【サッカー】CL4度制 ..
[2ch|▼Menu]
54:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:27:37.98 zQIDWZsS0.net
>>32
代表デビューしたての頃は「クロアチアのネドベド」って呼ばれてたからな

55:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:27:55.77 zQbmexi60.net
>>28
逆に決勝戦ハットトリックで優勝したとしてもグリーズマンだけはないのはわかるわ

56:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:28:03.98 7944f+Yk0.net
クローゼ
優勝 準優勝 3位 3位
歴代最多得点王16点
ドイツに銅像も建ってないし英雄扱いでもないな
せいぜい大物OB扱い

57:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:28:05.42 5CrJkEeb0.net
バロンドールは
ノイアーも獲れなかったんだから
どうせ今回もメッシかCロナだろ

58:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:28:15.13 5nY1Y3Pk0.net
延長やPKばっかりで消耗して大半は実力が上のフランス優勝予想だろうけど一発勝負はどう転ぶかわからんからがんばれ

59:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:28:24.78 NeHA+2kC0.net
>>7
ケインはねーわ。雑魚から取っただけ。好きだけどね。
エムバペよりは二人じやね

60:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:28:41.40 6UNWOgDb0.net
>>50
カンナバーロが取った年はFWがショボかったんだろうか

61:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:28:49.48 7pbQkeNl0.net
>>4
ネドベドのときはジダンが衰えて、ロナウジーニョが出てくる直前だったのもある

62:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:29:03.97 pAHE9TAN0.net
ちなみに英ワールドサッカー誌の2010年世界最優秀選手はシャビ

63:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:29:21.16 bR3NEB0H0.net
2014MVPは決勝でアルゼンチンが負けてもメッシがだったから
もう決まってるんじゃないの
リーグでもベスイレとかMVPはリーグ戦が全部終わる前に決まるよね

64:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:29:55.68 6UNWOgDb0.net
>>56
クローゼのゴールシーンてあんま思い出せないんだよな...
普通のヘディングばっかなイメージ

65:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:30:05.77 OvCSe+cQ0.net
>>28
フランスが勝ってもグリーズマンがバロンドールとか100%ないよ、バロンドールを勘違いしてるんだろうけど

66:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:30:18.43 9Y199Dul0.net
>>61
実際いま少しロナウドメッシが
少しピーク過ぎた辺りじゃないか?

67:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:30:19.94 pAHE9TAN0.net
インテルでずっと休んでたのにワールドカップで活躍してバロンドール獲っちゃったロナウドという例もあるからな

68:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:30:20.11 e6LDe1QX0.net
>>60
ショボかったよ
て言うか昔はメッシとかクリロナみたいに当たり前にリーグ戦30点取ってCLでも10点取るFWなんていなかったしな

69:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:30:31.35 6+baQDZF0.net
>>51
単なる印象やね、イングランド戦のモドリッチはパス成功率90%近い

70:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:30:34.25 Q+FNDYZl0.net
イニエスタの場合は初優勝とはいえ当時最強と言われてたスペインだからな
クロアチアに関してはベスト16と言われてたなかでの決勝進出だから優勝したらモドリッチバロンドールでいいよ

71:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:30:45.60 MPNRK71a0.net
>>51
全試合スタメンフル出場で他のチームより実質1試合多く戦ってるから当たり前
普段ならあんなパスミスはしない

72:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:31:03.38 1pYeWXH20.net
W杯オッズ
URLリンク(sports.williamhill.com)
ゴールデンボール(MVP)
エムバペ 1.91倍
モドリッチ 3倍
グリーズマン 10倍
カンテ 13倍
ポグバ 17倍
アザール 26倍

エムバペ優勢

73:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:31:13.85 e6LDe1QX0.net
>>69
それこそ単なる印象だろ
パス成功率ってパックパスだけやってても上がるんだぞ

74:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:31:20.50 YshCxvVH0.net
グリーズマンに漂うシルヴァーコレクター臭が気になる
第二のバラックと言うか

75:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:31:22.00 yUOWWwIR0.net
>>51
ミス増えていまいち寄せ切れずで疲れてもう駄目かと思ったら、
急に凄いボール出して猛然とチェイシングしたりして急にランナーズハイみたいな状態にはなってたけどな

76:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:31:45.34 zQIDWZsS0.net
>>30
プロ野球選手の嶺井って人も大会前からクロアチア優勝を予想してたわ

77:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:32:30.75 6+baQDZF0.net
まぁ残念ながらここまでだな、レベル低い相手を倒しながらよくがんばったよ
俺はフランス応援してるし、フランスの方が圧倒的に力が上

78:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:33:00.73 1pYeWXH20.net
開幕直前の優勝オッズ
5倍 ブラジル
5.5倍 ドイツ
6.5倍 フランス
7倍 スペイン
10倍 アルゼンチン
12倍 ベルギー
17倍 イングランド
26倍 ポルトガル、ウルグアイ
29倍 クロアチア
34倍 コロンビア
51倍 ポーランド、ロシア
101倍 メキシコ、デンマーク、スイス
151倍 ナイジェリア 、スウェーデン、エジプト、セネガル、セルビア
201倍 ペルー
251倍 アイスランド、日本
301倍 モロッコ、コスタリカ
401倍 韓国
501倍 オーストラリア、イラン
751倍 チュニジア
1001倍 パナマ、サウジアラビア

79:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:33:22.77 6+baQDZF0.net
>>73
なに前方へのパス成功率も出さなきゃわかんないの?

80:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:33:52.14 yUOWWwIR0.net
>>73
クロアチアがバックパスばかりしてたかっていったらそうでは無かろ
パスの本数自体が少なかったってならまだしも

81:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:33:58.21 e6LDe1QX0.net
>>79
すまん間違えた
単なるデータね

82:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:34:12.46 6X7CUIsB0.net
モドリッチはさすがに優勝したらバロンやろ
これで取れんかったらもう点取り屋しか取れんってことや
準優勝でもいいと思うけど
まあ最後クロアチアがカンテに完封されて終戦なら別にロナウドでもええわ
クロアチアはGLのアルヘン以外はくじ運良かったからな
最後にキチンと最強フランス撃破するインパクトが欲しいね

83:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:34:18.15 3TmwY7BL0.net
ワールドカップ優勝でもシーズンを通して見ればモドリッチにしては低調だったからバロンドールは厳しいな
でも大好きな選手だからワールドカップ優勝とMVPを是非とも手にして欲しい

84:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:34:26.58 6+baQDZF0.net
イングランド戦ありえないようなミスが印象的だったけど
全体としてはパフォーマンスは高いよ、当たり前の話だけど

85:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:35:04.13 NZgcNFEv0.net
>>11
中心選手として運動量で大活躍なのはわかるが得点・アシストが物足りないし
クリロナもW杯で何もしなかったわけじゃないからなぁ
CLぶっちぎり得点王とかの価値はないって言ってるようなものになっちゃうからモドリッチは取れないんじゃない?

86:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:36:00.50 1pYeWXH20.net
>>82
ロナウドはCLで史上最高の偉業達成しているから、優勝してもまず無理

87:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:36:50.92 pAHE9TAN0.net
クロアチアみたいな小国をワールドカップ初優勝に導いたら文句なしでバロンだよ
クラブ実績がスカスカなら別だがCLも制覇しちゃってるしな

88:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:36:58.67 zQIDWZsS0.net
モドリッチの名前を最初に知ったのはマスターキートンていう漫画の中だったな
依頼人のクロアチア人が強烈なモドリッチ推しだった
まだ当時代表デビューしてなかったと思う

89:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:37:25.10 NZgcNFEv0.net
>>30
嶺井

90:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:37:32.26 DW0r733f0.net
ぶさリッチ応援してるわ!プレイは好きだけど顔きもすぎ

91:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:37:44.85 zQbmexi60.net
>>56
大英雄ではないけれど、クローゼ好きだなあ
何より、W杯歴代最多ゴールを狙える状況だった消化試合の3決を辞退して若手に譲り
その状況から誰もが無理だろと思っていた4年後のピッチを目指して本当に実現させ
なおかつ、ロナウドの目の前でブラジル相手に歴代最多ゴールを決めてみせたのがかっこよすぎて語りまくりたい

92:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:38:15.78 zHDrfsz30.net
バロンはあくまでも個人賞だからな
クロアチアはいい選手たくさんいるし
さすがに孤軍奮闘してたロナウドと比べると霞む

93:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:38:32.61 g69pI7+q0.net
これを塩完封するのがフランスというチーム

94:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:38:37.84 8BFA0w8s0.net
クロアチア優勝したらモドリッチにバロンあげてほしいな
それだけの働きをしてると思う
あんなに一生懸命走るの見たら応援せずにはいられない

95:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:39:00.71 exzOZyk40.net
クロアチア優勝ならバロンドールはモドリッチで決まりだろ
スナイデルやシャビイニエスタが取れなかったからとか言うけどロナウドはメッシほど他選手が史上最高と崇めるほどスーパーでもないのは事実なんだし
もちろんロナウドも史上2番目の偉大な選手だとは思ってるけども

96:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:39:13.53 NZgcNFEv0.net
>>63
ロナウドにボコられて負けてもカーンだったしな

97:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:40:10.93 6UNWOgDb0.net
まあどっちにしろモドリッチは新シーズン始まっても2ヶ月は疲労でポンコツだと思う...

98:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:40:21.04 3wE854F40.net
>>11
あの年はスナイデルじゃない?

99:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:40:26.77 1pYeWXH20.net
>>95
クロアチアが優勝してもロナウドで決定的だよ
オッズ見れば分かる

100:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:40:34.69 xRvYxkSN0.net
否が応でもクロアチアを応援したくなる状況だわあ

101:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:40:47.88 fcSXhEpk0.net
超トップレベルの選手でも一生に一度あるかどうかのチャンスだからな

102:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:40:50.53 Ye7D9ykM0.net
>>47
順当ならスペイン、ドイツと当たる可能性あったけど
どっちも格下相手に勝手にコケただけだからなあ
それに今大会のクロアチア仕上がりならどっちにも勝てそうだぞ

103:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:41:20.89 ueugowlk0.net
>>2
FIFAとの提携が終わったから優勝すればモドリッチのバロンドールは十分にあり得る

104:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:42:01.28 NZgcNFEv0.net
>>95
ロナウドがメッシより上なのは確定してるぞ、比べるのもおこがましい
メッシはただのバルサ専用機

105:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:42:04.18 0UB7TTsy0.net
まあ普通にフランスが2-0くらいで勝つだろ
つまんない試合で

106:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:42:33.73 RNWtA5AD0.net
レアル「あ?どういう事だ?」

107:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:42:45.59 nOqU3mKMO.net
エムバペは止められない

108:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:43:19.84 /GiHVbsP0.net
意外とあそこデカそう

109:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:43:48.30 Er/RRUMO0.net
対戦相手がデンマークロシアイングランドじゃなあ
PKばっかだしバロンはないな

110:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:43:49.77 yodBn2HI0.net
あの豪華メンバーのベルギー相手に勝ち上がってきたフランスと
準決勝が珍グランドだったクロアチアじゃいまいち釣り合わないなあ
普通にフランスに塩漬けされて終わりやな

111:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:43:54.43 3TmwY7BL0.net
>>87
モドリッチ好きでバロンドールを手にして欲しい気持ちは同じだけど流石に相手が悪いわ
ロナウドのCLの化け物みたいな結果と個人の力だけで今大会のポルトガル代表でも点を取っているのと比べるとモドリッチのゴールとアシストの個人結果はあまりにも寂しすぎる

112:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:44:03.24 zHDrfsz30.net
モドリッチの場合は同じチームにロナウドがいてハッキリと序列ができてるから厳しい
同じCL三連覇でもロナウドの貢献度が圧倒的に大きいと世界は見てる
それをW杯でどれだけ逆転できるかってとこだが

113:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:44:04.58 exzOZyk40.net
>>104
そう思ってんのはロナウドファンだけ

114:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:44:17.20 zQIDWZsS0.net
モドリッチのプレーには感動がある
報われて欲しい

115:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:44:17.65 MGdDzC6f0.net
俺はクロアチアは決勝まで来れると思ってたけどね

116:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:44:23.49 pAHE9TAN0.net
>>98
セリエでいまいち
CLでもミリートの方が活躍してる
あの年のUEFA年間最優秀選手、得点王、セリエ最優秀選手はミリート

117:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:45:04.69 G4+vTKXy0.net
>>24
元々前評判はかなり高かったよ
流石に決勝とか優勝とかまで予言する奴は少なかったが、少なくとも8強以上は硬いと言われてた

118:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:45:13.45 1RHhVIxz0.net
CL最後まで戦ってW杯でも全試合フル稼働だからな
これで優勝してもバロン獲れなかったらさすがにどうかと思うわ

119:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:45:16.96 m91gEjlo0.net
お前らはわかってない
クロアチアが優勝したらパルムドールどこじゃないぞ
日本政府がモドリッチに国民栄誉賞あげるレベル

120:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:45:29.38 QXCtgUtP0.net
CL優勝
W杯得点王+準優勝
この年のスナイデルですらバロンドールが取れない最近の出来レースっぷりに価値なんてあるのか

121:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:45:30.60 pAHE9TAN0.net
>>99
それは現段階ではクリロナだよ
でもクロアチアが優勝したら間違いなくモドリッチ

122:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:45:36.42 LIsV5mXH0.net
バロンドールは記者投票に戻ったからモドリッチだろうな

123:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:45:44.17 e8oAC2vj0.net
>>1
初戦から楽な試合が一つも無い中でよくここまで生き残ったよ。
敬意を表する。

124:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:46:08.27 a8JICbN/0.net
>>47 タレントはそれなりにそろってるし
しかも献身的な戦士がベテランに多い
さぼったら、モドリッチだけでなく
マンジュさんからもどやされそう
サボってる奴がいるチームじゃ勝てんよ
フランスには3人分は知る選手が複数いるから厳しすぎるけど

125:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:46:35.46 1pYeWXH20.net
W杯でも個人的な活躍度ではロナウドは凄かった
バロンドールは年間だからロナウドの圧勝は確実
モドリッチはシーズンはショボいがワールドカップ の活躍で3位以内は濃厚

126:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:46:36.99 MGdDzC6f0.net
>>12
鍵を握るのはその中でもポクバかな?
彼がベストの状態ならフランスが勝つ

127:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:46:56.54 zQIDWZsS0.net
>>119
たしかに優勝したら映画化されそうではあるなw

128:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:47:10.58 /GiHVbsP0.net
決勝ラウンドではそこまで大きく目立った活躍してなくない?
グループリーグで見せたキラーパスと得点シーンはすごかったけど

129:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:47:14.00 zQbmexi60.net
>>99
今の時点のオッズってあんまりアテにならなくね?
マンうトレブルの時のベッカムで確定的に明らかの流れから、後半であっという間にリバウドが持っていった時の流れを思い出す

130:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:47:22.72 m91gEjlo0.net
>>120
スナイデルはハゲだからしょうがない

131:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:47:41.09 bbIYPyxO0.net
鳥肌が立つなこの言葉
クロアチアに何とか勝って欲しいわ

132:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:48:05.55 kJze08zH0.net
メンバー運、トーナメント運噛み合ってるから
今回を逃したらあと50年は優勝は無理だろう

133:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:48:13.00 6X7CUIsB0.net
今大会見てれば最強フランスってのはみんなわかってるから
そのフランスを決勝で撃破してクロアチアに初優勝をもたらせばさすがにモドリッチがバロン
それ以外はロナウドでええから優勝したらモドリッチにあげろ

134:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:48:15.25 1pYeWXH20.net
>>121
いや優勝してもロナウドだよ
最低準優勝の現時点でロナウドとは全く勝負にならないし、ロナウド はワールドカップ でも大活躍したからね
優勝しても勝負にならない
ロナウド今年中に死去するか殺人でもしない限りね

135:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:48:21.23 E0xe3k4S0.net
FIFAと提携解消しているバロンドールが
W杯の結果を考慮するのか?

136:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:48:22.26 db15DXBf0.net
バロンドールって選手と監督の投票だっけ?
だったらモドリッチあり得るんじゃね?
ゴール以外も評価するだろ

137:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:50:02.40 m91gEjlo0.net
>>133
フランスは最強じゃなくて単に他の最強国がボコボコ負けてっただけ

138:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:50:07.71 4LXbR4iI0.net
>>30
松木やるな

139:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:50:17.56 sclIXzsZ0.net
まあ優勝して大会得点王ならバロンドール取れるかもだが、そこまで得点してないからなあ、3位がやっとだな
そもそも、フランスには勝てないだろうし

140:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:50:20.69 lYZ7HVOF0.net
人口400万の小国が決勝まで来た
サッカーファンに判官贔屓ってのはないのか
俺はクロアチアに勝って欲しいな

141:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:50:38.80 pAHE9TAN0.net
>>134
クロアチアのワールドカップ優勝は歴史的な偉業だから
CL得点王なんて軽く吹き飛んじゃうよ

142:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:51:04.65 K7LdhraQ0.net
モドリッチはキモいし
フランスはウンコみたいなクロンボだらけ
どっちも死んでくれ

143:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:51:06.68 gULCRgLr0.net
決勝ぐらいは起きて観るか

144:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:51:36.71 fBA0B6QX0.net
>>1
一人称を僕って訳すのやめなよ

145:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:51:55.24 1pYeWXH20.net
>>141
いやそれ見込んでもロナウドが圧勝
ロナウドが殺人犯すとか大スキャンダル起こしたらモドリッチも可能性ある

146:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:52:10.67 QjD0NHy80.net
ロッベン思い出した。
すべてが終わって、「もう空っぽ、もう空っぽ」と言ってたな。
普段は利己的な男らしいんだが、w杯ではチームのために捧げ尽くしたようだ。
輝いてたなあ。決して忘れない。

147:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:52:22.31 0CF4vyHg0.net
>>14
メッシにしろクリロナにしろモドリッチにしろW杯を渇望してる事を口にしてるよな。いろんなタイトルを取ってもそこだけぽっかり空いてるってのがあるんじゃないか。
別のスレが立ってるけど、相変わらず頭のおかしい杉山がW杯はCLと比べると全く価値がないし、日本で盛り上がるほど世界は認めてないし、選手もそうだ。
それはW杯がノックダウン形式の一発勝負なのが原因でホーム&アウェイの2試合形式にすべきだと言ってて袋叩きにあってるw

148:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:52:36.92 q2HN9d1F0.net
今年のバロンドールはクリロナだよ
来年もクリロナがユーベでCL制覇してバロンドール取る
でもそれでいいんだよ
クリロナやメッシがいなくなった後にバロンドール取るであろうネイマールやエムバペよりクリロナやメッシとバロンドール争いしたシャビ、イニエスタ、モドリッチの方が上だ

149:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:52:47.00 G4+vTKXy0.net
>>140
フランスの選手は別にフランスに思い入れがある訳じゃないしな

150:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:53:27.55 t3cvM2Z/0.net
ベスト8あたりであの山はクロアチア以外ふさわしくないなと思うが大勢よ

151:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:53:34.24 vvOjyrTa0.net
>>57
2014はノイアーだったね

152:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:53:46.42 ekqE4ISd0.net
>>149
フランス生まれのフランス育ちが大半なのにとんでもねぇ差別主義者だなお前

153:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:54:31.98 Re2zZPrL0.net
黒人奴隷のフランスを応援する

154:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:55:02.12 QjD0NHy80.net
>>140
もちろんクロアチア応援する。

155:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:55:17.74 emv6gEiM0.net
バロンドールのこと知らなすぎるやつが多すぎて草生える
今年から投票資格がジャーナリストのみに変更されるし、選考基準も個人成績だけでなく
キャプテンシーのような人間性、チームへの貢献度など、昔みたいに変更されるのに。
今後W杯でクロアチアが決勝に行く可能性は薄いし、モドリッチは今回がラストチャンスだろうし当然の発言

156:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:55:41.33 njlqQrR40.net
ポグバとカンテに完封されて
ニワカにやっぱ大した事ねーなって思われるのが目に浮かぶわwww

157:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:55:42.48 u434/i3s0.net
優勝しちゃったら燃え尽きそうだなモドリッチ

158:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:56:07.02 H0pZnYYF0.net
>>2
2010年にCL優勝してインテルのイタリア初の三冠を獲得してその年のW杯でも準優勝して得点王にもなったスナイデルが上位の3人にも入らなかったからモドリッチも分からない
W杯で決勝ゴール決めたイニエスタならまだ納得できたけどメッシはありえない

159:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:56:30.30 t3cvM2Z/0.net
ただフランスは徹頭徹尾格上感がある
ブラジルもドイツもフランスには劣る感が初めからあったな今回は

160:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:57:42.59 zQIDWZsS0.net
>>147
「日本はホーム&アウェイならグループリーグ敗退してた。それが本来の実力。勘違いしないでもらいたい!」っていう記事かw

161:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:57:47.55 1k8qlt+d0.net
>キャリアの全トロフィーと交換できる
やはりワールドカップは別格なんだよな

162:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:57:55.74 zHDrfsz30.net
モドリッチは今年のバロンドール争いにかすりもしてなかったし
W杯でもモドリッチ一人で勝たせてるわけでもない
決勝で世界中にインパクトを残すプレーして優勝しないとモドリッチにバロンの目はない

163:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:58:12.51 iZliKJGB0.net
>>2
スペインメディアはもうロナウド援護止めてモドリッチかグリーズマンのどちらかってやってるよ
レアル離れた時点でロナウドのバロンはもうない
それくらいレアルとスペインメディアのロビー活動強力

164:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:59:02.71 ASQNVk2H0.net
クロアチア優勝ならモドリッチだろー
エンバペはフランス優勝の上にハットトリックでもして得点王取ったら
それ以外はロナウドかな

165:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:59:10.43 L1GAkbfe0.net
まぁフランス勝つやろなあ

166:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:00:08.22 H2F6SEWt0.net
>>6
モドリッチの太ももは凄いぜ

167:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:00:08.97 WQiDY8HP0.net
決勝の中継はNHKのみだけど、君らちゃんと受信料払ってる?

168:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:00:13.08 iZliKJGB0.net
>>162
そんな事行ったら過去4度のCL制覇で全部ロナウドがバロン持ってってるが
ロナウドが勝たせたなんて言えるの去年だけだぞ
あとは準決勝以降ほとんど何もやってないのに全部手柄持ってった

169:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:00:15.67 6JDUpvwR0.net
人生でこんなチャレンジができる人間は限られるからな
すでにジダンが成し遂げたからフランス人では味わえない
母国を初のワールドカップ優勝に導く
人生で一番大事な試合だね

170:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:00:26.32 M46UNHUh0.net
まあフランス有利だろうな 地力ではフランス 勝てるとしたらPK戦かな

171:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:00:42.55 +RlPi61l0.net
キャリアどころか命と引き換えになりそう
準決の延長のモドリッチ、ボール蹴るのもままならなかった

172:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:00:59.23 NVGKQixu0.net
高校球児が肩がぶっ壊れてもいいから勝つ的なコメント

173:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:01:02.82 3TmwY7BL0.net
モドリッチがバロンドールを獲得できるとしたら決勝で最低でも複数得点をしての優勝が絶対条件
その上で得点以外でも大活躍して今大会はモドリッチのワールドカップだったとサッカーファン全てに印象付けないとCLでの前人未到の活躍をしたロナウドには勝てないよ

174:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:01:41.57 1pYeWXH20.net
>>155
それを見込んでもロナウドが断然有利

175:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:01:44.29 zQIDWZsS0.net
あーあ
ワールドカップ終わっちゃう
すっげーかなP

176:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:01:52.73 1dUuG3xK0.net
クロアチアを応援する

177:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:02:16.52 H2F6SEWt0.net
>>130
5chでそんなこと言ったら暴動が起きるぞ。。。

178:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:02:33.64 6JDUpvwR0.net
>>173
しかしクロアチア優勝はロナウドの活躍も上回るサプライズだからな

179:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:02:55.54 IIvwHKWR0.net
旧ユーゴはナショナリズム強いからな

180:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:03:03.07 ht5H132I0.net
元の選考規準に戻ったからバロンはモドリッチだろ
いつから1番点を取った選手にやる賞になったんだ?
なんの為のゴールデンブーツだよ

181:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:03:53.20 ueugowlk0.net
>>155
FIFAが絡んだ6年間は個人的には最悪だったと思う

182:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:03:58.07 xqINCV1b0.net
普通にクロアチアが勝つわ

183:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:04:01.10 SY6VjQ6Y0.net
>>8
レアル勢とイニエスタとセードルフだけらしいな

184:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:04:07.39 z+OZbGIJ0.net
和製モドリッチの大量生産が始まりそうだな

185:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:04:32.12 ASQNVk2H0.net
マイケルオーウェンが取ったりしたよくわからない基準に戻ったらしい

186:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:04:59.78 M46UNHUh0.net
カンテボグバの守備は分厚く固い 攻撃にエムバペもいるしな 
決勝で力尽きる オランダ準優勝3回だからな クロちゃんです もここまでだろうな

187:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:05:02.97 Kpay/C/e0.net
クロアチアはここで優勝出来ないともうずっと出来ない感じがする。
オランダみたいになる。

188:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:05:08.53 UuhTsKRf0.net
マンジュキッチがシルバーコレクターぽいのよね。どっちが勝つか

189:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:05:18.23 1pYeWXH20.net
>>180
ロナウドは史上初のCL3連覇してるからな
ワールドカップ優勝は4年に1回必ず起きるから大したことない
クロアチアがらワールドカップ 3連覇ならモドリッチだけどね

190:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:05:19.45 H2F6SEWt0.net
>>136
モドリッチはクリロナに投票すると思う

191:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:05:30.32 u7PxizY/0.net
フランスはカンテが厄介。
カンテさえいなければ、クロアチアの勝ちにかけるんだけど

192:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:05:51.18 iZliKJGB0.net
>>174
スペインメディアとペレスのバックアップないから無理だって
記者票だけだった06W杯イヤーはCLリーグ2冠したバルサから誰も最終候補残らなくて
W杯の印象しかないカンナバーロ受賞してブッフォンも最終候補残ってる
02W杯イヤーもシーズン怪我でほとんど出場なくてW杯だけのロナウドが受賞
近年のロナウドに都合よく基準が変わってたバロンじゃもうないんだよ

193:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:05:56.37 AIWKsZJc0.net
W杯の喜びは本当に別格だよな
何度CL獲ったってあんなに自分の国で喜んで貰えたりしない
ロナウドやメッシがどう望んだってもうチャレンジ出来ない事だもんな

194:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:05:56.74 7tlSoxa/0.net
>>155 180 の言う通り
バロンの基準は戻ったし、投票資格も変わった。
もう世の中のメディアは、優勝したらモドリッチで決定の流れ。ニワカ多すぎ

195:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:06:15.07 /1HGRnswO.net
決勝で真っ白な灰になるつもりやな…

196:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:06:22.32 5IaIONAU0.net
>>24
俺のルミ子がクロアチア押してたからな
完全燃焼だ!
モドリッチ!

197:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:06:46.24 jxXCzTYJ0.net
下馬評は圧倒的劣勢だけどイスタンブールの奇跡並みの逆転勝利で優勝出来たら
不死身のクロアチアとして伝説になれるよな

198:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:06:51.29 Y97nAR9Z0.net
メッシも前回、W杯取れるなら全てのタイトル返上しても良いってコメントしてたな。
やっぱそう言っても良いくらい特別なんだよな。

199:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:06:55.79 6JDUpvwR0.net
189 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/07/14(土) 12:05:18.23 ID:1pYeWXH20 [10/10]
>>180
ロナウドは史上初のCL3連覇してるからな
ワールドカップ優勝は4年に1回必ず起きるから大したことない
クロアチアがらワールドカップ 3連覇ならモドリッチだけどね
ワロタw

200:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:07:08.59 ses3GdSB0.net
得点アシストはそらすごいことだけど
じゃあロナウドがモドリッチと同じ働き出来るか?って言ったら出来ないと思うんだよな
バロンドールは部門別にするべき
GKとFWを同列に評価するなんて無理なのだから

201:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:07:34.23 ASQNVk2H0.net
モドリッチはCL3連覇してないらしいな

202:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:07:41.39 /1HGRnswO.net
>>183
持ってる男セードルフ懐かしいw

203:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:08:05.29 zQIDWZsS0.net
初優勝にリーチかけて一発でツモるってけっこうあるよな

204:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:08:13.33 ksy9hOBp0.net
二度と無いような山分けを3度先制されて3度の延長で勝ち上がってきた
ここで勝たなきゃいつ勝つんだよ、がんばれクロアチア!

205:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:08:15.25 8uceqjNM0.net
レアルでも心臓だもんなぁ

206:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:08:24.00 1pYeWXH20.net
>>195
そんなの誰でも知ってる
それ見込んでもロナウド1択だよ
世界のブックメーカーもモドリッチ、エムパペどっちが必ず優勝するのにロナウドが不動という評価

207:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:08:29.05 LaFRprq00.net
バロンドールがモドリッチじゃなかったらクリロナ確定でメッシ超え
長らく続いたメッシロナウド論争に終止符打たれるし優勝はフランスでいいよ

208:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:09:10.37 E+BuCfdV0.net
乱闘用にミルコベンチ入りとか

209:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:09:10.43 hIfke6lk0.net
フランスが優勝するだろうし、してほしいと思ってたんだけど、ここに来てクロアチアに勝って欲しくなってきちゃったなぁ

210:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:09:25.66 u7PxizY/0.net
モドリッチは今回のW杯が無かったら
日本で有名になる事もなかったな

211:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:10:15.33 ses3GdSB0.net
メッシクリロナに注ぐ第三勢力が居ないのが大問題だわ
ネイマールですらこの二人に2馬身差くらいつけられてるじゃん

212:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:10:29.90 IIvwHKWR0.net
クロアチアが優勝したらバロンドールはモドリッチ? ラキティッチ?

213:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:11:01.63 M46UNHUh0.net
>>199
まあ サッカーに限らず 人類最大の祭典だからな World Cupは
あらゆるスポーツの中でも最も価値のあるタイトルだろうな 世界中が注目してる 
World Cupのおかげで ウインブルドンもすら影が薄い

214:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:11:04.91 f9wuvQ/A0.net
>>189
お前はバカ?wwww
モドリッチはロナウドの同僚だがwwww

215:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:11:20.34 zQIDWZsS0.net
ワールドカップ初優勝って戦争に勝つレベルの偉業だからな

216:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:11:38.57 AIWKsZJc0.net
>>210
それもあるな
CLいくらとってもサッカー知らない人には全然知られないからな
W杯だと世界のどこ行ってもニワカにも顔と名前を覚えられる

217:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:11:51.22 nsY81wiC0.net
レアルから給料貰ってるのにレアルに失礼だろ

218:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:12:10.50 /1HGRnswO.net
>>188
フランスにはグリーズマンがいるからな

219:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:12:31.58 zQIDWZsS0.net
>>212
ラキ珍はないだろ

220:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:12:51.91 OVNNFROI0.net
試合を重ねるごとに目に見えて表情がしおれていってるモドリッチ
試合序盤は疲れからか、らしくないミスも少し目立つけど
それでも最後のみんなが苦しいとき、ここぞと自ら目一杯走ってキープしたりと
献身的なプレーでまたチームを奮い立たせてる
ぜひ優勝&バロンドールで報いてあげたいね

221:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:12:55.69 rUi/bjmV0.net
>>211
得点力でこの二人に並べる奴は出てこないよw

222:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:13:02.09 iZliKJGB0.net
>>206
オッズなんて変わるだろ
それ証明したのがロナウドじゃん
バイエルンが3冠した時チーム無冠だったのに1月からの得点数が多いからって訳の分からない
キャンペーンやりまくって受賞しただろ
9月のUEFA最優秀賞でリベリー受賞した時点でロナウドがバロンなんて誰も言ってなかったのに
だからフランスが優勝したらグリーズマン、クロアチアならモドリッチでキャンペーンやりまくるよ
というか昨日のマルカの1面は既にそういう記事だ

223:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:13:04.97 y+70WSb00.net
賭けるなら、全財産フランスに賭けるが
応援したいのはクロアチアという微妙な心境。
まあ賭けてないからクロアチア応援しよう。

224:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:13:26.81 NZgcNFEv0.net
>>141
今までそんな基準で決めたことないだろ、基準が変わるからって言うなら可能性はあるのかもしれないが

225:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:13:30.51 1pYeWXH20.net
>>214
モドリッチは精彩欠いてたし話にならない
1986年のマラドーナとその他アルゼンチン選手くらい差がある

226:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:13:55.96 M46UNHUh0.net
>>215
クロアチアが勝ったら 記念日として祝日になるだろうな 
明日はクロアチアの国の機能がマヒするだろうな 全員テレビに釘付けだろうな

227:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:14:00.97 rUi/bjmV0.net
>>214
レアルだとモドリッチは地味な役割だからな
BBCに華があって全部もってかれる

228:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:14:11.91 LgVRe3jZ0.net
W杯での優勝は重いよな、そりゃな
広い意味での世界からの注目度もCLの優勝より上だろ
個人賞はどうでもいいが、
2010年はシャビかイニエスタ、2014年はノイアー、
まず、この辺が、W杯で、MVPすらもらってないんだからなw
おかげでW杯MVPなんてあってないような賞になってるけどね
バロンドールはシャビとイニエスタが票を分け合ったんだろ、
2010年は、そこがもったいなかったな
バロンドールの主催者側が、第一線を退いて日本に行く
イニエスタにかつてバロンドールをあげなかったことを詫びる記事を
掲載したらしいね

229:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:14:33.70 LaFRprq00.net
>>206
すべてのレスで「バロンドールはロナウド一択だ!」って言ってるけどロナウドのファン?
俺もファンだから咎めてるわけじゃないので

230:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:15:07.35 3wE854F40.net
>>213
そこじゃなくてモドリッチもロナウドと一緒にCL3連覇してるってとこじゃね?w

231:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:15:31.59 E+BuCfdV0.net
>>226
リアルで視聴率95%とか行くんだろうな

232:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:15:44.21 we3av8bl0.net
クロアチアは完全に主人公補正入ってるから優勝するだろ!

233:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:15:55.39 M46UNHUh0.net
>>230
安価ミスですいません

234:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:16:32.25 IIvwHKWR0.net
フランスが優勝したらMVPはムバッペにされそうだな
そこはグリーズマンだろっていう意見は無視して大人の事情で
確実にリバウドがMVPなのに大五郎がMVPだったときみたいに
クロアチアならモドリッチか

235:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:16:35.97 zHDrfsz30.net
今回モドリッチの大会かというとそんな印象はないからな
決勝で全てを覆すチャンスはあるからわからんが
クロアチアは全員が奮闘してるイメージ

236:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:16:37.98 GBYhjh/j0.net
決勝は縁起かついで負け無しアウェイユニで行ってほしいけどフランスもホームが青だから無理かなぁ

237:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:17:08.34 H2F6SEWt0.net
クロアチアのGDPは今大会出場国の中で下から4番目だっけ?
勝ってもらいたいね

238:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:17:21.52 NSqw+j0c0.net
>>26
出るなら出ろ

239:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:17:40.69 OBnB4d+C0.net
クロアチアが決勝行くなんて最初で最後かもしれん

240:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:18:09.53 jgiLe2y10.net
モドリッチが取ると攻守で効いてるMFの重要性が高まるからモドリッチに取ってほしいわ

241:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:18:16.69 NVGKQixu0.net
断然クロアチア応援
ジンクスが生きるなら20年後「日本もアジア勢初の優勝が狙えるんじゃね」的な雰囲気になり優勝する可能性が高まる
06年大会日本はGL突破図った際クロアチアから最低1以上を狙っていたし、ギリギリ引き分けに持ち込むことができた
ただ某メタル雑誌で「クロアチアは98年大会で3位に入った国。舐めすぎ」と苦言を呈する人がいたが…まあ、それは置いておくとして、クロアチアが対戦相手にめぐまれたといえ決勝進出
「じゃ日本もできるんじゃね」っていう考えになる

242:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:18:29.16 emv6gEiM0.net
>>181
本当にそうですね。FIFAが絡んだせいで、メッシ・ロナウドにしかならなくなった。
>> 206
???アンカーの付け間違え?意味不明w恥ずかしいw

243:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:18:34.42 Yg4iNhMu0.net
4試合連続延長で優勝とか熱いな

244:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:18:54.94 Y97nAR9Z0.net
いくら旧ユーゴは昔からタレントの宝庫だったと言っても
クロアチアでW杯優勝は空前の快挙だからバロンドールやってもまあ良いんじゃね?とは思う。
大昔のウルグアイ以外優勝国には大国しかいないからな。

245:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:18:55.11 f9wuvQ/A0.net
知ってる人少ないかもだが、
20年ごとにWC初優勝になる国が誕生してるでw
1998年のフランス初優勝で、1978年のアルゼンチン。

246:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:18:55.31 8yy5o8aE0.net
ロナウドがいてもポルトガルは優勝に程遠い
モドリッチがいるところは優勝狙える
真の実力者はモドリッチだよ

247:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:19:29.29 R6CNBhvu0.net
かっけえなモドリッチ

248:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:19:29.85 zQIDWZsS0.net
クロアチアはレビッチとスバシッチがあり得ないくらい勢いに乗ってる

249:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:19:35.67 e+BI9bQK0.net
ワールドカップまだ終わってなかったのか
クロアチアクロアチア騒いでるからクロアチアが優勝したんだと思ってた

250:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:20:06.79 db15DXBf0.net
どちらにしろ神試合希望
そのためにクロアチアが先制して欲しい
フランス先制したらやばいよやばいよ

251:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:21:13.68 Yg4iNhMu0.net
フランス代表を名乗ってる黒い軍団に優勝して欲しく無いからクロアチアで

252:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:21:29.54 zQbmexi60.net
>>229
そいつも本気で言ってるわけじゃないと思うよ
多分、今までのメッシヲタの真似を皮肉でやってるんだと思う
言ってることがまんま近年のメッシヲタだもん

253:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:22:01.40 IFVyBxYp0.net
松木がクロアチア優勝を予想してなかった?
その時は何マニアックなこと言ってんだよと思ったわ

254:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:22:06.16 qqC4izQQ0.net
メッシとロナウドの時代が終わったら昔の査定基準に戻るバロンドールって・・・

255:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:22:18.86 zQIDWZsS0.net
フランスが先制したら黒人DF陣が塩試合に持ち込んで終わりだな

256:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:22:20.78 ses3GdSB0.net
>>250
延長3回やったクロアチアが90分ムベッパ抑えられる気がしない
でもイングランド戦前も体力面心配されてたけど勝った
それ以上の奇跡が起こるのを期待して観るわ

257:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:22:34.69 f9wuvQ/A0.net
開幕前はベスト4がフランス、ブラジル、クロアチア、ベルギーと思ってたが、
決勝がフランス対クロアチアとはある意味サプライズ。

258:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:22:49.00 AIWKsZJc0.net
>>217
レアルは莫大な価値の広告を無料でやって貰ってる状態だから何も言わんでしょ
3列目からも偉大な選手を出せるという事を知らしめるという事で
次代も依然として世界のトップの獲得力を維持出来る
柴崎クラス(今大会を見るに世界に競合は何人もいない)でも
母国で彼をレアルに!という声が圧倒的にある
こういう事が世界中の目玉選手について起こる
攻守の切り替えが目まぐるしい現代サッカーでは
モドリッチやポグバのような選手がいるチームが勝つ為により効いてくる
核となる選手の獲得力は死活問題

259:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:24:04.18 FWNOMU5a0.net
>>37
ケイスケホンダ「あれ?あれ?えっー」

260:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:24:07.50 ses3GdSB0.net
>>258
クリロナ放出でサポーターも鬱憤が溜まってるだろうからな
モドリッチが活躍すればそんなの忘れて盛り上がれる

261:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:24:27.12 0CF4vyHg0.net
>>160
世界中から開催国=中立国に代表集めてノックダウンで戦うってルールが前提の大会なのに、ホーム&アウェイでやるべきとか言い出してフルボッコになってるw

262:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:25:04.83 k5FVN+BK0.net
>>45
むしろ、あのメンツとあのクソサッカーで
あそこ(準決)まで行った珍グランドが大波乱。
クロアチアはソコソコやると皆思ってたが。
準決の相手が、詰めが甘い珍で良かったな(笑)

263:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:25:16.84 ZeBz3Klh0.net
ロナウドはレアル出た時点でないな。
普通にモドリッチがバロンドールだと思うよ。
過去のW杯イヤーはメッシやクリロナも若くて全盛期だったけど、今回は二人とも終わった選手扱いされてるし
世界各国のサッカーメディアもモドリッチ推してる

264:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:25:41.69 x5IKnGzK0.net
クリロナ今年リーグ微妙じゃん

265:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:25:55.19 sAolIqeeO.net
頑張れ

266:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:26:01.40 FsBNeZuG0.net
モドリッチカッコいい
クロアチア全力で応援するわ

267:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:26:08.83 +Rijesi+O.net
黒んぼフランス倒してくれ!!

268:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:26:57.18 xKw0lZ260.net
疲労に負けず頑張って〜

269:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:27:34.34 YNXSdpnO0.net
3位まで価値を与えるオリンピックはこう思うと優しいな
ワールドカップは優勝国とそれ以外しか無いからほぼ全員が挫折感で終わる

270:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:27:43.44 1pYeWXH20.net
>>263
クロアチアが優勝してもロナウドが圧倒的に優勢だよ
準優勝ならモドリッチはブロンズすら取れないかもね

271:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:28:09.44 UluIkYyC0.net
クロアチアが優勝したら
満身創痍の天才モドリッチ物語がジャンプで連載開始まったなし

272:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:28:15.33 dbHOJrDf0.net
>>2
ネドベドは獲得したが、スナイデルは獲れなかった
そういうことだろう
クリロナだろうなぁ
カバーニへの対応とか、スポーツマンそのものだし

273:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:29:01.00 qU1Q53mY0.net
やっぱ選手にしてみればCLよりワールドカップなんだな、レベルとか関係なく

274:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:29:02.95 qyw6uKop0.net
さすが本田からレアルの10番とっただけのことはあるな。

275:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:29:43.95 ses3GdSB0.net
もう同僚じゃないし気まずくなる事もないから是非モドリッチに

276:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:30:00.76 i8y0uMFy0.net
>>146
今も輝いてるだろ

277:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:30:11.02 tA6L2Abo0.net
交換できる

いや出来ないからwww

278:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:30:12.02 GB/iKEtf0.net
フランス強いよな。

279:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:30:40.80 Hqst1IpB0.net
>>66
完全にピーク過ぎてるのにスペインからハットトリックしちゃうロナウドはやっぱ化け物だわw

280:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:30:47.37 LaFRprq00.net
>>252
え?ロナウドのファンでもないのに「よし!メッシヲタの真似をしよう!」と連投レスするかな?
もしそれなら気持ち悪すぎるよ

281:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:30:53.85 RGGT+Ox50.net
クラブはすぐに移籍するのがもうあたり前だし
ユース出身の生え抜きでも無いとクラブに思い入れは無いだろうね

282:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:30:54.43 9DDK1TLd0.net
優勝はありえないな
ムバッペやグリーズマンがクロアチアを再起不能なまでに破壊するだろう

283:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:31:10.90 7bgfsIwf0.net
モドリッチは柴崎よりも背が低いのに凄いな

284:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:31:19.02 QNvbWtZW0.net
>>276
また髪の話してる(ry


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2173日前に更新/179 KB
担当:undef