【野球】甲子園の応援 ..
[2ch|▼Menu]
493:名無しさん@恐縮です
18/08/11 07:20:14.13 fp45EItt0.net
>>478
振り向くなよ振り向くなよ〜

494:名無しさん@恐縮です
18/08/11 07:22:01.68 lUyO+ltB0.net
一体誰がブラフマンのあの曲をチョイスしたの
結果的に面白いアイデアだなと思って

495:名無しさん@恐縮です
18/08/11 07:22:04.96 vsS9rklm0.net
習志野の応援は一度くらいは球場で見たいというか聞きたい
自分が応援されるなら小金高校のアイシテルか
長崎商業のがんばってーがいい

496:名無しさん@恐縮です
18/08/11 07:23:49.70 sEPCpRfN0.net
その代わりダンシングヒーローとか流れてるよ今年

497:名無しさん@恐縮です
18/08/11 07:25:40.72 FbnHO1S90.net
バッターがアウトになったら、マリオが倒れる音でお願いします。

498:名無しさん@恐縮です
18/08/11 07:27:22.01 kkl13c2kO.net
>>457
ウケ狙いといえば応援歌で
藤本美貴の「ロマンティック浮かれモード」を高速でヲタ芸付きでやる学校があるw
みんな笑いながら土下座とかしてるし、まあ、甲子園は出たことないと思うw

499:名無しさん@恐縮です
18/08/11 07:28:40.95 p4PQl6KZ0.net
>>24
智弁和歌山のジョックロック、今夏は不発だったけど

500:名無しさん@恐縮です
18/08/11 07:30:57.94 VtlfMyHL0.net
>>36
ヨシキのドラムみたいに乱打しろって事だと思ってた

501:名無しさん@恐縮です
18/08/11 07:34:24.30 VtlfMyHL0.net
>>481
大阪桐蔭VS習志野とか音凄そう

502:名無しさん@恐縮です
18/08/11 07:34:33.98 p4PQl6KZ0.net
やーや、やーや、やーや、ややや!
タイガーラグ最高、今年はまた聞ける

503:名無しさん@恐縮です
18/08/11 07:35:59.64 /HVxG2dv0.net
履正社は山田哲


504:人の応援歌やってたな



505:名無しさん@恐縮です
18/08/11 07:37:22.77 2ZD5Y7TP0.net
>>484
埼玉栄のことかぁぁぁぁ。
URLリンク(m.youtube.com)
URLリンク(m.youtube.com)
でもこの応援、千葉ロッテマリーンズ応援団が
三木の応援歌に使ってる。元祖は佐藤栄学園の埼玉栄。

506:名無しさん@恐縮です
18/08/11 07:37:40.63 w4IDhXKO0.net
げぇりー げぇりー ほぉむらんー♪

507:名無しさん@恐縮です
18/08/11 07:37:44.65 ofQJVVVj0.net
ドラクエ3はここ6〜7年あたりで急に流行りだした気がする
どこがやり始めたんだろ
4の戦闘曲も吹奏楽が合うんだが転調変拍子でどこで切るかアレンジムズいしノリづらいか

508:名無しさん@恐縮です
18/08/11 07:38:49.49 hLesNQQW0.net
パワーホールとかあの手のプロレスの入場曲ってやらないの?

509:名無しさん@恐縮です
18/08/11 07:39:34.41 AD35waNZ0.net
都市対抗の獣王サバチャンが好き

510:名無しさん@恐縮です
18/08/11 07:41:55.64 09Q3Zv6B0.net
【野球】高野連、甲子園の応援曲に「彰晃マーチ」を流した某高校に厳重指導
URLリンク(egg.2ch.sc)

511:名無しさん@恐縮です
18/08/11 07:42:03.83 2ZD5Y7TP0.net
>>484
埼玉栄のことかぁぁぁぁ。
URLリンク(m.youtube.com)
URLリンク(m.youtube.com)
でもこの応援、千葉ロッテマリーンズ応援団が
三木の応援歌に使ってる。元祖は佐藤栄学園の埼玉栄。

512:名無しさん@恐縮です
18/08/11 07:42:18.70 fBNLouqG0.net
超絶技巧の曲もあっていいよな

513:名無しさん@恐縮です
18/08/11 07:43:38.40 Stjv6lWO0.net
サバチャンなら知ってる

514:名無しさん@恐縮です
18/08/11 07:44:27.80 ofQJVVVj0.net
去年だったか打席に立つ時ポケモンのポケセンの曲でリズムに合わせてノってる球児いてわろた

515:名無しさん@恐縮です
18/08/11 07:45:29.91 rZK41Sln0.net
奈良の郡山高校
郡高音頭と風林火山が好きなのは俺だけ?

516:名無しさん@恐縮です
18/08/11 07:49:02.79 FbnHO1S90.net
ヒット打ったらドラクエのレベルアップの音でお願いします。
ファイナルファンタジーでもいいけど。

517:名無しさん@恐縮です
18/08/11 07:51:48.02 cVyzTqwD0.net
今日の第四試合は日本屈指の実力の愛工大名電吹奏楽部の登場ですよ
一軍メンバーかどうかは知らんけど

518:名無しさん@恐縮です
18/08/11 07:52:07.14 kkl13c2kO.net
>>490
これが本来の楽しむを含めた学生スポーツなんだがな
まわりの女生徒が引いてなければ代々やってほしいw

519:名無しさん@恐縮です
18/08/11 07:53:00.96 gKiTNocP0.net
何で甲子園でルパンなの?
なんか関係あんの?

520:名無しさん@恐縮です
18/08/11 07:56:07.04 piyW6vxk0.net
今日の試合の白山高校、
吹奏楽部が8人しかいなくて、地元の経験者助っ人で呼んで
練習風景をローカルニュースでやってたけど、
思いっきり「狙いうち」練習してたでw

521:名無しさん@恐縮です
18/08/11 07:57:51.07 kkl13c2kO.net
>>497
カシオペアの「朝焼け」とかねw

522:名無しさん@恐縮です
18/08/11 07:59:56.59 s53bQnc30.net
80年代のディスコミュージックとかしないのか

523:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:01:54.66 WfSoiQ/i0.net
>>504
「男には自分の世界がある。たとえるなら空を駈ける一筋の流れ星」
というところを応援部員みんなで歌うのがうけたんだろうな
野球部員の心をつかむものがあったんだろう

524:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:02:45.02 kkl13c2kO.net
>>502
そして対戦する白山高校は吹奏楽部も人が少なく県大会でも応援来れないときあった
たしか近隣の学校のブラバンも加わった臨時部隊で来るはず
見学会のときに部員に誘われた女性部長が打席でバットスイングして
高野連から叱られたとこね

525:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:03:24.20 CCI5nVr10.net
サバチャンは横浜の佐伯用が最初だったのかな

526:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:03:53.03 EBn0L/y40.net
「踊るポンコポコリン」がなくなってい


527:驕B



528:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:06:07.41 4oPwX7E70.net
ブラスバンドは天理が最高

529:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:06:43.98 CHQDrE7f0.net
CHRのCMで使われてるcan't hold usを甲子園でやると盛り上がりそうだよね

530:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:06:56.87 YQ3zUFYW0.net
>>1
今の主流はスマホの野球ゲームの音楽だろ

531:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:09:01.24 pK0Mjgsw0.net
>男には自分の世界がある
この歌詞は女性を無視してるのでセクハラ!
こんな感じで流行り廃りがあるのよw

532:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:09:07.21 fJcWYohH0.net
JASRACの方からきました。ちょっとお話を

533:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:11:22.44 kkl13c2kO.net
>>516
邦衛「まだ子どもが打ってるでしょうがッ」

534:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:13:17.33 ZrA9Zo1V0.net
狙いうちは明大系列校が、
ポパイは立教系列校が出てくればやるのかな

535:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:15:07.08 MLumxnxm0.net
>>9
吹奏楽トリトンの格好良さは異常

536:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:16:32.81 fGCzQ1lc0.net
>>1
今の10代が実は最も聞いてるサビが印象に残る楽曲
1位 ユニコーン「ヒゲとボイン」
2位 米津玄師「Lemon」
3位 大橋純子「シルエット・ロマンス」
4位 ケツメイシ「歩いてく」
5位 エレファントカシマシ「風に吹かれて」
6位 angela「全力☆Summer!」
7位 G.I.S.M.「Nih Nightmare」
8位 青木光一「柿の木坂の家」
9位 中島みゆき「夜行」
10位 わらべ「もしも明日が」
11位 エレファントカシマシ「〜愛の日々〜」
12位 北原謙二「若いふたり」
13位 宇宙船サジタリウス「スターダストボーイズ」
14位 赤い鳥「翼をください」
15位 シュガー「ウェディングベル」
16位 和田弘とマヒナスターズ「泣かないで」
17位 岸田教団&THE明星ロケッツ「ストレイ」
18位 Def Tech「このままで」
19位 ザルースターズ「新型セドリック」
20位 村下孝蔵「初恋」

537:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:20:00.94 KPb7rfkZ0.net
猛暑で金属の楽器持ってる人暑そう

538:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:22:11.74 K0w7cSXR0.net
普通さくらんぼだよね

539:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:24:25.70 jmQWo+jW0.net
あまちゃん

540:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:26:22.57 1zsnNfpn0.net
>>49
法政だな

541:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:32:42.33 F+Kr+UQ60.net
ユニコーン懐かしい
「大迷惑」
曲名と歌詞はダメですが、サビの部分は応援歌向きテンポ

542:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:35:21.38 fiQz3N5I0.net
最近また流行ってるしA-haのTake on Meやってよ

543:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:38:03.14 fCHa/38T0.net
今年はコナンの曲やるとこが多い様に思う

544:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:39:06.20 1PocohXO0.net
三振

\モンキーターン/

545:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:41:18.77 FO2XyPsS0.net
>>526
reelbigfishのようなスカアレンジで

546:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:42:52.05 aqfA9sPO0.net
SGラッシュってw高校野球で博打のBGM流すなw

547:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:43:11.56 tz5wDfsd0.net
ブラバンがないとかしょぼい高校ってどうしてるの?
応援頼むの?

548:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:45:17.60 pP1oz+bC0.net
これって野球部の影響力ってあるの?
なんか吹奏楽部が好き勝手に吹いているだけってイメージがある。

549:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:46:16.29 zooRuG5G0.net
応援に駆り出される吹奏楽部可哀相(´;ω;`)

550:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:46:22.95 u+DxT7x


551:b0.net



552:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:46:41.83 HwWLP4vn0.net
アジアの純真が割と好き

553:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:46:54.58 ekM/6RsX0.net
サウスポー強いな

554:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:49:38.62 feoBOh8/0.net
最後に「かっとばせー!〇〇!!」ってつけたらなんでも応援歌になるってなんかの番組でやってたな。

555:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:50:16.61 tMWf8wmb0.net
JASRACのせいだ

556:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:52:04.82 cYaYeZrt0.net
世界で初めてドラクエの戦闘曲を使った人は天才だとおもう

557:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:53:36.43 KT8ajZyP0.net
>>515
最近のルパンだと
またひとりぼっち 本当は直ぐ側にいたかった 愛してる
という女の心情を歌う女性にしか歌えない歌詞になってるから時代だよ

558:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:54:30.83 luWAYEOp0.net
>>170
なんでこの曲だけ作詞作曲が重んじられるんやろな。

559:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:54:51.37 LJ9DEQ270.net
すっかり廃れてしまったプロ野球関連の応援歌。

560:名無しさん@恐縮です
18/08/11 08:57:29.85 lTrv13bS0.net
カスラックに金払ってるの?

561:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:03:57.72 8/l2Qhqo0.net
PLがなくなって寂しいから、高校野球見ながらつべで
PLの応援歌集流してる
今victory

562:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:18:37.50 dp5Pbsz40.net
>>35
とりあえずお金取りやすいところから取るんだからまだ大きい相手とは戦わない

563:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:26:21.23 4FmQMka0O.net
鳥取城北が今しっかり使ってるぞ>狙い撃ち

564:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:31:53.52 mQKRkyci0.net
>>437
本当だ>>1に書いてある

565:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:33:36.63 eKP6bfIl0.net
pLのような人文字が消えたな
知らんけど

566:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:34:32.26 mQKRkyci0.net
>>414
抽選に協力頼まれたことあるわ
父兄でも手に入れるの難しいんだってな

567:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:37:37.53 4FmQMka0O.net
>>548
つ智弁和歌山

568:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:40:38.22 KT8ajZyP0.net
例を挙げる時に「つ」って書く人のネット歴は相当長い
あるいは嫌味な反論として「・・・」って書くやつ使うやつの嫌味ぶりも年季入ってる

569:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:43:38.04 vyKuUijh0.net
中日のイメージしかも弱いイメージついちゃって敬遠されんだろね

570:名無しさん@恐縮です
18/08/11 09:48:45.40 TjtXQz/s0.net
中日はすべてにネガティブなイメージしかないわ

571:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:00:00.75 9vVxshye0.net
>>531
甲子園では、OBだけでなく地元のブラバンに増援を頼んでいるのがほとんど

572:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:09:16.77 VtlfMyHL0.net
>>504
盗塁からじゃないのかな
あとブラスが映える曲だね

573:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:13:32.99 7HTSJbka0.net
地方大会見に行ったら
めっちゃホリデイとかさくらんぼとかランナーとか
懐メロばっかりの学校あったけど
先生が決めてるんだろうか

574:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:13:40.11 M8skBkrE0.net
いつも思うが、サウスポーの歌詞って守備側の応援になる気がするんだが。
特に、左ピッチャーが投げてる場合に。

575:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:18:36.18 GFyRrN4K0.net
ベェ!ベェ!べぇベェベェ!
ヴァ〜ダ ヴァンダダララ ヴァーヴァーヴァ

576:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:27:18.50 oSCuL5bf0.net
>>515
それは大人の世界って感じでかっこいいとしか思わなかったけど聖闘士星矢の少年はみんな明日の勇者は少女としては切なかった

577:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:58:03.29 9vVxshye0.net
>>556
ブラバン用の楽譜があるかどうかだろ?
編曲できる人がいれば、


578:V曲もできるんだろうが



579:名無しさん@恐縮です
18/08/11 10:59:56.96 YQuhSpbL0.net
>>559
女向けにはセーラームーンやレイアースがあっただろ

580:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:28:04.23 RxGMMPUi0.net
未だにアフリカが強いのか

581:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:33:16.82 9u3AHYua0.net
八戸光星 コンバットマーチいいね

582:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:34:18.55 xKVsXvjF0.net
>>35
TVは包括契約してるだろ

583:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:34:55.31 Nh/gWByq0.net
狙い打ちは、浦和学院とか浦のつく学校が使う曲やろ。

584:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:38:31.09 IELDyft20.net
やっぱり思い出すのはPL
攻撃を畳み掛ける時によく流れてた曲

585:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:39:09.55 KHL35N2l0.net
狙い撃ちはもともと屋敷のテーマ

586:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:39:34.63 NroA2bmO0.net
ゲーリー、ゲーリー、ホームラン♪

587:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:45:28.95 wPJDSy0D0.net
PL学園の応援歌 ウィニング、ビクトリーをまた聞きたい

588:名無しさん@恐縮です
18/08/11 11:49:12.11 t5JgqqvP0.net
>>568
それそれ、原曲が思い出せないくらいよくかかるよな

589:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:00:13.33 Xb+sHq9E0.net
セントポール人気ないの?
最近全然聞かない

590:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:02:25.16 WtTkMU/T0.net
沖縄と長崎は尼崎の高校にブラバン応援頼んでる
あとコンクールに出るから系列の大阪の高校に応援頼んだとこもあったな

591:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:09:04.48 JANULSqY0.net
洋楽はだめななのか?クイーンぐらいかな

592:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:21:12.19 K0VGrQFV0.net
>>1
こういう記事もあったぞ
2年前のだけど

なぜ甲子園の応援歌は懐メロが多い?
URLリンク(number.bunshun.jp)
 吹奏楽部が野球部に「応援歌、何がいいかな?」とたずねても、「サウスポーがいい」
「俺はトリトン!」など、野球部員からあがってくる曲は懐メロばかり、という現実があるのだ。
 いったいなぜなのだろうか?(中略)
つまり、「予算がなくて楽譜が買えない」でも「コンクール時期なので練習時間がない」でもなく、
一番の理由は「野球部員のリクエストが懐メロだから」ということ。
 彼らにとっては、自分が生まれる前の曲だろうが、歌詞を知らなかろうが、アニメを
見たことがなかろうが、一切関係ない。
「先輩がホームランを打った曲」「決勝で負けた相手が吹いていたカッコいい曲」
で打席に立ちたいのだ。

593:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:23:48.06 LDao3SO5O.net
>>1
そうかそうか
ゲーリーゲーリーホームラン♪

594:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:25:55.42 ba1tTV9z0.net
ようこそジャパリパークなんかブラスバンドに良さそうな気がする

595:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:29:01.65 1QbJcoAr0.net
狙い撃ちは六大学の明治大学で神宮でよく聞くね
作詞の阿久悠が明治出身だから
甲子園は桃太郎や花咲かじいさん しょじょじとか童謡をアレンジしたやつが好きかな 老若男女みんな知ってるからね それとハイサイおじさん

596:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:36:02.49 okQfXXXi0.net
ジョックロックが好き

597:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:36:09.36 ousnMVptO.net
>>493
プロレス入場曲といえば神戸国際大付属だけど、今年は出場逃した。

598:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:37:34.74 XmcZxoLl0.net
カスラック「朝からうっせーなー!誰にことわって演奏してんだゴルァ」

599:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:38:17.88 s6rX8crq0.net
それにしてもチャンステーマって何やねんww
ピンチテーマとかあるのかよww
ここは外野フライで充分だのテーマとかw

600:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:39:39.27 LJ9DEQ270.net
昭和の定番だった巨人の


601:選手の応援歌は消滅してしまった。 もはや化石レベルだな。



602:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:40:40.85 1QbJcoAr0.net
>>581
今は守備側は演奏禁止だから

603:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:41:15.15 ousnMVptO.net
>>509
近隣の中学・高校の吹奏楽部と、大人の趣味のオーケストラアンサンブル会の合同チームらしいすね。

604:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:42:09.78 OLaECBqU0.net
>>145
「童謡:桃太郎」→「創志学園」(=岡山)
  ※「創志」が、点を取った時のみ演奏

605:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:43:17.01 lCtJG+7e0.net
うららは入れようぜ

606:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:43:48.25 7Rb9uLzZ0.net
>>557
打者の方がスーパースターやん

607:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:44:15.29 /iuZtjIq0.net
中島みゆきの「ファイト!」って応援曲に合いそうだな

608:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:45:05.60 ky/I9frR0.net
>>579
中邑のサブコンシャスがなかなかよかった印象
内藤のはカープ応援団の公式チャンテになったね

609:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:46:03.11 fZHuDbyK0.net
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質

URLリンク(makezugirai.blog.jp)
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
URLリンク(twitter.com)
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
スレリンク(musicnews板)
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
URLリンク(www.excite.co.jp)
特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
URLリンク(dailynewsonline.jp)
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5


610:恊l動員、安室は圏外 http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg 浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲 安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲 ↑これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退 どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかった 茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていた http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室) 安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ 安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室 異常に浜崎を敵視している安室↓ http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg ↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策 安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!? http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html >「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/ 安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す https://myjitsu.jp/archives/57616 ↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽 【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】 https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html >「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」 . https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



611:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:46:04.66 ousnMVptO.net
>>573
滋賀の近江高校は、『近江マーチ(アルプス一万尺)』以外はすべて洋楽。
チャンテ曲のピットブルの『Fireball』は癖になる。

612:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:46:28.45 fZHuDbyK0.net
(爆笑問題)太田本人が裏口入学だと認めている。これで太田、完全に終わったね。
本人が裏口だって認めてる。裏口入学で合格するってわかっていたから試験官とか周りの受験生にジョークか


613:ます余裕があったわけかw 最低の奴だな。こいつ売国左翼マスコミに媚び売って仕事得ているだけのカスでとっくに才能枯れてるから ナイナイANN 2000年3月2日 ゲスト 爆笑問題 https://www.youtu be.com/watch?v=XuvBMHH3YBk 大学入試時の状況を質問されて 太田「受かった、裏口だもん」 54分27秒「(小声で)金払って・・」 立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん ↓ 【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0 立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る http://ksl-live.com/blog13940 【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」 https://jijinewspress.com/archives/9677 ↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう! 【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/ 【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532427039/ 【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。 今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。 そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」 https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368 ↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ 【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画) http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html 売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも ↓ 【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/ 売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由 ↓ https://snjpn.net/archives/45578 【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される 【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道! https://snjpn.net/archives/37409 エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】 https://togetter.com/li/1183499 CatNA https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、 安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。 徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html . 籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、 菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥ https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370 . https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



614:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:47:05.24 fZHuDbyK0.net
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
URLリンク(twitter.com)
石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原さんと自分は一番近いって言ってるんだから
ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある行動しかとっていない。石破にあるのは野心だけで、全く国民を見ていない。
そもそもネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤。
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一
売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
スレリンク(news4plus板)
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている。
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている
URLリンク(twitter.com)


615:73591000122769408 百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。 https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480 百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ! 小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励 https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html 小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」 http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/ 【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離 http://nstimes.com/archives/122391.html 売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる ↓ 鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問 http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html 鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。 担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。 放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある ↓ 百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。 https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ ↓ https://twi55.com/maekawa20180317/ 蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開 http://ksl-live.com/blog15575 ↑ 「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫って全く日本にアイデンティティ感じてないじゃん。立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり。 そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね . https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



616:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:48:42.87 s6rX8crq0.net
チャンステーマww何それww

617:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:48:52.81 fZHuDbyK0.net
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ URLリンク(archive.is)
魚拓その2 URLリンク(archive.is)
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
URLリンク(twitter.com)
↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
URLリンク(entert.jyuusya-yoshiko.com)
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
URLリンク(twitter.com)
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
URLリンク(www.sankei.com)
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
URLリンク(www.sankei.com)
【カジノ法案大詰め】その裏で息の根を止められるパチンコ業界
URLリンク(fxinspect.com)
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
URLリンク(www.sankei.com)
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
URLリンク(www.j-cast.com)
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

618:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:49:08.75 9vVxshye0.net
鉄腕アトムと秘密のアッコちゃん
地方大会でよく流れるぞ

619:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:49:55.02 s0/vAGFZ0.net
>>588
あれは個人競技で負けた選手の控室で流すと合う曲
ボクシングとか

620:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:50:41.42 9vVxshye0.net
>>594
塁に出た時に流れるやつじゃね?

621:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:50:43.66 GKbAIU9J0.net
紅とかメロディ


622:はともかく歌詞が気になる



623:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:51:32.16 pPNnEhHh0.net
応援の曲をいちいち統計取るとかなんかアスペルガーの疑いがあるな

624:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:51:54.31 PF3toOK60.net
>>599
打てない〜〜奴は〜〜も〜いない〜(スタンド応援)

625:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:55:42.71 ba1tTV9z0.net
どっかの高校が演奏してたエリーゼのためにが結構良かった

626:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:55:56.36 VC39JfAY0.net
>>25
高校野球の応援位なら著作権関係ないだろ?

627:名無しさん@恐縮です
18/08/11 12:58:57.33 VC39JfAY0.net
>>44
明治大学だろ?

628:名無しさん@恐縮です
18/08/11 13:00:18.17 7ICS5oKr0.net
ジャパリパークは今後流行りそうだな
全編サビみたいな曲だからどこを使うのか迷うけど

629:名無しさん@恐縮です
18/08/11 13:00:20.98 VC39JfAY0.net
>>21
元々取ってるだろ?

630:名無しさん@恐縮です
18/08/11 13:02:06.87 p4PQl6KZ0.net
>>532
個別にあるのは選手からのリクエスト

631:名無しさん@恐縮です
18/08/11 13:02:41.28 ousnMVptO.net
明石商の『笑点のテーマ』は笑える

632:名無しさん@恐縮です
18/08/11 13:02:53.26 EIkA+6yC0.net
>>35
高校時にブラバンだった子に「高校野球の応援ってなんでどこも似たような曲なん?
しかも君らが生まれる前の曲とかも多いし。現役の子が知らんやん」と訊ねたら、
「ブラバン用のスコアで、どのパートにも見せ場があるような編曲がされてて、ああいう場で使える曲となると限られるんですよ」
という説明をされたな。
使える曲、というのが、JASRAC的に処理できてる曲、ということなのだろうと思っているが。

633:名無しさん@恐縮です
18/08/11 13:04:07.90 1PocohXO0.net
かっとばせ かっとばせ
ガッツだファイトだかっとばせ
みたいなのは応援歌じゃなくて合唱?

634:名無しさん@恐縮です
18/08/11 13:04:30.50 MeG3s0bf0.net
野球自体が昭和の象徴なんだからしょうが無い。狙い撃ちとかいつ迄やってんだか。中日の応援でもよく聴く気がする。
まあもう少ししたら野球の価値はぐんと下がって負のループに入ってくよ。

635:名無しさん@恐縮です
18/08/11 13:06:35.84 VC39JfAY0.net
>>610
コール

636:名無しさん@恐縮です
18/08/11 13:07:26.96 pkWWbGnk0.net
ボンジョビとかやれよ

637:名無しさん@恐縮です
18/08/11 13:08:37.07 NbPf5PTC0.net
今日の試合で狙い打ち聞いたばかりだけどな

638:名無しさん@恐縮です
18/08/11 13:09:13.58 EIkA+6yC0.net
>>82
昨日の試合でやってたところはあった。
曲としては前奏の繰り返しだったけど。

639:名無しさん@恐縮です
18/08/11 13:10:24.77 Ec3vc5ZeO.net
コナミデジタルエンタテイメント
「築地支店も『かっせー!パワプロ』や『Flying High』も知らないとはモグリもいいところだな。」
(‐@Д@)知るかそんなもん。

コナミデジタルエンタテイメント
「大阪桐蔭をはじめ結構使用している学校も多い、やっぱりモグリの築地支店だな。」
(‐#@皿@)畜生、腹立ち紛れに甲子園でヲナニーしまくってやる!!

640:名無しさん@恐縮です
18/08/11 13:10:31.05 EIkA+6yC0.net
>>368
甲子園に10年くらい前にフラッと立ち寄ったら、
吹奏楽は関係なく控えの野球部員たちが「バモニッポン」のやつをやってたことがあって、あれはびっくりした。

641:名無しさん@恐縮です
18/08/11 13:11:52.46 hh6pk28N0.net
>>602
あれはキッスは目にしてだと思う

642:名無しさん@恐縮です
18/08/11 13:12:46.26 kVKO7eii0.net
やっぱりハイサイおじさんが好き

643:名無しさん@恐縮です
18/08/11 13:13:33.98 VC39JfAY0.net
>>618
情熱の花だろ?

644:名無しさん@恐縮です
18/08/11 13:13:52.63 SP8RZ2qt0.net
ヤマザキ一番

645:名無しさん@恐縮です
18/08/11 13:15:18.19 rPNjW13Q0.net
>>79
その高知商出身の〇リ〇ン…

646:名無しさん@恐縮です
18/08/11 13:15:38.27 EIkA+6yC0.net
>>583
守備側はできないようになってるのか。
近くに住んでるから子供のころよく見に行ってたが、
高知代表はどこの高校も守備時はよさこい節をアレンジしたのを演奏して、
チアリーダーが踊るというのが定番だったが。

647:名無しさん@恐縮です
18/08/11 13:29:49.05 rPNjW13Q0.net
>>253
熊本の秀岳館じゃなかった?

648:名無しさん@恐縮です
18/08/11 13:32:06.19 3GWzP5h90.net
聴いたぞ

649:名無しさん@恐縮です
18/08/11 13:32:11.86 rPNjW13Q0.net
>>259
2年ぐらい前に準決勝でブラバン対決実現したな>習志野vs市船

650:名無しさん@恐縮です
18/08/11 13:49:08.42 JFAAVdCT0.net
猪木ボンバイエは
あと天理高校吹奏楽のいつものテーマ曲は

651:名無しさん@恐縮です
18/08/11 13:51:52.23 tDiGBqZX0.net
サウスポーって投手が打者を打ち取る歌なのに、攻撃側が応援歌として使うって馬鹿なの氏ぬの?

652:名無しさん@恐縮です
18/08/11 13:56:19.79 1QbJcoAr0.net
>>588
ファイトという名前だけど
この曲を聞くとファイトが全く出なくなる曲ですね
歌詞に[この町に住めなくしてやる]とかある
いかにもみゆきさん的な
AKBのチャンスの順番とか合いそうだけど聞かないなぁ

653:名無しさん@恐縮です
18/08/11 14:02:16.28 1GayDRUY0.net
雨高の曲やったところある?

654:名無しさん@恐縮です
18/08/11 14:03:36.66 0km92oWn0.net
古い曲ばかりだって老人から投書あったろ!

655:名無しさん@恐縮です
18/08/11 14:03:46.71 1QeNwq/p0.net
その学校の吹奏楽部に代々伝わる曲だろこういうのは

656:名無しさん@恐縮です
18/08/11 14:07:31.59 o1fsrkae0.net
>>630
北照、創志学園はやってた

657:名無しさん@恐縮です
18/08/11 14:10:13.67 1QbJcoAr0.net
北照は大空と大地の中でとかやってるんだね
北海道のソウルソングだし負けちゃったのは惜しいなぁ

658:名無しさん@恐縮です
18/08/11 14:10:34.69 SPnCFHh90.net
ブラフマンありならバックホーンとかもありなのでは

659:名無しさん@恐縮です
18/08/11 14:23:06.37 p4PQl6KZ0.net
サンバデジャネイロはいつからアゲアゲホイホイになったの?

660:名無しさん@恐縮です
18/08/11 14:33:15.08 kP0x7cw50.net
>>636
俺の好きな曲にクソみたいなコールつけやがって
まともに演奏してふざけないのは大阪桐蔭くらいたま

661:名無しさん@恐縮です
18/08/11 14:46:47.43 5K6m0MxP0.net
もう昭和のは要らんよ
来年の今ごろは、平成歌?ふっる、とか言われてんぞ

662:名無しさん@恐縮です
18/08/11 14:47:39.60 wC4fDbFl0.net
高校野球ってTV中継もあるし、観客は数万人規模だし
吹部にとっては絶好のアピール場でもある
そこでオリジナル曲や新曲で応援して全国にアピールってパターンが増えてきてるんだろう

663:名無しさん@恐縮です
18/08/11 14:49:34.89 cMMNn/J40.net
「海のトリトン」とか「ああ青春よいつまでも」とか演ってくれ

664:名無しさん@恐縮です
18/08/11 15:00:44.79 jIH8V75a0.net
しかし、今年の高校野球は肝心のスターが居ないなあ

665:名無しさん@恐縮です
18/08/11 15:08:43.59 ousnMVptO.net
>>636
今試合やってる報徳学園が元祖。
甲子園で初披露したのは、さっき試合した本家譲りの明石商業。
2016センバツでベスト8の直後に、リオ五輪があって火がついた。

666:名無しさん@恐縮です
18/08/11 15:25:08.64 1QbJcoAr0.net
NHKのラジオで金村義明さんが報徳が最初にやりはじめたと言ってたね

667:名無しさん@恐縮です
18/08/11 15:42:50.90 YpglQFyY0.net
>>484
土浦日大が甲子園でロマモーやったよ

668:名無しさん@恐縮です
18/08/11 15:50:09.21 uC50WJrY0.net
習志野しか知らんのだが他に有名な超強豪ってどこなの?

669:名無しさん@恐縮です
18/08/11 15:53:03.82 V14i1cbR0.net
JASRACにお金払ってるの?

670:名無しさん@恐縮です
18/08/11 15:58:00.38 1QbJcoAr0.net
常総学院や大阪桐蔭 智辯系の吹奏楽部は有名なイメージ

671:名無しさん@恐縮です
18/08/11 16:06:40.50 Y9MYA+8W0.net
アフリカン・シンフォニーが人気なのは
アトランタ・ブレーブスのトマホークチョップみたく畏怖感が強い曲調だから
味方を鼓舞するのと同時に対戦相手にプレッシャーをかける時に特に好まれる曲なんだろうと思う
ただ原曲は異文化チックな70年代特有のディスコ音楽でイメージが全然変わるが

672:名無しさん@恐縮です
18/08/11 16:46:26.20 UGf0bAxh0.net
パウエル パウエル ホームラン♪

673:名無しさん@恐縮です
18/08/11 17:02:15.04 3GXP9pYv0.net
ゴッドファーザー愛のテーマがないな

674:名無しさん@恐縮です
18/08/11 17:03:43.68 C61YZQFF0.net
吹奏楽部だったけど、よほど強い学校でもなきゃやきうの応援なんてルーティーンだよ。
自分たちも全国大会に向けての県大会を控えてるのになかなか新しい事やる暇なんてない。
にもかかわらず曲のリクエストをしてくるやきう部にキレて怒鳴ったりしていた。

675:名無しさん@恐縮です
18/08/11 17:19:16.97 VC39JfAY0.net
>>638
来年四月に発表された曲が
古っ!
てなるわけか…

676:名無しさん@恐縮です
18/08/11 17:20:59.40 VC39JfAY0.net
>>629
突き飛ばした女の薄笑いとかね

677:名無しさん@恐縮です
18/08/11 17:24:46.10 gEiiaC5g0.net
智弁和歌山のコパカバーナも元は凄い歌詞の歌

678:名無しさん@恐縮です
18/08/11 17:26:32.31 iHjf4qaeO.net
デッデデ ドンドン
デッデデ ドンドン

679:名無しさん@恐縮です
18/08/11 17:33:32.36 Yqy77VyG0.net
>>654
陽気な曲調だけにね。
ただ、あの曲は地元の中学(甲子園の名がつく某公立中学)のブラバンでも80年代前半くらいやってる定番曲なんで
応援としてはそこがやりだしたとしても智弁和歌山の曲といわれてもいまいちピンとこない。

680:名無しさん@恐縮です
18/08/11 17:33:45.83 dhq0KqTx0.net
カタルシストいいよな。
サッカーにも高校野球にもピッタリあってる。

681:名無しさん@恐縮です
18/08/11 17:50:39.40 G8Fh1fKk0.net
>>348
アフリカンシンフォニーがマイナーって。甲子園っていったらこれだろ

682:名無しさん@恐縮です
18/08/11 18:05:55.96 zRkmUtNN0.net
大河太平記のOpで。ぷぁぁあ〜

683:名無しさん@恐縮です
18/08/11 18:09:37.69 i/XPMVA0O.net
名電がディープパープルやっとる

684:名無しさん@恐縮です
18/08/11 18:14:14.03 OnnpUtEJ0.net
カスラック出番屋で

685:名無しさん@恐縮です
18/08/11 18:14:42.25 zpbMlV/7O.net
猪木のテーマといえば帝京

686:名無しさん@恐縮です
18/08/11 18:17:57.34 oqv0p4xP0.net
ルパン、アフシン、サスケ
この3曲が最高

687:名無しさん@恐縮です
18/08/11 18:19:39.28 /FdrsT0l0.net
全国から来てんだからそれぞれオリジナリティ出せや
地元出身のヒット曲とかよみんなで同じ事すんなカス

688:名無しさん@恐縮です
18/08/11 18:22:41.72 oqv0p4xP0.net
>>634
細川たかしの北酒場も演奏してたぞ

689:名無しさん@恐縮です
18/08/11 18:29:56.41 0F1DB5Gq0.net
スパルタンXでよろしく

690:名無しさん@恐縮です
18/08/11 18:32:01.73 fpTRWdX4O.net
創価高校なら演奏してそうw

691:名無しさん@恐縮です
18/08/11 18:53:55.31 VC39JfAY0.net
>>658
短調って意味だろ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1450日前に更新/178 KB
担当:undef