【野球】<WBCもいつかサッカーW杯のような規模の大会に>★8 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@恐縮です
18/07/19 08:58:46.18 hfTFBnn/0.net
>>167
日本の野球ファン以外が白けてるがな

201:名無しさん@恐縮です
18/07/19 08:59:12.36 Gfdk2LbH0.net
本質的にスポーツファンじゃないテレビつけっぱなし暇つぶし世代の多い日本が野球最後の砦になるね

202:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:10:26.91 oCsnSsog0.net
サッカーが禁止されると世界中で暴動が起きるが、野球が禁止されても禁止されてる事すら誰も気付かない

203:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:10:59.07 GIsXi7oK0.net
プロがある国が4か国のやきうw

204:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:11:51.87 lci0zCov0.net
>>172
wbcは7試合やって高視聴率だから見てる人の数はワールドカップの日本戦よりも上である

205:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:12:21.37 Ee/EB+Ku0.net
玉蹴りガクブルじゃん

206:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:16:57.80 caw+4fh40.net
無理無理
クリケットの方が現実的

207:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:17:05.98 QsbVQ4fP0.net
>>188
WBC7試合の視聴率合計よりW杯4試合の視聴率合計の方が上じゃなかったっけ?
他国の試合の視聴率合計するとサッカーの圧勝だな

208:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:20:03.60 qEkOh4IP0.net
コツコツ頑張れ! いつかメジャーになれるかもしれない、かな?

209:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:20:20.22 m5Ib00Ct0.net
ナイナイ(・Д・) /

210:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:20:34.23 TLP9L+j20.net
野球が誕生して軽く100年経ってるのにまだ普及が課題って
野球に携わってるやつはバカって言ってるようなもんじゃん

211:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:20:37.11 FH4Ipw+b0.net
そもそも野球という存在さえ知らない国が多すぎやしませんか
夢見るのは自由だけどさ

212:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:23:32.83 ls100kEQ0.net
野球は退屈なのが致命的

213:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:23:35.02 IPITSf920.net
日本でもアメリカでも高齢者向けコンテンツでジリ貧だろ
拡大じゃなく撤退作戦を考えるべき

214:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:24:24.01 3noZ1pdG0.net
URLリンク(ite20186.sexidude.com)

215:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:27:38.67 wxCIayi/0.net
>>173
力入れ始めているって、具体的にどこの国のこと?

216:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:28:14.73 KFlfu9RM0.net
そもそもWBCはMLBが主催という時点で、そんな可能性はない

217:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:29:59.63 bipYSjfj0.net
>>173
他国がガチできてると思い込んでるのは日本人だけだよ
去年の大会で優勝したアメリカの各選手は所属チームが条件付きで代表チーム参加を許されてる
例えば先発投手の中には所属チームから大会で定められてる球数制限よりも少ない球数で交代させろとか
中継ぎ投手は1イニング以上投げさせてはいけないとか、投げた次の試合には絶対に使うなとか
野手の選手も試合でプレーさせるのは◯試合だけとか所属チームから条件付きで大会に参加してた
優勝したアメリカですらこうですよ
韓国にしてもWBCで優勝しても兵役免除にならないから以前のように必死で勝ちにいかなくなってる
WBCより優勝すると兵役免除になるアジア大会のほうが必死にプレーしてますよw
WBCをガチで戦ってるのは昔も今も日本だけです

218:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:30:46.34 ABY2FhGs0.net
>>173
例え本腰入れても
野球がマイナーには変わらないからね
新しい国に開拓していくならともかく

219:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:31:41.23 zUjDxEzf0.net
>>173
そのソースって何?

220:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:35:37.49 nJnrj1en0.net
賞金1000万ドル 

221:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:35:49.49 TLP9L+j20.net
アジアラウンドとかいう参加賞
【2017WBCの各組毎のメジャーリーガーの人数】
アジアラウンド
A組  6人. イスラエル0 オランダ5 韓国1 台湾0
B組  2人. 日本1 キューバ0 豪州1 中国0
北米ラウンド
C組 66人 ドミニカ26 アメリカ28 コロンビア5 カナダ7
D組 58人 プエルトリコ18 イタリア6 メキシコ12 ベネズエラ22

222:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:36:55.49 jnfhb3PL0.net
まずは東アジア大会が目標では?

223:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:40:01.46 gYGnkMZ+0.net
良くて1回戦負け、普段は予選の思い出サッカーと比べてる時点で未来ないな

224:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:42:21.49 +4cYmS9X0.net
>>188
お前はバカだね
やきうの代表ごっこなんて予選もないから本当に4年に1回ちょっと盛り上がっておしまいだろ
そんなごく短期間だけのものはコンテンツとして劣ってんだよ
サッカーの代表はW杯をサイクルとして終了後は監督選び、年明けてアジアカップ、W杯予選と続く
その間に親善試合をやり五輪やなでしこが隙間埋めて常に注目を集められるから価値が高いの

225:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:42:25.22 zUjDxEzf0.net
>>207
なんもわかってねえなwww

226:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:43:43.97 ekkyfY4G0.net
ベイスターズファンだけど、野球はベイスターズの試合しか見ない。
日本人が誰も出てないメジャーの試合とか、見ないもん。
野球とは、そーゆうスポーツ。
サッカーは欧州もJリーグも見る。

227:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:45:11.70 9f5kOEkO0.net
ヘディング宇野

228:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:45:31.64 4K5Wau5y0.net
野球の日本代表って、ドジャースの3軍にフルボッコされるレベルなんでしょう?

229:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:45:49.39 ABY2FhGs0.net
>>207
野球が世界各地で本気だしたら
日本は本大会すら出れないよ

230:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:48:13.22 +4cYmS9X0.net
>>173
前回のドイツ代表はブラジルに合宿所建てたり綿密な対策してカネ使って優勝賞金43億円貰っても赤字だったってさ
これに比べた日本も含めてらやきうの世界大会ごっこなんて子供の遊び

231:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:48:47.21 TLP9L+j20.net
60位がラッキーで1勝するサッカー大会を野球様が羨んでるんだぜ
野球の国を自称しておいてどんだけ余裕ないのよ

232:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:52:45.00 jnfhb3PL0.net
何で焼豚って>>207みたいな頭弱い人しかいねぇの?

233:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:53:24.55


234: ID:+4cYmS9X0.net



235:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:56:04.89 bipYSjfj0.net
WBCの凄いところはあからさまに金を沢山払った国を優遇するとこだなw
組み合わせとか試合会場とか日程とかw
主催:WORLD BASEBALL CLASSIC INC. / 読売新聞社
GLOBAL SPONSOR:GungHo Online Entertainment / NIPPON EXPRESS / HUBLOT / NOMURA
特別協賛:ガンホー・オンライン・エンターテイメント / 日本通運 / アサヒビール
協賛:イオンフィナンシャルサービス / ENEOS / HUBLOT / 野村證券
各組毎のメジャーリーガーの数
A組  6人. イスラエル0 オランダ5 韓国1 台湾0
B組  2人. 日本1 キューバ0 豪州1 中国0
C組 66人 ドミニカ26 アメリカ28 コロンビア5 カナダ7
D組 58人 プエルトリコ18 イタリア6 メキシコ12 ベネズエラ22

236:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:56:48.96 Ex2DCSBq0.net
メジャーリーグと原爆イエローモンキー以外
誰もやってないから
無理
地球が爆発しても無理

237:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:57:05.16 2cp03wu/0.net
>>208
国際Aマッチデーというのはある意味W杯以上にグローバルなスポーツであることを感じる
W杯出てない国も全部その枠組みで動いてる。クリスマス以上と考えればすごい事だ
日本代表の試合見たあとよその強豪国の試合をチェックするファンも多い

238:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:57:22.95 Gl43EpUl0.net
いつか・・・と言いながら普及活動すらしない
のは滑稽だわ
まあしても普及するとは限らんが

239:名無しさん@恐縮です
18/07/19 09:58:12.22 1yukWm350.net
ルールがわからん

240:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:00:39.25 zOiXolY20.net
>>213
世界各地が本気出すことがあるとすれば10000年後ならあり得る

241:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:02:15.21 l/H06DEt0.net
バッテリーが拷問
他は新橋の酔っぱらいにやらせても
試合が成立するスポーツ

242:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:05:05.15 zOiXolY20.net
>>181
だね
アメリカでも衰退スポーツだから

◆米経済誌フォーブス
「サッカーは間近にも野球を抜いてアメリカの3番人気スポーツになるだろう。既に若年層の間ではアメフトに次ぐ2番人気スポーツ」
URLリンク(www.forbes.com)

243:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:08:14.46 zOiXolY20.net
>>173
ウソこけ
ソースくれる?

244:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:09:51.97 /SgmLZxl0.net
マリリンモンローとジョー・ディマジオのアメリカ超大国時代に
無理だったんだから、今はもう無理だな。
そもそもがアメリカ自体が野球に興味がない。

245:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:14:18.27 Vhx22qTy0.net
>>220
読売ジャイアンツよりもサッカー日本代表の方が年間の地上波OA回数も視聴率も遙かに上なんだよな
サッカー日本代表は日本のNo1スポーツチームと言える

246:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:15:32.69 R1VKsGS30.net
野球は15分ぐらいで終わる全球ダイジェスト見るのが一番楽しい
誰でも同意してくれると思う

247:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:17:52.07 a8hh5d6x0.net
アメリカがやる気まんまんでメジャー選手が
とにかくWBCにでてくるとか
そういう空気なら発展もあるだろうが
なんかそれほどやる気がないのがなあ

248:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:23:20.80 +Tq


249:JP/610.net



250:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:25:32.23 MvCwJm4V0.net
勝てたのは日本国内のみでプロリーグの無い国だけ。
アメリカ行ったら即惨敗だったのに「ベスト4」とか言い出す、実質参加たった4カ国の世界大会ごっこwbc

251:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:26:42.60 /aGDxwFf0.net
>>231
WBCの前にサッカーW杯と同じぐらい歴史を持つ野球W杯ってのがあってだな・・
道具が必要って、ドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコのような貧困国は強豪国と呼ばれているだろ

252:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:28:43.46 y+JFJcyb0.net
発狂焼き豚 「あ、アメリカの都合ニダ!アメリカが邪魔してるニダ!」
まずアメリカに勝てるようになってから言ったら?
現実には日本に忖度しまくりの村祭りでしかないのに

◆2017 WBC 組分け
A組  イスラエル オランダ 韓国 台湾
B組  日本 キューバ 豪州 中国
C組 ドミニカ アメリカ コロンビア カナダ
D組 プエルトリコ イタリア メキシコ ベネズエラ
   ↓
【2017WBCの各組毎のメジャーリーガーの人数】
アジアラウンド
A組  6人. イスラエル0 オランダ5 韓国1 台湾0
B組  2人. 日本1 キューバ0 豪州1 中国0
北米ラウンド
C組 66人 ドミニカ26 アメリカ28 コロンビア5 カナダ7
D組 58人 プエルトリコ18 イタリア6 メキシコ12 ベネズエラ22
日本… メジャーリーガーがいない相手とだけ戦わせてもらう優遇されまくりの組み合わせ
  ↓
アメリカラウンド… 強豪相手の決勝トーナメントでは日本はなんと8年間1勝もできず全敗!

主催:WORLD BASEBALL CLASSIC INC. / 読売新聞社
GLOBAL SPONSOR:GungHo Online Entertainment / NIPPON EXPRESS / HUBLOT / NOMURA
特別協賛:ガンホー・オンライン・エンターテイメント / 日本通運 / アサヒビール
協賛:イオンフィナンシャルサービス / ENEOS / HUBLOT / 野村證券

253:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:28:47.42 mavuasAd0.net
WBCは完全に終わったよな
プエルトリコとかいう知らない国に何もさせ貰えず糞試合の末に大惨敗して逃走して完全に終わった
あれでサッカーW杯のようなガチの世界大会という幻想は完全に終わった
隠蔽して逃げ出したからその後大っぴらにWBCを語ることは無くなり、形だけのぬるい国内興行に収まったよなww
馬鹿を騙すのが簡単に安定して一番収益を上げられるからww
今ではダラダラ試合をして延長して、見たくない人まで強制的に見せて視聴率を稼ぐだけのインチキ興行です
視聴率のわりには対戦相手やどんな試合だったかとか焼き豚ジャパンのメンバーとか誰も覚えてないもんなww

254:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:29:27.74 y+JFJcyb0.net
全世界の中でも4つの辺境地域だけがしがみついている野球
(プエルトリコなどは国ですらない)
キューバもベネズエラもサッカーにあっさり移行
アメリカもとっくにサッカー大国になり、地元開催の2026年大会でサッカー人気が確立する

各国Google検索数のサッカーと野球の比率
サッカー99% 野球1% イギリス
サッカー99% 野球1% フランス
サッカー99% 野球1% ロシア
サッカー99% 野球1% スペイン
サッカー99% 野球1% イタリア
サッカー99% 野球1% トルコ
サッカー99% 野球1% タイ
サッカー99% 野球1% インドネシア
サッカー99% 野球1% ブラジル
サッカー99% 野球1% アルゼンチン
サッカー98% 野球2% ドイツ
サッカー97% 野球3% オランダ
サッカー97% 野球3% インド
サッカー96% 野球4% コロンビア
サッカー91% 野球9% オーストラリア
サッカー84% 野球16% メキシコ
サッカー78% 野球22% ベネズエラ
サッカー69% 野球31% カナダ
サッカー51% 野球49% アメリカ
サッカー40% 野球60% 韓国
サッカー33% 野球67% プエルトリコ
サッカー30% 野球70% 日本
サッカー23% 野球77% ドミニカ

255:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:29:57.05 y+JFJcyb0.net
エセ「国際大会」をデッチ上げてマスゴミだけが大騒ぎするも、
アジアのチームに負けては撤退、を繰り返すブザマな日本野球
まさに日本の恥!
東京五輪も、準決勝で敗退でもしたら、また「なかったこと」にされて
終わるんだろうな

◇アジアシリーズ  <


256:br> コナミを冠スポンサーに華々しくスタートしたものの、視聴率不振で 地上波中継がなくなりスポンサーも撤退、開催を台湾や韓国に 押し付けていたが、日本一の楽天が準決勝で台湾代表に敗退した 2013年大会を最後に、以後は開催されなくなっている。 ◇WBC 「野球世界一決定戦」と大々的に煽っていたが、IBAFが「正式な大会」と 初めて認めた第三回大会で日本は準決勝敗退、決勝戦のテレビ中継は 深夜送りとなり、視聴率1.8%という数字を叩き出した。 そして迎えた実質第二回大会の2017年、日本戦の視聴率はすべての試合で 4年前を下回り、日本はまたも準決勝敗退、その準決勝の視聴率は平均で 13%に終わり、決勝は視聴率2.9%という数字を叩き出した。 ◇プレミア12 「野球国力世界一決定戦」と大々的に煽ってたが、世界各国が自国の リーグ戦などを理由に選手の派遣を拒絶、メジャーリーガー1200名は 一人も参加しなかった。日本は準決勝で韓国に敗退、決勝戦のテレビ中継は 深夜送りとなり、視聴率0.6%という数字を叩き出した。



257:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:30:11.68 lci0zCov0.net
稲葉ジャパンは客入るようになってるな
サカ豚が思ってるよりも根付いてきてるぞ

258:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:31:36.03 y+JFJcyb0.net
日本の野球マスゴミだけが「野球国力世界一決定戦」と煽っていた
プレミア12もこんな惨状だったし
(芸スポ板のスレタイより)
「世界の誰も、日本の野球なんか興味がない」という現実が身に染みる

野球国力NO1を決める「WSBC世界野球プレミア12」にメジャーリーガーは全員不参加
MLBから見たプレミア12の真実 『世界一を決める大会』の認識はない
ちょっと寂しいプレミア12の事情 米国は「大リーグの40人枠以外の選手が出場する」
そんな大会は知らないよ MLBは『プレミア12』に我関せず
おかわり、侍辞退 背中の痛み治療に専念へ
黒田、プレミア12出場辞退 「コンディション万全でない」
阪神・藤浪が右肩炎症で辞退 「プレミア12」の出場選手変更 
内川が侍ジャパン辞退 中村晃が代表入り/プレミア12
ソフトB柳田が「プレミア12」辞退

259:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:32:01.77 y+JFJcyb0.net
(続き)
大谷、11月「プレミア12」 二刀流は自ら辞退
西武のメヒア内野手、プレミア12のベネズエラ代表を辞退!
ヤクルトのロマン、『プレミア12』の代表辞退「自分の仕事の方が大事」
バンデンハーク、「プレミア12」への参加は休養を優先し見送った
メキシコがプレミア12を出場辞退 繰り上げのパナマも参加に否定的
プエルトリコ代表メンバーは米マイナーチームか国内リーグ所属
元ヤクルトの林昌勇らプレミア12韓国代表外れる 不法賭博関与か
プレミア12は代表辞退続出 控え選手とマイナーリーガーばかりで盛り上がりそうもない 目的はジャパンマネー
プレミア12、敵国戦力分析 ベネズエラ=昔のマイナーリーガーや無所属10人 
プエルトリコ代表メンバーは米マイナーチームか国内リーグ所属
プエルトリコ代表メンバーは林務作業員やガソリンスタンド従業員

260:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:33:40.37 y+JFJcyb0.net
負け犬焼き豚発狂wwwwww
> 稲葉ジャパンは客入るようになってるな
> サカ豚が思ってるよりも根付いてきてるぞ

昨年「プロ野球アジアチャンピオンシップ」なんていうイベントを捏造したのも
結局侍ジャパンとやらはそれまでの視聴率で、プレミアなんとかとか「何とか
ワールドカップ」とかいう「タイトル」(笑)がかかっていないと、まったく
数字が取れない!とはっきりしてしまっていたからで、実態は
「韓国・台湾かませ犬チームご招待エキシビションマッチ」
であっても、ハリボテ「タイトル」を捏造しな


261:ければ開催できなくなっちゃった っていうことなんだよな しかしプレミアなんとかだのU-18ワールドカップだの行き当たりばったりの即席 企画をつるべ打ちして、とうとう実質70台のジジババたちも騙されなくなった、 というのが昨今のプロ野球を取り巻く環境だったわけだ 【野球/TV】3/5(土)、強化試合・第1戦「侍ジャパン×台湾」(TBS)の視聴率は1桁の9.2%…(※これで侍ジャパン強化試合の視聴率は13試合連続1桁) http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1457526850/ 【野球】2/28台湾戦の視聴率が分割され全体で1桁か2桁か不明のため、侍ジャパン強化試合(ナイター)の視聴率は現在21試合連続1桁or3試合連続1桁 http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1488997611/ 【野球】侍ジャパン、ついにBS中継に陥落!テレビ各局は塩対応。日米野球では1度も視聴率は2ケタに届かなかった・・・★3 http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424367487/



262:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:35:11.60 y+JFJcyb0.net
> 稲葉ジャパンは客入るようになってるな
> サカ豚が思ってるよりも根付いてきてるぞ
現実
◆野球部という野球部にバラまかれているらしい
 野球アジアチャンピオンシップ日韓戦のタダ券

729 名無しさん@恐縮です 2017/11/15(水) 22:16:41.96
代表戦のチケットバラ撒きwww

ミル@piece1218
侍ジャパンから海洋大硬式野球部宛に今週木曜日11/16の韓国戦の招待券50枚も届いたんだけど笑笑
誰かいらん
URLリンク(pbs.twimg.com)

263:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:36:37.94 y+JFJcyb0.net
151 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/11/15(水) 22:20:16.58
招待券じゃなくて引換券てどういうことよ?
焼豚説明してよ
157 代打名無し@実況は野球ch板で  2017/11/15(水) 22:25:21.53
いつものタダ券ジャパンです
160 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/11/15(水) 22:27:14
客もログインジャパンか
154 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/11/15(水) 22:22:55.81
右上の番号が5000てことは最低でも5000枚は招待券をばら撒いたということか
163 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/11/15(水) 22:28:31.08
A指定席:5000円
5000円×50枚=25万
わーいお侍さん太っ腹〜
162 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/11/15(水) 22:28:29.28
アジアの頂点を決める大会のチケットなんて、プラチナチケットじゃないのか!? www
156 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/11/15(水) 22:24:43.33
一応先週あたりからフジや豚局やテレ朝なんかのニュース番組で侍ジャパンのニュース流してるんだよな
なぜか放映権持ってないNHKもニュースで報じてるんだよ
それなのになんでチケット売れないのか

264:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:37:10.06 y+JFJcyb0.net
◆初代王者
 そして最後の王者wwwwww

417 代打名無し@実況は野球ch板で  2017/11/20(月) 17:02:51.76
タダ券ジャパン
金返せジャパン
隠蔽ジャパン
一桁ジャパン
恥ずかしいジャパン
418 代打名無し@実況は野球ch板で   2017/11/20(月) 17:04:23.79
送り付け詐欺ジャパン
419 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/11/20(月) 17:04:52.32
分割ジャパンも追加でw
424 代打名無し@実況は野球ch板で  2017/11/20(月) 17:27:55.22
一桁侍が一番しっくりくるわ
457 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/11/20(月) 18:55:18.94
アジアチャンピオン湿布「初代」王者ってことは、これ来年以降もやるのか?
いつまでたっても日、韓、台の三カ国から増えない大会じゃ価値は下がる一方なんじゃないの
情弱層を騙くらかすのも限界があるような気がするんだが…
463 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/11/20(月) 19:11:40.98
ピロやきうのアジアシリーズは似たような数字で消滅したけど
このアジアカップごっこの未来はどうなるんだ?
430 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/11/20(月) 17:44:43.35
確かね、東京五輪の追加競技に決まって、2017のWBC、
2019のプレミア12(五輪予選兼ねる)、2020五輪、202


265:1 WBCでやきう黄金期になるって騒いでたんだよヤキブー。 さて、2017から既にWBCは無かった空気なんだが。 427 代打名無し@実況は野球ch板で  2017/11/20(月) 17:33:49.52 視スラーも次回WBC開催されること前提に語ってるが 4年後の開催相当あやしいからなw



266:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:38:14.01 y+JFJcyb0.net
◆観客にリアルタイムで水増しをバラされる時代wwwwww

368 名無しさん@恐縮です 2018/04/11(水) 19:57:33.89
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
370 名無しさん@恐縮です 2018/04/11(水) 20:07:09.93
野球の敵はマスコミの嘘をバラしちゃうネットだよなあ
昔はTVと新聞抑えてりゃ嘘がバレなかったから野球人気捏造し放題だったけど
371 名無しさん@恐縮です 2018/04/11(水) 20:30:24.11
いまや水増し観客数が発表された瞬間に、その場で画像どころか動画が
全国に公開されてしまう環境があるからなあ
昔は画像が上げられても、往生際の悪い焼き豚は
「し、試合前の画像だ!別の日のオープン戦の画像だ!」
と見苦しさ満点の言い訳をしていたものだったけど、今はバックスクリーンまで
なめられる動画でスコアボードも時計も写されてしまうから打つ手なしにwww
372 名無しさん@恐縮です 2018/04/11(水) 20:33:42.21
過日の集団痴漢も矮小捏造だったけど、動画の前には無力
日刊スポーツの記事
「稲村亜美、初始球式で96キロ 見守った球児も感激」
URLリンク(www.nikkansports.com)
…今年初の始球式での記録に満足そうな表情で「みなさんも一緒に頑張りましょう」と
呼びかけていた。見守った球児たちも、球速表示以上に伸びのある高めの直球に
感激した様子で、登板を終えると次々握手を求めていた。

267:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:38:29.01 MvCwJm4V0.net
ほぼ全メディアで「野球国力世界一決定戦!」と煽りまくった自国開催12でも
大谷継投からの惨敗で大会自体無かった事にするのが焼豚メディア。
震災で厚意寄せてくれた台湾で大会期間中にも関わらず、
泥酔してゴミポイ捨て放置して台湾ニュース番組で叩かれた焼豚キャプテン坂本

268:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:39:18.98 y+JFJcyb0.net
「日本は野球の国ニダ!野球はナショナリズム関係なく、純粋に競技として楽しまれているニダ!」

日本で開催された国際大会の、外国同士の試合
発表を大幅水増ししていないのは評価できるwww
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

269:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:39:31.46 tuQoaFMr0.net
そういえば大谷って何してんだ?
すっかり忘れられたな

270:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:40:01.23 k4Js9iNG0.net
>>1
絶対無理!

271:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:41:19.59 r7VsHwn30.net
>>13
マジで悟空とヤムチャ出ない天下一武道会
辞退者ばかりだし

272:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:44:26.06 VSUuwn9L0.net
まぁまぁいつかだろ?
夢を見るのはいいことだ

273:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:46:12.88 /6oOZVtf0.net
>>50
焼き豚に残された道はもう発狂するしかないもんなw

274:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:46:23.83 mgLOKRzg0.net
>>231
とりあえず、客席埋めることから始めたほうがいいよ、

275:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:50:40.41 Xi4fW/7g0.net
>>238
WBCってのは日本戦だけかよw
>>248 MLBオールスターに出てたんじゃね?(適当)



277:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:51:43.48 b/uIGyOR0.net
反日メディアが儲ける為の高校野球も廃止にしたら?
特に夏は虐待ですよ?幾ら動かないスポーツでも

278:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:53:13.63 /aGDxwFf0.net
>>238
元々客は入ってただろw
問題は代表を常設しているのは日本だけだし、他の国が全くやる気がないところ
そして日韓以外で盛り上がらない所
やきうの母国アメリカでの決勝もカモメの方が多かったやんw

279:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:53:27.29 K7pPERRF0.net
なんだよ8って
また焼豚暴れてるんか(´・ω・`)

280:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:57:02.20 Xi4fW/7g0.net
>>251
へー、戦後直ぐの昭和20年代は今より豊かだったんだ。
海外の品物も今より簡単に買えて、海外旅行も月給の半分も出せばパリも
NYも行ける時代だったのかあ。 知らなかったw

281:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:57:42.28 Xi4fW/7g0.net
間違えた251は>>231だ。 スマヌ

282:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:58:01.48 eXFAMnjE0.net
頑張ろうサムライジャパン

283:名無しさん@恐縮です
18/07/19 10:59:31.86 tuQoaFMr0.net
>>257
そうなんだよ
彼らW杯でイライラしてたみたいなんだ

284:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:02:09.28 rOe2QGdq0.net
グダグダと理屈をならべてるけど結局はアランチョネロ案件ってことだろ?

285:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:07:06.51 14j9p28O0.net
野球の練習で新人は球拾いばっかりで何の練習になるんだよとか思ってたけど、
よく考えたらピッチャー以外の野手のやってることはただの玉拾いだしそれもちゃんとした練習なんだなと思ったわ

286:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:07:34.08 fuQevBa20.net
情報が世界の隅々まで伝わる今の時代で、野球人気が上がらないのであればもう無理よ。

287:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:10:25.09 I4elc45I0.net
守備やめてホームラン競争の個人戦にしたらええで

288:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:11:08.26 mavuasAd0.net
焼き豚は悔しかったよな
3連敗を待っていたのに
3連敗したサッカー日本代表をボロカスに叩いて野球の時代にするつもりだったのに
サッカー日本代表は世界で記憶と記録に残る活躍をしてしまいましたww
そしてこのような泣き言ww
もう野球の時代は来ないですね

289:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:12:03.46 vRLkxmF80.net
野球は好きだけどW杯規模はさすがに無理じゃね?
野球の面白みはちょっと特殊だと思う
理解できる人も限られてる気がするわ

290:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:13:39.34 02ewu+jK0.net
やる国がない

291:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:13:57.81 eXFAMnjE0.net
俺は諦めんよ
国内リーグでやって面白いものは国際大会でやっても面白いはず

292:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:14:20.86 NVCmMfcP0.net
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
障害者差別の最低女の安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室を起用する事=障害者差別をしているに等しい
安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質

URLリンク(koji.tech)
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上
スレリンク(musicnews板)
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
URLリンク(www.excite.co.jp)
ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
スレリンク(mnewsplus板)
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で
特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
URLリンク(dailynewsonline.jp)
↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに関心ない
URLリンク(news.nifty.com)
安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
URLリンク(userimg.teacup.com)
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。安室は偽物だったから保たなかっただけ
茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね
URLリンク(userimg.teacup.com)
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(userimg.teacup.com)
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
URLリンク(idolgravuredvd.seesaa.net)
>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
URLリンク(news.livedoor.com)

293:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:15:52.90 E/NM1Jd+0.net
競技人口が少なすぎんだよな。サッカー規模のワールドカップ出来るならそりゃ見てみたいよな。

294:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:16:39.97 TMKoD/Vb0.net
WBC優勝に盛り上がったニワカ含めた野球ファンも
日本以外どこも盛り上がっていなかったと言う事実を
後々知るたび、大騒ぎした自分がいかに間抜けだったか
考えるのは辛いよね
野球が世界を語る度にそれを思い出させるようになってしまった

295:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:17:24.62 jnfhb3PL0.net
>>269
その国内リーグとやらも右肩下がりじゃん

296:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:27:57.99 y+JFJcyb0.net
>野球は記録だらけ 大谷、清宮、内川、プホルス
>今月のスポーツ界でした

新記録の清宮もガラガラ、2000本の内川もガラガラだったなあ
清宮なんかテレビでゴリ押ししたから、札幌のガラガラが世間に
さらされてしまったし
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

619 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/09(水) 21:22:01.36
野球ファンにすら皮肉られてるぞ

清宮見たさに大阪ドームは今日も48000人の超満員!
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
(※ 主催者発表「観客数 20630人」)

297:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:28:52.77 y+JFJcyb0.net
去年の春、プロ野球開幕前後一週間あまりの間に起きた出来事

・おさむらいさんまたもWBC準決勝で終戦
・WBC決勝 視聴率2.9%
・サッカー日本代表、アウェイでUAEに完勝
・賭博高木、しれっと巨人復帰
・春の甲子園の清宮、特に見せ場もなく敗退
・J に2100億円のDAZN、リーガ配信権も獲得
・サッカー日本代表、ホームでタイに勝ってグループ首位に
・巨人の開幕戦視聴率、分割してかろうじてふたケタ
・しかし地上波、特にナイター放送は激減
・メジャー日本人投手全滅、特に田中ダルは凄絶KO
・「サッカーでもテニスでも世界一になれたフィジカルエリート」大谷、
 肉離れで長期離脱、野球選手のひ弱さを露呈

去年の段階で今年の惨状は見えていたんだなあ

298:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:29:12.37 y+JFJcyb0.net
そして今年の開幕前後の野球界

侍ジャパン親善試合、視聴率一ケタ
巨人開幕戦、史上初の視聴率一ケタ
春の選抜高校野球、決勝戦視聴率一ケタ
MLBで日本人野手規定打席数到達者、3年連続で0人
TBSラジオ 野球中継完全撤退
スカパー 減益
スポナビ 終了
DeNA 大幅減益
ニコニコ 3か月で14万人減
野球界  振興費が残り2年で底を突く
野球人口 激減
野球用品 売上大幅激減
日本生命セ・パ交流戦の優勝賞金 5年で5分の1の1000万に ←★ NEW!

299:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:29:17.09 /6oOZVtf0.net
>>189
だったらいいのにな(笑) プークスクス

300:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:29:52.31 y+JFJcyb0.net
ひと月前の6月17日に芸スポにあった野球関係スレ
(1)
【野球】<巨人・河野捕手>美女2人との「全裸パーティ」をインスタにアップ!“わいせつ動画”をSNS上でアップは、刑法に抵触する可能性
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】<巨人>2人が痴態をSNS公開…野球選手はなぜ裸が好きなのか?
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】野球賭博で球界追放された元巨人・笠原将生がホストになっていた
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】盗撮容疑で逮捕の阪神・山脇容疑者「たまたま風でスカートめくれ上がった」と否認
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】盗撮の阪神スコアラー 罰金50万円
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】静岡死体遺棄事件 逮捕された名古屋市の容疑者は野球ブローカーだった
スレリンク(mnewsplus板)

301:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:30:08.52 y+JFJcyb0.net
ひと月前の6月17日に芸スポにあった野球関係スレ
(2)
【プロ野球/NHK】2018年7度目の巨人戦ナイター(vs西武)の視聴率は第1部5.3%、第2部7.9%で開幕から1桁続く…年間加重平均(ナイター)は7.6%
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】アメリカでも「野球離れ」!? 昨年から見るMLB観客動員数の変化 ア・リーグはトータルで1割近い観客減 ★2
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】野球人気低下現場実感 「他競技が上」74% 高校実態調査
スレリンク(mnewsplus板)
【高校野球】人気低下に強い危機感 日本高野連の実態調査 ★2
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】万場高校野球部が廃部 部員なく活動休止
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】センバツ出場の高知高野球部員が暴力
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】楽天逆転負けにファン暴言、恫喝
スレリンク(mnewsplus板)

302:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:30:27.37 y+JFJcyb0.net
芸スポ板、オールスター関係のスレがさっぱり伸びない中、上にいたのもこんなスレ

【野球】<筒香>半端ないって!本塁打競争計23本からの3年連続弾/「W杯が終わってもこのままサッカー人気が上がっちゃいますかね」
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】<野球を子供に返そう>野球の楽しさや続けられる環境作り大切 「野球人口は少子化の7倍のペースで減少している」
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】<大谷翔平>2日連続でベンチスタート しばらく続く?
スレリンク(mnewsplus板)
【MLB】大谷、出番なし ボブルヘッド人形デー&チケット完売も
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】窃盗で逮捕の元巨人・ 柿沢容疑者 あだ名は「ルパン」 手癖の悪さはトレード時に“危険”の情報も
スレリンク(mnewsplus板)
【プロ野球】金村義明さん、入団当時の窃盗事件を告白「『警察沙汰せんとこう。こんなの恥やから』って、オマエやないかい」
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】千葉、


303:高校野球で30人熱中症か 開会式と開幕戦、2人搬送 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531317743/ 【高校野球】白いブラウス、制服スカート姿の女子記録部員がマウンドに上がり伝令 福島大会で珍事、高野連が注意★3 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531401570/ 【野球】<巨人専属トレーナー>「わいせつマッサージ」被害女性が怒りの告発!「あの男は、絶対に許せません」 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531436294/



304:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:30:29.90 n+Xy32JU0.net
表彰式や開会式で君が代を歌う必要はないと主張する人達が
羽生アンチスレに沢山いて怖いです><
スレリンク(nanmin板)

305:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:31:00.28 EdTA6J9L0.net
>>220
野球にもAマッチというのがある!
と野球ファンが言い張るかと思ったけど
さすがに出てこないかw

306:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:31:44.88 vbTvQX/70.net
>>34
わろたwwwww
そこまでなのかwww

307:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:32:26.46 PKycTEQHO.net
当の選手たちは、いざ出場したら
喜んだり悔しがったり、ガチでプレイ。
だから現状で十分。

308:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:33:00.61 CmYI2MBs0.net
>>7
死人に口なし(深い意味はない)

309:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:33:11.56 Xi4fW/7g0.net
>>284
じゃあ他国同士の試合も見てるの?

310:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:39:38.32 EdTA6J9L0.net
>>228
昔は巨人戦が サッカー日本代表戦みたいなもんだったんだよな。
でも本物のサッカー日本代表の存在が認識されると
巨人戦のうさん臭さが分かるようになり、
なんで同じ国のチーム同士が戦うのを応援せにゃならんのだ、
それに単なるリーグ戦で
今日勝ったから、負けたからってなんになるの?
ってことに気付き 興味を失った って感じかな

311:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:39:45.68 PKycTEQHO.net
>>286
見ない。
そもそも>>284から「じゃあ」で繋ぐ意味がわからん。
ビジネスでは一定の成果、出場選手は真剣。
何の不都合も、止める理由も無い。

312:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:41:24.76 mjCATcGp0.net
>>1

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

313:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:41:36.89 EdTA6J9L0.net
>>229
長過ぎるわw

314:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:43:05.87 TLP9L+j20.net
いやー興行主義に染まらないその崇高な精神は讃えられるべきですな
取り分よこせとか言ってボイコットチラつかせたどこかのタカリ集団に聞かせてやりたいですわ

315:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:43:25.50 Xi4fW/7g0.net
>>288
せめて決勝くらいは見てやれよw

316:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:44:11.84 CmYI2MBs0.net
>>229
ファミスタもパワプロも大体10〜15分で試合終わるしな

317:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:46:29.16 ABY2FhGs0.net
オリンピックすらまともに相手にしてもらってないのなかw

318:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:49:56.26 wSxahLd70.net
WBCで優勝しても日本に何のメリットも無いからな
W杯は日本のベスト16に世界中が絶賛だからな
世界で日本のイメージが良くなる

319:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:50:45.92 EdTA6J9L0.net
>>231
腐らず続けること っていうのは
そのものの存在が知られないから
続けることによって広く知られて人気になる
っていう理由から
何年


320:も前からやってても今みたいな現状のものを これ以上続けてもムリ。 100年間耕して草木一本も生えてこんような土地を さらに耕そう って言ってるようなもん。 こういうのを「無駄」っていうんだよ



321:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:54:26.14 MvCwJm4V0.net
有り得ないけど、野球が世界中に普及してどの国もマジで本腰入れたら
フィジカルお化けの欧州各国や球技・投擲種目など強豪国が本気で取り組んだら投手だけでも次々抜かれる。
球技大国とかの東欧、南米、アフリカ諸国ばっかで、日本野球はアジア予選さえ勝ち抜けるか怪しい。
自国開催や五輪で、ロシアW杯GL最多ファウル敗退民国に惨敗するレベルだし。
世界ランキングでも日本は100位前後だろ。化け物級の速球投手や強打者が日本より居ない国の方が少ないだろうし。

322:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:56:50.59 EdTA6J9L0.net
>>235
日本が負けたら 即 大会自体がなかったかのように扱うマスコミ。
サッカーW杯は日本が早々に負けようが最後までやる。
そうすることによって大会自体の存在が認識される。
WBCに対してはそれを放棄してる。
マスコミがWBCを育てようって気がない。
こんなことやってときながら普及もなにもあるわけない

323:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:58:58.02 16KtOJRQ0.net
とりあえずサカ豚はしね

324:名無しさん@恐縮です
18/07/19 11:59:54.76 kVgrOYQf0.net
日本の野球がもっともっと強くなれば可能性は出てくるかもね。
ワールドカップみたいな大会が盛り上がるための一番の要因は「どこが一番強いんだ?」って興味を多くの人が持つこと。
野球の場合、国際大会でどこが勝とうとも「でも一番強いのはアメリカだよね」でみんな納得しているから盛り上がりようがない。MLBのタイトルを日本人が独占ってのを数年続ければ…

325:名無しさん@恐縮です
18/07/19 12:00:54.73 Kx/Gx5wZ0.net
>>299
真実を言われるとそうやって火病を起こすのやめたほうがいいよ

326:名無しさん@恐縮です
18/07/19 12:03:18.19 EdTA6J9L0.net
>>238
いやそれ新興スポーツが言うセリフだろw
野球がそれ言ってどうするw
世界大会の日本戦以外で
「客入るようになってるな」って言えるようにならんと。
いくら日本で根付こうが
海外で根付かなかったから終わりよ?

327:名無しさん@恐縮です
18/07/19 12:06:53.49 kTfhgTlf0.net
8年後のアメリカW杯開催で野球は本当に終わると思う
NBAは何故かバルサやらと絡んでるのも怪しい

328:名無しさん@恐縮です
18/07/19 12:07:14.83 lwmU2Jz50.net
100年たっても無理
むしろ野球なんて消滅してるかもな

329:名無しさん@恐縮です
18/07/19 12:11:37.89 EdTA6J9L0.net
>>241
プロ野球アジアチャンピオンシップ とか今初めて知ったw
そんなもんがあったんか
ってことで今wiki見てみたけど、賞金の記述に目が留まった。
優勝:20,000,000円
準優勝:5,000,000円
って・・・・・。
普通に2千万、5百万 って記せばいいのになんでこんな「0」を と思ったけど
それやるとショボさが際立つから
あえて「0」をたくさん付けたんだろうなぁw
なんか涙ぐましいわ。
でもほんと、野球ってこういうとこの努力は惜しまんのよなぁw

330:名無しさん@恐縮です
18/07/19 12:12:35.86 y+JFJcyb0.net
◆東京五輪の余興競技・野球、はやくも大爆笑の事態に

632 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/19(木) 00:34:45.63
五輪のおおまかな日程が決定した。
五輪で野球は無駄に試合数増やすみたいだな
URLリンク(www.jiji.com)
635 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/19(木) 00:39:21.73
なんで2試合ずつするんだ?
どういうことだこれは?
準決勝


331:ニ決勝は一発勝負なんだろ? 意味がわからなすぎる 638 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/19(木) 00:43:35.17 やきうお得意の日替わりでベンチとユニを入れ替えて 過酷なアウェイゲーム(誰だビジターなんて言ってるやつは!)での戦いを華麗に演出 640 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/19(木) 00:48:45.16 2試合するんなら国を増やせよw 641 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/19(木) 00:51:50.83 一次リーグとか決勝トーナメントという言葉を使いたいだけか 6カ国しかいないんだから総当りでいいだろうに 643 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/19(木) 00:55:27.17 グループリーグで2試合ずつクソワロタ 前代未聞だろこれw 654 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/19(木) 01:27:29.27 開催費全額日本持ちなのに更に開催費増やすのか 645 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/19(木) 00:59:33.30 たかが6チームで馬鹿みたいに試合して そのうち4チームが上に行って3チームがメダル これで国民騙せるんだからほんとメディアを牛耳るって強いよな



332:名無しさん@恐縮です
18/07/19 12:12:55.36 y+JFJcyb0.net
◆東京五輪の野球、やっぱり野球は試合以外が面白い!

663 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/19(木) 01:51:06.77
6チームで二グループとか総当たりとか言ってるだけでもあきれてたのに
まさかそのうえGL2試合ずつなんて斜め下なこと言い出すとは
さすがにこのスレでも予想できなかったなあw
650 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/19(木) 01:24:22.14
グループリーグで同じ相手と2試合()
笑いが止まらんw
さすが中韓韓 キュー韓キュー韓 アメリ韓なレジャーだわwww
648 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/19(木) 01:09:55.64
馬鹿みたいに試合数増やしてサッカーより先にするのも本当にチンケなプライドだけだろ
本当にしょうもない
660 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/19(木) 01:34:33.39
東京五輪のサッカー出場国が16で、野球は6
どう悪あがきしてもスケールの大きさの差で惨めになる未来しか見えないw
664 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/19(木) 01:59:25.62
オリンピックはおとなしく7回制にしておれば
同じ球場で1日3試合
5日か6日で全日程が終了できたのだ
665 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/19(木) 01:59:54.41
いくらバカにされようが一試合の価値を落とそうが、とにかく日本戦をサッカーより大幅に増やして
報道量を持続させたいという防衛軍の強い意志を感じる
649 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/19(木) 01:12:44.91
他国同士のチケットどうするんだろ?企業に買わせるのは当然として、客は雇うのだろうか?
657 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/19(木) 01:31:06.44
最高のオチは日本が負ける展開かな・・・・・
ごめん、ルールさえ知っていれば代表になれる国相手に負けることはなかったわwww
651 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/19(木) 01:26:11.71
もうやきうの馬鹿さには呆れるのも通り越した


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

823日前に更新/370 KB
担当:undef