【芸能】マツコ「早く ..
[2ch|▼Menu]
674:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:17:02.16 w/CKpLpC0.net
結婚はしたくないけど子どもは欲しい

675:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:17:24.54 Bf7MwS9u0.net
>>648
そういう女性が成功するのは、もともと並外れた才能やパワーがらあるからだよ

676:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:19:37.55 38oHdcev0.net
>>652
だとしたら、キリスト教圏の慈愛云々が前提かな
日本はこのままでいいよ
そんなに大事ならとっくに改正してるでしょ

677:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:20:08.51 PpSfTptP0.net
>>15
オカマなら何言っても許されてると思ってるのはオマエらオカマだけ

678:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:21:49.75 PpSfTptP0.net
まんこは芸スポに押し寄せるなよ
文体くさすぎてゲロでちまうぜw
ガルちゃんか難民板がお似合い

679:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:21:54.39 LwHjWiVS0.net
>124
そもそも女家庭に入る前提で進学しなかった頃が最強じゃん。
女に学は必要ない

680:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:22:40.60 feEWjzYW0.net
>>659
同性愛サロンのオスは引っ込みなw

681:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:22:54.41 UeYORqbC0.net
できる女なんてそうそういるかね
できると思い込んでる本人と身内はいそうだが
戦後70年でこのありさまよ
これからの日本に良い展望など描けない

682:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:23:37.35 Bf7MwS9u0.net
>>660
あなた一人の給料で、一家を養えますか?

683:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:25:27.11 /PFOT9WU0.net
卵子はもとからあるものだから年齢とともに年取ってくるからね
若いフレッシュなうちに相手がいるならさっさと結婚して産んでおけばいい
相手がいないなら仕方ない
結婚だけがすべてじゃない
でも一人で生きていくだけの仕事と蓄えはいる

684:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:25:27.29 wzayBryO0.net
本当にできる女は仕事でキャリアつむより人生を設計できるんだぞ
親戚に東大でて大手銀行の頭取の秘書をして20代半ばすぎでスペックがなりおちるメーカーリーマンと結婚して子供産んでそのまま専業主婦してるけど幸せそうだ

685:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:25:40.01 vg0ms/tz0.net
>>656
才能やパワーが無いんだから
結婚子育てしかできない、あるいは仕事しかできない
それを社会のせいにしているだけ

686:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:26:18.28 glhz/PSW0.net
おかまにそんなアドバイスされたくないだろ

687:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:28:18.55 Bf7MwS9u0.net
>>666
世の中は無能、平凡な男でさえ企業でキャリア積める
なぜなら子育てというブランクが一切ないから。
有能な女までも無能な女枠に突っ込む


688:のが現状の日本だね



689:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:28:54.75 F15aPEng0.net
女性もオカマに自分の人生あれやこれや言われたくないだろうに

690:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:29:39.97 vg0ms/tz0.net
>>668
>世の中は無能、平凡な男でさえ企業でキャリア積める
ないないw
自分を大きく見せるために敵を過大評価する詭弁だな

691:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:29:43.15 feEWjzYW0.net
>>666
逆に子育て仕事全て完璧にこなす男ってそんなにいるの?

692:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:31:26.68 feEWjzYW0.net
>>670
男性なら加点入学させて貰えるじゃん?
有能さより24時間働ける奴隷が欲しいんだろうけど..

693:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:32:55.73 U3l5z+0G0.net
結婚は縁とタイミングだから
早く結婚しようとか、そんな計画的に行くようなもんじゃない
ほんは結婚は失敗する
やはり独身者のマツコはその辺わかってないな

694:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:33:30.41 /MQluM4J0.net
>>655
最初からシングルマザー、シングルファーザーを選びたい人への
サポートも必要だわな。
精子バンク卵子バンクとかも。

695:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:33:38.34 UeYORqbC0.net
結局ここに書かれてるできる女の例もそれを語ることによって情けない自分を少しでも誇示したい顕示欲の表れにしか感じられない

696:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:34:51.76 vg0ms/tz0.net
>>672
女医も男と同じように24時間働いて重労働するならそういう制度も生まれない
実際、日本の男女平等は男が女に忖度して成立してるからな
海外じゃ同じ職種であれば女も男と同じ条件で働くが
日本じゃ女に力仕事させるのは女性差別になる
日本の男女平等は事実上の女性優遇

697:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:34:53.77 G/RxOJAs0.net
在日が書いてるアフィブログと在日アフィカス豆ガールに釣られる優しい日本人

698:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:35:05.51 6Yh4a2J90.net
そりゃそうだわ
出産にリミットはあるけど、キャリア積むのにリミットはないもん
若さと美貌を売りにして玉の輿か愛人狙うってんならわからんでもないけど、それ以外は結婚出産済ましてからでいい

699:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:35:06.16 igl10Qmf0.net
>>9
男も中途を積極採用すべき。
減税すべき。

700:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:35:39.31 5sJSCjbi0.net
一生仕事していこうと決めた26歳の時に新卒の一年目の子にプロポーズされてあっさりやめてしまった
続けていればキャリア積めたなーとか考えることもあるけどパートしながらの子育ては余裕があって楽しい
子供におかえりって言えるのが一番いい
要は何に重きをおくかになるんだろうな

701:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:36:14.51 /MQluM4J0.net
>>657
欧米から非難されて条約に入ったんだがね。
本来、母親の子供連れ去りなんて逮捕事例だよ。

702:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:36:28.33 Bf7MwS9u0.net
>>676
家事育児するから24時間勤務できないだけでは?男性は仕事100%出来るけどね

703:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:37:17.37 wzayBryO0.net
女はキャリア積んでも理想だけ語ってリスク考えないから社会出てきても中途半端なんだよ
リスクの処理をするのは結局男
女は結婚相手探す目的で社会に出るほうがいいマツコの早めに結婚出産までは正しいと思うけど復帰せずに子育てに力を注ぐほうが家庭も社会も上手くまわる

704:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:37:18.50 glhz/PSW0.net
>>682男は育児しないってこと?

705:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:37:30.79 vg0ms/tz0.net
>>674
前例としてフランスはシングルマザーを優遇した結果
それは出産率の改善に寄与した
そして街に浮浪児が激増し治安が悪化した
>>682
でも男が家事しない子育てしないって文句言うよねw

706:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:38:05.01 /PFOT9WU0.net
結婚向きのいい男は、さっさと売れちゃうからな
キャリア積んでさあ


707:結婚しようかと思ったらカスしか残ってない



708:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:38:06.52 feEWjzYW0.net
>>684
少なくとも男性医はしないね

709:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:38:16.23 ekM/6RsX0.net
結婚してれば信用度もアップして出世しやすいよね

710:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:40:10.06 /MQluM4J0.net
>>682
も代理母、ベビーシッター、お手伝いさんを嫌がる日本人女性たちの責任だよ。

711:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:40:18.72 EFJljoXT0.net
>>43
これに尽きる

712:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:40:37.72 U3l5z+0G0.net
結婚ってのは似た者同士がくっつくように出来てる
キャリアを築きたい人にはキャリアを築きたい人が寄ってくるし
家庭を築きたい人には家庭を築きたい人が寄ってくる
縁だよ
結婚なんて縁とタイミングが全て

713:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:40:58.67 hbE3wFkd0.net
デブカマがなんで上からアドバイスしてんだよ

714:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:41:09.23 /MQluM4J0.net
>>685
そういう欧米を見習えとやってきたわけでね。

715:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:41:41.88 vRo1N2GK0.net
>>683
なお、女から仕事をしてないと追い込まれて
精神疾患や無職になるもよう

716:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:42:53.91 /25XYlUn0.net
>>685
>そして街に浮浪児が激増し治安が悪化した
具体的に日本大使館の統計データなどで立証してくれ

717:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:43:11.25 vg0ms/tz0.net
>>686
カスしか残ってない、じゃなくて分相応
という現実が見えないから他人のせいにしてばかり

718:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:43:13.54 feEWjzYW0.net
>>689
日本はシッター代金は海外の10倍っていわれてる
一般家庭にはとても無理だわな

719:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:44:03.50 /MQluM4J0.net
>>697
そういう時に補助金を使わない男女共同参画w

720:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:44:36.08 LvA9cVCW0.net
>>673
そのみっともない言い訳は100万回聞いたな。

721:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:45:27.07 LynWvk8U0.net
でも実際子供産んでからキャリア積めるかっていうと普通の企業、普通の共働きじゃ難しい
よっぽど能力高いかジジババのフルサポートか子供夜遅くまで保育園に丸投げするかって感じ
だいたい中高生だって母親が毎日遅く帰ってきたり仕事で常に疲弊してたら悪影響あるよね

722:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:46:16.12 wzayBryO0.net
>>694
女が社会でてくると必ず仕事以外の騒音を起こすからな生産性がおちる

723:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:46:30.53 LvA9cVCW0.net
>>697
最低賃金が欧米より遙かに安いという嘘のおかげでね。

724:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:46:44.01 Bf7MwS9u0.net
>>685
そりゃ医者同士共働きなのに男が全く家事育児しないのは当然って発想がアレだよ
男が家事育児半折りにやってくれたら女も現場で長く働けるわけだからさ。

725:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:47:18.55 M8KFEBI50.net
とはいえ楽しい20代を、結婚して嫁と子どもに捧げるなんてしたくねーよ。
学生の頃は出来なかった遊びが出来るようになるから大人になるのが楽しいんだろ。あとハタチそこそこで結婚相手決めるなんて判断力も経験値も低くて離婚するパターン多いだろ。

726:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:47:47.31 vg0ms/tz0.net
>>693
アメリカではすでに専業主婦への回帰が増えてるみたいだし
日本もそうなっていくかもね

727:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:48:59.62 feEWjzYW0.net
>>701
でも、男の一任馬力では家庭が持てないのでしょ?
マジで年初700以上の男と結婚しなけりゃ子供は無理だわ

728:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:49:29.23 4Q15xUTK0.net
>>3
美男美女は売れるのは早い
ただそれだけ

729:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:49:35.71 LvA9cVCW0.net
>>704
今日本にとって一番問題なのは離婚することより、経験値も判断力もなく年老いた子供のまま未婚で死んでいく君らだよね。

730:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:50:27.75 /MQluM4J0.net
>>705
だからそういう情報が日本にも入ってきて、
最初から主婦がいいという日本人女性


731:熄oてくるわけよ。 にもかかわらず男女平等政策で女性たちは嫌でも働かなきゃいけない。 ねじれているわけ。



732:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:50:30.87 2O4CcKCVO.net
>>704
それはある
20代は遊びに遊んだほうがいい
遊び呆けたから新卒のとき労働意欲わきまくりだった

733:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:50:51.39 UeYORqbC0.net
たぶんこの理論が問題なく通用するのは一部上級の人たちだけだよ
庶民に広くあてはめようとするからうまくいかないんだって
なぜ庶民は上級の真似事をしようとするかな

734:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:50:52.84 M8KFEBI50.net
>>708
なるほどなー

735:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:52:24.68 /25XYlUn0.net
>>702
欧米の賃金がみな一緒なのかw
スペインとスイス、ニューヨーク州で全然違うんだがw

736:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:52:37.91 wzayBryO0.net
>>706
700以上の男見つければいいだけ
もしくは700になる見込みのある男を見極めてつかまえればいい

737:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:53:14.80 /MQluM4J0.net
>>708
人口爆発問題があるから、抑制してくれているとも言えるんだよw

738:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:53:20.01 M9x9c4460.net
>>36
ほんこれ

739:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:54:27.51 feEWjzYW0.net
>>710
でも遊んでいたら婚期逃すんだよなw

740:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:54:28.18 84EhkQY40.net
こども食堂が全国にたくさんできたのは、共働きが増えたからだよね。
仕事して家に帰って、それからごはんつくるのは大変。

741:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:54:31.29 X5f+BzWU0.net
>>440
コイツのどこが国民的ご意見番なんだよ(笑)AKBを国民的アイドル
だと思ってる層か?

742:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:55:11.08 2O4CcKCVO.net
>>700
> だいたい中高生だって母親が毎日遅く帰ってきたり仕事で常に疲弊してたら悪影響あるよね
これこれ
金には困らなかったが
毎日ストレスでキレまくってて子供ながらに疲れてた
母親が辛そうなのはちょっとね

743:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:55:36.91 feEWjzYW0.net
>>714
女が高収入男を望むと底辺5ちゃん男さん達から嫉妬バッシングされるからねw

744:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:55:47.61 /MQluM4J0.net
卵子凍結で若い時の卵子を凍結保存しておくのも一つの方法だけどね。

745:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:56:12.02 fRXhe6YN0.net
子供産まないという時点でLGBTと同じだな

746:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:57:15.44 /MQluM4J0.net
>>440
欧米は宗教の影響があるからね。
フランスは基本カトリックだから、同性愛に厳しい傾向。

747:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:57:23.52 vg0ms/tz0.net
>>721
望めば良いじゃん
高収入男に釣り合う女性ならば

748:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:57:36.67 vRo1N2GK0.net
>>697
海外って近所の子にアルバイト料金で頼むからね
そのうちにUBERみたいなのができて社会問題化しそうだな
まぁ、似たような事が有資格者であったけど

749:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:57:40.57 U3l5z+0G0.net
>>699
言い訳?
いやホント、結婚してみりゃわかる
縁とタイミングが全て

750:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:57:54.72 2O4CcKCVO.net
>>717
そういうわけで無理に将来設計して子育てすると
育児ノイローゼになる人がいるんだろうな
30前後でいいんじゃないのと思う派

751:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:59:45.17 vRo1N2GK0.net
>>701
騒音起こすのは、いいけど
追い込んで辞めさせた人の変わりは、みんなでやって欲しい
なぜに使えない!!経験がないなどを理由に追い込んで辞めさせて同じ同性を補充したのに
責任がー!!とか言い出すのかが分からん

752:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:59:56.11 /MQluM4J0.net
稼ぐようにさせてもらった女性たちが男性を養わないのも少子化の原因。
主夫が増えないのはそのため。
女性も意識を変えないといけない。

753:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:00:07.50 wzayBryO0.net
>>721
それを理解してるならいい
5


754:chの男発言の逆のことをすればいい それが正解だから



755:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:00:54.57 Bf7MwS9u0.net
>>725
人口増やす張本人の女を制約すると少子化が進んでしまうからな
一番合理的なのは優秀な男に女性が群がるタイプの一夫多妻制なんだけどね..

756:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:01:59.03 /PFOT9WU0.net
子供は早く産んどけって、マツコだから言えるんだろう
女同士がいっても嫌味になる

757:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:02:01.92 feEWjzYW0.net
>>728
結婚出来た?

758:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:02:09.99 tlN6qJWv0.net
お前らってさ
ノイジーマイノリティなの?
正義マンなの?

759:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:02:20.75 /25XYlUn0.net
>>724
それで君はオランダでどんな同性愛差別を受けたんだ?
ニューヨークか?、それともヘルシンキか?

760:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:02:47.64 U3wn4ZhI0.net
マツコこんなひねくれ者のアホな発言にいちいちスレ立てるな
マツコが言ったから何なんだ?

761:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:02:56.03 DTVh4T990.net
いかにもこの人おばあちゃんかな?って人が赤ちゃん抱っこしてる所見ると若い時に産んでた方がいいとつくづく思う

762:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:03:53.92 vg0ms/tz0.net
>>726
欧米じゃ子供の労働は虐待になって雇った方が逮捕されるから
子供はご近所のベビーシッターとかで小遣いを稼ぐしか方法が無い。
そういう社会システムになってる。
高校生がアルバイトして毎月何万も稼ぐ日本が特殊。

763:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:04:00.48 2O4CcKCVO.net
>>734
うん

764:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:04:18.99 /MQluM4J0.net
>>737
セクハラ発言だよw

765:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:04:57.06 gOx3+3Dh0.net
早く産めばいい、高齢出産が原因でキャリアを積めない?
関係ないだろ、早く休むか途中で休むかの違いしかない
キャリアを積むかつまないかは本人次第
あとはありきたりなことだな

766:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:05:02.89 hbE3wFkd0.net
>>733
コイツに言われてもハァ?ってだけだよ

767:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:05:14.15 /25XYlUn0.net
>>740
すばらしい

768:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:05:40.93 vRo1N2GK0.net
>>739
レモネードという方法もあるじゃないか!
(あれって衛生的にOKなんだろうか?)

769:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:05:51.19 wzayBryO0.net
>>729
その追いこんだ女たち?
それはもう下のほうでうだうだしないで
経営者に話を持っていくべきだな
じゃないと根本的に解決しないよ
そういう人は同じこと繰り返すから

770:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:06:25.12 2O4CcKCVO.net
まあ他人の人生を評価したがる人間て気持ち悪いよね
しかも5chのホラ吹きどもの品評会とか気持ち悪い

771:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:07:41.40 O/eXqGm+0.net
早すぎても遅すぎてもダメ

772:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:09:16.22 B9E+7/Hp0.net
共働きでも子どもの弁当作りやら懇談や家庭訪問やらPTA活動やら子育てにかかる雑務みたいなものの担当は大概母親が担ってるんだよな

773:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:09:39.95 vg0ms/tz0.net
>>745
あるねw
欧米じゃ子供はお金を稼げず、自由がないから早く大人になりたがる
日本は子供でも稼げるから大人になる必要が無いと思ってしまう
だから自立できない大きな子供が増えるのかも

774:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:10:06.89 IFFwU6Mf0.net
>>3
たしかに
女性もキャリア職で元の職場復帰が保証されている優良企業勤めだから出産もためらいない

775:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:10:13.04 /MQluM4J0.net
国連だっけかな、結婚を18歳〜35歳に統一しようとしているのは。
だから18歳未満とのセックスを禁止し、35歳以上の出産リスクを煽った。

776:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:11:08.71 kJO86cD+0.net
>>20
安室ちゃんも20歳の息子いるとか?

777:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:11:47.29 xdvCipqS0.net
男でも女


778:ナも10年後20年後をリアルに想像できる人は22〜25歳くらいで結婚を真剣に考える。 「今結婚できなければ10年後20年後はもっとできない!!」



779:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:13:54.49 GyuqiSBP0.net
>>13
安室も早かった

780:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:15:11.05 Ezqs7v7u0.net
若くして結婚、出産する芸能人が増えてるよね
美しさは保ったままで、母と妻の付加価値がつくんだから賢いよ
世の女性もそれに憧れるようになるかもね

781:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:15:48.43 vRo1N2GK0.net
>>750
自立できてないって、どこの国も変わらないと思うけどな
自分の思うように事が運ばないから正当な難癖つけて
自分本位な展開を策謀する意識高い人が多いだけだと思う

782:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:15:57.70 BPrhVUJ80.net
マツコは固定観念の逆を行けとしか言っていない
まあ悩みを解消するにはそれしかないよね

783:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:17:54.58 K/aafiZV0.net
20前後で出産するのと30代で出産するのを比べてみてもセカンドライフが大分変わってくる
子が二十歳の頃親40代が理想的

784:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:18:14.29 /MQluM4J0.net
>>756
少子化が問題だ!っと煽るから。
やっていることは昭和の同じだわ。
どう見ても人口調整したもんな。
わざと団塊ジュニアに産ませなかったw

785:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:18:56.89 2sMXLJ840.net
女装癖のオジサンいわれても困る

786:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:20:33.13 w+mj0oUF0.net
田舎だと早ければ早いほど自分の親に頼れる

787:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:21:06.57 /PFOT9WU0.net
女同士なら、本音言わないからね
40代でも芸能人出産してるし、大丈夫だよとかいったりして
芸能人と一般人違うのに
オカマはそのへん本音言う

788:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:22:06.23 /MQluM4J0.net
少子化は1974年のローマ人口会議も原因だけどねw

789:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:22:51.74 Z1biES7/0.net
40代既婚だが今までの経験上
顔も性格もいい女は10代か20前半で結婚する
顔が残念だけど性格がいい女はアラサーで結婚
性格がダメな女は結婚できない

790:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:23:57.68 ORPgfEbj0.net
>>756
そう
若い体力のある時に産んだ人の方が容姿劣化が少ないのは事実
DQN除いてだけど子供の出来もいいケースが多いし、女の価値って仕事でキャリア積むより容姿と子供の出来だから結局のところ

791:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:26:41.38 6kdAIIGrO.net
子育てしたい

792:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:26:47.22 BPrhVUJ80.net
人間開き直ってみんなの逆を行けば案外道は開けるものだけど風当たりが強くて途中で心折れちゃうものなんだよね
そうやって決意と挫折を繰り返し気付くと40をとうに過ぎていたのがこの俺w

793:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:27:17.18 M1+uD3wE0.net
>>3
男の既婚率は年収に比例する
10Mだか20時Mだかを超えると遊び放題だからかまた下がるらしいけど

794:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:29:36.33 /MQluM4J0.net
>>766
じゃあ結婚年齢を引き上げるのはおかしいわなw

795:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:31:13.98 LvA9cVCW0.net
>>727
そのただ一人の一回きりのカスみたいな経験にみんな学べと。
おもしろいこと言うなあ。

796:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:35:25.18 AR748nDe0.net
>>742
まさにこれ
自分は20代遊ぶ→体力あるうちに20代で産む→30代仕事(今ここ)→40代子どもが巣立ってプライベート充実
を目指している
が、20代ずっと遊んで仕事して30代で産んでる友人達も楽しそうだ



797:見てて一番辛そうなのは20代で結婚して家庭優先になって30代不妊治療で仕事辞めて病んでるパターン



798:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:39:05.49 cpINS/rr0.net
今女性がやっている仕事のほとんどはAIがやる時代はすぐそこまで来ている
うちの会社も2020年から事務関係はAIでの対応になる
仕事の奪い合いの未来しかないのに、キャリアがどうとか甘過ぎる
専門職か警官(一般公務員は削減される)かごく一部のコミュニュケーションが必要な職種は安泰だが、
それ以外は先細りしかない
人材が不足するのは介護職くらいしかないが、女性が嫌がる仕事の上位にある
これから就職する人は本当将来性を考えろよ

799:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:39:47.91 fBNLouqG0.net
なんでこの人がありがたがられるのかわからない

800:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:40:58.27 Z92fpBu50.net
>>1
これ実はあたってるんだよなあ

801:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:41:54.04 ZaYz6wAk0.net
別れてもいいから
早く生んだほうが良いよ

802:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:48:36.55 R8ZyhqCM0.net
あとから振り返れば早く生んでおけばってたいていの人は思うでしょ
でも今の自分が当時の自分にアドバイスしたところでたぶん生まないんだよね
仕事だってそう
こんなアホなことしてなかったらもっと上にいけたのにってのは誰でも思うけど
結局はほとんどの人がそのアホな失敗から逃れられないわけで

803:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:51:42.32 8c2KjgYy0.net
どの口でカマデブが言うんだよ、そして何で上から目線なんだよw

804:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:52:11.16 nUFS3ORp0.net
独身のオカマが何目線なんだよ

805:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:55:57.41 xUbZSLV+0.net
>>3
メガバン銀行員とかは妻持って一人前だから早いよね
田舎のDQNが早いのと、すごいダブルの二極化だわ
つまり、中途半端に自由がきく層がもっといいのがいる…と信じて非婚。。漏れな。

806:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:56:08.78 /nHuE1SLO.net
少なくとも、成功失敗かかわらず「経験者」のアドバイスじゃないと説得力はガタ落ちだよな
見てきたような知識でも確かに無いよりある方が良いが、実体験や経験に勝る知識は無いからな

807:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:57:18.77 NUZHaWoU0.net
>>659 >>661 この流れいいね

808:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:59:22.87 drtrVSiq0.net
>>765
男も似た感じだな
いい奴は軒並み若いうちに売れる
女が放っとかない
東京でさえ33過ぎて独身は地雷ばかり
女より自覚ない分、手遅れ率が高い

809:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:00:15.43 VvwciPa/O.net
>>775
当たっている。
当たっているし、以前からお年寄りも言っていたこと。また、若い連中も薄々どころか、しっかりわかっていること。
しかも、皆、そうであるべきと確信している。
にもかかわらず、そうしにくい方向に社会が進んでいる。少子化、未婚増が問題と知りながら、社会は逆に向かっている。
今回マツコがこれを言っても説教臭くなく、わかっているよだけどと反発も強くないのは、やはりそうだよねと共感の喜びがあるからだ。

810:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:00:34.48 54iCIrf00.net
>>660
おこづかいは一日300円 それ以外使えなくなるよ
大丈夫か?

811:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:02:49.50 XJXtf/wb0.net
>>15
この手の話で一番の問題はそこだな
世の中を正論で満たせば大衆はそっちに流れるが
それを言える有資格者がオカマくらいしかいない
オッサンオバ


812:`ャン政治家が言ったら確実に叩かれる



813:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:03:14.45 Upwfs9NJ0.net
>>765
経験上あんまり関係ないな
容姿も性格も悪くたって結婚する人は結婚するし
容姿も性格もよくたって結婚しない人は結婚しない
圧倒的に恋愛と結婚に積極的かどうかで決まる

814:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:04:02.81 vfukV9Hx0.net
まぁ病気になってみりゃわかるよ。
脳硬塞起こして半身不随になったり脊柱菅狭窄症になってみればさ。
独りは惨めだぞ。

URLリンク(i.imgur.com)

815:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:04:25.10 5Z9jhhKS0.net
人不足だから主婦だろうと採用されやすくなってきたしな。

816:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:04:54.61 5k0Iv2N50.net
>>1
なんつー正論w

817:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:08:39.84 VvwciPa/O.net
これ、深夜の放送?
これは昼のワイドショーやゴールデンタイムで言って欲しい。

818:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:11:16.89 k59voqsz0.net
>>497
父親世代がヤバいからな
企業での女性の扱いも酷すぎた

819:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:13:14.52 /MQluM4J0.net
>>792
フェミニズムの影響だねw

820:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:13:24.81 hvj1F2iZ0.net
こんなアドバイスされても実践できる環境にある人は相当限られる

821:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:14:45.10 zdYycgF80.net
これは当たってる
社内でもさっさと結婚出産して戻ってきたやつほど活躍してる

822:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:16:39.56 Tt5oVaUv0.net
生理の辛さも知らないオカマが女に説教垂れてるのいちばんうざい

823:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:17:30.98 /PFOT9WU0.net
最近女性は子供も仕事キャリアも欲しいと欲張りだな
でもそれでいいと思う
ふて腐れて家にいるより、バリバリ働いたらいいだろう

824:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:19:09.18 UynKq1we0.net
20で産んで40で遊ぶって言うけど、20代の遊び方は20代にしか出来ないからなぁ
そこを子育てにしちゃうのは勿体ないと感じてしまう
まぁでも結婚も出産も相手あってのことだから、相談しながらいいとこで産んだらいいんじゃないかな
結局自分で後悔しない生き方、失敗してもこの道でよかったと思える生き方しときゃいんじゃね

825:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:19:23.76 /MQluM4J0.net
>>795
でも大企業がボロボロになっていますがね。

826:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:21:54.58 hT+7aXZY0.net
20代に自由を謳歌したツケを払うのは自業自得

827:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:22:49.41 JwwyhAIQ0.net
>>795
でもさー、子どもまで幸せかどうかは、わかんないよね。
その子は、自分が寂しかったから、私は専業主婦になりたいと言うかもしれないし。
男児なら「ずっと家にいてくれる女性と結婚したい」と思うかもしれないし。
まあ、うちのことなんだけどw 母は21で産んでて。確かに金は多少あるが
退職後はアル中だよ。人生わかんない。マツコさんは女性の幸せのため助言してるんだろうけど。

828:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:26:31.98 NMESL1290.net
子供産んでからキャリア積むって、芸能界ならできるかもしれないけどねえ

829:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:27:49.01 /VHSI5cz0.net
年取ってはたと気付くのさ
自分は誰の為に頑張ってきたんだろうってなw

830:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:29:25.47 g0bQGy1e0.net
>早く子どもを生んでキャリアを積むのが一番いい
新卒採用マンセーの日本で、子供を産んだ後のキャリアって何?

831:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:30:06.08 KKMSb/JZ0.net
>>798
20代の遊びって、男にやられた汚点しか残らんよ

832:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:30:34.62 7g+5Sj2y0.net
若いうちに産んだほうが体力的に楽なのにね

833:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:34:23.31 xNknuKk20.net
>>801
いくつなの?ご


834:主人が家にいて欲しいと言うのなら時短で働けばいいじゃないの。今はね、派遣でも何でもあるわよ。9-14なら小学生の子供がいても良いママ出来るし。



835:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:34:58.85 7c7xrFTD0.net
>>803
自分の為
子供産む人も自分の為

836:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:38:53.72 JGxlBJbW0.net
>>808
正論
子供産む産まないとか、それ以前に
好きな人に出会えるかどうかだね
相手を好きなつもりが、本当は自分が好きで自分のために結婚してる人ばかりだから

837:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:39:00.35 JwwyhAIQ0.net
相手を見極める目がないうちに結婚して産んじゃうのは、リスク高いと思うよ。
30くらい婚の方が、子への接し方にゆとりがあるから、子どもの偏差値高いってデータも
あるらしいし。大型車ブンブン運転して5人くらい育ててパートでレジしてる美人ママなんて
凄い幸せそうな顔してて、客にも人気ある。パート職員から正社員へってキャリアもあるし
人生いろいろでいいんじゃない。
>>807
ありがとう、感謝、感謝。

838:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:39:14.72 zEmxCWOf0.net
「最近の日本人は見た目若いから結婚意識するのは30からでも余裕」
「20代は遊んだりいろいろな恋愛を経験したい」
自分のまわりでこういうこと言ってた女はだいだいその後孤独な人生になってる
40近くなって彼氏まったく出来なくなったり35前後で愛人になり出したり
おひとりさまに切り替えて楽しんでる女性はまだマシだけど
「結婚ってそもそもメリットあんの?」「子供って言ったってニートや無能ブサイクが生まれちゃったら負債にしかならないしw」と既婚者やその家庭叩きへいっちゃった女は本人が思ってる以上に見た目も中身もヒステリックでヤバい

839:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:39:21.53 pTqRSF/60.net
早めに結婚していっぱい遊びつつ仕事して金もためて28くらいで産むのが良いかな
>>807
9-14時なら扶養内パートだね
特殊技能やツテがあるかよっぽど運が良くなきゃ
年100万で雇われてスーパーや工場で立ち仕事かコルセンで神経すり減らすか

840:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:40:29.28 pTqRSF/60.net
>>811
後段おまえらと一緒じゃん

841:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:45:05.57 eCoEzkoR0.net
>>7
金持ちじゃないとキツイよね

842:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:47:31.99 U+e71f2V0.net
>>3
年齢基準でライフプランを設計してみるとそうなるな、
それが出来る人とそうじゃない人は大きく差がつく。

843:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:48:47.41 MY8psJe20.net
>>809
ばかりって
なんだかそれが悪いことのようだけど人は主観でしか判断できないのだから当たり前じゃないの?

844:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:49:01.33 xSwRjUEO0.net
二十代前半とか遊んでて一番楽しい時期だったな
だから理想で言えば26で結婚28才30才で出産が望ましいと思うわ

845:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:50:12.28 OYdj+Isw0.net
>>804
>>810こういうレス見る限りキャリアってただの雇用形態とか勤続年数みたいな意味で言ってるんじゃない?

846:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:50:45.96 /MQluM4J0.net
勝手なもんだw
・産めよ増やせよ

・産むな増やすな

・産めよ増やせよ ←今ここ

847:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:51:15.37 XKSuklg10.net
大卒女の話じゃないか?
マツコは学歴ないんだから高卒や派遣女に向けて助言してやれよ

848:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:51:48.24 UeYORqbC0.net
>>768

849:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:52:38.70 xSwRjUEO0.net



850:会社の後輩がそうだったけど 入社して二年でデキ婚して産休育休もらってたやついたけど すげー上司から影でグチグチ言われてたな



851:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:53:14.36 cLbQdrrd0.net
子供産んだらめっちゃ体力落ちた
マリアみたいなバリバリ働いてる人本当に尊敬する

852:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:56:03.50 JGxlBJbW0.net
おかまやレズは結婚して子供産まなくていいけど
そうでないのは子供作らないと

853:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:59:30.92 HxSZVvAx0.net
>>3
男の場合はエリートを鼻にけて若い女を陰でやり捨てる。アラフォーでお嬢様と結婚
女の場合はプライド高くなって、仕事の事ばかりになる。結婚系のワードを使うとキレる
こんな印象だけど

854:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:02:48.29 xNknuKk20.net
>>812
確かに運が悪かったら嫌な目に遭うかもしれないわね。ストレス感じるのは本末転倒よね。すぐ辞めたらいいわ。仕事はいくらでもあるから。

855:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:02:53.38 lMDZ0ViW0.net
出産がキャリア的にハンデになるなら野郎は一年ぐらい徴兵を義務付けたら良いんじゃね
自衛隊の人件費も抑えれるしナヨナヨした草食系男子も逞しくなって良いことづくめだ

856:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:06:36.27 oVXBEvNI0.net
オカマのデブの夏場の不快さはゴキブリ以上。

857:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:09:04.85 FW9IUKse0.net
>>765
和田アキ子安倍昭恵松居一代斉藤由貴筧千佐子野村沙知代上原多香子
今井絵里子稲田朋美豊田真由子山尾志桜里森裕子野田聖子
橋本聖子金子恵美緒方夕佳
神田うの黒木瞳高畑淳子北斗晶江角マキコくわばたりえ
工藤静香酒井法子松田美由紀うつみ宮土理篠原涼子広末涼子小渕優子
加護あい辻希美谷亮子木下優樹菜藤吉久美子徳永有美三船美佳
木嶋佳苗上田美由紀下村早苗 喜多嶋舞里谷多英立花胡桃
秋元優里池坊保子愛内里菜徳永有美杉田水脈
北村真美 大牟田4人殺害北村一家全員死刑 2人の子持ち
山本宏子 菅野村強盗殺人放火      4人の子持ち
江藤幸子 福島悪魔祓い殺人事件    4人の子持ち
林真須美 和歌山毒物カレー事件    4人の子持ち
上田美由紀 鳥取連続殺人事件死刑囚 5人の子持ち
高橋裕子 中洲ママ保険金        2人の子持ち
筧千佐子 京都連続不審死    2人の子持ち
緒方純子 北九州バラバラ      2人の子持ち
吉田純子  福岡看護師連続保険金殺人  3人の子持ち
小林カウ ホテル日本閣事件  2人の子持ち
宮崎知子 富山長野連続女性誘拐殺人  1人の子持ち
風間博子 埼玉愛犬家連続殺人     1人の子持ち
杉村サダメ 女性連続毒殺魔      1人の子持ち
日高信子 夕張保険金放火殺人     1人の子持ち
諸橋昭江 自殺偽装夫殺害       1人の子持ち

858:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:09:31.13 B24Vp0gl0.net
>>3
大学時代の彼女と卒業と同時に結婚とか多いな
gmarch以上なら

859:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:10:35.59 B24Vp0gl0.net
>>6
そろそろマツコも心不全で孤独死かな

860:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:10:58.19 /x1BRajE0.net
割と的確だな

861:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:11:13.15 WyJtfqs50.net
女も仕事頑張るなら、
結婚する男は収入下の奴でもいい、て考えになって欲しい。

862:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:11:13.73 tq3+bQh60.net
母親がみんなキャリア積んだる!ってことになったら
淋しい思いをする子どもも増えそうだけどな。
体力が有り余ってる人なら空いた時間を子どもに割くだろうけど。

863:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:11:22.44 hH7s8hph0.net
私が新卒で入った所は結局腰掛けになったけど
早く子供産んで旦那の扶養で子育てしながら勉強して
いま専門職でそこそこ稼げてる
子供2人は家にいるけど経済的には自立してるから今うち4馬力
子育て中は大変だったけど今がいちばん楽かな

864:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:14:05.06 SnuqRNm20.net
それができれば苦労しないわな

865:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:15:05.06 x3Y/hg0H0.net
>>827
全員が甲種合格して入営するわけじゃない
のこりかすが民間に溢れるから

866:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:16:13.85 RN/+IZ7H0.net
マンコ「早く子どもを生んで、キャリアを積むのが一番いい」
下の口にせかされたら、女として終わりだわ
そのうち人格を乗っ取られて主従逆転だわ

867:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:18:16.40 g0+rl+TK0.net
20代くらいの方がまだ吸収しやすいけど
子育て済んでからキャリア積もうとしてももう頭に入らないだろ

868:sage
18/08/11 11:19:59.46 wVEX6J0R0.net
人事だったけど、子供いて資格も経験もない女の再就職は絶望的。
一流大出てもハードモード。
マツコは引きこもりだったから、知らないことが多い

869:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:20:21.87 WyJtfqs50.net
男も早く結婚して、子育て一段落したらキャリア積めるようになったらいいかもな。

870:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:21:50.36 hH7s8hph0.net
>>839
それは非常にある
ほんと記憶力がなくなるから勉強苦労した

871:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:23:05.38 M5fogZR30.net
>>801
そのあたりね、冷酷なぐらい人生設計して計画的にいかなきゃだめなんだろうね。相手の考え方とか収入とか福利厚生とか。
ウチは育児時短が小学校入学前まである。恵まれてるのかね。

872:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:24:31.37 /0A1hSrD0.net
黙れよデブw
20代なかばからどうやって挽回住んだよボケ

873:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:26:19.41 66icuhIj0.net
>>38
>ちなみに家庭内幸福度が最も高いのは妻が3歳年上の夫婦らしい
うちの家系は祖父母以外みんな女が3歳年上の夫婦になってるわ
幸福度はたしかに高い方かも

874:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:27:06.94 VpvZ3R8q0.net
確かに30過ぎてからの結婚出産は色々しんどい
じいじばあばもだんだん衰えてきてるわけだし
キャリア積みたいならしんどいね
仕事せずに専業主婦なら30過ぎてからの出産でもなんとかなるよ
転勤族と結婚したら共働き強要されないのがお得
親のそばには住めないから親には頼れないけどね

875:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:27:23.24 g0+rl+TK0.net
早婚早産ヤンキー娘が人生リカバリーなんてできんさよ

876:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:27:53.37 Y/XRex4E0.net
これは嘘でしょ
一般大手企業なら、産休だけとって復帰してキャリア積んでる人もいるけど
だいたい、男からのちゃんと子育てしてね〜、三年は育休とって子供のために
そばに居なね〜みたいな圧力かけられて、取らざれない状況になるよ
で、一年以上も育休とったら、まず出世させてくれないし
こっちが文句言えないところに追い込まれる
おかまのいうことなんて信用しちゃダメ

877:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:28:05.24 5EylOhqv0.net
>>304
心に残る1文。

878:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:28:05.92 5EylOhqv0.net
>>304
心に残る1文。

879:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:28:40.11 ScTcNRi40.net
企業にも世の中にも余裕がないんだから
早く生んでキャリアを積めって結構難しい問題だと思う
どっちか諦めなきゃ今は無理だよマジで

880:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:28:40.97 xNknuKk20.net
>>835
理想的ですね。出産して女性のデメリットを実感したのだけど、環境に合わせて模索できるのが女性のメリットだなと思うようになりました。励みになるレスをありがとう。

881:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:28:45.51 Y/XRex4E0.net
>>846
全然しんどくない
高齢出産組の方が元気だよ
20代で子供なんか産んだらもう
終わりだよ

882:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:29:39.34 FW9IUKse0.net
股を開け圧力

883:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:30:15.36 Y/XRex4E0.net
>>846
あんた馬鹿?
私たちの母親世代なんてみんな20代で子供産んでるんだよ
万年鬱の薄らばかばっかりじゃないのさ

884:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:30:50.87 Y/XRex4E0.net
>>835
専門職ってどうせ看護師か歯科衛生士でしょ

885:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:31:13.77 1mj0w0PN0.net
渡辺美奈代や後藤久美子は、子供のお陰で
また取り上げてもらえるようになった

886:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:31:30.05 N78xJiqd0.net
>>765
世の中性格悪いのははじかれていて
性格良い母親に育てられてるはずなのになんで世の中虐めがなくならないの?

887:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:32:11.84 Y/XRex4E0.net
団塊世代のジジババですら子育てなんてできるんだから
高齢出産の子育てなんて余裕だよ
老老介護と、キャリアを満足に詰めない方がリスク高

888:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:33:17.39 Y/XRex4E0.net
>>765
それは嘘
美人で賢ければ実家が不安定か、
そうじゃなければバカでブス
20代で結婚する女

889:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:33:38.12 c+997JTM0.net
何ごとも貪欲にってのは正にその通り
恋愛や結婚に関しては
法に触れてさえいなければ
下手したらしつこい、重い、気持ち悪いと思われるくらいでちょうどいい
縁のあることだから自然に任せて・・・とか
そんな必死になるのはみっともないし・・・
みたいに思ってただ何となく生きてる奴で明るい未来が待ってるのは
本当極一部の恋愛強者だけ
逆にこれを継続的に行っていけるだけのタフさとエネルギーのある奴は
どんなブスでも、人格破綻者でも、貧乏でも
結婚まで辿り着くのは難しくない

890:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:34:22.06 y9Nd8uSD0.net
子育てめちゃ大変そうだよ
出産も身体やられるし子供生んでからキャリア積むなんて化け物並みに
体力なきゃできないんじゃないか

891:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:37:24.37 5jCe8nro0.net
キャリア積んでから産んでる人の方が多くね?
その場合旦那が退職して専業主夫になって嫁がバリバリ働いてるわ

892:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:37:33.39 H0qbJiGu0.net
子育て大変そう

893:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:37:51.87 Y/XRex4E0.net
>>863
多角的に見て
アラフォーで一人産むのがベスト

894:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:37:57.58 kgHBboh70.net
徐々にだけど最近は早婚の流れになってない?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1447日前に更新/272 KB
担当:undef