐無稽な展開も
実写だと違和感が強かったりするからかね。

335:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:27:56.94 GBFfa7Nc0.net
一体どこにファンがいるのか本当に謎

336:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:28:10.48 1NSRftw80.net
カリスマ詐欺師

337:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:28:14.93 29tvJomV0.net
響っていうくっそつまらん漫画でもって面白いって思ってる層がいるわけだ
平手友梨奈も同じだよね

338:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:28:43.24 3PzG7P0r0.net
>>1
>>8
この映画大コケらしいね

339:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:29:30.99 sRG3dd7+0.net
初主演映画で監督にこの発言
てち天才過ぎる

340:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:29:50.33 h/jlbPLt0.net
この流れだと映画コケたら脚本のせいになるのか?

341:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:30:03.36 ek3cCrav0.net
さすがのカリスマっぷりに吹いたwwwwwww

342:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:30:38.38 29tvJomV0.net
>>340
劇場に着席して本編見るまで脚本の良し悪しなんてわからないから関係ない

343:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:31:00.88 UI2b7Opj0.net
とりあえずもっと声出さないとボソボソ何言ってるか分からん

344:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:32:23.78 TPSUzAna0.net
てちとか言ってるやつマジできめえ
頭おかしいんじゃないの

345:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:33:21.19 94gzU4dp0.net
映画公開中に言っちゃダメだろ。
「つまらない」って単語した残らないたろ。
後日談として2年後くらいに言うなら言えよ。

346:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:33:41.65 ZrC/3O+A0.net
響の脚本は誰かと思ったら、西田征史なんだな。とと姉ちゃんの

347:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:33:56.80 q1tL/Ft3O.net
仕事やプロと考えれば完全に失格
そこはガキだから許されるって問題じゃないな

348:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:34:02.13 uzf0fPb20.net
原作は面白いのに脚本つまらんやんけ、書き直して!
ってことやろ

349:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:34:21.88 nNRiLNAi0.net
平手とかいう女は知らんが、ゴミ原作の映画が爆死したのはいいことだ
この手のくだらん漫画が増えてなくて済む

350:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:37:38.49 yzwF5mkM0.net
はっきり自分の意見言えるのは良いんじゃね?
ただブスだよね?踊ってるときや一瞬の切り抜きは良いけど、こういう顔じっと撮られたりするのは向いてない
オカリナ系

351:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:38:29.82 KtzlTvM10.net
>>348
制作費増えてもか?

352:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:39:52.12 6supmQvt0.net
>>6
似てるねえ

353:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:40:21.69 9DhjQvF60.net
>>41
>>246
>>330
似てるよね
>>6を見てハッと思ったわw

354:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:40:42.61 0FWXt9hE0.net
でもお前ら平手とオカリナどっち選ぶって言われたら平手にするんだろ?

355:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:41:10.30 255rbYVQ0.net
>>345
撮影する前の初稿の脚本がつまらなかったから書き直したっていう話を誤解するバカ

356:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:41:38.95 VV6/GnOS0.net
これアレですよね
食べ過ぎましたよね!?

357:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:41:59.45 hHAxao780.net
まぁ元のマンガからしてつまらないから脚本が面白くなるワケがないんだが
楽器弾けない歌歌えないじゃ音楽ファンはアーティストとして認めそうにないし生意気で不細工じゃドルオタにはいちばん嫌われるタイプだしコイツこれからどーすんだ

358:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:43:32.33 14DVM9ko0.net
監督がこのガキに、というより電通秋元にビビってるのが笑える
監督がこんな調子で良い映画が取れるわけない
リハに出て来ない女優を交代出来るぐらいの権力が監督にはないとな

359:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:43:39.77 W6+d3NBg0.net
>>357
いまアイドルで一番ファンが多いのは平手友梨奈と乃木坂の白石ですけど

360:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:43:41.71 rNBzgKhX0.net
この人が出る映画にエキストラで行ってみたいな
演出の助監達のこいつに対する目線が見てみたいわ
真実がわかる

361:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:43:51.24 07HBagDxO.net
第二第三のキムタク作ってどうすんだ

362:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:46:21.32 LnMINpf60.net
>>357
>コイツこれからどーすんだ
どうしようもねーなw
コレだって徐々に噴き出てきた「平手バッシング」の一つだよ
既に平手はインタビューの態度悪くて朝日と読売の記者に皮肉られてるからな

363:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:46:28.04 Qd1JkQI10.net
>>49
画像検索で原作見たけど画力は同人誌以下だったな(´・ω・`)

364:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:47:23.31 ZSJRJeOM0.net
>>121
同じ表情でつまんね

365:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:48:00.93 Bob8Ro3J0.net
>>264
むしろオタがチケット買い占めての着席率↓なんじゃないの?
映画だと何枚も買っても同じ上映時間のを一人じゃ消化できない
URLリンク(i.imgur.com)

366:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:48:02.45 +nuD6aaM0.net
最初から監督が下手なのが

367:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:48:35.73 PY/Coc9f0.net
天才設定だとしてそういう役を任されるような何かいい部分があるわけじゃないの?
単なるデブにしか俺には見えないのだけど

368:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:48:37.74 UHhA/X/80.net
調子いい時のオカリナ顔のくせにwwwwアイドルオタってなかなかのブス専なんだなwwwwwwwwww

369:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:50:05.82 LnMINpf60.net
>>358
>監督がこのガキに、というより電通秋元にビビってる こんな調子で良い映画が取れるわけない
監督、ホントは怒鳴りつけてやりたかっただろうなぁ
この人、平手が主演に決まった時「コレは大変なことになった」と正直に告白してたけど
どうやら、その予想通りになったみたいだなw
そこまでして作った映画が不入りじゃ処置無しだわ(´・ω・‘)

370:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:50:40.78 Qd1JkQI10.net
>>1
まるで小動物を扱うかのように平手に接していったようだ。
小動物ってウーパールーパーとかサンショウウオかな?

371:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:50:41.49 qeV1BPOl0.net
>>365
映画館貸切とかうらやましい
一度は経験してみたいな自分ひとりだけっての

372:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:51:02.34 PY/Coc9f0.net
あーこういうシチュエーション何かに似てると思ったら、金正恩の指導の結果劇的な改善しましたって涙流してる北朝鮮だ

373:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:52:14.64 V6pfLpWEO.net
>>362
そこらは徐々に増えては来るだろね
表立って批判はされないけど
一見褒めているように見せて
実は皮肉や嫌味が本音というのはありがちなやり方
演出する側にしても
平手の替わりはいくらでもいるからそれで潰れても困らない

374:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:52:52.15 sPTo0J+Q0.net
才能ない素人を無理矢理持ち上げても騙される奴とか今時いないから

375:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:53:55.71 Qd1JkQI10.net
>>51
マイク握ってるけど口は動いてない、でも音楽は聞こえる
素晴らしい百恵ちゃんですね

376:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:53:58.02 HKPmppAs0.net
与沢さん来日して4億円の物置き買って帰国しちゃったね
URLリンク(i.imgur.com)

377:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:54:26.97 nGnuauyE0.net
しょせんアイドル映画

378:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:54:43.41 /RRdEQJc0.net
なんやねんこのブス

379:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:54:55.18 LnMINpf60.net
>>343
>とりあえずもっと声出さないとボソボソ何言ってるか分からん
コイツの昔の動画見てみな。もっとハキハキ喋ってっるから
闇落ち芸がホンネなのか知らないが、ドンドン暗くなってる

380:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:55:16.83 PT4Ges0A0.net
脚本読んで面白いかどうかなんて訓練しないとわからないから

381:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:55:38.72 Ssf4PF180.net
周囲から蝶よ花よともてはやされ、あれが嫌これも嫌の勝手放題、多忙なスケジュールで
ふてくされようがストライキをしようが許される。
まるっきり後藤久美子だ。まもなく同じ運命をたどることになる。

382:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:56:43.46 aFZBBSSR0.net
平手さんは知らんので原作からのみ考えると
・凄い小説家というけどどこが凄いのかわからない
・主人公無双でなろうの俺TUEEEEEが好きな人ならハマるかも
ということだから脚本がどうこう言う前に原作がダメな人にはダメだろうな
テレビは見てなかったんで平手さんの態度とか判らないけど
なんか監督可哀相な感じ

383:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:57:17.00 y6LQhOWb0.net
何だこの人生分かってます雰囲気のガキ

384:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:57:37.31 rxeZRBGe0.net
クソ生意気でワロタ
秋元的には「塩対応」が成功したからその第二弾なのかな

385:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:57:37.69 Topt3poQ0.net
>>231
役者に迎合しているような監督は無能

386:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:57:43.20 egpay4f80.net
>>16
原作がつまらねえし

387:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:57:55.01 HKPmppAs0.net
>>381
将来はセレブかよ
悪くない人生だな

388:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:58:26.76 iQ9oQFGa0.net
いいキャラ見つけたじゃないか
全盛期の石田壱成のようや

389:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:58:27.47 1tHsoOZh0.net
昭和の映画界なら考えらえないな。
監督からブン殴られても文句言えないだろこんな態度。

390:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:58:43.64 bHA+tZDx0.net
こういうキャラ設定とかもう流行らないから

391:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:59:09.40 Qd1JkQI10.net
>>98
秋豚に惚れ込まれる才能だけは逸材

392:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:59:36.69 p+/BIp1x0.net
>>370
どう接していいかわからんなw

393:名無しさん@恐縮です
18/09/17 06:59:52.80 Cwr0iTQt0.net
こんなガキの言うことにヘコヘコして脚本書き直してるんだもんな
もう辞めちゃえよw

394:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:00:04.03 rkZAPC7E0.net
よく見かける、この「平手は天才です」みたいな印象操作は何なんだ?

395:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:00:24.44 h+jBtVEe0.net
授賞式で響のライバルが落選

踏切の前で呆然とするライバルを発見した響「やべこいつ飛び込むつもりじゃねw」

響線路に侵入して電車を止めようとする

ライバル「ちょwwwなんでお前が線路に飛び込んでんのwwwっw」

電車止めた罪で響逮捕wwパトカーで連行されるwww

警官「損害賠償1億だからw」


396:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:00:35.89 ZrC/3O+AO.net
ねるや与田ちゃんみたく離島の田舎者のが可愛く性格いい

397:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:00:43.95 5yMFB5pg0.net
当たれば儲けもの外れても使い捨て丸出しの後ろの大人の影が見え過ぎて
この子に愛情無いんだろうなぁ

398:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:01:14.36 gescUG3h0.net
あの話聞いて映画見ないって決めたわ
宣伝になってないでしょ

399:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:01:26.01 Ne54Nktq0.net
>>358
「徳山大五郎を誰が殺したか?」の監督は
ダメ出ししてくれてたんだけど今それ言える人いないんだろうなあ
>>374
洗脳された平手信者はあっさり騙されてるよ
この言動もすごいなんて言ってるだろうね

400:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:01:27.29 HKPmppAs0.net
>>394
剛力とかもそうだけどいつの時代もゴリ押しはあるんだよね

401:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:01:43.31 LnMINpf60.net
>>373
>一見褒めているように見せて
>実は皮肉や嫌味が本音というのはありがちなやり方
今回もモロにそのパターン
月川監督も案外ネチネチしてて映画公開中のこの時期に
如何に平手が扱いにくくてワガママな人間かをワザワザ表に出してる
現場じゃ相当腹に据えかねる事もあったのだろう
平手は読売と朝日のインtビューでも微妙な表現ながら批判&皮肉られてた
広告同様の番宣インタビューの記事でイヤミ書かれるなんて異常だよ
余程、現場の雰囲気が悪かったんだな、と容易に想像できる

402:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:01:44.81 1tHsoOZh0.net
よく知らんけど、こんなのの代わりなんていくらいでもいるんだろ?
さっさと主役交代させろよ。
まあ秋元神には逆らえないんだろうけどさ。

403:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:02:05.00 f/IrEY+C0.net
アイドル映画に夢見てるのは角川映画世代でしょう
でもね、若い人は冷静 漫画原作の映画沢山観てアイドルではなく自分の好きな女優でも
あまり面白くない事があるのを学習してる
ファン以外が押しかけるような事は起きないよ

404:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:03:01.76 4Xw7amg00.net
このやり取りのシーンだけたまたま見たけど
凄い持ち上げてたな
アーティストかミューズみたいにおじさん達がヨイショヨイショと崇めて
後藤かな、原作者もぜひ平手さんゆーたんでしょ?平手さんじゃないと嫌だとか
みたいに言ってたし
何がすごいのこの子は?
何が凄いのかよくわから茶番ぽくてイーッてなる空気だったけど

405:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:03:34.56 pVTc1id30.net
>>231
秋元「素晴らしい回答だ、あとで振り込んどくわ」

406:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:03:55.63 4VcWxEYn0.net
後に剛力みたいなぶっちぎれ方してほしい

407:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:04:05.11 AMBcRDTR0.net
何でこの人の事VIP待遇してここまで持ち上げないといけないの?

408:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:04:32.79 HNI4xmnk0.net
周りのチヤホヤに乗っかって
遠慮なく増長しちゃったな
かわいそうに売れなくなったらみんな離れてくぞ

409:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:05:00.28 pFKaS1Rr0.net
一生懸命持ち上げてるけど大爆死だよね

410:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:05:01.56 V6pfLpWEO.net
>>397
タレントさんは元々それは付き物だし
ましてやグループアイドルとなればなおさら仕方がないわな
何年も時間かけて大事に育てようってのが現実的には不可能

411:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:05:06.61 HNI4xmnk0.net
>>407
金になると思ってるからだろ
なんか怪しくなってきたけど

412:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:05:21.75 5yMFB5pg0.net
>>407
芸が無いからキャラ付けしてるんだろう

413:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:05:25.32 LnMINpf60.net
>>399
>「徳山大五郎を誰が殺したか?」の監督はダメ出ししてくれてた
その時、平手が一瞬凄くイヤな顔してたなw
当時まだネコ被ってアイドルしてた時期だったから凄く異様に見えた

414:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:06:07.32 mVd0mYlN0.net
まわりが完全にバックの秋元にビビってご機嫌とってる状況
番組は終始反応が悪く不適応な印象
なんか丸顔過ぎて暗い顔で普段が修整しまくってんだなと思った
秋元は素人臭いアイドル路線から無愛想で失礼な人間ばかり好んで演出してる節がある

415:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:06:15.53 KtzlTvM10.net
>>410
カップラーメンレベルで作らんと儲けでないし

416:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:06:46.00 8HSszpCH0.net
Sekai no hirate「何?この脚本。」

417:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:07:26.82 KtzlTvM10.net
>>414
だから企画潰しとか結婚宣言寛容とか許せるんだよな

418:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:07:47.80 WwrTEYzB0.net
オカリナにも似てるな

419:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:07:59.85 vJnxV0f90.net
>>67
ゆいちゃん

420:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:08:12.22 fwYRztkI0.net
言ってやれよ
成長期に変形してブサイクになった
現場で大物ぶってる勘違い女だと

421:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:08:35.98 yX6zmh500.net
ウリのキレキレダンスとやらからして、
電気ショックを受けた囚人みたくひたすら激しく腕を振り回してるだけだし、
歌は口パクで演技力は皆無だし、
カバとカエルを足して割ったようなドブスだし
下ぶくれで顔デカイしスタイル悪いし、
ごり押しステマ工作は程があるし、
ネクラだしこいつの性格まで最悪って。
生きてて一番不快度MAXなのがこいつ!

422:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:08:40.18 D2RVx03t0.net
これはキチガイの顔ですわ
名大のマリアに雰囲気がよう似とる

423:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:08:57.18 BRvdzW7c0.net
>>6
林真理子?

424:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:09:18.25 8ZAuyC5G0.net
不潔そうで気持ち悪い顔だな

425:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:09:34.76 GhqI8kUr0.net
オカリナもついに映画デビューか

426:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:09:51.42 LnMINpf60.net
>>408
>売れなくなったらみんな離れてく
それ、実は既に始まってる。微妙な表現だけど批判記事や
ヨイショしてる振りしてワガママ振りを皮肉ってる記事が
徐々に出てきた。今回の一件もその延長

427:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:10:10.56 VUBHTbFG0.net
結構前のナチュラルハイの企画物でそっくりな奴いたわ
女優3人ぐらい出てて2人は知ってるけど、この3人目誰だっけ?的な奴

428:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:10:20.99 dJioDuMU0.net
この子の魅力がわからない

429:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:10:36.83 xL2s5CgJ0.net
素で拗らせてる子なのだということはわかる
それをチヤホヤする理由がわからない

430:名無しさん@恐縮です
18/09/17 07:11:02.37 Hnv/h6/X0.net
>>399>>413
その監督が平手に心酔してますけどw

徳山大五郎の豊島監督のインタビューより
「平手友梨奈はクリエイターにとって飼い慣らせない野蛮な獣のような存在」
「徳山大五郎で彼女の初回のアドリブで作品の方向性がまるで変わってしまった」
「どうしても彼女といつか映画を撮りたい」


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2109日前に更新/249 KB
担当:undef