【高校野球】甲子園の ..
[2ch|▼Menu]
664:名無しさん@恐縮です
18/08/14 02:36:27.65 C9UzHE450.net













665:名無しさん@恐縮です
18/08/14 02:42:25.09 3OHxphAy0.net
少年野球ブローカーに金をいっぱい払ったところが強くなる。

666:名無しさん@恐縮です
18/08/14 02:51:07.62 87deo9k50.net
>>661
教主の嫁さんが硬式野球部の存続を嫌ったんだよ。最後までそこそこの選手は集まってたよ

667:名無しさん@恐縮です
18/08/14 02:51:20.42 lwOaTghp0.net
>>1
日本全体のレベルが下がったから
以上

668:名無しさん@恐縮です
18/08/14 02:54:13.46 lwOaTghp0.net
>>20
良く見ろ
スポーツ組と受験進学組ははっきりと分かれている
神学校で頭の良い奴は違う種類の入学試験を通っている

669:名無しさん@恐縮です
18/08/14 03:21:56.81 w3iMMInN0.net
難関校用の駿台模試だと、大阪桐蔭はT類でも府立豊中より下だな
URLリンク(www.sundai-net.jp)

670:名無しさん@恐縮です
18/08/14 04:50:13.46 ax00/MSc0.net
昔は部活動が強い私立=馬鹿ばっかの底辺高校だったもんだけど今は違うね
少子化もあるし子供の奪い合いになってるから
私立はどんどん特徴的な学校になっていけばいいと思うよ

671:名無しさん@恐縮です
18/08/14 04:58:16.08 zT/WTA4q0.net
大阪桐蔭は知らんけど
胡坐かいてるような伝統校よりは
最新の指導法とかを取り入れながら果敢に取り組んでるようなところのほうがいいな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2146日前に更新/148 KB
担当:undef