【サッカー】CL4度制 ..
[2ch|▼Menu]
364:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:51:26.47 me6K7zMZ0.net
バロンドールとかモドリッチはW杯優勝のおまけぐらいにしか考えてないだろうな
クロアチアでW杯優勝でその時のキャプテンとか
完全にクロアチアの英雄として歴史に刻まれるし

365:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:51:42.07 NBjeh4aA0.net
>>349
カンテかモドリッチ

366:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:51:44.68 ZeBz3Klh0.net
2002年に元祖ロナウドがW杯の活躍だけでバロンドール取ったり、昔からめちゃくちゃだったよな。

367:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:51:51.79 zQIDWZsS0.net
フランス1軍の白人て師匠とグリーズマンとパバールとロリスだけ?

368:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:51:56.50 /oGX9VbV0.net
フランスなんてどうみてもアフリカ代表じゃねえか
あんなん応援できんわ

369:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:52:13.50 Rb8i3/ey0.net
イタリア、オランダが予選敗退し
ドイツがグループリーグ敗退し
アルゼンチン、スペイン、ポルトガルがベスト16で消え
ブラジル、ウルグアイもベスト8で消え
有力国がこれだけ消える大会はなかなかなさそうだし
そうなると次回はどの国も必死で立て直そうとする
クロアチアは年齢的に見て次回上積みは厳しそうだし
千載一遇のチャンスであると同時に
これを逃すとまた何年後になるかわからないしな

370:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:52:31.95 zvnaTZjJ0.net
前半で0−2になって
後半はずっとフランスが時間稼ぎというクソ試合を予想しとく

371:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:52:38.62 8yy5o8aE0.net
モドリッチもカンテもしょぼい体格
日本選手はフィジカルがーとか
そっちへの言い訳に逃げ込まずにもっと頑張って体力磨けや

372:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:52:53.89 j2fdEeOd0.net
こういう奴に限ってW杯優勝と引き換えに今まで稼いだ金全部没収で
両足切断されるって話が来たら逃げ出すんだよな〜

373:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:53:05.76 us8AEoHq0.net
>>342
全て人口5000万人以上の大国
たった人口400万人のクロアチアが優勝したら奇跡と言っていいだろう

374:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:53:09.80 tA6L2Abo0.net
>>359
歴史が違う。

375:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:53:16.03 HqJ7QnQl0.net
ワールドカップ優勝が1番だからな
分かったかニワカ?

376:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:53:34.12 LNa4pAA10.net
>>364
おまけやでw
たがだが雑誌がやってる賞でしかない
wc優勝とバロンドールだったら
全員がwc優勝したいって言うわ

377:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:53:40.52 ZeBz3Klh0.net
チート民族集合体フランス対チトー独裁政権ユーゴスラビアの1つクロアチア

378:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:53:50.15 3YUP88ld0.net
純血の猛虎軍団韓国といい
やはり純血軍団は国家への誇りや忠誠心が別格だな
やはり、純血軍団こそがナショナルチームに相応しい
日本は…また愚かな弟だったんだな

379:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:54:00.44 9VgNMRT+0.net
実はクライフの隠し子

380:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:54:01.19 ar9CDbSc0.net
フランスの戦い方嫌いだからクロアチア応援するわ

381:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:54:45.95 O4QhDwP30.net
>>368
白人なら応援するってwww
そういう奴がいるからフランス全力で応援w

382:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:55:07.34 bxI2rnXl0.net
>>375
メッシもワールドカップほしがってたな

383:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:55:32.86 tA6L2Abo0.net
>>373
代表のクオリティさえあればいいんだから、奇跡でもないだろう。
万が一、とかまで低くはないでしょり
ただ4年に一回しかない100年で25回、国同士がどうにかなっちゃうほどの年月

384:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:55:41.92 idDmG1m80.net
>>358
モドリッチってまだ2得点ぐらいじゃね?そんなんでMVP取れるん?

385:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:55:54.25 /OIyfrHx0.net
>>147
見てるとやっぱりワールドカップの方がガチ度が高い
CLはカリウスの八百長で完全に地に堕ちただろ

386:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:55:56.14 lvpvmjiW0.net
フランスはなぁ
4年後も絶対強いじゃん
参加国の中でもトップクラスの若さなんだから…
今回はクロアチアに譲ってやろうぜ

387:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:56:13.29 ccud3k/50.net
>>1 クロアチアが優勝すればいいのに。

388:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:56:13.36 tg5boB6h0.net
レアルの10番だぜ

389:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:56:15.92 1zMmJ50C0.net
90分で20kmぐらい走りそうだな
記録更新してくれ

390:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:56:20.15 O4QhDwP30.net
>>373
中国とインドdisってんのか?w

391:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:56:35.08 Uwb1IR880.net
足引っ張るの大好きだからフランス応援するわ

392:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:56:37.31 uRflVTBP0.net
バロンドールの投票が記者のみに戻ってること知らないやつ結構いそう
優勝すればモドリッチ濃厚だろ

393:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:56:39.79 9VgNMRT+0.net
カンテとカゼミーロってどっちが上?

394:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:56:46.92 vAwnt2A80.net
エムバぺsageモドリッチageの奴が多くてうざいからフランス全力で応援するわ

395:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:56:57.38 H+j5Rhsm0.net
バロンはロナウド確定
モドリッチにバロンは必要ないし
ワールドカップ優勝で充分

396:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:57:12.89 LNa4pAA10.net
>>375
>>382
そもそも
国際サッカー連盟でFIFAが設立されたのは
ワールドカップをするためなんだよ
世界で最も権威あるサッカー大会こそがWC

397:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:57:25.60 /UvbPIjW0.net
モドリッチのすごいところは汚い汗かき全部免除されてもいいような10番スタイルなのに、サッカー覚えたてでヘタクソ自覚してるヤツぐらい他人のために走り回るとこだよな
自分のために走り回るやつはいくらでもいるがあんんだけ天狗にならないやつはそういないわ
そりゃあモドリッチが嬉しそうだとチーム全体が自分のことのように喜ぶよな
大抵は一人二人は形だけ喜んでたりするが、クロアチアもレアルもモドリッチがゴール決めたときとかそんなやつが見えない

398:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:57:45.32 UCoVWTV90.net
えー
俺だったら交換したくないなぁ
せいぜい一個だな

399:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:57:49.80 /oGX9VbV0.net
>>385
W杯とCLはレベルが違うとか言ってるライターは本当にアホやね
W杯ほど選手が魂をなげうって戦う大会は他にない
だから見るものを感動させる

400:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:57:50.11 lvpvmjiW0.net
エムバペもったいなさ過ぎ
コロガールと違ってドリブルはちゃんと抜いていくしパスも出すしいい選手なのに
突然意味不明な劇団やるからなぁ
劇団下手くそだしサッカーだけやってくれ
明らかに才能飛び抜けてるのにもったいねえよ

401:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:58:04.14 jxXCzTYJ0.net
カンテの方がクリーンに掠め取るってイメージだな
カゼミロはたまに荒っぽい(強みでもあるけど)

402:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:58:15.09 O4QhDwP30.net
>>386
4年後だとジルー師匠引退だからなどうだろな
スペインもトーレス師匠の存在感大きかったなしな

403:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:58:26.08 UluIkYyC0.net
>>386
フランスはお家騒動のリスクが付きまとうけどねえ
4年後までにフランスに極右政権誕生とかになったら・・・

404:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:59:00.69 /UvbPIjW0.net
>>403
そのまえに名選手監督のあと、占星術師みたいなのがまた監督になりそう

405:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:59:04.87 mFHxpavR0.net
マンオブザマッチ受賞回数
3:モドリッチ
2:エムバペ、グリズリーマン
クロアチア優勝でモドリッチ
フランス優勝でグリズリーマンがバロンドールw

406:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:59:40.86 tA6L2Abo0.net
>>393
カンテ。
あの仕事をさせてあれより優れたプレイヤーは存在しない。
レジェンドがなんか言ってるが、比較にもならん仕事ぶりだ。
カゼミロ好き。
>>400
ネイマールと仕事されるからだ

407:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:59:44.54 AIWKsZJc0.net
>>397
発言も飾らないけど風格がある
本当に尊敬できるサッカー選手だな
変な墨とか入って無いしな

408:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:00:10.75 UCoVWTV90.net
>>1
>誰も僕たちが決勝に到達するなんて思っていなかっただろう
いや別にそんなことはねえよw
右の山に入った時点でな

409:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:00:13.20 NBjeh4aA0.net
>>403
ジダンが引退してバラバラになったときにもう二度と強くなることはないと思ってました

410:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:00:28.95 Uwb1IR880.net
ぶっちゃけクラブって赤の他人だからね
ましてや自国リーグのクラブじゃないなら尚更

411:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:00:32.84 /OIyfrHx0.net
>>300
忖度PKとGKのミスだからな
あんな試合が5chではレベル高いって事になってるから笑える

412:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:01:51.71 rNLlbOC90.net
大会前からフランスが優勝すると予想してたがクロアチアを応援したいなあ
クロアチアのサッカーの方がずっと面白い

413:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:01:59.36 ns5diK870.net
ワールドカップは世界大戦だからな

414:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:02:18.43 hiG3sY1h0.net
モドリッチはいい選手だけど
バルサにチンチンにされてたのが
印章悪い

415:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:02:37.86 O4QhDwP30.net
>>407
ロナウドも尊敬出来るねww
墨なんてこんなに流行ったのか謎
俺は墨世代(レッチリ、グリーンデイ、ブランキー、ヒップホップ系あたりがガッツリだったからな)だけど、ベッカムが入れ始めてからなんかおかしくなったような気がするw

416:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:02:42.46 3YUP88ld0.net
やっぱり、純血の猛虎軍団だよな
兄韓国の背中を見て育った弟日本が
スポーツで卑怯な真似ばかりなのが残念
国家を背負う重みを知っているのは純血だけじゃないかな?

417:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:02:46.01 zl3mg19O0.net
>>332
ジダンがCL決勝でやったみたいなスーパーボレーで決勝弾とか?

418:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:02:56.43 NBjeh4aA0.net
>>412
俺もだ。

419:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:03:27.56 JPSvpVCH0.net
決勝は寛容と純血の戦いだよな。
サッカーだけでなく今後の国際社会にも大きな影響を及ぼすのではないかと思う。
あのフランスの黒人集団はどう見られているか。

420:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:03:36.02 tA6L2Abo0.net
スーパータックル職人は
どんな記録を打ち立てようが
バロンドールを取ることはない。
絵がアレだからだ。
プレミアは妥当な選択をしたから個人3冠になった。

421:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:03:41.38 UluIkYyC0.net
>>414
そのバルサのラキティッチ、ぜんぜん良いとこ無しの空気じゃん
PKを5人目で決めて美味しいとこもっていってるけど

422:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:03:57.73 Rb8i3/ey0.net
実態としてレベルが高いのはCLなんだろう
普段常に連携の練習できるわけだし
何より資金さえあれば各国のスター選手を集められるから
ただ選手のモチベーションはビジネスライクなものだろうしな
ケガでもしたらあっさり放出されかねないわけで
それに比べて母国との絆は断ち切りがたいものがあるわけで
かかる名誉の大きさはCL以上かもしれない

423:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:04:02.61 UCoVWTV90.net
>>415
この墨の流行りっぷりはマジで暗黒時代だと思う
サッカー関係なく

424:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:04:07.83 H+j5Rhsm0.net
年間3ゴールのモドリッチがバロン何て権威を下げる
個人賞が欲しければもっとゴールをするべき
ワールドカップのたった7試合で評価出来ないし
ワールドカップでもロナウドの方がゴールを決めてる
個人賞を渡す決め手にならない

425:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:04:40.92 3YUP88ld0.net
兄韓国もドイツを蹴散らして神話を終わらせたし
純血軍団の結束力はすごいよ
まさに神の加護がある

426:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:05:19.54 zQIDWZsS0.net
>>423
ゴール決めて輪になると腕が刺青だらけなのよね

427:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:06:14.75 3YUP88ld0.net
>>422
単純に欧州だとW杯やユーロがメチャクチャ盛り上がるんだよ
UCLの比じゃないほど盛り上る
アメリカのスーパーボウルみたいなもん

428:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:06:40.92 olks2aVc0.net
バロンドールなんてあいまいなもんどうでもいいよw

429:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:07:02.18 R/gJWBCo0.net
>>2
今年はロナウドだろ
来年からはほんと誰が取るかわからないな

430:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:07:02.88 UCoVWTV90.net
>>421
逆に言うとラキティッチが不調でもここまで来れてるってすげえぜ
ところでラキティッチって
「メッシは史上最高だが、俺たちにはモドリッチが居る」
っていうくらいモドリッチに勝つ気無しなんだよな

431:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:07:18.12 dyyxJeNo0.net
>>272
カバーニのあれは逆に酷いだろ。
肉離れしてるやつを無理やり歩かせてなにしてんの。
負けてるときにやってるんだから何のスポーツマンシップもない。

432:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:07:31.14 0CBkt6xT0.net
>>196
お前の女か!
うるせーから少し黙らせろ!

433:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:07:39.66 tA6L2Abo0.net
音楽やってるやつの落書きと
球蹴りの落書きは
見比べてみるとかなり違う

434:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:07:42.14 /UvbPIjW0.net
>>407
あれだけ広範囲にいろんなタスク背負って走る選手って最近のトレンドだと非効率・前時代的って結構バカにされるけど、今回の大舞台でみせられたことでかなり見方も変わると思う
免除されるスターも素晴らしいけど、やっぱり裏方に回れるスターはかっこいい

435:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:07:56.17 MH3Y1wNI0.net
カウンターくらってもすぐに戻りっちだったな

436:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:07:56.58 3YUP88ld0.net
クラブだと見るのはサッカーマニアだけ
代表だとライトファンが大勢見るのは欧州も同じ
W杯とユーロだとね
だから国家への忠誠と重みを知っている純血軍団が奇跡を起こしている
韓国やクロアチア
日本はいつもどおり一歩届かず
勇者じゃないからね

437:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:08:24.31 vAwnt2A80.net
クロアチアは対戦相手に恵まれてPKの運で勝ってきただけなので決勝で現実を知る事になるだろう

438:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:08:26.00 Er/RRUMO0.net
結局モドリッチじゃなくてヴァランの大会になる
あの高さにあのスピードは異常
アルゼンチンは頑張ったな

439:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:09:01.07 1zMmJ50C0.net
こいつはクラブワールドカップの決勝鹿島戦で
延長を考慮せずに、90分の試合終了後に即空港に向かってフライトする
バカンス計画を練ってたのがムカつく
延長で計画はパーになったけどな
日本舐めてんじゃねえぞクソチビ

440:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:09:11.97 A2fMs6CK0.net
僕はキャリアで獲得してきた全てのトロフィーと交換することができる。
何言っているのか意味わからんw

441:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:09:25.32 ANv3rePU0.net
四年後再挑戦とか無理だもんなあ

442:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:09:36.88 /UvbPIjW0.net
>>432
小柳ルミ子はさすが02年からかじりついた、よく知ってるねってもてはやされたい浅いオタクの典型だよな・・・

443:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:10:09.98 Pbhzt5cf0.net
レアルで6年間レギュラーってのも何気に凄いな

444:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:10:14.85 UCoVWTV90.net
てかアルゼンチンの選手にどっちが勝つのか予想してほしいよな
オタメンディ「知らねーよバカ野郎ぶっ殺すぞ」

445:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:10:26.67 zQIDWZsS0.net
>>439
新庄みたいにわざとエラーして強制終了させるよりマシだろ

446:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:10:49.58 /UvbPIjW0.net
>>436
国家への忠誠ってのの必要性はある程度わかるが、日本の場合は普通に持つ愛国心ですら軍国主義とかヘイト扱いされてるじゃん・・・その中ではよくやってると思うぞ

447:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:11:10.71 9948bF310.net
イギリス、フランスを撃破して優勝とか格好良すぎるな

448:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:11:12.07 O4QhDwP30.net
>>433
何が違うの?
ガチ度はサッカー選手だな
音楽はファッションだからな
もう絵がわからないくらいに入れてるとこ好きだわw

449:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:11:57.12 G43yCh270.net
クラブワールドカップ 決勝でもMVPとったよね 
モドリッチw

ニワカは、バロン厨だから、得点がどーこーいって、評価しないけどw

450:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:12:00.40 fLD1HLb40.net
フランスもアルゼンチン、ベルギーと相当な修羅場を勝ち抜けて来たから
勢いだけで優勝出来んぞい

451:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:12:16.29 cKSGXcWT0.net
>>414
カンテもメッシにチンチンにされてたし印象悪い

452:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:12:22.06 sA3KqNqN0.net
CL4回よりもW杯ってモドリッチが言うとW杯の凄さが分かるよな

453:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:13:23.29 1S0w82Zp0.net
疲労困憊だろうけど少しでも良いコンディションに持って行って
いい試合してほしいなあ

454:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:13:30.95 3YUP88ld0.net
純血軍団に頑張って欲しいね
スウェーデン戦の誤審がなきゃ兄韓国が決勝まで来ていたかも

455:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:13:53.19 G43yCh270.net
全選手中、最長の走行距離+最多MVPのモドリッチと、クリロナ 
どっちがレアルのCL制覇に貢献してたかは、代表でも
クロアチアの躍進を見れば明らかだわな w

456:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:13:53.92 UluIkYyC0.net
フランスは先制したとしても、またジルーまで下げてのゼロトップ守備陣形やると
痛い目みるような気がするな
守備時エリア少し外だったけどジルー明らかなファールしたのに
審判がなぜか笛吹かず助かったけど、またやらかすだろあれ

457:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:14:18.45 DN5BPaOg0.net
>>82
点取り屋もクソもロナウドはCL優勝して得点王なんだから単なる点取り屋の範疇じゃないだろ
ロナウドメッシ続きで点取ることの難しさ麻痺してんじゃないのお前

458:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:14:47.54 k5FVN+BK0.net
>>378

二試合で早々に敗退確定したチョンが
何ほざいてるの?

459:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:15:09.84 tA6L2Abo0.net
>>448
いやどっちもファッションだけども。
みんなご自慢の落書き公開してるからみてみなよ。

日本語入れてる人が好きです、かっこいいとかは別に。

460:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:15:28.28 R9FX03vT0.net
熱い男達だよな、クロアチア。

461:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:15:43.10 AIWKsZJc0.net
>>456
守備でも献身的なのはいいんだけど
やっぱり技術的に雑だからね
上手い選手だとジルーを利用してファウルを取りに行くよな
また笛で優遇して貰えるかもしれないけどな
ジルーは補正があるから

462:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:16:30.76 Rb8i3/ey0.net
クロアチアは延長の疲労もあるし
決勝トーナメント入ってから爆発的な力は発揮できてない
けどそこをくぐりぬけてきた不気味さがあるな

463:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:17:17.23 tA6L2Abo0.net
>>451
カンテは他にいないスーパープレイヤー。
メッシを1人で封じることは出来ない。誰にも。

464:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:18:02.23 nmw77JSb0.net
>>455
よし、ではフランス優勝で斜め上からヴァランをバロンに…
早く日曜ならねーかな!クロアチア応援すっぞー!

465:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:18:09.93 peoEfk3G0.net
W杯のMVPならモドリッチでいいと思うぞ

466:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:18:16.17 O4QhDwP30.net
>>459
なんだよ
球蹴りもファッションなのか
今は墨あんまり流行ってないしな
薬やりながら音楽やってると言ったら鼻で笑われる時代やしな(´・ω・`)

467:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:18:29.06 WTDynmv10.net
これでフランスを延長の末に倒して伝説になって欲しいわ

468:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:19:30.81 tA6L2Abo0.net
170ちょいしかないプレイヤーが躍動するのは誰であっても面白いよ。
まあ小柄なプレイヤーは当然みんな能力ヤバいんだけど。

469:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:19:40.81 AIWKsZJc0.net
全部延長というのは実は不利では無くて
W杯の本気の戦いでのチームでの経験時間を目一杯稼いでいるということ
しかもそれはギリギリの戦いをやり抜くという場面の経験値
差がつかなければ後半になればなるほどクロアチアは有利

470:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:19:43.24 +8V6ge/w0.net
ぶっちゃけ、クロアチアの英雄であるボバンの壁は
そろそろ超えそうかね?

471:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:20:41.30 UluIkYyC0.net
フランスはGKロリスがキレキレだしなあ

472:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:20:48.37 UCoVWTV90.net
クロアチアの他の選手で
「ビッグイヤー4と交換!?俺はそうは思わないな」っていう奴いそうだけどなw

473:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:20:49.79 /a1v0RLw0.net
クロアチアの優勝生きてる間に見たいなあ

474:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:20:55.39 0zkJeN5t0.net
良い表現だ

475:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:21:05.61 tA6L2Abo0.net
>>469
いや疲れますよ、、、、
決勝でモドリッチが10km走れるか?
期待だよね

476:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:21:08.78 peoEfk3G0.net
フランスは今回誰が頭突きするの?

477:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:21:24.81 t+o0rKnc0.net
刺青の大流行とともにダイバーも激増したな
やはり刺青入れるような奴は人間的にも腐ってる

478:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:22:05.99 fLD1HLb40.net
フランスが勝つっぺ優勝するっぺ

479:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:22:19.36 tA6L2Abo0.net
>>477
落書きだらけのキャプテン、ラモスがお仕置きしてやるぞ

480:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:22:25.83 /oGX9VbV0.net
>>472
ビッグイヤーとったところで個人の誉れにはならんが
W杯優勝したら一生英雄だ

481:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:23:14.50 13oukvwz0.net
MVPが優勝者から選ばれるならカンテかモドリッチでいいと思うわ
エムバペよりカンテのがずっとよかった、彼がいなければここまできてないな
フランスの守備のほとんどを支えてる

482:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:23:29.20 zXQqjJKx0.net
ここで優勝できないと20年くらいはできないな
年寄りばっかだから、ほとんど世代交代するし

483:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:23:31.00 KREMIUXw0.net
なんでモドリッチがバロンドール云々言われてるのかわからんわ
今年はどう考えてもロナウドだろ
来年からはチャンスあるだろうけどな

484:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:23:47.05 71CLVXQ/0.net
>>421
予選からデンマーク戦まではラキティッチも良かったじゃん
風邪引きゃそりゃ仕方ないでしょ

485:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:23:51.45 DnTzy3/h0.net
CLの優勝なんてほとんど価値ないからな、クリロナも同じようなこと言ってる

486:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:24:21.38 tA6L2Abo0.net
ンバッペは今のうちに汚いプレーを一通りやって叩かれて
いい感じに成長すると予想。

487:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:24:28.99 hSp8yVuB0.net
いちいち格好つけてんじゃねーよチビ
ボッコボコにされてほしいわ

488:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:24:32.13 Ny0ryaWo0.net
>>483
MVPカンテかモドリッチ同意
両方素晴らしい

489:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:24:58.50 Ny0ryaWo0.net
>>481だったすまん

490:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:25:09.04 UCoVWTV90.net
フランスはフランスでユーロに続いて準優勝だったらかなりのピエロだ
しかも下馬評フランス断然有利ってのがなんか余計に

491:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:25:19.61 Jb/QZsEY0.net
圧倒的走力のモドリッチクロアチア勢
ドーピングとか疑うやついるけど、スポーツマン馬鹿にしてるよ

492:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:25:28.87 nqQtN2ed0.net
ムバッペは名前がよくないからスターになれないだろう

493:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:25:50.01 tA6L2Abo0.net
>>480
んなこたぁない。
取れないだけだ。
CLでる国の過半以上は優勝の目なんてない、それを覆せば偉業だ。

494:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:25:51.74 ZJ6xYMCc0.net
黒人ドーピング国家
いんちきフランスを叩き潰して欲しいわ

495:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:25:53.55 71CLVXQ/0.net
>>477
刺青入れてないロナウドも痛がるフリしないだけでネイマールに負けず劣らずのダイバーじゃん

496:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:26:10.57 AIi320AF0.net
クロアチアが準優勝で終わるとモドリッチはバロンドールの上位3人にも入らんだろう
優勝してバロンならじゃあ個人賞を一試合で決めるのかってことになる

497:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:26:41.91 4lenUmGf0.net
大一番の前に断固たる決意とかいうとあの漫画みたいだ

498:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:26:49.00 c4LTv/Xl0.net
クロアチアに勝ってもらいたい。
モドリッチの想いには涙が出るよ。

499:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:26:52.27 G43yCh270.net
モドリッチは、
イニエスタのドリブル、パスのチャンスメークと、
シャビの長短パスを織り交ぜたゲームメーク、
ネドヴェドの運動量と守備の献身性を足して、
3じゃなくて1で割る
歴代1、2の超絶万能MFだよなー
W杯全選手中No.1の走行距離を記録して走り回ったやつが、
超絶テクも持つレアルの10番なんだもんなwふつーありえねー

500:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:27:09.18 UCoVWTV90.net
しかしメッシとロナウドほんとさらっと負けたな
彼等をぶち負かしての栄光ロードみたかった

501:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:27:41.65 PenC+RSM0.net
悪魔はトロフィーなど飽きている
悪魔は人間の髪の毛が大好き。

502:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:28:00.23 tA6L2Abo0.net
ブラジルは優勝しないと意味がない(というポーズ、成績を見ても優勝は希望であって全く当然とは程遠い)。
レアルバルサでCL優勝は当然ではないが高い確率で取れる

503:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:28:03.74 nmw77JSb0.net
>>496
ロナウド以外の2人って誰?

504:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:28:12.06 MdopXtB30.net
>>6
下半身は別人みたいだけどな

505:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:28:15.48 Jb/QZsEY0.net
新宿から成田まで…W杯走行距離1位は32歳のクロアチア主将モドリッチ!
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

やっぱスタミナすげーわ
こういうのをドーピングって貶めるやつゆるせないよ

506:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:28:21.75 JHBWUe4I0.net
優勝よりも決勝負けてこのセリフを決めて立ち去ってほしい  “I'll be 戻りッチ”

507:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:28:39.67 3oiW9+EZ0.net
頑張ってほしいが
主軸が三十路で丸々1試合分多くてみんなボロボロ
かたや10代からのフレッシュタレント勢、延長なし休み多し

508:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:28:47.85 AIWKsZJc0.net
フランスが優勝してもカンテバロンドールはまず無いだろう
攻撃的選手でもチェルシーからバロンドールを獲ったやつはいない
カンテはたしかにフランス代表のコア選手だが
フランス代表は他の面子も十分豪華で活躍してるしな
ノイアーでも獲れてないからなバロンドール

509:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:29:11.54 tffCKAa40.net
神「ダメです、キャリアの全収入を出しなさい」

510:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:29:43.11 dnjktShc0.net
ヨハン・クライフみたいに伝説になれるといいね

511:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:30:06.91 UCoVWTV90.net
モドリッチと逆の体型がミュラー
下半身がガリガリ

512:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:31:37.89 UCoVWTV90.net
ロナウド「てめーなに勝手に人の私物交換してんだ」

513:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:31:44.58 0s7zTopB0.net
交換システムなんか無いんだよ
試合に勝て

514:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:31:45.97 zl3mg19O0.net
>>508
守備的な選手は不利だからねー、ロナウドも言ってたけど。怪物の方の

515:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:33:17.36 WoPnKSGf0.net
>>120
その年からFIFAが絡んでおかしな事になってる
以前のままのジャーナリスト投票だったらスナイデルだったってのは投票権持ってる人がなんかの記事にしてた

516:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:34:01.40 Mre37GTx0.net
>>495
ダイバーのどこがいけないのかを詳しく
レベルの低い審判を騙せるじゃん

517:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:34:18.66 30/JMUP40.net
世界がクロアチア応援するんだろうなフランスはヒール役だわ

518:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:35:35.37 rwBEEbgz0.net
サッカー選手にとってワールドカップ優勝が最高の栄誉なのね

519:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:35:56.66 Rb8i3/ey0.net
日本での人気があがったら
CMに出るかもな
でるとしたら保険かな
「掛け金ちゃんとモドリッチ!」
え?そんなCMのぞんでねーよって?
まあ、たしかにw

520:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:36:47.52 sG+whSdE0.net
>>272
負傷者無理やり歩かせるとか邪悪そのものやん
大抵の負傷はそのぶん長引く

521:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:36:55.83 1zMmJ50C0.net
>>516
倒れてPKって面白くないよね
ドリブルやパスでの崩しが醍醐味だと思うけど

522:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:37:06.79 Rb8i3/ey0.net
神龍「7つないとね・・・」

523:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:37:08.46 XS4V1bRW0.net
ジダンが地団駄ってCMあったな

524:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:38:07.00 rwBEEbgz0.net
>>485
毎年あるしね

525:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:38:30.81 nqWzSZpN0.net
クロアチアが優勝したらW杯の格が落ちるよな
準決勝までは番狂わせがあっても良いし見てて面白いけど
やっぱりW杯の決勝は強いチームが勝たなきゃ駄目だ

526:くろもん
18/07/14 13:38:51.44 YzcwIXny0.net
>>516
ダイブは警告の対象だと忘れちゃいけないな。
というか今大会はダイバーが否定された大会だな。

527:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:39:17.52 HqvPDSHr0.net
>>13
成績で見たらクリロナが抜群に良いからね
モドリッチは今年そんなにスタッツ良くないし
今季のモドリッチはリーガ全試合で1得点、攻撃MFのポジションって考えると寂しい
プレースタイルの問題もあるから得点だけが全てじゃないが
選手個人の機械採点もモドリッチはそんなに高くないんだよな
クリロナには大差で負けてるし、同僚のクロースにも負けてる

528:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:39:20.38 rwBEEbgz0.net
クリロナは来年度のバロンドールで良い
今年度はモドリッチにあげてくれ

529:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:39:48.57 rwBEEbgz0.net
>>525
クロアチアは大会前から優勝候補やったで

530:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:40:05.50 6O5Av1K50.net
>>1
松木「お前らが優勝すると信じてたで」

531:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:40:47.39 6vdlmmK50.net
この嫌味な感じがクロアチア人

532:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:40:54.33 1pYeWXH20.net
>>529
10番手くらいだけどね

533:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:41:10.30 tA6L2Abo0.net
>>521
まあ牽制になるからな。
WCでは使えなくなるからそれが目標だというなら練習しない方がいいだろうけど南米の血だからな。

534:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:41:50.08 8f0/pmDz0.net
>>529
ねーよw
どこのブックメーカーも世界的マスコミも優勝候補に挙げてねーよw
ネットの一部界隈だけだろw

535:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:42:16.07 71CLVXQ/0.net
>>529
開幕前のオッズ見てみろよ

536:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:42:46.12 HqvPDSHr0.net
>>532
もう少し高い
8番手かなブックメーカーだと
ブラジル、ドイツ、フランス、スペインが高くて
次いでアルゼンチン、ベルギー、イングランドで、その次にポルトガルと同率くらい

537:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:42:58.39 JGuGNxRB0.net
>>440
いや分かるだろ……
メッシもW杯に優勝出来るならこれまで得たバロンドールのトロフィーを全て失っても構わないって言ってたし
自分にとってはそれくらいW杯優勝というのは重要でどうしても成し遂げたいってことだよ

538:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:43:23.22 mc7GO1oK0.net
UEFA激おこ。バロンドールはなくなったな

539:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:43:28.37 0Y/44Gbt0.net
つっても実際獲得タイトルがワールドカップだけだとカス扱いだろ

540:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:43:29.85 O4QhDwP30.net
>>534
ネラーすげえや
クロアチアベルギーが優勝候補とか言ってた奴多かったなw
フランスを優勝候補にあげてる奴の方が少なかった気がする

541:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:43:31.24 bQD8fFst0.net
クロアチアみたいな雑魚にW杯優勝はふさわしくないし
ボロボロになって勝ち上がったけど最後は負けたって方が美談になる

542:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:43:51.27 nYo/CtSK0.net
クロアチア勝ってほしいけど、セットプレーからの失点率が日本並みに高いからなぁ
勝負は蓋をあけるまでわからないけど、負けるなら惨敗もありえる、勝つなら今まで通り接戦の末だろな

543:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:44:25.69 UCoVWTV90.net
たしかに世界一の選手になりたいとして
頻度面で考えると
W杯は一度でもいいから獲りたい一方
CLはキャリアで一度も獲れないとなると流石にマズイ
って感じかもな

544:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:44:32.52 1pYeWXH20.net
>>536
開幕直前の優勝オッズ
5倍 ブラジル
5.5倍 ドイツ
6.5倍 フランス
7倍 スペイン
10倍 アルゼンチン
12倍 ベルギー
17倍 イングランド
26倍 ポルトガル、ウルグアイ
29倍 クロアチア
34倍 コロンビア
51倍 ポーランド、ロシア
101倍 メキシコ、デンマーク、スイス
151倍 ナイジェリア 、スウェーデン、エジプト、セネガル、セルビア
201倍 ペルー
251倍 アイスランド、日本
301倍 モロッコ、コスタリカ
401倍 韓国
501倍 オーストラリア、イラン
751倍 チュニジア
1001倍 パナマ、サウジアラビア

10番手

545:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:44:36.80 fujVztHL0.net
モドリッチにとってはバロンドールよりWC優勝が大切だから貰えなくても気にしないだろな

546:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:44:50.14 AIWKsZJc0.net
モドリッチラキティッチの居るチームが格落ちってのはありえんと思うけどな
ラキティッチは調子悪いけど
フランスのほうがメンバーのバランスは取れているがやっぱり決勝に残る理由のあるチームだよクロアチアは

547:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:44:52.39 mc7GO1oK0.net
チングランド戦で失点FKを献上したのは頂けない

548:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:45:25.95 fLD1HLb40.net
>>1
ベルギー臭がする。
負けた後、負けたクロアチアの方がマシって言いそうw

549:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:45:26.52 vAwnt2A80.net
W杯MVP
◎(本命):ムバッペ
〇(対抗):モドリッチ、グリーズマン、カンテ

550:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:45:39.77 S3YHmENm0.net
>>345
得点ランキングリーガ2位で27試合中26得点のロナウドが全然駄目?w

551:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:45:59.11 3TmwY7BL0.net
モドリッチ
身長172cm
やせ形
レアルの10番
これ日本人は体格で言い訳できんな

552:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:46:31.39 OxWtTAf60.net
コンディション的にはフランス有利だけど
残り1試合なら根性でなんとかなるかもな

553:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:46:59.39 vAwnt2A80.net
>>551
モドリッチは下半身だけ異常発達してる
筋肉がないわけではない

554:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:47:58.79 3TmwY7BL0.net
モドリッチ
身長172cm
体重66kg
やせ形
レアルの10番
これ日本人は体格で言い訳できんな

555:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:48:24.69 UCoVWTV90.net
フランスは
クロアチアと闘ったときのアルゼンチンみたく崩れる可能性ちょっとあるよ
後出しだがあの先取点獲られたあとアルゼンチンあそこまで焦る必要なかった

556:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:48:31.99 tA6L2Abo0.net
>>527
チームスポーツだからね。
彼は中盤のどこにおいても完全に機能するだろう。

557:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:48:45.48 +bLrRcIn0.net
精神論なんてって思うけどイングランド戦は気持ちが強い方が勝ったんだなって思うわ

558:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:49:12.33 dOs0/og00.net
>>120
FIFAバロンドールとか言うただのクソ人気投票から元に戻ったからクソさは解消されていくんじゃないか?
FIFAバロンドールになったばかりの年のスナイデルは可哀想すぎる

559:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:50:07.18 UCoVWTV90.net
モドリッチいくらなんでも普段のゴール少な過ぎるからバロンは無いな
イニエスタよりは前でプレーしてるイメージなんだがな

560:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:51:02.83 3TmwY7BL0.net
長友の筋肉
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
モドリッチの筋肉
URLリンク(pitchsidetalk.files.wordpress.com)
 な ぜ 勝 て な い

561:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:51:23.26 fEDV6HIV0.net
クロアチアてあんまり有名選手いないけど、ファイナルまで来たのが凄いわ
日本が目指す国はクロアチアかも

562:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:52:21.94 JiStRKlI0.net
>>402
デンベレが襲名

563:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:52:25.67 D//R7Z7NO.net
やはりナショナリズムだよ
愛国心の時代が来たな

564:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:52:50.64 XgUcWMOZ0.net
ちょっと夜風に当たってきます…

565:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:52:56.54 lKI8vs2z0.net
>>561
有名っちゃ有名なんだけど縁の下タイプばっかだからパッとしない

566:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:54:14.46 tA6L2Abo0.net
>>543
何が一度でもいいから、だ。
多くてたったの3回。
出ることが出来たからには何をしてでも勝つわ、という姿勢じゃないと気がついたら3回とも終わってるわボケ

567:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:54:30.42 5EJfbpjF0.net
デル・ピエロが言ってたけどクロアチアは強いけど精神的に隙が生まれる瞬間が必ずあるらしい
ミルコもそうだったしクロアチアの国民性かね

568:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:55:16.63 QOmdxT0J0.net
>>5
アルゼンチン戦見てこれは下手したらとは思った

569:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:56:04.71 QOmdxT0J0.net
結果的にフランスイングランドになるより盛り上がってる?

570:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:56:08.02 3YUP88ld0.net
純血軍団が躍進しているからな
ドイツ撃破の韓国に決勝進出のクロアチア
純血の結束力こそ最強
フランスはクロアチアに負けるだろうな

571:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:56:34.48 lKI8vs2z0.net
フランスイングランドなんて塩味濃すぎるわ

572:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:57:02.99 AIWKsZJc0.net
>>560
いや長友は十分凄いだろ
モドリッチは延長込みで一試合あたり10.5km
長友は10.8km
体力的には走り勝ってる
単純に技術が劣るだけだしポジションが違う

573:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:57:59.70 sPZyTtmO0.net
フランス優勝したらパリはお祭り騒ぎになるだろうなぁ
テロ対策とかもしないといけないのかも
ザグレブはどうかなぁ.

574:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:59:01.89 Zstg5r1j0.net
疲労抜けますかな

575:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:59:31.61 JhhbX3380.net
クロアチアが優勝したら
クロアチア代表、フランス代表メンバーが入り乱れて全員で
モドリッチを胴上げする流れになれば最高の演出になりそう
フランス代表も笑顔で参加すれば
ベルギー戦での酷い戦いぶりやエムバペの行為で下がった好感度も復活

576:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:59:33.68 qah/Mkyo0.net
この人はマジうまいもんなあ
ダビドシルバとかテク半端ない

577:名無しさん@恐縮です
18/07/14 14:00:23.48 QOmdxT0J0.net
>>573
ザグレブの方がヤバイ
小銃撃ちまくりの乱痴気騒ぎ

578:名無しさん@恐縮です
18/07/14 14:02:43.37 KQFI3Ucg0.net
>>541
フランスの方が弱いぞメンバー的には
フランスの方がふさわしくないよ

579:名無しさん@恐縮です
18/07/14 14:02:45.93 3YUP88ld0.net
しかし、ドイツのゲルマンは相変わらず移民抑え込んで
スポーツに君臨しているが
フランスだけこんなことになったのはどうしてなのか?
英国すらマレーやケインとかいるのに

580:名無しさん@恐縮です
18/07/14 14:03:08.02 9M9dCkXdO.net
イングランド戦に全てを出し尽くしたクロアチアは続くフランスに嘘のようにぼろ負けした

581:名無しさん@恐縮です
18/07/14 14:03:14.63 7pbQkeNl0.net
モドリッチがんばれー

582:名無しさん@恐縮です
18/07/14 14:03:49.47 p76VJdZA0.net
こいつは正直過大評価
このレベルな選手は昔からゴロゴロいたわ

583:名無しさん@恐縮です
18/07/14 14:03:53.65 1pYeWXH20.net
>>578
個人の選手の能力ならフランスが圧倒的

584:名無しさん@恐縮です
18/07/14 14:05:00.06 vAwnt2A80.net
フランスはどの試合も決勝トーナメントに入ってからは毎試合凄い強さを見せつけてきたけど
クロアチアはデンマークとロシアには負けてもおかしくなかったし組み合わせや運に恵まれて決勝にきただけだから優勝に相応しくない

585:名無しさん@恐縮です
18/07/14 14:05:45.04 Mre37GTx0.net
>>526
でもやる奴減らないじゃんw

586:名無しさん@恐縮です
18/07/14 14:07:44.39 UCoVWTV90.net
>>580
イングランドは山王のような高い壁じゃないので不成立

587:名無しさん@恐縮です
18/07/14 14:08:32.77 VFsUa7dO0.net
>>577
空に向けて銃撃つと、その後落ちてきた弾に当たって死ぬことあるらしいな

588:名無しさん@恐縮です
18/07/14 14:08:45.93 fLD1HLb40.net
パリ郊外貧困地域のサッカー少年、仏代表チームの活躍に沸く
7/14(土) 11:04配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
フランスのエリート黒人もフランスの貧困地域の黒人少年のためにも気合入れて頑張るよ

589:名無しさん@恐縮です
18/07/14 14:08:53.49 S3YHmENm0.net
モドリッチって飛び抜けた一芸はないけどすべてが高水準だよな

590:名無しさん@恐縮です
18/07/14 14:09:18.95 lvpvmjiW0.net
>>560
長友は走力だと世界でも強い方でしょ
足元の技術があれだけど長友普通に凄いぞ

591:名無しさん@恐縮です
18/07/14 14:11:36.49 0CF4vyHg0.net
>>399
アウェイでドロー狙ってホームで僅差で勝ちを狙うとかそんなの出来なくて、ガチの一発勝負だしな。
だから日本vsコロンビアなんかも起こっちゃうし。

592:名無しさん@恐縮です
18/07/14 14:11:37.15 oO/yJRp40.net
>>91
クローゼに出てもらった方がマシだったんじゃないかと冗談言いたくなるくらいFWが居なかったなドイツ。ミュラーも全然働かないし

593:名無しさん@恐縮です
18/07/14 14:12:58.88 Zpe9eVqQ0.net
前回大会はメッシ率いるアルゼンチンが優勝するという大方の予想に反してまさかのドイツ優勝という結果だった
今回ははたして・・・

594:名無しさん@恐縮です
18/07/14 14:13:28.25 lvpvmjiW0.net
>>91
職場のやつがドイツが負けた理由を「単なるクローゼ不足」って言ってたけど納得だわ

595:名無しさん@恐縮です
18/07/14 14:14:05.37 zQbmexi60.net
>>304
>>592
ホンマにいなくなってわかるクローゼの偉大さよ

596:名無しさん@恐縮です
18/07/14 14:14:38.54 0U2GtH1p0.net
>>272
>カバーニへの対応とか、スポーツマンそのものだし
あれはw

597:名無しさん@恐縮です
18/07/14 14:15:19.75 NTtFcb+10.net
クロアチア及びバルカンの国はきゅうぎつよすぎる

598:名無しさん@恐縮です
18/07/14 14:15:29.58 UCoVWTV90.net
>>593
いやドイツ圧倒的優位っていう下馬評だったような

599:名無しさん@恐縮です
18/07/14 14:16:37.81 0CF4vyHg0.net
>>309
このスレの中でも飛び抜けて性格の悪い発言だな。友達いないだろ?

600:名無しさん@恐縮です
18/07/14 14:19:31.39 fiSsnzNN0.net
ニースケンス→マテウス→ネドベド→モドリッチ
運動量豊富で泥臭いプレーも得意な万能MFの系譜?
ニースケンスとかマテウスは観たことないからテキトーなイメージだけだけどw

601:名無しさん@恐縮です
18/07/14 14:19:43.54 AA5SJs4R0.net
>>442
16年も見てたら許してやれよw
サッカーって何年見たらニワカから脱却できんの?w


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2175日前に更新/179 KB
担当:undef