【テレビ】小倉智昭が ..
[2ch|▼Menu]
175:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:46:50.13 P2A41idD0.net
>>167
いやなら個人で野球を辞めればいいだけじゃね?

176:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:47:21.07 2EPKKMOW0.net
これ朝日が主催なのか
TVKかNHKでしか見てないけど

177:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:47:36.33 170QD3RQ0.net
>>156
ブラバンは熱で楽器変形したりしないのかね?
学校の自己満足の為に吹奏楽の生徒が付き合わされるのはなんかなあ

178:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:47:53.50 6NbGx6o/0.net
誰か死ぬまで続くんだろうな

179:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:48:30.94 +3d6MbE+0.net
春の選抜とやり方入れ替えればいいんじゃね

180:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:48:39.01 zVucHPPk0.net
そもそも、吹奏楽部やチアガール、応援団は、嫌々応援やらされてるのか。
こういう舞台で活動するために作られた組織だと思ってたわ

181:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:49:03.64 3hd0/B/L0.net
野球なんか攻撃中はベンチで休めるんだからたいしたことないだろ

182:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:49:35.07 Cojz/XdS0.net
おめーの頭もバッサリいこーや!バッチこーい!!

183:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:49:43.86 g1xaePm90.net
誰かが死んでもそれを美談にしそうだわ

184:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:49:57.70 CQG/s2TV0.net
>>177
ブラバンは必ずしも嫌々やっているとは限らないけどな 他の応援は嫌だろうが
自分たちの演奏を見せられるのだから嫌な人だけではないだろ

185:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:49:58.67 KLirmD8Q0.net
阪神電車に取っても貴重な定期外収入源だしな、まぁ京セラドームも阪神沿線だけれどねw

186:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:50:01.92 uOcNaxHM0.net
選手より応援団が悲惨だよな
誰か死んだら甲子園大会やめるのかな

187:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:50:38.97 6NbGx6o/0.net
まー球児が死んでも夢の舞台で死ねるんだから本望だろ。
応援団は可哀相だけど。

188:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:50:50.20 mHP6BcaY0.net
朝4時にやろう
甲子園本戦は全部録画で!

189:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:51:08.27 zyVHevEy0.net
猛暑の東京五輪も批判してみろよ五輪キチガイのオヅラよ

190:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:51:19.00 K8B1A4l80.net
>>84
中止して別の時期にすりゃいいじゃん
いろいろ見直す時期に来てるんだろ

191:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:52:05.13 M6eo2qxT0.net
>>95
とくダネにアミーゴは、アミーゴの無駄遣いかと思ったが、こういう計算だったのかな
笠井もいるし、本来なら山崎だけでよいと思ったのだが

192:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:52:29.20 owW1W87X0.net
暑さのレベルが昔と違ってきてるしこういう声はこれからもっと増えるんだろうなあ
ほんとそろそろ考えなきゃいかんと思うわ

193:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:52:38.47 170QD3RQ0.net
>>180
応援団やチアはそうだろうけど
吹奏楽は音楽が好きでコンクールとかに出たいってのがメインじゃなかろうか

194:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:52:42.79 HcS76rXb0.net
なあに、カチ割りがあれば大丈夫

195:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:52:58.14 Flf+1Vy20.net
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー
この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ

196:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:52:59.84 lV6BGdxM0.net
>>11
ブレ無いけど夏場はムレ(蒸れ)るんですよ。

197:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:53:28.80 Oonzscmw0.net
中体連も地獄だな。
夏休みにスポーツ大会が集中してるからどうしようもないな。
かといって平日授業潰して大会するわけにはいかんし。

198:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:53:41.84 YnsJHJl90.net
>>1
あーあ、このハゲ終わりだから

199:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:53:46.35 8zSrL/xT0.net
選手権地方大会のことを「予選」と呼ぶ人が言うことは信用できない

200:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:53:54.29 EXxbL3Hg0.net
こんなの100回もやってんのかよ
焼き豚馬鹿すぎw

201:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:54:01.27 KmhYlYqm0.net
オリンピックがクソ暑い時期に行われるのもIOCとアメリカの都合だからな
甲子園と合わせて10月〜11月にやれ

202:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:54:23.00 Zpqai2cY0.net
東京五輪の夏開催は選手殺しみたいにいうのに
なぜか甲子園だけはなにもないよな
甲子園球児は勝手に神格化されてるの怒れよw

203:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:54:34.14 ecpl6JUk0.net
>>140
後ろから審判の温もり、斜め前からは汗臭い熱気
最悪やなw

204:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:54:42.57 a/GPDbdL0.net
読売系では甲子園批判ができないのは 隙あらば毎新からセンバツを奪う野望もあるとか

205:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:54:43.70 sapapCdB0.net
>>1
バッサリってのは『小倉智昭』にかけたのかな。

206:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:54:59.68 zsVnhIdC0.net
平べったい顔軍団とか何言っちゃってるの 笑笑

207:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:55:17.78 Zpqai2cY0.net
>>175
子供たちはやめてるよ
だから、どっかの県で卓球に抜かれて3位になってたりしたじゃない

208:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:56:22.40 a4Cm+5pE0.net
禁断ジャネーよバカ

209:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:56:32.69 zGzvxqJe0.net
その昔、巨泉がまだバリバリ健在だった頃に、日テレでこんなものいらないって番組で高校野球についてやってた話ダよ。この番組に小倉も一緒に出てた訳だが若い人は知らないくて当然の話だけど

210:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:56:55.71 mu+3LKDb0.net
デーデッデッデッデッ デデッ ドーンドーン
このリズムが嫌い

211:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:57:20.68 a/GPDbdL0.net
>>195
♪吹奏楽コンクール♪認証済みアカウント @AsahiBrass
>これにも朝日が

212:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:57:20.98 whGxC5ad0.net
三球場くらいで同時にやっていけよ
これなら休み取れるだろ

213:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:57:24.70 XL/l2ZJq0.net
でも正直おっさんの夏休みの話題ってこれぐらいしかない

214:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:57:40.06 DktUOz7L0.net
ハゲがボウズを叱ったのか?

215:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:57:40.51 y3ecdR/70.net
野球だけじゃなくてインターハイ予選とかも同じ時期だろ
今日だっていろんな競技が公式戦やってるし
死者が出るまで続けるんだろうけど

216:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:57:49.78 zsVnhIdC0.net
寒中水泳を夏にやれよってか
図に似ってんじゃねーよハゲズラ

217:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:57:53.26 wQO4+U2/0.net
オリンピックや24時間テレビも批判しますよねえ?

218:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:58:02.07 a/GPDbdL0.net
>>211
>>193
すまそ

219:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:58:19.36 d1Dn3/et0.net
>>62
しかも自分達の大切な大会まで辞退させられて応援を優先させられるんだぜ。

220:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:58:29.37 a4Cm+5pE0.net
甲子園一極集中ってのがバカなんだよな

221:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:58:37.39 77Bq4xIM0.net
どうでもいいけど熱中症になったやつは速効引っ込ませればいいだけで
今までやってきたんだからこれからもそうすりゃいいだけだろ
貧弱なやつに会わせて頑丈なやつの夏の甲子園奪うのやめろよ

222:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:58:39.95 KLirmD8Q0.net
>>192
都内でクマゼミが鳴く様になったからね

223:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:58:53.68 p42JoTdA0.net
>>186
電車とか長距離バスで来るんだよなあ・・・
大変だよな 青春の1ページつくるのも・・・
救急車50台球場脇に並べても
追いつかないだろう

224:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:58:57.08 wl3Lq9e50.net
よくぞ言った
立派

225:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:58:59.97 uOcNaxHM0.net
>>207
日本代表が強いスポーツは子供がやりたくなるんだよね
昔はバレーボールが強かったから部活でやってる子供も多かった

226:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:59:19.79 3OfsRkZt0.net
熱中症で生徒が亡くなろうが関係無いって感じな反社会勢力な高野連に朝日新聞て事やな

227:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:59:29.22 yWuK2bWp0.net
今年の甲子園のCM
喜び組のマスゲーム

228:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:59:49.79 6RCKNhiW0.net
マジかよハゲタカの綾野剛すげえな言うときゃ言うなあ

229:名無しさん@恐縮です
18/07/21 13:59:58.41 C6q9s9kt0.net
Jリーグ夏のインターハイ高校野球はガイジ過ぎ
誰もまともなパフォーマンスできてねえよ

230:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:00:31.93 dQDhzQx90.net
甲子園をドーム化すれば解決

231:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:00:44.22 zsVnhIdC0.net
調子こいて言うのは簡単なんだよ
オメーの番組も夜中にやれよ
朝に平べったい顔見たくねーし

232:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:00:55.65 p42JoTdA0.net
まあ中止にしたら
プロ野球も困るわな 阪神のカード

233:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:00:58.53 lyivBXMo0.net
他の競技も同じくらい扱ってくれるなら
くだらんワイドショーとか食べ歩きロケ番組無くなっていいわ

234:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:00:59.67 41sqd7cd0.net
今年は入場行進とか主催者のあいさつみたいな開会式の長時間の儀式はやめたら
意味ないし、炎天下の中で熱中症のリスクが上がるだけから

235:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:01:19.80 XYVIaZLQ0.net
ほかの高校競技は一ヶ月前には予選は終わっている。テスト期間を考えたらまとまった時間は7月中盤から後半という理屈は分かるが、そもそも、そんなに予選期間が必要な競技をみんながやらなきゃいけないという「常識」も疑わなきゃいけない

236:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:01:20.17 3ofQKLPV0.net
もしスポンサーさまの批判はできないっていうなら、もう報道番組なんてやらんでいい

237:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:01:58.37 6NbGx6o/0.net
選手もチアも好きでやってるだから、死ぬまでほっとけばいいよ。
吹奏は可哀相だから、今後はテープな。

238:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:02:20.17 6ZY/wYg10.net
ドームでやれよ

239:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:02:22.53 AuZEmwHe0.net
これ古市が最後に「あ、朝日新聞のせいですか」みたいなシュートきめるとこだろ
じぶんから「何でこんな真夏にやんなきゃいけないんですか?」なんて見え透いた質問してんだから

240:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:02:25.89 lV6BGdxM0.net
フジサンケイが主催しているスポーツ大会でも夏場にやってるものあると思う。
朝日だけを責めるのはおかしい。
高校野球の暑さ対策は賛成だけど。

241:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:02:28.74 M16kc+YY0.net
スポーツ庁仕事しろよ

242:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:02:33.90 NTxP1m+o0.net
安倍はカジノ法案より先に夏の甲子園を中止にすべき

243:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:02:39.80 VptJfDpi0.net
真夏はエアコン教室で勉強して
秋休みに全国大会開けば良いだろ

244:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:02:55.57 LrfyLdNO0.net
真夏にやらないとチアが厚着になるだろ!
選抜なんてつまらなくて見てられんわ

245:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:03:18.38 C6q9s9kt0.net
真夏開催ってだけで優秀な選手結構潰れたろうな

246:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:03:32.15 41sqd7cd0.net
高校生のサッカーは試合時間を短縮して前後半35分にしたらしいよ
野球も7回で終わりにしろよ

247:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:03:33.10 zsVnhIdC0.net
スポンサーが言わせてるんだろ
番組ハゲたちはどっちにしろやばいことは
言わんから

248:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:03:48.77 zYDsYedZ0.net
炎天下でカツラ付けたままだと死ぬ

249:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:03:58.23 lV6BGdxM0.net
プロ野球のデーゲームも問題視しなくちゃ

250:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:04:04.56 ZfiGkyDj0.net
時代が進み平成も終わって次の元号が始まるのに
野球は未だに昭和だね
選手はともかく、甲子園でやるなら吹奏楽部や応援に駆り出されてる生徒は呼ぶな
彼らの貴重な夏休みを他人の応援なんかで費やすのは駄目だ
大阪ドームでやれ

251:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:04:07.89 hRr+BDZN0.net
甲子園大会も
四年に一度にしようぜ

252:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:04:13.46 +apol08B0.net
インターハイのサッカーは一週間で六試合だか六日間で五試合だかって見たことあるぞ
野球に限らず狂ってるわ

253:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:04:14.09 ZuL++ICb0.net
高校野球
夏の大会=主催朝日新聞
春の大会=主催毎日新聞
高野連=朝日+毎日の出向先
高校サッカー
主催読売新聞(日テレ)

254:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:04:31.50 zsVnhIdC0.net
初詣も春がいいな 冬は寒いわ

255:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:04:40.06 r7gSC9Ra0.net
でもさ
夏の35度を超える温度でも、ズラ被るって
中は蒸れるし相当根性がいる行為だぞ!
オマエラ 小倉さんリスペクトしろよ
普通のメンタルじゃ、真夏にズラとか暑くて耐えられない。

256:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:05:11.77 2F9FpVAv0.net
証明とかから霧状の水を散布だ!

257:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:05:14.41 g1xaePm90.net
ピッチャーが大変だわな、大阪桐蔭みたいに投手もたくさんいるチームならいいが・・・
それ以外は、1人で投げるとか・・・ただの拷問だわ

258:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:05:43.75 GTlP/C5sO.net
さすがの古市も新聞社批判まではしない
随分強気に出たなハゲ

259:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:05:46.37 DzMDd5H/0.net
ハゲ同

260:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:05:55.66 V7rGS8gM0.net
どうせもうすぐ少子化で成り立たなくなるから安心しろ
仮に移民なんか入れても彼らはサッカーが好きだ
いれなきゃいれないで少子化だ
野球はじり貧

261:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:06:14.24 5GIuXTKN0.net
平日に授業サボって試合やってるしアホかと

262:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:06:33.42 KahhrxGs0.net
>>1
所詮は紙面を埋めるための道具w
テレビ局だって人の事言えないだろwww

263:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:07:20.39 lx0/M7eZ0.net
応援のブラスバンドどうにかしてあげて

264:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:08:07.73 e6y+uxryO.net
>>248
いや、帽子的な効果あるだろw

265:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:08:17.10 FN+ebVY40.net
2年先の五輪のこと言う前に現在進行中の高校野球なんとかしろよ

266:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:08:17.91 5owDsTGF0.net
甲子園以外のも学生スポーツは大体夏にやるのになぁーー
なぜか甲子園だけ批判する不思議

267:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:08:19.86 cBRKVp4I0.net
野球部より応援してるチアとかの方がよっぽどハードワークだから心配だ

268:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:08:23.30 rjVq7z1x0.net
>>64
確かに。
試合の半分は日陰でくつろげるよなw

269:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:08:24.76 41sqd7cd0.net
開会式で朝日新聞や高野連のお偉方が長々と演説をしてる時に
炎天下で突っ立って聞かされてる高校生の選手がバタバタと倒れる姿はシュールすぎるよ
あれこそ、朝日や高野連による子供の虐待の象徴だよ

270:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:08:38.88 KAmkAeEM0.net
帽子変えたの?最近見た画像だといつものと違ってたけど

271:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:08:54.40 zoeGPX2g0.net
こういうコメントが禁断扱いされるのがおかしい。
お前らどんだけ同業者に甘いんだよ、と。忖度してるんじゃないよ、と。

272:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:09:18.44 uHmU0RFQ0.net
>「甲子園って何でこんな真夏にやんなきゃいけないんですか?」
夏休みだからだろ
大阪ドーム開催とか、早朝から2試合+夕方から2試合とか他の方法を考えればええやん

273:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:09:21.08 Mkh/2sVV0.net
すまんこのハゲ何?

274:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:09:27.58 c3Wn4fxE0.net
巨大な利権

275:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:09:52.47 lV6BGdxM0.net
大阪の松井知事も定例会見で朝日の記者に言ってた。
高校野球はこのままだと死者が出る。
死者が出たら朝日新聞は物凄い批判に晒されるよ。そうなったら朝日も大変でしょ!
死者が出る前に何とかしないとって。

276:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:10:17.99 JToS/XBi0.net
朝日毎日が金だして開閉式屋根つけろよ

277:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:10:25.82 77Bq4xIM0.net
大体野球はピッチャー以外そんなきつくないやんけ

278:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:10:41.98 DdszQqeJ0.net
こんな暑さで倒れる日本人の劣化を危惧すべきだろ
幼少期からの鍛え方が足りなすぎ

279:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:10:43.60 g1xaePm90.net
汗だくで応援してる女子高生見るのが夏の高校野球の楽しみ

280:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:10:45.37 41sqd7cd0.net
高野連は朝日新聞のお偉方の天下り先なんだってな
結局、甲子園の黒幕は朝日新聞そのものじゃねーか
朝日新聞こそが諸悪の根源だわ

281:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:11:11.74 ZfiGkyDj0.net
炎天下の下で野球の応援したくて吹奏楽部に入ったわけじゃないんだよな
全国で金賞目指すとか、個人の目標は誰しもがあるのに
母校の私利私欲で貴重な夏休みを奪われる青春
何が青春だよ 糞甲子園

282:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:11:28.05 X3QUkc5i0.net
ずらかぶってるやつが言っても説得力ない

283:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:11:56.07 WXnfGgK/0.net
ここじゃレジャーなはずなのにずいぶん危険だな

284:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:12:13.72 G+ywIVTO0.net
体調悪かったらちゃんと言う事だな
そして指導者も受け入れないと
死んだらいかんよ

285:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:12:40.30 8V40YNn00.net
たしかに高校野球だけ聖域になってるのはおかしいんだわ

286:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:12:48.95 ciLfLXPn0.net
論点も頭髪もズレてる

287:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:12:53.81 VptJfDpi0.net
地方大会はもう7回までで良いんじゃないか

288:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:13:10.16 U2hQ4MWX0.net
>>13 70年前に300万人殺したぞ。アジア各地じゃ千万単位で。
今は、わしらは可哀想な大本営の被害者やーって言ってるけど

289:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:13:14.57 zoeGPX2g0.net
プロ野球だってドームじゃなければ土日でもナイターが普通だ。

290:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:13:32.69 b2ZZw7sX0.net
名古屋ドームあたりでやれば?

291:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:13:37.65 +LEBlPHQ0.net
予選か本大会で死者が出るまでは何も変わらないだろう
甲子園を聖地化してしまっているし
いまさら大阪ドームでとはいかない

292:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:14:12.92 aG2Af4AI0.net
もう高校野球はオワコン
これからは高校サッカーの時代
ワールドカップでも結果出たし

293:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:14:28.62 tMzhWfyU0.net
これは正論だな
熱中症注意と書いている朝日新聞が日程変更しないのは

294:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:14:36.44 QM4HRXeS0.net
珍しく小倉と古市が意見一致し、俺もそれに同意。

295:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:14:37.57 YMg5gTYE0.net
こういうこと言える人今はもう少ないからなあ

296:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:14:53.08 rgSv5zC30.net
>>117
地区予選の地方球場はないけどな。
兎に角暑い中やる事に意義があるんだわ。

297:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:15:02.33 Gk6+EHxI0.net
>>280
毎日新聞「そうだそうだ」

298:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:15:25.77 Ud9aRQyg0.net
選手は好きでやってるからいいかも知れんが、応援の生徒たちは炎天下で堪らんね

299:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:15:30.42 lV6BGdxM0.net
朝日新聞は大阪の中之島に建設費1000億円の大阪本社を兼ねたツインビルを建設したぐらいだから金はかなり持ってる。
大阪ドームが建設費500億円だからツインビルよりも安い。
高校野球発祥の地の豊中にドーム球場を建設したら良いと思う。

300:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:15:32.10 zoeGPX2g0.net
全国47都道府県から代表を一箇所に集めて短期間でトーナメントをやる、ということをやっている限り、異常な状況は続く。

301:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:15:42.92 Y+vqoNcv0.net
古市の発言だけが楽しみな特ダネとかいう番組

302:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:16:13.71 H8zIBJcF0.net
朝日は後援なだけで主体は高野連だろ
なんか朝日憎しでわけわかんなくなってんな

303:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:16:32.34 60jcAV3w0.net
高校野球はメディアがとりあげるから目立つけど他のスポーツも総体で酷いスケジュールの中でやってる

304:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:16:48.24 hcFSEs5+0.net
せっかくなんだからIHを真夏にやる理由にも触れてくれれば良かったのに

305:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:17:15.67 zsVnhIdC0.net
試合開始は6時半と9時と11時半
にすれば問題なし

306:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:17:23.13 xHq57dJ+0.net
たかが2時間くらい試合しただけで死ぬなら
甲子園に出ていない人らやほかの運動部の人らは練習中に死にまくりだろ

307:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:17:24.50 ol/tsfZy0.net
このまま特に対策されないと甲子園を爆破予告したりする奴とか出てくると思うわ

308:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:17:32.41 qvNJ2q4o0.net
つーか甲子園廃止してくれよ
暑苦しいんだよ

309:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:18:16.39 BfsOYSglO.net
1回戦から決勝まで7日間ぶっ通しで試合をする
インターハイのサッカーには主催新聞社ないぞハゲ

310:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:18:17.74 rgSv5zC30.net
100年も続けば伝統だわ。
日本の夏の風物詩を変える必要ないな。

311:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:18:23.07 7Dhl1Zxi0.net
ドームにすればいい 予選は炎天下だし可哀想だな

312:窓際政策秘書改め窓際被告
18/07/21 14:18:29.44 iDL+KFRh0.net
( ´D`)ノ<暑い季節なんから帽子くらいかぶった方がいいですよオヅラさん

313:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:18:38.73 q644+P1h0.net
ドームでやって予選ももっと早くやれば解決だよね

314:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:19:14.65 zsVnhIdC0.net
暑さに弱いエアコン病人種は長生きしないだろ
白豚

315:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:19:17.58 /c2JH06/0.net
毎日新聞社と朝日新聞社の都合
日除けもなしに応援行かせられる高校生は怒っていい

316:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:19:37.82 ZfiGkyDj0.net
大阪ドームでやるのが現実的だよな
選手も応援する生徒も安全だ
オリックスは神戸で1ヶ月だけやればいい

317:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:19:43.62 ghKeuy6I0.net
だから高校野球関係者は朝日新聞を批判できない
いわば人質

318:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:19:45.02 n+wOKvsD0.net
夏休みだし時期は仕方ないわ

319:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:20:03.45 rgSv5zC30.net
オリンピックの方が大問題になりそうだけどな。さすがに批判は出来ないか。

320:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:20:05.27 sCcBxE610.net
日本国向けのニュースで韓国人起用するウジ
早く局ごと消えて欲しい

321:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:20:18.95 LFvz1Dqy0.net
ハゲもたまにはまともな事言うな。
つか甲子園止めろとか言わんが、もう少し具体的な対策とか提言ぐらいしろよクソ朝日

322:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:20:20.27 V7rGS8gM0.net
>>292
いやまて、高校サッカーの方が終わってるよ。
才能あるのはほとんどJリーグのU-18に吸いとられてるからレベル低すぎる。

323:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:20:23.49 nQzSipDg0.net
>>315
NHKが抜けてるで

324:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:20:29.24 bbI4zVDQ0.net
>>2
その速さ脱帽だわ

325:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:20:32.56 WfI7iHP60.net
結論
野球はオワコン
今後10年で更に競技人口が減り高校野球は大会を維持できなくなる
それは大学やアマチュア、そしてプロ野球の終焉へと繋がる

326:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:20:58.37 EzWYjGI70.net
ヅラにしてはやるじゃん

327:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:21:48.94 XhNr/fD+0.net
カタールのワールドカップも異例の冬開催だし
甲子園も春休みか冬休みにすればいいよね
いつも応援席の人達、辛そうって思いながら見てしまう

328:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:22:19.26 DdszQqeJ0.net
倒れてるのはスタンドで応援してる馬鹿マンコばっかじゃん
グラウンドにいる人間は誰一人倒れてない
見習って坊主にしろよ

329:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:22:21.52 +Xu+2u310.net
みんな止めたらいいやんw
夏の部活
高校野球もインターハイも中学からなにから

330:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:22:23.59 /Lcu7Oj90.net
サンゴ捏造、捏造売春婦、あべ学校捏造 
まさか捏造売春婦で未来永劫朝鮮に
ゆすりたかりやらせたい
捏造部落穢多朝鮮非人新聞じゃないよな?あさひ
捏造の自虐歴史蔓延
シナチョンや捏造穢多朝鮮非人の
ゆすりたかりのバックアップ
日の丸君が代拒否
あさひを読め扇動
穢多朝鮮非人だらけ教師
受けるよな?あさひ
高校野球
あくまでも
ゆすりたかりのバックアップ新聞を売る目的です

331:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:22:37.93 41sqd7cd0.net
>>302
朝日新聞と高野連の両方の主催
さらに高野連の幹部は朝日新聞や毎日新聞からの天下り
夏の甲子園は事実上、朝日新聞が仕切っている

332:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:22:54.94 8Pr6vR7C0.net
バックネット裏が少年野球チームの招待席じゃなかったっけ?
子供達がバタバタ倒れていくのが画面にバッチリ映るな

333:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:23:09.84 1KfAi+Lp0.net
単なる部活動だろ。
暑い日は順延でいいだろ。

全国大会も甲子園でなく、涼しい北海道や東北の市民球場や高校のグランドでやれよ。
単なる部活だろ。
新聞社の利益の為にやってるのか、高校野球は!

334:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:23:26.34 nvAIhELw0.net
坊主も半ば強制だしな

335:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:24:00.77 WZpsNPJn0.net
テレ朝玉川さんの意見も聞きたい

336:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:24:29.93 8A15ItyZ0.net
応援の方が辛いよな
予選決勝や甲子園出場なら全校応援も多々あるし応援は現地に行かずクーラーのある場所でテレビ観戦でいいよ

337:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:24:40.91 yqZPbAcz0.net
ヤロウ・・・タブー中のタブーに触れやがった・・・

338:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:24:41.57 M08uWqed0.net
ヅラも朝日も嫌いだから潰し合え

339:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:24:45.68 GBVYArJ40.net
この時期は帽子代わりで涼しいのか地獄の暑さになるのか教えろや

340:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:25:10.46 Vh+38uXZ0.net
新聞を売るために高校生の虐待を見世物にする異常性

341:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:25:19.20 lhvc5+/b0.net
>>50
俺もそれを指摘したけど、札幌ドームは夏休み期間中はサッカーとかコンサートとかでスケジュール埋まってるんだと
日ハムが撤退したとしても繁忙期は空いてるってわけではないらしい

342:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:25:42.52 YQM6y/uk0.net
野球部だけじゃないし夏休みにあわせてるだけだろ

343:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:26:20.50 rgSv5zC30.net
地方の開会式だと選手も結構倒れてるぞ。

344:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:27:09.65 S8kZNmLe0.net
オズラは5chねらー

345:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:27:32.22 5owDsTGF0.net
学校の制度上からかえないと無理あろうな

346:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:27:35.77 kC8RFoIN0.net
小倉の好きなサッカーW杯だって電通の都合

347:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:28:01.04 IM7RhOru0.net
真夏の五輪にも言えよw

348:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:28:01.14 S8kZNmLe0.net
帽子取れよ!

349:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:28:31.42 ++BwQodO0.net
自分達の放送局や自局のスポンサーが関係していない分野には吠えるって言うのが一番格好悪いな

350:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:28:40.34 6wt5mqhj0.net
さすが名誉サカ豚

351:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:29:27.20 YZK5ELS90.net
小倉さん、この暑さで帽子を脱ぎたい場面が何度もあったはず
プロやね

352:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:29:29.51 wXX82Ejv0.net
あーこれは友愛されますわ

353:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:29:37.65 ZfiGkyDj0.net
>>332
屋根下の日陰で座れて楽なもんやであそこは
やばいのは炎天下で屋根なしアルプス席で応援させられてる吹部やチアの子達
年中野球やってる奴らとは違って体力ないんだよ女の子は
あれこそ虐待だよ

354:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:29:59.73 nadT7W1q0.net
>>324
2=1

355:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:30:08.86 S8kZNmLe0.net
ズラは陸上だっけ?基本マイナー競技推しなんだよね

356:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:30:12.81 ++BwQodO0.net
オヅラは真夏の野外イベントの全てを止めさせろよ

357:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:30:14.13 AieEOFwr0.net
よくタブーに言及しましたね 脱帽です

358:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:30:32.13 Mtt7F5YB0.net
予選は午後の暑い時間帯を避けて行い、
甲子園では空調服のユニフォームとか許せばいいのに
あまりパンパンに膨らまないヤツならいいだろ

359:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:30:47.60 ItDIDPUw0.net
>>288
まるで新聞社が戦争の指揮執ってたみたいなwww
ネトウヨは普段でも馬鹿なのにこの暑さで頭壊れたかwww

360:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:30:51.09 5owDsTGF0.net
春か夏の甲子園大会のどっちかを関東に欲しいんだろうな

361:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:31:18.31 41sqd7cd0.net
東京五輪のように屋外競技の試合のスタート時間を早朝に早めたり
前後半35分にしたサッカーのように試合時間を短縮することもない
高校野球は何も変えようともしない
朝日新聞にとって高校生は新聞の紙面を埋めるモノでしかない
朝日新聞はリベラルを気取っているが、その実際は朝日新聞の利益を追求するだけの鬼畜の集団

362:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:31:22.43 jwlWWCXM0.net
>>240
それとお台場でのイベントもだな

363:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:31:49.69 Nexf6TmX0.net
NHKが全国放送をするのが悪い。
やるなら決勝だけにしろ。

364:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:32:27.35 gSrvuz7J0.net
後援して頂いている朝日批判するなら、秋口にでも地方の球場でひっそりと全国大会やれば?

365:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:32:46.00 ZDe8f9Iu0.net
この件についてカズシゲにコメントして欲しい。
凄いことになりそうでw

366:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:33:01.58 TMmV+cuYO.net
死ななきゃわからん、死んでもわからんじじい連中が多すぎる

367:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:33:30.35 k/ubTIbT0.net
年々紫外線が強くなって体に悪くなってる。
温暖化現象による異常気象で猛暑日が格段に増えた。
エコな朝日なら真夏に甲子園はもう無理と判断すべきだろう

368:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:34:53.58 sZHKkemI0.net
応援席なんて無理矢理駆り出されてるだけだからな
好きで見に行ってるやつと違って悲惨

369:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:35:24.33 z4gEgiw20.net
URLリンク(szla.onmypc.org)

370:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:35:42.95 41sqd7cd0.net
朝日新聞は気温が35度を超える日は高校生のスタンドでの応援を自粛するよう要請しろよ
在校生の応援団は事実上の強制なんだから

371:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:35:49.99 p21rlElt0.net
まず学徒動員みたいな坊主入場行進やめろ

372:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:35:57.09 iubzt18I0.net
【画像あり】NHKが高校野球中継で制服JKのスケスケパンツを逆さ撮りしてしまう!
URLリンク(9ch.net)

373:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:36:26.61 V2fav2fu0.net
今日福井大会2回戦の敦賀気比対福井工大福井戦で
両チームの先発Pが2人たも熱中症で緊急降板したらしいぞ
URLリンク(twitter.com)

374:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:36:39.88 t23JyZl50.net
高校サッカーは真冬だしな極端すぎないけ

375:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:37:43.42 FNWENv/L0.net
元々利害関係が一致した、トップ同士がお友達の朝日と阪急の
旧制中学野球部員を使ったコラボ金儲けイベントじゃん。
変に教育だの青春だのと神聖視するからおかしくなってるんだよ。

376:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:38:01.39 uOmeZf1s0.net
高野連の規定により水の飲むには試合前に主催者と審判に許可をもらう必要があります
高野連の規定により女子マネージャーが伝令に行くのを禁止するには試合前に主催者と審判に許可をもらう必要があります
高野連の規定により教室に冷房をつけるには試合前に主催者と審判に許可をもらう必要があります
高野連の規定により安倍政治は試合前に主催者と審判に許可をもらう必要があります
高野連の規定により試合をするには試合前に主催者と審判に許可をもらう必要があります
高野連の規定によりJSRACは試合前に主催者と審判に許可をもらう必要があります
高野連の規定によりカツラは試合前に主催者と審判に許可をもらう必要があります

377:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:38:03.79 yjQ9C6rJ0.net
ズラのくせにマトモ

378:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:38:13.65 IM7RhOru0.net
京都・滋賀 高校野球で熱中症対策
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
「応援団演奏中止」
「1日2試合、午前中に試合」
やっと動いたか

379:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:38:31.45 HdaDN+3n0.net
腹話術の人形みたいな顔してる

380:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:39:21.90 bk9STiFG0.net
>>4
ズラがズレる事は有り得る。

381:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:39:40.62 Y9edUWTS0.net
東京オリンピックにも言えや
ボランティアが死ぬぞ

382:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:39:45.67 qPE0jzTp0.net
>人気キャスターの小倉智昭が
w

383:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:39:50.15 zsVnhIdC0.net
平べったい顔の穴は
おもしろ野球の口パクやってりゃーいいんだよ

384:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:39:58.33 Qs9a0th70.net
小倉も帽子をとって一礼しろ

385:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:41:19.13 66zwr17I0.net
>>366
熱中症で死んだ仲間のために将来有望のエースが肩ぶっ壊れるまで投げて惜しくも準優勝 素敵やん

386:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:41:27.92 ATsmxnkR0.net
えっ、夏休みで長期に宿泊できるからじゃねえの

387:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:41:44.98 rISEx1Ff0.net
小倉はズラが蒸れて汗疹が出来るやろな

388:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:42:04.20 S8kZNmLe0.net
ヅラと氷河期ネトウヨ嫌儲民との意見が一致

389:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:42:22.16 Kc/izE/W0.net
>>302
中等学校(現高等学校)の野球全国大会は朝日新聞の主催で始まったんだよ。
夏の甲子園を民放が放送してるのは朝日放送。
大阪府豊中市の豊中グラウンドで始まった
第1回全国中等学校優勝野球大会の時から朝日新聞の主催。
開催場所は豊中→鳴尾→甲子園と移った。

390:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:43:28.98 4XxgsCZc0.net
せめてドームとかエアコンガンガン効いてるところでやればいいのに

391:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:43:43.05 oqHEQj7d0.net
予選は夏休み前からやるし
半月くらい前倒しして
本戦は大阪ドームでやればいいんじゃね

392:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:43:50.54 PVtqYQKl0.net
殺人新聞と呼ぼう

393:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:44:00.81 qGnzJmob0.net
地方大会は地方で全部放送
全国大会は、何時間もわく潰して全部放送
特に多いけでもなくなった高校生野球部員の数
NHKの野球だけの特別扱い、いますぐ止め〜

394:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:44:38.64 HvSR1weF0.net
選手だけじゃなく審判や応援団やチアガールや一般の観客も熱中症のリスクあるもんな
ライナー直撃より被害者多いだろ

395:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:45:11.81 K1CWT/+20.net
学校の名誉の都合もあるでしょ。出場辞退という選択肢もあるんだから。
合同チーム作ってまでやってる学校もあるぐらいなんだし。

396:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:45:15.18 g87hSGX40.net
分かってるやん、そう
全てアカヒの都合

397:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:46:17.28 xeH6B3E20.net
ナイターでええやん金かかるなら甲子園の外野席有料にしてペイすればええ
と思ったけど、そうなると1球場で1日1試合しかできなくなるし
同時に複数球場でやられても見られない試合出てくるし
不人気試合なんて興業的には散々だしで現実的じゃないな
9月末あたりの秋の大会にしてしまうしかないか

398:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:46:58.99 m6dJizhz0.net
そもそも全試合を甲子園球場でやる必要はないんだよな

399:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:47:05.62 8MoUgcSy0.net
>>374
高校サッカーも選手権予選は7、8月から始まる

400:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:47:07.25 IM7RhOru0.net
さよならボーク
URLリンク(youtu.be)

401:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:47:08.12 6ELWCEDh0.net
死人出てないだろ?まだまだヘーキヘーキ
行けるところまでいこう

402:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:47:14.80 JlW1ypXw0.net
朝日新聞社の商売道具である
各県の代表校の周辺に朝日新聞社の勧誘員が出没するだろう
お涙頂戴記事満載して

403:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:47:34.77 ImLZ6AER0.net
>>1
オヅラか・・・
ワールドカップ以来見てないな
おかげで花王も買わなくなったし

404:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:47:42.28 XH9tSiJq0.net
だがちょっと待って欲しい
心配のしすぎではないか?

405:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:48:13.56 ATsmxnkR0.net
>>397
未明から早朝と日が弱りはじめたくらいの夕方からとでやれば4試合くらいいけるやろ

406:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:48:14.28 5fXnCs6w0.net
とりあえず大正時代からほとんど姿変わらず老朽化が激しい甲子園を建て替えて
ドーム球場にするくらいは検討してもいいと思う。
>>359
朝日は戦争時は逆に煽っていたらしいからな。
主義主張が風見鶏すぎるとは思うよ。

407:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:49:03.10 SWubSzWp0.net
マジで今年は死人出るぞ
観客バタバタ倒れるぞ

408:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:49:39.79 JyTbjniF0.net
そもそも学生なんだから、全国大会は夏休みを使ってやるのは1番の前提なんじゃないの
あとナイターは16〜7歳の学生いるから
長い試合になったらいちいち翌日に持ち越し

409:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:50:08.18 OXiSZ6Rk0.net
いよいよ是正するか
しないか

410:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:50:10.07 D66UJ3Ok0.net
最近この手のスレが乱立したおかげで高体連の糞っぷりを知ることができたわ

411:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:50:13.66 hMazQ/fr0.net
朝日にもいいところあるでしょ?

412:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:50:30.38 t+pCF+QzO.net
スポンサーを募ればナイターゲームは出来るんじゃないかな
新聞で暑さ云々書いてるのに矛盾してる事になるもんな

413:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:51:27.49 HvSR1weF0.net
秋にずらせよ

414:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:51:37.34 Lmbzh3Zg0.net
後援じゃなくて主催だけどな

415:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:52:05.88 PdODUyLx0.net
フジだから朝日と毎日は他局

416:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:52:16.60 tIDg3Bp50.net
>>41
秀岳館野球部関係者「オメーら、コンクールより野球の応援したいよな? 自発的に来たって答えるよな? でないと、女性部員は俺らが…」

417:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:52:30.08 FjejR9Qr0.net
朝日か

418:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:52:37.20 9/7fkbqr0.net
古市とかいう仕事何やってるかわからん人間

419:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:53:27.57 yjQ9C6rJ0.net
>>413
上手い

420:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:53:35.59 Zt9UIzY80.net
オヅラさんは頭部以外は常に中立だからな
こんなまともな司会者他におらんやろ

421:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:54:40.39 MNbf6w/H0.net
なんでこのクソ暑いのにヅラ被るんですか?

422:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:54:58.82 cNEIfC6L0.net
>>56
事の始まりは
朝日新聞が先に甲子園のことを忘れて五輪のことを言い出したんだよ
笑い話みたいだけど

423:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:55:10.18 ZIuMSN/Z0.net
ハゲは隠しても真実は隠さない
流石オヅラさん

424:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:55:43.61 cTSHrXac0.net
甲子園で生徒が倒れたら熱闘甲後期園的にいい画が撮れたって思いそう

425:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:55:49.45 xeH6B3E20.net
>>405
早朝はともかく深夜まで高校生に何かを強いるわけにはいかんだろ
観客も視聴率も減るから興業側もやりたがらないだろうし現実味が無い

426:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:56:20.78 AUnDTXZI0.net
学校が夏休みだからじゃなかったの?

427:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:56:20.81 U8y6cjQr0.net
小倉だけどよく言った

428:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:56:46.74 zT5QNFk80.net
そもそもアメリカに言われるか死人が出ないと変われない国だろ

429:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:57:21.62 hwuSUmPy0.net
あーあ狙われるぞ(特に頭頂部)

430:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:57:45.77 yuJVn5Uf0.net
>>1
流石、産経新聞系列は違うねぇw
フジテレビや産経新聞だって、高校バレーボール等の事業やってるくせにw

431:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:57:47.66 hA9j4mti0.net
>>399
予選参加校が多い都道府県では1次予選を今の時期に2,3試合だけやるな
年間通じてリーグ戦やってるから本格的な予選は高円宮杯が全部終了する秋以降になるけど

432:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:57:53.04 5fXnCs6w0.net
>>420
朝日や毎日などマスコミ関係の出身者とかでもないから、
世代の割にはある程度中立保とうとはしてるよね(結果はともかくとしてw)。
雇われ司会者という立場上、自分の意見と会社の主義との板挟みに悩んでるというのも聞いたことあるし。

433:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:58:03.78 xeH6B3E20.net
あ、ドーム球場でやれば全部解決するのか
でも「風情が無い」とか文句言う奴いるんだろうなきっと

434:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:58:37.34 /iW3zPQv0.net
このはげ、なんて言葉が軽いのだろう

435:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:58:43.31 U8y6cjQr0.net
運動部のみんな、熱中症「無理」「もうダメだ」の勇気を
URLリンク(www.asahi.com)
この記事に高校野球のバナーを貼る朝日新聞

436:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:59:07.09 cBjIzUyN0.net
おヅラにバッサリは無理やんか

437:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:59:26.95 Vfk8kwzq0.net
出場辞退する高校も多そうだな
父兄がうるさいからな

438:名無しさん@恐縮です
18/07/21 14:59:59.89 B4A7iVBW0.net
フジが主催している春高バレーも三年生を1月の大会まで出させるのはどうかと思う

439:名無しさん@恐縮です
18/07/21 15:01:04.37 5fXnCs6w0.net
>>430
まぁ、さすがにバレーボールは屋内だし、季節も違うし。

440:名無しさん@恐縮です
18/07/21 15:01:29.93 gEa+1ZSa0.net
今北海道のNHKFMでアニソン・アカデミー中止して高校野球の地区大会の中継やってやがる
本当にクソ迷惑なイベントだわ

441:名無しさん@恐縮です
18/07/21 15:02:09.28 yuJVn5Uf0.net
>>204
つ箱根駅伝・高校サッカー
競技種目や季節が違うだけで、やってることは皆同じで五十歩百歩だからw

442:名無しさん@恐縮です
18/07/21 15:02:19.30 bp830Nrc0.net
箱根駅伝も全国中継するの止めろよ

443:名無しさん@恐縮です
18/07/21 15:02:47.61 PHUmGyIg0.net
今頃になって暑いのにやるなとかw
昔から夏は暑いだろ

444:名無しさん@恐縮です
18/07/21 15:03:16.57 7IulV7O20.net
他競技を子どもに見せられないと批判しつつ
主催の立場だと猛暑のなかで運動を子どもに強要とか頭沸いてんのかこの新聞

445:名無しさん@恐縮です
18/07/21 15:03:22.73 Am71UXOu0.net
まあ死人が出てからじゃあね

446:名無しさん@恐縮です
18/07/21 15:03:56.55 8MPEa72Q0.net
日本死ね!高校球児死ね!朝日新聞です!

447:名無しさん@恐縮です
18/07/21 15:04:31.43 ctdHcMCW0.net
選手でなくまず観戦者が倒れるなw
先日の熊本でもそうだった

448:名無しさん@恐縮です
18/07/21 15:04:44.72 QMdARSmC0.net
暑さに耐えて頑張るからこそ、感動

449:名無しさん@恐縮です
18/07/21 15:05:01.79 IpWLQduW0.net
新聞の都合というか昔からやんw
しかもここ数年はすげぇ緩和されてるのヅラは知らないんだろ

450:名無しさん@恐縮です
18/07/21 15:05:31.67 q23f2LuA0.net
北海道に移せw

451:名無しさん@恐縮です
18/07/21 15:05:32.86 j5N8qBDv0.net
NHKとテレビ朝日は放映権料払え

452:名無しさん@恐縮です
18/07/21 15:05:52.24 hwuSUmPy0.net
一般人でお涙ちょうだいできる貴重なコンテンツ
熱中症くらいで止められるか

453:名無しさん@恐縮です
18/07/21 15:05:53.53 ZDe8f9Iu0.net
一昔前と暑さが全然違うからな。
昔の夏のつもりで根性が、気合が言っても始まらんよ。

454:名無しさん@恐縮です
18/07/21 15:06:57.56 89IIyeGj0.net
注目選手に倒れてもらおか

455:名無しさん@恐縮です
18/07/21 15:07:10.36 8MPEa72Q0.net
ドカベンで選手より審判が倒れて
判定で揉めた、っていう話あったな…

456:名無しさん@恐縮です
18/07/21 15:07:11.56 ohBN7JOs0.net
応援してる生徒が搬送されそう

457:名無しさん@恐縮です
18/07/21 15:07:35.00 f7wdg2uS0.net
熱闘、甲子園w
甲子園大会の生放送で、球児や応援団が死んだらどうすんだ?

458:名無しさん@恐縮です
18/07/21 15:08:16.64 /86Cb0gf0.net
サーカス団が使ってるような大きなテント型の屋根を甲子園球場に設置できないなろうか?
プロ野球でも雨天中止がなくなるし、一石二鳥だと思うが

459:名無しさん@恐縮です
18/07/21 15:08:44.34 zsA1pA7P0.net
鍛えてない観戦者が倒れるんだよ。
鍛えてる選手はまあまあ大丈夫。
って>>1もそう言ってるな。

460:名無しさん@恐縮です
18/07/21 15:08:48.16 c5GV3R4B0.net
じゃあ、フジでも感動物語にして甲子園取り上げるなよw

461:名無しさん@恐縮です
18/07/21 15:09:31.71 if23x6PF0.net
>>64
豚でも出来る競技だからな

462:名無しさん@恐縮です
18/07/21 15:10:03.26 qFvKEfUV0.net
>>78
キャバはあるぞ、セクシーなのが

463:名無しさん@恐縮です
18/07/21 15:10:04.02 72yYvmwO0.net
なんでも一律に自粛する社会もいかがなものか
真夏の試合に行きたくない生徒は「嫌だ」と言える自由さえ確保されていれば
好き好んで真夏の試合へ行き熱中症で死ぬリスクを負う自由も認められるべきではないか

464:名無しさん@恐縮です
18/07/21 15:10:06.57 SWubSzWp0.net
冬にやれよ11月なら空いてるやろ甲子園
観客も着込めば大丈夫だ

465:名無しさん@恐縮です
18/07/21 15:10:39.81 oohfhkQW0.net
真夏に試合してるのは高校野球だけじゃなくて、ほぼすべての高校の部活がそうだろうに
野球だけがスケープゴート的な扱いを受けるのは人気ゆえ叩きやすいってのがあるんだろうね
なんていうか、嫉妬が心地いいって感じかな

466:名無しさん@恐縮です
18/07/21 15:10:51.52 5fXnCs6w0.net
>>444
左派系メディアのダブルスタンダードなんて朝飯前のことですしw

467:名無しさん@恐縮です
18/07/21 15:11:01.79 KRX9porB0.net
>>1
甲子園のドーム化で解決だなw

468:名無しさん@恐縮です
18/07/21 15:11:20.32 B4A7iVBW0.net
フジもバレーの国際大会にジャニタレ出すなよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2151日前に更新/207 KB
担当:undef