【野球】野村克也「四国に球団がないのは不自然だと思う」★2 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさん@恐縮です
18/08/13 17:59:53.68 VUWxDKeK0.net
>>899
代わりにJリーグ球団が出来たなwww

901:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:00:35.65 jTxX5Om20.net
松山市
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

902:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:01:04.53 XLcs9RIk0.net
野村と里崎が相次いで四国に球団置けと言ってるのは何か裏でありそう

903:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:01:36.32 GjgJOMwl0.net
言い出しっぺのZOZOが四国担当で良いな。四国リーグの選手大量採用で。

904:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:02:39.70 0wh0N1ny0.net
>>901
カメラをもうちょい左に向けろよ

905:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:03:46.46 ScP166+p0.net
>>892
川淵みたいな奴がプロ野球界に出現したら今頃ボロボロだよ
結局日本のサッカーは昭和のプロ野球に成り下がってるかそれ以下になってるし

906:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:04:35.08 acV6phix0.net
四国は各県向いてる方向がバラバラでまとまらんだろ

907:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:07:59.47 A1y9CYgr0.net
まず四国に新幹線が必要だな

908:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:10:41.35 sFw+f9dk0.net
松山はカープの勢力圏に入るんでない?
加古川の人、のレベルではないだろうが。

909:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:11:43.32 Wn89xKFj0.net
問題は人口よりも交通インフラだろうな
四国のいずれかの都市で木曜までナイターをやって金曜日に移動してナイター、あるいは
金曜に四国のいずれかに移動いてナイターという日程が組めるかな?
例えばヤクルトが松山で試合をやる場合には移動日を一日入れて当日移動はしてないよね

910:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:15:20.85 pCx3gWtO0.net
四国の真ん中に計画都市を作る方が先
球団よりも新幹線よりもね

911:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:15:33.18 pJ5ku8X10.net
Jリーグの地域密着思想なんて広島カープのパクリだからな

912:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:15:48.53 sFw+f9dk0.net
福岡なら高速艇と新幹線、大阪ならボンバルディアだな。

913:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:15:55.94 LQWfO79r0.net
新幹線で高い金払って
わざわざ野球見に来るやつおらんやろ

914:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:18:25.62 A9sTIVt+0.net
歌は生で聞いた方がいいけど野球は球が全然見えないから観に行く意味がない

915:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:19:30.54 v7eaAuqI0.net
香川も徳島もケチで貯金するのが好きな県民。こういうのに金を使わない。
高知は貧乏なので、こういうのに金を使えない。
実質、愛媛だけでスタジアムを埋めないといけない。無理だろ。
そもそも、松山は四国で一番嫌われてるからな。他の3県は愛媛が嫌い。
NHKの四国放送局は松山にある、とかで四国の盟主とか勘違いしてるし。

916:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:19:38.45 Wn89xKFj0.net
>>905
ワンマンコミッショナーが「俺の描く理想像」を掲げて突っ走れば現場はボロボロになるかな
で、日本のサッカーは世界のサッカーのピラミッド構造みたいなものの中に組み込まれて、
Jリーグはより上位の環境へ人材を送り出す場になってるね
そこはNPBでほぼ閉じていてそんなにMLB移籍のない野球とは大きな違いになってるね

917:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:20:27.32 60Py7gAS0.net
岡山四国スワローズ、はじまったな

918:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:20:38.05 pCx3gWtO0.net
>>915
愛媛嫌ってんのは四国でも高松ぐらい

919:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:23:35.08 9eyblSii0.net
仙台や札幌を馬鹿にしすぎだろ
近場にあれくらいの規模の都市がなきゃ球団運営なんて成立しない
四国にそんな都市は無い

920:なか
18/08/13 18:24:40.09 sFw+f9dk0.net
だとしたらプレミア12には二軍と社会人でいいんでないの。
MLBは1200人を一切出してないから。

921:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:24:48.11 KaTMqxOt0.net
>>919
札幌は馬鹿にしてませんよ。

922:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:25:17.27 irmHGtiN0.net
>>890
ヤクルトが不人気? 数年前まではそうだったけど今や
ヴィジター席に負けないぐらいホーム側も客入ってるぞ
1試合平均27000人超えてる

923:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:25:48.91 VUWxDKeK0.net
>>905
木之本興三氏の存在が大きかったな。

924:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:26:50.07 EuSUncUq0.net
巨人が四国に行けば喜ばれるだろ
ほとんど巨人ファンだろうし

925:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:27:28.52 VUWxDKeK0.net
>>918
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
これっすな

926:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:28:05.07 IUGkNAKW0.net
W杯のオセアニアみたいなもんだろ

927:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:29:08.19 jTxX5Om20.net
?利益剰余金:84億3,100万円 株式会社阪神タイガースの第84期決算公告
?利益剰余金:77億2,900万円 福岡ソフトバンクホークス株式会社の第50期決算公告
?利益剰余金:77億2,200万円 株式会社北海道日本ハムファイターズの第15期決算公告
?利益剰余金:73億7,100万円 株式会社広島東洋カープの第62期決算公告
?利益剰余金:23億6,776万円 株式会社西武ライオンズの第69期決算公告
?利益剰余金:21億800万円 株式会社横浜DeNAベイスターズの第65期決算公告
?利益剰余金:8,773万円 株式会社楽天野球団の第13期決算公告
?利益剰余金:8,496万円 株式会社ヤクルト球団の第69期決算公告
?利益剰余金:3,253万円 株式会社千葉ロッテマリーンズの第69期決算公告
?利益剰余金:△3,300万円 オリックス野球クラブ株式会社の第75期決算公告
読売巨人軍、中日球団は親会社が非上場のため非公開

928:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:29:08.17 VUWxDKeK0.net
>>924
いや、阪神。
四国はほぼ阪神、一部地域が広島、残り数%が讀賣という実感。

929:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:30:03.23 sFw+f9dk0.net
四国各地と大阪神戸結ぶバスどれだけ多いか知ってるの?
阪神タイガースファンがかなり多いゾ。

930:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:30:57.49 jTxX5Om20.net
四国は阪神だな
URLリンク(image01.seesaawiki.jp)
九州は昔は阪神より巨人ファンが多かった

931:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:31:02.61 70G7ZqNg0.net
仙台褒めると必ず叩く仙台コンプ丸出しのアンチ仙台が一匹いるなw

932:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:32:32.24 pGP/5wxp0.net
ティーディーエヌは四国で活躍しただろ!

933:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:35:08.86 pGP/5wxp0.net
>>930
東京と埼玉おかしいだろw

934:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:36:56.19 ZUib5aP10.net
>>921
札幌は大都会だな
URLリンク(youtu.be)

935:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:37:17.91 mP/r5etP0.net
観光協会(市の非営利外郭団体)と徳島新聞(県内シェア75%で日本一)が阿波踊りを共催、来客数120万人、経済効果100億円の大イベントに成長

観光協会の不明朗な会計処理などにより、観光協会の40年分の累積赤字が4億円に

不明朗な会計とは、徳島新聞グループが暴利をむさぼる多数の随意契約(チケット、広告、貸倉庫など)に起因

非営利団体なので儲けてはいけないのだが、赤字はまずいとのことで観光協会が経営改革に着手、徳島新聞グループとの随意契約の見直などを行おうとする

徳島新聞が、子会社である四国放送の人気アナウンサーを市長に擁立、大キャンペーンで当選

観光協会の経営改革が成果を上げだし、2017年は2,500万円の黒字化、累積赤字解消のめどが立つ

累積赤字解消のめどが立っているにも関わらず、累積赤字・不明朗会計を理由に、観光協会を市長が一方的に破産手続き、解散に追い込む

徳島新聞が3億円を市に寄付し、市と徳島新聞が阿波踊りの主催者に、市長が実行委員長になる。徳島新聞グループとの随意契約は温存

観光協会寄りだった振興協会(踊り手の最大組合)が行う、総踊り(阿波踊りのメインイベント)の中止を市長が一方的に決定

振興協会(踊り手の最大組合)がボイコットを決断、独自に総踊りを開催しようとするも市長に阻まれる

阿波踊りのチケットが売れない 

今夜10時過去最大の総踊り決行 ← いまここ。

936:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:38:51.14 BruEU5l30.net
>>680
まさかロッテを数えてないのか

937:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:39:21.88 VUWxDKeK0.net
>>935
さっき昨夜の様子のVが流れたが、桟敷席がかつての川崎球場みたいなガララーガだった。
四国にNPB出来てもこんな感じちゃうかな。

938:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:40:51.24 3X+w2R+r0.net
>>908
もっさん「尾道の人帰られへんw 」
高松でも
「児島の人かえr」

939:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:41:16.69 ZUib5aP10.net
>>931
やはり見劣りする地域だからじゃないかな。
URLリンク(youtu.be)
事実を書いてるだけだと思うよ。あなたは東北人だから
悔しいだろうけどね

940:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:42:52.75 lkGxi53i0.net
>>33
金ちゃんラーメンズ

941:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:45:17.85 Jqj9Gtv90.net
道後のソープに高松城東町なら
道後の勝ちだな。

942:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:48:26.71 jTxX5Om20.net
>>933
東京は3年前でも阪神
URLリンク(image01.seesaawiki.jp)

943:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:49:15.69 J2Jz9jvh0.net
高松で40万、松山で50万の人口があるんだから、年間30試合程度なら1万5千ぐらい入るだろ。

944:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:50:11.31 XKuS8ehh0.net
>>915
香川が一番嫌われてる

945:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:50:15.25 IhLrlG8a0.net
>>552
広島市が西過ぎるんだよ
せめて福山市の場所にあれば中国地方の雄になれた
だろうに
結果的に山陰や四国との中継拠点になった岡山市が
それなりに大きくなった

946:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:55:51.15 sFw+f9dk0.net
松山や高松は人口あってもアイランドリーグが
ああではね。ほゎ

947:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:57:34.51 tGIk+giQ0.net
ノムさんは四国の話をしているだけなのに
途端にしゃしゃり出てくる岡山人w

948:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:58:28.16 J2Jz9jvh0.net
>>946
うちの県に独立リーグがあったって、絶対見に行かない自信がある。
独立リーグに客入らないからって、プロ野球無理ってのは暴論。

949:名無しさん@恐縮です
18/08/13 18:59:51.08 XLcs9RIk0.net
マスコミが毎日報道してドラフトに参加できてくじに当たれば甲子園の目玉が手に入る
これができないプロ野球はプロ野球とは呼べない
客がこんな認識だから独立リーグは何の役にも立たない
せいぜい選手の再就職先が増えたかなという程度

950:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:02:08.15 27SbVo460.net
収穫したみかんを大量に差し入れするぞ

951:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:03:02.73 +VPY2kdg0.net
>>902
里崎は四国に球団置けと言ってるわけじゃないよ
仮に四国でチームを作れるなら松山市だけだが現実的に無理と言ってる

952:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:04:59.67 kkfoSGXs0.net
交通の便が悪いよな坊ちゃん

953:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:06:46.84 qnsvIYQf0.net
野球の様に毎日興行できるスポーツのほうが本当は特殊なんだろね

954:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:06:56.83 70G7ZqNg0.net
>>939
はあ?
俺は仙台は東北を代表する都市と主張して
東北来たことないだろって叩かれたんだが
今度は東北人にされちゃうんだw

955:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:07:15.40 kqXw/o9e0.net
当方愛媛は松山県民ですが
松山の坊ちゃんスタジアムはプロ野球球団の本拠地と違ってナイターの照明が暗すぎるからナイターは無理でしょ
そもそも坊ちゃんスタジアムは完成後柿落としの意味で無理矢理オールスター誘致してオールスターやってもらいましたが
ヘリコプターで坊ちゃんスタジアム周辺を上空から映されてほとんど真っ暗闇で松山はなんも無いド田舎だとバレちゃいました
野球→のぼーる
とか地元の人間でも笑うしか無いw
正岡子規で野球発祥の地唱えるなら野球に対してまともな球場ぐらい整えるべきでしょうが

956:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:07:56.24 qvZgt9Ye0.net
インフラってのはアクセスだけじゃなく宿泊施設とか受け入れ体制も含まれるからな。
四国で一番まともと思われる松山なんて器はそれなりに立派だけど、肝心のアクセスがな。
だからヤクルトや広島が主催試合しようにも年間で1〜2カードくらいだし

957:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:07:58.18 OPQDtdp50.net
日本は東京だけ
それ以外はゴミ、金魚の糞

958:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:08:28.48 VUWxDKeK0.net
正岡子規で野球発祥の地
(´∀`)?

959:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:08:31.01 IhLrlG8a0.net
>>612,>>662
加古川から甲子園まで約60km
でも加古川から甲子園なら行く人普通に居るんだよなあ
福岡だと西鉄福岡から終点の大牟田まで約75kmで一時間
西鉄結構速いな
東京で速いとされてる京急なんて同じ所要時間で移動距離
は10km少ないぞ

960:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:09:32.16 60Py7gAS0.net
>>943
そこで岡山なんですよ

961:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:11:05.77 IhLrlG8a0.net
>>952
駅前だよ
ただ伊予鉄道ではなく予讃線だから運行本数がわずか

962:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:12:04.28 5wqBfjTb0.net
四国は人口が少なすぎて、、、
 だから皆が協力して人口を作るんだよ

963:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:12:38.19 70G7ZqNg0.net
>>960
岡山なんて政令指定都市と自慢するが、あんなのとても山奥の方まで強引に北区にして人口稼いで無理やり下駄履かせて、政治家にも献金しまくって
お情けで指定してもらったに過ぎん。その証拠に
ちょっと車走らせたらあっという間に山の中じゃねーか

964:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:13:23.78 XLcs9RIk0.net
>>959
競争してる割に客の数が「適度に」少ないから速い電車を出す余地がある
競争してても客が多過ぎると増発しなきゃいけなくなって信号待ちの嵐になる
かといって客が少ないと共倒れになる

965:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:14:14.19 jTxX5Om20.net
政令指定都市なんて合併したらどこでもなれる

966:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:15:17.76 I59ixBYX0.net
あるじゃないか4つも

967:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:15:42.79 70G7ZqNg0.net
まあ、倉敷と仲良くして合併すりゃよかったんだが
岡山と倉敷は犬猿の仲だからな

968:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:17:27.15 kAxmdwP30.net
徳島か香川なら大阪でる時間はそんなにかかんねえから良いんじゃね
愛媛と高知は移動に時間がかかりすぎる

969:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:19:14.46 J2Jz9jvh0.net
>>959
遠出客を当て込んでいいのは週末開催試合だけ。
基本はスタジアム周辺でなんとかする計画を立てないとな。

970:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:19:54.97 kAxmdwP30.net
>>944
だな
歴史的に東京の出先機関で企業も全国転勤の一つくらいの
位置づけで基本よそ者の街だから近隣県と仲良くするという風土がないんだよな

971:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:20:43.78 8LU5ODMI0.net
>>1
オリックスに行ってもらうのが一番なんだよ
でも四国の人口ってそんなに多くない
動くのが遅すぎなんだよ
散々言われてたろ

972:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:23:28.24 ifwbkiNC0.net
ノムさんって実は発言が見当外れなことかなり多いからな

973:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:23:59.78 A9sTIVt+0.net
ある方が不自然

974:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:27:51.87 ZUib5aP10.net
>>963
おまえの住んでる仙台も面積広くてすぐに山だろw

975:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:29:23.94 pJ5ku8X10.net
四国の大部分は阪神ファンというけど、
それは今までプロチームが四国になかったからで
できたら四国のチームを応援するだろ

976:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:29:53.61 cRGvdGSl0.net
四国は想像以上に寂れてるぞ

977:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:30:15.44 A9sTIVt+0.net
ダイナマイト四国っていたな

978:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:30:25.96 KaTMqxOt0.net
新潟仙台熊本岡山は似てるな。

979:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:31:07.23 v7eaAuqI0.net
>>963
おっと、佐山団地の悪口はそこまでにしてもらおうか。

980:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:31:37.61 PUiBhes/0.net
四国に1つ置くんだったら北海道は2つあってもいい

981:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:33:30.33 cRGvdGSl0.net
仙台と言えば駅周辺の一通地獄と
青葉城に行く途中の謎の観覧車

982:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:33:42.32 HKVYoABf0.net
松山ヤクルトスワローズ?

983:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:34:06.27 dF47eF1M0.net
>>26
札幌近郊だけで300万人近く居るけど、四国に1箇所でそれだけの人口ある都市あるの?

984:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:36:30.00 3ewrk8cS0.net
交通がクソすぎるよね四国は

985:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:39:41.08 tGIk+giQ0.net
>>984
香川の高松から隣県の愛媛松山に行くだけで大変だからな

986:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:44:36.14 Nzq/+k+j0.net
>>973
それな

987:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:44:49.23 A9sTIVt+0.net
パの選手かわいそうだろ。北は北海道、南は福岡までぐるぐるまわって昔は東京と大阪だけだったのに

988:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:44:55.38 1DeqpCKF0.net
徳島アワオドリーズ

989:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:47:59.79 tRrnqccw0.net
まだ生きてたのか…

990:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:48:06.07 k6ZklgG00.net
ホントは日ハムがね
徳島の会社だし
あと、創業車の縁で三菱グループ

991:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:51:27.28 AykVJ4s70.net
地域振興の為
東京都に同じリーグの球団は2ついらないと思う
地名を名乗ってない球団が
四国を本拠地にしたらいいと思う

992:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:51:36.95 Z0+HejEX0.net
16球団は必ずなるらしいぞ

993:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:54:02.51 BruEU5l30.net
>>987
北海道や福岡の客に飯食わせてもらってるんだろ

994:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:54:24.91 NzjD7HRY0.net
四国は北海道、東北、関東、北陸、中部、近畿、中国、四国、九州ブロック
内一番の減少率が高い地域やからねぇ
こんな過疎地に作っても近い将来苦労するだけやん

URLリンク(ameblo.jp)

995:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:55:21.89 BEqQJIT8O.net
中出し生出し

996:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:55:44.96 BEqQJIT8O.net
膣出し膣中出し

997:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:56:00.81 BEqQJIT8O.net
種付け筆下ろし

998:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:56:17.44 BEqQJIT8O.net
膜破り子宮姦

999:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:56:20.03 OrvgRYR40.net
>>992
平均年俸がJ1並みに抑えられるなら16球団は可能
J2並みならその倍でも大丈夫

1000:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:56:30.98 BEqQJIT8O.net
生膣中出し

1001:名無しさん@恐縮です
18/08/13 19:56:53.89 BEqQJIT8O.net
膜破り処女破り

1002:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 4分 24秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2136日前に更新/223 KB
担当:undef