【サッカー】<ベルギー代表のクルトワ&アザール>フランスの戦術に怒り「アンチ・フットボール」「負けた方がマシ」★7 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
764:名無しさん@恐縮です
18/07/12 13:39:16.27 Ih6BvwD30.net
クライフかよ

765:名無しさん@恐縮です
18/07/12 13:48:27.67 rKOslE570.net
ベルギー応援のニワカが難癖つけてるだけだろ
フランスは勝ってるチームが普通にやることをやっただけ

766:名無しさん@恐縮です
18/07/12 13:56:02.54 /1r5DxNT0.net
情けない。アンリが居たから、どっか無意識で フランスに忖度してたと言われても
おかしくないレベル。

767:名無しさん@恐縮です
18/07/12 14:20:25.15 HagVbKrJO.net
バジーナ

768:名無しさん@恐縮です
18/07/12 14:41:18.20 WchT4q0i0.net
しかしこれもサッカーです。嫌なら2点でも3点でも入れて勝てばよかったのだ

769:名無しさん@恐縮です
18/07/12 15:05:27.90 /pFKWH/U0.net
ドン引きするとコーナーキックをたくさん与えるからコーナーキックを改革すれば良いんだよ
まずボックス内に両軍3選手ずつのみ入れる
それで競らせて得点に繋がらなかった場合はゴールキックで再開
3vs3にすればスペース生まれてCKは得点入りやすくなるはず
CKで失点の確率が上がればドン引きチームは減る

770:名無しさん@恐縮です
18/07/12 15:30:22.98 aVfNiP+NO.net
強豪がやるべき手段ではないかもしれんがまあ仕方ないやろ
結果第一だし手堅くなるのは

771:名無しさん@恐縮です
18/07/12 16:09:57.62 9Qmxc1XEq
知名度の高い奴がいないと
盛り上がらない

772:名無しさん@恐縮です
18/07/12 17:39:52.74 rT1x+zQv0.net
負けたからってアンチフットボールとか言っちゃうとバルセロナみたいでクソダサい

773:名無しさん@恐縮です
18/07/12 17:45:59.41 zt3OUBjm0.net
>>1
勝ってから言わないと
かっこ悪い

774:名無しさん@恐縮です
18/07/12 18:04:40.48 Xo88io+x0.net
引いていても決定打はそんなに違ってなかったような

775:名無しさん@恐縮です
18/07/12 18:34:09.29 el8uEiGJ0.net
日本VSベルギーみたいな試合がしたかったのだろう

776:名無しさん@恐縮です
18/07/12 18:46:07.06 UffAOs+Z0.net
録画見たけどなかなか見応えのある試合だったけどな。フランスも点取って引きこもった後にばんばんカウンター狙っていたし。ベルギーも攻撃力を遺憾なく発揮しまくって。
フランスが先制できてしまって作戦どおり遂行できた、ベルギーは何とかそれをこじ開けようと頑張った。ただそれだけで内容はハイレベルだったから見て楽しめた。
何よりも、あのクセのありそうな黒人連中をきっちり型に嵌めて、やりきらしたデシャンが素晴らしかった、名将って事だろう。

777:名無しさん@恐縮です
18/07/12 18:50:37.79 mq3YTmyj0.net
>>775
ブラジルに譲るくらいなら
日本も劣化したフランス戦術で逃げ切ってほしかった
やっぱり惜しい。よくやったけど、感動をありがとうはなかった

778:名無しさん@恐縮です
18/07/12 18:54:31.78 1KgtVFK70.net
これはすごい!!
URLリンク(goo.gl)

779:名無しさん@恐縮です
18/07/12 18:58:44.13 hDjfQG6O0.net
あのデカいアフロのやつがフランスの誰よりもデカいんやろ
あいつの頭に合わせまくったら良かったんや

780:名無しさん@恐縮です
18/07/12 19:02:35.11 Pai2KSOa0.net
一時的にフランスが5バックにしたことが嫌なのか?
試合中の可変フォメやるぐらいじゃないとw杯だろうがクラブだろうが勝てやしないぞ
ひょっとしてアザールってサッカー脳低いんじゃ・・・

781:名無しさん@恐縮です
18/07/12 19:03:10.76 b9ONclD00.net
>>779
そのドデカアフロの目の前でヘディング叩き込むのはズルいわ
それとデンベレがダメすぎたのがベルギーの誤算だったのかな

782:名無しさん@恐縮です
18/07/12 19:03:45.50 C8PRezip0.net
ベルギーもつまんねー攻めだったぜ、ルカクとデカアフロの木偶の坊の頭にボールあげるだけだったからなぁ

783:名無しさん@恐縮です
18/07/12 19:04:11.44 vJUmnAcd0.net
安定した成績をあげられない戦術採ってるチームが負けた時に言う
負け犬の遠吠えそれがアンチフットボール

784:名無しさん@恐縮です
18/07/12 19:05:25.97 V0gAkazV0.net
フランスもイングランドも守備的だけど、ちゃんとカウンター狙ってたし文句言う程じゃないと思う。
ロングボールばかりだったのに、1点リードされた途端にヴァーディー投入して後ろでパス回し始めたのは訳が分からなったけど。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2152日前に更新/170 KB
担当:undef