【テレビ】関西人は東 ..
[2ch|▼Menu]
119:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:46:22.53 eOp5rwbZ0.net
>>78
厳密に法則に従うならこうだぞ
大阪 マクド
東京 マック
大阪 ミスド
東京 ミッス
大阪 ケンキ
東京 ケッタ
大阪 ファミマ
東京 ファッミ
大阪 ファイファ
東京 ファッイ
大阪 スタバ
東京 スッタ
大阪 モスバ
東京 モッス
大阪 よし屋
東京 よっし
大阪 プレテ
東京 プッレ

120:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:46:27.08 kSaOibuG0.net
>>100
葛飾は江戸じゃないし寅さんは江戸弁を山田洋次が意図的に崩したらしいよ

121:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:46:50.05 in7wlNNG0.net
怒りの東京人こえーべ

122:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:47:01.70 X9y4j+hx0.net
ネット歴が浅いお子ちゃまにはわからないだろうが
関西弁の文章ってのは実はネット黎明期の頃からある
30年前は言い過ぎだが、少なくとも20数年前から関西弁で打ち込む人はいた

123:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:47:05.63 RbNMq8tF0.net
寅さんより笑点の方が江戸っぽい

124:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:47:09.04 LSjG/o1W0.net
>>1  関西人は東京人の「だよね」なんて全くどうでもいい
   トンキン人の「あたしたちチューモクされてこまっちゃう」とかいう脳の病気

125:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:47:10.30 W2EEEdM00.net
日本史學んでたら、関西言葉を激しく罵れないと思うよ
日本標準語
 🔽
山口県言葉+京都言葉

126:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:47:12.42 v7LZf2SF0.net
一般人の話す関西弁が個人的に無理だな。芸能人だと気にならないけど
独特の粘っこさというか、そういうのが無理

127:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:47:20.77 .net
>>119ミスった
大阪 マクマ
東京 マック
大阪 ミスド
東京 ミッス
大阪 ケンキ
東京 ケッタ
大阪 ファミマ
東京 ファッミ
大阪 ファイファ
東京 ファッイ
大阪 スタバ
東京 スッタ
大阪 モスバ
東京 モッス
大阪 よし屋
東京 よっし
大阪 プレテ
東京 プッレ

128:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:47:39.06 709OLSlE0.net
関西人の仕事中の関西弁ほどうざいものはない

129:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:47:48.78 pXTY57V40.net
コテコテの関西弁のほうがずっとムカつくわ

130:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:47:57.61 XpxP/wgO0.net
塔巨人

131:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:48:06.96 M+oi31W50.net
だよねーって曲あったな
だんだんイラッとしてきたのは覚えている

132:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:48:23.05 RbNMq8tF0.net
せやな

133:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:48:23.52 xTJqm2520.net
やめとき

134:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:48:32.94 lBzeds0B0.net
東京弁と福岡弁は殺したくなる

135:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:48:43.79 .net
あ、違うなw「マクナ」かw

136:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:48:44.78 v7LZf2SF0.net
>>128
一般社会で聞く関西弁て凄く不快だよね

137:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:48:58.38 in7wlNNG0.net
ケンカやめとき
醜いじゃん

138:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:49:02.95 sKBDlKg60.net
静岡なら〜だら

139:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:49:09.03 Vj8Un5WP0.net
加山雄三は許す

140:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:49:22.39 +owxk/Q90.net
これだけ人が行き来してる時代なのに
まだこんな感覚なんか

141:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:49:31.07 KpmhcEJV0.net
過去に東京でひどい目に遭った田舎者がうっぷんを晴らす
スレはこちらですね?

142:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:49:39.73 E7WTnLcE0.net
鈴木砂羽はしぞーかといっても浜松だから、中庸といってもまだまだだな
『そっかしん』という逃げる手もあるのだから

143:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:49:48.04 ihcy/pFn0.net
だっぺ

144:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:49:50.92 HPXVJ78H0.net
そだねー

145:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:49:55.92 8tNL+3Kn0.net
ほだらー
んだらー

146:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:49:59.49 oWgkzqOh0.net
>>123
あれ、わざとっぽくて嫌い

147:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:50:19.05 ESGkjJQy0.net
東京言葉の後に「ぽこぺん」と付ければ何故か似合うと叔父が言ってた

148:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:50:40.98 C8ci4Y0R0.net
一度は言ってみたい大阪弁
・なんでやねん
・マジまんじ


149:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:51:00.14 9tCcNHxn0.net
知らんがな

150:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:51:26.34 dXa8yRUM0.net
関西人は東京人じゃなくて東北人が嫌いだから
江戸言葉とか標準語ではなく「現代口語ナイズドされた関東弁」に虫唾が走るだけ
そういうのを使うのは東北出身者とその子孫だから

151:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:51:44.43 in7wlNNG0.net
東京人が釣れるのか
こんなにスレ伸ばしやがってよw

152:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:51:45.46 AEEspXpE0.net
>>92
ホント、お前阿呆だな

153:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:51:54.13 FoKgSozU0.net
あかん言葉なんかないわアホ 強いて言えばダスケって方言はちょっと使い方わからん

154:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:52:01.11 RbNMq8tF0.net
べらんめえ、ってリアルで使ってる人
一度しか見た事ないな

155:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:52:14.26 REZwJJB00.net
女が話す だよね〜は許せるけどな
男が 何々じゃん!とか言ってるの見つけたら
メンチ切って難癖つけてどつき回す

156:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:52:20.75 KTBKWd0z0.net
>>147
関西人とは感性が相容れないんだなということがよくわかるエピソード

157:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:52:44.54 /e38SdH80.net
マツコが発狂してそうなランク

158:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:52:45.80 3URHvSbw0.net
めっちゃじゃなくてめっさやで
とか意味不明なこだわりを披露して得意げな関西人

159:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:53:03.74 KuK4o4+u0.net
>>1
前半で散々東京の言葉をディスっておいて、
最後に東京で関西弁を指摘されて気にしてるこいつなんなの?

160:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:53:15.51 cBTERGth0.net
「〜〜だべ」が一番嫌い

161:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:53:18.18 WdJ66+yV0.net
せやな

162:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:53:21.35 9q1aHMFz0.net
>>94
相当多いよ。人種のなまりも地方のなまりもラップ聴いてるとわかる

163:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:54:04.83 KlrWxfs60.net
関東で関西弁の奴は地雷
すげーめんどくさいから絶対付き合いたくない

164:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:54:15.55 mZ17cqyp0.net
>「大阪人は温かいねん。向こう(東京)の人間は冷たいんや」
こういうのガチキモイ
どっちにも色々な人がいる

165:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:54:23.58 dArvy2S70.net
どんだけ東京にコンプレックスあるんだ関西人

166:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:54:25.74 RbNMq8tF0.net
>>163
これわかる

167:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:54:29.03 t3+7pwJm0.net
せやなとかwww
せやな言ってる奴が目の前にいたらスプーンで眼球えぐり取ってるわwww

168:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:54:30.08 danoA1aA0.net
東京語って聞いててイライラするわ
方言のほうが親しみや愛嬌があっていいと思うんだよね

169:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:54:38.60 paCh7kYh0.net
>>150
大和にとって東北は蝦夷(えみし)と言って野蛮な異国・討伐対象だからな
イングランド人が北部の人間を討伐したりドイツ人がプルーセン人を討伐したりするようなもの

170:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:54:47.80 P4owJOAR0.net
せやな〜
せやせや
セイヤッ セイヤッ

171:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:54:49.88 UWrn03340.net
>>3
「東京は民度が低い」(北海道・50代女性) 交通ルールも守られないあおり運転など民度が低いのは地方の方が上なのは明らか
俺は東京で一時期バイク便やってたが地方の信号無視や車の飛ばし具合など地方はほんと酷いから
「東京は凶悪犯罪が多過ぎる」(福岡県・20代男性) いや北九州の方が凶悪だろw
「東京人は特にネット等でやたら大阪に絡んでくる印象」(大阪府・20代男性)  それはただのブーメラン(やで)
「東京のテレビ番組を見てると関西の悪口ばかり言っている」(京都府・30代女性) 被害妄想酷いなw  
てか京都の飲食店などのお店方が東京人(標準語をしゃべる)に厳しいと聞くがな
「東京は治安が悪過ぎて遊びに行くのが怖い」(千葉県・30代女性) そんな事ない怖がらずに遊びにくるといい、夜なんか明るいし人多いから安全だ
「東京のサッカーファンは何故あそこまで馬鹿騒ぎ出来るのか不明」(兵庫県・30代男性)  にわかと痴漢
「東北を放射能で汚染した東京(電力)に東北を馬鹿にする資格は無い」(宮城県・60代女性) なにこの被害妄想老害 パヨク?
「東京は地方の人・モノを搾取することしか能の無いイメージ」(愛知県・40代男性)  おまえらが勝手に来たり人が多い東京で売りたいだけだろ
「東京の方が臭いから」(埼玉県・40代男性)  俺蓄膿だからニオイに疎い それよか埼玉って中国人クルド人韓国人フィリピン人とか外人多くね?
夜西川口で黒人の集団に遭遇した時は怖かった
「東京発のメディアは韓流ばかり流しているが、左翼が多い土地柄なのか」(広島県・50代男性)  在○が乗っ取ってんじゃねーの?CSなんか特に

172:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:54:49.92 Om3DPhmK0.net
関西弁のすべてが生理的に無理(´・ω・`)

173:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:54:54.22 danoA1aA0.net
東京語って聞いててイライラするし冷たい感じがする
方言のほうが親しみや愛嬌があっていいと思うんだよね

174:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:55:13.24 xTJqm2520.net
いわんかったらええやん

175:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:55:23.31 NOXeEYLr0.net
関西人ってすぐにウンコの話しだすイメージ

176:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:55:54.28 xyH0JfnJ0.net
ですよねー

177:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:55:55.22 cBTERGth0.net
東北出身でもないのに「〜〜だべ」って使ってる奴が一番嫌い

178:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:56:04.33 REZwJJB00.net
>>172
男気がある言葉だから
女受けはいいけどな

179:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:56:08.87 N/XmqBmE0.net
あぁ〜大阪弁カッコいい♥
URLリンク(youtu.be)

180:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:56:15.60 /Wb7PXN70.net
関東人は関西人の下品さが生理的に無理

181:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:56:31.51 1Ke+EjW70.net
人口自慢とかインドか中国かちゅーねんw

182:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:56:39.05 kmdHCWmI0.net
>>172
日本から出て行けばいいんじゃね

183:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:57:15.69 danoA1aA0.net
>>175
黙ってろウンコ野郎!

184:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:57:22.42 uUVGncap0.net
ほいでなー、ガーッなってー、グググーってきて、ええええーっ思ってー!
日本最高峰の関西のお笑いさすがです

185:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:57:31.94 UWrn03340.net
>>173
だからアニメやドラマ見るな あとyoutuberの動画もな

186:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:57:36.51 EwX02ZAU0.net
>>24
ワシ、ワイ、オイよりまし
全部おるからな

187:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:57:51.75 mZ17cqyp0.net
>>150
そういうお前自身はあらゆる人から嫌われていそうだな

188:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:57:57.48 uUVGncap0.net
>>186
ツレとかいう言葉は受け付けない

189:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:57:57.93 v7LZf2SF0.net
関西弁特有の粘っこさ、馴れ馴れしさが嫌い
あんなぁ〜、何々しとってなぁ とかイントネーションが粘っこいんだよ

190:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:58:02.93 3URHvSbw0.net
うざがられてるだけなのに会話の中心にいると思い込んでるナルシスト
それが関西人

191:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:58:12.88 qDmu7Ehq0.net
関東人のオカマ言葉は全て気持ち悪いw

192:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:58:16.87 xTJqm2520.net
そらあかんやろ

193:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:58:38.66 paCh7kYh0.net
>>189
だよね〜も関西云々じゃなくてねばっこいから嫌われているんだと思うけど

194:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:58:51.61 N/XmqBmE0.net
あぁ〜大阪弁カッコいい♥
URLリンク(m.youtube.com)

195:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:59:03.08 W2EEEdM00.net
>>140
東西対立を意図的に煽ろうとしているキムチ臭い団体が存在するのさ
連中、日本史をマトモに學んでないから
幼稚な書き込みで直ぐにボロが出る

196:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:59:04.48 dYc0KQj00.net
関西人が受け入れられてないだろ

197:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:59:07.80 v7LZf2SF0.net
>>172
わかる。なんか因縁つけるようなガラ悪さなんだよね

198:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:59:08.12 Ky8CVGBO0.net
イーストエンドのDAYONE売れてたやん

199:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:59:27.92 KuK4o4+u0.net
先日大阪旅行に行ったら、テレビに藤崎マーケットが普通に服着てレポーターやってて驚いた。
あと地上波でいまだに野球中継していて驚いた。
あと大平サブロー?30年ぶりくらいに観た。

200:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:59:36.60 lfKbwxOG0.net
X 東京人は冷たい
○ 東京人は関西に無関心
X 大阪人はあたたかい
○ 大阪人はあつかましい

201:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:59:40.48 0CF4vyHg0.net
>>46
それに答えはないだろ。結局は人次第。
前スレでビジネスの中では失礼に当たるから関東に来たら関西人は関西弁を封印するとか書いてる人もいたけど、
そんなこともない。俺は関西弁が抜けないから、終始関西弁で通してるけど、北海道から九州までどこに行っても記憶に残してもらえるのか、気軽に問いかけやすい営業さん扱いになってる。
北海道に行けばその方言。九州に行けばその方言。それでいいし、どこ行っても嫌われるならそれはその人に魅力無いだけだから。
方言云々の話とはまるっきり別の話が始まるぞ。

202:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:59:43.39 qDmu7Ehq0.net
本当は「だっぺ」って言いそうになってるくせに
我慢して「だよね」を無理に使ってるから違和感ありまくり

203:名無しさん@恐縮です
18/07/14 18:59:44.83 REZwJJB00.net
>>191
中学一年の時に関東から引っ越してきた
奴は卒業するまで過酷なイジメを受けてたよw
あのオカマ言葉さえなければ
イジメも無かったのに

204:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:00:03.83 VgE87fik0.net
京都や横浜とかの無駄に意識が高い地域の人のほうが嫌いだな

205:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:00:06.38 93sdKKaU0.net
関西弁嫌いだからお互い様って事だな
東京のテレビから吉本の芸人いなくなったら清々するのに

206:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:00:07.30 MUAEJqzq0.net
そんな歌あったな。

207:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:00:10.56 v7LZf2SF0.net
>>193
だよね〜は関西の奴に言わせると「スカしてる」から勝手にムカついてるだけんでしょw

208:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:00:30.42 2Helyf/v0.net
聞いていてムカつくとかないけど
○○っしょ
ってやつくらい

209:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:00:43.03 N/XmqBmE0.net
【大阪梅田】うめきた2期地区開発【完成予想図】
7棟の高層ビルが建つ予定!
URLリンク(r2.upup.be)
URLリンク(r2.upup.be)
URLリンク(r2.upup.be)
URLリンク(r2.upup.be)
URLリンク(r2.upup.be)
URLリンク(r2.upup.be)
URLリンク(r2.upup.be)
URLリンク(r2.upup.be)
URLリンク(r2.upup.be)
URLリンク(r2.upup.be)
URLリンク(r2.upup.be)

210:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:00:44.34 x5MNWTG60.net
こうやって存在しない対立煽りにのってるやつはアホだな

211:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:00:45.77 a6inSrCd0.net
なら全力で使う。

212:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:01:06.98 nbD42mRx0.net
千鳥の大悟の関西弁はなんかムカつくな、横柄な感じで

213:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:01:10.45 VHEWaGgQ0.net
東京行きの新幹線に新大阪から乗りこんで来た女3人が
「ホンマか?」「ウソやん!」「ホンマか?」を連発して大顰蹙だったな。
信じられんような傍若無人ぶりは中国人にそっくりだわ w

214:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:01:24.74 me6Ba2uJ0.net
カマっぽく聞こえるんだよね

215:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:01:27.31 paCh7kYh0.net
>>207
いやいや、関西の奴がどうとかじゃなくて普通に「だよね〜」はねばっこいというねっとりしてて苦手
すっと「だな」と切ってくれる方が清々しくて良い

216:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:01:33.58 iIcIQan40.net
だよねーは男が言うとムカつく

217:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:01:49.97 SBoGEVdM0.net
穴井夕子

218:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:02:05.30 QrMQftce0.net
この学者、良い度胸をしてるじゃね〜か。(`・ω・´)

URLリンク(image.news.livedoor.com)
「経済界だって、カルテル、業界ぐるみの隠ぺいがあるじゃね〜か。」(`・ω・´)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(kokusai.kir.jp)

219:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:02:10.61 JVlUu1nm0.net
朝夕の都内の電車で騒いでいるのは、シナ、チョン、関西弁だけ。

220:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:02:39.00 /L1EAJJM0.net
>>209
梅田一極集中に何の疑問も抱かない関西人wwwwwwwww
東京一極集中ガー、お前らが言うなよ(笑)

221:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:02:39.14 REZwJJB00.net
色々言ってても
関東人は関西弁に憧れてる所もあるし怖がってる部分もある
ただ関西芸人が普通に関東で関西弁使ってるから
慣れてきた所もあんだろうね

222:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:02:43.37 qDmu7Ehq0.net
関東人は自意識過剰w
お前らの田舎言葉なんぞどうでもええわw

223:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:02:58.19 3Laahp3h0.net
【LGBT】性行為した男性カップルら15人に公開むち打ち刑 「もっと強く打て」
スレリンク(newsplus板)

224:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:03:13.85 iJiU6Jbe0.net
北海道 そだねー
東北 そだのう
東京 だよねー

225:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:03:37.20 WdJ66+yV0.net
そだねーは?

226:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:03:42.80 3URHvSbw0.net
>>201
>気軽に問いかけやすい営業さん扱いになってる。
自己評価がやたら高いのも関西人の特徴w
なぜか自分を人気者だと思いこむ

227:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:03:43.49 paCh7kYh0.net
>>221
関西云々以前に、そうやって人前でがなり立てるように喋る奴は人間として苦手
怖いってイメージは分かる

228:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:03:44.31 mZ17cqyp0.net
>>203
このスレにいる関西出身の人
これはさすがに関西メンタルとかじゃなくてこいつがおかしいだけだよな

229:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:03:46.65 uUVGncap0.net
>>224
京都 そうどすなあ
広島 そうじゃ

230:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:04:02.82 UWrn03340.net
>>203
だからアニメやドラマの喋り口調が気持ち悪いのに見てるのか
韓西人と容姿は勿論思考まで似てるもんなおまエラは
アメリカにいる日本人も朝鮮人がイジめてるそうじゃねーか
ほんとなんなんだおまエラはクズ過ぎる

231:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:04:12.40 JVlUu1nm0.net
ID:qDmu7Ehq0
ひがみ根性丸出しw

232:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:04:13.29 kSaOibuG0.net
>>221
ないない関西弁は人気ない。京都弁や博多弁は人気あるけどね

233:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:04:25.92 HYlxUwDG0.net
対立ネタは伸びるね

234:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:04:29.09 orTqadav0.net
関東人は関西人の『あのね』が無理。
目上の人でも誰にでも「あのね…」って話しかける関西人。

235:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:04:30.64 NRUnX4ta0.net
湾岸ミッドナイトのランエボエピソードで、北見さんが
「大阪じゃ東京の話題は出るが、東京では大阪の話題は出ない。」って言ってたけど、
ホントにその通りだわw
大阪をはじめ、関西人は何かにつけて「東京は云々」っていうが、
東京をはじめ、関東人は関西にそんなに興味ないw

236:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:04:33.01 H/mkrtF30.net
>>209
洗練された都会のイメージと訛った関西弁って合わない気がするんだ

237:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:04:38.82 N/XmqBmE0.net
アメ村の黒人がネイティブな大阪弁を喋っているのに、何十年も大阪に住んでいる元関東人はネイティブな大阪弁を喋れない。
関東人は関西人よりも音感がかなり劣っていると聞いた。

238:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:04:41.48 cWgxeOzw0.net
せやろか

239:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:04:42.46 08He4Hsu0.net
俺は親子三代の江戸っ子だが、俺も生理的に嫌だ。こんなの江戸弁では無い。
東京人と言うのは親は生粋の芋が多い。そう言う連中のヘンテコな
物言いには反吐が出る。

240:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:04:52.88 EwX02ZAU0.net
>>46
「やがる」が、どれだけ上から目線で他人を見てるのか?と、嫌悪感
関西人に「何ぬかしとんねん」って言われた方が全然腹立たない

241:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:05:35.09 CmivwRZO0.net
鹿児島人だけど似た意味で「だからよー」って言ったら県外の人には伝わらない

242:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:05:38.76 Il7gqXk90.net
>>172
だよね(広島出身東京在住)

243:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:05:39.99 REZwJJB00.net
>>227
でも女がアンタの事好きやねん!って言ってきたら
関西弁可愛く感じるだろう
博多女にアンタの事好いとうたい!って言われても
可愛い

244:小林正和
18/07/14 19:05:40.71 sLfgo52Y0.net
東だの西だの関係なく
生理的にムリとか言うやつの事が
一番ムカつくわ

245:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:05:51.78 lGwAkcmc0.net
関東関西煽りが一番気持ち悪いわ

246:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:05:53.13 NOXeEYLr0.net
>>212
あれは中四国の瀬戸内言葉じゃないの

247:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:06:05.41 vj86539k0.net
とりあえず関西人はビジネスの場でくらい正しい敬語を使え
アラサーなのに客にあのねって言ってたアホ神戸人同僚、お前のことだよ

248:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:06:07.94 KuK4o4+u0.net
昔逸見さんが一時休業してそこから少し復帰したときに、上岡龍太郎が
「逸見は関西人なのに裏切って東京の言葉喋るから嫌い。そのまま死ねばよかったのに」
って生放送で共演したときに言い放っていたのをはっきりと覚えている。
逸見さん苦笑いしてた。
その数日後に病名(癌)を会見で告白して、まもなく死んじゃった。
関西人のがさつはこの時から大嫌いになった。

249:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:06:12.07 v7LZf2SF0.net
>>215
なんで言い方がねっとり限定なの?
関西弁なんて全般的にねっとりしてるじゃん
あんなー、〜でなーとか
関西土人が東京コンプ丸出しでキモいよw

250:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:06:21.08 vbsn6e/r0.net
関西に長く住んでたけどしつこいんだよないちいち
会話一つに労力使うからダルい
関東はどこか素っ気ない感じするけど普通に人は優しい

251:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:06:28.81 Pxw4+nyS0.net
>>77
だけどの意味

252:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:06:32.86 oFlbXutu0.net
>>228
イジメの原因を相手に求める加害者は関西に限らずクズやと思うで

253:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:06:49.14 KlrWxfs60.net
>>205
吉本が東京進出しだしてから東京で関西弁使う輩が増えたからほんと帰って欲しい
よりによってなんで一番ウザい関西弁だけ許されてるのかゴリ押しも大概にしろ

254:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:06:52.82 woqQJQBr0.net
せやね!

255:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:07:03.62 qDmu7Ehq0.net
無理して変な言葉使わんでよろし
関東人は〜だべ?とか
〜だっぺ?とか
本来の関東弁使えよw

256:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:07:12.52 Rk8QUN9Y0.net
別に気にならないし
ラスカル飼ってた少年のオカマ言葉は好感持てた。
日本語なら好きな方言喋ればええねーん

257:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:07:19.68 dGlPgHT50.net
非関西の者からすれば大助とか寛平のしゃべりも関西弁っていう認識だからな

258:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:07:29.88 HJlyhDqd0.net
だよね、平気平気
愛知県民だけど普通に使うわ

259:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:07:32.78 EZOUroM+0.net
転勤族だけど
関西だけは受け付けんかったわ

260:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:07:36.02 0IESW5qA0.net
関西弁って馬鹿っぽいよねw
だよねw
みたいな感じかw

261:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:07:36.35 paCh7kYh0.net
>>243
それは関西弁どうこうじゃなくて普通にその娘がかわいいんだろうなw

262:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:07:41.97 JVlUu1nm0.net
>>234
そう?
別に気にならない。
俺が気になるのは
いきってる
こっちで言う「粋がってる」と同様に聞こえる。
意味が違うのはわかるけど。
あと「必死のパッチ」
何言ってるかわからねーよw

263:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:07:44.51 P4owJOAR0.net
関西人の
「せやね〜」
「せやせや〜」
は、イラッと来るんじゃないの?

264:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:07:45.58 EMnzW/xj0.net
>>1
ほんまそれ
知らんけど

265:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:08:05.32 KuK4o4+u0.net
>>212
あれは岡山の鬼ヶ島の方言だよ。

266:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:08:12.29 1oCRG7ID0.net
EAST END × YURI

267:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:08:38.77 qDmu7Ehq0.net
>>259
「受け付んかったわ」っておもいっくそ関西弁受け付けとるがなw

268:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:08:43.81 IhjlKEN/0.net
>>221
そんなに 関西弁にあこがれなくてもええのになぁ〜
お邪魔です?
かえって こちらも気〜つかいますわ。
他愛もない パケラッタ言葉やねんし 言葉足らずは かんにんしてな ^^

269:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:09:06.49 EwX02ZAU0.net
>>188
僕って言うような人がツレなんか使わんな
付き合う関西人の質によるし、芸人言葉を間に受けるようなのはちょっとな

270:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:09:28.58 v7LZf2SF0.net
リアルで聞く方言の全てが何かしらキモい。関西弁はその筆頭
個人的に方言はデフォルメ的なものだから、テレビで聞く分には平気

271:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:09:37.45 LbbXQRpH0.net
やっぱ大阪で震度7起こるべきだったな。

272:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:09:40.84 W792pwMt0.net
好かれたくもないから積極的につかうわ

273:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:09:47.62 KuK4o4+u0.net
カマっぽく聞こえるってよく言うけど、
関西のオカマは男性アナみたいな言葉遣いなの?
関東のオカマはオネェ言葉を使うけど。

274:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:09:50.59 kkf3U1v80.net
上京してくる関西人は厚かましくて悪い意味で目立ってるよ
言語のせいじゃない

275:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:09:57.55 JVlUu1nm0.net
>>221
全く見ないし興味ない。
関西弁なんて下品でしか無い

276:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:09:58.01 rgVG7BDH0.net
そだねー

277:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:10:11.11 ZVHbiMf80.net
新大阪駅のキヨスクの姉ちゃんに標準語でトイレの場所を訪ねた時にアゴで方向を教えてくれました。
関西人あったけぇなぁと思った瞬間でした。

278:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:10:19.80 N/XmqBmE0.net
「めっちゃ」って大阪弁なんやげど関東人も使ってるよね。
発音はめっちゃ→○ めっちゃ↑×
関東人はなんでも語尾を上げるクセがある。
治した方が良いよダサいから。

279:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:10:34.95 qDmu7Ehq0.net
関東の奴らの「無理してる感」がきっしょいわ
お前らの本来の言葉を話せ
「だよね」ってなんやねん「だよね」ってw

280:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:10:42.23 tHwjDSy50.net
関西人はキレると巻き舌で怒鳴るイメージ

281:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:10:48.05 UY9BF58C0.net
俺はほかすが腹立つよな
素直に捨てる言えば済むのになんでほかす言うんだコイツら

282:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:10:57.09 19p0Lrw30.net
せやな。

283:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:11:00.62 qjkz1INJ0.net
関西では東京人っていうの?

284:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:11:05.45 paCh7kYh0.net
>>249
そういう関西弁のねっとり感に苦手意識を抱いている人がだよね〜も苦手なだけで、関西だから云々は関係無いと思うぞ
関西も関東も切って話す奴はそれなりの数いて、そういう人の言葉遣いは苦手に思わない
だから前スレ以前でも「だよね〜」と「だよね?」は使い分けろってちょこちょこ言われていたけど、地域対立させたい人は無視してたな

285:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:11:12.45 GYz5avnm0.net
>>1
うるさいでんがな(笑

286:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:11:27.74 9WdvNuxY0.net
関東人は関西人の存在自体が無理w
てか、関西以外の地方は全てそうだと思うわ。

287:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:11:47.48 DxeeOJ1q0.net
関西の人のいう自分がうわってなる

288:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:11:48.77 RB1HUSoN0.net
関西弁に憧れることはないよ
憧れてるならもっと死にものぐるいで真似したり
身につけようとする人達が大量に出てくる
ただ、ちょっと使えたらオモロそうやん
ってくらい

289:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:11:49.92 qDmu7Ehq0.net
>>278
そうそうめっちゃ言う言うw
東京の奴らめっちゃをめっちゃ言うてる
関西弁に憧れてる関東人って感じがして可愛いけどな

290:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:11:52.89 JVlUu1nm0.net
>>278
それは、方言ではなく訛り

291:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:11:56.81 AWIIfYn7O.net
ナンデヤネンッ!!

292:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:11:58.21 REZwJJB00.net
>>280
おい こらぁワレ

293:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:11:58.38 ZO7SJZJm0.net
仙台人のだから!はどう?

294:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:11:59.32 Xp4/6ofN0.net
だよねに過剰反応してるの関西土人だったのか

295:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:12:39.73 FOeYELz50.net
なんとも思わんけどなー?
Jリーグのサポしてたら他サポさんと呑む事増えたけど、新鮮だし楽しいけどね。
初対面からタメ口のバカの方がよっぽどやわw

296:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:12:41.87 JVlUu1nm0.net
>>280
威嚇だけねw
リアルでやるなら、敬語を使いながら殴る関東の方が怖いよw

297:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:13:03.82 BfRTs5Qk0.net
勘違いするなよ

じゃン
だよね?

はむかつかない

じゃァ〜ん
だよねェ〜

がむかつくんだよ

298:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:13:11.39 I/04rAmi0.net
>>279
???
真面目に言ってる意味がわかりません。。
お前が妄想してる関東の本来の言葉って何?

299:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:13:18.80 WqPIxUzw0.net
関東弁は気にならんが、つまらんオチの無い話をウダウダ話してるのがイラッとする。特に女

300:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:13:25.14 UY9BF58C0.net
〇〇じゃんって神奈川の田舎者が使うだけで江戸っ子は使わないぞ

301:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:13:39.33 FRki0lQT0.net
笑っちゃうよね

302:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:13:40.75 bciUAvBQ0.net
だおね

303:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:13:45.62 qDmu7Ehq0.net
>>280
警視庁24時とか見てると
関東のヤンキーとか笑けてくるわw
何やねん、あのオカマみたいな威嚇w
ぜんぜん怖ないねんけど

304:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:14:01.00 3URHvSbw0.net
>>296
フリーザ的な?

305:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:14:10.19 xKyVZVnb0.net
どうでもいいwww

306:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:14:13.17 qRgHJFa30.net
まさに東京コンプレックスだね
韓国人のDNAを持ってるだけある

307:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:14:13.41 pGnWvfcF0.net
韓の本家とYOSHIKIで延々とケンカになってる

308:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:14:16.69 ZEkvx7lf0.net
逆に関西弁を使う関東人の方が生理的に嫌だろう。

309:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:14:18.81 UY9BF58C0.net
>>299
地域関係なくオチもない結論もない話をうだうだするのはどの地方の女も一緒

310:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:14:36.09 CDvcOULS0.net
>>235
関西をひとくくりにしてはダメ
全国的に嫌われてる関西=大阪ね!
気を付けて!

311:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:14:43.11 I/04rAmi0.net
>>278
めっちゃは若い連中しか使わない
どこかの方言というよりテレビの言葉って感じ
何も考えてない

312:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:14:44.93 X9y4j+hx0.net
どちらからこられたのですか?
大阪人:大阪からです
京都人:京都からです
兵庫人:神戸からです
滋賀人:滋賀からです
奈良人:奈良からです
和歌山:関西からです

313:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:14:48.18 Kfk2+aMZ0.net
関西人は他所を絶対に認めない朝鮮人気
関西土人が「凄いな〜」と褒める時があるが、内心はバカにしている
関西人は、とにかく気が小さい小物が多い

314:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:15:02.36 REZwJJB00.net
基本的に男っぽい 語気が荒い言葉は西日本だな
博多・廣島・土佐・大阪

315:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:15:13.79 JVlUu1nm0.net
>>202
だっぺ、なんて群馬栃木だろ
千葉、神奈川、東京はだべ
を使う

316:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:15:18.18 UY9BF58C0.net
>>312
和歌山 → 大阪のほうからです
が正解

317:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:15:24.09 Zs9gsKm10.net
関西で、関西と東京(関東)を逐一比較する毎週放送の番組を見たことがあるけど、
こういうのも含めて、関西人の関東人に対する劣等感は、相当なものがあるとわかるんだよね。

318:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:15:38.08 qDmu7Ehq0.net
関東のヤンキー
「なんだよぉ!おめぇナメてんじゃねェぞォ!」
こんなん笑うわw

319:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:15:48.72 N/XmqBmE0.net
なにわ七段活用/大阪
めっちゃ、むっちゃ、めっさ、むっさ、もっさ、ごっさ、ぼっさ(最上級)

320:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:15:51.97 MKNZNu2r0.net
大阪人の知りあいは京都人の文句ばかり言ってた

321:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:15:53.03 0CF4vyHg0.net
>>122
ネットっていう概念自体が全く浸透して無かった時代は、一部の進歩的な企業や大学がフィードしてくれるNetNewsだけが情報源だったりしたからな。
返信することをレスって言う誤用が始まったのもその時だわ。当時関西の大学や企業がフィーダとして頑張ってくれてたし、
社内の人間にも開放してたから、関西人が多かったのも納得だよ。

322:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:15:56.21 bgcl3qV10.net
京都公家のワイ、江戸町人vs大阪商人の下衆同士の諍いを高見の見物

323:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:16:03.28 jMdGwqow0.net
>>312
滋賀:京都からです

324:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:16:09.06 ET1EfcqS0.net
関西人がうざい
まで読んだ

325:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:16:13.58 qDmu7Ehq0.net
>>315
ほなだべ使えや!

326:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:16:18.97 UY9BF58C0.net
>>314
語尾が荒いのは大阪でも岸和田とか南大阪だろw
あと女がすげー気が強いw

327:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:16:28.66 yFDKd40lO.net
どこの言葉か知らないけど「ほぼほぼ」がホント無理
GalaxyのCMナレーションと同じぐらい無理
嫌悪感しかない

328:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:16:37.69 CDvcOULS0.net
>>125
その時代で生きてろ

329:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:16:43.62 xxkHciba0.net
そうどうすなw

330:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:16:56.09 0CF4vyHg0.net
>>152
あほちゃいますねん、パーでんねん

331:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:17:02.44 jFsY36xd0.net
関東の俺が関西弁使うと必ず関西の奴が上から目線でダメ出ししてくるのやめてほしい
別に発音や使いかたが違ったっていいだろよ

332:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:17:30.76 JQiJrN3m0.net
市井由理に謝れ

333:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:17:37.76 qDmu7Ehq0.net
>>326
アホか
神戸が1番イカツイねんで!

334:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:17:46.86 JVlUu1nm0.net
>>325
使えや?
これが関西弁の嫌われる所w

335:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:17:49.56 REZwJJB00.net
>>326
泉州弁な紀州も同じく荒い
同じくらい播州弁も荒い

336:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:17:59.99 DpzLfHA+0.net
恋人の事を相方って呼ぶ奴には違和感しかない

337:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:18:03.70 kocKaRbQ0.net
>>312
上岡が大阪でひったくりが多いのは
和歌山とか奈良のやつらが盗みに来てるからってジョークでよく言ってたよな

338:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:18:19.84 xOZ5/YNL0.net
>>326
岸和田とかだんじり周辺が気性荒いだけ、そしてあいつらは気性が荒いが他地方に喧嘩はけしかけない
その他の南大阪人は大人しく気弱
東京に喧嘩売るのは北摂の自意識過剰人種だけ

339:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:18:24.95 carV16YH0.net
DA.YO.NE
SO.YA.NA

340:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:18:29.06 UY9BF58C0.net
>>331
関東の奴は無理しないで標準語を使うほうがマシらしいぞ
アクセントが違うから違和感でしかないからイライラするらしい

341:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:18:41.24 OVyl/oKL0.net
関西は関西で派閥争いみたいなの激しいみたいじゃん?

342:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:18:52.14 qDmu7Ehq0.net
>>334
ほな、使うだべ!
あかん笑けるw

343:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:19:02.22 tImc1ogc0.net
>>224
東北 んだべ

344:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:19:06.97 8ZP98OB00.net
関西人のなんちゃって関西弁がダメだわ
あれワザとなの?

345:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:19:09.02 +6BSgZFP0.net
大阪人は東京人に「取るに足らない」ってリアクションされるとイラつくみたいだな
だからムキになって絡んでくるんだろうけど
実際取るに足らない存在なんだからしょうがない

346:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:19:12.56 OW7W13m00.net
>>315
神奈川と一括りにしてもらっちゃ困るかな
横浜は「だべ」なんて使わないよ
中居くんとか湘南の人じゃないのかな

347:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:19:21.86 X9y4j+hx0.net
>>337
ワロタ そうなん?
でも上岡は京都では?

348:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:19:29.32 RB1HUSoN0.net
>>299
でも「で、オチは?」って言うのもウザイはウザイ
毎回そんなうまくオチがあるような話ばっかりでもない。
盛ったり作りすぎたら嘘になるし

349:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:19:32.82 JVlUu1nm0.net
>>342
関西人って、これの返信が面白いと思ってるの?
本人が面白いと思ってるならいいけど。

350:づら
18/07/14 19:19:39.17 g9g4w10C0.net
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■   ナマポの大阪!
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ   
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|

351:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:19:40.34 N/XmqBmE0.net
今日はめっちゃ暑いわ〜(;´д`)→25℃
今日はごっさ(最上級)暑いわ〜(;´д`)→50℃以上

352:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:19:42.22 bDcYBnyw0.net
「〜ひん」とか音声で聴く分には耐えられるが
文字で読むと最下層の嘆きみたいで嫌な気分になるな

353:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:19:51.35 xvEUZfbF0.net
>>1
> 「(私は)関西に行って『じゃん』ってあまり言ってないんだけど、頑張って合わせて『やんなァー』とか使ったら『使わんでそんなん。気持ち悪いわァ』って嫌がられた。静岡県民はどっちに合わせようかっていつも中庸を取っている」
「じゃん」は三河弁

354:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:19:55.51 ZpSC/YNX0.net
>>222
いやでもしかし、田舎から集まってきた子はすぐやらせてくれるって聞いてわざわざ東京まで5月にいったら、ほんまにやらせてくれた

355:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:19:56.22 vbsn6e/r0.net
>>299
関西にはこういうめんどくさいのがいっぱいいるから疲れる
オチ求めたりして芸人の真似事したいのか知らんけど
こういうのに限ってお話の内容がつまらないから悲しい

356:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:19:56.94 NOXeEYLr0.net
男は「だよな」より微妙に距離をとった言い方が「だよね」の場合が多い気するけど
関西人相手だとそうなるかもなw

357:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:20:09.74 foiCYaHo0.net
>>46
何言ってんだよのほうが柔らかい印象があるけど、やがるだときついな

358:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:20:13.75 Il7gqXk90.net
>>278
超→めっちゃ

359:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:20:14.53 qDmu7Ehq0.net
>>349
だべぇw

360:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:20:15.01 UY9BF58C0.net
>>333
バカか神戸はマシ。もっとヤバイのはもっと西の播州弁だw

361:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:20:28.68 mZ17cqyp0.net
女性っぽいから嫌だっていうのは意外だな
関西の言葉は発声が荒いことは多いけど全体的に柔らかいからどっちかというと
東京の若者言葉よりずっといわゆる女性っぽいと思うんだが
言い慣れた人にはピンとこないんだろうが○○やん?○○やろ?だけでももう女性っぽい
「来ないよ」に比べても「けーへん」「こーへん」「きーひん」圧倒的に女性的
やわらかくていいよね

362:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:20:32.02 vo2HYobc0.net
>>335
播州も紀州も泉州も河内も
本来は摂津人と何も変わらない
おじょーひんなはずのおハンキュウでも十三とか上新庄みたいな下品でションベン臭い街を抱えている
一方大阪市内で一番所得が高くハイソなのは南北に分けたら南に分類されることの多い阿倍野エリア

363:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:20:34.24 Rk8QUN9Y0.net
>>331
別に気にせんわ
ただしミヤネは除く

364:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:20:36.38 CnPqZV8a0.net
関西人の標準語コンプレックスは異常

365:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:20:37.80 JVlUu1nm0.net
>>346
いや、神奈川を馬鹿にしてるつもりは無いけど、川崎横浜以外の神奈川には使う奴が多いよね

366:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:20:43.73 X7zwmtlT0.net
関西人の顔が苦手だ

367:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:20:45.58 qDmu7Ehq0.net
>>360
山口組のお膝元舐めたらあかんで

368:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:20:48.75 flV4zUih0.net
関西人からしたら「じゃん]のほうがいややわ

369:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:20:53.15 r3gWfTTY0.net
関東では、「〜やん?」とか「〜やんか?」が気持ち悪い。

370:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:20:53.87 OW7W13m00.net
>>318
「おめぇ」だと田舎くさいな
「てめぇ」がしっくり来る
南関東だけど

371:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:21:22.21 N/XmqBmE0.net
俺は「なんでなん」て口ぐせだわ

372:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:21:29.74 MRrTdbCb0.net
関西のドクターのクやエピソードのピに、ありがとうございますのすのす等、挙げればきりがないが、母音をしっかり発音する嫌なクドさが耳に残る。

373:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:21:43.82 qDmu7Ehq0.net
>>370
どっちにしても苦笑必至

374:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:22:06.74 UY9BF58C0.net
>>341
神戸と京都 利害が一致してるのでセーフ
神戸と大阪 神戸が大阪をうるさいと思ってる
京都と大阪 険悪
大阪とその他(和歌山、奈良、大きい水たまり県) 大阪うるせーけど京都よりマシと思ってる

375:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:22:14.59 iyUg6J4Z0.net
笑けるって何語?

376:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:22:21.34 xlhI1m0N0.net
じゃろう?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2149日前に更新/248 KB
担当:undef