【音楽】野口五郎(62 ..
[2ch|▼Menu]
63:名無しさん@恐縮です
18/07/14 07:53:27.03 b/Emt9Zn0.net
チラシの裏ですまん。
母親が20年ほど前まで神奈川県の某名門ゴルフ場で10年間ほどキャディしてた。
その頃バブルはとうに過ぎていたが、一応は名門と呼ばれていたゴルフ場なので、毎日一組は芸能人、有名人のグループが来てたらしい。
行ったこと無い人にはイメージが湧きにくいかもだけど
けっこうゴルフ場と言うのは芸能人と他の関係ないグループの客やキャディの距離が近く、プレー前やプレー後に
「◯◯さぁん、頑張って!」や「いつもテレビで応援してるよ!」
なんて声を気軽にかける事は良くある事で、特に従業員がそんな風に声をかけることが禁止されている訳でもない場所なのよ。
で、声をかけられた芸能人も、ファンサービスの一環とばかりに、やっぱり愛想良く対応してくれる人が殆どらしい。
で、付いたキャディは帰り際に色紙にサインをもらう事が良くあると言うか、向こうから
「書きましょうか?」なんて逆に言ってくるくらいの感じ
がゴルフ場の空気感らしい。
小学校から帰って来た俺は母親から
「今日はタモリが来たよ、すっごく物腰柔らかだった」とか
「巨人の原監督(当時)に付いたよ、サイン書いてくれた」とかそんな話を聞くのが日課になってた。
で、当時の母親の話で印象に残っているのが野口五郎。
朝イチにクラブハウスに着いた野口五郎に
いつものように気づいた数名が「野口さん、頑張って下さいね」なんて声をかけるわけだ。
そしたら立ち止まって会釈するどころか、自分のゴルフバッグの名札を手にとって
キッと周囲を睨み付けて「君たちぃ、今日は野口五郎じゃないんだよ、わかる?この名前で来てるの。見える?◯◯◯◯!」(芸名じゃなくて本名。すまん、忘れたしググってない)
「気分わるいなぁ、声かけないでくれる?」
政治家なんかではたまーに偏屈なじーさんはいるらしいけど
人気商売の芸能人でここまでの人は後にも先にも野口五郎だけだったらしい。
当然プレー中もキャディにはおろか一緒に回る組の人にも終始横柄な態度だったとの事。
たまたま虫の居所が悪かったのかもしれんが。
あとこのスレには関係ないが、武田鉄矢は愛想良くて話も面白いが
頭が超絶臭くて参ったってオカンが言ってた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2155日前に更新/75 KB
担当:undef