【サッカー】松木安太 ..
[2ch|▼Menu]
458:名無しさん@恐縮です
18/07/13 00:58:06.87 ThIX0/aV0.net
にわかの俺は有名所(クロアチアならモドリッチ、ラキティッチ、マンジュキッチくらい)しかわからんから
名前


459:呼んで解説してくれる松木は正直ありがたい。うるさいけど



460:名無しさん@恐縮です
18/07/13 00:58:58.56 YnbVtc3G0.net
ニワカ→松木最高
常識人→松木解説しろ
自称玄人→松木最高

461:名無しさん@恐縮です
18/07/13 00:59:52.92 tfTN/dx/0.net
一番の名言は カツ丼食ったから だろう

462:名無しさん@恐縮です
18/07/13 00:59:53.48 2yjNnsQR0.net
>>432
自分もそれがよくわからん。原口と昌子のプレーかと思ったら違うようだ

463:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:00:21.47 6LpBPiXH0.net
なんで松木は泥酔状態が許されてんだよ

464:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:00:54.05 QghgkzkX0.net
>>400
単純にテレ朝が放映権取れなかったから

465:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:02:36.68 22KsYclr0.net
>>432
通販で健康食品がセットで売るからじゃね?

466:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:03:20.16 MYAegovo0.net
名前の通り発言が安っぽい安太郎

467:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:03:42.74 QghgkzkX0.net
>>444
素人乙

468:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:06:38.12 vTxpvokh0.net
>>43

469:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:09:06.48 wVoGDat00.net
明らかにクロアチア寄りでムカついた

470:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:09:41.71 ixbSwehy0.net
前から思ってたんだけどテレ朝が後日やってる、松木の解説の奴ってどこで放送してんの??
本放送がNHKだったりTBSなのに、なんで収録してんの??

471:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:10:08.46 nG+s7PAd0.net
松木は許す

472:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:11:53.85 mYV1YIGW0.net
>>441
こういう事を本気で思ってそうなのが多いよな今の2ちゃん

473:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:13:40.80 jGs1kgiH0.net
ゴンの日本語のイントネーションが気持ち悪くて困る
戻るとか空けるとか三文字の時やばい

474:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:20:36.11 Y10bc68Z0.net
フランス戦でも「ここは我慢だぞ、我慢だぞ我慢ジルー!」だかんな。

475:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:26:51.12 tNKZXAH10.net
>>165
Jリーグ元年から三年間はこの二人が優勝監督

476:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:27:07.46 tNKZXAH10.net
ルカク別格

477:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:27:50.06 VgXQz6zH0.net
>>437
こんな人って絶対スタジアムじゃ見れないよな

478:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:28:32.85 uWuCk4x/0.net
松木が擁護されてセルジオが叩かれる謎

479:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:29:32.07 PCRcs11i0.net
角沢、松木の最強コンビは日韓W杯辺りだったかな
笑わせてもらったわ

480:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:31:37.88 aUhbcQwz0.net
プロレスの解説もやってるからな

481:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:34:14.55 aUhbcQwz0.net
>>463
角沢、松木、セル爺の2004年アジアカップ決勝が良かったw

482:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:36:13.20 JvfwD7uR0.net
>>432
イングランドクロアチア戦のイングランドの事なら面白いかどうかは別にして今大会のイングランドの得点は殆どセットプレーからでクロアチアの失点の殆どセットプレーだから元気になるって事

483:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:37:46.26 kDM+h5ph0.net
正直『良い戻りッチ』これはちょっとクスっときた・・・

484:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:39:01.91 P4weeDNn0.net
嫌いな人の気持ちもわかるが俺は松木が一番好きだわ

485:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:40:01.28 tNKZXAH10.net
>>346
鳥海は既にウィンブルドン行ってた

486:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:40:21.06 XDPFxbis0.net
一回、巨人阪神戦を実況してほしい

487:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:41:54.15 6QOEOBCZ0.net
死ねよこいつ

488:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:42:10.60 tNKZXAH10.net
>>413
ビハインドで終盤のセットプレーくらいかな

489:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:44:52.09 aw2R0oQZ0.net
これ以上ハゲにはスベンソン

490:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:44:54.69 tNKZXAH10.net
日テレの解説じゃないんだよな

491:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:45:15.97 2yjNnsQR0.net
>解説者に質問したくせに相づちすらしないNHK鳥海
鳥海じゃないかもしれないしサッカーでもないかもしれないけど、解説者が答えてくれたのにシーンとしてるとこっちが焦るわ
試合が動いたタイミングなら仕方ないけど

492:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:47:57.72 VskmHDVZ0.net
この人芸人だと勘違いされそうだな
経歴としては結構なサッカーエリートなんだが...

493:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:49:00.13 iwL9I4mJ0.net
この人解説せずにダジャレと擬音語ばっか

494:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:49:16.53 z7B4Xe6w0.net
松木の解説、嫌いじゃないぜw

495:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:50:45.46 2yjNnsQR0.net
あ、多分自分はフィギュアスケートで鳥海の実況聞いてイラっとしてるな
今回のW杯は音量落としてたから聞こえてないが

496:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:51:10.75 0sWNWlXN0.net
>>465
あんとき越後が観客にゴミを投げ返して喧嘩寸前になってたなw

497:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:51:42.12 Z9PZdQFz0.net
居酒屋

498:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:56:52.53 VlWGJpDN0.net
>>1
初めて松木の解説で試合を見てた時、松木は酒呑みながら解説してるのかと思ったわ(笑)

499:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:58:10.19 VlWGJpDN0.net
>>11
あれ意味が無かったよね。
マジ後半に目が覚めた(笑)

500:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:59:58.28 E4zpVCaX0.net
こんな奴が持てはやされてるから日本のサッカー解説ってレベル低いんだろうな

501:名無しさん@恐縮です
18/07/13 02:01:10.94 YZlTvKuH0.net
松木さん解説日本戦の勝率は高めだね。

502:名無しさん@恐縮です
18/07/13 02:04:10.16 GY5pvxnH0.net
川島のパンチングには、なんて言ってたの?

503:名無しさん@恐縮です
18/07/13 02:05:19.89 akVovmfO0.net
なんなんですかこれ

504:名無しさん@恐縮です
18/07/13 02:07:25.62 tVMRILIP0.net
育ちの悪さが滲み出てる

505:名無しさん@恐縮です
18/07/13 02:10:18.39 FW8KHyib0.net
松木じゃないとダメな体になってる
御託じゃないんだよ

506:名無しさん@恐縮です
18/07/13 02:12:55.19 8tGs0iIw0.net
邪魔なだけ

507:名無しさん@恐縮です
18/07/13 02:20:03.04 AlThPqaQ0.net
クロスをシュートだと言ったり何がいいんだか…
お前らみたいな奴が喜ぶから、どんどんこの国は幼稚になる。電通の犬どもが

508:名無しさん@恐縮です
18/07/13 02:25:06.65 5H+XeFPu0.net
松木の解説は解説じゃない。

509:名無しさん@恐縮です
18/07/13 02:37:30.72 zET3u8SO0.net
そもそも安太郎ってなんだよ
この親にしてこの子ありなゲス家族だろ地球から去ね!

510:名無しさん@恐縮です
18/07/13 02:42:45.17 Pym8/JTK0.net
せっかくの熱い試合に水を差してたな
松木も中山もこのレベルの試合に呼んではいけない
実況アナもイラついてるのか松木がボケても無視してたな

511:名無しさん@恐縮です
18/07/13 02:44:22.24 vTxpvokh0.net
>>43

512:名無しさん@恐縮です
18/07/13 02:58:32.83 hwNgWz2c0.net
松木さんに日本代表監督やってほしかったな

513:名無しさん@恐縮です
18/07/13 03:00:07.65 vt/NEYbw0.net
日本がリードして余裕ある試合だと
ケタケタ薄ら笑いで相手チームを誉めちぎるから気持ち悪い

514:名無しさん@恐縮です
18/07/13 03:01:34.65 JEg7/z9X0.net
監督として実績残せなかったから
お笑い解説者で頑張るしかないよな

515:名無しさん@恐縮です
18/07/13 03:01:36.31 GQ0+UT4m0.net
>>421
クロアチアの試合運びが熱すぎた
90分の前半は松木も落ち着いてたような気がするし

516:名無しさん@恐縮です
18/07/13 03:04:29.21 FpchplXF0.net
松木といい早野といい日本のサッカー解説者はダジャレ縛りでもあるのか?

517:名無しさん@恐縮です
18/07/13 03:04:39.66 Sg6a2V9b0.net
>>1
松木も60か
監督のオファーきても安すぎて
TVタレントの方が儲るんだろうな

518:名無しさん@恐縮です
18/07/13 03:09:58.44 zK1UhroE0.net
松木と越後の解説はずっと喋りっぱなしで
聞いてて疲れるわ

519:名無しさん@恐縮です
18/07/13 03:11:41.37 yoWpoCJ00.net
西野とそんな変わらないんだな
Jリーグ発足時、名門ヴェルディ監督だった頃はまだ30代か 今だと高原・小野・稲本の年の頃だったんだな

520:名無しさん@恐縮です
18/07/13 03:26:20.77 trF3DbJJ0.net
松木って解説者としてのわかりやすさは実は上位クラスだよね

521:名無しさん@恐縮です
18/07/13 03:29:08.26 QPqjy36K0.net
俺は松木の解説すげー嫌
一言で言うと下品

522:名無しさん@恐縮です
18/07/13 03:30:03.93 O2SAuU5J0.net
金田より大分マシ

523:名無しさん@恐縮です
18/07/13 03:33:10.44 93qlHsmp0.net
主音声の松木
副音声の岡田
副音声2解説実況なし
これが黄金の布陣だと思う代表戦は毎回これにして欲しい

524:名無しさん@恐縮です
18/07/13 03:33:29.88 EV+tDgsr0.net
イングランドの惜しいシーンで「危ない!」はワロタ

525:名無しさん@恐縮です
18/07/13 03:38:13.32 Oed73+U+0.net
セルジオ、岡野、松木の解説はやめろ
松木はゲストだろあれ

526:名無しさん@恐縮です
18/07/13 03:41:35.70 DbP5Wu+i0.net
>>505
人間力の無難な解説聞いてればいいんじゃない

527:名無しさん@恐縮です
18/07/13 03:42:00.53 hwNgWz2c0.net
日本代表には絶対松木さんみたいな監督が合ってるのになあ

528:名無しさん@恐縮です
18/07/13 03:42:32.81 QK2D5QBF0.net
>>340
松木が監督やってたのはプロ1〜2年目

529:名無しさん@恐縮です
18/07/13 03:43:28.89 E7RQ4WBw0.net
ぶっちゃけ良い訳じゃないけど、他がアレすぎて相対的に上の方になるのよね
今回なんとかジオさんが来るだけ来て碌に仕事せんから余計に

530:名無しさん@恐縮です
18/07/13 03:43:33.15 m7BeXNBz0.net
戸田も参考にしてるって言ってたな
ちゃんと背番号と選手の名前を言うって
地上波の代表の試合とかそれしかサッカー見ない人もいるわけで

531:名無しさん@恐縮です
18/07/13 03:46:35.26 Qsi1V7IE0.net
>>504
ジョホールバルの例の一戦は確かNHKで松木だったかと
今の岡ちゃんほどじゃないけど、なかなか的確な解説だった

532:名無しさん@恐縮です
18/07/13 03:47:01.69 2yjNnsQR0.net
まあ自分も実況解説が柴崎柴崎言わなきゃ、この働き者が柴崎だとわからんかったからな

533:名無しさん@恐縮です
18/07/13 03:48:58.15 QK2D5QBF0.net
>>361
松木はきちんとした解説もできるからな
地上波ではニワカに寄せてしゃべりをセルフプロデュースしてるだけで
BS朝日でACL中継が無くなったから真の松木解説を聴く機会がほぼ無くなったのが残念
DAZNでJ2あたりの解説をやってほしい

534:名無しさん@恐縮です
18/07/13 03:54:50.56 AudsNMrm0.net
>>76
現地からのスタの空気感が混じってる実況と、現地映像に都内で音声だけを被せた実況とでは
明らかに違うよ
今回もテレ朝からの実況だろうとすぐに分かった

535:名無しさん@恐縮です
18/07/13 03:58:25.09 SsRIyNz00.net
モドリッチ可愛い

536:名無しさん@恐縮です
18/07/13 04:01:34.71 WvrRkHZ5O.net
>>514
そういやフランスベルギー戦で
決定的シュート放ったベルギーの「アルデルヴェイデルト」の名前を、実況が言わなくてイライラしたな

537:名無しさん@恐縮です
18/07/13 04:02:04.08 GeFFstPj0.net
今回は市川が一番良かったな
松木は親善とかどうでもいい試合を担当して欲しい

538:名無しさん@恐縮です
18/07/13 04:09:42.39 EoJgZXV00.net
批判する奴多いけど、自分は好きだ
「上手い上手い上手い上手い、みんな上手いねぇ〜」もワロタ

539:名無しさん@恐縮です
18/07/13 04:12:48.70 HjR6noaeO.net
TBSの土井だか土居だか言うシュートする度に騒ぐアナウンサーと、清水秀彦のブツブツ言う解説以外なら誰でもいい

540:名無しさん@恐縮です
18/07/13 04:14:31.49 hURb67IP0.net
>>8
戸田が居るじゃない

541:名無しさん@恐縮です
18/07/13 04:15:49.10 EoJgZXV00.net
>>523
土井はサイテーだな
選手名間違えてもそのままスルーだし、ファールとオフサイドの違いすら分かっていない
ロシア戦の城壁連呼もウザかった

542:名無しさん@恐縮です
18/07/13 04:18:39.13 W6s58vbw0.net
親善試合くらいなら居酒屋解説構わんけどガチンコでは鬱陶しくて聞きたくないね

543:名無しさん@恐縮です
18/07/13 04:18:48.54 vVX0K/wN0.net
さすが堀越芸能


544:コース出身



545:名無しさん@恐縮です
18/07/13 04:21:39.56 RqFN5x850.net
もう還暦なのに解説席では30代ぐらいのトーン
こういう人は長生きするだろうな

546:名無しさん@恐縮です
18/07/13 04:27:09.42 5hOiaBQC0.net
松木は曉星小曉星中曉星高校の途中から堀越に転入
サッカーやりたいから堀越に転入
お前らとは、ランクが違いすぎる

547:名無しさん@恐縮です
18/07/13 04:28:45.67 MyF3zQ0G0.net
うるせーけど嫌いじゃない

548:名無しさん@恐縮です
18/07/13 04:31:27.08 17lO6bxK0.net
>>522
そういうアホみたいなのは親善試合でどうぞ

549:名無しさん@恐縮です
18/07/13 04:35:18.40 6FYHa97Z0.net
実況解説の仕事は飽きさせない事だからな
今は知らんが昔の野球実況は解説は授業受けてるみたいで退屈地獄だったよ

550:名無しさん@恐縮です
18/07/13 04:35:24.53 Q1qfvOIW0.net
早野と対決

551:名無しさん@恐縮です
18/07/13 04:36:28.71 NUEpyUbS0.net
ベルギー戦も松木だったら勝ってたんじゃないかと割と真剣に思う
個人的には昔のベルギー戦の「だって俺たちカツ丼食ったからねぇ」が伝説

552:名無しさん@恐縮です
18/07/13 04:37:22.78 QK2D5QBF0.net
>>521
市川がなんJに現れた説が数日前に出てたがあれはなんだったんだろうか

553:名無しさん@恐縮です
18/07/13 04:40:48.43 jEAkwSZH0.net
こういうの持ちあげる層がわからない
感想だけなら副音声でやれよ

554:名無しさん@恐縮です
18/07/13 04:40:59.26 PKlS1zIl0.net
松木さんの解説楽しかった
居酒屋でオッサンと飲んでるみたいで
決勝戦もあれでお願いしたい

555:名無しさん@恐縮です
18/07/13 04:41:04.19 DvKxWvKwO.net
マジで最後の方は煩かった
日本戦の時は盛り上げ役で良いと思うがW杯準決勝クラスはやっぱりNHKの福西とかの方が落ち着いて聞ける

556:名無しさん@恐縮です
18/07/13 04:42:51.19 vphPPwE/0.net
絶対焼酎飲みながら喋ってただろw

557:名無しさん@恐縮です
18/07/13 04:45:28.67 yFgZt0WF0.net
クロアチア推しだったからか
すげー興奮してたな松木

558:名無しさん@恐縮です
18/07/13 04:47:53.33 DSfl+Spf0.net
ふざけたロスタイム

559:名無しさん@恐縮です
18/07/13 04:49:31.19 0PsdDmcj0.net
いやいや
はやりんのダジャレの方が100倍下らないから
そこで松木さんは絶対に勝てないから

560:名無しさん@恐縮です
18/07/13 04:50:41.01 qe6Z8L5r0.net
こいつクソキライだからしんでほしいわマジで
てかしねよクソゴミ
こんなクソカスゴミ起用して喜んでるテレ朝はガイジだわ

561:名無しさん@恐縮です
18/07/13 04:54:23.01 tEppJe8g0.net
51年度生 奥寺康彦(相模工大付)
52年度生 永井良和(浦和南)
53年度生 
54年度生 
55年度生 西野朗(浦和西)、山野孝義(北陽)、早野宏史(生田)
56年度生 岡田武史(天王寺)、加藤久(仙台二)
57年度生 ★松木安太郎(読売ク)、田嶋幸三(浦和南)、金田喜稔(広島県工)
58年度生 原博実(矢板東)、木村和司(広島県工)、佐々木則夫(帝京)、山本昌邦(日大三島)
59年度生 村井満(県浦和)、尾崎加寿夫(日大高)
60年度生 水沼貴史(浦和南)、柱谷幸一(京都商)
61年度生 都並敏史(読売ク)、戸塚哲也(読売ク)、風間八宏(清水商)

562:名無しさん@恐縮です
18/07/13 04:55:41.71 83wlEQJZ0.net
元気の源セットプレーはかなりマヒャドだったけどな

563:名無しさん@恐縮です
18/07/13 04:58:19.70 MSS0PPp10.net
>>520
そんなん言えるのウイイレのジョン・カビラくらいやろ(´・ω・`)

564:名無しさん@恐縮です
18/07/13 04:59:25.25 52sNS4lJ0.net
ふざロスとなんなんすかこれの2トップ
松木はAFC主催の試合で輝くのかも

565:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:01:47.02 i7BAzquK0.net
まだあきらめ


566:骼條ヤ帯じゃない!(キリッ)



567:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:02:46.80 JGo/+eRp0.net
>>243
そうそう
ネガティブなこと言わないし、ニワカにも解りやすくポイントを届けてくれる
何より一人でテレビ見てても誰かと応援してるような気分にさせてくれる!

568:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:04:22.13 Qt23Wvob0.net
松木のせいで中山はほとんど喋れなかった

569:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:06:27.95 Z9ml8lUA0.net
プロレス詳しい奴なら分かるが
松木は顔も声も性格も芸風も永田にソックリなんだよ、兄弟みたい

570:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:06:46.07 i7BAzquK0.net
>>529
実家が銀座のうなぎ屋だもんな
銀座でも新橋演舞場隣の喫茶店の、
宮本亜門とは格が違う!w

571:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:06:49.75 wGBDuJiv0.net
>>512
当時のヴェルディはスター選手揃いでマジで強かった。レアルの監督みたいなもんだ。そんな時期に松木。名監督なのに一般受けする解説をするので通ぶりたいニワカ崩れに馬鹿にされる

572:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:08:03.92 ZJ482uI20.net
>>46
いんきゃ?

573:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:08:14.09 xZ5KHcTN0.net
松木が人数揃ってるから大丈夫と言った時は本当に大丈夫
一人行かなきゃダメだ!ってときは本当に危ない

574:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:08:15.25 yqMhAp4l0.net
夜中で頭ぼーっとしてたのか知らんがわけわかんないこと言ってるシーンが割とあった

575:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:08:31.87 28juIg0N0.net
テレ朝の実況アナは全部スルーしてたなw

576:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:09:22.21 i7BAzquK0.net
>>525
ボクシングだともっとヒドいな
カスってる程度のパンチにも、
「当たった、当たったー!!」
みたいに大騒ぎするんだよドイは

577:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:13:55.74 i7BAzquK0.net
>>555
それホントなんだよな。
打たしちゃダメだ、あぁ〜!みたいなw
「こっからだぁー!あきらめちゃいけない!」って
アジアカップのPKの前に言ったんだよまちゅきがさ。
そしたらヨシカツの神降臨ですよ
あれは一生忘れられないと思うw

578:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:14:20.14 KdRnn13p0.net
民放では居酒屋トークだけど、BSやCSでは真面目に解説するで。
しかも監督やってただけあって、指摘がマジで鋭い。
一応、民放は一般人向けにおもしろおかしく解説すてるって言ってたぞw

579:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:17:13.87 ad6UndpK0.net
好き嫌いのブレ幅が大きい奴は大事な試合で起用してはいけない

580:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:17:44.10 EoJgZXV00.net
>>558
もう二度とスポーツ実況はするべきでないな

581:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:19:18.05 zimAWKe00.net
>>49
大谷を超える、監督兼解説の二刀流で

582:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:20:33.75 28juIg0N0.net
早野のダジャレは時間が止まるからな
あれをスタジオで言うのも凄いけど

583:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:20:37.52 EoJgZXV00.net
>>531
でも実際上手いし
本当に心からそう思って言ってるという感じだった
流れが変わるキーとなるプレーについての解説もちゃんとするし、やっぱり松木は聞いてて面白い

584:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:21:13.15 GSi/kvqE0.net
ktzaさんと松木さんはサッカー解説界のレジェンド

585:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:21:44.94 JGo/+eRp0.net
>>564
トーンが微妙
聞く人に気を使わせるタイプのダジャレ

586:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:22:40.64 c6LSqDML0.net
松木の危機察知能力は凄いと思う

587:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:24:03.76 EoJgZXV00.net
>>560
ACLがまだテレ朝時代、松木の民放との変貌ぶりには驚いたな
最初、なんか怒ってる?とすら思った

588:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:26:40.67 /HH


589:/RJPB0.net



590:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:27:25.28 +4AeD49O0.net
>>540
なんとなくだけど、日本サッカーの未来像を見せてくれてる気がする >クロアチアサッカー

591:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:28:26.77 pCzHI3t70.net
カンテそれはいかんってね。これ松木言いそう

592:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:28:49.21 zimAWKe00.net
>>292
なるほどwww

593:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:29:38.83 HGsrF0hE0.net
バラエティノリってサッカーあんまり興味ないけど代表は見る層には有り難い存在なんだろうな

594:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:32:13.86 JjA5I6ms0.net
ジョー小泉よりマシ

595:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:32:49.66 28juIg0N0.net
松木とコンビ組んでたセルジオは外されてから
更年期障害の末路みたいな状態になっちゃったからな

596:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:34:11.71 sG7qW9xa0.net
>>565
「でも」が繋がってないしアホは黙ってろ

597:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:36:35.24 pWkYYpfV0.net
テレビでキャラ売ったせいか、たまに監督やっても
選手に舐められてるのかすぐ解任されるイメージw

598:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:39:14.67 Si5VfiU0.net
松木は見る人に合わせて喋ってるだけだ
W杯なんて代表厨ですらないにわかも見るからそういう人向け
キャラ設定みたいなものだよ

599:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:39:18.44 Y6mADIlU0.net
なんなんすか、これ

600:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:41:44.92 Z/UOSJj60.net
>>512
そしてその後、
@セレッソで監督をやったが1年でクビ。(1998年)
A東京移転初年度(2001年)にまたヴェルディで監督をやるも半年でクビ。
従ってJリーグのチームからもおそらくお声はもうかからない。

601:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:43:04.64 etEJyrLE0.net
秀逸は観客席にボールが入った時に「持って帰っちゃ駄目ですよ〜、VARが見てます笑」
松木からは耳が離せないW

602:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:44:51.44 KdRnn13p0.net
松木と早野は一応、Jリーグ優勝監督なんだぞw
まあ、あの時代のベルディとマリノスの選手が優秀だったって言われれば、それまでだけどw

603:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:44:54.17 Tqc5D7cj0.net
日本の代表をつよくするには、解説者も一流なのつかうようにしないとな
電通スポンサーの意向で特定選手をさもワールドクラスのように持ち上げるのはだめ

604:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:45:42.09 S9owJQ270.net
松木さんとはややのツイン実況聞いてみたいな
ダジャレ合戦になるかもだがw

605:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:48:44.22 KdRnn13p0.net
>>584
解説に惑わされない見る目を養ったほうがいい。
まあ、こればっかりは時間がかなり必要だ。
欧州や南米はサッカーが文化だから、毎日何かしらでTVで取り上げてるからね。
日本のマスゴミは野球とべったりだから、まずは電波オークションせねば。

606:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:51:24.98 Tqc5D7cj0.net
>>586
代表しか見ないのがそんな事するわけねーw

607:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:51:35.74 xczS6m0I0.net
 
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)では
 日本の豪雨や大地震を
国を挙げて【お祝います】ニダ〜! <ヽ`∀´>〜♪ 
  
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)


608:r_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg    <ヽ`∀´>「日本人がいっぱい死んでうれしいニダ!」  <ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ!」   <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ!」    <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ!」     <ヽ`∀´>「日本人は立憲民主党に投票するニダ!」



609:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:53:13.25 GJ/g6c700.net
イングランドに勝って欲しいって雰囲気が漂ってた。
前回のベルギー・アメリカ戦の時もやけにアメリカ贔屓だったし、
松木の英米贔屓は鼻につく。

610:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:55:04.20 SheISRSR0.net
>>589
謎のイングランド推しだったなw

611:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:55:11.37 Ek5p1xLN0.net
ゴミ解説者
こんなん褒めてる時点でサッカー観る側が永久に成熟しない証

612:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:56:19.02 Y6mADIlU0.net
松木の明るいおバカ解説は最高だった

613:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:57:53.85 /CYUJXst0.net
五月蠅いだけの解説は不要。

614:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:58:42.70 yZyrnVjb0.net
戸田と藤田俊哉の解説は素晴らしい
北澤と武田は
予見を外しまくって逆に面白い
松木は技術的解説ではなく
感情論と希望的観測を垂れ流すバラエティ解説枠なエンターティナー
ある意味でセルジオ越後に対する中和剤役

615:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:59:44.83 iaEeRNV50.net
>>211
ワロタ

616:名無しさん@恐縮です
18/07/13 06:00:40.18 gEtA/OwX0.net
こいつ知らん間に毛が増えたな

617:名無しさん@恐縮です
18/07/13 06:03:30.90 U55xsYYp0.net
半端な情報しか語れないくらいなら松木の方が面白く見られていいわ
どこの国にも松木みたいなテンション高い系の解説者はいるだろw

618:名無しさん@恐縮です
18/07/13 06:03:40.51 pWkYYpfV0.net
弱小でもJリーグのチームの監督のお鉢が回って来続けるのと、
世間の知名度は高いけれどサッカー業界の衛星として
永遠にサッカー芸人枠なのとでは、サッカー選手はどちらを望むのだろうか。

619:名無しさん@恐縮です
18/07/13 06:04:53.65 U55xsYYp0.net
>>598
給料ははるかに後者の方がいいだろうなあ

620:名無しさん@恐縮です
18/07/13 06:05:35.36 DvKxWvKwO.net
>>594
市川も良かったな、戦術メインで

621:名無しさん@恐縮です
18/07/13 06:10:49.61 Oed73+U+0.net
福西と三浦淳はここでやたら評価高いんだよな

622:名無しさん@恐縮です
18/07/13 06:11:28.95 1u+37OoD0.net
>>589
松木はワールドカップ開催前にクロアチア優勝と予測してた
負けてる方を応援して番組を盛り上げるサービス精神だよ

623:名無しさん@恐縮です
18/07/13 06:11:31.28 KdRnn13p0.net
風間は解説の時と監督では、本当に同一人物なのか?っていつも思うよ。
解説はもっともらしいこと言ってるのに、監督だとポンコツw

624:名無しさん@恐縮です
18/07/13 06:12:07.29 iTwOYJAH0.net
モドリッチが戻りっちって一番いっちゃダメなやつだろ
布団がふっとんだレベルだぞ

625:名無しさん@恐縮です
18/07/13 06:12:21.94 Oed73+U+0.net
岡野、岡田、松木、セルジオ辺りは観るき失せるわ
松木はニワカ専用だろあれ

626:名無しさん@恐縮です
18/07/13 06:14:45.65 U55xsYYp0.net
ゴンが意外に普通すぎてつまらんというw

627:名無しさん@恐縮です
18/07/13 06:15:54.78 RuiYfIa40.net
スケートの佐野稔も解説が松木化してるって言われたっけ

628:名無しさん@恐縮です
18/07/13 06:26:10.54 NuLwiXYnO.net
>>604
それな。
日常会話ですら、まず禁句。
ビートたけしみたいなまともに生きるつもりのない異常なお笑い芸人が、わざとつまらない事言って逆説的に笑いを取るとかいう場面以外、使えない。

629:名無しさん@恐縮です
18/07/13 06:31:19.91 6i5Mj/KJ0.net
モドリッチが戻りっち
最年長のヤング

630:名無しさん@恐縮です
18/07/13 06:32:16.07 8RCKx+A10.net
主婦ゴロシの解説をする安木
これはモテる

631:名無しさん@恐縮です
18/07/13 06:33:35.33 Ru60Um0Y0.net
解説じゃ無くて観客だよね

632:名無しさん@恐縮です
18/07/13 06:36:50.73 6i5Mj/KJ0.net
松木は羽鳥の番組に出た時も「アザールでござ〜る」とか言ってたから

633:名無しさん@恐縮です
18/07/13 06:38:02.11 2X2EM7Uc0.net
地上波とBSで見る層に合わせてああも
スタイル変えるのが凄いわ。知性を感じる。

634:名無しさん@恐縮です
18/07/13 06:40:15.07 JGo/+eRp0.net
>>582
あったねぇ、面白かった

635:名無しさん@恐縮です
18/07/13 06:41:01.85 JGo/+eRp0.net
>>602
そうそう
どっちも可愛いって感じだった

636:名無しさん@恐縮です
18/07/13 06:41:05.01 8RCKx+A10.net
女にモテないと悩んでいるやつは松木を手本にすべき

637:名無しさん@恐縮です
18/07/13 07:02:05.85 LnEcYou20.net
>>43
わかる!
テレ朝こそ最高
アジアカップとかテレ朝以外でやらないで欲しい

638:名無しさん@恐縮です
18/07/13 07:06:01.78 ov0tO7w+0.net
>>605
松木の解説は戦術眼がしっかりしてるからあれができるってのを知らない奴こそにわかなんだよ
お前みたいなな
腐っても初代Jリーグ優勝監督だからな

639:名無しさん@恐縮です
18/07/13 07:11:23.65 M4a1oFeN0.net
クソみたいな解説だよ
こんなのが代表の解説ばっかりしてるんだから、日本人がサッカーに詳しくなるわけない、ワールドカップ見たら渋谷で馬鹿騒ぎして終わり

640:名無しさん@恐縮です
18/07/13 07:14:43.11 wxVwzMk+0.net
>>617
嫌いな奴はBSで観るし住み分け出来るしね

641:名無しさん@恐縮です
18/07/13 07:17:42.18 qv8O/3+k0.net
>>619
良いんだよ、代表戦なんて祭りなんだから
ほとんどのサッカー好きは自分の応援するクラブがある
代表戦、特にW杯はお祭りイベント
松木位がちょうどいい
渋谷のはそもそもサッカーに興味あるかすら疑問だから別
あれは毎回テレビカメラ準備してるテレビ局が悪い

642:名無しさん@恐縮です
18/07/13 07:23:41.83 OYtY9JouO.net
そういや早野は解説してたのかな
NHK見ないんで汗

643:名無しさん@恐縮です
18/07/13 07:24:37.22 bFQASdx60.net
プレーの解説や状況の解説が欲しいのではなく
感情豊かな人と一緒に見てる感が欲しい人には受けがいい
対極が木村和司
実況で言えば
曽根さんより
古舘や辻の方が楽しめる人

644:名無しさん@恐縮です
18/07/13 07:33:57.62 jb5/IuGM0.net
ワイみたいなにわかには松木が合う

645:名無しさん@恐縮です
18/07/13 07:36:48.99 O/Iv+atA0.net
今大会で一番笑ったのはドイツvsスウェーデン戦の早野が言った
「ドイツ選手がジャーマニーになったんですね」

646:名無しさん@恐縮です
18/07/13 07:39:16.47 LaOc5BfW0.net
>>552
ああ見えて実はお坊ちゃんなんだよな。74年のW杯も親父さんと現地観戦してるからな
しかし喧し過ぎる。たまには黙れと言いたい

647:名無しさん@恐縮です
18/07/13 07:49:35.01 Qkpd1Je90.net
松木ゴチャゴチャうるさい
もっとスィンプルに解説しろ

648:名無しさん@恐縮です
18/07/13 07:49:44.65 quw9BJ3Y0.net
松木がいいよ セルジオ越後屋だと通夜になる

649:名無しさん@恐縮です
18/07/13 07:50:09.56 cTdoQIFl0.net
馬鹿にも分かるように解説してくれてるんだろ

650:名無しさん@恐縮です
18/07/13 07:53:16.36 YXapMkwy0.net
でも決勝の解説は藤田なんだよなぁ

651:名無しさん@恐縮です
18/07/13 07:57:10.55 qozvn0cb0.net
散々既出だろうが松木叩いてるのってこじらせたニワカだよな
CSとか見れば落ち着いた真面目な解説も一流なのはわかるし
代表解説でも賑やかし以外は的を射たことを言ってる
俺が松木で一番好きなのは代表が不甲斐ない時にキレだして
お茶の間用の仮面をかなぐり捨ててズバズバ厳しいこと言い出す時
急にキレて専門的なこと言い出すから笑いが止まらん

652:名無しさん@恐縮です
18/07/13 08:01:09.12 uSs7reC40.net
>>109
キモいっち

653:名無しさん@恐縮です
18/07/13 08:04:49.77 ZUGLuEpu0.net
ちょー余裕ッチすき

654:名無しさん@恐縮です
18/07/13 08:06:33.61 lliv1vKt0.net
「あきらめちゃいかーんチ」

655:名無しさん@恐縮です
18/07/13 08:07:38.20 G0AErhLg0.net
元気の源セットプレー
これは歴史に残る名言だわ

656:名無しさん@恐縮です
18/07/13 08:12:36.18 fSXZkv4q0.net
>>625
早野は素晴らしい

657:名無しさん@恐縮です
18/07/13 08:14:22.85 CzW+EaJV0.net
調子乗りすぎ

658:名無しさん@恐縮です
18/07/13 08:15:33.07 r6f72TDm0.net
松木「良い戻りッチ」
モドリッチ「戻らず待つ気か?」

659:名無しさん@恐縮です
18/07/13 08:21:09.98 jrm/w6Am0.net
松木安太郎って60才だったのか 若いな

660:名無しさん@恐縮です
18/07/13 08:22:49.05 LcnZPqahO.net
セルジオ越後とのダブル解説が究極の罰ゲーム。

661:名無しさん@恐縮です
18/07/13 08:23:33.21 z+ExhmPd0.net
松木の試合の流れを把握しての解説は素晴らしいぞ
叩いてるヤツはニワカ

662:名無しさん@恐縮です
18/07/13 08:28:24.03 cT5/4ldm0.net
北澤よりも万倍マシ
あいつほんと解説やめて欲しい

663:名無しさん@恐縮です
18/07/13 08:31:12.96 gzWaAPa90.net
3位決定戦はテレ朝だよな楽しみだわ

664:名無しさん@恐縮です
18/07/13 08:31:17.27 CaInaz4o0.net
戻りっちはともかく、元気の源セットプレーは松木にしか出せんわ、脱毛です

665:名無しさん@恐縮です
18/07/13 08:31:58.47 RdJ9VM+O0.net
代表戦なんてお祭りなんだから、松木くらいがちょうどいい
マジの解説が必要な試合ではないからな

666:名無しさん@恐縮です
18/07/13 08:38:23.14 tBUTzY/K0.net
眠たい夜には松木が必要なんだよ

667:名無しさん@恐縮です
18/07/13 08:39:01.68 9EpllfF70.net
サッカー選手の顔と名前が一致しないニワカ以下の自分には松木が一番面白い

668:名無しさん@恐縮です
18/07/13 08:40:54.44 87vhTpJj0.net
木村だの金田のセルジオだのよりいいだろ

669:名無しさん@恐縮です
18/07/13 08:41:35.61 6boHHMAB0.net
心の底から邪魔だと思った

670:名無しさん@恐縮です
18/07/13 08:43:09.14 oAI+rKCo0.net
海外のサッカー解説だってワーワー解説だろ
何いってるかわからんがw

671:名無しさん@恐縮です
18/07/13 08:44:13.99 EclPWNR10.net
元気の源は正直ワロタ

672:名無しさん@恐縮です
18/07/13 08:44:29.89 oSV08aAu0.net
後半のどっかで10分ぐらいしゃべらなくなったのはウンコでも行ってたのかねw

673:名無しさん@恐縮です
18/07/13 08:55:02.90 8nThvXA60.net
まぁ、副音声の解説者がベストだよね好きなお酒でも呑みながらやってもらってさ

674:名無しさん@恐縮です
18/07/13 08:58:32.63 Rs2FVtxb0.net
松木の解説ってどういう人達にウケてるの?

675:名無しさん@恐縮です
18/07/13 09:06:33.93 I4oC0ztI0.net
>>9
早野さんの方がダジャレの精度は高いかな。
これ行ったとき
ハァ?
ってなってたよね

676:名無しさん@恐縮です
18/07/13 09:10:54.09 ZVLKDhpW0.net
蹴るじゃん。入るじゃん。勝つじゃん。

677:名無しさん@恐縮です
18/07/13 09:23:02.85 7CWEVFWS0.net
まぁ松木が危ないって言ってるところから点が入ること多いよな

678:名無しさん@恐縮です
18/07/13 09:36:45.68 J01XJu1y0.net
>>654
解説を聞きたいならNHKでいいんだよ
松木は楽しく話してくれるから雰囲気を楽しむんだ

679:名無しさん@恐縮です
18/07/13 09:38:37.25 Hf2RYW0R0.net
ニワカ「ネットで松木の解説叩けば通ぶれるンゴw」
サッカー経験者「松木の冷静な解説は高評価」

680:名無しさん@恐縮です
18/07/13 09:55:03.34 MA5irI9v0.net
早野の場合はダジャレ言って実況にスルーされるまでがワンセットだから

681:名無しさん@恐縮です
18/07/13 10:10:38.80 QJ9mIdM40.net
松木さん60なの?!?! 40ちょいと思ってた

682:名無しさん@恐縮です
18/07/13 10:11:31.08 orj142Mv0.net
誰だか忘れたけどGKの名前でも駄洒落いってた

683:名無しさん@恐縮です
18/07/13 10:13:36.50 eHgwwCwv0.net
松木は日本戦だけやっとけ

684:名無しさん@恐縮です
18/07/13 10:20:57.67 wBtYaYS4O.net
松木はサッカー界の川藤みたいな奴だろ。
本当は技術面や戦術面の詳しい解説もできるけどキャラ優先で封印してる

685:名無しさん@恐縮です
18/07/13 10:27:02.25 3RtqVYuJO.net
松木うるせー
ちょっと黙れ

686:名無しさん@恐縮です
18/07/13 10:56:41.84 vo2T5hL20.net
ここ1人行ったほうがいい!
からの失点シーンはよく見る

687:名無しさん@恐縮です
18/07/13 11:06:34.72 CiaWDOag0.net
松木がマイナスな指摘をするとその通りになって失点したりするから怖い。

688:名無しさん@恐縮です
18/07/13 11:13:47.98 0jLTfGtV0.net
早野は逆に拾うとわかってねーなってなるから

689:名無しさん@恐縮です
18/07/13 11:13:49.89 VfoNA3wz0.net
>>5
しかも30かそこいらで

690:名無しさん@恐縮です
18/07/13 11:19:36.80 Oz//bopF0.net
板東英二に似てきたな

691:名無しさん@恐縮です
18/07/13 11:21:51.38 HuIjxo/p0.net


692:名無しさん@恐縮です
18/07/13 11:24:25.70 xlkqSrwM0.net
顔もなんかフィジカル的で恐い…
W杯なんてまるで興味ない古市憲寿が言いそうな台詞

693:名無しさん@恐縮です
18/07/13 11:28:10.97 ArzQXJzi0.net
>>7
いやいや松木の収益でしょうが
本当に君はつまらないね

694:名無しさん@恐縮です
18/07/13 11:35:49.80 6Ogf1vmF0.net
松木はまあ、いかにも駄洒落言いそうだから
心の準備整えられるけど、早野は愛想無い真顔で突然言い出しやがるから
まともに不意打ち喰わされるw

695:名無しさん@恐縮です
18/07/13 11:36:57.57 +Dgj0DDO0.net
いいよ
いいよ
アッ〜!

696:名無しさん@恐縮です
18/07/13 11:47:29.57 vlHcYCRf0.net
松木さん死んだらこうなるんだから大事にしてやれよ
URLリンク(youtu.be)

697:名無しさん@恐縮です
18/07/13 12:03:59.20 do97WJmP0.net
岡田さんは別格だとおもう
松木さんはお祭り系最高峰

698:名無しさん@恐縮です
18/07/13 12:15:29.63 xTGckZi70.net
こいつは下品すぎる
さすが「安」太郎

699:名無しさん@恐縮です
18/07/13 12:21:26.27 jGs1kgiH0.net
松木のお祭り解説好きだけどファウル判定で日本贔屓が嫌だな
日本人のダイブも足かかってるとか擁護してリプレイ見てもPKだろって言うからな
さすがに判定は平等にしてほしいわ

700:名無しさん@恐縮です
18/07/13 12:21:54.63 Ta+Mhz9U0.net
おやじっち

701:名無しさん@恐縮です
18/07/13 12:22:46.54 9v/NE6/50.net
松木は、大会始まる前から、「あさチャン」で、クロアチア優勝予想してたからな、分析力あるで
秋田は、予想チームが次々に敗退して、はずしっぱなしだったが

702:名無しさん@恐縮です
18/07/13 12:26:23.44 vDKb69nI0.net
>>673
横浜FCのサポみたいに、災害被災者に黙祷する場面でも
チャントでオーレオーレするようなやつなんだろう

703:名無しさん@恐縮です
18/07/13 12:30:54.36 vTxpvokh0.net
>>679
こいつは下品すぎる

704:名無しさん@恐縮です
18/07/13 12:34:00.86 RWZ7gskw0.net
>>472
松木「最後のベルギーのCK。クルトワが上がって来るとはねー。ハッハッハッー」

705:名無しさん@恐縮です
18/07/13 12:36:01.22 aFR5Meem0.net
さぁ、ここら辺りで1点欲しいですねー。

706:名無しさん@恐縮です
18/07/13 12:38:34.06 RWZ7gskw0.net
>>515
マイアミの奇跡って松木なんだぜ

707:名無しさん@恐縮です
18/07/13 12:38:


708:58.10 ID:Q0X3Q2eF0.net



709:名無しさん@恐縮です
18/07/13 12:40:56.32 ZDcq0yiC0.net
>>681
松木は株を上げたな
ただの居酒屋解説オヤジじゃない

710:名無しさん@恐縮です
18/07/13 12:40:56.45 NDahk5HD0.net
普通に解説してりゃいいのに
「おおい!」とかただ叫ぶのやめてくれや

711:名無しさん@恐縮です
18/07/13 12:46:00.72 RWZ7gskw0.net
>>654
サッカーファン

712:名無しさん@恐縮です
18/07/13 12:54:01.67 AvmcwYb40.net
1周回って玄人は松木支持
一応初代J優勝監督だけあるんか

713:名無しさん@恐縮です
18/07/13 12:55:02.19 IXsy8d/10.net
笑い声も下品

714:名無しさん@恐縮です
18/07/13 13:13:01.35 85Bxf2Fu0.net
つまんない

715:名無しさん@恐縮です
18/07/13 13:23:32.55 VdP2aG+W0.net
URLリンク(einews.onedumb.com)

716:名無しさん@恐縮です
18/07/13 13:31:50.11 L2oroKsq0.net
「今のマンジュキッチのゴールマジ基地でしたねぇ」

717:名無しさん@恐縮です
18/07/13 14:12:20.79 EoJgZXV00.net
>>577
アホは君やで
何でいちいちID変えるの?

718:名無しさん@恐縮です
18/07/13 14:16:42.16 NIaDJ3Hb0.net
松木・セル爺・進藤アナ
このトリオに叶う解説・アナウンサーはいない
最近はセル爺OUT ゴン中山INが多いけど、セル爺体調に不安でもあるのかな

719:名無しさん@恐縮です
18/07/13 14:25:04.61 a8ibxZxU0.net
>>697
名波がジュビロ監督になる前は大抵ピッチ解説担当
テレ朝実況は進藤・吉野の次がいない感じ。

720:名無しさん@恐縮です
18/07/13 15:11:51.02 FZMLDJjR0.net
松木が絶叫しまくってて本当にウザかった
テロ朝は松木に越後という地雷解説ばっか
テロ朝がサッカー中継やると本当に憂鬱になるわ

721:名無しさん@恐縮です
18/07/13 15:49:19.53 ELFJ6m590.net
こいつうざい。残りのオウム死刑囚と共に死刑でよくね?

722:名無しさん@恐縮です
18/07/13 16:03:35.79 yNDY+rQO0.net
早野かよ

723:名無しさん@恐縮です
18/07/13 16:07:33.22 IK8StEX60.net
こいつ片方のチームだけ応援してて糞だったわ

724:名無しさん@恐縮です
18/07/13 16:16:06.65 Sd+YHiuT0.net
松木の解説にウダウダ言う奴は何でも塩で食って素材を楽しむとかいう奴と一緒。
松木の甘辛ジャンクソースは決して悪くない味だぞ

725:名無しさん@恐縮です
18/07/13 16:25:41.82 nZg8x55j0.net
この人プロの解説者らしくない。ただただうるさい。
飲み屋で周りと騒ぎながら解説してたら良いんじゃないって感じでこの前観ててビックリした。
悪いけれどこの人の実況は自分には不快。

726:名無しさん@恐縮です
18/07/13 16:27:46.54 hcHSVUGs0.net
カンテこれ4人くらいいるんじゃないですかね

727:名無しさん@恐縮です
18/07/13 16:37:37.03 4jO+2qJ+0.net
>>5
実質ネルシーニョヘッドコーチが仕切ってて
松木はお飾り監督

728:名無しさん@恐縮です
18/07/13 16:38:38.28 bMRl1OtKO.net
なんで一人で何時間も走り回ってるテニスより試合の間隔あけるんだ
決勝までもうちょいテンポよければもっと気持ち盛り上がるのに

729:名無しさん@恐縮です
18/07/13 16:49:30.99 vTxpvokh0.net
>>43

730:名無しさん@恐縮です
18/07/13 16:51:09.83 5ot2xNn/O.net
アザールでござーる

731:名無しさん@恐縮です
18/07/13 16:58:59.78 XIrpJbzQ0.net
ゴンと松木がいるとたまにどっち喋ってるかわからなくなる
聞き分けチャレンジを迫られる

732:名無しさん@恐縮です
18/07/13 16:59:42.21 5z1g8fGe0.net
テレ朝は日本戦取れなかったのに、決勝Tになってからやたら力が入ってる

733:名無しさん@恐縮です
18/07/13 17:00:35.37 XIrpJbzQ0.net
プロかどうかって言ったら、普通の解説とはアマレスとプロレスぐらい違うわな

734:名無しさん@恐縮です
18/07/13 17:05:46.09 yoWpoCJ00.net
松木よりも、エグザイル化してしまった鈴木啓太の変貌ぶりが気になったW杯
清水宏保(スケートの人)化と言っても差し支えない

735:名無しさん@恐縮です
18/07/13 17:20:10.59 HhuIDJs90.net
飲み屋で虚勢張ってるオヤジのしゃべり

736:名無しさん@恐縮です
18/07/13 17:28:35.60 OWpSOXhZ0.net
ダジャレ解説は早野の専売特許だろ
お前は居酒屋解説してろ

737:名無しさん@恐縮です
18/07/13 18:00:41.64 ifCtJ0kj0.net
>>696
お前が歯抜けハゲジジイのおつむしてるからじゃない?

738:名無しさん@恐縮です
18/07/13 18:01:10.67 1KP38gRy0.net
>>703
君は大皿に盛られた食べ物に「これめちゃ美味いんだぞ」とか言って甘辛ジャンクソースを皆に断りもなくかけまくるタイプなんだろうな。

739:名無しさん@恐縮です
18/07/13 18:03:01.22 ifCtJ0kj0.net
>>717
いるよなこういう害人

740:名無しさん@恐縮です
18/07/13 18:18:28.65 vTxpvokh0.net
>>717
>>43

741:名無しさん@恐縮です
18/07/13 18:20:39.70 RId8I0qWO.net
普段サッカー見ないくせにW杯だけ見るような陰キャは松木嫌うよね

742:名無しさん@恐縮です
18/07/13 19:03:41.86 AJq6vJYk0.net
>>1
ニワカが好きそうな解説

743:名無しさん@恐縮です
18/07/13 19:09:13.69 YJ2/0vnf0.net
>>691
あの戸田でさえ
松木がしゃべるときは番号と選手名をかならずセットで紹介して
視聴者に分かりやすくしてて参考になるって言ってるからな

744:名無しさん@恐縮です
18/07/13 19:17:38.45 84vFa21m0.net
絶対呑みながら解説してるだろww

745:名無しさん@恐縮です
18/07/13 19:19:08.22 DcbNdzEh0.net
意図して変なテンションにしてるのが分かるから苦手やわ
実況穴が無駄に盛り上げようとしてるのと同じで
フツーに落ち着いた解説がええわ

746:名無しさん@恐縮です
18/07/13 19:20:47.19 8UsKQuQG0.net
そんな松木さんももう60歳か
若手の居酒屋解説者の人材難だな

747:名無しさん@恐縮です
18/07/13 19:23:38.65 jECRJSyl0.net
松木の解説は煙たがられていたけど
いつからか面白くね?ってネタに転じて受け入れられるようになっていった

748:名無しさん@恐縮です
18/07/13 19:23:47.17 bT0FAyzT0.net
はややと松木で解説したら面白いよ多分

749:名無しさん@恐縮です
18/07/13 19:24:39.79 jZzZlSHA0.net
松木早野玉乃で同時に解説させよう

750:名無しさん@恐縮です
18/07/13 19:39:12.95 xbSUZu4F0.net
>>662
「まさかシュートがクルトワ思ってなかったんでしょうね!」だな

751:名無しさん@恐縮です
18/07/13 21:30:11.44 186JTWHT0.net
>>658
NHKも早野は似たようなもんだけどな

752:名無しさん@恐縮です
18/07/13 22:14:00.94 xNno4+OW0.net
LINEスタンプ欲しさに目薬買っちゃったよwww

753:名無しさん@恐縮です
18/07/13 23:21:53.61 /RMC9Wuj0.net
>>423
jal

754:名無しさん@恐縮です
18/07/13 23:40:00.25 VdP2aG+W0.net
URLリンク(einews.onedumb.com)

755:名無しさん@恐縮です
18/07/13 23:41:41.36 47AuYp6M0.net
まぁ、松木がウザすぎてテレ朝のサッカー中継は見てない。
アナウンサーもいちいち五月蝿いだけだし。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1445日前に更新/147 KB
担当:undef