【テニス】錦織圭がガ ..
[2ch|▼Menu]
169:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:21:22.38 nENsxgnl0.net
>>98
土の専門家wなんすかそれ

170:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:21:40.55 nENsxgnl0.net
あクレーて言いたいのか

171:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:22:13.36 CemsLsoU0.net
あの彼女と別れないかぎりベスト8どまり

172:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:22:22.66 TwkQr3wM0.net
今のジョコなら勝てるよ

173:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:22:30.95 OWw7aMZz0.net
ひと昔前は、GSベスト4は人外の領域だったし
安定してベスト4なら人外入りしてしまう

174:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:22:34.60 XtlOhSum0.net
小原貴洋
今外泊中で自宅に帰っていますが
見せられている私は鏡の中の私の可能性が高いです。
私はロ〇系のサイトなど見ていません。
私は倍です。
昨日の夜も風呂に入りました。
昨日はほとんど兄がパソコンをしていて、
私はパソコンをほとんどしていません。
兄と母は天〇なので、夢の偽装も可能です。
Kさつを鏡の世界の私で騙そうとしています。
救出させないようにするために。

175:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:22:59.26 xp1TUr+30.net
coup de grace だよね。手加減の必要なし。

176:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:23:20.62 vx9GKM9D0.net
次勝てればランキング跳ね上がるな
すでにレースはTOP10入り

177:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:24:11.60 qnMHJYex0.net
>>170
頭わるそう

178:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:24:26.06 fGjKOgjC0.net
>>160
でも巨大スクリーンがある丘の呼び名はイングランド出身のティムヘンマンを冠したヘンマンヒルからマレーマウントになるくらいだし
都合のいいときだけイギリス背負わされるからマレーも大変だな

179:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:24:33.14 AfnzRa5t0.net
結果に比べて調子良さそうに見えない
ここ止まりだな

180:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:24:39.08 PZ3oDWPi0.net
またジョコか
一番当たりたくないのに

181:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:25:16.31 1uv/GBJd0.net
ジョコ戦が嫌というより飽きたわ。
見たくない。

182:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:25:59.19 XtlOhSum0.net
小原貴洋
今外泊中で自宅に帰っていますが
見せられている私は鏡の中の私の可能性が高いです。
私はロ〇系のサイトなど見ていません。
私は倍です。
昨日の夜も風呂に入りました。
昨日はほとんど兄がパソコンをしていて、
私はパソコンをほとんどしていません。
兄と母は天〇なので、夢の偽装も可能です。
Kさつを鏡の世界の私で騙そうとしています。
救出させないようにするために。

183:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:26:32.66 Zgdho65d0.net
今回は錦織にしてはセット数が少ないから体力的には楽そう。
ガルビスにケガなかったらフルセット、もしくは負けの可能性もあったしな。

184:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:26:45.18 fRK8FpyH0.net
>>172
そう言われて勝てましたか?

185:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:27:56.99 nybAJlyg0.net
錦織海外だと空気的な扱いなのかな。

186:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:28:36.16 C/0l+z4V0.net
結局ジョコかい・・・終わったな

187:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:28:51.43 atxgZspY0.net
どうせこのへぼジャップは次で負ける
もしくは次にジョ子に奇跡的に勝って
期待させといてその次の試合にあっさり負ける
ジャップというのはそういう生き物

188:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:29:22.59 4+X3d8vp0.net
3桁の選手なのにドロップ上手いねえ

189:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:30:14.16 LDnHxukQ0.net
何回見てもテニスのベスト8辺りは同じ面子になるからすげーよな

190:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:30:48.26 GmbqxZ6Q0.net
>>169
赤土の王者

191:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:30:54.54 M6WSYL1z0.net
>>88
1回拭くたびに新品にするの?

192:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:32:05.73 EesXorZO0.net
次戦は錦織と相対するとハイになっちゃうタワシかよ

193:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:33:25.52 4r5hcB5T0.net
>>187
チョンにもシード選手いたけど
最近見ないな。
死んだのか??!

194:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:34:19.99 GZTreZJuO.net
右腕痛い痛いで言い訳準備してるのが気になる

195:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:34:29.78 hGufa9rI0.net
錦織、ウィンブルドンで初8強 松岡修造さん以来の快挙
朝日新聞-1 時間前
松岡修造「暴れてくれ」愛弟子の錦織圭に優勝指令
日刊スポーツ-1 時間前
松岡修造氏「目指すのはただ一つ、頂点のみだ」自身の8強に並んだ錦織に ...
サンケイスポーツ-7 時間前
【ウィンブルドン】錦織圭、日本男子23年ぶり8強 松岡修造氏「圭が目指す ...
スポーツ報知-7 時間前
錦織 初の8強!修造以来4人目 10度目の挑戦で壁破った(スポニチ)
詳細-毎日新聞-55 分前
各方面から祝福の声が届いています

196:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:35:01.55 DPqcuFw80.net
>>191
試合中は基本的に同じタオルを使う

197:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:35:25.71 9GgSJrQH0.net
相手138位って…
中学の時軟式テニスで市の大会ベスト32の俺でも勝てそうだなw

198:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:35:49.30 KfbCfyC60.net
サーブがショボすぎるが
当時のアガシも同等かそれ以上にショボかった
やつはナンバーワンにもなりキャリアグランドスラムだしで
やっぱ実力が全然違ったのかな

199:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:36:15.36 LDnHxukQ0.net
対ジョコ15戦2勝13敗で現在12連敗中とかこんなん無理やん
ジョコにして見たらボーナスゲームだな

200:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:37:22.73 qnMHJYex0.net
>>193
ほんとに死んだ

201:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:39:18.84 m2Rmp+bN0.net
>>147
何そのボスラッシュ

202:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:39:34.21 Hbs4E0oI0.net
試合最後まで見てたのに子供にラケあげるとこ見逃したわ
どっかに動画落ちてないかな

203:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:39:58.31 yOWUD28U0.net
>>198
試合見てないだろ
今大会サーブ好調だぞ

204:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:40:16.73 I9e7ITMO0.net
こんな暑い中大変だな無理すんなよ錦織

205:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:40:23.65 k4a26/bl0.net
肘痛そうだったけと大丈夫かね
「治療してみないと…」とか言葉を濁してたから大丈夫じゃなさそうなんだよなぁ

206:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:40:48.45 atxgZspY0.net
>>193
チョンのことなんか知らんが・・・
お前みたいなゴミみたいにチョンばかり見てないから詳しくない
わかったか?勘違い国籍透視野郎

207:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:41:05.16 /oIyDRiI0.net
ジョーコー ジョーコー ジョコ ジョコ ジョーコー

208:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:41:20.92 7sq1ruSk0.net
錦織普通に復活してるのか
これでランキング何位になるんだろ

209:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:41:37.32 Xh08du0P0.net
ここからジョコナダルフェデラーとかもうね
いつになったら消えるんやこのおっさん共

210:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:41:54.70 34nPraPD0.net
ベスト8進出者で1番若いのラオニッチか。

211:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:41:56.78 ph+BON900.net
途中で見るのやめたけど、よく逆転勝ちしたな
次は苦手のジョコか。勝てそうな気はしない

212:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:42:11.59 JTmgEeJ60.net
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー
大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー
ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
ほ〜ら、ユダの言ったとおりになったでしょqqq
でもどうしてこんなに手心を加えさせるかというとね、それはこれから起こるジャップの破局を世界に印象つけるためユダよqqq
311前の南アWCやアジアカップのようにね、オリンピックまでこれが続くユダー
あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq
【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。
赤字球団の神戸にイニエスたが32億もの高額年俸で加入するのも裏でユダが噛んでいるから。
大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。
サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。

213:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:42:14.28 M6WSYL1z0.net
>>196
ああそうなのか。
長年のモヤモヤがスッキリした!
ありがとう!

214:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:42:26.19 8DsvJXL70.net
>>1
俺凄すぎワロタwww

215:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:42:42.13 dSsy8+cv0.net
本人もカルトにはまってるのかねぇ
気持ち悪い

216:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:43:51.60 k4a26/bl0.net
>>103
あした

217:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:44:05.40 0q+jQsh90.net
俺の股間から湧き出るカルピスも祝福している

218:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:44:06.20 cR8QO+cw0.net
負けてもいいじゃないの
ベスト8ならきちんと元とったよ
これで今後もウィンブルドン入れるならよかったじゃないの

219:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:44:26.45 l7U54F0l0.net
>>197
元世界10位だよ
がんばってね

220:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:44:58.74 vGdju1J+0.net
芝の前哨戦も1コケだし、ウィンブルドンは駄目だと思ってたけどわからんもんやね

221:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:45:13.85 GmbqxZ6Q0.net
選手にボールを渡したり
タオルを持ってきたり選手がポイしたら回収したり
ペットボトルをゴミ箱に捨てたりかいがいしく働く
白人美少女がかわいい
にしこりみたいな我等モンゴロイドが白人をアゴで使う姿みるとゾクゾクするね

222:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:45:20.86 DPqcuFw80.net
>>209
フェデはもうじき37だけど
ナダルは32、ジョコは31だから
28の錦織とそんな変わらんぞ

223:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:45:55.95 yodPKAO50.net
お前んちのカルピス うすいな

224:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:46:31.30 /wcEXpf40.net
>>220
むしろあそこで無駄に怪我とかしなかったのが良かった

225:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:46:46.79 DPqcuFw80.net
>>220
ハレは1勝はしたよ
2回戦で今日のジョコビッチの対戦相手だったハチャノフに負けた

226:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:47:29.35 OQhaZzah0.net
いつもジョコビッチとあたる
何でだ?

227:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:48:53.34 afYO5IhK0.net
昔はウィンブルドンと言えばフェデラーだったよな

228:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:49:14.36 Y5KUCERU0.net
>>12
厳しくない大会とか1個もないわ

229:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:49:45.34 jvDkrIY/0.net
>>193
ああ、眼鏡かけたヤツね。
まだ若いし有望株じゃなかったか?

230:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:51:24.66 E09zd6jZ0.net
>>53

231:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:51:28.28 f9tKsGM20.net
ジョコはもうユニクロじゃないから忖度しなくていいんだぞ!錦織

232:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:51:30.55 P+N0rZRk0.net
カラダにカルビス

233:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:51:38.60 xr0xj/8L0.net
>>178
ヘンマンって
そんな扱いなのか
不便というか

234:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:51:47.70 CG7UkWFL0.net
ラストエイトクラブ入りおめ
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(tennis-words.com)
URLリンク(tblo.tennis365.net)

235:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:52:06.52 vx9GKM9D0.net
>>221
錦織が放り投げたラケットを拾って、その場で握り締めてたな
なんか責めている様で面白かった
ガルビスが怪我した時は、急かしているようだったw

236:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:52:12.80 bKxahYl80.net
けが明けからこっち、グダりかかることはあってもグダグダになることがほとんどないよね
その点は評価する

237:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:52:16.91 hbq/HscV0.net
決勝でジョコと当たれば良いにの、いつもじゅんじゅん決勝かじゅん決勝で当たって負けるんだよな\(^o^)/

238:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:52:24.93 s21hK9qe0.net
>>12
勝ち上がると、どのみち4強にぶち当たるし

239:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:52:39.59 tkU2bRyo0.net
子供にラケット渡してそのあと取り合いになってたけど
ちゃんと最初に渡された子の手に残ったのだろうか…

240:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:52:51.25 p+oroprc0.net
都合の良いトーナメントで勝ち上がっただけの松岡修造の名は出すなよ

241:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:52:51.30 qr6DQdpL0.net
>>227
今も優勝候補筆頭やで

242:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:53:03.15 f923ftFZ0.net
>>88
無料は3枚まで後は購入

243:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:53:23.29 jvDkrIY/0.net
昔はなにがなんでもサーブandボレーだったけど、だいぶんプレースタイル変わったよな。
古い話だが、アガシが優勝した時は心底驚いた記憶が。

244:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:54:17.88 DPqcuFw80.net
>>243
ラケットが大幅に進化してリターンが強力になったのと
全体的にコートが遅めになったのが理由と言われてる

245:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:54:18.60 G3YETNoV0.net
父がああーーー録画出来てなかったって嘆いてた

246:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:54:33.18 s29cHcqq0.net
松岡やチョンヒョンと比較したらいかん
そもそもの地力が違う

247:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:55:08.89 b+SDyEjh0.net
>>116
客もめっちゃキャー言うとる
錦織より若い女性ファン多かったん?

248:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:55:10.30 8/3w86240.net
>>240
松岡はファーストサーブだけは一流だったから。
セカンドは糞。

249:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:56:42.54 jvDkrIY/0.net
>>244
コートが遅くなったんか。知らなかった。

250:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:57:12.67 oQVBqak30.net
>>221
画像もなしに

251:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:58:17.33 G3YETNoV0.net
次ジョコか
ラオが勝ち残っててほんわかした

252:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:59:14.89 LYd0gFrY0.net
>>45
ジョコは錦織絶対やったるマンだからなぁ
なぜ錦織戦だけジョコはあんなにMAXになるのか
相性の問題かね?

253:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:59:25.96 k8fFPfs10.net
ゲスNHKよ
ジョコ戦は何が何でも1セット目からライブでやれよな
途中からライブとか許さんぞ

254:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:59:32.32 nNWfvghm0.net
こんな歯茎、全く興味ないわ。
付き合っている女も曰く付きみたいだし。

255:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:59:43.10 XtlOhSum0.net
小原貴洋
鏡の中の私か古賀あたりにある私の家とそっくりな家にいる
私と家族のクローン人間の可能性があります。
クローンだとすれば普段は私の病棟の別の階の
病棟にいるため、病院にいるのでわかりにくいですが
タイムで2か月以上前までさかのぼれば
区別がつくと思います。
昼食は流れのロイヤルホストで外食すると思うので(予定)
私をタイムで調べてもらっても結構です。
私はやましいことなどしていません。
隣人の天使がそっくりのクローンの家の映像と
私本人の映像とを交互に見せているため
(そっくりな家とはいえ、すべての家具などをそっくりに
することはできないため)
タイムをするタイミングは私がパソコンをしていて、
いかがわしいサイトを見ている(クローンが)ときの
タイミングでタイムするのが良いと思います。
ちなみに帰宅してからまだオ〇ニーは一度もしていません。

256:名無しさん@恐縮です
18/07/10 09:59:53.39 9xtqnR210.net
にしこり君がんばれ 棄権しませんように

257:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:00:15.80 tOeGDq1w0.net
俺が見るといつも負けるんだよなぁ
昨日見てて負けそうだから見るのやめちゃった
そしたら勝っちゃった
一度でいいから見てみたい にしこりけいが勝つところ

258:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:01:09.57 rLuKnJ0jO.net
絶対負ける

259:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:01:32.40 k8fFPfs10.net
>>252
やっぱ錦織ボコるとスポンサーの食い付きが良いんじゃね?
ジョコいつの間にかアシックス履いてるしw

260:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:01:59.90 afYO5IhK0.net
フェデラーまだやってるの?
もう30代後半だべ
衰えてボロボロになってもやるタイプか

261:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:02:09.24 DPqcuFw80.net
>>253
それはやるんじゃない
今回も最初からライブでやってたし

262:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:02:12.30 YjhrWALe0.net
カルピス?

263:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:02:29.11 G3YETNoV0.net
ジョコは錦織には勝てるっていう自信を持ってる感じ

264:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:02:43.11 b+SDyEjh0.net
>>245
お父さんにうちに来てって伝えて

265:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:03:27.64 DPqcuFw80.net
>>260
もうじき37だよ
すっかり衰えて世界2位になってしまった

266:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:03:28.37 vN6r52Ng0.net
次は錦織絶対殺すマンじゃねーか
終わったわ

267:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:03:30.54 b+tRKvmR0.net
錦織「カルピスは飲み物」

268:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:03:56.01 vs/Gj83s0.net
もうベスト8くらいじゃあ 一般人は見向きもしない
四代大会の決勝くらいにいかないと一般の人は試合見ない 松岡の時代はベスト8一回でレジェント扱いだというのに

269:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:04:20.89 1oQkL6Pw0.net
>>265
すっかり衰えて2位w

270:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:05:07.90 bmCHKzS+0.net
ジョコ相手になると完全に苦手意識丸出しになるのとジョコもお得意様意識が強くて相乗効果で全く勝てそうになくなる

271:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:05:10.92 lmTByYIs0.net
>>1
ガルビス、毛が無ければ刈ってた

272:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:05:40.71 vN6r52Ng0.net
>>94
疲れてんのかな
こんなクソみたいな書き込みなのに吹いてしまった

273:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:06:02.11 G3YETNoV0.net
ズベレフティエムはさくっと負けたんだね

274:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:07:50.63 DPqcuFw80.net
>>273
ティエムは初戦で棄権
ズベレフは食あたりで3回戦敗退

275:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:07:57.29 5af+qXU40.net
カチャノフフルボッコにされすぎだわ。もう少し粘ってくれよ。

276:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:08:00.57 xr0xj/8L0.net
>>252
>>259
ケイはボーナスキャラなのか

277:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:08:22.41 b+tRKvmR0.net
錦織「ジョコはストーカー」

278:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:08:37.68 QU3h6ILr0.net
カルシウム フソク シテイマセンカ?

279:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:08:38.32 0ApN1wIK0.net
流れは相手にあった
錦織の右肘故障といい相手の調子良さといい、二セット目で寝たら勝ってたw

280:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:09:04.82 2for3rjH0.net
>>252
錦織の早いプレーに対応するために集中しないといけないから自然と精度がよくなるんだってさ

281:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:09:14.43 D7zOoIOc0.net
いっつもジョコナダルフェデラーに負けてるイメージ

282:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:09:34.85 G3YETNoV0.net
>>274
ありがとう
ズベレフには申し訳ないが食あたりってなんかイメージ合うわ

283:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:10:00.13 A2pD4CDI0.net
初ベスト8なんだからこれくらい喜べよ
URLリンク(image.middle-edge.jp)

284:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:10:30.78 G3YETNoV0.net
>>283
時を超えて暑いわ

285:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:10:57.60 vN6r52Ng0.net
どうせ決勝はナダル対フェデラーなんだろ?知ってる

286:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:11:20.72 5af+qXU40.net
>>281
今のジョコはともかく残り2人に勝てる奴なんてそういないけどな。

287:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:11:48.69 tZCjh6wu0.net
ジョコは本調子では無いけど錦織はもっと酷いからな
ヘロヘロのファーストなのにそれが全く入らない
あんなので勝つのは凄いことだけど

288:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:12:02.05 oCAruC8x0.net
巨人にいて審判にボール投げつけてたやつ?

289:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:13:00.71 fjQYWnlM0.net
冷えたカルピス飲みたい

290:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:13:01.15 1BcOPJb10.net
>>268
一般人というかお前みたいなニワカ馬鹿の間違いだろ
松岡とかいうぽっと出のまぐれ雑魚なんてもう色々超えてて比較対象にならないから

291:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:14:34.09 hq6DUDBR0.net
>>242
2枚までだったか

292:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:14:36.94 kKGGkQQbO.net
体力足りてる時は全力で辛勝して次でぼろ負けしていた

293:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:15:41.24 1BcOPJb10.net
>>283
錦織は同等の大会でとっくにベスト8入りしてるから驚かない

294:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:15:59.62 GmbqxZ6Q0.net
>>229
負傷中

295:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:19:08.09 Y0ur3Fs70.net
錦織はこれからの年後半のPは全部プラス計算でいいのかな
1年丸々怪我したら0になるとか恐ろしい競技だわ

296:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:19:52.21 zZXq4GE+0.net
フェデラーあの歳で今シーズン3敗しかしてないとかおかしい

297:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:21:35.88 qr6DQdpL0.net
ツアーファイナルも見えてきたな

298:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:22:07.89 CYfM6gaF0.net
錦織、ウィンブルドンのベスト8は初?

299:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:22:13.62 oEIKR6HE0.net
>>293
ウィンブルドンと同格なんて無いだろ

300:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:22:33.52 y7BweLCJ0.net
>>252
こないだの対戦後のインタビューでジョコ本人が答えてたけど
相性めちゃ良くて錦織と戦ってる間に調子がどんどん上がってくらしい
プレイスタイルとかリズムとかが同じなんだって

301:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:23:38.63 cpNwi7jd0.net
>>252
2014年の全米準決勝で負けたのがよっっぽど悔しかったんだろうな
あれ以来一度も勝ててないんじゃないか?

302:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:23:52.78 NvpqFb7S0.net
やっぱり次は天敵ジョコビッチか(´・ω・`)
錦織絶好調ジョコ不調でも錦織が勝てない相手だし
ここで終わったか

303:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:24:17.15 2WN0mTt40.net
松岡のときは奇跡が起きたという感じで大騒ぎだってのに
錦織は割とスルーなマスコミw
まあ錦織なら当たり前って事でいいのかもしれないが

304:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:24:26.06 k4a26/bl0.net
>>253
毎回最初からライブでやってるじゃん
錦織だけは

305:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:24:45.93 Ojhu43LI0.net
俺スゲー

306:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:25:15.90 qr6DQdpL0.net
>>300
錦織と当たるたびに調子戻してきてるよな
ナダル、フェデラーを控えての錦織クリニックでジョコ陣営は絶対喜んでる

307:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:25:21.75 yyFNvmk50.net
>>12
四天王寺より錦織のが先に引退しそう

308:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:25:27.76 CTX6VSRv0.net
マイケルチャン居なかったけど、クビ?

309:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:25:36.82 CEKctrTH0.net
>>1
日本人の例に 倣って ロシア人サポーターらもクロアチア戦後の観客席でゴミ拾い
URLリンク(jp.sputniknews.com)

310:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:25:42.92 2i4RjYYy0.net
歯グッキーすげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

311:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:25:45.14 k4a26/bl0.net
>>298
うん
これでやっと修造に並んだ

312:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:25:52.73 CG7UkWFL0.net
2018年7月9日 各国スポーツトップ(グーグルトレンド)
アメリカ    Roger Federer
アルゼンチン  Del Potro
イギリス    Wimbledon
イタリア    Camila Giorgi
オランダ    Kiki Bertens
カナダ     Milos Raonic
スイス     Wimbledon
ドイツ     Wimbledon
ベルギー    Wimbledon
南アフリカ   Wimbledon
日本      大谷翔平
URLリンク(trends.google.co.jp)
URLリンク(trends.google.co.jp)

313:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:27:51.85 iP+N70700.net
おそらくジョコビッチにストレート負け

314:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:27:52.03 apwT8jQQ0.net
>>60
可愛いw

315:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:28:43.58 ASBOvAgr0.net
>>308
来てないだけ

316:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:29:12.52 6emiujRe0.net
>>283
この辺が格の違いか…
しかもこのときの修造はドロー運に恵まれて強いのと当たってないんだよな

317:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:29:40.06 ROs5o/xO0.net
錦織ってドラクエで言ったらキラーマシーンぐらいだろ?

318:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:30:29.91 VxpJxdZA0.net
ここ迄これたら上出来

319:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:31:09.86 1BcOPJb10.net
>>299
ニワカ馬鹿がイメージでそう思い込んでるだけでポイントは錦織が準優勝したよ全米と同じだろ確か

320:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:31:19.83 CTX6VSRv0.net
>>315
ウインブルドンなのに?って思ってしまった。
大会の大きさは関係ないんだね。

321:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:31:41.94 CEKctrTH0.net
>>1
「日本にいちばん近い ヨーロッパ」 ウラジオストクのバー事情
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

322:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:33:43.32 kKGGkQQbO.net
>>313 最初の1セットとらないと応援する気分も出ないじゃん

323:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:34:45.96 2WN0mTt40.net
>>319
お前の方がにわか
ウィンブルドンは四大大会でずば抜けて格式が高い
建前上ポイントは同じだけどな。
そんな事、選手もファンも常識だぞ

324:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:35:39.29 gUsuhddu0.net
ユニクロにしたのかフェデラー

325:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:38:00.59 CwyUg6Pr0.net
次は無理だろ
体力使い果たした。3時間半だからな
ジョコビッチは1時間半

326:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:39:39.73 F2n/CzdP0.net
俺が応援し始めると必ず負けるジンクスあるんだが?
vsジョコ戦は観ない方がいいですか?観てもいいですか?

327:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:39:54.93 1nNjnmj40.net
>>324
10年で300億の契約w

328:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:40:08.92 Xr4xsr4U0.net
URLリンク(image.middle-edge.jp)

329:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:40:23.82 /wcEXpf40.net
マイケルチャンはマジで首にした方がいいわ
もうこの人から教わることは何もない

330:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:40:33.05 vGdju1J+0.net
>>225
そうか、一勝してたのか
まぁ、もうgsと楽天以外はある程度ながしてもいい歳なのかもね

331:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:40:45.31 1BcOPJb10.net
>>323
何を持って格と言ってるのか知らんが難易度の難しさは四大大会どれも同じ
知名度で格だと言ってるのならお笑い

332:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:41:39.54 CDanC/MF0.net
>>287
まあ今大会はサービスにかなり助けられてる部分もありそうだが  
でも、そこが好調だと今度は肘に負担が掛かってしまい、そこがおかしくなるという、もう何だがなぁー状態ではあるが…

333:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:42:05.03 bJK9jH410.net
>>147
無理ゲーw

334:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:43:26.02 T0aPQapw0.net
>>326
それジンクスじゃなくて、ある程度結果出してきて次勝てるかどうかって時にしか興味持てないだけだろうw
気にせず見ればいい

335:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:44:38.13 y7BweLCJ0.net
>>327
流石ブラック企業だな
47歳まで現役やらせる気か

336:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:44:46.43 9Znp6M6G0.net
ガルビスなのかグルビスなのか

337:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:46:22.81 JPcBX18M0.net
たまに映った、相手選手の奥様の胸元がセクシー過ぎたわ…

338:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:46:32.85 F5V63QcY0.net
まあいつも通りジョコにボコボコにされて最終的には棄権して終わりかな

339:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:46:34.34 9Znp6M6G0.net
>>287
というかここ最近のジョコにもにしこり全然だよな、いつも負けてるイメージ
全盛期のジョコに全米で勝ったのは何だったのか

340:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:48:02.66 i1UDPwK+0.net
次は厳しいだろうが
せめて一方的にやられるとかなければ嬉しい。
拮抗した試合が見たいな

341:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:48:33.84 +xeEFbuy0.net
ベスト8か、あっさり寒らいブルーとか言うのを抜いたな
たかだかベスト16(笑)
カンドーをありがとう!!西野ジャパ〜ン(笑)(笑)(笑)(笑)

342:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:48:48.93 J/uEGZPF0.net
錦織、サーブのルーティン変えていきなりサーブが良くなった。
ファースト入るし、エースが増えたね。
一個ずつ受け取るだけでこんなに良くなるならもっと早くにやってれば…と思わなくもないが。
あとは立ち上がりの1セット目の硬さがなくなればいいな。
ラケットあげたのは、応援の声が一番聞こえてたからじゃないかとwowwowで解説されてたけど。
子どもたちの「がんばって〜」が試合中ずっと聞こえてたもんね。

343:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:50:43.86 64nZtY+80.net
どっちもヘタクソな低レベルな戦いだったw
にしこりレベルじゃ4大大会で優勝とかむりぽ

344:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:50:45.07 CG7UkWFL0.net
入場者数   全豪(今年たぶん抜かれる)>全米>>>>>ウィン>全仏
賞金総額   全米>>>全仏>ウィン>>全豪
歴史     ウィン>全米>全仏>全豪
会場広さ   全豪>>全米>>>>>ウィン>>>全仏
優勝ポイント 全部2000

345:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:51:43.66 MtJ9bg/10.net
歯茎

346:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:52:13.71 osZDhQtQ0.net
めちゃくちゃ消耗してたぞ
次は厳しそう

347:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:53:00.07 re5bfGVZ0.net
さげマンとはどうなったの?

348:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:54:02.73 ZeKuWb8R0.net
グルビスまだそれほどオッサンじゃなかったんだ
嫁に見張られてる感がひしひしだったけど

349:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:54:05.59 cR8QO+cw0.net
>>343
しつこく続けてればなんとかなるかもしれないが
それ以前に無理な感じもあるね
まあベスト8はよかったと思うよ
芝だめだとおもったしよかったね
なまぬるくみれるわ

350:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:54:11.86 o/kq6YUU0.net
>>339
全米の時のジョコは錦織対策が出来てなかっただけ

351:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:54:13.89 eAZnQgws0.net
6割のジョコにくらいいい加減に勝てよな

352:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:54:39.03 QhMbsH/V0.net
とりあえず初ベスト8オメ。
さっさと松岡黙らせてくれ。

353:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:55:17.00 Vry7K4oJ0.net
そしてまたジョコに負けるんでしょ?w

354:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:56:55.28 Pi+c1utG0.net
>>348
ベッピンさんじゃな。サングラス取って欲しかった

355:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:56:59.34 CWLWCUpP0.net
すごいじゃん
おめでとう

356:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:57:35.31 hmv8Rf7C0.net
グルテンを何とかジョコに摂取させろ、

357:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:58:22.26 EUnKG3I90.net
10回やって、一回勝てるかどうかのジョコ その一回を、今回に回せるかどうか 
まあここ勝ったとしても、さらにナダル、フェデラーにも、その一回を期待しないといけないのか… 
天文学的確率になりそう… 
ナダルかフェデラー、どちらか負けてくれんかねー 

358:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:58:46.00 4eQurU9L0.net
彼女さん元気かな

359:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:58:49.74 av7zmGHn0.net
SASUKEでいうと、まだ2ndステージクリアレベル。ここからが正念場。頑張れ。

360:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:58:54.77 9Znp6M6G0.net
>>357
ナダルはともかくおっさんがなあ
芝でおっさんとかどうすりゃいいのレベル

361:名無しさん@恐縮です
18/07/10 10:59:26.41 wzhHiAIk0.net
修造が滅茶苦茶喜んでる
修造はいつも言っていたからね
圭がグランドスラムで優勝するならウインブルドンだと
無論平均したらハードやクレーのが成績は高くなるけど瞬間最大風速が出やすいからな芝は

362:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:01:03.55 oFiUAkHb0.net
ナダルのような余裕が錦織からは一切、感じられない
見ててハラハラする

363:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:01:29.62 AZs37MPK0.net
next match
ユニクロ vs. 元ユニクロ

364:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:02:02.42 IDjOD5m+0.net
>>332
サーブで肘に負担がかかって負傷したんじゃないぞ
前の試合のキリオスの強烈サーブを受けた瞬間当たりどころが悪くて肘がもっていかれて痛めたんだよ

365:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:04:05.10 ldkX6JSj0.net
なんだかんだで年内トップ10復帰できそうやん

366:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:05:12.62 +qjKCZle0.net
SランクがSSSランクに挑むセカンドウィーク

367:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:05:45.95 CIKKIJxQ0.net
錦織ってロブショット多すぎない? 
正々堂々と戦ってほしいな

368:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:06:54.42 hsBTSKA/0.net
>>342
一球ずつ貰うのは面倒臭いから集中するらしい
そのうち慣れるから長くは続かないルーティーンやろ

369:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:07:01.64 aVmmKcuf0.net
次ジョコビッチ、ってなると
あっここまでだな、ってなる

370:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:07:05.13 8c5mj5Lh0.net
>>367

正々堂々とロブ打ってるんですけど?

371:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:07:21.68 yMsSbgMn0.net
>>43
割とマジで錦織との対戦を足掛かりに復調してきてる感じするよな

372:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:07:38.28 osZDhQtQ0.net
ファーストサーブが決まらんとせっかくのサービスゲームが打ち合い激戦になる

373:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:07:58.94 nnhzt5RG0.net
>>342
あげたラケットは第一セットでサービス受けた時、折れてしまったラケットじゃないかな、

374:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:08:43.82 hAO8y8nd0.net
ロンダルキアの洞窟からハーゴンまで無補給で行くようなスポーツだな

375:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:10:27.72 mbsgKKa70.net
>>362
ナダルと比べるのは酷

376:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:10:55.74 xSFmDWGT0.net
疫病神のゴキブリヤクザがいないとスッキリしてるねー
闘志も集中力もあるし
子供にラケットプレゼントするほど善い人に
ゴキブリがいる時とまるで別人
ゴキが貼り付いてると気分重いんだろうね
暗いし覇気なくラケット壊しそうにイライラ

377:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:11:02.13 hmv8Rf7C0.net
ひるおびでさっき錦織とりあげてたな!こりゃ負け確定だわ!

378:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:11:17.96 287SXfKg0.net
テニスなんか誰も興味ない定期

379:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:11:22.37 1BcOPJb10.net
>>343
既に四大大会で準優勝までいってるのにニワカには無理だと思うんだな

380:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:11:24.48 2xPi2gBu0.net
>>34
また君か。苦労が絶えないね。

381:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:12:15.86 tCW2M8+D0.net
誰かと思ったらグルビスかよ
なんでこんなにランキング落ちてるの?

382:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:12:38.30 VXr1X4Jf0.net
にしこりにとっての、事実上の決勝戦だったから、優勝!

383:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:14:26.22 tCW2M8+D0.net
この先、ジョコ→ナダル→フェデラーか
無理ゲーだな

384:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:14:40.26 tJfhq7I20.net
>>30
セルビアだから

385:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:15:58.43 NiPWtATJ0.net
ジョコビッチ復活してきてるじゃねーか
勘弁してくれよ

386:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:17:31.97 uaNIy6/60.net
ここまで来てジョコに負ける流れか
ベスト8でも十分凄いけどね

387:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:17:37.45 Z18viy3/0.net
ベスト8かー
これが最後のチャンスかも知れんから決勝まで行ってくれ

388:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:17:54.13 wvGmXWSEO.net
芝でベスト8までいけば充分
昨日は勝ってほしかったが次は気楽に見れる

389:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:18:59.02 LOzMD08V0.net
ジョコだの錦織だの言ってもテニスなんてある程度裕福な家の子しかプロを目指せないスポーツなんだから集まってる人材のレベルは低いよ。
もしテニスが親の経済性に関係なく誰でもプロを目指せるスポーツだったら集まる人材の数が一気に多くなるから当然レベルも一気に上がるだろうけど。
「テニスはプロを目指すにもお金かかるしプロになってからもお金かかる」って何か月か前にテレビで沢松奈生子が言ってた。とにかく金がないと始まらないスポーツ。
こんなスポーツに集まる人材のレベルなんて知れてる。

390:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:19:38.58 2mnEMYp40.net
格上って全部年上だろ
引退までに、グランドスラム10回くらいは優勝できそうだな

391:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:20:09.31 tJfhq7I20.net
ジョコナダルフェデと髪々しいメンツが並ぶな

392:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:21:38.29 CG7UkWFL0.net
フェデラー  36歳
アンダーソン 32歳
ラオニッチ  27歳
イズナー   33歳
ジョコビッチ 31歳
錦織     28歳
デルポトロ  29歳
ナダル    32歳  
URLリンク(www.wimbledon.com)
なんと言う高齢化

393:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:21:53.11 Y2M8BC2r0.net
ドラクエの魔王とベスの奴でトーナメントを頼む

394:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:22:25.33 iH5QIYt60.net
唯一修造の下だった実績に並んだか
これでようやく修造を超えたと言っていい

395:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:23:04.53 oXquTUHC0.net
次誰??

396:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:23:14.76 gojGoPGJ0.net
これで松岡修造が錦織より上回ってるものはなくなったのか

397:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:23:41.84 iusand5d0.net
190てそんなデカい相手だった?

398:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:23:54.85 xp1TUr+30.net
>>396
サーブ。

399:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:24:02.42 8DLAChQZ0.net
イギリスのマネーとか居たの引退したの?

400:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:26:44.29 xHje8QDA0.net
>>396


401:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:27:48.04 tAFNE/uN0.net
タイブレークの連続ダブルフォルトからよく立て直して粘ったな

402:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:29:07.17 UVrSAvZ/0.net
次の試合、国民の注目度も一気に上がる
そしてあっさり負けるのが錦織

403:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:29:16.01 kB1qzeUY0.net
面白い試合だったな 7-67-6でしぶといところが
錦織らしい

404:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:29:37.23 Vry7K4oJ0.net
テニスなんか本格的に黒人が入ってきたらもう誰も勝てなくなるってのは
女子見てたら明らかw
まぁバレーとかバスケと同じで色々欠陥スポーツだよね

405:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:29:39.32 mjmg0Ewo0.net
>>327
これでモチベーション保ってるのが意味不明だわ
普通の人間なら隠居だろ
城島健司みたいな生活が理想だろw

406:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:29:46.89 vx9GKM9D0.net
>>401
壮絶な譲り合いだったw

407:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:30:03.82 tCW2M8+D0.net
ワールドカップはサッカー選手は入れ墨だらけで嫌になるわ
テニスはその辺入れ墨入れてる選手が少なくて、好感が持てる
やはり、層が違うのかな?

408:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:30:15.43 tAFNE/uN0.net
初めから試合を観てたやつは第2セットくらいまでこりゃ今日は負けるなと思ったはず
そこからの錦織の粘りは半端なかった

409:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:30:33.70 PrIQqOc10.net
>>399
マレーなら引退はしていないが、来週のATPランキングで837位になるそうだ。

410:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:30:48.78 tCW2M8+D0.net
>>408
負けそうで負けないのが錦織
勝てそうで負けるのがサッカー日本代表

411:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:31:06.59 tAFNE/uN0.net
>>406
お互いもったいないミス多かったからなw

412:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:31:16.52 ScAI0fFU0.net
>>392
錦織若手じゃんw

413:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:31:33.09 tHa5Bsnw0.net
知らんかった

414:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:32:08.99 zYjeAn3w0.net
ガルベス?カルピス?

415:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:32:20.62 mjmg0Ewo0.net
>>404
黒人がなんでもかんでも出来るっては違うだろ
黒人は所詮フィジカルだけだろ
テニスみたいな緻密なスポーツ向かないよ

416:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:32:36.17 h0YNP/dU0.net
錦織と大谷ってどっちが凄いの?

417:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:32:39.99 HiVBh7bE0.net
ナダルが一番強い
フェデラーは決勝までに消える
他の選手が決勝に上がってくる
錦織はジョコビッチ、ナダルの2人に勝つ可能性は限りなくゼロに近い
万一、勝てたら、怪我がないなら、決勝の相手にかかわらずに優勝する

418:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:32:50.40 oY/qAP650.net
また雑魚狩りしてるんか

419:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:32:56.24 IQ87eRib0.net
>>107
錦織子の身長でベスト8って凄い。
あと5cmあったら天下取ってた。

420:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:33:03.50 xSFmDWGT0.net
一昨年快進撃した時は全てゴキがいなかったという皮肉
去年ベッタリ同行してかたときも離れなかったらついに試合からアボーンしてしまった皮肉は

421:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:33:09.77 0WLUGsQk0.net
>>335
現役続行は契約条件に入ってないらしい

422:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:33:11.01 2mnEMYp40.net
まあテニスは男子世界ランク100位以内に3人も日本人いるから日本人向けだよな
錦織が引退しても、これからもトップ狙える奴が出てくるだろう
サッカーは市場価値500位以内に一人もいないし、バスケはトップリーグに入るだけで快挙レベル

423:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:33:18.21 uaNIy6/60.net
>>404
ルールが完成されてなくてルーズ過ぎるサッカーに比べたら競技としてテニスは完成されてるスポーツ
身長での有利不利はあるけど、バスケバレーほど直接的ではないし

424:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:33:24.63 3ANhupg10.net
ウィンブルドンはよの人喜んでるかな

425:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:33:54.99 Q3+aSPXd0.net
フェデラーナダルジョコとかもうそろそろ飽きたんですけども
おっさんウィンブルドンだな

426:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:34:06.99 j42e8S4C0.net
ウィンブルドンって毎年1人ぐらいこいつが残ってるのかよみたいなのがいるイメージだが
今年は錦織がその枠だなw

427:名無しさん@恐縮です
18/07/10 11:34:11.19 WWZQ5pQS0.net
>>396
気合


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2177日前に更新/197 KB
担当:undef