【サッカー】<オシム ..
[2ch|▼Menu]
509:sage
18/07/13 14:50:06.92 KuxMhGty0.net
>>487
後の5試合がことごとく糞試合おまけにスペイン人はテレビ映えしないの悪循環
準決のポルトガル戦なんか酷かったな
今回のイングランドや前EUROのポルトガルがまだましなレベル

510:半角ゆとり小僧卍
18/07/13 14:51:04.03 qcjg8uCo0.net
>>50
いやいや笑
日本のティキタカは別物ってかい笑

511:名無しさん@恐縮です
18/07/13 14:51:21.25 +kdD/T1I0.net
世界三大タカ
バシタカ
ティキタカ

512:名無しさん@恐縮です
18/07/13 14:55:01.37 MSS0PPp10.net
>>459
これなんだよね
黄金期のスペインにはビジャというフィニッシャーがいたけど、ビジャなきスペインはフィニッシュとのリンクがないからただ長い時間ボール回ししているに過ぎない

513:半角ゆとり小僧卍
18/07/13 15:00:03.81 qcjg8uCo0.net
>>459
ナバスいないからだよ。
スペインのティキタカの鍵はナバスだったよ。

514:名無しさん@恐縮です
18/07/13 15:05:43.52 6ZWCOp820.net
>>471
ショットクロックない時はカレッジバスケでも
フォーコーナーオフェンスなんてあったな

515:名無しさん@恐縮です
18/07/13 15:11:42.89 JuSy11Ww0.net
結局、ティキタカだけだと駄目なんだよな
ゴール前でチンタラボール回ししてたら、インターセプトされてカウンターって光景をたくさん見たからな。
やっぱ、DFを混乱させる突破も織り交ぜないと、イニエスタが劣化してなきゃ、スペインももう少し勝ち進めただろうな。

516:名無しさん@恐縮です
18/07/13 15:20:43.52 WBgh5dM50.net
>>491
蹴鞠?

517:名無しさん@恐縮です
18/07/13 15:35:50.39 +7L1m0mE0.net
>>495
しかし2012年ユーロ優勝のスペインは12得点して1
失点、4点以上取った選手はいない。
ピジャは怪我で居なかったんじゃなかったかな。
得点者は7人。みんなでよく得点していた。

518:名無しさん@恐縮です
18/07/13 15:47:08.81 HpmW0mYK0.net
ここ見てるとバルサのことが嫌いな人間が大してよく知りもしないのにイメージでスペインまで叩いてる感じ

519:名無しさん@恐縮です
18/07/13 16:01:33.06 01E8JAarO.net
オシムは人気者だな
いろんなとこからインタビューくるんだな

520:名無しさん@恐縮です
18/07/13 16:01:37.41 DlzuRmub0.net
チキタカとチキータの違いがわからない><

521:名無しさん@恐縮です
18/07/13 16:35:59.25 J0YNqzzJ0.net
これがオシムの本音なんだな
パス回し大好きの日本サッカーにアドバイスしてるのは金儲けだけか

522:名無しさん@恐縮です
18/07/13 19:33:07.07 i3iKOwAC0.net
オシムもジェフで監督やってた頃はパス指向だったけどな

523:名無しさん@恐縮です
18/07/13 20:38:32.11 pfNnXiYW0.net
>>449
アロンソは1対1は強くないけどスペースつぶすという意味では守備範囲広いよ
抜群の戦術眼あるからね

524:名無しさん@恐縮です
18/07/13 20:56:33.92 vNbWnoct0.net
>>418
ペップバルサもそうだけど本当に別次元だと
そうなるハメ技みたいなもんで相手に何もさせない、どうなるか試合展開が読めるから
退屈っちゃ退屈でもきっちり勝つ
全盛期のUFCのGSPしかりNBAのGSWしかり
パッキャオみたいなエンターテナーは稀

525:名無しさん@恐縮です
18/07/13 21:01:55.52 Aw3JCZsC0.net
スペインはストライカーおらんし
キーパーもいまいちだからこれからしばらくは浮上できんだろうな

526:名無しさん@恐縮です
18/07/13 21:22:19.67 bHqwV+TY0.net
ダイレクトプレーのパス回しじゃないから嫌なんだろうな、各駅停車のパス回しをするなってよく言ってたし
アジア杯の時にパスがダイレクトプレーでバンバン繋がってゴールしたシーン1番喜んでたよな

527:名無しさん@恐縮です
18/07/13 21:46:35.43 k3v1WrdY0.net
まじかよ

528:名無しさん@恐縮です
18/07/13 22:13:37.27 JwwORkPN0.net
>>509
ダイレクトのパス回しならオシムよりもジーコのコンフェデが日本の最高到達点だろうけどね

529:名無しさん@恐縮です
18/07/13 22:24:20.63 JuSy11Ww0.net
>>505
ティキタカとは、また別モンだろ
各選手が前へ前へフリーランするパス交換だからな

530:名無しさん@恐縮です
18/07/13 22:29:07.14 M3F29CBJ0.net
>>418
俺はクリチコの方を思い浮かべた

531:名無しさん@恐縮です
18/07/13 22:30:06.31 a9MXCUVw0.net
バシ・タカの時代?

532:名無しさん@恐縮です
18/07/13 22:30:41.24 VdP2aG+W0.net
URLリンク(einews.onedumb.com)

533:名無しさん@恐縮です
18/07/13 22:30:53.75 M3F29CBJ0.net
>>508
そうは言っても予選は通るだろうよ。オランダとは違う。
格下相手になら今でも大量点取れるだろうし。
昔の予選番長じゃねえかって言われたらそうなる可能性はあるだろうな。

534:名無しさん@恐縮です
18/07/13 22:31:49.73 DhSk1bun0.net
スペインはそもそもドタバタ劇あったんでそっちばっか気を取られたわ

535:名無しさん@恐縮です
18/07/13 22:49:09.98 rEbUga7m0.net
太陽の子
それがディエゴ・マラドーナ

536:名無しさん@恐縮です
18/07/13 22:51:10.87 es7pF++a0.net
>>144
カタールは??

537:名無しさん@恐縮です
18/07/13 22:56:29.57 es7pF++a0.net
>>19
日本人でオシムを知らないサッカー通がいるのか??

538:名無しさん@恐縮です
18/07/13 23:04:52.29 DLsz/02q0.net
なでしこがバルセロナ顔負けのパスサッカーで世界征服したのを
もう忘れてるのかこの爺は。
痴呆症なのか?

539:名無しさん@恐縮です
18/07/13 23:13:50.65 es7pF++a0.net
>>521
何年前の話だ??

540:名無しさん@恐縮です
18/07/13 23:19:12.21 mV5AhAyg0.net
スーパーチキタカ生み出せばいい
今が通じないなら更なるチキタカを。
名勝負には勝っても負けても相手にチキタカあり。

541:名無しさん@恐縮です
18/07/13 23:40:46.29 77mDwIri0.net
>>501
スペインがロシアにPK戦で負けた試合、面白かったぞ
ブラジルWCの最終予選OG戦みたいだった
守備固められてその周りを横パスしてるだけ

542:名無しさん@恐縮です
18/07/13 23:42:12.05 77mDwIri0.net
ブラジルWCのGLのオランダ戦
5バックのオランダ相手になんもできず負けただろ

543:名無しさん@恐縮です
18/07/14 00:01:43.39 kokbqF/S0.net
チョコ・マカ

544:名無しさん@恐縮です
18/07/14 00:12:35.16 vslqZ/P50.net
元々が中盤でプレスしてくる相手に対して有効な戦術で、しかもアイソレーションな状況なら勝てると言う選手やユニットを擁して初めて得点につながる戦術。
ドン引きカウンターにしろゲーゲンプレスにしろ間延び上等なチームには相性が悪い。
点取る為にはライン上げなきゃいけないし、上げたらカウンターの餌食。

545:名無しさん@恐縮です
18/07/14 00:13:58.60 Zm1TJqv00.net
ボールを持ってない時はカウンターを狙う
では持っている時はどうすればいいのか?
さっさとFWに預けてファウルをもらったりロングボールを当ててこぼれ球を拾う
失敗しても逆にカウンターを受けにくく低リスクなのでこれが最適解
しかし日本の場合、アジアと世界という相当レベル差がある試合を戦わないといけないので
ポゼッションとカウンターの折衷案が良い
点が入らないと視聴率も上がらない

546:名無しさん@恐縮です
18/07/14 00:34:16.48 7Y+HRzWU0.net
ティキタカって要はフットサルだからな
チビに有利にルール改正されるか用具の革命がないと今後は難しいな

547:名無しさん@恐縮です
18/07/14 01:05:00.95 g9g4w10C0.net
直前の監督交代やイエロのベンチワークがマズかったのは事実だけど選手選考から失敗してた

548:名無しさん@恐縮です
18/07/14 01:16:02.03 FkD0mNj40.net
>>528
それ昔の国見のサッカーじゃん

549:名無しさん@恐縮です
18/07/14 02:18:25.82 0FNkFUcR0.net
たぶんクロアチアもモドリラキ引退したら代表弱くなるぞ
タイプ違うけどカンテポグバ欠けたら仏もダメになる つまりMFが大事
日本は柴崎の代わりがいない 

550:名無しさん@恐縮です
18/07/14 02:47:42.58 sMTOSXt6O.net
頑丈な守備とパスドリブル上手い奴とシュート上手い奴がどんだけやれるかっていう極単純な話だな

551:名無しさん@恐縮です
18/07/14 03:13:10.55 StGiAX2t0.net
オシムが倒れたのが本当に残念すぎる

552:名無しさん@恐縮です
18/07/14 04:25:19.37 g9g4w10C0.net
>>532
主力が抜けたら弱くなんのは当たり前だろ
どこのチームだって同じ

553:名無しさん@恐縮です
18/07/14 05:11:32.32 VlikfhOO0.net
ユウジ、タカなら知ってる

554:名無しさん@恐縮です
18/07/14 05:12:58.94 DY7I8wlZ0.net
既に死語になってると思うよ
オシムさんが今さら言わんでも

555:名無しさん@恐縮です
18/07/14 05:27:17.88 eTm8nvck0.net
>>19
韓国とかアジアの国に多いよな引きこもりサッカーって
見ててつまんないよね

556:名無しさん@恐縮です
18/07/14 05:34:20.36 /kSDpEoF0.net
>>535
依存度のレベルによるじゃん。控えが充実してれば、戦力減も限定的になる。クロアチアや日本は、メンツかけたら決勝リーグは無理
フランスは、なんとかなりそう

557:名無しさん@恐縮です
18/07/14 05:35:44.48 DY7I8wlZ0.net
仮定の話なんかしたらキリがない

558:名無しさん@恐縮です
18/07/14 05:37:39.02 TJSeVPgH0.net
スーパー欠陥種目である事が露呈してしまったか・・・

559:名無しさん@恐縮です
18/07/14 05:40:29.74 3ocrWpi80.net
>>538
だけど南アフリカは日本が引きこもって結果を出した時は認められた
要するに自分達が勝てるサッカーが面白い
アイスランドもつまらない戦い方だけど国民が熱狂してる
日本人が放り込み嫌いなのは日本人が放り込みに弱いから

560:名無しさん@恐縮です
18/07/14 05:41:57.27 3ocrWpi80.net
>>359
ドイツなんて2軍の方が強いくらい

561:名無しさん@恐縮です
18/07/14 05:42:30.12 gYUTfCFO0.net
日本はメキシコをお手本にと毎度言われるけどすぐ忘れられる
16強止まりのメキシコ

562:名無しさん@恐縮です
18/07/14 05:49:31.41 DY7I8wlZ0.net
逆に言うと、其のメヒコでさえ
中々、勝ち上がられない・・
そういうもんだと分かっていない人の多い事

563:名無しさん@恐縮です
18/07/14 05:51:50.95 ksJno5Dy0.net
>>12
まじで日本サッカーを突き詰めて欲しい
欧州・南米のトレンドとか不要

564:名無しさん@恐縮です
18/07/14 06:02:03.51 DY7I8wlZ0.net
トレンドは大事だよ
対戦競技で相手があるものだからね
其の上で自分達の強みとか
遣り方みたいなものを見い出しいて行かないと

565:名無しさん@恐縮です
18/07/14 07:00:32.97 6FTFqE8C0.net
オフサイドかGKなくせばサッカーが生まれ変わる

566:名無しさん@恐縮です
18/07/14 07:45:24.12 rt4QrZse0.net
俺たちのサッカーはスペインと違って
対ロシアの準備出来ていたが
ちょこちょこトラップミスして相手を前に釣る
シュート吹かしてカウンター封じ

567:名無しさん@恐縮です
18/07/14 08:04:45.90 QiKQKfCo0.net
>>17
年間200試合とかお前病んでるの?

568:名無しさん@恐縮です
18/07/14 08:46:39.86 e8oAC2vj0.net
>>528
今大会のイングランド全肯定ですかー
そりゃセット


569:vレーが強いならあれは合理的だとは思うけどさあ



570:名無しさん@恐縮です
18/07/14 08:51:58.54 IrHQP3Li0.net
>>413
これがスペインがやっとみつけた勝てる戦術やで

571:名無しさん@恐縮です
18/07/14 09:56:59.06 kZND3r3N0.net
ティキタカはボールを100パーセント保持していれば、負ける事が無いって意味の守備の戦術でもあるからな。
だから、相手の守備に穴が無かったり、相手を崩せる自信が無いと1対1での勝負をせずに中盤から後方で延々とショートパスを繋ぐ退屈な試合になる。
ティキタカイコール攻撃的では無いんだよ。
オシムが言っているのはそこだろ?
1対1の勝負を避けボール回しを続けるのは面白く無い退屈だと。
ポゼッションサッカーをしたいと言うチームがなりがちな事だよ。

572:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:08:54.88 BUg+bFQ/0.net
右でも左でも中からでも後ろからでも点を取れるのがええんや

573:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:13:41.08 4S62zosf0.net
速攻で前のパス回しは良いが遅攻の横、後ろのパス回しは退屈でしかない。

574:名無しさん@恐縮です
18/07/14 10:54:17.80 BUg+bFQ/0.net
遅攻は臭い

575:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:32:38.01 MIQnscK20.net
>>528
単なる縦ポンじゃん

576:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:54:50.58 pujmyfJv0.net
>>445
ヂエゴ・コスタはブラジルの方が合ってたと思うよ

577:名無しさん@恐縮です
18/07/14 12:57:39.31 zTdSqtV/0.net
オシムのインタビューって絶対わざとオシムっぽく翻訳してるだろ

578:名無しさん@恐縮です
18/07/14 13:01:40.38 6NvaJLuC0.net
>>1
翻訳ヘタじゃね?

579:名無しさん@恐縮です
18/07/14 14:12:17.03 W5nQfQx80.net
いつまでもダラダラパス回してチョロっとシュートするのほんまくそ
ネット破るくらいのパワーで打ち込めや

580:名無しさん@恐縮です
18/07/14 15:54:36.87 mMCVkTd70.net
リーグ戦ならティキタカ軸でいいだろ
余裕で優勝できるからな
できればの話だが
シティもバルサも余裕の優勝だし
CLだと事情がちゃうで

581:名無しさん@恐縮です
18/07/14 16:24:21.25 rnridglZ0.net
URLリンク(enews.sexidude.com)

582:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:17:21.61 Ht9HUADw0.net
>>555
それ遠藤のサッカーだろ

583:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:30:09.64 hcYbW2qt0.net
十分通じてると思うけどな

584:名無しさん@恐縮です
18/07/14 19:37:03.94 8QlXbe9S0.net
スペインが強くなる前は華麗なパスワークに魅了されたが、強くなってからのあれは冷める
強くなる前からあんなこねくりサッカーやってたん?

585:名無しさん@恐縮です
18/07/14 22:42:52.33 ABSnt58K0.net
両手ぶらーりのクロスカウンター狙い
を上回るダブルクロスカウンター
を上回るトリプルクロスカウンター

586:名無しさん@恐縮です
18/07/14 22:51:54.92 ABSnt58K0.net
まぁトレンドの変化って、トレンドに対して有効なリアクションの変遷だから
現時点でのトレンドを後追いするのが正しいのかは微妙やね(´・ω・`)

587:名無しさん@恐縮です
18/07/14 23:28:34.85 DodCLe/q0.net
キティ

588:名無しさん@恐縮です
18/07/14 23:33:36.61 OdybNbH60.net
スペインの向こうにポゼッションを超える物があるんだよ

589:名無しさん@恐縮です
18/07/14 23:45:36.29 8lSlrbTj0.net
URLリンク(cocoya.cleansite.biz)

590:名無しさん@恐縮です
18/07/15 03:28:56.39 k0onqJR10.net
>>528
ハリルサッカーじゃん
でも日本代表の選手は嫌がるんだよ。
DF力無いからな

591:名無しさん@恐縮です
18/07/15 03:31:20.97 k0onqJR10.net
>>561
ダラダラ回すのが駄目なんだよ。
適度にペナルティエリアに侵入して、混乱させないとマークズレたりしない

592:名無しさん@恐縮です
18/07/15 03:38:21.96 wS/BRDPN0.net
バルセロナはエンリケの時代からとっくに速攻型のチームになってるけど、みんな意外と知らないんだな
まだティキタカやってると思ってるにわかの多いこと

593:名無しさん@恐縮です
18/07/15 04:06:52.48 zUj5WtLy0.net
>>574
エンリケ以降カウンターは多くなったけどバルベルデになってからのバルサは決して堅守速攻なんかじゃない
ポゼッションを高めて相手を押し込んで切り替え時に高い位置で奪い返す攻守一体のチーム
後ろに戻りながらディフェンスして間延びしたカウンターを繰り出してたエンリケ時代とは全然違う
CLでもGL終了時でのポゼッション平均は一番だったはずだし最終的にはどうなったかわからんけどリーガでも開示されたシーズン途中まではポゼッションもパス本数も全チーム一番だった
何も知らんのに適当なこと言うな

594:名無しさん@恐縮です
18/07/15 20:04:56.53 xDI+nVAU0.net
38℃の日は暑いのに38℃の風呂に入ると熱くないのはなぜか
URLリンク(cocoya.cleansite.biz)

595:名無しさん@恐縮です
18/07/15 22:43:06.70 Smvg


596:E43a0.net



597:名無しさん@恐縮です
18/07/16 15:41:57.64 xP5MaI9N0.net
URLリンク(news27u.youdontcare.com)

598:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1336日前に更新/143 KB
担当:undef