【サッカー】長谷部、子供たちとW杯ポーランド戦の「ボール回し」をマジ討論 「結果が一番だと思ったから、あのプレーになった」 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:40:09.30 JbBBz7rv0.net
攻撃は世界に通用することがわかったんだし、良かったんじゃない?
守備がゴミだったけど。
ポーランド戦は、作戦がどうこうはどうでもいいわ。くっそつまらんかった

251:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:40:15.73 r420ncFC0.net
>>237
それで言うならコロンビアセネガル相手に勝ち点4てのが実力だな

252:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:40:33.23 ZsKVjoKR0.net
>>238
とりあえず1点取られるまでやるべきだった
ダメと察した後での逆転ならしゃーないとなるんだが

253:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:40:42.92 w8SBGn7wO.net
>>238
西野が、「ポーランド戦の汚名返上のために、攻めることをやめる気にならなかった」と言っている。

254:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:40:44.10 IvOHYTHk0.net
>>231
少年スポーツでそんなマウント取りを教えるのお前の国では?

255:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:40:47.41 FmhidqWE0.net
次世代には同じ事をさせない為にルールやシステムの改善を第一に訴えるべきであって正しいとか正しくないとか子供が考えても意味ねえよ
これが長年キャプテンだったとか情けないわ

256:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:41:11.43 8OKX9nEo0.net
本田必要だったの?

257:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:41:29.80 S4wEG+Ix0.net
そもそもあのボール回しはFIFA規約違反じゃないのか
俺が主神なら西野と長谷部にレッド、日本選手全員にイエロー出すわ
サッカーに対する冒涜行為としか思えないから

258:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:41:42.34 Ep+8xh7P0.net
>>236
日本は自力突破なのか?
メキシコはパス回ししてたの?

259:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:41:48.30 7WqYon5q0.net
本田がすべては必然で最初から決まっていたって言ってたろ
これがすべてだと思うがな

260:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:41:49.09 ndo97AJM0.net
>>254
マウントとられてフルボッコにされたのが君だから・・・w
人生の敗残者お疲れ

261:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:42:00.14 SXs9sA3X0.net
>>238
万歳アタックだからな
勝ってる試合でボール回しをやらずに
負けてる試合でボール回しをやった
これが酷い

262:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:42:18.55 lqgd++pY0.net
日本でサッカーが野球を超える事はないと確信したシーンだった、卑怯過ぎるw

263:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:42:21.95 n2qO/GTB0.net
子供に見せられない!と思うなら見せなきゃいいわけで
どうせ子供も居ないんだろうけどw

264:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:42:22.69 IvOHYTHk0.net
>>260
ねえ何に勝ったの?お前わww

265:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:42:31.58 nimdgoNq0.net
マジ討論したのなら、自己批判するところまで追い込め子どもたち。そんな気持ち。

266:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:42:38.82 WEmtwVWe0.net
アナル舐めは気持ちいいの?

267:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:42:43.15 DPw/D8FV0.net
球回しでギャーギャーとか、ニワカって子供並だなw
サッカー知ってる奴は、球回しは仕方ない、問題はそうせざる状況になった6人ターンオーバーを問題にしてるけどな

268:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:42:48.48 r9/6owCK0.net
いやいや「ああいうプレーもあるんだよ」ってのは教えておかないと
日本人は発明するより改良するのが得意なんだから
参考材料は多いに越したことはない

269:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:42:48.65 gg/vsA0C0.net
>>251
川島も日本の実力のうちですからw

270:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:42:57.49 ndo97AJM0.net
>>264
お前が負け犬って事実を指摘しただけだよ
負け犬イライラするなよw

271:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:43:03.53 hgXI+48R0.net
終わった話をたらればで語るのは結果論なのでよくない

って言ってたアホはどこ行ったw

272:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:43:12.93 JPk/lxcj0.net
ポーランド戦の裏カードが同点になってたら、西野はもちろん選手全員やばかったな
西野はサッカー界からの引退に追い込まれてただろうし、選手も凄まじいバッシングを浴びてたはず
本当に運が良かった

273:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:43:45.32 5W+KJhnc0.net
勝ち点取ったならなんの文句もないけどさあ
負けて結果がすべてってw

274:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:43:50.89 SNz7X1pg0.net
あれがカッコ悪いつまらないダサいみっともない、って事実すら認められないバカの希望を、コロンビア戦の采配に引きずってコナゴナに粉砕してしまう、西野のストロングスタイル
弱かったから仕方ないなかったんだ、以上に擁護できるポイントなんてねーよ

275:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:43:55.70 vWll628L0.net
>>237
何でお前みたいなゴミの主張に従って素直に負けなきゃならんのだ

276:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:44:05.62 pxIfvrVm0.net
精彩を欠いた挙句無気力プレーと叩かれてレアル行きも無くなったレバンドフスキ

277:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:44:12.05 r420ncFC0.net
>>258
日本がポーランドに勝ってりゃ文句なしで自力突破だろ
ちなみにメキシコは自分たちに
とどめを刺すオウンゴール決めてたぞ

278:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:44:15.18 WyZV1S0A0.net
>>262
能力のある子供ほど正々堂々戦いたがるからな
上澄みから順番に他スポーツに流れていくよなー

279:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:44:22.10 DwV5KvJJ0.net
今日初めて野球場に来て、二度と来られない人が必ずいる
私はその人のためにプレーしている
ジョー・ディマジオの言葉だ
勝ち上がるための戦略にどうこう言う気は無い
あの日生涯唯一のサッカー観戦に来た人達にプロとして精一杯のプレーを見せたか、長谷部にはそれを問いたい

280:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:44:34.07 gg/vsA0C0.net
>>243
玉回しでもGL敗退の可能性があったってのにどこが仕方ないんだよ

281:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:44:41.26 Vb//+s5G0.net
単純に逃げ切るためだろ
結果正解だった

282:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:44:49.60 w8SBGn7wO.net
西野「他力本願です。不本意ですよ。納得していません。信条ではない」
記者にそう言い、選手には謝っている。
擁護するほど西野は辛くなるだろう。

283:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:44:53.50 5QerQUNj0.net
帰国後テレビに出まくるかと思ったら乾においしいとこ取られたな

284:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:45:02.01 ndo97AJM0.net
>>279
野球って何?

285:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:45:06.55 kMqQtDmr0.net
監督自身が自分の間違いを認めて、それがベルギー戦での戦い方に繋がったんでしょ
こんなの擁護しようがない

286:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:45:19.61 v60ErnQx0.net
>>237
素直に「負けて欲しかった、GL突破が気に入らない」と書けばいいのに

287:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:45:23.12 Ep+8xh7P0.net
>>277
日本は勝ちに言ってたのか?
メキシコはわざとオウンゴールしたのか?

288:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:45:27.32 jSL6EDRr0.net
鹿島サポの子供とか混ぜとけよ
もっと辛辣な事言いそうなのに

289:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:45:29.10 g065OoRl0.net
自称サッカー通 
「他力本願じゃねーよ確率を考えた西野の冷静な計算だよ!」 
↓ 
西野 
「間違いなく他力本願、負けてる状況をキープ…納得行かないというか…本位ではない」  
自称サッカー通 
「世界レベルでは当然の作戦!結果が大事!不本意だとか過程がどうとか言って叩いてる奴はとんだニワカ!」 
↓ 
本田 
「不本意ではある、結果が全てではいけない、サポーターには申し訳ない」 
自称サッカー通 
「日本もやっと世界基準のズルさで決勝T行けるくらい成長したんだぞ!」 
↓ 
乾 
「こんな恥ずかしい屈辱的なプレーしなくていいように次世代は強くなって」 
自称サッカー通 
「ニワカ!在日チョン!焼豚!」 
本人達がこういう意識なんだから下手な擁護せず厳しい目で見つつ次応援してやるほうが彼らも本望だろうに 
自称サッカー通の憧れの強豪国は強いとこほど自国に厳しく甘やかさないね

290:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:45:29.34 QDZ/0c5v0.net
普通はたまに前に出したり怪我したフリしたりするんだよ
凌ぎ方下手くそ過ぎ

291:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:45:37.15 v+lJWXaL0.net
ポーランド戦のたらればは難しい
セネガル戦のたらればのほうが簡単だ
川島のミスか乾大迫が決めときゃ勝点6で直接対決も勝ってるからおそらく一位通過だった

292:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:45:40.26 96pS/osz0.net
八百長ですって素直に言えよ
いくら払ったんだ?

293:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:45:41.30 r420ncFC0.net
>>269
別にそこは否定しないが
サンチェスを抱えながら突破したコロンビアも川島をGKに据えながら突破した日本も大したもんだわ

294:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:45:43.44 1fR9jeiy0.net
御意。

295:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:45:44.35 1BTeYs500.net
綺麗ごとが好きな子供が分かるわけねーだろ

296:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:45:46.86 sMiMd5gI0.net
他者任せの突破確率80%が点取りに行ったら
突破確率50%位に下がってただろうから仕方がない

297:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:46:05.08 04Ur6cjy0.net
プレー自体よりも、あの判断だわな
セネガルが1点取ったら終わる状況で10分間も

298:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:46:06.14 gg/vsA0C0.net
>>257
> そもそもあのボール回しはFIFA規約違反じゃないのか
まぁね罰則ないだけで違反だよ
だから正しいというのだけは絶対ないんだわ

299:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:46:08.26 hJS88ZUF0.net
まぁ、フェアプレイポイントまで関係することなんてかなりのレアケースだし
良くないプレーってのはしっかり教えた方がいいよね

300:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:46:16.39 7QEqE+eb0.net
>>238
日本は
ディフェンス含めて前我がりにやらないと得点チャンスは作れないからな
それを延長でやればいいわけできたのに。。。という程度の話だろw
ポーランドは無理して攻めてこないとわかりきってたから「守る」というギャブルが選択できたけど
ベルギーの場合、ドン引きで守ろうが日本が失点するのは時間の問題だよ
まぁアトランタのブラジル戦みたいな奇跡にすがるような選択しなくてよかったよw

301:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:46:38.43 n2qO/GTB0.net
カードもダメってのがミッションのハードルを上げたのは間違いないな
槙野が居たしw

302:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:46:40.06 PEZSC3k50.net
日本は負けそうでせこいから負けに行ったってはっきり言わないと

303:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:46:46.35 v60ErnQx0.net
>>257
お前は神になるのか?

304:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:46:51.12 SXs9sA3X0.net
>>269
川島は守備の酷さのスケープゴートにされただけだからな

305:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:47:03.89 MznSbuKh0.net
1位突破のチャンスだったからポーランドとは勝負するべきだった
もう、こんなチャンス二度とない

306:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:47:11.73 04Ur6cjy0.net
フェアかそうじゃないかはどうでもいいよ
ルール内でやってるだけだし

307:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:47:18.81 n+HUniaj0.net
やっぱ好きにはなれんな
おいしいところだけ貰おうとしてるよな
けど、本性ばれたからあまり呼ばれてないみたいだけど

308:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:47:28.69 7aXehCbs0.net
>>300
どんだけ長く書いたところでお前の思い込みでしかない
終わり

309:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:47:37.63 hJS88ZUF0.net
失点は時間の問題だったけど
最初の失点が遅ければ遅いほど勝つ可能性はあったと思うけどね

310:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:47:52.97 vWll628L0.net
>>238
守りに入ってもコートジボワール戦になるよ

311:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:48:06.20 IKo0vvCD0.net
勘違いしてるやついるけどベルギー戦で追いつかれた失点は2点とも人数足りてるからね
引きこもっても結果は同じかもっと悪くなってた可能性が高い
ボールキープもプレスが激しくて出来なかっただけ
逃げ切り用の戦術が本番までに用意できてたら良かったけどね

312:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:48:17.29 r420ncFC0.net
>>279
その理屈だとフランスデンマークやベルギーイングランドの試合にも文句つけなきゃならなくなる

313:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:48:24.57 SXs9sA3X0.net
>>249
あるよ
プライドの差が

314:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:48:25.51 l4n3Fi3f0.net
結果は11対11では一度も勝てなかったという現実

315:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:48:31.11 lqgd++pY0.net
あれだけ自分達で肯定してたのに、批判にビビったベルギー戦のみっともなさw

316:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:48:52.22 YwChB6CT0.net
>>292
朝鮮人って自己投影好きだよね

317:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:48:52.65 SNz7X1pg0.net
>>289
つくづく憐れだわな
必死に納得しつつも悔しかった選手の想いを受けて、次世代は高みを目指して欲しいもんだわ
自称サッカー痛は妄想で地面にめり込んでいくばかりだが

318:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:48:53.36 96pS/osz0.net
ポーランドは1点あればいいとかいう都合のいい理由が通るはずねぇだろw
あんなのWCでもレアケースだぞ
八百長やりましたって認めろよw

319:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:48:56.39 Fxda860p0.net
長谷部は指導者向きだと思うわ

320:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:49:03.52 gg/vsA0C0.net
>>275
決勝トーナメント進出かけてる試合で主力6人変えてくる事がゴミなんだが?
あんな状態なら負けを意識して当然だわドアホ

321:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:49:05.49 7aXehCbs0.net
>>315
これがまさに弱小国だなぁと思ったわ

322:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:49:11.56 hJS88ZUF0.net
>>311
アザールに大迫一人で対処なんて無理だわ
守備はやっぱおかしくなってたところはあったと思う

323:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:49:19.11 SXs9sA3X0.net
>>311
人数足りてたと、パスの出所潰せたは違うからな

324:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:49:30.08 zTlCiuGsO.net
ファンならブチキレて当たり前
スタメンの時点で嫌な予感がすると言ってた人はかなりいたからな
そんであの結果なんだから怒りも倍増だよ
山口スタメンなんかありえない

325:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:49:41.78 PEZSC3k50.net
子供 ポーランド戦ベストメンバーで勝ちに行けばベルギーに負けても2勝1敗1分だったのになぜスタメン弱くしたんですか?

326:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:49:49.01 sMiMd5gI0.net
>>315
ネトウヨのせいだよ

327:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:49:51.95 ndo97AJM0.net
>>317
憐れなのはGLで敗退した国

328:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:49:54.90 +6mIHmbs0.net
>>289
不本意だと言った本田は流石だな
スポーツ選手としてのプライドを持ってる

329:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:50:05.78 vWll628L0.net
>>313
プライドっすかw
FIFAランク61位の国が随分と大きくでるな
形振りかまってられる立場かよ

330:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:50:21.06 Ep+8xh7P0.net
少年漫画だったら間違いなく三下悪役の所業だからな
卑怯なチームを土壇場で大逆転するベルギーが主人公
子供に夢を与えられてるか?

331:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:50:23.00 bS478TDh0.net
>>314
コロンビアってキックオフから10人で試合してたのか
凄いな

332:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:50:42.32 8nyNrNXj0.net
セネガル人にごめんなさいしないといけないよね

333:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:50:42.49 n2qO/GTB0.net
規範まで持ち出して叩いてた朝日新聞もどうかと思ったけどな

334:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:50:43.36 hJS88ZUF0.net
西野が一番批判にびびってたからな
実行した選手が必死に肯定してたのに
あんなこと言うとは思ってなかったわ

335:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:50:51.35 gg/vsA0C0.net
>>286
はぁ?
6人変えるとかむしろ日本こそが負けたかったようにしか見えなかったが?w

336:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:50:57.70 zkw50x9S0.net
>>158
こんな化石レベルのバカがまだいるのかw

337:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:51:11.36 PEZSC3k50.net
本田を入れなかったのは負けてる場合にああいうことするのに反発する可能性があるからだろな

338:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:51:17.76 0Jv7xJ9Z0.net
>>324
交代でもありえなかったわあいつ

339:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:51:25.37 vWll628L0.net
>>320
スタメンが問題だということを否定する奴はいないだろ

340:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:51:32.16 uofEyELq0.net
失点のリスクや疲労やら考えて理屈では分かるんだけど、
子供には見せちゃいけない試合だったわな

341:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:51:43.76 SNz7X1pg0.net
>>327
さっきからおまえは何の話をして発狂してるの?
GL敗退の国が憐れだと思うなら、勝手にそういう話題のスレで発狂してなよ
自国の話をしてるんだわ

342:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:51:54.67 r2hhZk/A0.net
別に長谷部が悪いわけでもないしな
西野が悪いわけでもない

343:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:52:00.11 hhQR7vFt0.net
ポーランド戦でキツイとこから逃げたからベルギー戦でも逆転された

344:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:52:01.14 cC9i8+kH0.net
>>279
100戦以上もやってるリーグ戦と違うよ

345:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:52:10.41 VepRpIKt0.net
初戦で超ラッキーがあったのに自力突破も決められない雑魚がターンオーバーとかさ
身の程を知れよ
万が一ベルギーに辛勝したところで
超ラッキーと大博打が重なった結果ベスト8に行けました ってのが
どうこの先に繋がるんだよw

346:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:52:13.06 hJS88ZUF0.net
結果大迫乾出す羽目になってるしなぁ

347:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:52:21.81 ndo97AJM0.net
>>341
事実を指摘されて反論できない負け犬乙

348:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:52:35.02 ccK6C7A20.net
ブレブレの戦い方見てると、四年後もまた同じブレブレによる負けを味わう姿が目に浮かぶ
死に物狂いで勝ちにきてる国に対して、日本は自分たちの戦い方とかいうしょうもないものが出てきて弱さを見せる
勝ち方解ってないから解ってる監督にするべき
ベルギー戦に関しては西野では全然駄目だった

349:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:52:37.46 lRiGtb450.net
>>280
攻めて点取るよりこのままボール回して失点を防ぐ方がいい判断しただけでしょ
その方がグループリーグ突破の確率が高いと判断したんだと思うとしか言えん
見ている側にとってはつまらんけどね・・

350:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:52:39.50 w8SBGn7wO.net
>>338
23人に選ぶのがありえない

351:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:52:46.48 NyTwrm4A0.net
>>7
運ゲーよりはもう少し確率は高かいと判断した。
GSだからあり得ないけど、もしあの後PK戦の結果次第でラウンド16に行けるかが決まるってなると、運ゲーと言えるな。
若しくは本当にくじ引き。

352:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:52:54.39 YwChB6CT0.net
>>332
川島からプレゼントゴール貰ったのに勝てないのが悪い

353:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:53:15.11 96pS/osz0.net
八百長擁護ジャパンwwwwwww

354:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:53:27.11 Zm8xInVN0.net
>>334
なんだろな、あのじじい
顔は頑固なのに精神が弱い
マジであいつの弱さのせいで負けたと言っていい

355:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:53:33.73 WEmtwVWe0.net
クリロナとロナウドどっちが凄いの?

356:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:53:36.77 bS478TDh0.net
>>345
この先も何もベスト8行けたならそれこそがゴールみたいなもんじゃないか

357:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:53:37.36 hJS88ZUF0.net
結局前の方が自分の能力をうまくはめただけだしな

358:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:53:39.89 L7p19nAQ0.net
休ませなかったらベルギーに2点決められなかっただろうしな

359:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:53:44.46 2XdMMkZt0.net
>>18
これだな
下手糞なマリーシアだったってだけ

360:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:53:44.82 4Mvlx9Jc0.net
グループリーグは3試合で1試合みたいなもの。
ポーランド戦はあのままなら勝ちで負けてなかったんだよ。
サッカーにおいて勝っている時の時間稼ぎは戦略の一つ。
小学生だって勝ち点の計算くらいできるだろ。
わからないなら学ぶ必要がある。

361:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:53:46.46 0Jv7xJ9Z0.net
>>350
確かに ごもっともやわ

362:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:54:03.30 YnL0T64n0.net
 
悪徳弁護士への懲戒請求は、日本国民の正当な権利です。
そして懲戒請求に料金や費用が発生する事など、一切あり得ません。
 
弁護士と名乗る不審者から、示談金や和解金、賠償金などの名目で
金銭等を要求される悪質な脅迫・恐喝・詐欺事案が発生しております。
  
弁護士と名乗る不審者からの不当な要求にご注意ください。
また最寄の警察に速やかにご相談を!
 

363:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:54:09.77 SNz7X1pg0.net
>>347
もう頭が完全に狂ってるな
GL敗退の国は惨めなのか、うんうん事実ってことにしようね
そして、ポーランド戦の日本と、おまえも惨めなんだ

364:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:54:15.18 gg/vsA0C0.net
>>324
ほんこれ

365:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:54:20.55 kgi8dPu80.net
戦略としては賭けだったが別にいい
ファール恐れてとはいえ下手にやりすぎ、ネイマールと一緒
狡い手段はうまくやらないと

366:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:54:21.60 RAbdEqBJ0.net
一言で言うと「長谷部は本田に比べてオーラがない」
これに尽きる

367:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:54:23.68 Zm8xInVN0.net
48年間も2-0から追いつかれたチームはなかったのに、日本というチームの情けなさと言ったら

368:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:54:30.22 6u4baXIw0.net
>>307
長谷部はベルギー戦のあのセットプレーのシーンについて
あれで決めようとセットプレーに賭けてたとか間抜けな事言ってたからな
目標がベスト8なのにあの時間帯や状況でリスクマネジメント考えずに
高さ+GKのレベルで圧倒的に不利な相手に無駄な賭けを選ぶとか海外で経験積んでも試合の流れ読めない奴は読めない
そりゃ勝てないわ

369:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:54:41.72 +6mIHmbs0.net
>>341
論理的なお話ができないと「朝鮮ガー」とか言い出す奴いるよな
ホントもうお話にならない
今回の作戦擁護してる奴なんて結局は感情論だからな

370:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:54:44.28 VYAvF39Q0.net
ふぇあぷれーってなに?すぽーつまんしっぷってなに?

371:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:54:57.82 ndo97AJM0.net
>>361
卑怯者の負け犬が事実を捻じ曲げて日本を叩くのなら反論しないといけないだろ?
人生の敗残者は負け犬らしく立ち去りなさい

372:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:55:03.19 PEZSC3k50.net
バカの2軍でも引き分けくらいにできるだろと思った西野の甘さが負けを招いた

373:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:55:04.52 cC9i8+kH0.net
>>345
セルジオと同じレベルだね

374:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:55:23.44 YwChB6CT0.net
>>353
ポーランドの選手監督全員買収したって事?

375:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:55:27.41 sMiMd5gI0.net
ベルギーに調子モチベ最高のベストメンバーが30分で3点取られてんだから、
ポーランド戦の最後の10分を二軍で点取りに行ってイエロー無しで一点奪えるとか、よく考えたら50%も無いだろう。
カウンター食らって2点差以上つけられて負けてたわ。

376:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:55:34.16 r2hhZk/A0.net
結果ベルギー戦で健闘したしな
あれがぼろ負けならまた批判すごかっただろうが

377:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:55:40.78 hJS88ZUF0.net
ファールも下手にできないからうまくやるにも難しくはあったな

378:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:55:48.14 o7MJk0710.net
結果を第一に考えたらポーランドに勝って1位通過しかなかったと思うけど

379:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:55:50.33 SNz7X1pg0.net
>>332
別にごめんなさいはいらないよ、向こうが自力でゴールを決めりゃ良かった訳だから

380:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:55:54.46 bS478TDh0.net
>>363
まあGL敗退は惨めだろ
前回W杯だって日本はコロンビア戦で特攻してボコボコにされたのにみんな貶しまくってたからな
決勝トーナメントに行かなきゃ意味ないわ

381:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:55:55.22 Zm8xInVN0.net
ベルギー戦の2-0から監督交代するかキーパー交代するかのどちらかでも出来たら日本は勝っていた

382:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:55:57.79 bJNsdawm0.net
セネガルが点をとってしまったら他力でだらだら回してたのを一生後悔しそう

383:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:56:11.69 ndo97AJM0.net
>>363
頭が狂ってるのは負け犬と言う事実を認められないお前さんだよ
人生のGLすら突破できない卑怯者がお前

384:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:56:18.67 IKo0vvCD0.net
>>322
酒井なら止めれたかな?
フェライニが入って中の人数増やすしかなかった
必然サイドは1:1作られやすくなってた
>>323
ごもっとも
ハイプレスかけないと出しどころは潰せない
引きこもったら潰せないよね

385:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:56:27.71 3DW8i7VY0.net
回す気持ちは分かる
金払ってるお客さんに謝るなら許す

386:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:56:36.12 Cw9M05QD0.net
サッカーの神様が酒井の山口の足を止めてくれたね

387:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:56:46.68 hJS88ZUF0.net
2ー0の時点で動いてたら違ったよな

388:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:57:11.94 0Jv7xJ9Z0.net
まさかポーランド戦のメンバーがノーゴールで終わるとは
監督も思ってなかったのではw
ほんでごめんみたいな

389:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:57:16.82 Mbw3VFjv0.net
>>375
そもそも前半から終始引き分け狙いのアンチフットボールだったからな

390:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:57:17.81 n2qO/GTB0.net
48か国に拡大したら同時KOが出来なくなってこのパターンが増えるだろうな

391:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:57:25.04 zkw50x9S0.net
>>382
それを覚悟の上でやって、そして決勝トーナメントに進出した

392:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:57:31.76 PEZSC3k50.net
あそこから監督本田にしたら潔く負けてくれたのにな

393:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:57:33.17 CEaA/2Lo0.net
全力を尽くすことが勝敗より大事と教えるべき

394:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:57:36.53 bS478TDh0.net
>>369
被害者もいないし別にfifaも問題視してないし世界の観客はすでに忘れてる
むしろ批判してる方が感情論まみれじゃないか

395:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:57:57.36 cC9i8+kH0.net
>>370
当たっても無いのにデットボールをアピールしてみたり
隠し玉などやらない事だと思うよ

396:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:58:02.37 mAmihiEw0.net
>>289
むしろ選手監督や選手のほうが甘えてると思うんだよな
自分たちは不本意でやってるから責めないでって聞こえる
サッカーファンのほうが現実を見つめてる

397:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:58:08.18 n4pBBMG00.net
清水を避けてるな

398:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:58:10.80 JPk/lxcj0.net
どっちにしろ、協会にしっかり総括してもらわんとな
結果オーライで済ませてしまうのはまずいね
強運だけで突破できた、という客観的な事実をしっかり認識しないと
先に繋がらないどころか禍根を残すと思う
高齢化のツケがこの先4年で一気に来る地獄が待ってるから、
いつまでも幸せに浸ってる時間はない

399:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:58:12.08 shcHaw4+0.net
子ども「セネガルが同点に追いついてたらどのツラ下げて帰ってきたの?」

400:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:58:12.80 wrBow/d30.net
>>233
全力でボール取りに来るから無理(笑
これマジで言ってんの?w

401:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:58:16.82 PAv0I/r80.net
>「半端ない、って分かる?」と問いかけると、子供たちは一斉に「大迫!」と解答。
こういう小学校の授業中の一コマみたいなの好き

402:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:58:24.45 nimdgoNq0.net
>>343
まさに

403:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:58:30.36 bS478TDh0.net
>>382
むしろ最初はコロンビア相手に引き分け狙いでダラダラやってたセネガルさんサイドに問題がある

404:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:58:37.66 SNz7X1pg0.net
>>376
それでなんとか形作りは出来たね
たとえベルギーに惨敗してもポーランド戦の判断の確率は変わらないけど、叩かれ方は悲惨だったろうな

405:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:59:26.12 jSL6EDRr0.net
2大会連続で選手の暴走を止められないキャプテン

406:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:59:28.98 ndo97AJM0.net
>>404
形作りに意味分かってるのかこの馬鹿?

407:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:59:29.12 jZz7YvIt0.net
セネガルに丸投げしただけやんけw

408:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:59:34.96 SNz7X1pg0.net
>>383
なんか人生のGL認定とか来たかw
凄まじいキチガイだねきみw

409:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:59:45.65 3nrwgcNh0.net
札幌サポと金沢サポの子なら理解してくれるはず

410:名無しさん@恐縮です
18/07/17 19:59:57.19 Z7UfgH6v0.net
>>393
でまた特攻玉砕するんですね

411:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:00:01.66 +6mIHmbs0.net
>>394
あんなゴミみたいな展開をファンに見せて、被害者はいない?
もう二度と「ファンの為に」とかほざかないで欲しいね

412:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:00:06.04 Mi+SNV2E0.net
>>376
あの負け方はぼろ負けよりたちが悪い
2-0から後半30分で大逆転負けってありえる?

413:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:00:16.97 jZz7YvIt0.net
言い訳長谷部
帰ってきてから全部言い訳ばっかり

414:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:00:17.66 gg/vsA0C0.net
結果セネガルが点取れなくて救われたからって
あの判断を肯定してはダメだろ
日本のサッカーファン?は甘すぎるって良く言われるけどこれを肯定しても今後の為にいい事はないぞ

415:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:00:19.06 ndo97AJM0.net
>>408
人生のGLどころか予選も突破できなかった負け犬乙かれ

416:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:00:40.98 mAmihiEw0.net
>>382
自分たちの試合が0-2になってGL敗退したら半世紀は笑いものになるだろうな
俺が韓国人ならキムチだけでご飯3杯食うわw

417:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:00:42.72 sTYNvR/K0.net
>>376
結局、日本は旧日本海軍と同じで決戦戦力は1セットしか無いからポーランド戦全力なら決勝トーナメントは虐殺だったろう
その辺の層を厚くしていくのと今回のメンバー選考の問題点は総括する必要がある

418:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:00:43.51 96pS/osz0.net
ベルギー戦もボロ負けだろwwwwww
おめでたいバカ共だなwwwwwww
さすが八百長ジャパンやでwww

419:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:00:47.11 WyZV1S0A0.net
>>385
謝罪どころか正当化しておりますがw

420:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:00:56.23 n2qO/GTB0.net
あのまま特攻してGL敗退したら、よく頑張ったなんて言われてないだろうしな
勝負弱いから肝心なところでやられるとか、前評判通りのGL敗退とか言われて終わりよ
それよりは、もう一戦やれたことに価値を見出したいわ

421:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:00:59.26 PEZSC3k50.net
あれが失敗だったと認めないと強くなれない

422:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:01:10.30 AvrWsF9R0.net
プライドより結果にこだわっただけでしょ?
何を今更だわ、逆に。
責めてた俺でもそれは武士の情けやで。
そういうの理解してない日本人大杉て死ね。

423:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:01:17.32 OpJ4jXkS0.net
>>388
あれは得点より失点しないことを優先したメンバー
あそこから点を取れると思うなら宇佐美代えないし
香川か本田も入れてる

424:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:01:30.40 xdf3cO1C0.net
結果残せてねーじゃんww

425:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:01:48.56 gvyQIxr90.net
勝ったのは10人相手のみ
日本の実質成績
0勝3敗1分
オマケにポーランド戦の敗退行為で世界中から非難

426:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:01:56.02 8nyNrNXj0.net
>>399
本田「帰国しないって手もあるんだよ」

427:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:01:59.36 ApdvdAKC0.net
逃げ回っているだけでは運が良ければ勝てるが、チャレンジしないと次には繋がらない。
次というのは次の試合の意味ではない。そんな目先のことではなく将来日本が世界に通用するレベルの国になる為に今何が通用して何が駄目なのかチャレンジしないと分からないことがある。逃げ回っていては一生わからないだろう。

428:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:02:01.43 eFXKQvoJ0.net
ポーランド戦やるならもっと上手くやれよと叩くのはわかる。でもあの選択を全否定する奴は全くわからん

429:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:02:02.27 VnItzNLI0.net
まあベルギー戦はここ何年かで一番興奮した試合だわ

430:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:02:10.42 IKo0vvCD0.net
>>382
あれで敗退してたら生玉子じゃすまんよな
日本では顔出して外歩けないだろう
自分はどうなってもいいから日本が進む確率が高い選択をした
まさに滅私奉公だよ
だから俺は叩かない

431:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:02:15.21 gg/vsA0C0.net
>>391
> それを覚悟の上でやって、
いや選手はそこまで詳しい事情は分からないはずだから覚悟なんてなかったと思うぞ

432:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:02:27.42 bJNsdawm0.net
ポーランドに主力出して勝てたとして
首位通過で1日休み多くて疲弊した主力でイングランドに勝てただろうか

433:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:02:28.78 SNz7X1pg0.net
>>380
ちょっと主題はズレるが、別に俺個人は日本がGL敗退しても惨めだとは思わんぞ
セネガル戦の引き分けでそれなりによくやったと思ってるから
GL敗退で惨めなんて、圧倒的戦力があるハズのブラジルやドイツ、今回のフランスに一応スペインくらいなもんだよ

434:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:02:33.35 Mi+SNV2E0.net
>>414
結果主義なら余裕で肯定するぞ
それよりもGL突破してないのにスタメン6人変えたほうが問題
クリロナやメッシ、ネイマールですら3戦目は出てたのに
日本はおかしいわ

435:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:02:37.61 sMiMd5gI0.net
ポーランド戦は正解だぞ。
あれを失敗だと言ってたらいつまでたっても正直バカでベスト8なんか無理だろう。

436:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:02:42.05 TrqnOPiv0.net
ポーランド戦のラストは肯定はしちゃいかんだろ
負けてて且つ、突破が確定しない状況でアレをやったのは日本が初な以上
悪しき前例を作ったようなもんだし
今後同様の局面があった時、確実に日本の行為がマイナスな扱いで掘り返される

437:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:02:50.43 w8SBGn7wO.net
ポーランド戦スタメン、入れ換え6人のうち4人がアディダス枠というのが、西野は不本意だろうよ。

438:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:02:51.28 pxIfvrVm0.net
セネガルは若手が評価されてるけど日本は負けたらぺんぺん草

439:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:02:54.02 v+lJWXaL0.net
3戦目はくそ暑かったみたいだし連戦となるとベスメンで負けもある

440:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:03:09.86 PEZSC3k50.net
西野が一番やりたくないボール回しの時間稼ぎをやってしまったせいで
次は絶対にやらねぇと意地はってしまった

441:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:03:10.91 bS478TDh0.net
>>411
GL最後の試合なんてそれこそゴミ試合か神試合かの二択だしそこは諦めろとしか言えない
そもそもゴミ試合見せてファンが減るなら
アジア最終予選の時点で日本代表のファンなんて消滅してるぞ

442:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:03:14.53 01LD1BSm0.net
決勝トーナメン進出が決まったわけでもないのにポーランド戦に先発メンバー6人も替えて、しかも初戦、二戦フル出場してない香川出さないでGKはスランプの川島のままって、西野は正気じゃない。あんなの小柳ルミ子だってやらん。

443:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:03:28.51 WVHDTWYd0.net
本田朋子はなんで妊娠したの??

444:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:03:42.36 a8BCVwxE0.net
自分たちさえ結果良ければ、世界中の人々が大事にしてたイベント汚してもいいとか思考回路がお隣の国みたいで好きじゃないな
ルール本来の趣旨をかんがみず、悪用するところなんかまさにお隣さんと同レベル

445:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:03:46.22 SNz7X1pg0.net
>>415
その発狂にどう反「論」すりゃいいの?惨めなキチガイくんw

446:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:04:04.34 ndo97AJM0.net
>>436
他にもあるぞアホ

447:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:04:26.84 ndo97AJM0.net
>>445
事実なんだから反論はいらないよ
アホかこいつ?

448:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:04:47.78 /zBAwciG0.net
バドミントンの無気力試合に近い行為やんこれ
スポーツマンとしてダメよ

449:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:04:48.91 PEZSC3k50.net
せめて香川だけ残しとけば少し違う結果になったかも
あと岡崎の怪我治ってないのに使い続けた西野のせい

450:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:05:03.80 hylp2TzM0.net
>>436
今回が初めてのルールだから初なのは当たり前

451:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:05:04.82 gg/vsA0C0.net
>>394
いやその後の日本の試合で主審セネガルにしてきたのは明らかにfifaの意趣返しだろルールに乗っ取った範囲という意味での皮肉で
セネガル主審が誠実だったのと日本はクリーンだったから問題にならなかったがな

452:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:05:22.88 ndo97AJM0.net
>>433
人生の負け犬が何言ってんの?
自分に甘いから負け犬になるのかwww

453:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:05:22.93 0Jv7xJ9Z0.net
>>432
対ベルギー同様、イングランドにも負けたかもしれないな

454:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:05:24.36 4NlxGAgl0.net
長谷部は引退して監督に絶対になるべき。これは誰もが期待するとこだな

455:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:05:35.13 IgdJxLNJ0.net
>>42
…アスペってかわかんねーかな
生きにくくないか

456:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:05:40.23 4Mvlx9Jc0.net
>>427
結果だけにこだわって直前に監督変えたんだからそれはありえない。
それだったらハリルのまま結果を見て総括するすべきだった。

457:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:05:52.02 zkw50x9S0.net
>>436
あれが悪しき前例だと思うならどうぞルールを変えてくださいなw

458:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:06:04.72 PEZSC3k50.net
後半、香川出して点取りに行くのが正解

459:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:06:14.72 SNz7X1pg0.net
>>447
妄想設定した人生のGL話が事実www
いやー現実と戦ってるなあキチガイくんwww

460:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:06:15.22 nimdgoNq0.net
長谷部は将来のことを考えて肯定の姿勢なんだろう? いつか代表監督だろうし

461:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:06:20.99 hlPnTvjW0.net
>>412
物凄くいい経験になったろ
ポーランド戦で中途半端に攻めて2失点目喫してたらあの経験は積めずに終わってたわけで。
なんでもかんでも駄々っ子みたいに文句垂れるアホほど、
GL3連敗連呼してポーランド戦叩いてベルギー戦叩いて筋も通せず何でも叩きたがる

462:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:06:23.70 wrBow/d30.net
なにが面白いかってポーランド戦を叩くなとかアホほど言ってた奴に限ってイングランドにつまらんつまらん言ってんのことだよね。
ホント笑える

463:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:06:30.90 JPk/lxcj0.net
自分らの命運を他者に委ねる、という最低最悪の判断の是非を
子供に議論させるのは良い事だと思う
人生勉強という意味においては最高の題材になった

464:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:06:38.36 ndo97AJM0.net
>>459
でもお前は負け犬じゃんww

465:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:06:47.55 MgHx3i3X0.net
別に長谷部が決めたわけじゃないからな
大人は上の判断に従うだけなんだよ

466:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:06:54.43 6u4baXIw0.net
>>322
あれそもそも気付いて対応に行ったの大迫だけなのがな
相手はキーマンでそれまでずっと複数でチェックしてたのに本来の右サイド原口酒井はなぜにヘルプに行かないのか
中はかなりだぶついてて意味のないスペース守ってる選手もいたし

467:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:06:56.19 YwChB6CT0.net
八百長連呼してる奴はパス回しをボロクソ叩いた海外メディアですら八百長なんて言ってない事についてどう思ってんの?

468:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:07:00.08 bS478TDh0.net
>>443
お前がどう思うかはともかく敗退国が惨めなのは事実だよ
決勝トーナメント始まった時点で速攻で忘れ去られるし

469:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:07:26.16 SNz7X1pg0.net
>>460
まあ西野への労いの気持ちもあるんじゃね
単に批判や否定するのも違うわな

470:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:07:46.15 sMiMd5gI0.net
>>462
ポーランド戦の戦い方を擁護している奴はイングランドもフランスも否定していないだろ。

471:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:07:48.72 0Minu2620.net
ワールドカップが終わってみれば
ポーランド戦後半の時間稼ぎクズプレーだけが印象に残った感じ
あんなのでベスト16になってうれしいかよ!

472:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:07:49.57 Mi+SNV2E0.net
無気力パス廻しはイエローのルール改正すべきじゃね?
日韓WCのおかげでvarもできたわけだし
日韓でサッカーのルールを改正していけばいい

473:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:08:11.46 D/E9RxzJ0.net
命題がGL抜け。失点しなければ衆人環視のまたくぐりする必要も無かったわけで
選手は自業自得。俺は二画面で楽しんだけどガッカリさせられたファンには謝罪
せんとね。

474:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:08:46.87 SNz7X1pg0.net
>>464
その負け犬にまで妄想を嘲笑されちゃうキチガイ、それがおまえな
憐れな憐れなキチガイくんwww

475:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:08:47.65 zkw50x9S0.net
>>462
>ポーランド戦を叩くなとかアホほど言ってた奴に限ってイングランドにつまらんつまらん言ってんのことだよね。
へえ、そうなんだー、どこのデータ?

476:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:08:53.09 0QUwJI0u0.net
>>8
ジャップがポーランド戦で世界中から汚い、イエローモンキー、ジャップと叩かれてブルってしまいベルギー戦で出来なかっただけです

477:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:08:55.10 gg/vsA0C0.net
>>434
結果主義としてもダメな判断じゃね?
そもそもその結果が自分の結果ですらないw

478:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:08:56.50 1jv+Y8ow0.net
フランスみたいにやりゃ良かったんだろw

479:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:09:00.81 wrBow/d30.net
>>470
うん?マジでそう思ってんの?なら実況がイングランド叩きで溢れることなんて絶対ねーわw
twitterでも5chでも袋叩きだったのにw

480:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:09:11.54 v+lJWXaL0.net
3戦ベスメンだとコロンビアに近い
あっちの山はどっちも元気だしコロンビアで引き分け延長負けなんだから難しいでしょ
これで良かったんだよ

481:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:09:11.63 MgHx3i3X0.net
ってかあのプレーをウダウダ言ってる奴はGLの趣旨わかってないだけ

482:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:09:23.74 bS478TDh0.net
>>451
そんな世界が注視する状況でセネガル主審がベルギー寄りの判定なんかできるわけないし
むしろかなり考えられた配置だと思うけどな
意趣返しどうこうは深読みしすぎ

483:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:09:51.31 NyTwrm4A0.net
>>437
これ、マジか!
今頃知ったわ。

484:名無しさん@恐縮です
18/07/17 20:10:01.63 bJNsdawm0.net
小中学生の子どもレベルでは
最後まで諦めずに勝利を目指して欲しいね
相手の強さやらこっちの弱さとか勘案せずに


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2162日前に更新/239 KB
担当:undef