【サッカー】<セルジオ越後>差の大きかった日本代表の"惜敗"に「『感動をありがとう』で終わっては進歩がない」 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさん@恐縮です
18/07/12 16:31:55.74 pNd++TPM0.net
セルジオが完全に間違っているなら
日本代表はもっと強くなっていると思うぞ

901:名無しさん@恐縮です
18/07/12 16:32:07.49 VBm/u3xR0.net
>>873
同じことばかり繰り返してレスの中身がないね
批判ありきでわざと馬鹿のふりをしてるのかもしれんが
優秀で結果出してる監督解雇するのはギャンブルだが
無能で結果出してない監督解雇するのはギャンブルじゃなくてちゃんとした戦略だろ
3試合テストしてハマったシステムと選手起用を本番で採用するのも必然性のあるものだ

902:名無しさん@恐縮です
18/07/12 16:34:09.00 pNd++TPM0.net
>>876
結果オーライの擁護が無理過ぎる
あれは無いよ無い
たまたまうまくいっただけ
たまたまね

903:名無しさん@恐縮です
18/07/12 16:34:16.97 /mY4cY0+0.net
世界中の笑い者になってるコロマールくんについて何か一言

904:名無しさん@恐縮です
18/07/12 16:35:25.91


905:99xb6YMX0.net



906:名無しさん@恐縮です
18/07/12 16:35:31.99 pNd++TPM0.net
そういやスペインもギャンブル交替したが
あれはうまくいったといえるのだろうか

907:名無しさん@恐縮です
18/07/12 16:35:33.00 VBm/u3xR0.net
>>875
で強くなってるかどうかどう判断してんの?
ずっとサッカー見てる人は日本が昔より別格に強くなってると判断してると思う
素人ほど内容が見れないからそれが分からないのかもね

908:名無しさん@恐縮です
18/07/12 16:36:09.88 99xb6YMX0.net
セルジオのたわごとなど気にしなくていいのに。あれだけ接戦を演じたベルギー戦を勝つ
可能性ゼロと予想した人だよ。あれが確率ゼロパーセントのゲームか。結果は負けたが、
セルジオは大口叩ける立場じゃない。

909:名無しさん@恐縮です
18/07/12 16:36:16.27 99xb6YMX0.net
セルジオのたわごとなど気にしなくていいのに。あれだけ接戦を演じたベルギー戦を勝つ
可能性ゼロと予想した人だよ。あれが確率ゼロパーセントのゲームか。結果は負けたが、
セルジオは大口叩ける立場じゃない。

910:名無しさん@恐縮です
18/07/12 16:36:29.62 pNd++TPM0.net
>>881
あんたのその考えだと
日本代表は何にもなっていない
という結論しか出なそうだが

911:名無しさん@恐縮です
18/07/12 16:38:15.48 pNd++TPM0.net
悪いがそろそろお出かけの時間だ

912:名無しさん@恐縮です
18/07/12 16:38:33.74 YCMvCUWd0.net
ギャンブルに勝ったというが力のなさを監督の戦術でカバーするということはありうる
しかし今回西野は戦術的にはWCの経験が少なくポーランド戦でみっともないパス回しをやったり
ベルギー戦でリードしてから無策だった
監督の力で勝ったとも言い難い

913:名無しさん@恐縮です
18/07/12 16:39:34.02 UYq50P1j0.net
越後 → セルジオ
越中 → 詩郎
越前 → 大岡

914:名無しさん@恐縮です
18/07/12 16:44:50.27 VBm/u3xR0.net
ラッキーな部分って実はコロンビアのハンドだけで後は不運なことが多いんだよな
決定機でもかなり外してるし
GKのミスによる失点も多い
だから内容が評価されてるわりに結果はそこまで出てない
得点シーンはほとんどが必然性のあるものでラッキーはない
今大会に限ってのGKの絶不調は日本にとってかなり不運だと思う
もしかしたらちょっとした運と戦術次第ではもっと上に行けたかもしれない
だからサッカー識者としては残念だけど中身は評価できるというのが正解だと思う

915:名無しさん@恐縮です
18/07/12 16:47:38.87 SfF8Hi7f0.net
このジジイ大嫌い! このジジイは、サッカー日本代表の悪口や文句ばかり言っている! 建設的批
判でも建設的提言でもなく、単なる文句や悪口だ! そんなに日本代表が嫌いなのか!

916:名無しさん@恐縮です
18/07/12 16:50:18.57 52iNY/PJ0.net
日本は世界のベスト16に入るクラスなのだよ
で、こいつは評論家としてそれに相応しいだけの評論しているか???
世界のベスト16の評論家、とは言わないが、
世界で恥ずかしくないくらいの素晴らしい評論をしているのか?????
何をこいつ偉そうに抜かしてんだよ

917:名無しさん@恐縮です
18/07/12 16:51:04.77 52iNY/PJ0.net
こいつを使うメディア担当者って
在日だろ?

918:名無しさん@恐縮です
18/07/12 16:51:19.31 JBIpkxSI0.net
むしろ表に出てる評論家で唯一まともなことを言ってるんじゃないか

919:名無しさん@恐縮です
18/07/12 16:51:31.05 YCMvCUWd0.net
ベルギーの得点は偶然入ったようなのと、日本が身長低い欠点をついて高さで放り込んだのと、虚をついてカウンターで取ったもの
日本は流れから取った点でそこが評価されている
むしろ内容は日本がよく結果が伴わなかったことを惜しまれている
越後屋の結果も内容もこき下ろす姿勢は発言が当たらない負け惜しみとしか見えない

920:名無しさん@恐縮です
18/07/12 16:52:30.34 eTQXk1IP0.net
なんかもうレス乞食のおもちゃみたいになってるなw

921:名無しさん@恐縮です
18/07/12 16:54:46.14 BSnitq+t0.net
この老害とか松木とかが解説に起用され続ける時点で日本サッカーのレベルが低いってこった
メディアが頭弱いってのもあるけど

922:名無しさん@恐縮です
18/07/12 16:57:13.64 52iNY/PJ0.net
これ、全く立場が逆だったら、
つまり、ベルギーの試合運びが日本の立場だったら
どうせまた変な捉え方して腐すんだろ、こいつなら
まず、客観的で冷静な分析評論ができなくては
この仕事に出てくるなよ

923:名無しさん@恐縮です
18/07/12 16:58:34.63 W/4lBZjz0.net
まだ言ってんのかコイツ

924:名無しさん@恐縮です
18/07/12 17:01:22.07 u1lVtRG/0.net
詐欺師は今日も元気です^^

925:名無しさん@恐縮です
18/07/12 17:02:16.26 4juBQYSv0.net
そういえばネイマールは全然批判しないな。不思議!

926:名無しさん@恐縮です
18/07/12 17:05:53.63 Len9gxMC0.net
キーパーがせめて川口、楢崎くらいならなぁ

927:名無しさん@恐縮です
18/07/12 17:07:41.31 PJFhruGaO.net
柴崎の「点差以上の実力の差があった」が正解だと思う。

928:名無しさん@恐縮です
18/07/12 17:11:42.65 CGvV6+zM0.net
進歩がどうだとか気にするようなサッカーファンは少数だろう
イベントを楽しんで、また、こんどねぇ〜って感じの大衆なんだから、
進歩しなきゃってのは、サッカー界の問題

929:名無しさん@恐縮です
18/07/12 17:14:08.02 JHN3hezY0.net
嫌われ者

930:名無しさん@恐縮です
18/07/12 17:19:26.36 gviLs6gf0.net
最後のCKの分析くらいしてくれ、ジジィ。

931:名無しさん@恐縮です
18/07/12 17:27:59.17 cbu3sLxG0.net
キャラではまだハリーに及ばない

932:名無しさん@恐縮です
18/07/12 17:31:46.46 l288sokn0.net
>>882
セルジオは好きじゃないけど実際に二点も先制という奇跡まで起こしてもどうにも出来なかったんだから
勝つ可能性ゼロと言っても言い過ぎでもないんじゃない?
ぶっちゃけ日本とベルギーだと少なく見積もっても3点差をつけてやっと同点になったぐらいの実力差はあると思うし
監督もそれわかってるから2点先制でもなお攻めたんだと思うよ
そしてそこでそれ以上追加点をとれず実質イーブンにすら持っていけないのが日本の現実
俺も日本に勝ってほしくて必死で応援はしてたけど
あれを接戦と言ってしまうのはちょっと贔屓目が過ぎると思うよ

933:名無しさん@恐縮です
18/07/12 17:52:08.72 vHTi6Sa+0.net
進歩がないっていう根拠がない

934:名無しさん@恐縮です
18/07/12 17:56:29.17 fn2R7BDyO.net
>>1
なんか発言が日本よりに、ソフトになってきているなあ
今までの毒が通らなくなってきて迎合しだしたか
俺の思い違いかもしれんが
この人からは日本サッカーへの憎しみを感じる
ブラジルに行って向こうの評論家としてがんばっていただきたい

935:名無しさん@恐縮です
18/07/12 18:06:04.40 /sSqXgdi0.net
>>908
レジェンドがひしめく中、遥か昔の五輪代表になり損ねた人が上から目線で批評
お笑い枠でウケたりして

936:名無しさん@恐縮です
18/07/12 18:11:57.37 rn8aSL+N0.net
解説してた岡田武史氏は
10人になっても慌てず、後半修正して
きちっと勝ち切ったとこに日本の成長を見た、と言ってる
愛ある解説と言うならこれくらい言えないと
なのにセルジオは10人の相手に勝っただけ〜て
10人になった責任はコロンビアだろ?そもそも
日本の速い攻撃で、むこうのDFが大迫にデュエルで負けたのが原因だろ?
そういうポジ要素なんて一つも評価しねえじゃねえか
如何に粗見つけて貶めるかホントよく分かるわ

937:名無しさん@恐縮です
18/07/12 18:15:21.68 DjULypd00.net
だって厳しい「コメント求められてるから」
仕事だろ?

938:名無しさん@恐縮です
18/07/12 18:17:39.61 i2X2eljN0.net
問題はセルジオの気持ちよ
グループリーグの可能性1.2パーセントって言ったり
ベルギー戦を0パーセントって言ったり
本当は代表に勝ってほしくないんじゃないか?っていう疑念が生じたのよ
いまは平常運転よ
これまで通りの結果しか残せなかったからね
でもベスト8、あるいはそれ以上いきそうだった時の反応
それって本音が出ると思うんだよな
セルジオは明らかに代表に勝ってほしくなさそうだった
オレはそう感じたわけ
セルジオ嫌いじゃなかったけど、セルジオの心の奥の本音、なんか見えちゃった気がしてな
代表応援してたら0パーセントって言葉は出ない、絶対に
裏切られたっていうかな、騙されたっていうかな
疑念よ、今回の本質は
セルジオが日本代表好きかどうかっていう疑念な

939:名無しさん@恐縮です
18/07/12 18:24:00.68 Jh+gJxxj0.net
>>1
うるせーバカ

940:名無しさん@恐縮です
18/07/12 18:25:26.52 +NDYMf0f0.net
ブラジルでも総括してろよ
コンプレックスから何も言えないくせに

941:名無しさん@恐縮です
18/07/12 18:26:36.69 waSCvqZl0.net
見てる方はそれでいいだろw
サポーターが厳しいブラジルは敗れ去ったしなぁ

942:名無しさん@恐縮です
18/07/12 18:27:16.06 o7chDr6H0.net
W杯は結果がすべてとおっしゃるなら
自身は99パーセントGL敗退って言ってたんだから
それを上回ったんだから大成功じゃないの?
結果がすべてならコロンビアが試合時間の大半の10人で戦うことになったとしても
結果がすべてなんだから日本が勝ちってのを全面的に受け入れないと
結果がすべてなんだから

943:名無しさん@恐縮です
18/07/12 18:30:27.38 HJDvttZE0.net
言いたい事はわかったから早くしねよ

944:名無しさん@恐縮です
18/07/12 18:31:24.12 IAI1JaDZ0.net
コロンビア戦前「守り切るしかない!」
 ↓
コロンビア戦後「ラッキーだった!(PK+退場になった香川と大迫のプレーはスルー)
セネガル戦前「日本より強い!」
 ↓
セネガル戦後「コンディションが悪かった!」(コンディションが悪いのはセネガルの問題で
日本は何も落ち度がない。それどころかコンディション整えるのもプロの仕事だが
そこもスルー)
ポーランド戦後「サッカーの歴史に泥を塗った」
 ↓
コロンビア戦前に「守り切るしかない!」とアンチフットボールを提案してたことを忘れたらしいw
誰か「セルジオさんは試合前と試合後では言ってることが矛盾しまくり!」と言ってあげるべき

945:名無しさん@恐縮です
18/07/12 18:34:29.77 3qxmQuRg0.net
自分の中にまるで代表を常時GL突破余裕にできるような
完全に正しい戦略があるかのごとく代表監督の成果を
ゴミ箱に投げ捨てるかのように否定し、
泥糞にまみれようがGL突破果たした姿勢を翌日一番にあざけ笑っているけど
ファルカン傘下のコーチとして悲惨な戦績しか無いんだよなこの人。
御託はいいからさっさと現場の監督なりやってみろと。
これで自分にはサッカーへの愛があるなんて言っても
DVで自分の子供殺しておいて躾でやったと言ってる親と変わらん。

946:名無しさん@恐縮です
18/07/12 18:39:06.12 vnlkcOJX0.net
何年経っても進歩のない日本語と難癖つけ、ご苦労さん

947:名無しさん@恐縮です
18/07/12 18:40:06.43 waSCvqZl0.net
しかもこいつがゴミなのはちゃんと取材しないもんな
終わってるわ

948:名無しさん@恐縮です
18/07/12 18:44:39.74 zRrOo6GD0.net
だよな、特に感動する要素はなかった。しかし、負けて終了するよりは楽しめたと思う。四年に一度のお祭りだぞ。

949:名無しさん@恐縮です
18/07/12 18:45:47.41 jGxlEPAi0.net
準優・優・準優のリトバルスキーなんて今で行ったらモドリッチクラスの
名手だけど、監督やったばかりにw

950:名無しさん@恐縮です
18/07/12 18:46:00.00 Qe9blvjA0.net
丸っ切り間違った事では無いけどね
ただ今迄もそうだが全ての発言が否定的だから
賛同を得られない

951:名無しさん@恐縮です
18/07/12 18:47:05.38 el8uEiGJ0.net
「日本がグループリーグ突破する確率は1%ダヨ」って
大会前に騒いでたセルジオ越後
後出しジャンケンで批判する
エセ評論家は、もうイラネ

952:名無しさん@恐縮です
18/07/12 18:49:45.56 CU08EyTk0.net
>>1
こういう意見も分かるけど、
なんだかんだで、日本代表は強くなったと思うよ。
俺はサッカーはワールドカップ以外見ない人だけど、
日本代表がこんなに強くなっていたんだと思って感心したよ。
これまでも、そんな評価の中、
強くなってき


953:スんだろうから、 この先も大丈夫なんじゃない?



954:名無しさん@恐縮です
18/07/12 18:51:08.93 1KgtVFK70.net
これはすごい!!
URLリンク(goo.gl)

955:名無しさん@恐縮です
18/07/12 18:53:14.27 7uVxOyBd0.net
セルジオみたいなエセ解説者が幅を効かせるのか日本のためになるのかい?

956:名無しさん@恐縮です
18/07/12 18:53:26.46 lTFed6cH0.net
俺らが「感動をありがとう」と言うのは当たり前のこと
そこで終わるかどうかは協会と選手達次第
セルジオは難癖つけすぎ
ちょっと黙ってろカス

957:名無しさん@恐縮です
18/07/12 18:56:09.00 Pwq+HrRp0.net
日本もそろそろ監督選んだら黙って2大会くらい任せてみようよ

958:名無しさん@恐縮です
18/07/12 18:57:31.24 rXrsKb8G0.net
3戦全敗とか言ってたやつにこういう事を言う資格はないし
誰にも届かない

959:名無しさん@恐縮です
18/07/12 18:59:36.65 YN8zLe2z0.net
見てるファンはそれでいいんだよw
選手たちやサッカー関係者がそれだと困るけども
ブラジルのサポーターみたいに選手たちにモノでも投げろっていうのかね
それで強くなるのなら罵声やモノを投げつけるけどもw

960:名無しさん@恐縮です
18/07/12 19:04:42.98 jGxlEPAi0.net
評価の高かった2014と2006は惨敗したから、それこそぼろ糞にたたきましたからね。
感動よありがとうなんて誰も言ってないし。

961:名無しさん@恐縮です
18/07/12 19:05:39.90 U3Oj4oRX0.net
感動をありがとうは俺も嫌いな言葉だけど
なぜそこで終わりだと思うんだよ!
んなわけねーだろ!
見てな!地上波ゴールデンでなぜ16で終わったか
討論番組やるから

962:名無しさん@恐縮です
18/07/12 19:11:48.96 xzSZJ9UqO.net
まあ1対7とかで負けなくてよくやったよ

963:名無しさん@恐縮です
18/07/12 19:12:51.85 +NDYMf0f0.net
そういやこいつの主張通り、卵を投げつけた国があったな
やっぱこいつはそっち系なんだろう
つか、そっちに移住しろよ、こいつの感覚とぴったり合うだろうしw

964:名無しさん@恐縮です
18/07/12 19:16:34.80 9QTmCWcZ0.net
サッカーの進歩なんていらねーよ
ブラジル、スペイン、イタリアとかサッカー強くても
治安悪い国ばっかじゃん
日本のサッカーはW杯出場だけでも充分なんだよ

965:名無しさん@恐縮です
18/07/12 19:19:43.86 PJFhruGaO.net
このオッサンは日本代表がワールドカップで優勝しても文句を言うタイプだな…。

966:名無しさん@恐縮です
18/07/12 19:29:22.68 j6+MHIRa0.net
セルジオが生きてる間に優勝しないと
時間ないぞ

967:名無しさん@恐縮です
18/07/12 19:37:22.48 px+t39DG0.net
俺が監督やっても2点リードなら守備に切り替えるけどなぁ
想定外に対処出来なかったのは頭が固いな

968:名無しさん@恐縮です
18/07/12 19:37:52.01 muy+ByBb0.net
サッカー強いチームは皆堅守速攻型だな
ハリルが正しかったな

969:名無しさん@恐縮です
18/07/12 19:38:47.14 XxPyC0SZ0.net
セルジオは日本のサッカーに対して真剣なんだよ
騒ぎたいだけの奴がいてもいいけど、こういう口うるさいのがいてもいいだろ
つーかいなきゃいけないだろ

970:名無しさん@恐縮です
18/07/12 19:39:59.60 5LFZqFPf0.net
ブラジル代表とサポーターに言ってこいよ

971:名無しさん@恐縮です
18/07/12 19:40:21.95 Kxdi/HxS0.net
「感動をありがとう」ってフレーズほんと嫌い。
気持ち悪い。

972:名無しさん@恐縮です
18/07/12 19:40:41.82 lYalRAA+0.net
屈辱をありがとう

973:名無しさん@恐縮です
18/07/12 19:42:17.12 muy+ByBb0.net
ブラジルもルカクに中央ぶち破られてたからな
無理だよあんなのとめるの
日本はよくやったよ

974:名無しさん@恐縮です
18/07/12 19:43:49.44 vnlkcOJX0.net
>>942
正しく分析して建設的な提案を論理的に述べるのであればいいけど
良いとき悪い時関係なく、ただ難癖つけるだけだから
アホ以外誰も賛同しないというね

975:名無しさん@恐縮です
18/07/12 19:45:44.95 g47KX56Z0.net
>>929
こいつのようなアホが日本をダメにしてんだよな

976:名無しさん@恐縮です
18/07/12 19:50:29.63 hBpV32oC0.net
>>948
何がどうダメにしてるんだか?
むしろ世界の16か国に残ったって凄い事じゃん


977:。 じゃあセルジオはサッカー評論家として、ベスト16に残れるのかよ?w WCにすら出てない老害なんて、海外じゃ相手にされる訳ないさw



978:名無しさん@恐縮です
18/07/12 19:51:16.34 o7chDr6H0.net
結果がすべてとか言うくせに結果が出たのに文句を言ってる
しかもその過程についての分析や評論は放棄して
こんなのか評論家でもなんでもないです

979:名無しさん@恐縮です
18/07/12 19:53:03.46 LGPsYZwyO.net
>>797
重箱の隅つつくの好きだねえ
そんな思考だから日本は強くならないんだな

980:名無しさん@恐縮です
18/07/12 20:12:33.02 /JHpPnwN0.net
次の4年後までセルジオスレは見ないで行きます

981:名無しさん@恐縮です
18/07/12 20:18:29.83 PJFhruGaO.net
日本と同じく1勝1敗1引き分けで決勝リーグに進めなかったイランを考えれば良かったんじゃねーの?

982:名無しさん@恐縮です
18/07/12 20:39:05.01 hBpV32oC0.net
タコに負けたセルジオがなんだって?w

983:名無しさん@恐縮です
18/07/12 21:00:38.56 z7aQdIJn0.net
選手としてはアマレベルで
指導者にもなれなかったおっさんの嫉妬だろ

984:名無しさん@恐縮です
18/07/12 21:06:34.71 sAlDAoNX0.net
まぁそれが日本のダメなとこだわな
だから成長しない

985:名無しさん@恐縮です
18/07/12 21:09:28.63 C89eYSkn0.net
改善点だけを簡潔に言えばいい
なんか批判がくどいんだよな

986:名無しさん@恐縮です
18/07/12 21:15:06.75 5atFaN5j0.net
実績が小学生のサッカー教室

987:名無しさん@恐縮です
18/07/12 21:22:50.15 f8DKa2Bw0.net
>1
「日本は1勝1分け2敗で負け越し。10人のコロンビア以外からは勝ち点3を奪えなかった。」
10人を強調してるけど、10人相手に勝っただけだから日本は強くないって言いたいの?

988:名無しさん@恐縮です
18/07/12 21:47:16.16 x2KzpeuN0.net
そんなこと言っても、あんたも日本国民と同様。このチームに対する期待が低かったろう?
それが、戦術と体力と結束で期待を大きく上回り、今後の日本の戦い方のヒントになるような
光明を見出した。ドジでのろなな我が子が運動会で知恵と気力で、思わぬ実績を残したら
まずは褒めるだろ?お前の言ってることは、はじめからチームに期待していた者だけが
いうことだ。

989:名無しさん@恐縮です
18/07/12 21:47:58.01 s3Ca8xVw0.net
ブラジル評は?ブラ公の老いぼれ

990:名無しさん@恐縮です
18/07/12 21:54:06.73 D+XcNkmc0.net
どうせ3敗連呼してチョンやアンチに発言利用されまくってた
ゴミクズがしたり顔で語ってんじゃねーよ
さっさと死ねクズ野郎

991:名無しさん@恐縮です
18/07/12 21:54:44.29 Bs1L9YpX0.net
昔は「ブラジルのプロにいた」で幅は利かせていたらしいが、ジーコが来てからもうダメだね。
こんなのにTV出させる局のオツムの程度を疑うな。

992:名無しさん@恐縮です
18/07/12 22:00:19.62 nJT178Mm0.net
セルジオの日本代表へのコメント
W杯直前のコメント
「日本が初戦に勝利する確率は1、2%、奇跡が起きない限り無理ですよ」
コロンビア戦後のコメント
「番狂わせでもなんでもない。この日のコロンビアなら勝って当然だ」
「いきなり相手が退場となり、こんなこと2度と無いようなラッキーな展開になったね。盆と正月が一緒に来たようだよ。これでモノにで
きなかったら終わりだった。ツキが全部日本に向いたね」
ポーランド戦後のコメント
「ルールで助けられたということ。そのルールを最大限利用したね。世界に対して恥をかいた。こちらが負けている状況で、別の試合に委
ねるのはいかがなものか。フェアプレーポイントのルールについても考える必要が出てくるだろう。決勝トーナメントは延長、PKで決着を
つける。グループステージでしか使わないルールがあるということは考えなければならないね」
「決勝トーナメント進出は嬉しい結果かもしれない。だが、負けるのを良しとした姿勢は納得がいかない。W杯という舞台


993:で大ブーイング を受けたことは喜ばしいものではないね。今のままでは誇れる大会ではなくなるし、子どもたちにも『いい試合だった』とは言えない」 ベルギーが日本に勝利する確率を聞かれ 「韓国もドイツに勝つ可能性をひっくり返したけど、可能性はものすごく少ない。ゼロ(%)にしておこうか」 ベルギー戦後のコメント 「W惜敗Wはなんの慰めにもならない。そこに差があることを認識しないと」 「どっちがチャンス多かったということを考えたら、惜敗というよりは内容的にはもっと大きな差があった」 「冷静になって全部振り返ってみてください。10人の相手に1勝しただけで、あとは2敗1分のチームがどうして強いと言えるんですか」 「こんなに勝てない国にどうして辛口が僕一人なの。 これでよくやったと言ったら勝たなくてもいいってことになる」 「外国なら負けたら慰めはない。負けても慰めるのは強くない証拠。 負けは負け。負けたときに厳しくやらないと」 何もおかしいこと言ってなくね?w



994:名無しさん@恐縮です
18/07/12 22:03:39.69 f8DKa2Bw0.net
どうせ、ベルギー戦で2点取って守りに入って負けたら
「どうして守りに入った?」って批判するんだろ?
結果見てからなら何とでも言えるわ。

995:名無しさん@恐縮です
18/07/12 22:22:28.63 x2KzpeuN0.net
結局、日本を貶めたいだけ。
だから朝日系のTVによく出る。

996:名無しさん@恐縮です
18/07/12 22:32:57.85 hBpV32oC0.net
>>964
全然評論になってないただの悪口だな。
レッド覚悟で止めないといけない位、決定的に崩したから
レッドで退場になったんであって、バカじゃないかと。
ブラジルがベルギーと対戦してたら16で終わってたよ。
一秒たりともリード出来なかった。

997:名無しさん@恐縮です
18/07/12 22:40:18.13 4LUM+SdX0.net
>>963
ホントそれ。ペレよりも5歳も年下なのに、活躍してる映像が残ってないんだぜ。
どう考えても変。

998:名無しさん@恐縮です
18/07/12 23:10:23.12 KqCJ0c5S0.net
セルジオはライセンスもってんのか?
リスペクトってのを知らないようだから
競技規則ぶん投げとけ

999:名無しさん@恐縮です
18/07/12 23:18:20.66 r/ehtJeu0.net
敗戦の悔しさから大の大人が人目もはばからず涙流してるのに
「ワシが叩かないと調子に乗る」とか傲慢にもほどがあるわ

1000:名無しさん@恐縮です
18/07/12 23:59:40.80 TwGbC0JG0.net
普通の国民はそんな事言ってねえよ。
それを言ってるのはテメェの身内のマスゴミだろうが! 
テメェはいつも調子いいんだよカス。
まずテメェの身内に言えよこの損得老害野郎!

1001:名無しさん@恐縮です
18/07/13 00:18:51.40 0Sfr37Pj0.net
>1
「大会全体を振り返っても、日本は1勝1分け2敗で負け越し。10人のコロンビア以外からは勝ち点3を奪えなかった。それが現実だ。」
もともと61位の監督交代二か月のチームなんだよ。それが、選手の予想以上の頑張り、
監督の采配、それらがうまくいって決勝トーナメントに進めたんだよ。
そういうものを加味しないでボロカスに言うだけなら、日本代表への愛を感じない。

1002:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:12:36.12 N2F0e0jI0.net
>>942
中身がなくただうるさいだけなんていらないだろ
取材しない勉強しない奴に進歩がないとか言われても誰も聞かないぞ
ホントは愛があるとかないとかどうでもいいからもっと勉強してほしいと思う

1003:名無しさん@恐縮です
18/07/13 01:34:15.89 kN177b4/0.net
セルジオはオワコンブラジルサッカーの心配した方がいいよ
フィジカル無視のファンタジスタなんて体あてりゃ終わり

1004:名無しさん@恐縮です
18/07/13 04:30:03.15 H0yOE50V0.net
結局16止まりの電通ジャパンに踊らされてる日本人もたいがいですわ
感動をありがとうってかw

1005:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:04:04.77 hBwvtYR10.net
電通なんかどうでもいい

1006:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:53:30.95 pAem7Ipq0.net
早くブラジルに帰


1007:れ



1008:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:55:49.70 xczS6m0I0.net
  
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)では
 日本の豪雨や大地震を
国を挙げて【お祝います】ニダ〜! <ヽ`∀´>〜♪ 
  
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
  
<ヽ`∀´>「日本人がいっぱい死んでうれしいニダ!」
 <ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ!」
  <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ!」
   <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ!」
    <ヽ`∀´>「日本人は立憲民主党に投票するニダ!」

1009:名無しさん@恐縮です
18/07/13 05:56:24.69 VlO4aE3+0.net
>>974
ブラジル代表にもなってない爺さんの提言なんて誰も相手にしないんだろうね

1010:名無しさん@恐縮です
18/07/13 06:30:30.01 4D/3LCQI0.net
こいつは経歴詐称で草野球レベルのサッカーしかしたことないくせに、なにを偉そうなこと抜かしとるんじゃ?

1011:名無しさん@恐縮です
18/07/13 06:32:54.74 vrGqrvLH0.net
そもそもサッカー自体が世界中で下火なんだし、別に進歩されてもねぇ・・
スポーツなんか進歩されてもどうでもいいわ

1012:名無しさん@恐縮です
18/07/13 07:18:06.92 4VHpaSi/0.net
じゃあダメだダメだで成長するのか?
具体的な案もなしに何言ってんだ爺さん

1013:名無しさん@恐縮です
18/07/13 07:25:24.72 pZfyy3+y0.net
ブラジルの痛いンゴサッカーを見習え

1014:名無しさん@恐縮です
18/07/13 08:40:46.56 aCTbGXu20.net
サッカー王国なのにベスト8の方が問題じゃないのか

1015:名無しさん@恐縮です
18/07/13 08:42:22.41 JiaqCdYz0.net
良薬口に苦し
この人は日本のためにいろんな事で陰に日向に尽力してくれている

1016:名無しさん@恐縮です
18/07/13 09:01:51.39 FzwoTYlk0.net
>>965
後半の二点差守りに入って守り切れなかったら批判されて当然だけどな

1017:名無しさん@恐縮です
18/07/13 09:06:12.81 WC0XCR2D0.net
こいつおかしいわ
それほど差が無かったわ、寧ろどう見てもな
こいつは日本腐しが優先なようにいつも感じる
愛情じゃ無く、根強い反日だな( ゚д゚)、ペッ

1018:名無しさん@恐縮です
18/07/13 09:11:40.34 1NPs58Y/0.net
ほんとうるせえなあこいつ

1019:名無しさん@恐縮です
18/07/13 09:15:14.68 TJ2FB6hgO.net
セルジオなのに越後

1020:名無しさん@恐縮です
18/07/13 09:16:57.64 f7UXp+zZ0.net
日本ってこのパターン多いからねえ

1021:名無しさん@恐縮です
18/07/13 09:18:47.62 orManv4o0.net
>>987
こういうレスしてるのっておじいちゃんになってからネットに来る人なん?
圧倒的リテラシーの低さでどうやって5chにたどり着いてるのか謎

1022:名無しさん@恐縮です
18/07/13 09:19:29.86 Ueph7pWo0.net
サポーターは別にいいだろう
悔しさや力の差は本人達が一番理解してるよ

1023:名無しさん@恐縮です
18/07/13 10:16:32.61 7f0P2DFN0.net
そりゃ、批判すべきところは多々あるかもしれんが、
多くの戦前の予想と大きく異なる結果だったのも事実だから、
まずは自分の見識ミスを認めるのが先だろうにな
「批判すりゃ強くなる」とかほざいているが、>>918を見ても分かるように、
日本叩きありきの批判や否定で、進言をコロコロと変えるような奴の
言い分をまともに聞いても、混乱して迷走してむしろ弱くなるだけだろ
どうせ「これを跳ねのける強さを彼等に身に着けさせる為に
あえて言ってやってる」とか、後付けな言い訳でもするんだろうが、
そんな矛盾だらけのイチャモンをブツブツ吐かれても、
跳ねのける以前に相手にされないだけだよ
それに、そもそも批判すべきところを全て無視して、
ひたすら持ち上げてる奴等


1024:ネんて殆どいねーだろ お前は一体何と戦っているんだよ…



1025:名無しさん@恐縮です
18/07/13 10:19:21.96 SIso8ro30.net
こいつは、サッカー日本代表に文句や悪口ばかり言っている嫌なジジイだ! こんなの愛情でも何で
もない!単なる悪口だ!

1026:名無しさん@恐縮です
18/07/13 11:11:48.77 VzIpeo1s0.net
ホルホルできない芸スポ民はお怒りの模様

1027:名無しさん@恐縮です
18/07/13 11:19:58.97 V5UDvXcL0.net
だからブラジルの話しろよこの白豚

1028:名無しさん@恐縮です
18/07/13 11:30:41.15 OHeXUjYK0.net
単なる炎上商法はもう飽きたよ。もう少し理論的に解説した上で批判的記事書かないと、ジャーナリストが単なる批判記事を掲載してるだけじゃ進歩するわけないですね。
日本のスポーツジャーナリストとか解説者のレベル低すぎなのも問題

1029:名無しさん@恐縮です
18/07/13 15:08:56.84 VdP2aG+W0.net
URLリンク(einews.onedumb.com)

1030:名無しさん@恐縮です
18/07/13 15:24:04.58 rbLxPVGy0.net
何週間日本叩き続けてるんだよこいつw

1031:名無しさん@恐縮です
18/07/13 17:22:50.40 abMGUVjO0.net
マジ逝ってよし

1032:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 10時間 23分 57秒

1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1454日前に更新/301 KB
担当:undef