【芸能】<松本人志> ..
[2ch|▼Menu]
300:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:39:13.70 WzOyC4Xb0.net
>>294
最近は親が芸能人ばかりいる学校とかに入れるから
そうでもない

301:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:39:19.05 8VPBxJYx0.net
>>281
落語家って全然面白くないよな
面白くないだけならまだ我慢できるが最近はワイドショーにまで出張ってきて
政治批評を垂れ流したりする

302:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:39:48.36 cWcHNWSz0.net
才能だけあってもあかんねん
紳助竜介の漫才をテープに録音して文字起こしして研究したりするのは
執念や
執念は才能とは別
不幸な環境でできるんやろな
キリストも地元で不遇やったから鍛えられて救世主になれたと思う
ただブッダがなあ。ブッダは王子で何不自由ないのに出家した

303:d
18/07/14 10:40:51.86 67Tzy+y/0.net
松本自身がつまらん
後輩芸人イビってよろころんでるだけ

304:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:41:06.14 WzOyC4Xb0.net
松本の娘はアナウンサーとかになりそう

305:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:41:23.46 1gXbhNie0.net
地頭悪い奴は無理だから遺伝です

306:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:43:48.98 SQSfuZFv0.net
お祖母ちゃん、お父さん、そして本人達って3代続けて上方演芸大賞取った海原やすよ・ともこ
がいるじゃん

307:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:43:51.84 YmWUI5qO0.net
>>134
横山ホットブラザーズを知らないのか

308:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:43:59.38 buk9my1R0.net
学校でも一番面白かったと言われる明石家さんまは凄いんだな

309:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:45:18.07 XpxP/wgO0.net
>>300
うん
だから面白いことしなくてもいいんだよ
わざわざ目立つことしたくない子ばかり

310:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:45:19.80 cWcHNWSz0.net
>>299
理由をかけよ
貧しいーーー自立心
弱いーーー組織活用
学歴なしーーー衆知を集めた
自立心と組織活用と衆知を集めたから成功でけたと言ってる
才能とか努力って言わないとこが偉いな
学校の先生とは違うな

311:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:47:07.29 9PaKylRX0.net
こぶ平と一平が、当たり前のようにディスられてるなw

312:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:47:42.33 WzOyC4Xb0.net
>>309
いや目立つ事は好きだろ
だから浜田の息子みたいな別ジャンルに行く奴多そうだなw

313:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:48:10.63 NDLyt9Js0.net
>>284
受験とか大学とかで 余計な知識を詰め込んでないのに
瞬時に適切な笑いに繋がる言葉も出てこない人の方が多いだろう

314:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:48:56.19 WzOyC4Xb0.net
>>311
落語家とお笑い芸人は違うと考えてそう

315:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:51:35.79 boYl6PHj0.net
松本がこういうってことは松本の娘はお笑い芸人になるんだろな

316:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:51:38.46 WzOyC4Xb0.net
同じ家庭環境で育ったとしても松本兄とかは全然普通の人なんだから
お笑い芸人はもって生まれた才能だろ

317:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:51:41.19 vyRVLzfy0.net
基本はそうだろうね
芸人が売れるのなんて運要素も強いしつまんなかったら評価されないし
二世でも楽そうなのは俳優かな歌手が一番大変そう

318:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:51:59.93 qNDIItkv0.net
DNA否定じゃなくて環境否定じゃねーかよw

319:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:52:11.52 Wyj7WmhF0.net
昔の落語家は貧乏で
金持ちになったのは戦後の落語ブームから
だから昔は基本的には
わざわざ子供に継がせたい職業じゃなかった

320:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:52:18.67 YNXSdpnO0.net
ハマオカモトの喋りはその辺のミュージシャンとは明らかに一線を画してるぞ
遺伝か育ちか知らんが親父の影響は明らかにあるってアレ

321:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:52:33.55 NDLyt9Js0.net
歌舞伎は完全に世襲に堕ちたな
海老蔵?甘言?
元は世襲といっても、優秀な弟子を養子にとっていたのにな
生臭坊主と同じで腐る一方ですわ

322:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:53:07.96 T9kU1qZh0.net
お笑いはごり押しが通用しないだけ

323:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:53:36.93 cWcHNWSz0.net
>>316
タカヒロだけおったらええ。ヒトシはいらんって言われてたんやぞ
同じに育つわけないやろ!

324:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:53:46.19 Hn4nl97L0.net
そもそもこういう形で使われるDNAが誤用だから

325:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:54:14.96 hTnQk5wc0.net
>>32
岡田結実は女優とタレント志望だから
面白い事を言う必要もないんだか
岡田結実に何を求めてるの?

326:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:55:01.93 huD6OLec0.net
落語家は多いんじゃないの

327:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:55:21.00 fIGc8rD20.net
ハマタの息子は親父より面白い

328:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:56:51.30 WzOyC4Xb0.net
>>320
そりゃあミュージシャンの中では上手いだろうけど

329:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:57:10.91 1hF28jpP0.net
>>30
まじかよーショックだわー(棒

330:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:57:22.45 WOzEbnMm0.net
ダウト
こぶ平が居るじゃん
面白くなかったら大御所みたいな立ち位置に登りつめられるはず無い

331:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:57:50.52 FukLQ8Ep0.net
コメディアンにチビのユダヤ人が多いのは要するに餓鬼の頃からガンガン虐められるから
道化を演じる環境にある

332:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:59:53.36 p6Fz41eK0.net
>>64
キー坊もど天然なだけで笑いのセンスは感じない

333:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:59:55.10 b+SeD2W90.net
テレビや事務所のごり押しが効かないだけやろ

334:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:59:56.57 G3IuEnff0.net
時代によって求められるものが違うからね
松本も今の時代はご意見番としての役割で生きてるだけで
お笑いとしてはもう終わってるでしょ
今の時代に松本が若かったらお笑いとして通用してないんだよ
松本に子供が出来て松本と同じだけの才能があっても今は通用しない世界なわけさ
自分の才能が活かせる時代に生まれたかどうかに尽きる

335:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:59:58.97 cWcHNWSz0.net
>>331
いじめられて才能がある奴は開花するんやな
才能がないと潰れるだけ

336:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:01:02.18 boYl6PHj0.net
>>332
ほとんど計算やぞ
天然なんて10%くらい

337:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:01:27.26 iKhYSs5R0.net
志ん朝のきっぷのいい江戸っ子の語り口は志ん生にはない別のよさがあると思うが
猫八の先代は役者として味があったね
芸は今の猫八も子猫時代からもう板についてたから言うことはない

338:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:02:02.29 s3PlT4po0.net
>>263
学生時代は友達の居ない陰の人生だったフット岩尾なんかは典型的なセンスで売れたパターンだよな
お笑い界に勘違いして飛び込んで来るのはクラスの人気者タイプが多いだろうけど売れる奴は一握りと思う
ようやく売れたとしてもスベり芸とかそっちの枠が多数 w

339:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:02:43.46 T9kU1qZh0.net
親が有名人てだけですぐにバラエティー番組やドラマに出られる2世タレントや2世俳優と違って
芸人は5年10年かかって何百組のライバルとネタで争って勝ち上がらないとテレビに出られないからな

340:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:03:02.72 RElAM+fd0.net
別に政界の二世なんてクズ揃いで育ってるわけちゃうやんw
お笑いはストレートに実力わかるが、政界はわかりにくいだけやろ

341:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:04:23.87 STIZIJu00.net
>>19
これ凄くありそう
限りなくダサいしサブいのにな

342:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:05:32.83 FLGfmkAS0.net
>>338
センスというより笑われ者として開花しただけじゃん
笑わせてはいない、笑われてる

343:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:05:54.85 t56Lx6240.net
>>139
まあこれだよ
そら落ちるやつもいて目立つだろうが圧倒的に上手くやってる奴らのほうが多い
大体高校で上手く行かないやつは大学行ってもそのままのペースばっかだよな
そこで腐らずなんとかいいとこ就職できりゃいいもんだがそう上手くいかないのが人生

344:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:06:29.57 2J28oB5Q0.net
ついに昔のラジオの書き起こしで記事が書かれるようになったか
世も末だ

345:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:06:42.50 VJImQlEc0.net
松本の娘は絶対芸能界に来るだろ

346:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:07:16.53 pERanf600.net
>>298
子供の鬱屈した情熱がどの方向に向けられるかは環境次第で
松本が育った尼崎は人を笑わせることが全てだったからあんな人間が生まれた訳で
ブラジルの貧しい少年にとってその全てはサッカーなんだろうな

347:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:07:52.93 njl0XR+90.net
>>321
歌舞伎を見たことがない奴がよく言うセリフだな
的外れなこと言ってないでお笑いの話だけしとけよ

348:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:07:59.18 qE7Ev8tw0.net
一茂みたいに拗らせすぎても鬱になるし
難しいもんだな

349:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:08:26.05 FLGfmkAS0.net
>>331
違うな
あっちのマスメディアはガッチガチにユダヤ資本だからだろう
ユダヤというだけで優遇されてた部分がある
まぁ元々ユダヤ人なんて存在しなくてあくまでユダヤ教信者なんだけども

350:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:08:51.91 AsigQ6xM0.net
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー
この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ

351:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:09:27.79 s3PlT4po0.net
>>342
いや、それはハゲてから
漫才師時代はネタで賞レース優勝しまくり

352:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:09:58.38 qWFVHRDk0.net
>>276
天才の子供が天才、という稀有な例だな

353:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:11:48.79 MYANIf6u0.net
チッチキチーと海原さおりの娘がアナウンサーで理由が自分は面白さのかけらもないから

354:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:12:00.27 Wyj7WmhF0.net
笑いは不正解が正解という特殊な世界だから
親という正解をなぞる2世が面白くないのは必然

355:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:12:40.31 w7x6wpfx0.net
>初代林家三平(1925〜1980)の息子たち9代目正蔵(55)、2代目三平(47)に爆笑の才は受け継がれなかった。
断言しててわろた

356:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:13:22.11 FLGfmkAS0.net
>>352
トンビや蛙もビックリだな

357:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:14:16.11 zj+Tc/yi0.net
肉体的なものは遺伝しやすいけど、感性感覚的なものはそうでないんだろ。
芸能でも古典などの厳しい稽古を伴うものは、遺伝というよりは、家がそうさせるんだろう。いわゆるお笑いは、厳しい稽古や修練というよりは、感覚、発想の世界。
ただ、おしゃべりってのは遺伝するかもな。

358:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:14:51.59 FXRFeVSV0.net
松本よりも若い世代になるとくりぃむしちゅー、おぎやはぎ、バナナマン設楽みたいに比較的恵まれた育ちの芸人も出てくるけどな

359:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:14:53.78 qWFVHRDk0.net
>>326
落語家でも名人上手の息子が才能発揮した例はほとんど無いよ
東京だと志ん生→馬生、志ん朝
大阪だと5代目松鶴→6代目松鶴、2代目春團治→3代目春團治くらいか

360:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:17:36.48 4/raQeZOO.net
>>346
いやいや、厳しい環境で必要なのはお笑いのセンスだから。アウシュビッツで生き残った人たちにはお笑いの
センスがあった。地獄を生き抜くには些細なことをお笑いに昇華してサバイバルのエネルギーにしなくてはならない

361:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:17:59.94 X7Jc1CKL0.net
東貴博が真っ先に思い浮かんでしまった。
内さまであまりにも面白くなくて最後見れなかったはこのいつだけだ。

362:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:18:40.00 FLGfmkAS0.net
>>330
こぶ平は役者としては悪くないんだよな

363:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:18:44.31 gAmxaHqQ0.net
>>345
芸能はわからんけど人たらしにはなりそうだよね
いい意味でね

364:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:18:54.85 PECeSnsn0.net
>>346
いいねーその喩え

365:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:20:19.56 nGxOcG6Q0.net
>>83
森脇健二の歴史を調べれば、原理がわかるよ

366:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:20:27.82 h2rbLOU60.net
松本の評価は面白いものを作り上げるウェイトの方が大きくて、演じる才能とはまた違うから遺伝の要素が小さいのだと思う
落語は演じる芸能だから、徒弟でも親子でも伝わりやすい
発想や着眼点で勝負の世界はそうじゃないから遺伝はあまり関係ないんだろう
林家は一種の感覚芸
仮に息子がそのまんまを演っても、現代では通用しない系統の芸
かと言って落語らしい落語ができる親じゃないから、それこそ松本の言うような才能がなきゃつまらないに決まってる

367:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:21:31.19 bDQNhvN90.net
>>287
だから、幸せになると作家として終わるやつ多いな
才能が枯れただけかもしれんが
>>308
生い立ちやばいもんな、さんま

368:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:21:39.12 T9kU1qZh0.net
2世俳優は山ほどいるけど2世芸人はあまりいないからサンプル足りないんじゃね

369:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:21:49.39 fkgxGpSN0.net
>>1
そうそう環境が大事なんだよな・・・

370:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:21:52.70 k7xNvirO0.net
古今亭志ん朝のほうが好きだわ

371:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:22:02.29 pERanf600.net
>>360
アウシュビッツで生き残った人がどれだけ面白いのか全く知らないから否定も肯定もできないが
その話はライフ・イズ・ビューティフル思い出すな

372:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:22:03.80 Slcj9lCx0.net
>>302
ブッダは恵まれてる今がなくなる恐怖を克服しようとした感じじゃね
幸福も不幸もない無の世界なら失う恐怖もない

373:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:23:28.83 nGxOcG6Q0.net
>>1
森脇健二は2世タレントではないけど、子供の頃は人気者で、ちやほやされていた
森脇健二の歴史を調べれば、環境が人を育てないのがわかるよ
遺伝子レベル以上に、環境と気持ちが重要

374:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:25:37.45 Kg+n1yZ50.net
>>355
暗記すりゃいいだけやし
これだったら二世でも出来る

375:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:29:10.93 B4RJ7PiV0.net
なるほどそう考えると芸人は厳しい世界だな

376:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:29:30.99 nGxOcG6Q0.net
>>355
あーこれか
やっぱり、世間が、その人間を見るイメージかな
そもそも三平が面白いと思わないけど、
コブヘイは、面白いとは別に良くやってたけどな
世代的に三平を知らに俺としては、おもしろさでいえばコブヘイ>三平だけどな

377:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:33:16.23 RKG0J9oZ0.net
成功したお笑いタレントの子は上流階級の子として生まれ育つからな
お笑いなんて相手ありきの商売で相手は大多数を占める庶民なんだから庶民感覚がなきゃ無理でしょ

378:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:34:31.19 7VQDGAHX0.net
>>253
三平って一発芸みたいなもんだぞ
よしこさんとかいってるだけで

379:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:34:35.05 uZ/l1+jV0.net
さんまはクラスの人気者だったけど、心に闇抱えてたそうだからなあ
単純なクラスの人気者とはちょっと違う気が

380:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:35:33.08 KNAC9LlV0.net
>>59
そういやバカリズムは「大喜利には方程式がある」って断言してたな
ホントにあるのかは知らんけど

381:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:35:38.50 0x2JQneG0.net
さんまは学校の人気者だったけど家庭環境はめっちゃ複雑
【明石家さんまの壮絶な生い立ち】
◆実母はさんまが三歳のときに病死している。
◆(さんま兄が)小学校高学年の時に父が再婚、さんまには年の離れた弟(故人)ができた。
◆「中学生くらいの頃は娯楽といえぱ、三枝(文枝)のラジオ『ヤングタウン』でね。
二段ベッドでいつも二人で聞いてたんです。新しい母には遠慮もしたし、やっぱり反発もあった。
その母が昔、隣の部屋で酒を飲みながら、『うちの子はこの子(弟)だけや……』って言うのが
壁伝いに聞こえてきたんですよ。二人でよう二段ベッドで泣きましたわ…。せやから高文は
酒飲む女の人が苦手なんです。芸能界行くまではほとんど飲まなかったし、今も本質的に酒は
好きじゃないと思います」
◆継母はずっとさんまを完全無視してて、まるでさんまがそこにいないかのように弟にばかり話しかける。
さんまはそれでも継母と仲良くしてもらおう、反応してもらおうと毎日毎日必死で面白いことを考える。
そのウチ学校でもそのノリで暮らすようになって一躍人気者、お笑いの道へ…。

382:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:36:25.12 2J28oB5Q0.net
>>12
収録数時間にも及ぶ番組の台本を直前に全て覚えて違和感なく自然に演じ他の芸能人との掛け合いをリハーサルもせずに一発勝負で自然に成功させてるのか
しかもそれを毎日数番組も
芸能人って凄いんだね

383:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:36:25.41 LgVRe3jZ0.net
これが伝統芸能なら、それを後世につなげる気持ちは本人にもあるだろうし、
子供にもそれを期待して修行させることもあるだろうけど
お笑いはその域にないしな、
親も何かを引き継がなきゃいけないから子供に修行させるなんて概念もないだろ、
実際、親の七光りで芸能界に出てくる子供はいても、中身はないしな
そもそも、家庭が恵まれてて、ほっといても金にも親やそのコネクションの
人間関係からの愛情にも満ち足りて育ったやつが、
わざわざ外で不特定多数のやつに自分から道化を演じて笑いを取って
注目されたいなんて方向に行くとも思えない

384:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:37:14.12 yPg7a6rX0.net
>>282
それを本気で言ってるとしたらお前は笑い語るセンス無いわ

385:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:38:09.14 AHaJL3ZM0.net
花紀京いるだろ。

386:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:38:44.00 4/raQeZOO.net
>>371
お笑い芸人に元不良少年が多いのは厳しい環境で育ったからだよ。すぐ殴る父親や母親の彼氏がいる家には
帰れないから、外で同じような環境の仲間とつるむしかない。で、コンビニの前にたむろして面白話で
生きるエネルギーにすると

387:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:38:59.58 4Wbg31zk0.net
>>24
究極芸人の泰葉がいるだろ
息子は糞つまらん

388:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:39:20.82 04pzqA970.net
東ックス

389:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:41:27.09 7VQDGAHX0.net
松本の時代とはまた違うよ
ダウンタウンもせいぜいカミナリクラスで終わる
今は広告代理店が売り出すかどうかで決まる
そのそも漫才やコントの腕なんて関係ない
ひな壇でしゃべれればあとはトントンあがっていく

390:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:43:16.94 qWFVHRDk0.net
>>376
こぶ平の面白さって、具体的にどこが面白いと思ったの?
親父の三平は邪道だと批判されてはいたが、一人で高座に上がって客席を爆笑させる力があった
こぶ平が高座に上がって客席を沸かせたとこなんて、オレは見たこと無いけどなぁ

391:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:43:29.54 slVskjYq0.net
>>362
役者は微妙
コータローだけ当たり役

392:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:45:00.31 nfahLm8O0.net
勿論生まれ持った才能ありきだろうが、見たもの聞いたもの、まわりの環境とかで感性は養われる
同じような人間が育つ訳無いと思う
仮に親本人が違う環境で育っても、影響を受けるものが違うから同じようにならない

393:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:46:26.19 01mc83ew0.net
>>386
品川とか河本は不良と真逆じゃん
学生時代の写真見ると

394:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:47:47.69 nqWzSZpN0.net
>>373
森脇健二ってクソ面白くないやん
多分コイツはクラスの人気者で、クソつまらないことでもその人気の勢いだけで笑ってもらってたんだろうな、
って芸を未だにしてるしな
要は自分は面白いと勘違いしてるんだよ
その勘違いっぷりを安田大サーカスとかの後輩芸人にイジってもらってるからまだ救われてるけど、
基本は空っぽなヤツだよ

395:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:51:27.77 Mtf8C4uU0.net
松ちゃんみたいなのは本来は世に出てこれないタイプだからな
5chにはそういう奴らが集まってる
面白いレスする奴らも多いし

396:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:52:38.17 mqt5T1160.net
take2の東disってんのか

397:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:53:43.25 TTFA6vlV0.net
>>380
バカリが大喜利にいても受けないだろうな
台本有無に関係なく

398:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:53:48.57 FLGfmkAS0.net
>>384
お前自身がセンスある側として本気で言ってるとしたらそれこそ笑い語る資格もないわw

399:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:54:50.19 F/ZmZZ3O0.net
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
障害者差別の最低女の安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室を起用する事=障害者差別をしているに等しい

URLリンク(koji.tech)
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上
スレリンク(musicnews板)
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
URLリンク(www.excite.co.jp)
ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
スレリンク(mnewsplus板)
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で
特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
URLリンク(dailynewsonline.jp)
↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
URLリンク(news.nifty.com)
安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
URLリンク(userimg.teacup.com)
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)麹Xには安室の引荘゙
どう見bトも浜崎の完全緒泓。安室には封l崎の作詞作曲試タ績のような確血ナたる実績が無bゥった
引荘゙すればそこでャLャリアが終わb驍だから敗北bナしかない
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。安室は偽物だったから保たなかっただけ
茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね
URLリンク(userimg.teacup.com)
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(userimg.teacup.com)
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
URLリンク(idolgravuredvd.seesaa.net)
>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
URLリンク(news.livedoor.com)

400:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:55:32.57 F/ZmZZ3O0.net
左翼「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
URLリンク(2ch.vet)
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
URLリンク(ksl-live.com)
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
URLリンク(jijinewspress.com)

安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!

【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
スレリンク(newsplus板)
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
URLリンク(www.honmotakeshi.com)
売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
スレリンク(news4plus板)
売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
スレリンク(newsplus板)
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

URLリンク(snjpn.net)
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
URLリンク(snjpn.net)
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
URLリンク(honto.jp)
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
URLリンク(togetter.com)
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
スレリンク(mnewsplus板)
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp)
CatNA
URLリンク(twitter.com)
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
URLリンク(gensen2ch.com)
有田芳生議員、しばき隊との関係を認める「同志です」@aritayoshifu 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


401:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:56:07.52 F/ZmZZ3O0.net
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ URLリンク(archive.is)
魚拓その2 URLリンク(archive.is)
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
URLリンク(twitter.com)
↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
URLリンク(entert.jyuusya-yoshiko.com)
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
URLリンク(twitter.com)
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
URLリンク(www.sankei.com)
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
URLリンク(www.sankei.com)
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp)
【カジノ法案大詰め】その裏で息の根を止められるパチンコ業界
URLリンク(fxinspect.com)
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
URLリンク(www.sankei.com)
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
URLリンク(www.j-cast.com)
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
URLリンク(www.zakzak.co.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


402:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:56:22.71 cD14k3LE0.net
堺正章なんて成功例もあるからな
なんともいえない

403:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:56:38.27 555JcZ3f0.net
>>394
>>1に書かれてる「俺、おもろいねん。学校で人気者」って言ってたタイプっぽいもんな
4時ですよ〜だやってる頃、そっちより森脇の5時からのを毎日見てたけど面白いからってんじゃなかったし

404:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:56:47.31 F/ZmZZ3O0.net
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている。
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている
URLリンク(twitter.com)
百田尚樹
小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
URLリンク(twitter.com)
百田尚樹
このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!
小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
URLリンク(www.nikkansports.com)
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
URLリンク(news.livedoor.com)
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離。
URLリンク(nstimes.com)
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる
鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
URLリンク(www.news-postseven.com)
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
URLリンク(twitter.com)
前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

URLリンク(twi55.com)
前川喜平のTwitter裏アカが発覚!? 反日発言が続々発掘中wwwwwwwwww「実際のツイート画像あり」
URLリンク(wonderfulnews.blog.jp)
【速報】前川喜平、あの裏アカが自分のものだと認める
URLリンク(alfalfalfa.com)
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp)
.
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
URLリンク(ksl-live.com)

立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる
【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
スレリンク(newsplus板)
.
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
URLリンク(matomame.jp)

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


405:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:57:32.42 Ac5YUBsk0.net
松本:楽しい子にはなると思うんですよ、明るくて。それが面白いと捉える人もいるでしょうし
「あの子はお父さんもお母さんも芸人で、きっとあの子もコメディアンでやっていかれるわ」と言われるかもしれない。
でも、玄人目から見たら、それほどでもない……(中略)。まず、幸せな温かい家庭では、ムリだね。
屈折しているし、貧乏という意味での屈折やったり、家庭環境がややこしかったりの屈折とか、なんかこう平凡な温かい家庭環境からは、なかなか……すごい発想の奴は絶対生まれてけえへんからね(中略)。
高須:貧乏だけでもあかんと思う。貧乏やけれども、ちょっと温かい、ほどよい愛情が必要やと思う。
松本:そうやな……(中略)。
この部分だけでも松本と高須の差を感じたわ
この屈折論コンプ論に関しては温かいだとか愛情だとかは度外視なわけで
そこに話を持って行こうとした高須はやはり放送作家調和主義
松本はそんな落としどころで語ってないけど放送室でゴネるもんでなしってことで否定もしなかったけど
お笑いのハングリー精神は音楽にある愛だ友情だの話じゃないんだよ
全てが卑屈な感情でしかなくあるのは怨み根性
それがキレ味ある笑いになるのだ
愛だ友情だ感動するやん?になった芸人達は丸くなり切れ味無くなる
さんま、紳助、松本などは嫁や子供出来てそのキレを失った典型(さんまは家族と別れ復活)
まぁそれが悪い事とは言わんがな
別の笑いにはなるから

406:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:57:33.86 cgPK5qy50.net
こぶ平は声優としてなら許す

407:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:58:34.48 gJt6Jmoq0.net
芸人トップのビートたけしの家はあの時代で兄が東大でたけしが私立の明大だから裕福な家庭だろ
貧乏だからとかかんけーねわ
バカかよ松本

408:名無しさん@恐縮です
18/07/14 11:59:25.29 2eOSM28H0.net
岡田の娘やイマルは
親のおかげだよな

409:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:01:28.84 y4JxKW/l0.net
とりあえずしね
尼崎のちんぴらはげ

410:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:01:29.70 qZkoPEj/0.net
>>406
タッチのキャプテン役でしたね

411:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:02:59.96 qZkoPEj/0.net
>>406
訂正
『タッチ』の主人公と同じ高校の捕手役でしたね

412:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:05:03.36 Wyj7WmhF0.net
貧乏かどうかというより
ちょっと屈折した家庭環境というのが大きいような

413:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:06:30.79 qZkoPEj/0.net
2ちゃんねるでおもしろいレスをしている人はリアルでも人気者なんだろうとは思うな

414:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:07:59.80 YryzIaYK0.net
>>200
知らん…

415:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:08:01.40 FnkqicXh0.net
二世じゃないけど上岡の甥っ子のミキはどうなん?

416:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:08:39.79 r9KlSjit0.net
こぶ平と一平ディスるための記事

417:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:08:43.07 nGxOcG6Q0.net
>>413
人気者かどうかは別として、屈折した面白さを持っている人は多いかも

418:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:08:51.31 qZkoPEj/0.net
>>200
そうなんだ

419:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:09:02.55 f4kkHWvd0.net
そもそも1世が何で売れてるのかわからないクズばかり

420:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:10:06.02 qZkoPEj/0.net
>>417
昔だと金バエのレスなどはおもしろかったなあ

421:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:10:08.08 nGxOcG6Q0.net
クズだから、上から目線、いじれるで見れる庶民
だから売れる
それを人気者というかは分からんけど

422:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:13:38.85 y4JxKW/l0.net
誰でも言える事をヌケヌケと
ほんまにアホやなこいつ

423:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:14:21.15 tfdsdoym0.net
>>219
何がひどいの?
東京の家賃が高い、みたいなもんで、
当たり前のことじゃないの

424:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:14:23.81 92ZcPnKL0.net
>>152
劇団ひとり

425:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:15:25.68 21M/Zt110.net
東マックスって親父が東八郎なんじゃなかったっけ?

426:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:15:33.33 qZkoPEj/0.net
>>219
東京の家賃が高いみたいなもんでしょ?

427:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:16:53.50 tfdsdoym0.net
>>255
あなたが真のケンコバファン
ケンコバさんには結婚してもエロビデオと風俗やめないでほしい。

428:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:17:19.62 om6N+6az0.net
>>12
それは番組によるな
NHKならそんな番組多いだろうが、松本のボケは即興だよ(デラックスやナウ等)

429:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:19:23.95 RDRcSgnT0.net
トークにおけるフレーズの選択と間の良さってのは環境だと思うなぁ
あとはネタの世界観が時代に合うかどうかにかかってる

430:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:19:32.01 s4evyPEx0.net
二世は俳優になるのが一番
誰でも出来るしよほど下手くそじゃなければ形になる
役なんて事務所の力次第

431:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:21:11.69 om6N+6az0.net
>>407
たけしの少年時代描いた「たけしくん、ハイ」がドラマ化されてるから
それ見な

432:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:21:16.11 tfdsdoym0.net
>>381
不世出のスターだから、
光も大きいけど影も大きいだろ。
ビッグ三はみんな、そうでしょ

433:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:22:06.25 j48amYTT0.net
顔や体力は遺伝するけど
天才は遺伝しない

434:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:22:52.01 qZkoPEj/0.net
>>381
ねらーならこれよりもっと悲惨な人がたくさんいそうだけど
つかねらーは以外に一般人(笑)の家庭の子供が多いのかな?

435:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:23:17.49 tfdsdoym0.net
>>389
これな。
有吉マツコみたらわかるだろって

436:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:23:55.63 KM3ClzIw0.net
はちみつ「…」

437:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:23:55.86 G7y7/fip0.net
ちょっと待て。浜田息子は成功なのか
気になって後の記事が入って来ないw

438:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:24:29.83 TEuw9N7s0.net
>>1
なべやかんくらいか。

439:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:24:57.72 qZkoPEj/0.net
>>437
太陽の塔の一般人が立ち入り禁止の空間に入れるんだから成功じゃないの?

440:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:25:09.01 TTFA6vlV0.net
>>389
いまはマーケでなんとかなる時代でもない

441:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:25:11.18 k/l9mrlO0.net
松本の娘はモデルデビューとかすると思うよ

442:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:25:33.42 R7yFaXjy0.net
松本だって面白くねえじゃん

443:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:26:07.95 xR9zoDY80.net
お笑いなんてハングリーな商売やろもともと

444:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:27:57.90 +8s9ngqZ0.net
スタッフも視聴者も一世でお腹一杯で二世、三世に付き合わされるとかご免だから。

445:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:28:24.50 APgcuuu30.net
こぶ平厨死亡www

446:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:28:32.56 XpGtrNwX0.net
ハマタの息子は別ジャンル
バンドはイマイチだけどプレーヤーとして20代のベーシストで3本の指に入る
ちなみにビッグマウス系w

447:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:29:33.94 qZkoPEj/0.net
>>437
一応20代のベーシストのなかでは3本の指に入る実力者みたいですね

448:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:30:01.36 JX1aZ6Qe0.net
>>442
今なら誰がおもしろいの?

449:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:30:08.86 nGxOcG6Q0.net
>>444
それ普通にあるかも

450:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:30:29.72 Wyj7WmhF0.net
劇団ひとりは父親パイロット母親CA
品川庄司の品川は山野美容グループ一族
両者とも育ちは申し分ないのに
思春期になにやらこじらせて中卒

451:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:31:40.17 qZkoPEj/0.net
つかねらーは一般家庭が多いのかな

452:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:34:19.02 Wyj7WmhF0.net
家普通芸人といえばタカアンドトシ

453:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:35:06.33 nB7NZNQ/0.net
お笑いって、台本通りに演じてるんじゃないの?

454:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:35:08.42 MHf6Q1MG0.net
井上陽水の娘は、あちこち営業いって「私をつかえば井上陽水とパイプが出来ますよ」
といって仕事とってるそうだw

455:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:35:11.12 R7yFaXjy0.net
>>448
サンド

456:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:36:22.59 oGTCWv+O0.net
まっつんの母というベースにまっつんの父の精子がうまいこと混ざりこんで生まれたのが
お笑いの天才

457:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:36:32.61 tfdsdoym0.net
>>431
それ、たけし自身が、
「あれ、小説、ドラマだから
膨らませてるのにパンとかくれる人とか
いて受ける」って言ってる作品です


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2174日前に更新/239 KB
担当:undef