【野球】巨人の次期監督は誰だ? 関係者が期待する3人の候補者 原辰徳氏3度目の就任も? at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:27:07.06 LdGU1p6Y0.net
小久保って無いんかね

451:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:27:17.13 03b+WAQI0.net
>>435
巨人の監督のルールで見落とされやすいのは「指導者経験」
長嶋ですら現役の最後に兼任コーチをやってる
由伸も現役の最後は兼任コーチだったしね

452:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:27:24.19 Qrk8hJnH0.net
巨人が江川起用すれば阪神は掛布起用出来んだよ
とっとと起用しろ

453:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:27:41.12 tZKF/4nF0.net
原だろうな

454:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:27:51.46 0zmM7FakO.net
>>421
デーブジョンソンならあり

455:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:27:57.26 dE6N18aN0.net
堀内も公立高校卒だな

456:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:28:00.86 TvdOsLcL0.net
ユニホーム着てる江川を見たい気もする
30年も現場から離れてどうしたいのだ?

457:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:28:07.21 6MJniT0x0.net
村田は村田でも、男・村田修一でよろしく

458:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:28:08.55 gjcrnguI0.net
にしこり

459:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:28:18.74 vfFsvLYh0.net
まあ困ったら名将の原に頼めば優勝してくれるからな
そういう意味で緊張感がないんだろ

460:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:28:35.12 oCTCnrTs0.net
衣笠といえば小早川もなんで監督出来ないんだろ

461:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:28:45.59 Dv8Hdhsy0.net
>>452
江川監督でコーチに西本呼んでくれたら盛り上がるのにね
あと定岡もw

462:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:28:52.48 blob6Yav0.net
村田真一は監督になったら意外と結果残すと思う
中途半端にヘッドコーチとかじゃなくて全権与えるべき

463:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:28:55.64 cmq+APEw0.net
>>426
この中でも地蔵と堀内の無能っぷりは異次元レベル

464:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:29:11.24 U1uSfeLB0.net
不倫してヤクザに1憶払ったのもう許されたのか
さすがヤクザと犯罪者にやさしい野球だな

465:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:29:14.32 3KD7OQA60.net
原が名将だったのは
阿部がいたから
落合が名将だったのは
谷繁がいたから

466:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:29:26.81 HMpzgKzG0.net
桑田は長嶋から
くわた  ではなく
くわだ
と、呼ばれている
まだ、これは解除されていないのかもしれない

それならまだ、「ブーちゃん」 の方がいい
あ、でもブーちゃんは、生え抜きではなかった・・・

467:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:29:28.42 0iwxbIJ10.net
監督はガンガン首になっても
コンパクト村田がなぜ失脚しないのかナベツネのスペシャルお気に入りなのか。

468:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:29:59.24 dsk1sxHp0.net
監督 堀内
コーチ 元木

巨人はこのままお笑い路線でええ

469:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:30:03.15 oCTCnrTs0.net
不祥事が続いてるから柴田監督でピリッとさせるなんてどや

470:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:30:49.07 dsk1sxHp0.net
槇原にやらしてやれよ
コーチでもいいから

471:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:30:49.57 oCTCnrTs0.net
定岡は洋服着た事あるか?洋服

472:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:30:55.80 AdIyNbF/0.net
もう由伸解放してやれよ

473:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:31:04.80 xlBP+79F0.net
落合

474:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:31:23.19 dE6N18aN0.net
>>460
小早川はそもそもそんな疑問を持たれるような選手でもないし
四番になれば誰も彼もが監督をやるという話もないし

475:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:31:37.42 bBRuTQwP0.net
落合でも呼ばないともう無理だろ
いい加減生え抜きから監督とかやめればいい

476:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:32:34.54 oCTCnrTs0.net
巨人の監督を誰にするかの最終決定権は徳光が持ってると聞いた事がある

477:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:32:36.24 mQ6Ftr0w0.net
>>467
マジで謎

478:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:32:52.66 ifgSmeNF0.net
無理やり引退させて監督にしたのにもうお払い箱?

479:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:32:53.40 hae+J8MY0.net
山倉とかやらせてみては?

480:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:32:58.81 mCepZBLR0.net
アンカミス
>>446>>416ではなく>>415
ごめん

481:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:32:59.91 0iwxbIJ10.net
泥水覚せい剤男清原にやらせるぐらいじゃないと話題性がない。

482:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:33:06.42 PL8ag0Va0.net
>>443
ブヒブヒ鳴いてて楽しそう
有意義な休み過ごせよ

483:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:33:10.19 p1vLb4TF0.net
>>445
桑田はどうなん

484:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:33:14.47 tIBhjJ5+0.net
宮本と槇原もあるな

485:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:33:24.63 WtpEAPtA0.net
中畑清は?

486:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:33:54.41 jeO5VG4o0.net
川相でいいよ
繋ぎに徹している

487:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:34:11.74 5UJHsWeB0.net
清原

488:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:34:18.89 tIBhjJ5+0.net
>>481
2軍監督くらいやらせればと思うわ
寮にいれて若手と寝食共にさせればいい

489:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:34:21.69 p1vLb4TF0.net
>>437
ネイマールかよw

490:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:34:28.11 eRKG2DvO0.net
星 一徹さんでいいよ

491:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:34:39.75 2/jqwctZ0.net
川上→長嶋→藤田→王→藤田→長嶋→原→堀内→原→高橋→
順番からいけば次は成功する人選ばないとw

492:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:34:52.30 6MJniT0x0.net
やっぱクロマティ監督、呂明賜打撃コーチ、ガリガリガリクソン投手コーチだな

493:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:35:05.67 mCepZBLR0.net
>>482
さわると病状を悪化させるだけだからスルーしろよ
アンカ付いたら喜んでコピペ貼りまくるぞ

494:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:35:15.56 HMpzgKzG0.net
金田、生え抜きでないから、てことで
監督にしなかったからなあ・・・
こういうとき、もし馬場がいたら、ミラクル起こるのに・・・

495:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:35:31.29 xakiHYzE0.net
江川に依頼してみろ

496:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:35:56.53 dsk1sxHp0.net
広岡という人選を忘れていませんかね

497:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:35:58.85 b+aKpt3S0.net
高卒でいいなら斎藤雅樹や槙原でいいと思うがな。
槙原の解説聞いてると優秀そうだ。
大卒にこだわると原か中畑か阿部か。
阿部はまだ早いだろうな。

498:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:36:36.61 de1CiLwv0.net
桑田でいいよ。
やる気が無く同業者をこき下ろして飯食ってた卓は絶対止めてくれ百球肩だしなキリンコでもやってろ

499:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:36:40.10 otKw10Xm0.net
中畑はベイに浮気したからないな

500:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:36:45.74 jKEsOWdH0.net
上原でいいじゃん

501:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:36:53.00 h9wcTDLK0.net
巨人:二岡監督
阪神:田淵総監督、江夏投手監督、掛布打撃監督
中日:谷沢監督
ヤクルト:松岡弘監督
大洋:平松監督
広島:高橋慶監督

502:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:37:06.51 E/KwZWaG0.net
>>11
来年は矢野で決まってるから ピッチングコーチは下柳 打撃コーチに桧山 もう決まってるから

503:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:37:08.10 xjpBqdGK0.net
まさか由伸よりラミちゃんの方が監督として優秀になるとは思わなかったなぁ…

504:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:37:19.61 oCTCnrTs0.net
江川は虐められてたクワワを護ってやったって話が好き
どうも長嶋派は人の良い奴が多く王派は厳しい人が多いイメージ

505:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:37:45.51 xlBP+79F0.net
落合監督やったら川合とラジコン昌呼ばれるだろうね。

506:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:37:46.76 YDKJtQ7W0.net
優勝したいなら落合一択だけど森繁が中日辞めてついてくるかだな

507:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:37:52.22 Dv8Hdhsy0.net
原が無理で、現任コーチの昇格もないのだとしたら、
江川しかないと思うんだけどなぁ

508:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:38:09.56 AdIyNbF/0.net
>>492
呂明賜なら、「ワシが育てた」やりたいだけで若手に昭和のフォーム植え付けて壊すクソOBから守ってくれるかも
自分も被害者だしな

509:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:38:37.83 w/Cbl7B00.net
松井は監督やらないで、今のポジのままのほうがいい気がするよ

510:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:38:49.24 3KD7OQA60.net
>>491
ここに入るってすげー事だ

511:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:38:59.41 xlBP+79F0.net
阿部は人望薄そう。いつも変な服装してるし。

512:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:39:11.13 IbR72Llp0.net
>>87
えっ‼女誰?も、もしかしてキャバ嬢?

513:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:39:19.86 oCTCnrTs0.net
>>505
森繁呼んだらヤクザ禁止ってフロントに却下されるかな

514:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:39:47.39 2QqMY6g20.net
球団の事情で監督にスター性を求めるなら仕方ないけど、だったらそのときにはヘッドコーチに原時代の伊原春樹みたいに、
人格が最低だろうと朝鮮人だろうと野球の戦術には確かな理論を持った人物をつけなきゃ勝てないだろ。
なんで頭で2回もボール受けて脳味噌グズグズの村田チュウなんだよ

515:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:39:50.27 dE6N18aN0.net
>>512
菅野の妹

516:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:40:00.65 cmq+APEw0.net
斉藤槙原桑田の例のゲームの3本柱の適正からすると
槙原は人望以前に能力が無い
桑田は能力はあるが変人故に人望が無い
斉藤 能力人望明るさと備えてるが甲子園出でもなく世間的には地味
だが現役時代エリート街道常に歩いた訳でも無く苦労してレジェンド級
の地位うを勝ち取ったキャリアの持ち主。誰がトップの器にすればいいか判るだろ

517:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:40:15.52 DxTop0nC0.net
清原、元木氏ね、川相がいない今、ペヤング堀内再登板を

518:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:40:27.48 PL8ag0Va0.net
>>493
ただの酔っ払いかと思うけどNGぶちこんどいたわ
すまんな

519:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:40:27.96 OWTsTk0z0.net
本当は松井が1番良いんだけど〜
という状態が松井にとって最良なんだろうし、
何年でもマスゴミは言い続けるだろうが
ファンがすでに付いていけなくなってる

520:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:41:00.49 A6dwMgDY0.net
鹿取、斎藤、吉村あたりが監督やってヘッドを阿部、助監督にもう一人つけりゃいいよ

521:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:41:03.01 dE6N18aN0.net
>>516
斎藤って能力も備えてるのか?

522:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:41:04.01 vKobCH7l0.net
阿部とか松井は元阪神ファンだろ
ここはやはり巨人ファンの江川だな

523:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:41:19.82 xlBP+79F0.net
松井が監督になったら勝つことよりもエンターテイメント性求めそう。

524:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:41:57.33 w/Cbl7B00.net
最近思うけど、やきう〜とか言ってる人たちが高齢化してる
ハマスタとか行ってる若い女結構いるよなぁ
サッカーも野球もどっちも好きな人多いじゃん

525:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:42:10.44 1jydxM5E0.net
篠塚は?

526:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:42:30.22 mCepZBLR0.net
>>508
あれは山内が言葉が分からないから教えられん。お前が教えとけってなぜか土井に投げたのが原因でもある
それがなくても振り切る打撃の呂に山内流の欠点を潰していく指導はミスマッチだったとは思うが

527:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:42:32.53 HMpzgKzG0.net
WBCで、西岡を通せんぼしたイスンヨプ
あいつに監督やらせると、巨人がどうなるか全く想像がつかなくなるので
だれも、推さないんだね・・・・・

528:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:42:46.15 oCTCnrTs0.net
>>525
車庫飛ばしでヤクザと連んでるのバレてるからなあ

529:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:42:54.68 vfFsvLYh0.net
こう見ると斎藤かな
とりあえず原が監督やって斎藤ヘッドでそのあと昇格かね

530:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:43:00.93 oyvRCo3i0.net
リベンジの堀内って良くね?

531:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:43:27.53 MwtLabbO0.net
阿部にするくらいなら吉伸続投
変えるならやっぱり松井じゃね
上原投手コーチで

532:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:43:41.93 fWVBKt970.net
3度目の原なんか巨人ファンだって見たくないだろ

533:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:44:13.43 MiglzbyP0.net
>>482
>>493
どいつもこいつも一つも反論できなくて
悔しくてたまらなくなて負け豚の遠吠えレスだけはしてくるんだよなぁwwwwwww
ID:EbcfzeqJ0
こいつどこいった?wwwwwww
ほんとうの事いわれてどんどけ悔しいんだよアホのやき豚じいさんたちwwwwwwwwwwwwww
悔しかったらまともな弁論の一つでもすりゃいいのになぁ

534:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:44:20.84 Dv8Hdhsy0.net
他球団からしたら、一番就任してほしくないのが原だろうな

535:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:44:34.42 UjKAhYKiO.net
今みたいな雰囲気なら中畑とかモチベータータイプが良さそう

536:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:44:42.10 Gb/I6ckW0.net
ますますブラック化

537:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:44:42.13 eEC1Ilt70.net
中畑にしてベンチの空気変えとけ
あまりにも暗すぎる

538:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:44:55.79 MiglzbyP0.net
やきうの監督??

え?
誰でもいいよね?wwwwwww

539:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:44:56.06 gCRzu5580.net
川相

540:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:45:07.89 cmq+APEw0.net
>>521
フォームでも国際ゲームでも結果出してるやろ

541:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:45:22.27 tAgSRJnh0.net
エロ塚はあるもんか

542:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:45:43.11 MiglzbyP0.net
球団関係者「監督?誰でもよくないよ!客呼べる監督じゃなきゃダメよ!!!

やきうwwwwwwwwwwwwww

543:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:45:49.01 KOu72en10.net
>>426
王さん以外みんな二回やってるもんね
誰か忘れてる気もするけど

544:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:45:55.43 oCTCnrTs0.net
斎藤でも雰囲気変わりそうじゃん
ラミレスよりベンチでニコニコしてそう

545:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:45:56.42 d467MhPO0.net
原はパの監督でもやれよ。楽天かオリだな。

546:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:46:20.39 MiglzbyP0.net
あれ?
やき豚ジジイの負け豚の遠吠え終わり?wwwwwwwwwwwwww

547:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:46:36.91 xlBP+79F0.net
サッカーの監督はあんまり意味ないけど、野球はお遊びで選べないよね。

548:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:46:51.65 2QqMY6g20.net
誰が監督コーチでも、呼んでもいないのに勝手に「指導」にきやがるOB連中は出入り禁止にしないと勝てないよ。
大田泰示とかクソOBに潰されたようなもんだろ。

549:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:47:04.24 9ItsonuS0.net
ゼッコーチョー

550:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:47:05.76 EgWLLG5X0.net
>>350
村田の馬鹿なんざデーブ以上に舐められるじゃん

551:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:47:38.08 6vD2yOu40.net
原はもう勘弁してくだしあ

552:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:47:42.87 MiglzbyP0.net
>>547
お遊びで選ぶから
由伸やラミレスみたいな未経験者が、いきなり第一線で監督しちゃうのってお遊びと言わないで何て言えばいいの?wwwwwwwwwwwwww

553:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:47:51.39 GkWrXNJn0.net
ヤンキースをお払い箱になってCMもテレビの需要もない松井秀喜に愛の手をw

554:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:48:17.94 MiglzbyP0.net
やき豚じいさん悔しい悔しいwwwwwwwwwwwwww

555:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:48:26.33 d467MhPO0.net
>>548
大田は単にセの野球に向いてないってだけよ。何も考えずにマン振りするパの野球がお似合い。

556:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:48:40.45 5c+FwGBp0.net
元木なんかコーチには適任だと思うけどな
いつかは監督やらしても面白い

557:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:48:41.22 MksYahyY0.net
代走の鈴木は?

558:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:48:45.97 3HfXq+ty0.net
中畑でいいよ

559:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:49:17.79 Dv8Hdhsy0.net
>>545
実は巨人の歴代監督は
巨人のあとで他球団に行って優勝してる監督が多いのよね
藤本が阪神で優勝
三原が西鉄と大洋で優勝
水原が東映で優勝
王がソフトバンクで優勝
原が他球団でやるのも面白いかもな

560:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:49:20.14 MiglzbyP0.net
またしてもやき豚じいさん反論出来ずに死亡wwwwwwwwwwwwww
どうあがいても勝ち目がないってかわいそうだよなぁ

561:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:49:36.75 KKDl8mHS0.net
他球団から見れば斎藤雅樹だろ

562:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:49:51.05 +SkB/Wa50.net
>>106
安定感ある

563:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:49:52.42 mpFX5nKy0.net
一茂がいい

564:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:49:52.78 LIfdIpb+0.net
由伸は変えた方がいいと思うが、
原の三選じゃ、安倍みたいで嫌だし
かといって阿部慎之介じゃ、安倍晋三みたいで嫌だし
はたまた松井じゃ、安倍から国民栄誉賞もらって嫌だし
困った、困った

565:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:50:19.12 2QqMY6g20.net
>>557
DV問題かなんかで干されてね

566:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:50:32.58 58nve9kq0.net
>>535
藤田さんは監督の既定路線に乗ってたってこともあるけど
当時のOB会のドンだった川上さんが可愛がってたから監督になれた
中畑が監督の路線に乗ってたかは分からないけど長嶋さん次第の気がする

567:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:50:46.83 MiglzbyP0.net
>>564
まあ結局誰でもいいよね
そこらへんのやきうなんて見たこともないようなかわいい女の子でもいいよね

568:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:50:51.11 CHfs+50U0.net
江川じゃダメなんですか

569:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:51:14.86 Dv8Hdhsy0.net
まぁ新人監督にするにしても、
現役引退即監督で準備足りずに失敗した由伸のあとに、同じ条件の慎之助を持ってきたら全く意味がないよな

570:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:51:42.17 5c+FwGBp0.net
>>557
来年か再来年には外野守備走塁コーチになると思う
いや、ならなくちゃいけない存在

571:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:52:03.98 qNEWNfmHO.net
原はベイの監督やる気マンマンとか前に見たが

572:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:52:11.69 vfFsvLYh0.net
江川でもいいと思うよね
はえぬきエースで大卒で条件は満たしてる

573:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:52:15.47 IeznEFFh0.net
阿倍だろ。選手を本気で叱れるのは阿倍ぐらいしかいない。

574:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:52:53.48 6vD2yOu40.net
吉村でいいよ
斎藤は馬鹿そうで嫌、吉村は馬鹿そうでもなんか許せる

575:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:52:59.48 QVui+dyq0.net
原がダメなら江川か西本にやってもらえよ

576:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:53:23.74 5jKhZdWh0.net
>>1
もう一度川上御大で
それともミスターでもう一度か?
壊れた信号機でもいいぞ

577:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:53:30.02 MiglzbyP0.net
>>569
まあ誰でもいいんじゃないすかwwwww
生え抜き縛りなんてやってる時点で
監督の能力なんて誰もあてにしてないってことですからwwwww

578:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:53:38.04 66i+IS6+0.net
まずカルビをクビにしろ

579:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:53:47.06 JWiAOGwk0.net
斉藤か川相(他チームのユニを着てるが)じゃね?

580:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:53:52.40 e9h4p/vI0.net
なんでイボイとウナギイヌしか候補がいないんだよ
桑田に頭下げろよ

581:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:54:22.71 CHfs+50U0.net
村西監督で

582:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:54:59.22 Dv8Hdhsy0.net
>>580
桑田は監督よりむしろ2軍、3軍の投手コーチとかの方が適正有りそうな気がする

583:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:55:01.83 CGmY9VY60.net
生え抜きが絶対条件だから
江川、桑田、松井、川相とかはできない

584:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:55:12.79 Y6YWkWa40.net
原はベイスターズじゃねえのかな
桑田になるかもしれんが

585:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:55:34.52 spoo+oXTO.net
俺は川相でいいと思うが
斎藤も二軍監督もやったしU-23の監督の実績も捨てがたい

586:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:55:46.92 VTJ7V9X0O.net
元木に滅茶苦茶にしてもらって二年後に高橋にバトンタッチ

587:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:55:46.99 0C3Y5WmC0.net
>>572
元阪神だっての

588:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:56:03.27 FNXkJY/N0.net
高橋は普通にヤクルトでいいだろ

589:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:56:09.88 FJiKsqKl0.net
山根さん

590:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:56:14.93 dsk1sxHp0.net
桑田がいるじゃん

591:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:56:18.14 HMpzgKzG0.net
王さんなら巨人をもう一度やれる
孫会長は絶対これを許可するはずである

592:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:56:54.77 CWSKuHmH0.net
今度は1億では済まんぞ

593:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:57:02.76 S1DED1sG0.net
阿部嫌いだからファンやめるは

594:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:57:03.33 6vNLI8Rf0.net
外部の血をいれろ
清原監督 立浪ヘッド 野村貴仁投手コーチ 江夏GM

595:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:57:39.94 1jydxM5E0.net
松井は阪神がもらうから

596:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:58:09.54 b06zA+Xk0.net
斎藤、槇原、岡崎、吉村、篠塚
巨人以外のユニ着てない人で選手実績あるのはこのあたりか。

597:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:58:11.78 MiglzbyP0.net
一つも反論できなくて
煽るだけのアホなやき豚じいさん見てるううぅぅぅうwwwwwwwwwwwwww

598:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:58:19.66 wEfOsMtN0.net
順当なのは斉藤かとおもうけど
阿部監督+橋上ヘッドコーチならよくない?
西武ファンは橋上嫌いみたいだから強奪とか言わないだろ。

599:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:58:19.75 p3acIexH0.net
江川は?

600:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:58:21.88 Dv8Hdhsy0.net
>>584
監督就任直前までいった長嶋
GMの高田
前監督の中畑
ベイスターズは歴代の巨人のサードが大好きだからね(´・ω・`)
サードレギュラー獲った順番からいったら、確かに次は原の番だ

601:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:58:31.13 V0Cyas9G0.net
落合だとしたらコーチ選びが難しそう
巨人OBで協力するような人いるのかね

602:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:58:33.07 8pgFFkd40.net
原は横浜に来て菅野も横浜に来るよ

603:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:58:39.36 0C3Y5WmC0.net
江川 (空白の一日)阪神→巨人
桑田 巨人→パイレーツ
川相 巨人→中日
松井 巨人→ヤンキース他

604:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:58:39.79 o7qh42NR0.net
パンダは原の尻を拭かせる為に2000本直前だったのを強制的に引退させて監督にさせたのに踏んだり蹴ったりな扱いだな

605:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:58:45.08 2Dk3crd80.net
星野一択

606:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:59:04.49 MiglzbyP0.net
え?
やきうの監督??

うん、誰でもいいよねwwww

607:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:59:06.09 cmq+APEw0.net
>>594
組事務所でも作るのか

608:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:59:19.75 9M9ELZIs0.net
監督の能力なら原が1番いいんじゃないかね?

609:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:59:23.11 Dv8Hdhsy0.net
>>598
安田内閣やね

610:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:59:28.21 QFcGJw180.net
斎藤か川相かな

611:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:59:30.38 5jKhZdWh0.net
>>599
生え抜きじゃない

612:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:00:11.78 MiglzbyP0.net
やきうの監督で最も重要視される能力
→客寄せパンダ力

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

613:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:00:51.43 IePnxgk40.net
>>612
もうそれでいいから消えてくれ

614:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:01:11.65 0C3Y5WmC0.net
原はまた監督になったときに炸裂させるつもりで眠らせてる
暴力団交際絡みの文春砲か新潮砲がたぶん待ち構えてるだろ

615:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:01:14.52 vKobCH7l0.net
>>608
伊原も広岡・森よりも原のことをよく言ってるね

616:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:01:27.29 uCN48apL0.net
どう考えても松井監督だろ

617:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:01:29.17 MiglzbyP0.net
>>613
え?それでいいからってか
事実だよね?
何か違うかな??
反論あるならどうぞぉ?wwwwwwwww

618:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:01:47.64 jLj0Wdrk0.net
斎藤や桑田は監督になれないのか
現役時代の実績は抜群なのにね

619:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:02:03.45 nhSE08m/0.net
今の巨人を変えられる監督は中畑しかいないな

620:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:02:26.02 MiglzbyP0.net
現役時代の成績が良かったから監督やってくれ!!!

はぁぁあ?????wwwwwww

621:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:02:29.36 q31e8zdh0.net
>>583
全員生え抜きやん

622:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:02:42.71 Dv8Hdhsy0.net
>>608
そりゃもう、能力と実績「だけ」で選ぶなら、候補者の中では原以外にはあり得ないよ

623:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:03:06.71 o7qh42NR0.net
桑田は息子がアレだから碌でもない形で退任しそうなのがな

624:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:03:08.41 GTsUL44w0.net
>>515
菅野に妹はいません

625:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:03:17.25 p03cUfV70.net
桑田でええやん
甲子園のヒーロー、読売18番のエース
最後は巨人で引退しなかったけど、今も報知や日テレで仕事してるし

626:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:03:27.25 6vNLI8Rf0.net
>>607
若手選手にナメられない陣容

627:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:03:29.07 ykqep58e0.net
桑田だろ

628:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:03:32.18 dE6N18aN0.net
>>540
フォーム?

629:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:03:54.54 MiglzbyP0.net
やき豚じいさんてスポーツ界の常識とズレまくってて面白いよなwwwwwww
ふざけてレジャーとかいってたけど
やきうってガチでレジャーだと思うわ
スポーツの常識とかけ離れてる
=つまりレジャーwwwwwwwwwwwwww

630:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:03:57.24 tPuph30I0.net
読売関係者さん。次期監督で悩んでいるんですか?多分お抱えのライターに情勢分析頼んだんでしょうね。監督選びは衆議院選の情勢分析じゃないんだから(笑)……予想通りの百花繚乱。もう、ナベツネの腹は、決まってるんでしょ?
高橋残留で。巨人ファンの世論の反発恐れて、こんなスレたててるようでは巨人の暗黒時代は、まだまだ続くよ。

631:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:04:09.05 bTZjN+F50.net
>>625
打撃コーチに番長を起用して
KKコンビの復活で話題をかっさらうか!

632:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:04:11.25 SWTRodjl0.net
ナベツネがやれ。そして崩御。

633:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:04:16.05 mCepZBLR0.net
ファン・バステンやドゥンガ知らねぇってあり得んだろ

634:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:04:34.51 VCap5dxY0.net
今は広島が勝つサイクルだから難しいねえ
もうちょっと巨人が若返りするか広島が弱体化するまで原も阿部も松井もみんな様子見だろう
ここでオファー来たら次に監督になるチャンスはもうないであろう斎藤か
既に弱小チームで監督して失う名声がない中畑あたりなら引き受けそうかな

635:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:04:51.38 MiglzbyP0.net
原より客寄せパンダ力が上のやつはいないのか??

636:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:05:03.23 PZ8FKji10.net
監督より先に村田真一を首にしろ

637:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:05:07.75 6vD2yOu40.net
松井はやる気ないし、阿部はまだ現役やるだろうし
つなぎ役が必要、吉村しかいないわ

638:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:05:30.60 k78uNYj70.net
桑田も江川も借金の問題でないんだろ

639:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:05:46.22 58nve9kq0.net
>>618
斎藤はノミの心臓と言われ続けてコーチ止まりだった
桑田は退団の時に球団と揉めた

640:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:05:53.57 LIfdIpb+0.net
意外性で山倉あたりにガツンと

641:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:06:13.22 MiglzbyP0.net
>>634
やきうで監督に出来ることなんてたかが知れてるからね
勝てそうな時期(いい選手が揃う)までやりたかねーだろうなぁ

642:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:06:24.73 N/eebZ5e0.net
村田で良いんじゃね

643:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:06:26.74 0C3Y5WmC0.net
>>638
親の借金を読売に肩代わりしてもらった奴が今監督やってるのに

644:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:06:48.56 ztkoek+W0.net
>>15
中畑清?

645:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:06:56.62 Dv8Hdhsy0.net
>>640
松本、山倉の早大OBはコーチで結果、というか高評価を残せなかったからね

646:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:07:19.29 MiglzbyP0.net
甲子園の面白そうな乞食寸前のジジイにやらせてやれよwwwwwww

647:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:07:29.29 d467MhPO0.net
ラミレスの長期政権は約束されてるから原は巨人以外ならパしかない。パの原が見てみたいわ。ソフバンなんか今季微妙だしCS逃したら工藤解任原就任がええ。工藤なんか所詮外様や。

648:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:07:59.42 y5FbWi+K0.net
元木さんお願いします

649:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:08:08.46 csyyLB5K0.net
ハリルでいいよ

650:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:08:39.69 Woy+3GZT0.net
原はプライドがあれば断るだろう
それに今監督引き受けても実績を汚すだけ

651:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:08:39.72 o7qh42NR0.net
中畑は有能だけど原の隠し子騒動のとき一枚噛んでたから無いだろ

652:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:09:18.78 jVsNsfcv0.net
悠々自適の松井がやるわけないだろ
巨人の監督やるなんて泥船に乗り込むようなものだ

653:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:09:31.48 MiglzbyP0.net
日本中のやき豚ジジババから選べwwwwwww

654:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:09:39.22 M96Fzkp60.net
のむさん

655:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:09:47.45 +MzhKTmp0.net
斎藤じゃダメなの?

656:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:10:18.84 HMpzgKzG0.net
松井の息子は
生まれて6年、NYだから
英語も宇多田みたいなものだろう
上原の息子も、すごいよな

松坂の子供も、たぶんそうだが
松坂は巨人と無関係

657:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:10:28.80 Xc0bvCdM0.net
原はなぁ
使い勝手の良い中途半端な選手ばかり作りすぎるから好きじゃない

658:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:10:59.08 Dv8Hdhsy0.net
>>655
現任コーチからの内部昇格なら、吉村か斎藤だろうな

659:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:11:19.58 4G2cB4IU0.net
松井以外は数字持ってないし
松井でも大して数字上がらない

660:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:11:19.85 OAiLxXgc0.net
クロマティ監督爆誕

661:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:11:36.97 LIfdIpb+0.net
クロマティを招聘してくれ

662:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:11:54.45 k78uNYj70.net
>>643
桑田は20億円以上でしょ? 江川は知らんけど、バブル崩壊の尻拭い
したんだから、やっぱり数十億とかじゃないの? もし監督やれるなら
とっくに招聘されてんだろ。この二人はないよ。KKコンビも清原のダメ
さ加減ぶりばかりクローズアップされてるが、桑田も同じだよ。両方クソ

663:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:12:00.28 MiglzbyP0.net
おれやろうか?

664:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:12:23.39 V+ePMW320.net
>>1
江川でいいじゃん

665:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:12:32.81 +MzhKTmp0.net
>>659
数字なんかで選ぶなら、ヨシノブやら堀内なんて選ばない

666:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:12:52.81 mCepZBLR0.net
工藤は去年二位以下に12ゲーム以上差を付けてるのに必勝リリーフを連投させてたからな
捨てゲーム作らないでリリーフ酷使して全部勝とうとすると反動が来て二三年で投手陣崩壊するぞと指摘してもホークスファンはあれが正解だと呑気なものだった
まさか一年で崩壊するとは思わなかったが

667:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:13:17.85 5niI0XyR0.net
長嶋の負の遺産を大粛清した堀内にもう一回って話もありそうがけどね
原監督が巨人を立て直せたのも、堀内が清原派を一層したおかげだろうし
OBの中からも堀内に同情する声はあるみたい

668:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:13:21.69 0C3Y5WmC0.net
>>662
高橋は60億

669:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:13:34.25 b+aKpt3S0.net
ほかのチームからすると原か落合がやるのが嫌だろうな。
実績あるからな。
斎藤や中畑なら内心にんまりだろう。

670:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:13:36.40 i6araJ4O0.net
松井はメリットがない。

671:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:13:40.04 MiglzbyP0.net
いや、やっぱりオファー来ても断るわ
あんな糞つまんねーレジャーを100試合くらい見るとかもはや拷問だからなwwwwwwwwwwwwww

672:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:13:46.50 mSiGmvdq0.net
桑田か落合で見てみたいね

673:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:13:47.78 7XTMU4RU0.net
>>2
いいね!

674:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:13:52.96 renAxHyC0.net
コンパクト:テクマクマヤコン
巨人軍の監督になーれ(・∀・)

675:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:14:04.71 VCap5dxY0.net
原は二次政権前半は吉村、後半は川相を後継に考えてたんじゃないかなあ
吉村には打撃コーチに二軍監督と色々やらせてたが、スキャンダルで退団して頓挫した
そこで川相に白羽の矢を立てたけど最期は川相に禅譲する準備より賭博があってさっさと逃げることを優先した

676:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:14:25.31 NlrzFvJd0.net
松井はコーチとしての才能がある
巨人の若手や筒香に対する熱心で分かりやすい指導はまさにコーチとしての才能
監督やる前にコーチやってほしい

677:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:14:27.40 BqOFilAa0.net
>当然、巨人のフロントでは次期監督の話も出ているでしょう
出てねえよ馬鹿
ナベツネは高橋が大のお気に入りだから
優勝するまで高橋で行く

678:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:14:41.34 OF3oMPzS0.net
松井なんて長嶋や由伸への義理で顔出してるだけだろ

679:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:15:21.37 k78uNYj70.net
>>668
それ、マジなの?

680:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:15:28.77 W0AnKjHl0.net
ウォーレン・クロマティか桑田真澄でお願い>次期監督
中日はウーやん(宇野勝)でヨロシク!

681:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:15:37.05 53ZYCAZd0.net
まあ松井が監督やるならまた巨人ファンに戻るって人は多そう

682:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:15:44.95 6OAbEzdC0.net
エースか4番経験者しかなれないでしょ巨人は

683:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:15:50.49 +MzhKTmp0.net
松井は打撃コーチでいい
外野手監督はもうお腹いっぱい

684:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:17:26.43 ngSkXazq0.net
>>595
どーぞどーぞ

685:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:17:31.65 VCap5dxY0.net
後は岡崎もいたけど清武の乱で渦中の人になって使いにくくなった
とはいえ清武に担がれただけで追い出すほどの不満分子でもないので今スカウト部長だけど

686:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:17:40.42 GXZCyh0T0.net
>>61
そりゃ松井を指導舌の長嶋やし

687:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:17:46.06 DQ+uZeJ+0.net
由伸が自分から辞めると言わない限りはずっと由伸だろ
辞めるとしたら第一候補は松井で松井が断ったらもうわからんな
どっちにしても時代逆行する原、江川はありえない

688:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:17:50.73 K6W9R2b00.net
それはそうと今日勝てそうじゃないか

689:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:18:49.67 i4yrsrig0.net
次だれでもいいから、由伸とセットで村田も解任しような

690:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:19:08.78 CjT67qJo0.net
>>688
カープは捨て試合だからな

691:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:19:47.16 MiglzbyP0.net
お前らすげーよなあ
客寄せパンダ誰にするかとかで悩んじゃってさwwwwwwww
マジでバカなの?wwwwwwwwwwwwd

692:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:19:53.05 3KD7OQA60.net
ガラリと雰囲気変えるなら中畑か

693:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:20:24.34 GXZCyh0T0.net
>>671
暇やな。お前

694:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:20:34.21 eER561MP0.net
ウナちゃんマン

695:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:21:03.59 6gA8zhve0.net
野球監督の能力ってのは采配よりチーム管理なんだよ
140試合、選手の健康とチームのモチベーションを維持すること
干された選手が反発覚えて腐っちゃうような監督はダメ
長島はカリスマで、原は気遣いで上手くチームが回ってた
高橋はそこ分かってない
あんなやる気の感じられない奴じゃ選手がついてこないだろ

696:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:21:13.76 FY9gJcB80.net
村田真一のような下品なドヤ顔が巨人のヘッドコーチで恥ずかしい

697:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:22:19.36 VPdem51a0.net
ダンカンとかいいと思うよ
読売が全試合負ける為の采配をしてくれるからね

698:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:23:22.47 K6W9R2b00.net
村田は村田でも指導者としては善則のほうが有能そうだな

699:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:23:25.44 HWDgkfM+0.net
外様という条件を外せば、落合は有力候補になるなぁ

700:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:23:48.57 EgWLLG5X0.net
>>575
ペヤング堀内が生きているうちはやらせてもらえないんじゃね

701:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:24:18.52 ehnPRgQL0.net
岡本君は数年後の虎の四番。
大事に使えよな。

702:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:24:58.59 OF3oMPzS0.net
>>687
もう辞めていいよ解放してあげるよって言ったら即答しそうじゃね
言いなりになってるだけで、監督やりたくてやってるわけじゃないだろ

703:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:25:07.63 Dv8Hdhsy0.net
>>698
松井のお友達だから
もしも松井が監督やれば1軍のコーチになりそうね

704:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:25:13.22 YojzVI2Z0.net
落合、江川、小久保
この辺にしてくれ
ファンサしなくてもいいから出来れば落合にしてくれ

705:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:26:20.54 OF3oMPzS0.net
小久保なんてあるわけない

706:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:26:56.29 +n1rXWhl0.net
>>695
クルーズとゲレーロの扱いについては感じるな。
期待値に対して働きがどうだと意見はあるにしても
全く役に立たないわけではなく、それなりの使い道のある選手なのに完全に腐らせてるもんな。

707:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:27:19.65 tPuph30I0.net
>>688
マツダ疑惑で、ヤバいと思ったんだろうな。頭とったからあとは流してるだけ…。昨日の9回2アウトから逆転って、笑うわ。広島さん、もうちょっと上手にやりなさい(笑)

708:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:27:30.42 +MzhKTmp0.net
由伸はかわいそうな部分はあったな
リリーフの要だった山口がちょうど良い具合に、おしぼりを絞り切った後の状態で原から手渡されて
若手は坂本以外結局、育てないまま、原は辞めたし
特に投手陣でうしろを何も整備できなかった3年間はまれにみるクソだったのは変わりないが
岡本・吉川尚・重信(まだ信用ない)を使えるようにしたことだけは後世に語り継がれるだろう

709:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:27:58.96 6gA8zhve0.net
>>704
阪神のユニフォームを着た奴は巨人の監督にはなれんで

710:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:28:08.10 W6/zfu720.net
生え抜きエース4番だと
江川、斎藤、松井、阿部
高橋は4番じゃなかったのに強引に監督にした。
このルールに戻すだろうから、桑田はない。
断る理由がないのは斎藤、ただ投手陣崩壊の責任問われれば、江川。

711:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:28:39.82 RRappCc40.net
即効性で言えば色々な問題抜きなら中畑
でも斎藤監督なら、コーチ陣に桑田やら外部の血を入れてくれそう
次期政権の土台も作れる感じする

712:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:28:58.68 sFWeRpla0.net
野村貴仁にやらしてやれよ
あのまんまじゃ可哀そうだろ

713:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:29:32.48 NmK8Ke8k0.net
>>7
あー
ワンポイントで藤田にやらしたら
意外に良かったパターンね
能力<人望 だから思い当たるヤツが
松井しかいないが、本人にやる気が
ないんじゃな

714:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:29:40.27 0C3Y5WmC0.net
>>709
江川に言ったら「ユニフォームは着てませんから」とか早口で言いそうw

715:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:29:48.22 VCap5dxY0.net
代わりがいるなら代えたいけど後任がいないのと、由伸に就任経緯の後ろめたさのあるフロント
辞めれるなら辞めたいけど就任経緯からの同情で簡単に辞めさせてくれる空気じゃない由伸
出来るなら引き受けたいけど広島がいるのでまだやりたくない後任候補たち

716:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:29:52.61 sFmpJS6b0.net
巨人・長島は落合に借りがある
次は落合でいい

717:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:30:12.41 mCepZBLR0.net
>>680
宇野はなぁ
ああ見えて打撃に関しては落合が一目置くほどの理論派なんだぞ
楽観的な性格的にコーチや監督には向いてないと匙を投げたが

718:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:30:45.11 CyJCxVuv0.net
問題は監督じゃなくて村田ヘッドだろwww

719:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:31:01.21 tPuph30I0.net
>>688
訂正。引き分けね。

720:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:31:18.40 mCepZBLR0.net
>>708
亀井や鈴木育てたろ

721:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:31:46.87 9gdMNATZ0.net
巨人軍の監督はスターでないといけないし、監督は外野手上りはダメ、内野手、投手か
捕手でないとゲームに参加していない。松井は外野手だからない。安部が近いが村田が
いるから時間待ち。斎藤のあとは上原だし、由伸を休まして原はあるかも。

722:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:31:49.56 renAxHyC0.net
江川は将来的に張本ポジション狙いだから
監督はやらないだろう
2-3年前に日本シリーズの解説で中畑と一緒に出たとき
現代野球との感覚のズレを露呈してしまった
無責任な立場で視聴者が喜ぶ事を言うだけ

723:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:32:03.23 MiglzbyP0.net
>>693
せやな
客寄せパンダ誰にするかで悩んどるアホらと一緒や😢

724:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:32:23.62 5t9PqmU00.net
強くするなら原がええけどもう無理やろ。真っ黒くろすけ。
松井や阿部なんかも高橋を失敗とするならいきなり監督はないだろう
村田や斎藤がやらないとなると岡崎あたりがいいんじゃないの。鹿取でもええけど一度外でてるしな。篠塚もちょっとな。

725:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:32:51.94 //mADm3m0.net
鹿取だよ

726:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:33:06.66 m9M+2eIp0.net
>>299
馬鹿は死んでろ

727:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:33:19.97 EGWyCxlZ0.net
松井ファンだから監督になってくれると嬉しい

728:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:33:21.96 WZbj3yqa0.net
巨人ファンの俺でも次の監督思い浮かばん
取り敢えず村田クビ
阿部ダメ 江川桑田松井無理
サイトーはどうなんだろう

729:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:34:17.39 5JbVXz8rO.net
由伸は今年で辞めたい(もう一年は現役と思ったところへ球団から強制引退させられたうえ監督を押し付けられた、
一方で球団側も押し付けた以上解任出来ない)と思うな。
それとは別に村田真一(これでもヘッドコーチ)の解任をするべき。
で、本題。阿部を強制引退させて監督を押し付け(由伸辞任で)そうな感じもする。

730:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:34:18.27 +9t3F2sP0.net
桑田とかダメかな

731:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:34:37.34 0C3Y5WmC0.net
江川がテレビの人気者だった15〜20年前なら何かの間違いで
ありえたかもしれないけど、63歳の現場未経験のじじいになった今となっては100%ないだろ

732:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:34:44.50 MiglzbyP0.net
>>726
反論の一つもできない哀れなやき豚じいさん
ID変えたのに悔しすぎてレスせずにはいられませんでしたか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

733:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:35:20.41 6vNLI8Rf0.net
つなぎの監督ならお任せの関根潤三監督でいいよ。
投手コーチは杉下茂な。

734:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:35:21.90 a/+vkUWW0.net
高橋はこの後のキャリアはどうするの?
コーチになるのかな
性格的に解説はやらなそう

735:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:35:29.18 RWTyexhK0.net
川相とかいうクソ野郎は自分や身内に甘く他人に厳しい

736:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:36:01.67 mCepZBLR0.net
基地外にさわんなよ
ドゥンガやファン・バステン知らないくらいのやつだしな

737:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:36:13.52 NzcIMCdY0.net
江戸末期の田舎の下級武士に経済ユダヤが支援してテロを起こさせ江戸幕府を転覆させたのが明治維新。
江戸末期から日本は経済ユダヤとの繋がりがありお互いの利益の均衡を目指してきたのが今日までの政治
の中心課題だと言えます。複式簿記 資本主義 株式制度 現在の経済の根幹を作ったのは彼等であり、
全ての産業を掌握する彼等(総資産数京円以上)の意向を無視出来ません。旧ソ連 中国共産党 北朝鮮 
ISISを作ったのは彼等であり、日本の技術流出 東芝の半導体事業からの撤退、シャープの倒産全て彼らの
シナリオ通りに動いてます。また、ここ数百年における世界の全ての紛争、戦争は彼等によって引き起こさ
れました。
彼らの目指している世界は自分達を支配階級とした人類の管理であり歯向かう人間の排除です。 
私達が右や左と罵り合う姿は彼らにとって好都合であり、対立は彼らの支配体制の強化になります。そういっ
たことを全ての日本人が理解しないと同じことを繰り返し、十数年後 あの時安部が日本を滅茶苦茶にした。 
今度の保守の誰々さんこそ日本を救うと喚いてるかもしれません。消費税廃止 移民反対と当たり前のことを
各政治家に要求し続けると同時に政治家は全員ユダヤの手先だと疑い続けないと日本の独立は成し得ません。

今後 日本で起こりうること 
・日本の水が外資に乗っ取られる。(フランスでは、これにより水道料金が3倍に上がった。)
・外資による日本の農地の買い占めと種子の独占、研修生と名の付く派遣外国人労働者とその家族の受け入れ。
・移民に永住権と参政権の付与。
・今のアメリカが在日朝鮮人を日本の間接支配の道具としてるのと同様、移民を利用した外国勢力による日本弱体化の加速。
・日本国民と移民との軋轢が生じ、混乱とテロが頻発。(病院と保険会社と弁護士がぼろ儲け)
・消費増税と緊縮財政により、日本人の貧困化と日本人減少化の加速。
・最終的に日本文化の消滅と日本人がマイノリティとなり、東南アジアのように売春婦だらけの植民地になる。
世界で進行中のこと。
・TPP締結(これにより環太平洋地域の人々の移住が自由になります。TPPの条約は日本の法律の上位となりTPP加盟国と日本の主権が奪われます。)
・中国のシルクロード経済圏の実現。(これによりユーラシア大陸と東南アジアの移住が自由になります。各国の主権はく奪。)
・TPPとシルクロード経済圏とEUの融合。(これにより世界中の人間の移住が自由になり各国の主権はなくなる。世界統一政府の実現。)
世界中の人間が知るべきこと
・世界の全てのメディアはユダ金が牛耳っている。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2139日前に更新/183 KB
担当:undef