【サッカー】本田圭佑 カンボジア代表の実質的監督に「世界どこをみても初めての契約」★2 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:43:07.12 G6VhELr30.net
もう日本代表とは関係ないんだし好き勝手やればいいけど
OZのクラブかわいそうだなwww3億も払ってるのにこんなことさせられてwそういう契約だったんだろうけどさww

201:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:43:08.19 Dh8HV0Xk0.net
日本の恥本田
オーストラリアの給料はやっぱ胡散臭いとこ持ち確定

202:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:43:08.50 mllz6k3N0.net
凄いな
さすがだわ(笑)

203:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:43:12.54 BfoSw+QX0.net
オリンピックに向けてどんどんカオスになっとるなあ。
内柴がキルギスの監督とか本田がカンボジア監督とか
あの界隈はオリンピックでアゲアゲ的に色々画策してんだな

204:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:43:23.65 NW/B9rge0.net
こんなに早くケースケホンダとさよならできると思わなかった。
すごくうれしい。ケースケホンダには二度と日本のサッカーに絡んでほしくない。
他国のサッカー代表と関わる人が日本でサッカー教室やるの規制してほしい。
将来のあるサッカー選手の情報がダダ漏れになる。

205:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:43:27.49 w2AT+rBe0.net
5ちゃんのニート共には眩しすぎる人やから嫉妬が凄いなw

206:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:43:31.62 Uea9B6wb0.net
>>8
「アオザイ」っていう、身体にピッタリ張り付いた
民族衣装があるだろ?
アレを着るためには痩せてなきゃいけない
から、みんなダイエットしてるんじゃないの?

207:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:43:39.57 QnA7vXlH0.net
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

208:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:43:55.65 fCtP8krF0.net
>>152
いや、大海原を航海している感じですごいわ
大したもんだよ

209:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:43:55.91 F914N8PT0.net
代表監督ってその国に住んで人と交流して文化や風土を知って初めて仕事ができると思うんだけど
果たして現役でプレーしながら務まるものなのかな
移動費だけっていうのも本田とカンボジア協会の双方に言い訳できる逃げ道を作ってる気がする

210:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:44:35.24 nNm4P5pq0.net
どうせならフェロー諸島とかウェールズみたいなマイナーな国の代表監督やって欲しかった

211:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:45:01.35 eFODGl810.net
民主党政権なら文部科学省も日本サッカー協会も本田をアゲアゲなんだがいま安倍政権だからな。

212:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:45:02.53 6ERbWVOR0.net
しかし行動力がもの凄いな
濃い人生歩んでて素直に羨ましいわ
びびりの俺には無理

213:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:45:11.30 wwEo9loh0.net
将来的にはぜひ日本代表の監督をやって欲しい

214:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:45:21.49 9xCpvb1Q0.net
胡散臭さがすげー
取り巻きに利用されてるのわかってんのかな

215:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:45:43.73 0btBmnNM0.net
何のために


216:竄驍ゥだな それはこいつにしか分からん



217:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:46:10.87 dpJw9bs80.net
さすが本田としか言いようがないわ
一生この男についてくぜ!
アンチ息してんの?
本田が代表監督ですよ

218:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:46:20.34 NW+Pp6VE0.net
>>209
そのレベルの国がこんな色物と契約してくれるわけないがな

219:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:46:21.80 MaqLSV5k0.net
>>205
アオザイはベトナム

220:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:46:22.05 yNwi2RE50.net
>>211
僕も無理だな
ビビりだし、安定求めてるからチャレンジできないw

221:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:46:27.75 wyD19/u10.net
海外でも失笑を買ってるから
こういうアホなことはやめてほしい

222:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:47:02.23 O+WqTaFj0.net
ビジネスのために売名できるし、選手としては三流で終わったのでリベンジするつもりもあるのかな
万が一カンボジアで良さげな選手が出てきたらエージェントになって搾取することまで考えてそう

223:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:47:04.84 ufa9UOUn0.net
手放しで称賛する奴はどれだけ馬鹿なんだろう
そっちの方が興味ある

224:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:47:17.43 LJVQZZ3z0.net
金で買ったろ

225:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:47:24.80 vj3K83tq0.net
GMが監督に戦略進言するとかあり得ないわな
絶対空中分解する

226:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:47:24.91 DMNw9KsG0.net
なんだかんだこいつの行動力は凄いわ
世界中どこでも行くんだなw

227:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:47:35.95 LNfgHusj0.net
まず代表辞めるのが筋だろ

228:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:47:49.34 FWZcQEnj0.net
>>181
このレベルの選手だと移動はビジネスクラス、ホテルも五つ星だから結構おカネかかるよ…

229:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:47:57.04 BfaFnVjc0.net
自分から売り込んだのかよ

230:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:48:09.09 3kLrV6sr0.net
>>203
考えが甘いよ
これだけ電通や協会と懇意にしてきた人間が引退したとしても代表と疎遠になるわけがない
アドバイザーとかよくわからんことをしながら監督になるよ

231:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:48:10.21 ufa9UOUn0.net
>>217
>>205は何も間違ってないぞw

232:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:48:12.19 /dGIzA+Y0.net
単純に色んな国で仕事ができるのが羨ましい

233:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:48:19.48 c8Ds6SKa0.net
もう殆ど引退気味じゃん

234:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:48:21.88 2qe21Ytw0.net
さすがThink Differentの本田さんや。
W杯3大会連続ゴール、ACミランの10番、CLでのスーパーFK、など栄光の功績は枚挙に暇がないわ。

235:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:48:22.45 P1AUKwRC0.net
>>1
『実質的カンボジア監督』というパワーワード

236:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:48:25.67 w2AT+rBe0.net
>>219
偉人ってのは世間から失笑かってた人ばかりだからな
エジソンとかw

237:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:48:55.12 L6b9dv/h0.net
カンボジア代表監督+オリンピックOA狙い+メルボルンプレーヤー+自身がオーナーのサーカーチームを保持+ウィル・スミスと金儲け
こいつなんやねん

238:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:49:04.27 nNm4P5pq0.net
本田が絡むもの殆ど「実質」っていう注釈がつくよね

239:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:49:12.78 +oNZwyYhO.net
オフは日本やアメリカでビジネスしてシーズン中はオーストラリアで選手してAマッチデーはカンボジアで監督するの?
ここまでプロサッカー選手舐めてるプロサッカー選手はいないだろうな

240:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:49:17.20 O+WqTaFj0.net
擁護のキーワードは行動力とポジティブ?
違和感しかないけど

241:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:49:27.26 BfaFnVjc0.net
>>235
プログラマーが抜けてる

242:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:49:32.50 tKjReN/y0.net
まずはアジアカップ予選突破しないと。
w杯なんて夢のまた夢だよ

243:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:49:34.89 B3aC8GKr0.net
まあ、発想力と行動力とそれをやるだけの資金力は、すごいものだ。
代表枠のスポンサー圧力というのも、信憑性が高くなってしまった。
理解できないものには恐怖を感じるが、しかし・・・すごいね。

244:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:49:57.69 3kLrV6sr0.net
まあマネーだよね
バックで本田を支えて弱小国のサッカーを支配できる連中がいるんだろ
ビジネスアイコンというかね

245:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:49:59.13 nNm4P5pq0.net
中田さんも本田と同じくらいサッカーに対する情熱があったら今頃セリエAの監督やってただろうな

246:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:50:19.73 G6VhELr30.net
親善試合してほしいなw
日本は国内組みでちょうどいいかも

247:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:50:20.77 w2AT+rBe0.net
>>237
サッカー選手って意外と暇らしいで

248:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:50:33.77 hv0gy4DR0.net
>>187
そうなんだ
罰せられないならザル規制だから問題なしってことか
しかしプロとしてサッカーやって合間に移動して代表監督なんて羨ましい
多分理念くらいしか指導しないとは思うけど
中味のあることを何一つしないで、嘘で嘘を塗り固めるようなことをずっとしているイメージなので、いつか破綻するかな
スペインあたりのチームでコーチかスタッフで一から指導者としての修行するのなら掛け値なしで評価したけどな。

249:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:50:36.16 WDmzVlSj0.net
>>ふたつめは、サッカーを強くするだけではなく、サッカー以外のカンボジアの素晴らしいところを
>>世界に伝えていくことも私の使命だと思っています。
「カンボジアの素晴らしいところ」を紹介する時にフン・セン体制を擁護して
カンボジア国民から総スカンを食らうと予想

250:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:50:38.75 Q8dbelfi0.net
なんだよ、そんなんだったら
プノンペンFCと選手契約して
プノンペン本田爆誕して欲しかったよ。

251:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:50:39.09 ZqB4yM3F0.net
>>207
航海というか短パン一枚でオーストラリアまで行こうとしているようにしか
ある程度の常識ってあるよね

252:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:50:39.86 ufa9UOUn0.net
>>234
おまえはもうすこしカンボジアについて知ってから書けw

253:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:50:43.92 gEuRmaJe0.net
>>1
自分から言ったの?
現役続行で片手間でやるとか失礼極まりないな
猫ひろし以下やわ

254:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:51:01.37 G6VhELr30.net
>>237
カンボジアはまあいいとしてオーストラリアがかわいそうっていうかかなり舐められてるけどそれを受け入れたんだからしかたないよねw

255:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:51:07.23 L6b9dv/h0.net
>>237
家族迎えに行くから試合サボるわ!っていうスペイン人は?

256:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:51:07.60 ySHIcGwj0.net
サッカー界の猫ひろし

257:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:51:08.91 APKykNS40.net
東南アジアサッカーには成長して欲しい
頼むぞ本田

258:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:51:15.04 n2kAqJi40.net
さて、お手並み拝見
選手は自分がゴールさえ決めてればチームが負けようが周りに迷惑をかけようが一発逆転可能だったけど監督はそうはいきませんからね

259:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:51:16.60 wyD19/u10.net
>>234
そうだな
ケイスケホンダはエジソンの生まれ変わりだな

260:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:51:19.79 ocfIjU8p0.net
何を目指してるのかサッパリわからん
全部中途半端に終わりそう

261:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:51:28.44 NLikeZ2f0.net
4年後カンボジアの10番で出てくる本田

262:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:51:31.23 ApBDkRzn0.net
中田とかカズとかって微妙だな本田と比べると、別にきらいじゃないけど

263:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:51:52.35 wyD19/u10.net
そのうちバチが当たりそう

264:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:52:04.09 hf4z8A8o0.net
凄いな

265:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:52:07.79 nwN5MOOq0.net
本田は冷静にみて過大評価だ
プロとしての成績はめちゃくちゃ平凡だし
W杯で活躍したっていうけど予選だろ
おまえが嫉妬してるだけ!と思われるんだろうが、イチローなんかは尊敬してるよ
常識外ってのはこういう選手のことだ

266:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:52:20.12 Mms9UVXi0.net
やっぱ本田凄いな
カッコいいわ

267:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:52:26.79 ufa9UOUn0.net
>>253
それあらかじめ決まってたんじゃないの?

268:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:52:36.12 qgXjISx+0.net
>>241
何が凄いのかわからん
過去全て何一つ結果を出してないのに
オーストラリアで大活躍してカンボジアを強くしたら
初めて褒めてもいいが未だ何一つやってないのにアホか?

269:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:52:38.98 YCypD9RU0.net
カンボジアサッカーの基礎を作ってくれと頼まれて引き受けたんだからお前らがギャーギャー言う意味が分からん
メルボルンは分かってて契約したんだし
それともまだ代表選手として活躍してほしいの?

270:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:52:40.28 zmOSl7J80.net
カンボジアに骨を埋める気でやれな
カンボジアがWCに出れるまで日本に帰るなよ

271:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:52:42.29 Xt2uvHDU0.net
>登録上の“監督”はアルゼンチン最高位ライセンス保持者のフェリックス・アウグスティン・ゴンザレス・ダルマス氏(30)が担うが実質的な監督のポジションを務めるという。
うっさんくせーなおい
本当に実際に指揮するのかこの先を見てみんとわからんな

272:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:52:48.23 VenM4TY+0.net
バイタリティの塊だな
素直に尊敬するわ

273:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:52:51.84 P1AUKwRC0.net
>>257
エジソンってかなりの糞野郎だったらしいよな

274:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:53:19.18 u2UQiVof0.net
実績、知名度、金あるしな
本田からしたらこれぐらい朝めし前やろな

275:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:53:29.32 wyD19/u10.net
ガクトが体を張って教えてくれた教訓を無視するカッコ良さ

276:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:53:29.97 MTTr96Bt0.net
本田は操り人形みたいなもんで
ビジネス関係やってんのはすべて本田の代理人やで
監督業も実質的に戦略組んだりするのはその人達
本田自身は言ってしまえば「顔」や「看板」の役割なんだよねネームバリューがあるから

277:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:53:38.45 8ZrlehkC0.net
ライセンス制度で怒られないのか

278:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:53:43.19 1+ar3s5w0.net
はえーすっごい

279:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:53:47.96 c5YDyMJE0.net
色々手出して結局何も残らなさそう

280:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:53:50.42 w2AT+rBe0.net
>>253
あれは神戸のために予定より早く来てくれたんだよ
WC後すぐに

281:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:53:55.53 iYwZiIaa0.net
これすげーなw
つーかメルボルンはそれでいいんかいw

282:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:54:01.80 +oNZwyYhO.net
>>245
それは拘束時間が短いって話だろ
>>253
クラブの了承得てるなら問題あるのか?

283:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:54:20.90 dAQOAFPk0.net
カンボジア行く暇あるんだったらまずホルンに行って立て直すべきだろ

284:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:54:21.59 /dGIzA+Y0.net
>>266
日本人プレーヤーの中では、十分結果出してると思うで
そりゃヒデや香川と比べると、クラブでの結果は物足りないけどね

285:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:54:30.68 MbNVtxjv0.net
本田を手放しに賞賛する馬鹿っていつも単発IDだよね

286:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:54:45.01 8MEds6sf0.net
何でカンボジアの監督になろうと思ったんだ?
監督やりたいなら他にもたくさんあるのに…
カンボジアなら金で転ぶと思ったからか?

287:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:55:10.89 qgXjISx+0.net
>>263
W杯で本当の意味で活躍したのは南アだけだな
ロシアでは相手がへばってる時間に出てきて
得点しただけでチームの足を引っ張ってる
走れる選手が出てきたらもっとチームとして押せ押せになって
セネガルにも勝てたろうしベルギー戦も優位になれた

288:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:55:14.05 /dGIzA+Y0.net
Jでもう一度プレーして欲しいけど
戻って来なさそうだな

289:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:55:15.50 2IHTW4g80.net
素直に応援したいな
頑張ってくれ

290:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:55:20.53 MbNVtxjv0.net
>>284
ライセンス無くても金でどうとでもなるのがカンボジアだったんだろ

291:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:55:36.33 iYwZiIaa0.net
>>284
流石にオファーがあっていうか打診があったんだろw
自分からいわねーだろw

292:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:55:48.27 30H1lae50.net
>>266
過去全て何一つ結果を出してないのに
それほど結果を出してないのになんかこういうポジションに
なってるのがすごい気がするw
カンボジア側が日本の大スターがカンボジアを紹介してくれるぞ!
ってこの話快諾なんだろうし

293:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:55:54.56 TeDdys2f0.net
2016年1月には大型補強を実施。権田修一、ハーフナー・ニッキ、新井瑞希、川中健太の
4人の日本人選手を含む6人を獲得した。2016年4月の時点でチームは2位と2部復帰に向けて
好結果を残していたが、クラブ側との考え方や方向性の違いによりヨハン・クレア監督を解任。
「本田の哲学をクラブに浸透できる人材」としてシーズン開幕前からの希望としてあった濱吉正則を招聘した[23]。
その後に大量に選手入れ替え三部にか

294:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:56:00.45 MbNVtxjv0.net
>>289
自分からオファーしたって言ってますけど?

295:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:56:25.92 qMIVxAay0.net
なんかもう引くわ

296:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:56:31.12 NGdbWY6N0.net
き、清々しいね

297:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:56:36.10 APKykNS40.net
本田は隙あらばカンボジアでサッカー教えていたりして縁自体はあった
まさかこんな風に関わるようになるとは思わなかったが

298:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:56:40.91 iYwZiIaa0.net
>>292
ああwそうなんかw
んーそうなると色々あれだなw

299:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:56:41.51 G6VhELr30.net
>>289
自分から言ってカンボジアが本気ならオファーするぞ〜って話だったらしいよw

300:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:56:58.95 NUfEzk5I0.net
行動力ありすぎ
やっぱ本田って凄いんだな

301:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:57:01.13 MbNVtxjv0.net
カンボジアに骨を埋める覚悟でやれ
カンボジアがワールドカップに出場するまで日本に帰ってくるな

302:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:57:04.30 +oNZwyYhO.net
オーストリアのクラブといい思い付いてもアホらしいから誰もやらない事をしていくスタイル

303:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:57:10.80 3kLrV6sr0.net
>>284
「金で動かせる」
「貧しい国のサッカー文化を盛り上げた政治的実績が欲しい」
からだろう
日本代表監督→知事のラインも目指してるんじゃないか?

304:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:57:15.27 iYwZiIaa0.net
自分からオファーかw
それはなんか違う気するなw

305:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:57:34.07 B3aC8GKr0.net
>>266
いっちゃなんだが、ここでわめいている連中よりも現実に物事を動かしてるからね。
自分たちのレベルに落としても、本田並のことをやる奴は、まずいないだろう。
それはすごいことだと思うけどな。ま、認めなくても理解しなくてもいいんでないの?
ただ、実際に動いているという事が、すべてなんだよ。

306:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:57:35.13 G6VhELr30.net
どうせならJリーグで選手+監督やってほしかったなw

307:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:57:43.21 ApBDkRzn0.net
ウィルスミスといい人脈が凄いなw
日本だと権力者はだいたいつながりあるだろ

308:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:57:44.09 69ocH2Y30.net
カンボジアはこんなんでええんか

309:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:57:46.08 MbNVtxjv0.net
>>295
カンボジアの子供にデュエルで負けてボールロストしてますけどねwwwww
URLリンク(i.imgur.com)

310:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:57:47.32 7fuWgakt0.net
猫ひろしと重なるなぁ
猫ひろしが悪いのにカンボジアのイメージあんまり良くない

311:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:58:03.38 jhMdGIzJ0.net
忘れられない為に金払って監督やらせてもらう


312:フか?



313:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:58:11.65 30H1lae50.net
>>284
>>289
自分から言ったんだと思うよ
カンボジア文化を日本で紹介しますって話込みで
カンボジアならサッカーレベルも低いし
なおかつ日本で文化を紹介してくれると
なったらこういうオーストラリアで現役選手ながら
こういう役割を与えるってのは快諾できる話でしょう
ただサッカーのアドバイザーのみなら
現役選手に何ができる?って契約しないと思う

314:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:58:13.59 5jISeR+50.net
この関連記事のヤフコメ見ると本田が絶賛されてるな
自分にはそいつらの思考回路がよく分からん

315:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:58:13.99 wJyGRdWE0.net
ホンシンはカンボジア代表に熱狂しそうだな

316:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:58:44.50 qgXjISx+0.net
>>282
選手として最高の成績がロシアで8Gだぞ?
強豪にいて攻撃的な選手なのに
既に久保ですら本田を遥かに上回ってるわ
4大リーグで実績皆無だし4大リーグでやれてる選手たちよりも
確実に下
本田はクラブで活躍したのがオランダ二部だけの雑魚なのに他の日本人選手を
馬鹿にし過ぎだわ
ロシアでも本田が怪我でほとんどいないときにチームが優勝し
本田が移籍した直後から10連勝して3位から逆転優勝した
のを見ても分かる通り数字以上にチームの足を引っ張りまくってきたのが本田だぞ

317:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:58:44.88 NvQ1n7iJ0.net
本田がカンボジア首相と会談 若者にスポーツ参加など呼びかける取り組みに協力 - SANSPO.COM(サンスポ)
URLリンク(www.sanspo.com)

318:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:58:46.42 w2AT+rBe0.net
カンボジアとしては引退すると思ってたから前々から監督としてオファーしてたんじゃね?
まだ現役続けたいらしいからオーストラリアにとられたが
本田が現役続けながらでいいならやろか?と言ったらOKしてくれた
オーストラリアはOKなのかね?

319:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:58:50.17 G6VhELr30.net
五輪OAは諦めたのかよくわからんな

320:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:59:01.83 MbNVtxjv0.net
>>303
金と人を実際に動かしてるのは所属事務所のエイベックスだろう
広報は電通

321:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:59:06.19 3kLrV6sr0.net
Aリーグ破格の年棒なのにこれだぜ?
明らかに個人だけの力じゃねーぞこれ

322:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:59:07.46 NW+Pp6VE0.net
猫ひろしとやってること一緒でワロタw

323:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:59:09.07 gcuJTVLT0.net
周囲の悪い大人に騙されてるんやろな

324:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:59:25.53 D166NkIQ0.net
詐欺師やね

325:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:59:36.63 qMIVxAay0.net
猫ひろしと同じだろ結局金で買ってるだけ

326:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:59:44.27 3OaJ5/Vz0.net
ねえ
SVホルンはどうしたの?
ねえ、本田さん?

327:名無しさん@恐縮です
18/08/12 15:59:48.75 TeDdys2f0.net
>>291
これホルンのはなしだけど本田の親族が関わってるらしいな

328:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:00:04.41 30H1lae50.net
本田がカンボジア首相と会談 若者にスポーツ参加など呼びかける取り組みに協力
政治家になるかどうかは別としてとにかく本田は
政治家的行動をしたい志向があるとおもうよ 

329:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:00:13.98 d/MN7MDD0.net
メルボルンは兼任知ってて契約したのか?
アホクラブだな

330:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:00:22.55 Oy6AUzyQ0.net
目立ちたがり屋だね

331:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:00:51.75 xx2rr6+90.net
こいつ50年後山根みたいになってるかもな

332:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:00:57.01 jR2yuJ2j0.net
ビジネスマンやね、この人
売り込む商品は自分

333:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:01:14.28 ApBDkRzn0.net
全然練習してないよねw

334:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:01:46.93 APKykNS40.net
サッカーでカンボジアといえば藤枝いるカンボジアの至宝
今はちゃんと試合出れてるんかな

335:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:01:59.79 HV6OkUT20.net
何がしたいのこいつ
肩書きばかり集めて詐欺師みたいだな

336:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:02:00.32 MbNVtxjv0.net
サッカービジネスで金儲けしたい人間達の広告塔に使われてるだけなんじゃ?

337:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:02:01.12 jOsFgREI0.net
史上初の快挙だな

338:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:02:01.45 3kLrV6sr0.net
普通なら面倒だからやらない
そういう意味では元気あるなあと思うよ

339:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:02:03.84 oBmel8RD0.net
カンボジアサイド本田サイドどちらもwinwin
メルボルンはそれ込みで契約したんだから失礼もなにもない
カンボジア代表ベンチに本田が座ってる時点で面白いからこのまま突き進んで欲しい

340:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:02:10.75 xX/Jx+Nb0.net
Jリーグよりレベルの低いAリーグにいって
カンボジアの監督やって、
サッカーファンとしては、もう応援しないだろう

341:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:02:21.20 yNwi2RE50.net
今まではメキシコのクラブチームで日本代表だったのが
オーストラリアのクラブチームでカンボジアの監督になるだけだろ

342:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:02:23.40 +oNZwyYhO.net
>>303
大事なのはなにかをやることじゃなく何が出来たかだと思うぞ
オーストラリアで選手として年俸に見合うの?
監督はカンボジアにとってプラスになるの?
ビジネスは抱えた人間や関わった人間に有益なの?

343:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:02:25.83 2I8KOOQY0.net
猫ケイスケ

344:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:02:28.19 iYwZiIaa0.net
真面目な話すると
小柄な東南アジアは文字通りの全員守備 55ブロックじゃないと守れんと思う
これを低い位置でしたら攻撃できんので高い位置でやる
こういう革新的なことをできるか?
これしたら本田は神になれるよ

345:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:02:49.13 /dGIzA+Y0.net
>>323
また2部に昇格したっぽい

346:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:02:54.29 FWZcQEnj0.net
URLリンク(ja.ifaf.asia)
カンボジアリーグで日系サッカークラブダービーが実現
2018年6月9日、カンボジアリーグ第9節で、日系の企業が経営する2つのクラブが激突した。株式会社フォワードが運営するアンコールタイガーFC対本田圭佑氏が共同運営するソルティーロアンコールFCの対戦だ。
実はどちらも世界遺産アンコールワットの街、シェムリアップを本拠地に置くため、カンボジアリーグ初のシェムリアップ ダービーという歴史的な一戦となった。

347:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:02:57.91 G6VhELr30.net
カンボジアと親善試合しろや!

348:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:02:59.17 30H1lae50.net
>>335
本田はサッカー通じて政治家的行動がしたいって
志向があるしね
まあ最終的に出馬するのかもしれんけど
自民党の公認とか簡単にとれるだろうし

349:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:03:49.62 +3D1KRRT0.net
>>323
それくらい自分で調べろ馬鹿
語学力皆無で一次ソース自分で調べる脳みそないなら黙ってな

350:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:03:55.29 yzzlnEQO0.net
ゴキローよりすごいな

351:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:04:05.83 ABcYsnvd0.net
本田は「ワールドカップ出場選手である俺はS級ライセンス講習とか受ける気ないから」とか言ってたから、カンボジア代表のFIFAランクを上げたことを理由に特例でS級ライセンス発行を認めさせるつもりなんだろ。

352:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:04:27.96 ApBDkRzn0.net
まさにアース

353:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:04:31.20 iYwZiIaa0.net
まあサッカーファンとしては
本田には国会議員になって欲しい
それでいろいろサッカーをとりまく環境を好転させて欲しい

354:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:04:57.50 G85Olof00.net
政治、ビジネス、監督業
何を目指してるのかよくわからないから印象悪いな

355:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:04:57.64 rwB11M880.net
常識的にやらないだけ
こういうのは斬新とか先駆者とは言わず
頭おかしいっていう

356:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:05:01.34 B9hSzdt50.net
こんな本田からのオファー受けるのがカンボジアしかなかったってことだな
猫ひろしの件といい金でなんとかなるから

357:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:05:03.81 yNwi2RE50.net
代表合宿があるときは
今までは日本代表にきてたけど
これからはカンボジア代表に行くって事だね

358:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:05:15.92 XW9S9HU30.net
やっぱ本田は面白いな
これからも頑張ってほしいな

359:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:05:21.76 cvlU4v970.net
ホルンは2部で低迷してる
本田さん携わっても金はないから強くはならんね

360:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:05:40.21 iPRAkT+G0.net
>>337
ケイスケホンダの偶像を肥大化させてにわかを騙せればいいので

361:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:05:46.36 XW9S9HU30.net
行動力の塊

362:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:05:50.49 xlBP+79F0.net
>>8
貧乳だけ虐殺されたんじゃないの

363:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:06:02.54 Fw5kTIec0.net
もっとすげえのくれよ

364:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:06:10.88 oBmel8RD0.net
まあアメリカに住んでドイツ代表やったクリンスマンがいるし不可能なわけでもないだろ

365:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:06:15.17 sl8ZkHs70.net
本田は国会議員になって日本をサッカーの国にしてくれそうだよな
そこだけは本当に本田に期待してる

366:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:06:15.41 xArybHRK0.net
ハハッ
ジャップがカネだして育成してくれるらしい
いいカモたをぜ

367:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:06:31.00 6ds1Sa2U0.net
これで日本代表の芽は消えて安心
本田を日本サッカー界から排除出来るならば安いものだわ

368:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:15:59.44 nV/ysUyYQ
レベルの低い場所で胡散臭いことばっかしてるなw

369:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:06:41.73 FWZcQEnj0.net
URLリンク(www.nikkansports.com)
本田圭佑、カンボジアでクラブ経営「代表輩出する」
[2016年12月26日23時0分]
 
ACミランのFW本田圭佑(30)が26日、滞在先のプノンペン市内のホテルで会見し、カンボジアリーグのシェムリアップ・アンコールFCの経営に乗り出すことを正式発表した。経営権取得後は、チーム名を改称し「ソルティーロ・アンコールFC」となる。
 本田はオーストリア2部SVホルンのオーナー職を務めており、これで2クラブ目の所有となる。
 世界遺産アンコールワットで有名なシェムリアップに本拠地を置き、将来的にはカンボジア代表選手の輩出を目指す。
 本田は「夢を持つことが当たり前のように考えていたが、海外に出て初めて、それが当たり前ではないということに気付いた。シェムリアップの学校を訪問した際、『夢は何ですか』と(子供たちに)聞いたら、先生とドクターからしか答えが出てこなかった。世界のどの子供にも道が開けているということを伝えるプロジェクトになる」と明かした。
 アンコールFCは現在、アマチュアクラブのため、本田は「まずは現状を把握しないといけない。レベルが違うとは思うが、SVホルンに追いつくための育成プログラムを考えたい。カンボジアの子供たちにはポテンシャルを感じている」と語った。

370:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:06:47.40 xlBP+79F0.net
>>350
もうそろそろ猪木の代わりみたいな人必要かもしれんね。

371:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:06:50.94 30H1lae50.net
>>351
根本的には政治家でトップに行きたいんだと思う
ただスポーツ出身じゃスポーツ庁長官が限界だろうから
そこでいろいろ実績造りたいのかなそれでいいと
思うかどうかかなと思う
石原さんでも総理大臣になれない国とか言ってたからね

372:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:07:06.14 lc5PXKBR0.net
肩書き大好き本田さん

373:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:07:37.03 oMccW18c0.net
監督ってライセンス必要じゃないの?
これがありなら誰でも監督出来ちゃうからダメじゃないのか?

374:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:07:41.14 bQvicgGW0.net
すげーな

375:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:08:08.29 ncaeTXhr0.net
>>361

376:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:08:13.18 /Icc7onM0.net
日本とカンボジアの親全試合が増えるといいな
親日だし

377:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:08:15.86 S/G+KZDj0.net
本気でカンボジアサッカーを発展させる気持ちがあるならそんな半端なことはできないよ

378:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:08:21.77 8qLUDvHd0.net
そういえば橋本と本田は日本で会ったのかな
ツイッターでやり取りしてたが

379:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:08:52.28 HRO372hQ0.net
どっちかに専念せえや

380:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:09:08.02 ZPj8yIag0.net
人と違う俺かっけー

381:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:09:17.77 yNwi2RE50.net
まあ本田は日本代表は引退したからな

382:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:09:29.12 NvQ1n7iJ0.net
【世界に称賛される自衛隊】カンボジア紙幣に描かれた「日の丸」 この感謝の気持ちをどれだけの日本人が知っているのか 井上和彦  - 産経ニュース
URLリンク(www.sankei.com)

383:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:09:30.96 RUcpsDGL0.net
摂津のキラ星

384:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:09:37.93 cvlU4v970.net
メッシやロナウドにサッカーの数字で勝てないから他で勝つと宣言した結果がこれなのか

385:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:09:40.54 jR2yuJ2j0.net
それにしてもロシア・メキシコ・カンボジアと住みにくそうな国ばかり挑戦していくよね
でもメキシコは短かったな

386:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:09:48.84 B3aC8GKr0.net
>>339
成果に至るには始めねばならない。その機会を得る事も大切なことだよ。
動かない奴は何も得ないんだからさ。
成果もいろいろ。注目集めるという点では大成功してるわけだよ。これも成果だ。
最終的に関わった人たちが幸せか不幸かは、関わった人間が責任とればいいよ。

387:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:09:55.79 hv0gy4DR0.net
>>345
政治家は志向するのは構わないけど大事なのは政治家になって何をしたいか、それを雄弁に語れるかが本質的には大事
日本では知名度だけで当選することが多いから今みたいな動きなんだろうけど、本当は自分の言葉で政治家になって何を実現したいか具体的に論じてほしい
言葉が命の政治家志向が、きよきよしいとかone of a great countryはなぁ、

388:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:10:18.81 zoX08aou0.net
ポル・ポトが殺しすぎたからまだ国力が上がらないのかな?

389:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:10:27.18 hk+bhXgM0.net
メッシ、クリロナ、本田の三強の中では一足先に第一線から脱落してしまった印象だけど
本業以外の充実度においては本田が圧勝だなw

390:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:10:46.79 wgfzUuHS0.net
>>284
他って何処?

391:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:10:57.78 iYwZiIaa0.net
「突破力 僕が日本を変える」
言葉の意味はようわからんが 本田当選するだろ 頑張れや

392:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:10:57.99 WDmzVlSj0.net
>>373
アホ
親中だ

393:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:11:04.63 G85Olof00.net
>>368
政治家目指すにしてもこの件はメリットがはっきりしない
カンボジアで実績作ったところで影響力は大して変わらんだろうし

394:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:11:06.64 5SLrehYT0.net
凄いな

395:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:11:13.48 laGikSw60.net
猫ひろしとコイツ
どちらも後進国に漬け込む悪人

396:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:11:13.54 ablrbsOk0.net
>>382
まともな国はこんな詐欺商売を受け入れてくれないしw

397:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:11:39.30 +oNZwyYhO.net
>>383
そんな奴は責任ある立場になるべきじゃないな

398:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:11:43.61 cvlU4v970.net
メルボルンだとサッカー以外の活動に理解してくれるらしい

399:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:12:16.27 Dh8HV0Xk0.net
サッカー選手で成功してよかった
でなければ希代の詐欺師として人を殺めていたかもしれない

400:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:12:31.83 VuHgOpS10.net
裏で糸を引いてる奴がいるだろ。
電通か?

401:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:12:44.07 BfaFnVjc0.net
>>378
東京オリンピックのOAは狙ってるんじゃなかったっけ

402:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:12:54.29 3azf+VdI0.net
本田がオージー移籍決まろうと全く興味持たなかった海外メディアも
今回のこれは一応世界初らしいから大々的に報道するだろうな
あまりにも舐め腐ってるから世界中で本田バッシングになるかもな

403:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:13:10.41 Ss6z1lbb0.net
せめて現役引退してからやれよ
イメージ悪いわ

404:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:13:24.58 m0SZwrbj0.net
人生の負け犬たちが必死で本田批判しててワロタ

405:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:13:33.52 +qKhhtS00.net
実務は別の監督がやるのね
ずいぶんおいしい契約をもらえたけど相手得することあるんかいな

406:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:13:39.91 ZQ63EDB90.net
東南アジア人ってフィジカルにはサッカーに向いてないように思うが

407:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:13:44.64 cvlU4v970.net
ほとんど勝てない国だから負けても責任問題にならんというのも本田のメリットか

408:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:13:47.34 idMxXrDJ0.net
独裁色強めているのにあほだな

409:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:14:03.43 aunzqgri0.net
本田なんかが監督になったらカンボジアますます弱くなるやんw

410:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:14:06.33 jHt2EB3D0.net
そんな中でカンボジアサッカー連盟に“現役を続けながらカンボジア代表監督を
やることは可能か”と質問したところ“本気で言っているならオファーをする」
明らかにこれ猫ひろしの時と広告代理店同じだろw
相手にも「本気か?」って言われてるしw
カンボジアは軍政下の国で逆になんでも融通が通るっていうか、
金払えばバラエティ番組で軍の兵器使う企画もOKな国だしなw

411:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:14:11.81 8qLUDvHd0.net
まあ日本対カンボジアなんて盛り上がらない試合が親善でも盛り上がる試合になるのは確実だな

412:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:14:12.44 T0A5+O0O0.net
おもろいなぁ
ういんういん

413:名無し募集中。。。
18/08/12 16:14:20.97 nyNbzFHo0.net
ワールドメイト
深見東州
で検索
読売ヴェルディのオーナーで新興宗教の教祖
カンボジアの政治家もやってる
のが本田に鶴の一言で決まったんだぜ

414:あ
18/08/12 16:14:24.07 BA+AI/tP0.net
ホルンみたいに用済みになったら投げ出すんだろうね
日本と日本人のイメージ悪くなる

415:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:15:04.48 Nxo9pIs20.net
売国奴か?
もう引退しろよ

416:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:15:10.21 cvlU4v970.net
育成年代含めてサッカースタイルを浸透させたいなら10年ぐらい最低やらんと
そこまで本田さんはやる気あるのやら

417:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:15:20.42 MpPYpYqW0.net
好きにすりゃいいけどこの肩書でOA枠入れるの?

418:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:15:25.59 6BryFHxe0.net
>>400
凡人ならそうだろうけど
そういう常識を破壊していくのが本田なんだろうな
つーかアーセナルやガラタサライ蹴ってメキシコ行きを選択する時点で凡人の常識は通用しないやろ笑

419:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:15:27.61 NvQ1n7iJ0.net
>>50>>58>>65>>122>>134>>136>>279
>A Victory spokesman said the club was aware and supportive of Honda’s negotiations with Cambodia when they signed him.
Keisuke Honda to pursue footballing career in Cambodia
URLリンク(au.sports.yahoo.com)

420:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:15:56.06 kgNdAcIH0.net
コーチに猫ひろし

421:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:16:03.29 jE0g/Kl70.net
本田監督がこんな早く見れるとは
楽しみすぎる

422:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:16:09.08 8qLUDvHd0.net
>>402
いや実務も本田がやるとさ
選手の選別、戦術etc
本田のアシスタントやってるアルゼンチン人は登録上の監督

423:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:16:15.22 uZ2kznQI0.net
詐欺ってのはとにかく手あたり次第に仕掛けて
当たって砕けろな行動性が肝だからな

424:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:16:24.90 dTsv/6cp0.net
日本の情報ただで流すわけ?
利益相反なんだから
全カテゴリの日本代表からはオールシャットアウトだよな?

425:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:16:37.16 X2C8X2j80.net
メルボルンに事前に許可を取っていたとすると最初から戦力外で契約していた事になる

426:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:16:43.60 20Oj9u0M0.net
そりゃ片手間に代表監督やるなんて失礼もいいところだからな
良識ある人間なら当然やらんわ

427:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:16:58.20 cvlU4v970.net
ホルンは5年でCL無理になったから他のビジネスに切り替えたのか

428:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:17:31.99 AjwkXO+X0.net
じゅんいちダビッドソンは大歓喜だろうな

429:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:17:37.87 f9oG0f680.net
しょうもない選手になったな

430:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:17:52.54 +oNZwyYhO.net
この人サッカー選手だけなら日本限定だがガチで英雄になれたけど色々やって評価さげて昔はそれなりだった選手まで落ちたよな

431:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:18:10.97 Vte+6qxs0.net
>>422
戦力外の選手にあんな高給で契約しないやろ
半分は協会が負担するとは言え

432:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:18:16.46 ZQ63EDB90.net
むしろこれくらい弱小なほうが本田も自由にできていいと思う
監督業のスタートとしては丁度いい経験になる

433:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:18:30.77 jHt2EB3D0.net
やり口が創価の池田大作先生みたいで笑う。

434:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:18:55.22 uQuAX0Um0.net
アスペはやっぱ常識の枠外で生きてますわ

435:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:19:02.62 G85Olof00.net
裏で何が動いてるのかわからんけど
片手間で代表監督は流石に度が過ぎる

436:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:19:09.13 ZErCegfD0.net
猫ひろしにしても凄いとは思えない
簡単に目立てる方法を探す
そのセンスはあるだろうけど

437:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:19:37.25 pBu5roLk0.net
胡散臭い本田圭佑

438:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:19:37.73 dGBwNxZs0.net
ライセンス持ってないしアドバイザーみたいなもんかな

439:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:19:41.97 8qLUDvHd0.net
>>422
馬鹿だなー
そんな選手に一人しか取れない年俸無制限の3億プレーヤー取るわけないだろ

440:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:19:46.55 X2C8X2j80.net
あと本田はイギリスのブックメーカーの会社に出資しているからFIFAから調査されるだろうね

441:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:20:29.21 NdDDUc0e0.net
素晴らしい本田△

442:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:20:43.31 0dXlrEAV0.net
>>427
未来から来たの?

443:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:20:49.77 Vte+6qxs0.net
本田は良くも悪くも行動力があるな
とりあえずやりたいことやれるだけの人脈と資金があるのは羨ましい
今後どういうビジネス展開して行くか、とても興味がある

444:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:20:54.41 lBGAYXLq0.net
ソレハゴモットモダガ オレノカンガエハチガッタ

445:名無しさん@恐縮です



446:
おめでとう帰ってこないで!



447:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:21:10.16 cvlU4v970.net
結局ライセンスないと世界では通用しないんだからさっさと引退してライセンス取得したら

448:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:21:12.33 ZQ63EDB90.net
サカ豚を喜ばせるだけのサッカーだけの男じゃない
将来は政界も視野に入れてる

449:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:21:19.96 rwlMwZdI0.net
そらマトモじゃないから異例だわな
そもそもライセンスも持ってねーだろが
サッカーも下手
実績も知名度も0
人間のクズ以下
やってることすべてが胡散臭い
汚い金の臭いを撒き散らす男
変な芸人をマラソンの代表選手として帰化することを許したり
カンボジアは騙されやすいのか金を握らされとるのか

450:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:21:35.72 +HzINwxz0.net
>>1
オーストラリアのクラブ選手と兼務って自分の我欲のためにブルドーザーのように他国を蹂躙するんだね
猫ひろしといいあまりにも身勝手過ぎる
カンボジアで反日色が強まらないことを祈るよ

451:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:21:52.65 FWZcQEnj0.net
>>419
この30歳のアルゼンチン人ってのは明らかに名義貸しだわなw

452:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:21:55.47 povrPDDB0.net
流石マイケルジャクソンやで

453:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:21:58.91 7dKFea9b0.net
話題になりたくて必死やな

454:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:22:14.12 c+YsZ+sS0.net
NHKニュースwebに来た

455:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:22:21.77 VFEDJ3Bk0.net
自分のやりたいようにできるところを探してたら
カンボジアになった、ということかね
それはそれですごい話だと思うけど

456:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:22:27.28 UEP/NMev0.net
ライセンス無いのにこれはOKなん?

457:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:22:28.89 54iglh9j0.net
猫ひろしがこんなことやってなかったっけ
他の先進国なら絶対できないだろ
普通に失礼過ぎて吹いた

458:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:22:33.84 5HiABTpt0.net
>>427
こんだけ走れない選手に英雄はないわ
戦力になってたのは南アだけ
得点に絡めばいいってもんじゃない
メキシコでも本田が点に絡むけどチームは前年より激弱くなった
チームの足を引っ張りすぎ

459:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:22:45.71 +HzINwxz0.net
>>444
こんな自分さえ良ければいいというような男はこれ以上政界になんか不要

460:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:22:49.24 o6zPIwOn0.net
西野が日本人初の海外代表監督になるのではないか?との記事もあったけど
まさか本田に先を越されるとはね

461:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:23:04.79 kd+sUGyc0.net
キチガイ過ぎw
日本サッカーには2度と関わるなよ

462:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:23:14.23 rPo/HypZ0.net
人口1500万で166位なら
国民はそんな興味も無いんだろ

463:名無しさん@恐縮です
18/08/12 16:23:41.36 Vte+6qxs0.net
>>445
ライセンスはカンボジア協会が発行すればいいんだから問題ないんちゃう?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

564日前に更新/191 KB
担当:undef