【野球】巨人の次期監督は誰だ? 関係者が期待する3人の候補者 原辰徳氏3度目の就任も? at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:12:20.96 5c+FwGBp0.net
>>304
吉村はあると思う
でも一番怖いのは村田真の監督就任
村田真の馬鹿は野球脳は無いくせに球団内の政治が上手くてかなりの信頼を得てる
長嶋原由伸と歴代監督を支えてきたと評価する人が球団内に多くて一度は村田真を監督にと推す声が多いのも事実

351:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:12:31.96 P3oMb+GO0.net
槇原はなんでシカトされてんだろ

352:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:12:32.22 +ATUUBeR0.net
>>2
いいねw

353:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:12:35.22 +n1rXWhl0.net
>>292
三原、水原は監督になった時点で言えば巨人生え抜き。
後の巨人を追われ他球団の監督になった。
他球団の選手を経験した後、巨人の監督になった人はいない。
他球団のコーチを経験した後、巨人の監督になったのも藤田元司のみ。

354:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:12:42.93 e5BBnQbv0.net
そういや槇原って現場に戻る気はないの?

355:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:12:58.08 KcLdLrkZ0.net
桑田で!

356:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:13:14.72 dE6N18aN0.net
>>351
で、三原や水原の経歴については調べたのかい?

357:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:13:16.10 MiglzbyP0.net
>>346
反論出来るならはよ反論せーよガイジwwwwwww
お前が悔しくて悔しくて絡まずにはいられなかったのはもう分かってるからさ
負け豚の遠吠えにレス返してやってるこっちの身にもなれよゴミカスじいさんwwwwwwww

358:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:13:23.98 58nve9kq0.net
生え抜きの壁をする破れるとしたら松井しかいない気がする
国民栄誉賞持ちで長嶋さんの寵愛が有るんだから

359:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:13:35.49 o1WwduWy0.net
生え抜きにこだわらなくてもいいだろ
イチローに監督やってもらえば野球人気復活するかもよ

360:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:13:40.73 3KD7OQA60.net
槇原はなんでか引退後はTBSにどっぷり

361:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:14:01.95 /twWK6kI0.net
>>29
阪神や楽天時代知らないの?
野村なんて終わってる
30年前の古いデータを駆使されてもねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロワロワロンwwww

362:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:14:20.29 gteyPdRp0.net
阿部に関しては、若い頃から、何となく嫌悪感があって、嫌いだった
ビビる大木の例の話やこの記事の話が事実なら、俺のセンサーは
間違ってなかったってことだな

363:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:14:22.46 vc3QrC3X0.net
江川とかどれだけ時計の針を逆回転させる気なんだ
評論家で好きなだけ稼いでりゃいいわ
松井はまだ野球界やジャイアンツに対する
熱意を感じるので、本人次第では可能性はあるだろう

364:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:14:31.65 kndTqtcw0.net
>>29
アンチ?
もう巨人ファンにしか見えないけどw

365:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:14:32.84 eRKG2DvO0.net
ここはバカ息子で

366:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:14:35.42 tJ/g0Out0.net
不祥事担当コーチに清原和博

367:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:14:36.27 h9wcTDLK0.net
この際宮本程度でいいだろ

368:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:14:52.87 3KD7OQA60.net
>>362
それはわかる

369:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:14:56.19 dE6N18aN0.net
>>367
左のエースだしなw

370:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:15:14.07 /twWK6kI0.net
>>39
ウルフは村田を頼りにしてるんだよ

371:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:15:14.86 mCepZBLR0.net
高橋よりもヘッドの村田をどうにかしろよ
あいつが本当のガンだろ
小林はWBCで炭谷に教わるまでワンバンの正しい捕球の仕方を誰にも教わってなかったんだそうだ
村田は元捕手なのに
コンパクト打法だのを押し付けて太田を伸び悩ませるは巨人打線を弱体化させるわでろくなところがない
経験不足の監督なら無能の村田ではなくベテランの凄腕ヘッドを付けれよ
川上哲治も牧野ヘッドがいなければあれだけの成績を残せたか分からないし星野には島野、広岡には森、森には黒江と名監督には名参謀が付き物だぞ
高橋の首がどうとか言う前に須藤辺りに入れ換えろよ

372:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:15:23.00 58nve9kq0.net
>>354
槇原は巨人初のFA宣言して長嶋さんの手を煩わせた

373:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:15:33.24 HMpzgKzG0.net
長嶋を丸刈りにさせる力を持っているガルベス

374:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:15:41.12 Amvs7pwt0.net
自分が子供のとき、プロ野球選手と言えば原さんだった
監督として結果残してるし、また監督で見たい

375:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:15:48.76 xo8V/66k0.net
>>358
巨人としてもそろそろ壁を破っておかないと困るよね。
新人スカウトするときに「でももしメジャー行ったら監督にはなれないんでしょ?それなら確実に行かせてくれる日ハムに行きます」と言われてしまう。

376:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:15:59.35 1xHK8pZQ0.net
くわわでいいじゃん

377:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:16:07.80 iovPbET40.net
江川でいいよ

378:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:16:08.86 dE6N18aN0.net
>>372
駒田は?

379:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:16:25.61 bBRuTQwP0.net
原はもう無理だろ。有能だとしてもあまりに黒すぎる

380:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:16:25.79 5c+FwGBp0.net
>>304
吉村は二軍監督経験者らしい
全然記憶になかった
確認もせずに適当なことを言ってごめん

381:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:16:31.41 /twWK6kI0.net
>>46
斎藤はある
岡崎や吉村や川相の可能性はゼロだけど
斎藤はあるんだよ

382:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:16:39.67 03b+WAQI0.net
>>6
当時のGMが慶応出身だったから

383:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:16:44.08 MiglzbyP0.net
やきうってつくづくレジャーだよなぁwwwwwww
実力者>>>>>>>客寄せパンダwwwwwwwwwwwwww
まあやきうの監督に実力も糞もないからしょうがないよねwwwwwww

384:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:16:52.67 cmq+APEw0.net
ノムは確か斉藤雅推しだったよな。実際ファームや国際ゲームでは結果出してるからな
問題は周りに年寄りを置かず斉藤に選ばせた方がいい

385:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:16:54.10 382vcq4p0.net
由伸が村田真一を頼りにしてるから村田叩いてもな
あいつが退陣するまでいるよ。ほぼ村田に投げてんだから

386:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:16:57.88 Dv8Hdhsy0.net
一度江川に任せてみりゃいいじゃん

387:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:17:11.12 mZC32YkZ0.net
>>374
ヤクザに1億渡して
慶応幼稚舎に子供入れたのに子育て大失敗している人間をか?

388:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:17:23.92 gteyPdRp0.net
松井はナベツネとか巨人の体質とか関係無しに
巨人監督はやりたがらんと思う
恐らく、本人的に、今のヤンキース内での立場を離れて
巨人に戻る事は、東京に憧れて、東京にやってきた人が
地方へ飛ばされる都落ちみたいなもんでしょ

389:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:17:24.25 sQ8yTM6k0.net
一茂

390:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:17:38.65 dE6N18aN0.net
シッタカして恥をかいたID:P3oMb+GO0が消えたwww

391:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:17:49.26 OrQ4HbEcO.net
ああ、ABでいいかもな

392:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:17:56.45 ogHQQxMw0.net
高橋も現役に未練タラタラだったのになんか可哀想だな

393:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:17:58.70 /twWK6kI0.net
>>77
勝ち続けるのは難しいんだよ

394:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:18:06.10 3KCXzIO50.net
辰徳がいいけどアイツは今ゴルフに夢中

395:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:18:21.41 3KD7OQA60.net
よく考えたら
斎藤雅樹あたりだと
ただの内部昇格で改革にはならんね

396:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:18:23.64 mEPb9phT0.net
あと2年は高橋由監督でしょ。
まだ次を語る時期ではないよ。

397:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:18:50.72 6MJniT0x0.net
村田真一って二割五分そこそこしか打ったことないのに、なんで打撃コーチやれたの?

398:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:18:56.26 0zmM7FakO.net
>>336
シーズン中はほぼ毎日勝ち負けが新聞載るわけだから
メンタルだけは強くないと無理だろうな
なに言われても気にしないくらい無神経じゃないと胃を壊しそう

399:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:19:05.72 dE6N18aN0.net
>>393
勝ち負けだけじゃなくなんか態度もおかしくなって裸の王様みたいになってた

400:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:19:13.05 1uALCKen0.net
関東出身じゃないとダメだな。
やっぱり巨人は関東の球団だよ。
王長島原、関東出身じゃないか。

401:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:19:22.38 ZIjdWatLO.net
中畑がいい
弱くても観に行きたい

402:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:19:28.43 LdGU1p6Y0.net
斎藤でいいと思うんだけどね
実績もレジェンドクラス
現場経験して
風格もあるでしょう

403:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:19:45.00 ogHQQxMw0.net
山倉は何してんだよ!あと松本とか淡口とか

404:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:19:56.62 NoBjXoLW0.net
江川はもったいぶってる間に名前も上がらなくなったな
行き遅れた女のように悲しいな

405:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:19:59.51 H7CMhl010.net
原の次男が地雷らしいな

406:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:20:05.39 vfFsvLYh0.net
メジャー経験あっても生え抜きになるんじゃね
そんな感じはある
広告で読売が金出してるし

407:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:20:25.02 Dv8Hdhsy0.net
実績と能力でいったら原以外の選択肢は無いんだけど
どうなんだろうな、例の問題はもうほとぼり過ぎた感じなんだろうか。
ついこの前、巨人のゲスト解説をしていて、翌日の報知に観戦記的なものを寄稿してたところをみると
監督復帰のアドバルーンをというか下地を球団が進めてる様にも見えないことも無いんだけど

408:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:21:04.69 cmq+APEw0.net
>>397
ゴマすりだけは一流w

409:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:21:07.31 wgfzUuHS0.net
>>403

410:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:21:12.70 O6+nDPen0.net
落合にやってほしい。

411:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:21:13.38 MiglzbyP0.net
>>398
誰がやっても変わらねーんだから気にすることもないだろ
負け続けてるチームの監督でさ
よくいるじゃん
「どうしたらいいんですかね?」とか記者に言っちゃう監督
そりゃ監督になんかどうしようもないからね
やきうはwwwwwww
そりゃあんな発言しちゃいますわな

412:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:21:13.68 8uHpGVyk0.net
巨人はOBしか駄目だから人材限られるよな。
選手は他所から強奪繰り返してきたのに

413:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:21:18.67 mCepZBLR0.net
>>310
なに勢力とかではなく長嶋だよ
就任寸前だったのが流れたのは長嶋の猛反対が決め手

414:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:21:18.74 Pr1iXPjo0.net
球界のご意見番で知名度抜群、OBで監督コーチ歴なしで話題性抜群のあの人にしろよ

415:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:21:32.97 HfIOl/Nz0.net
三年やって経験不足はないだろ

416:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:21:46.28 ogHQQxMw0.net
江川は仁志に喧嘩売られちゃう時点でダメかと

417:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:22:04.98 58nve9kq0.net
>>378
中畑との確執で出て行った

418:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:22:25.10 mX4mCEd20.net
まあ阿部はちょっと早いか
もう少し外で勉強させた方がいいかもわからんな

419:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:22:42.67 5c+FwGBp0.net
前例が無いような仰天人事に期待するしかないね
皮肉になるけど落合にやらして一度ぶっ壊して貰えばいい

420:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:22:52.06 MiglzbyP0.net
勉強wwwwwww
何を勉強すんだっつーのwwwwwwwww

421:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:22:56.65 ogHQQxMw0.net
ここまでデーブ待望論無し!

422:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:23:09.78 vc3QrC3X0.net
>>404
何年か前に読売の首脳が、江川は候補に上がったこともない
というようなことを言っていたし
そういう評価なんだろう

423:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:23:16.15 GeOmFsxj0.net
思い切って井畑にやらせたらどうだろう
高橋は総監督になってもらって一年で復帰ということでどうだろう。
井畑は、現場で試合をずっとみてきたから、それなりの認識と経験がある外様だろう。
高橋に恩義があるから、高橋の不利になることはできないから、一時代役という
訳で我慢してもらう。

424:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:23:17.13 dE6N18aN0.net
>>417
っていうより落合が入ってくることが濃厚になってポジション被るからじゃね?

425:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:23:22.46 Dv8Hdhsy0.net
まぁ新人監督に監督にかんしては、外国人打者と同じく、
実際やってみないと分からないよなぁ
栗山とかあそこまで実績残すなんて誰も思ってなかったろうし

426:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:23:29.76 sCx444B70.net
高橋由、堀内、原、王、藤田、長嶋
50近い自分が物心ついてからの巨人の監督が6人しかいないって凄えな
しかも60歳くらいの人もこれに川上を加えた7人になるだけ

427:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:23:37.47 CrIQMr9E0.net
江川は何故監督になろうとしないの?

428:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:24:28.54 /twWK6kI0.net
>>185
全くない
指導力もないし
決断力もない
コーチにも監督にも向かないんだよ
たくさんの子ども(またはコモドドラゴン)に囲まれて穏やかな余生を送って欲しいよ

429:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:24:33.38 HMpzgKzG0.net
高橋は続投させて

阿部、助監督

430:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:24:45.60 pq91WuEf0.net
阿部もグラドルとの不倫あったし

431:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:24:50.33 0C3Y5WmC0.net
元阪神の江川は生え抜きじゃないからw

432:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:24:56.39 5niI0XyR0.net
江川はナベツネが反対だっけ
清武の乱のとき桃井社長が江川はナベツネが監督やらせないと言っていたとばらした。
それから江川は監督あきらめたぽい

433:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:25:04.02 ogHQQxMw0.net
>>427
鍼治療界からの猛反発があるんだろうなあ

434:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:25:05.47 03b+WAQI0.net
>>425
しっかりとしたフロントや有能なコーチ陣がいれば新人でもまあなんとかなる
それがいちばんダメなのが今の巨人

435:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:25:06.42 gteyPdRp0.net
長嶋から原に急速に若返りして、その後に堀内に時計の針を戻したこともあるんだから
別に江川や吉村や斎藤でも構わんだろ
桑田が候補に上がらないのは、何となく解るけどな。上の人間から見たら扱いづらいだろうし

436:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:25:11.50 tQGvPjFq0.net
西原に監督してもらおう
割とマジで

437:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:25:15.89 h9wcTDLK0.net
>>397
頭にデッドボール食らって、ピッチャーに文句言いに行って
演技で倒れたのしか記憶にないわ

438:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:25:18.68 My5D/JUG0.net
多分俺でもできそうだけどな
一茂あたりでもいいだろ

439:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:25:20.19 Qrk8hJnH0.net
江川起用せいや

440:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:25:21.69 /twWK6kI0.net
>>189
温存してるだけ
敵奴等にカードを全て見せるヤツがいるか?

441:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:25:31.08 3KD7OQA60.net
>>426
ほんとすごいことだわ

442:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:25:40.67 mX4mCEd20.net
どうせ常勝でもなくなったんだから少し思い切ったことしろよ巨人

443:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:25:53.95 MiglzbyP0.net
やきうの監督で何か変わると思ってるアホじいさんwwwwwww

444:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:26:02.52 6vNLI8Rf0.net
TDN

445:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:26:05.44 ogHQQxMw0.net
江川は衣笠みたくなんで監督やらないんだろうって言われながら死んじゃうんだろな

446:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:26:53.92 mCepZBLR0.net
>>416
指導経験もないまま就任させてるんだから三年やったくらいで手腕が身に付くわけないだろ
ベテランのコーチ陣が支えるという陣容でもないのだし
誰が采配、指導、人身掌握などを教えられるんだ?

447:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:26:56.65 KMAd7MPX0.net
村田をクビにしろ

448:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:27:02.11 dE6N18aN0.net
>>189
川上も公立高校

449:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:27:03.00 8oPdqxw60.net
そこまでいうのなら、村田にやらせろよ

450:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:27:07.06 LdGU1p6Y0.net
小久保って無いんかね

451:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:27:17.13 03b+WAQI0.net
>>435
巨人の監督のルールで見落とされやすいのは「指導者経験」
長嶋ですら現役の最後に兼任コーチをやってる
由伸も現役の最後は兼任コーチだったしね

452:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:27:24.19 Qrk8hJnH0.net
巨人が江川起用すれば阪神は掛布起用出来んだよ
とっとと起用しろ

453:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:27:41.12 tZKF/4nF0.net
原だろうな

454:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:27:51.46 0zmM7FakO.net
>>421
デーブジョンソンならあり

455:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:27:57.26 dE6N18aN0.net
堀内も公立高校卒だな

456:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:28:00.86 TvdOsLcL0.net
ユニホーム着てる江川を見たい気もする
30年も現場から離れてどうしたいのだ?

457:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:28:07.21 6MJniT0x0.net
村田は村田でも、男・村田修一でよろしく

458:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:28:08.55 gjcrnguI0.net
にしこり

459:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:28:18.74 vfFsvLYh0.net
まあ困ったら名将の原に頼めば優勝してくれるからな
そういう意味で緊張感がないんだろ

460:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:28:35.12 oCTCnrTs0.net
衣笠といえば小早川もなんで監督出来ないんだろ

461:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:28:45.59 Dv8Hdhsy0.net
>>452
江川監督でコーチに西本呼んでくれたら盛り上がるのにね
あと定岡もw

462:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:28:52.48 blob6Yav0.net
村田真一は監督になったら意外と結果残すと思う
中途半端にヘッドコーチとかじゃなくて全権与えるべき

463:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:28:55.64 cmq+APEw0.net
>>426
この中でも地蔵と堀内の無能っぷりは異次元レベル

464:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:29:11.24 U1uSfeLB0.net
不倫してヤクザに1憶払ったのもう許されたのか
さすがヤクザと犯罪者にやさしい野球だな

465:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:29:14.32 3KD7OQA60.net
原が名将だったのは
阿部がいたから
落合が名将だったのは
谷繁がいたから

466:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:29:26.81 HMpzgKzG0.net
桑田は長嶋から
くわた  ではなく
くわだ
と、呼ばれている
まだ、これは解除されていないのかもしれない

それならまだ、「ブーちゃん」 の方がいい
あ、でもブーちゃんは、生え抜きではなかった・・・

467:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:29:28.42 0iwxbIJ10.net
監督はガンガン首になっても
コンパクト村田がなぜ失脚しないのかナベツネのスペシャルお気に入りなのか。

468:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:29:59.24 dsk1sxHp0.net
監督 堀内
コーチ 元木

巨人はこのままお笑い路線でええ

469:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:30:03.15 oCTCnrTs0.net
不祥事が続いてるから柴田監督でピリッとさせるなんてどや

470:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:30:49.07 dsk1sxHp0.net
槇原にやらしてやれよ
コーチでもいいから

471:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:30:49.57 oCTCnrTs0.net
定岡は洋服着た事あるか?洋服

472:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:30:55.80 AdIyNbF/0.net
もう由伸解放してやれよ

473:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:31:04.80 xlBP+79F0.net
落合

474:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:31:23.19 dE6N18aN0.net
>>460
小早川はそもそもそんな疑問を持たれるような選手でもないし
四番になれば誰も彼もが監督をやるという話もないし

475:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:31:37.42 bBRuTQwP0.net
落合でも呼ばないともう無理だろ
いい加減生え抜きから監督とかやめればいい

476:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:32:34.54 oCTCnrTs0.net
巨人の監督を誰にするかの最終決定権は徳光が持ってると聞いた事がある

477:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:32:36.24 mQ6Ftr0w0.net
>>467
マジで謎

478:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:32:52.66 ifgSmeNF0.net
無理やり引退させて監督にしたのにもうお払い箱?

479:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:32:53.40 hae+J8MY0.net
山倉とかやらせてみては?

480:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:32:58.81 mCepZBLR0.net
アンカミス
>>446>>416ではなく>>415
ごめん

481:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:32:59.91 0iwxbIJ10.net
泥水覚せい剤男清原にやらせるぐらいじゃないと話題性がない。

482:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:33:06.42 PL8ag0Va0.net
>>443
ブヒブヒ鳴いてて楽しそう
有意義な休み過ごせよ

483:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:33:10.19 p1vLb4TF0.net
>>445
桑田はどうなん

484:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:33:14.47 tIBhjJ5+0.net
宮本と槇原もあるな

485:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:33:24.63 WtpEAPtA0.net
中畑清は?

486:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:33:54.41 jeO5VG4o0.net
川相でいいよ
繋ぎに徹している

487:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:34:11.74 5UJHsWeB0.net
清原

488:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:34:18.89 tIBhjJ5+0.net
>>481
2軍監督くらいやらせればと思うわ
寮にいれて若手と寝食共にさせればいい

489:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:34:21.69 p1vLb4TF0.net
>>437
ネイマールかよw

490:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:34:28.11 eRKG2DvO0.net
星 一徹さんでいいよ

491:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:34:39.75 2/jqwctZ0.net
川上→長嶋→藤田→王→藤田→長嶋→原→堀内→原→高橋→
順番からいけば次は成功する人選ばないとw

492:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:34:52.30 6MJniT0x0.net
やっぱクロマティ監督、呂明賜打撃コーチ、ガリガリガリクソン投手コーチだな

493:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:35:05.67 mCepZBLR0.net
>>482
さわると病状を悪化させるだけだからスルーしろよ
アンカ付いたら喜んでコピペ貼りまくるぞ

494:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:35:15.56 HMpzgKzG0.net
金田、生え抜きでないから、てことで
監督にしなかったからなあ・・・
こういうとき、もし馬場がいたら、ミラクル起こるのに・・・

495:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:35:31.29 xakiHYzE0.net
江川に依頼してみろ

496:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:35:56.53 dsk1sxHp0.net
広岡という人選を忘れていませんかね

497:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:35:58.85 b+aKpt3S0.net
高卒でいいなら斎藤雅樹や槙原でいいと思うがな。
槙原の解説聞いてると優秀そうだ。
大卒にこだわると原か中畑か阿部か。
阿部はまだ早いだろうな。

498:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:36:36.61 de1CiLwv0.net
桑田でいいよ。
やる気が無く同業者をこき下ろして飯食ってた卓は絶対止めてくれ百球肩だしなキリンコでもやってろ

499:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:36:40.10 otKw10Xm0.net
中畑はベイに浮気したからないな

500:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:36:45.74 jKEsOWdH0.net
上原でいいじゃん

501:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:36:53.00 h9wcTDLK0.net
巨人:二岡監督
阪神:田淵総監督、江夏投手監督、掛布打撃監督
中日:谷沢監督
ヤクルト:松岡弘監督
大洋:平松監督
広島:高橋慶監督

502:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:37:06.51 E/KwZWaG0.net
>>11
来年は矢野で決まってるから ピッチングコーチは下柳 打撃コーチに桧山 もう決まってるから

503:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:37:08.10 xjpBqdGK0.net
まさか由伸よりラミちゃんの方が監督として優秀になるとは思わなかったなぁ…

504:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:37:19.61 oCTCnrTs0.net
江川は虐められてたクワワを護ってやったって話が好き
どうも長嶋派は人の良い奴が多く王派は厳しい人が多いイメージ

505:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:37:45.51 xlBP+79F0.net
落合監督やったら川合とラジコン昌呼ばれるだろうね。

506:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:37:46.76 YDKJtQ7W0.net
優勝したいなら落合一択だけど森繁が中日辞めてついてくるかだな

507:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:37:52.22 Dv8Hdhsy0.net
原が無理で、現任コーチの昇格もないのだとしたら、
江川しかないと思うんだけどなぁ

508:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:38:09.56 AdIyNbF/0.net
>>492
呂明賜なら、「ワシが育てた」やりたいだけで若手に昭和のフォーム植え付けて壊すクソOBから守ってくれるかも
自分も被害者だしな

509:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:38:37.83 w/Cbl7B00.net
松井は監督やらないで、今のポジのままのほうがいい気がするよ

510:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:38:49.24 3KD7OQA60.net
>>491
ここに入るってすげー事だ

511:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:38:59.41 xlBP+79F0.net
阿部は人望薄そう。いつも変な服装してるし。

512:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:39:11.13 IbR72Llp0.net
>>87
えっ‼女誰?も、もしかしてキャバ嬢?

513:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:39:19.86 oCTCnrTs0.net
>>505
森繁呼んだらヤクザ禁止ってフロントに却下されるかな

514:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:39:47.39 2QqMY6g20.net
球団の事情で監督にスター性を求めるなら仕方ないけど、だったらそのときにはヘッドコーチに原時代の伊原春樹みたいに、
人格が最低だろうと朝鮮人だろうと野球の戦術には確かな理論を持った人物をつけなきゃ勝てないだろ。
なんで頭で2回もボール受けて脳味噌グズグズの村田チュウなんだよ

515:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:39:50.27 dE6N18aN0.net
>>512
菅野の妹

516:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:40:00.65 cmq+APEw0.net
斉藤槙原桑田の例のゲームの3本柱の適正からすると
槙原は人望以前に能力が無い
桑田は能力はあるが変人故に人望が無い
斉藤 能力人望明るさと備えてるが甲子園出でもなく世間的には地味
だが現役時代エリート街道常に歩いた訳でも無く苦労してレジェンド級
の地位うを勝ち取ったキャリアの持ち主。誰がトップの器にすればいいか判るだろ

517:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:40:15.52 DxTop0nC0.net
清原、元木氏ね、川相がいない今、ペヤング堀内再登板を

518:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:40:27.48 PL8ag0Va0.net
>>493
ただの酔っ払いかと思うけどNGぶちこんどいたわ
すまんな

519:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:40:27.96 OWTsTk0z0.net
本当は松井が1番良いんだけど〜
という状態が松井にとって最良なんだろうし、
何年でもマスゴミは言い続けるだろうが
ファンがすでに付いていけなくなってる

520:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:41:00.49 A6dwMgDY0.net
鹿取、斎藤、吉村あたりが監督やってヘッドを阿部、助監督にもう一人つけりゃいいよ

521:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:41:03.01 dE6N18aN0.net
>>516
斎藤って能力も備えてるのか?

522:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:41:04.01 vKobCH7l0.net
阿部とか松井は元阪神ファンだろ
ここはやはり巨人ファンの江川だな

523:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:41:19.82 xlBP+79F0.net
松井が監督になったら勝つことよりもエンターテイメント性求めそう。

524:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:41:57.33 w/Cbl7B00.net
最近思うけど、やきう〜とか言ってる人たちが高齢化してる
ハマスタとか行ってる若い女結構いるよなぁ
サッカーも野球もどっちも好きな人多いじゃん

525:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:42:10.44 1jydxM5E0.net
篠塚は?

526:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:42:30.22 mCepZBLR0.net
>>508
あれは山内が言葉が分からないから教えられん。お前が教えとけってなぜか土井に投げたのが原因でもある
それがなくても振り切る打撃の呂に山内流の欠点を潰していく指導はミスマッチだったとは思うが

527:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:42:32.53 HMpzgKzG0.net
WBCで、西岡を通せんぼしたイスンヨプ
あいつに監督やらせると、巨人がどうなるか全く想像がつかなくなるので
だれも、推さないんだね・・・・・

528:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:42:46.15 oCTCnrTs0.net
>>525
車庫飛ばしでヤクザと連んでるのバレてるからなあ

529:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:42:54.68 vfFsvLYh0.net
こう見ると斎藤かな
とりあえず原が監督やって斎藤ヘッドでそのあと昇格かね

530:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:43:00.93 oyvRCo3i0.net
リベンジの堀内って良くね?

531:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:43:27.53 MwtLabbO0.net
阿部にするくらいなら吉伸続投
変えるならやっぱり松井じゃね
上原投手コーチで

532:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:43:41.93 fWVBKt970.net
3度目の原なんか巨人ファンだって見たくないだろ

533:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:44:13.43 MiglzbyP0.net
>>482
>>493
どいつもこいつも一つも反論できなくて
悔しくてたまらなくなて負け豚の遠吠えレスだけはしてくるんだよなぁwwwwwww
ID:EbcfzeqJ0
こいつどこいった?wwwwwww
ほんとうの事いわれてどんどけ悔しいんだよアホのやき豚じいさんたちwwwwwwwwwwwwww
悔しかったらまともな弁論の一つでもすりゃいいのになぁ

534:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:44:20.84 Dv8Hdhsy0.net
他球団からしたら、一番就任してほしくないのが原だろうな

535:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:44:34.42 UjKAhYKiO.net
今みたいな雰囲気なら中畑とかモチベータータイプが良さそう

536:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:44:42.10 Gb/I6ckW0.net
ますますブラック化

537:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:44:42.13 eEC1Ilt70.net
中畑にしてベンチの空気変えとけ
あまりにも暗すぎる

538:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:44:55.79 MiglzbyP0.net
やきうの監督??

え?
誰でもいいよね?wwwwwww

539:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:44:56.06 gCRzu5580.net
川相

540:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:45:07.89 cmq+APEw0.net
>>521
フォームでも国際ゲームでも結果出してるやろ

541:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:45:22.27 tAgSRJnh0.net
エロ塚はあるもんか

542:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:45:43.11 MiglzbyP0.net
球団関係者「監督?誰でもよくないよ!客呼べる監督じゃなきゃダメよ!!!

やきうwwwwwwwwwwwwww

543:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:45:49.01 KOu72en10.net
>>426
王さん以外みんな二回やってるもんね
誰か忘れてる気もするけど

544:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:45:55.43 oCTCnrTs0.net
斎藤でも雰囲気変わりそうじゃん
ラミレスよりベンチでニコニコしてそう

545:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:45:56.42 d467MhPO0.net
原はパの監督でもやれよ。楽天かオリだな。

546:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:46:20.39 MiglzbyP0.net
あれ?
やき豚ジジイの負け豚の遠吠え終わり?wwwwwwwwwwwwww

547:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:46:36.91 xlBP+79F0.net
サッカーの監督はあんまり意味ないけど、野球はお遊びで選べないよね。

548:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:46:51.65 2QqMY6g20.net
誰が監督コーチでも、呼んでもいないのに勝手に「指導」にきやがるOB連中は出入り禁止にしないと勝てないよ。
大田泰示とかクソOBに潰されたようなもんだろ。

549:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:47:04.24 9ItsonuS0.net
ゼッコーチョー

550:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:47:05.76 EgWLLG5X0.net
>>350
村田の馬鹿なんざデーブ以上に舐められるじゃん

551:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:47:38.08 6vD2yOu40.net
原はもう勘弁してくだしあ

552:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:47:42.87 MiglzbyP0.net
>>547
お遊びで選ぶから
由伸やラミレスみたいな未経験者が、いきなり第一線で監督しちゃうのってお遊びと言わないで何て言えばいいの?wwwwwwwwwwwwww

553:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:47:51.39 GkWrXNJn0.net
ヤンキースをお払い箱になってCMもテレビの需要もない松井秀喜に愛の手をw

554:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:48:17.94 MiglzbyP0.net
やき豚じいさん悔しい悔しいwwwwwwwwwwwwww

555:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:48:26.33 d467MhPO0.net
>>548
大田は単にセの野球に向いてないってだけよ。何も考えずにマン振りするパの野球がお似合い。

556:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:48:40.45 5c+FwGBp0.net
元木なんかコーチには適任だと思うけどな
いつかは監督やらしても面白い

557:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:48:41.22 MksYahyY0.net
代走の鈴木は?

558:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:48:45.97 3HfXq+ty0.net
中畑でいいよ

559:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:49:17.79 Dv8Hdhsy0.net
>>545
実は巨人の歴代監督は
巨人のあとで他球団に行って優勝してる監督が多いのよね
藤本が阪神で優勝
三原が西鉄と大洋で優勝
水原が東映で優勝
王がソフトバンクで優勝
原が他球団でやるのも面白いかもな

560:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:49:20.14 MiglzbyP0.net
またしてもやき豚じいさん反論出来ずに死亡wwwwwwwwwwwwww
どうあがいても勝ち目がないってかわいそうだよなぁ

561:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:49:36.75 KKDl8mHS0.net
他球団から見れば斎藤雅樹だろ

562:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:49:51.05 +SkB/Wa50.net
>>106
安定感ある

563:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:49:52.42 mpFX5nKy0.net
一茂がいい

564:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:49:52.78 LIfdIpb+0.net
由伸は変えた方がいいと思うが、
原の三選じゃ、安倍みたいで嫌だし
かといって阿部慎之介じゃ、安倍晋三みたいで嫌だし
はたまた松井じゃ、安倍から国民栄誉賞もらって嫌だし
困った、困った

565:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:50:19.12 2QqMY6g20.net
>>557
DV問題かなんかで干されてね

566:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:50:32.58 58nve9kq0.net
>>535
藤田さんは監督の既定路線に乗ってたってこともあるけど
当時のOB会のドンだった川上さんが可愛がってたから監督になれた
中畑が監督の路線に乗ってたかは分からないけど長嶋さん次第の気がする

567:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:50:46.83 MiglzbyP0.net
>>564
まあ結局誰でもいいよね
そこらへんのやきうなんて見たこともないようなかわいい女の子でもいいよね

568:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:50:51.11 CHfs+50U0.net
江川じゃダメなんですか

569:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:51:14.86 Dv8Hdhsy0.net
まぁ新人監督にするにしても、
現役引退即監督で準備足りずに失敗した由伸のあとに、同じ条件の慎之助を持ってきたら全く意味がないよな

570:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:51:42.17 5c+FwGBp0.net
>>557
来年か再来年には外野守備走塁コーチになると思う
いや、ならなくちゃいけない存在

571:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:52:03.98 qNEWNfmHO.net
原はベイの監督やる気マンマンとか前に見たが

572:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:52:11.69 vfFsvLYh0.net
江川でもいいと思うよね
はえぬきエースで大卒で条件は満たしてる

573:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:52:15.47 IeznEFFh0.net
阿倍だろ。選手を本気で叱れるのは阿倍ぐらいしかいない。

574:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:52:53.48 6vD2yOu40.net
吉村でいいよ
斎藤は馬鹿そうで嫌、吉村は馬鹿そうでもなんか許せる

575:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:52:59.48 QVui+dyq0.net
原がダメなら江川か西本にやってもらえよ

576:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:53:23.74 5jKhZdWh0.net
>>1
もう一度川上御大で
それともミスターでもう一度か?
壊れた信号機でもいいぞ

577:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:53:30.02 MiglzbyP0.net
>>569
まあ誰でもいいんじゃないすかwwwww
生え抜き縛りなんてやってる時点で
監督の能力なんて誰もあてにしてないってことですからwwwww

578:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:53:38.04 66i+IS6+0.net
まずカルビをクビにしろ

579:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:53:47.06 JWiAOGwk0.net
斉藤か川相(他チームのユニを着てるが)じゃね?

580:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:53:52.40 e9h4p/vI0.net
なんでイボイとウナギイヌしか候補がいないんだよ
桑田に頭下げろよ

581:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:54:22.71 CHfs+50U0.net
村西監督で

582:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:54:59.22 Dv8Hdhsy0.net
>>580
桑田は監督よりむしろ2軍、3軍の投手コーチとかの方が適正有りそうな気がする

583:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:55:01.83 CGmY9VY60.net
生え抜きが絶対条件だから
江川、桑田、松井、川相とかはできない

584:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:55:12.79 Y6YWkWa40.net
原はベイスターズじゃねえのかな
桑田になるかもしれんが

585:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:55:34.52 spoo+oXTO.net
俺は川相でいいと思うが
斎藤も二軍監督もやったしU-23の監督の実績も捨てがたい

586:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:55:46.92 VTJ7V9X0O.net
元木に滅茶苦茶にしてもらって二年後に高橋にバトンタッチ

587:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:55:46.99 0C3Y5WmC0.net
>>572
元阪神だっての

588:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:56:03.27 FNXkJY/N0.net
高橋は普通にヤクルトでいいだろ

589:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:56:09.88 FJiKsqKl0.net
山根さん

590:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:56:14.93 dsk1sxHp0.net
桑田がいるじゃん

591:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:56:18.14 HMpzgKzG0.net
王さんなら巨人をもう一度やれる
孫会長は絶対これを許可するはずである

592:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:56:54.77 CWSKuHmH0.net
今度は1億では済まんぞ

593:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:57:02.76 S1DED1sG0.net
阿部嫌いだからファンやめるは

594:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:57:03.33 6vNLI8Rf0.net
外部の血をいれろ
清原監督 立浪ヘッド 野村貴仁投手コーチ 江夏GM

595:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:57:39.94 1jydxM5E0.net
松井は阪神がもらうから

596:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:58:09.54 b06zA+Xk0.net
斎藤、槇原、岡崎、吉村、篠塚
巨人以外のユニ着てない人で選手実績あるのはこのあたりか。

597:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:58:11.78 MiglzbyP0.net
一つも反論できなくて
煽るだけのアホなやき豚じいさん見てるううぅぅぅうwwwwwwwwwwwwww

598:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:58:19.66 wEfOsMtN0.net
順当なのは斉藤かとおもうけど
阿部監督+橋上ヘッドコーチならよくない?
西武ファンは橋上嫌いみたいだから強奪とか言わないだろ。

599:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:58:19.75 p3acIexH0.net
江川は?

600:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:58:21.88 Dv8Hdhsy0.net
>>584
監督就任直前までいった長嶋
GMの高田
前監督の中畑
ベイスターズは歴代の巨人のサードが大好きだからね(´・ω・`)
サードレギュラー獲った順番からいったら、確かに次は原の番だ

601:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:58:31.13 V0Cyas9G0.net
落合だとしたらコーチ選びが難しそう
巨人OBで協力するような人いるのかね

602:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:58:33.07 8pgFFkd40.net
原は横浜に来て菅野も横浜に来るよ

603:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:58:39.36 0C3Y5WmC0.net
江川 (空白の一日)阪神→巨人
桑田 巨人→パイレーツ
川相 巨人→中日
松井 巨人→ヤンキース他

604:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:58:39.79 o7qh42NR0.net
パンダは原の尻を拭かせる為に2000本直前だったのを強制的に引退させて監督にさせたのに踏んだり蹴ったりな扱いだな

605:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:58:45.08 2Dk3crd80.net
星野一択

606:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:59:04.49 MiglzbyP0.net
え?
やきうの監督??

うん、誰でもいいよねwwww

607:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:59:06.09 cmq+APEw0.net
>>594
組事務所でも作るのか

608:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:59:19.75 9M9ELZIs0.net
監督の能力なら原が1番いいんじゃないかね?

609:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:59:23.11 Dv8Hdhsy0.net
>>598
安田内閣やね

610:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:59:28.21 QFcGJw180.net
斎藤か川相かな

611:名無しさん@恐縮です
18/08/12 19:59:30.38 5jKhZdWh0.net
>>599
生え抜きじゃない

612:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:00:11.78 MiglzbyP0.net
やきうの監督で最も重要視される能力
→客寄せパンダ力

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

613:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:00:51.43 IePnxgk40.net
>>612
もうそれでいいから消えてくれ

614:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:01:11.65 0C3Y5WmC0.net
原はまた監督になったときに炸裂させるつもりで眠らせてる
暴力団交際絡みの文春砲か新潮砲がたぶん待ち構えてるだろ

615:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:01:14.52 vKobCH7l0.net
>>608
伊原も広岡・森よりも原のことをよく言ってるね

616:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:01:27.29 uCN48apL0.net
どう考えても松井監督だろ

617:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:01:29.17 MiglzbyP0.net
>>613
え?それでいいからってか
事実だよね?
何か違うかな??
反論あるならどうぞぉ?wwwwwwwww

618:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:01:47.64 jLj0Wdrk0.net
斎藤や桑田は監督になれないのか
現役時代の実績は抜群なのにね

619:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:02:03.45 nhSE08m/0.net
今の巨人を変えられる監督は中畑しかいないな

620:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:02:26.02 MiglzbyP0.net
現役時代の成績が良かったから監督やってくれ!!!

はぁぁあ?????wwwwwww

621:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:02:29.36 q31e8zdh0.net
>>583
全員生え抜きやん

622:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:02:42.71 Dv8Hdhsy0.net
>>608
そりゃもう、能力と実績「だけ」で選ぶなら、候補者の中では原以外にはあり得ないよ

623:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:03:06.71 o7qh42NR0.net
桑田は息子がアレだから碌でもない形で退任しそうなのがな

624:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:03:08.41 GTsUL44w0.net
>>515
菅野に妹はいません

625:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:03:17.25 p03cUfV70.net
桑田でええやん
甲子園のヒーロー、読売18番のエース
最後は巨人で引退しなかったけど、今も報知や日テレで仕事してるし

626:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:03:27.25 6vNLI8Rf0.net
>>607
若手選手にナメられない陣容

627:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:03:29.07 ykqep58e0.net
桑田だろ

628:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:03:32.18 dE6N18aN0.net
>>540
フォーム?

629:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:03:54.54 MiglzbyP0.net
やき豚じいさんてスポーツ界の常識とズレまくってて面白いよなwwwwwww
ふざけてレジャーとかいってたけど
やきうってガチでレジャーだと思うわ
スポーツの常識とかけ離れてる
=つまりレジャーwwwwwwwwwwwwww

630:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:03:57.24 tPuph30I0.net
読売関係者さん。次期監督で悩んでいるんですか?多分お抱えのライターに情勢分析頼んだんでしょうね。監督選びは衆議院選の情勢分析じゃないんだから(笑)……予想通りの百花繚乱。もう、ナベツネの腹は、決まってるんでしょ?
高橋残留で。巨人ファンの世論の反発恐れて、こんなスレたててるようでは巨人の暗黒時代は、まだまだ続くよ。

631:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:04:09.05 bTZjN+F50.net
>>625
打撃コーチに番長を起用して
KKコンビの復活で話題をかっさらうか!

632:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:04:11.25 SWTRodjl0.net
ナベツネがやれ。そして崩御。

633:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:04:16.05 mCepZBLR0.net
ファン・バステンやドゥンガ知らねぇってあり得んだろ

634:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:04:34.51 VCap5dxY0.net
今は広島が勝つサイクルだから難しいねえ
もうちょっと巨人が若返りするか広島が弱体化するまで原も阿部も松井もみんな様子見だろう
ここでオファー来たら次に監督になるチャンスはもうないであろう斎藤か
既に弱小チームで監督して失う名声がない中畑あたりなら引き受けそうかな

635:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:04:51.38 MiglzbyP0.net
原より客寄せパンダ力が上のやつはいないのか??

636:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:05:03.23 PZ8FKji10.net
監督より先に村田真一を首にしろ

637:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:05:07.75 6vD2yOu40.net
松井はやる気ないし、阿部はまだ現役やるだろうし
つなぎ役が必要、吉村しかいないわ

638:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:05:30.60 k78uNYj70.net
桑田も江川も借金の問題でないんだろ

639:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:05:46.22 58nve9kq0.net
>>618
斎藤はノミの心臓と言われ続けてコーチ止まりだった
桑田は退団の時に球団と揉めた

640:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:05:53.57 LIfdIpb+0.net
意外性で山倉あたりにガツンと

641:名無しさん@恐縮です
18/08/12 20:06:13.22 MiglzbyP0.net
>>634
やきうで監督に出来ることなんてたかが知れてるからね
勝てそうな時期(いい選手が揃う)までやりたかねーだろうなぁ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2118日前に更新/183 KB
担当:undef