【テレビ】「東京で降 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:36:15.23 kWWn4g2S0.net
禿げ

3:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:36:16.82 VGck6Fgl0.net
クレーマー

4:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:36:23.64 7Rfrg6uz0.net
暴風に吹き飛ばされろ

5:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:36:24.94 K8AzZEGM0.net
相変わらずズレてるな

6:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:36:35.88 SKDFfXlC0.net
そりゃピンとこないだろ
いちいちつっかかるな

7:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:37:04.57 zjcptfDXO.net
目の前でごっそり髪が抜けないとピンとこない

8:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:37:05.33 zcBUebFP0.net
東京で降ってるのをうんざりするほど聞かされる身がわかったかね?

9:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:37:08.03 I98BRDUd0.net
災害うんぬんはともかく
帽子をかぶっているから、ちょっとした雨は気付かないかもしれないね

10:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:37:10.97 UXuhGwlG0.net
俺フサフサだから頭に毛乗せる行為がピンとこない

11:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:37:39.67 r3AO4R590.net
東京ローカルの番組だけでてろよハゲ

12:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:37:40.46 f3Ite3pe0.net
所詮はTVタレントだからな。

13:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:37:58.13 Rh9Fazl20.net
雨降ってないし、家から出てないから大雨言われてもピンとこないわ

14:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:38:02.70 wns8aVtR0.net
今凄い降ってるからピンと来てるんじゃないか

15:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:38:04.68 abhnRuEq0.net
「馬鹿しか見ないから無問題」感が酷過ぎる

16:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:38:15.79 D67mS9qw0.net
あの台風のコピペ

17:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:38:23.28 6t3vcxNn0.net
1.17は「いいなの日」 by安藤優子

18:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:38:36.24 57wzx22B0.net
想像力の無い人がキャスターしちゃ駄目。

19:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:39:04.76 hcV/ivQr0.net
第二関東大震災が起きて1千万人死亡したとき
九州の方々は「九州全然揺れてないから 実感ないわ」
言うちぇやれ。

20:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:39:05.02 m6yDybN90.net
おまえは降ってたってピンとこないだろう
その被り物じゃ

21:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:39:18.68 ZsXocKGs0.net
ここはまだやってただけマシ
羽鳥のところはひどい

22:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:39:33.71 kRvk9WC70.net
でも秋田が軽んじられると怒るんだよな
東京に雪が5cmぐらい降って交通網麻痺してるときもドヤ顔だし
ようは自分勝手 我侭

23:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:39:41.46 RGe3m7cM0.net
なにもコメントないなら停波してろw

24:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:39:46.03 Os/GRS4x0.net
お前は台風や暴風雨のロケに一度行ってこいアホ

25:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:40:08.31 Y8i+sEJJ0.net
東京の人間なんてこんなもん。
コンプレックスを隠す為にマウントしたい奴ばっかり

26:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:40:12.42 MPN5VBtz0.net
フジはまだこのヅラ飼ってんの?

27:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:40:13.80 dkko+k1M0.net
まさに、自分さえ良ければの人

28:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:40:17.82 N5Kiyoo+0.net
東京以外日本じゃないし

29:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:40:23.47 vfHQdG5S0.net
映像見た上でピンとこないならもうやめたら

30:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:40:50.47 jKmP5QDE0.net
>>24
常にヘルメットかぶって準備は万端なんだけどな

31:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:41:14.71 XVWPPrGe0.net
ヅラは正直者。

32:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:41:19.53 Tu0Sytvh0.net
こんなジジイがいつまで司会やってるんだ!?
好感持ってる人いるの?

33:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:41:51.40 ITSuzZ2/0.net
ズレてるな

34:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:41:52.47 ntbn7x0h0.net
西の方の震災だといっつもコレだな
東京のテレビ

35:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:41:53.18 bbldQ3qk0.net
”カツラ置き”の分際が勝手に喋んな

36:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:42:24.34 McnHJN8q0.net
その頭に乗せてる笠を取ってみたらどうだ?実感わくぞ。

37:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:42:35.33 AIOjcO+Z0.net
ピンとくる為のアンテナがヅラで塞がってるからしゃーない

38:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:42:36.47 IHlw+iIG0.net
そもそもテレビが騒ぐ必要ない
今どきテレビで情報を得ているものなどいない

39:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:42:39.84 4Ul2hJWj0.net
実際そんなもんなんだよな

40:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:42:50.79 iXbJmpkm0.net
頭皮に何もないが
脳内にも何もない
このバカを観るほうに問題がある

41:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:42:50.85 2HXr9kTE0.net
このヅラといい、安藤優子といい…早くいなくならねーかな

42:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:43:11.49 NKg1osCc0.net
自分のところに関係なければ他人事
大した関心はない

43:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:43:22.33 6RHs741Q0.net
謝るならまず帽子をとれ

44:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:43:35.32 X7c6hgfn0.net
秋田の田舎出身のくせに
東京に住むとすぐに都会風吹かせるからな田舎者は

45:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:43:51.97 7VLnZTg70.net
こういうこと言っちゃう人は関東ローカルでやってればいいのにね

46:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:44:20.30 J47G5nXf0.net
まあ、ピンと来ないだろうけど
それを司会者が言ってどうすんだとは思うな

47:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:44:23.07 xt5gat2Y0.net
賢くないそこらのオッサンの話なんだから見てる方が悪い

48:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:44:25.84 6SkQhqj80.net
恥ずかしいから首都やめて~

49:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:45:09.55 hglL3BT80.net
まあトンキン民ってこんなもんよ、人のことなんてどうでもいいからな

50:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:45:25.25 RTcevoIc0.net
ヅラが濡れたり飛んでいったりしないと分からんか

51:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:45:34.18 FWyij1nr0.net
オヅラはムカつくけど関東でチコちゃん中止する必要あるか?くらいには思ってる

52:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:45:42.51 aLn3f+Ua0.net
阪神大震災も東北地震も他人事だった奴いるだろ

53:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:46:00.59 NDmyCS+C0.net
「大都会は本当に雪に弱いんです!」

54:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:46:16.39 q9096uTx0.net
東京にショボイ台風が近づいても狂ったように報道するからね
史上最強とか最大級とかって
冬はちょっとした雪でも交通パニックになる有り様
地方の身にもなれよって言いたくなる

55:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:46:16.92 JAvn7T9Y0.net
俺もなんで騒いでるのかピンとこないわ、涼しくて過ごしやすいぐらいの感想しかでませんわよ。

56:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:46:19.36 dDp6rqne0.net
これは正論

57:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:46:24.03 zcBUebFP0.net
自分よがりが全国放送の特権もってんねやで
特権剥奪せえ

58:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:46:27.68 9ImOnguX0.net
嫌なら見るなやろ崩

59:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:46:28.13 sgnmMQZp0.net
歳取ると言わなくていいことも勝手に出ちゃうんだろうな

60:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:46:34.90 Oh6O+9o/0.net
忙しいからタイトルしか読めないが
当然ですね
小倉支持します
大磯在住ですが

61:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:46:45.98 6ygkBQst0.net
感性が鈍っているか端っから備わっていないかのいずれかでしょ、少なくとも公共の電波で
自身の感覚を話して良い人材ではないことの証左ですよこれって。

62:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:46:46.57 hCKws5U/0.net
ヅラだから気づかないんだよ察してやれよ(´・ω・`)

63:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:46:59.67 lxB1kkb50.net
台風でもトンキンを通過した後は報道が少なくなるしな
世の中トンキン中心なんだよ

64:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:47:02.18 m/1fHwZ+0.net
流石!ハゲ!

65:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:47:02.59 NaYHen8M0.net
そらそうよ

66:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:47:11.58 cD5R6pgP0.net
わかるわ

67:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:47:21.68 jYCX4z0+0.net
ズラとって謝れ

68:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:47:35.66 zcBUebFP0.net
ウジテレビはもう東京ローカルでええよ

69:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:47:35.96 qQpiHsmX0.net
これってオズラ関係なくなんか「フジらしい」と思ったの俺だけ?
フジテレビって東京だけが日本のすべてみたいな感じで番組つくってきたよね
だから凋落したんだろうけど

70:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:47:38.29 JXueuPgR0.net
『明日は我が身』

71:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:47:44.26 EzkdCKkn0.net
俺らも東京の猛暑がピンとこないからお互い様じゃね?

72:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:47:54.80 ahtS9yoh0.net
MC務める資格ないだろこの老害は
実力ないのにコネだけで食えるテレビ業界 政界より腐ってるわ

73:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:48:34.55 FAi4DOfU0.net
台風がくるようです。強いです。

今台風は九州にいるようです。

和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね

名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。

全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没してます!社員のみなさんは会社に泊まるそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!

今は東北が大変です。がんばって

74:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:48:41.24 SzzBpg0p0.net
関東平野に総人口の4分の1いるんだぜ?こういう考え方のやつ結構いるぜきっと
まぁ普通は思っても口にしないけどな

75:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:48:44.10 cvONfOt50.net
そんなこと言うからレポーターが命懸けの現場からお伝えするはめに

76:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:48:45.56 epQr1T/h0.net
どこかがズレてるんだろうな
どこかは分からないが

77:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:48:55.52 zcBUebFP0.net
>>71
あっちは一方的に報道する特権持ってるやんけ

78:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:48:57.78 drPy/pasO.net
俺達だってズラがズレる恐怖感は分からないからね

79:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:49:11.33 VJIqU4NB0.net
地震のときも同じこと言ってみろよ

80:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:49:23.34 Pjs6czU/0.net
こいつはハゲだから、ピンとこないんだろ
山尾に「このハゲ〜!」と言わせろよ

81:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:49:44.79 qz+eNyHF0.net
普通の人間の正直な感想だろ、これ
東日本大震災だって被害地域に住んでなきゃ実感なんか湧かねえよ
嫌だね、こう言う
「被害受けてる俺たちに気を使え」的なイヤラシイ傲慢さって

82:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:50:06.51 7/a5qNUv0.net
ミヤネと言いオヅラといいワイドショーの司会は本当に頭がイカれてる

83:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:50:10.30 qmH7MPeR0.net
東京の大雪情報を延々と流されるそれ以外の地域の気持ちがわかったかな?

84:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:50:10.45 a6M/kc+a0.net
名古屋ドームも雨で中止?

85:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:50:39.33 0CgmxFub0.net
大地震が来て東京に住めなくなっても地方に来んなよ

86:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:50:58.36 lFfPyGu70.net
実際その場で降ってなければそんなもんだろ

87:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:51:10.24 yoKBpotu0.net
そらそうやろ
俺だってピンと来んわ
しかし言わんでもいいことやったな

88:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:51:26.82 Lhe/Uj00O.net
>>1
現地行ってこいよハゲ

89:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:51:41.97 YWHM76yj0.net
宮根といいこいつといい全くしょーもない

90:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:51:57.90 AzvFSW0Y0.net
>>1
ウジ自体がトンキンローカル局だし。
めざましでもトンキンネタばっか
きょうのわんこでもトンキンの時は
いきなり北区とか地名が入らん。
横浜だったら横浜市○○区だし
全国放送だったらトンキンでも
地名入れなきゃ駄目だろ。

91:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:51:58.37 fjRsmtWO0.net
東京にちょっとでも被害が及ぶと地球滅亡レベルで放送しまくるもんなw

92:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:52:06.18 GXfc1UTa0.net
>>1
もうやめる潮時だろ小倉
そりゃ絶対言っちゃいかん言葉だ

93:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:52:08.93 4dJ7eE9k0.net
で、東京が大雨だと世界中が水没しそうな口調になるんだろ

94:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:52:46.04 R2Vh0cEM0.net
小倉さん、ズレてますよ

95:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:53:31.80 IaavnUQP0.net
テレビにでるのに帽子被りっぱなしの無礼な男だし

96:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:53:56.08 Y2WYwiAM0.net
正直そんなもんだけどな…テレビでは言っちゃいけないんだろうな

97:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:54:05.24 KuzrOwiE0.net
このハゲ
二度と関西来るな

98:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:54:09.60 WiqYYpUm0.net
これスポンサー凸でクビ飛ぶんじゃね

99:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:54:14.23 VyWpPt9l0.net
おまえ家水没したこてあるやん
糞カツラハゲ

100:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:54:24.02 fQEem/Y+0.net
ツベンソンかアデランス どっちよ

101:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:54:40.61 RZnwJ8VG0.net
住まんが俺もピンと来ない

102:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:54:48.37 hxSJg9pa0.net
だから災害報道はNHKに限る
民放はバラエティ番組だけでやってろ

103:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:54:54.76 N58fgiAJ0.net
>>18
東日本大震災で大阪も揺れてますと言った宮根は忘れないから

104:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:54:57.41 Fe60XOo00.net
無残に負けろ、日本w

105:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:55:07.12 td0y9Ore0.net
東京では雪がちらついたら大騒ぎ

106:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:55:19.99 NgnEpsed0.net
ぶっちゃけこれはあるわな
多少降ってるけど、災害っていう感じが全くしないわ

107:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:55:20.29 8mIeeyZS0.net
このジジイいい加減降ろせよ
降ろしても見ないけど

108:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:55:22.55 RkEtNJa60.net
被ってるから雨が降ってきても気付かないんだよね

109:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:55:30.20 zIrHBbH90.net
まぁ、キー局の本音だよねw
地方ネタは興味ないw

110:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:55:42.35 N58fgiAJ0.net
>>102
NHKは解体しろクソボケ

111:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:56:23.84 kdH4NsnD0.net
これは東日本のマスメディアの声を代弁しただけでしょ
西日本で大雨の時に関東でテレビ見てりゃわかる
扱い方も時間もすげー他人事だもん
頭は隠すが本音は隠さず言ってくれる素晴らしい人だよ

112:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:56:31.25 kSuziaix0.net
自分も東京住みだから九州の大雨のニュースはやらなくていいと思ってしまう

113:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:56:40.26 8awlrapo0.net
>>103
良くも悪くも「関西人代表」の人間だよな >宮根誠司

114:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:56:41.87 5eZfoW4S0.net
古市の役割だろコレ

115:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:56:43.50 XEgxnkX80.net
いやまあ関係ないし

116:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:56:45.56 MLR5U7+60.net
東京方面に来そうな、台風ならトップ扱い、
沖縄から中国大陸に抜けそうな台風なら、五番手扱い、皆さまのNHK

117:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:56:50.64 I6sgoxfW0.net
なんて正直なんだwww
しかし司会としては最低だな

118:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:56:56.85 fQEem/Y+0.net
>>107 スタッフ一同買収されてるから無理だって言ってた

119:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:56:58.19 7J+i8nrW0.net
小倉さん、づらズレてますよ

120:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:57:00.89 iqy6mpu50.net
そりゃアンタ地肌で感じないからや

121:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:57:21.19 70eD4J0R0.net
これは田舎者大激怒
 

122:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:57:24.47 pmLYo+sN0.net

まったく 禿げてないから
ズラの気持ちは ピンとこない。
やっぱ蒸れるの?

123:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:57:26.73 OFmrxlF40.net
国の権力に群がって不相応な贅沢してるだけの東京テレビ局に全国放送の資格なし

124:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:57:38.32 p5gaZpSa0.net
東京がちょっとした雨や雪で大騒ぎしてるのだってこっちは興味ねーんだよ
大したことねえのに延々流してて鬱陶しいったらない
というのが東京以外の大体の意見だろ

125:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:57:57.15 IeRX5TVh0.net
ズレるのはヅラだけじゃないみたい
 

126:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:58:07.36 mIl+O1X60.net
何年やってるんだこの番組ww

127:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:58:20.21 /IgFFlYl0.net
これだけ被害が出ているのに、キャスターの資格なしだわ

128:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:58:29.86 gYZrGQwG0.net
このおじさん何でバレバレのかみのけのおぼうしなの?

129:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:59:01.04 arwgsZNH0.net
ボケじじいなんだからもう出すな

130:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:59:01.11 lTFUgBJN0.net
そりゃあ他でどんな大災害が起こったって自分には関係ないからな
だが、それを報道番組で言ってしまうとか配慮がなさすぎる

131:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:59:02.91 VJIqU4NB0.net
興味がないなら扱うな
扱うなら親身になれ

132:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:59:04.91 AzvFSW0Y0.net
まあでも俺もトンキン大震災起きても
外国の出来事だなww

133:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:59:15.58 wfRxFPL00.net
トンキンの典型的な発想ですわ
沖縄が平気で捨石にされるわけですわ

134:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:59:21.08 8XiJDUcv0.net
まぁ不謹慎だと思うけど、俺ならば不問に付すレベル。

135:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:59:25.89 6RHs741Q0.net
トンキンで雪が降れば1センチでも大雪だからなw

136:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:59:26.08 OFmrxlF40.net
熊本地震後の報道が少ないのも地方のせいにしてた奴がいたな
東京の全国ニュースに取り上げて欲しければ興味を惹くものを上げてこい、って趣旨の

137:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:59:33.68 iqy6mpu50.net
>>127
現場に行かないでスタジオでてきとーな正義感ぶってりゃ金になるからなコイツら

138:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:59:39.51 rPu78lKV0.net
頭にシャワー当ててあげればいいよ

139:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:59:58.19 zl0bvVfE0.net
キー局の半分を各地方に分散させろ

140:名無しさん@恐縮です
18/07/06 20:59:58.70 3bUOHov10.net
>>81
想像力がない人は多いからね。
原発を東京に造れば福島の人の気持ちもわかるんだろうね。

141:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:00:16.21 ev7G70fA0.net
東京が小さなことで騒ぎまくる様子は実に馬鹿馬鹿しいと思うし
地方はそんなことに興味なんかないんだよね
ただ今回これだけの災害が映像で入ってきてるのに
ピンとこないとかアホみたいなこと言ってる奴はキャスターやめろ

142:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:00:26.84 td0y9Ore0.net
日大だったらボコボコに叩かれてる

143:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:01:04.47 0DnbMX/q0.net
こいつはもんたのようにバラエティが出来ないから
これ終わったら無職になるだろうし終わらせないように必死に
スポンサーにゴマすってんだろうな

144:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:01:28.68 t+3ROY420.net
>>124
ほんとそれ

145:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:02:25.02 inhBvQds0.net
ヅラ取るぞバカ

146:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:02:34.37 og/h6SjY0.net
オウムは狂ったように報道しまくるよな
関東以外は全く関係ないのに
あの汚い顔延々と全国ネットで

147:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:02:41.68 KrNxq4RZ0.net
映像見ればわかるだろ
脳味噌も禿げてるの?
こいつは

148:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:02:50.08 nB1f/0iN0.net
福岡なんて日本ですらないからな
黄砂とP.M2.5で頭おかしくなってる奴しか住まないから

149:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:02:56.52 ymzRURiJ0.net
他人の発言にいちいち不愉快になるとか疲れそう

150:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:03:13.57 q0Ut/1GC0.net
「私たちの苦しみ知って!」
はぁ? うっぜ

151:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:03:36.80 XjqofVCS0.net
この老害引退したほうがいいだろ

152:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:04:06.77 eQof3BBJ0.net
これマジでムカつく
東京のタレントのツイートで西日本豪雨について語ってる奴の少なさな
何がイベント来てねーだよ
何がスイーツ美味しいだよ
お前らのファンは関東にしか住んでないのか?
西日本や北海道のファンは無視かよ
と本気でムカついた

153:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:04:33.70 4Bv8h8qj0.net
こらーはげー

154:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:04:51.27 TNd9MrG70.net
>>1
小ヅラさん、それは無いって!w

155:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:05:21.98 x31tedNZ0.net
このコメントはいらなかったなぁ……

156:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:05:31.74 VJIqU4NB0.net
>>149
お前は臭いから口閉じてろ

157:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:06:08.62 ve7fr3EL0.net
実際ピンと来ないからな

158:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:06:19.38 mw/FRqUA0.net
この年齢で、思ったことを口にしちゃうって
脳に障害でもあるのか?

159:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:06:31.23 z097VoY/0.net
災害や事故、事件を他人事と感じで共感できないならキャスターに向いてない
連続殺人が起こっても、家の周りでは起こってないから、と
戦争が始まっても、日本は参戦してないから、と

160:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:06:49.98 VYllU5td0.net
スタジオでは帽子を脱ぎなさい

161:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:06:50.81 svJY6AQp0.net
テレビ見ての感想

162:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:07:00.41 oxGdEKhc0.net
>東京で降っていないとピンときません
ハイ、典型的アンチ関西の東京住民の意見を代弁してます。
ありがとうございます

163:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:07:04.49 b9zFVQ/P0.net
>>73
とりあえずこれを見に来た

164:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:07:07.23 Sy3jgMat0.net
>>8
ちょっと雪降ったらニュースにするしな

165:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:07:16.25 mM3hoHjf0.net
どうでもいいでしょ
くだらねえなほんと
バカなのかな

166:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:07:28.75 fgYclhtL0.net
こいつに何の知識と才覚があるのか
ただの無意味な講釈垂れジジイが考え感じ思う必要など何も無い
生きる屍が

167:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:07:31.95 OFmrxlF40.net
関東の問題は県名を省きフォローを入れ柔らかく伝え
地方の問題はおどろおどろしく伝えて吊るし上げる傾向

168:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:07:33.14 1dQAGcKv0.net
こんな奴どこ探しても需要何か無いし使わんで良いだろ

169:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:07:48.26 v4L/zUwv0.net
オヅラが正しい
但し、何年テレビやってんだって批判は受けて当然

170:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:08:37.12 oxGdEKhc0.net
>>122
生理ナプキンと同じか

171:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:08:51.91 A+9gXMsK0.net
どこの田舎だよなわろた

172:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:08:53.75 tPkgtDpr0.net
こっちは宮根と違って気持ちはわかる。
でも違うのに同じにされちゃうんだよな、宮根ラッキー

173:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:09:03.69 uGSkw0GH0.net
ズラやから雨は大丈夫てか

174:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:09:05.32 S2uQcwqW0.net
 放送見ていたが・・・そんな感じの違和感は全く無かった〜!
 週刊誌がTVにイチャモンか?

175:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:09:06.39 o4IK+jur0.net
対岸の火事

176:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:09:15.05 qocvwzSJ0.net
>>1
オヅラくーん
「報道番組とは何か」
のテーマでレポート提出しなさーい
月曜日の朝イチまでにね

177:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:09:27.41 OFmrxlF40.net
災害真っ只中に言える感覚な

178:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:09:40.94 /tAdrqjY0.net
小倉はトンキンの総意を代弁しただけ

179:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:10:04.74 Az7xMCGk0.net
宮根の方がわかるわ

180:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:10:13.17 rVPKuLNn0.net
全国ネットのテレビでトンキンの店ばかり紹介するのと一緒だな
まるで意味が無い

181:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:10:18.28 FuozcR5i0.net
実際ピンと来ないだろ
クレーマーは麻原並みの特殊能力持ってるのか

182:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:10:22.58 xCIOOWCd0.net
>>6
毛根が無いからピンと来ないのは仕方ないね

183:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:10:27.58 22T/hXvt0.net
東京に雪が降ったりすると、日本の一大事と言わんばかりに全国ネットで騒ぎだすトンキン

184:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:10:31.72 OzuSFRte0.net
想像力がないというか東に住んでるけど親親戚友人が西にいる人間
たくさんいるんだよ

185:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:10:47.73 o8/tmFza0.net
カツラが吹き飛ばされない限り、暴風雨だといわれてもピンとこない

186:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:11:08.53 x9+G17js0.net
マスコミのこういう意識が東京一極集中を生んでる要因

187:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:11:23.00 Az7xMCGk0.net
これが関東で起こってたらアホみたいに報道するくせに

188:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:11:33.23 BTFKWdYn0.net
雪の時の東京の大騒ぎ見させられてる他の地方の気持ち分かった?

189:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:11:35.80 4JdS5EQ40.net
地方が滅びても東京は最後まで気づかない

190:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:11:50.79 22T/hXvt0.net
トンキンにあらずは人にあらず

191:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:12:35.68 +UTmzwfI0.net
ハゲじゃないおまえはピンとこない。

192:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:13:01.52 gcgA+SO20.net
本人の能力見えたが

193:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:13:41.16 gkk4BzQR0.net
まあ、首都圏に被害出ていなければどうでもいいわな

194:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:14:05.77 MBFJlVoY0.net
>>124
近年ちょっと首都圏で雪が降ったくらいであの報道の仕方は、仰々しいにもほどがあるよな。
そりゃ交通機関が大変なのはわかるが、さも全国総パニックかの様なあのワイドショー化した偏向報道は辟易するわ。

195:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:14:42.58 rM7opMs/0.net
安倍といい麻生といいまさに長州土人と福岡土人の
醜悪な体質が凝縮されていると言った感じだな。
田舎者の地方土人には理解できないかもしれないが
枝野さんや蓮舫さんのように誠実な人を当選させる関東の都会人には
よく理解できるのだよ。

196:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:15:21.28 IAPOWWF60.net
非難してる奴らも普段は同じように思ってるんだろどうせ
でたまたまテメーの地域が被災したときだけ騒ぎ出す

197:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:15:24.47 7rjzA2WO0.net
トンキンスタンダード

198:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:15:53.02 KxEGnNSo0.net
>>164
なんの問題があるんだ?

199:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:16:11.40 ZXoZSJD30.net
大阪地震の時も、同じフジのバイキングが最初から最後まで日大アメフト

200:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:16:22.33 uLEjKF7P0.net
ま、東京は30年以内に地震がくるんだし、
そのときは高見の見物させてもらうわ

201:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:16:31.09 x9+G17js0.net
東京ンチュは自給自足の地産地消だけしろさ〜
食べ物もエネルギーもさ〜
ゴーヤチャンプルーも泡盛もあげないさ〜

202:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:16:50.63 K8pSrUjn0.net
ズラじゃない

203:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:17:00.05 7rjzA2WO0.net
トンキンにかかれば被害は殆ど東北なのに東日本大震災
千葉にあるのに東京ディズニーランド
ちょっとの雪や雨で被害者面
なんだこいつら

204:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:17:17.49 4AZthNnI0.net
別にそんなもんだろ

205:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:17:27.08 zLdLc9ZZ0.net
は?
おまえズラやから降っても降らんでも関係ないやんけハゲちらかしやがって
ちゃんと抜けた髪かたずけてからハゲろや!

206:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:18:13.81 3EZDC4ps0.net
>>19 満員電車が少しは楽になるよね

207:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:18:14.13 JrIcnDyP0.net
アベが言ったらフルボッコなんだろうなー

208:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:18:16.82 4AOZW3qD0.net
トンキンの日常会話だろ
気にするなよ

209:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:18:21.97 tpXo1wrs0.net
雪で首都圏交通麻痺し東京だけ大騒ぎしてるのと同じ感覚だろ

210:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:18:25.52 PdGiCrrC0.net
着てる髪違う
髪は着る物

211:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:18:34.70 r7sKY3QG0.net
マスゴミは東京に集中してるから
地方の取材力がないんだよ
新聞社なんかも地方の支局めっちゃ減ってるから

212:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:18:39.70 GBqv/Xxd0.net
わかるわ
東京には関係ないんだから大雨しつこく報道しないで欲しい、時間の無駄

213:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:18:45.22 DeELb5n80.net
首都のニュースと地方のニュースを同列に扱うのが当然だと思っている土人が多過ぎ

214:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:18:50.76 fqhwqFCy0.net
まぁ東京なんて雪が2p積もっただけで天地がひっくり返ったように大騒ぎだもんな。

215:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:18:59.93 PhzXRTAW0.net
そりゃ東京でズレるくらいじゃないと実感出来ないわな

216:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:19:03.39 xqx7khHA0.net
まさか頭に傘付けてるとは気づくまい。

217:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:19:09.19 8028JKdP0.net
でも、このカツラさんは大雨のたびに浸水する家に住んでるからなぁ
大雨=浸水でハラハラなのに
大雨報道→家から見える池を見ても普段通り→ハラハラしない=ピンとこない
普通以上にセンシブルな環境だけに多少は理解できるな

218:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:19:27.93 fI99VhoP0.net
これもトンキン思考
グッティ
浪商の暴言SNSを見て
某コメンテーター「関東じゃこういう事ないから分からないけど、関西じゃよくある事なの?」
八嶋(司会、奈良出身)「あります!」
東京の日大事件では、
複数の(高校生でない)大人が散々暴言言ってたのに
それを忘れて「関東じゃこういう事ないから」とはよく言えたもの
ツイッターでも同様のツッコミが多数あった
いずれにしても差別事案であり、ヘイト報告すべき
大阪市ヘイトスピーチへの対処に関する条例に係る申出及び情報提供の方法
電話による情報提供
ヘイトスピーチ関係専用受付窓口
電話番号: 06−6208−7612
(受付時間:大阪市役所開庁日の9時〜17時)
送付による情報提供
〒530−8201
大阪市市民局内
大阪市ヘイトスピーチ専用受付窓口あて
(住所の記載は不要です)  
スレリンク(mass板:107番)

219:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:19:31.44 JrIcnDyP0.net
>>204
殺人事件も東京でおきてなければ興味ないの?

220:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:19:39.93 ZjiaGqGw0.net
うちの地域も避難指示が出てたけど、ハザードマップを見たら、
対象とされているのは本当に一部の場所だけなんだよね。
で、特に何もなく過ごした。
対象地区でもそんな感じだから、東京の小倉がそう思うのは仕方ないんじゃね?

221:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:19:40.82 /bm2FrIq0.net
分かるけどカッペにしたら地雷だよな

222:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:19:45.54 AacCqdzi0.net
ヅラ予報か

223:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:20:23.08 leoNW6M70.net
バラエティ番組でスタッフが地方の街でインタビューするときに高確率で
「東京から来たんですけど〜」っていちいち言うけどアレ要るぅ?

224:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:20:52.58 3EZDC4ps0.net
個人的には東京は人が多すぎる
災害で少し減らせよ

225:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:21:07.79 3UdfuU1E0.net
ピンとこないとか、そういう感想どうでもいいのね。
淡々と事実だけを伝えると同時に、被災者がどう身を護るべきか、
具体策を提示するのがテレビの役割、義務だと思うのね。

226:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:21:36.28 oxGdEKhc0.net
糞トンキョン塵向けにフジテレビはカルト宗教オウム真理教の親玉死刑執行の
緊急スペシャル放送中wwwww
オレだって鬼怒川反乱や2011年の東北大震災なんて関心無いし
犬HKなんかいつまで被災者の愚痴を放送してるんだと思う罠
福島産や群馬産の農産物、千葉沖で獲った魚なんか西日本に持ってくるなと声を大にして叫びたい。

227:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:21:42.93 1oIqAJls0.net
>>1
東京の雪の大騒ぎや出演者の今日は暑い寒いも
他の都市からしたら全くピンときてないのになw

228:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:22:13.99 DJs+Utap0.net
汚ズラのバーカ、アホ、おたんこなす。

229:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:22:38.04 6tabQhN10.net
雨でこれだけ電車が運休て前代未聞だろ
電車通勤してる人はバスで通勤帰宅したんか

230:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:22:41.69 pZtG7YHn0.net
オヅラカッター

231:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:22:42.70 qpu52pA10.net
ピンと来ないじゃねーよ

232:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:23:00.34 8028JKdP0.net
>>219
東京ってか殺人は基本野次馬感覚だろ
知り合いが巻き込まれるか無差別かつ犯人未逮捕じゃなければ関係ないし
せいぜい近所で刑事が聞き込みしてて聞かれるレベル

233:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:23:00.46 Ho5JxW+G0.net
東京人てそういうとこあるよね。
1cm程度の雪で大騒ぎしたりアホみたい

234:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:23:10.79 3EZDC4ps0.net
東京に大震災が起きてフジTV潰れたら
大笑いしそう

235:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:23:30.49 OnEyRRqm0.net
小倉さんは雨粒を感じにくい人だから
察しろよ

236:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:23:30.56 x9+G17js0.net
>>203
最初は宮城県南部大地震とかいう名称だったのに
東京偏脳のアホ民放各局が東日本大震災というお釈迦な名前で
一斉に連呼したんだよな
それに押され、アホ民主党がそれに倣ったと
NHKはしばらくは宮城県南部大地震と言っていた

237:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:23:31.93 sIyykLew0.net
そりゃピンとこないだろ

238:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:24:18.07 VHcecDWI0.net
同感だけど言っちゃいけねえよな

239:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:24:42.83 Tc2CNhYS0.net
だからハゲるんだよ

240:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:24:51.36 TEMImsUB0.net
地方人は毎日東京の天気にピンときませんよ

241:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:25:29.70 zLdLc9ZZ0.net
大雨も大地震もこわくない
台風だけは頭が禿げるほど神経つくうんや
って正直にいえや

242:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:25:35.70 kCddUKc50.net
WCで渋谷に取材にいく糞連中だからな

243:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:25:35.86 E24jh44y0.net
雨降っても間に一枚挟まってるから

244:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:25:41.40 Yn9d3Rv00.net
地方民も東京ローカルニュース見せられて思ってること

245:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:26:13.43 ve5MQzZp0.net
こいつの家が浸水しても
浸水してないから誰もわからない
知らねえよと同じことだな

246:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:26:14.90 JrIcnDyP0.net
>>232
お前テレビ見たこと無いの?

247:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:26:52.07 965/zLpD0.net
帽子をとって謝罪な。

248:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:26:53.19 MX4kbu/d0.net
まぁこれがリアルな意見だろ
人が殺されたとかニュースでやっててもまったくピンとこないもん

249:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:26:59.64 eQof3BBJ0.net
>>212
雨雲は西から東に移動するの知らないの?バカなの?

250:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:27:00.62 oxGdEKhc0.net
>>185
うちの庭で今年生えた竹が
高さ6〜7mまでピンと伸びてるけど硬さはタケノコと変わらんから
今回の暴風に煽られて数本折れたわ

251:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:27:20.86 70pt9x1P0.net
都民だがこれはハゲドウ。
大雨だからなんだっちゅーの。
日本の中心である東京が全てよ。それ以外の田舎なんかどーでもよいわ。

252:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:27:21.36 1RMyG00q0.net
ヅラだと感覚鈍くなってピンとこないんだろうからあまり言ってやるな

253:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:27:23.86 uLEjKF7P0.net
東京で起こってないことにピンとこないようなヤツに
全国向け放送は無理じゃないの?
どうよフジw

254:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:27:36.04 EUBE/AFh0.net
東京のスイーツ特集するのがいちばんピンとこない

255:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:27:38.94 VP/bm7UH0.net
たまに台風が関東に来たら大騒ぎしてるのにね

256:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:28:00.38 8028JKdP0.net
>>233
それは東京住も大迷惑
責任逃れのJR等が億が一のリスク&人件費を抑えるために電車を止めるから大混乱
経済損失も余裕で数十億を超えるし

>>236
それは菅やで
なおそうした理由である千葉は置き去りされた模様

257:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:28:04.93 Vi4xuSvr0.net
罰として帽子なしでやれ

258:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:28:05.33 +bz0vfgQ0.net
マスゴミの異常性極まれリ

259:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:28:07.04 4LinIGA40.net
>>1

地下室が水没して自慢のオーディオがダメにならないとピンとこない

260:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:28:15.37 YMvrXihu0.net
別に気にしとらん@福岡
ただTNCは、フジのオウム特番なんか流すな。

261:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:28:20.57 +UBqVX/f0.net
ヅラだから 雨が振ってきても鈍感なんです

262:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:28:21.35 0VKExrCX0.net
どうけ何起きようとチョンコのゴリ押ししかしないだろ
今時はウジよりローカルの方が面白いしニュースとなればなおさら
地元の天気にじゃんけん被せてくるイカレめざまし共々くたばっていいよ

263:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:28:28.08 eQof3BBJ0.net
>>234
そうなったら1ヶ月以上に渡って
「こちら被災の現場です」ってやり続けるんだろうねww

264:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:28:54.45 JfNcpzNK0.net
関東だけで放送してろよ、こんなローカル番組

265:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:28:57.38 ZL6iO7hj0.net
関東はそこまで降ってないから、テレビ見て被害の大きさをみて
驚いているのが正直なところ

266:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:29:07.21 mw/FRqUA0.net
>>253
ピンとこなくても仕方ない
でもそれを安易に言葉にしてしまうセンスが致命的だと思う

267:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:29:09.85 e3Q/LQRI0.net
まあ東京の帰宅難民とかも他人ごとだったし
山も川もないんで大雨も他人ごとだわな

268:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:29:16.18 8028JKdP0.net
>>246
テレビ、特にワイドショーって野次馬と違うの?

269:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:29:18.62 x9+G17js0.net
朝6時のテレ朝グッドモーニングの天気コーナー
なんで関東地方の天気を北海道や沖縄の人が見なきゃいけないのか?
こういうところにマスコミの東京偏重がありありと見てとれるんだよなあ

270:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:29:29.92 /o4iUwKb0.net
そもそも何で東京から中継するのか
災害時はローカル局に切り替えたらいいのに

271:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:30:02.14 e8RJTHEf0.net
>>262
ネトうよは韓国ドラマを流すテレビ東京をなぜ批判しないの?

272:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:30:43.12 1RMyG00q0.net
>>255
しょーもない積雪でもなw

273:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:31:01.50 VJIqU4NB0.net
他人の葬式にわざわざ出向いて「あぁめんどくせー」って口に出してる奴みたいなもんだ

274:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:31:02.07 Yf/2q3Yf0.net
フジが凋落している大きな要因はこの小倉だと、幹部は気づいていない。
即刻辞めさせろよ。こんなジジイを何時まで使ってんだよ。

275:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:31:18.77 iGtjtoIu0.net
うちでテレビ観てるんじゃないんだから

276:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:31:26.51 uLEjKF7P0.net
台風の放送も似たようなもの。
沖縄・九州・中四国ぐらいまではしきりに放送するのに
東京を通過するとピッタリ放送しなくなるw

277:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:31:32.78 46B7WY5j0.net
明日は九州か四国の現場でも行けよボケ

278:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:31:35.94 /eORKdLn0.net
やっぱヅラは雨通さないんだな

279:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:31:37.35 uLEjKF7P0.net
台風の放送も似たようなもの。
沖縄・九州・中四国ぐらいまではしきりに放送するのに
東京を通過するとピッタリ放送しなくなるw

280:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:31:40.74 ve5MQzZp0.net
小倉はもういいんじゃないの
仕事放棄だろコレ
新しい奴にチャンスやれよ

281:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:31:44.20 PGzUvwaU0.net
>>198
都内で雪が降っても、大多数の国民にとったら関心無いし、全国ネットのトップニュースにする価値は無いからなぁ

282:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:31:46.92 6UGV7gzb0.net
>>256
電車止めた時のほうが人件費かかるんだが

283:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:32:02.83 bJbZ1VrT0.net
日本人の大多数から見たら関東ローカルなんてどうでもいい

284:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:32:05.12 v3EKzfqv0.net
東京に新しい店出来たとか東京で鉄道止まった帰れないとか知るかよwって感じるのと同じか

285:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:32:09.23 1fdNuiCf0.net
>>90
政令指定都市の区と、特別区の区は違うから頭弱いの晒してるよ?
特別区の区の名前は○○市と言ってるのと同じだから。

286:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:32:14.44 eQof3BBJ0.net
東京ではピンとこない
それなら全国ネットの番組を降板しろ
配慮の出来る奴にしろよ

287:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:32:14.56 zLdLc9ZZ0.net
ハゲシイ雨ってオズラの前でいえないスタッフの気持ちを少しは考えろやオズラ

288:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:32:45.92 9W4+JunHO.net
だったらキー局は辞めて、東京MXで仕事をしたら良いよ

289:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:33:02.45 lvleKCUj0.net
小倉は明日、目玉ヘルメット被って
桂川から中継な

290:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:33:12.74 lO/xyBxm0.net
ホントそう

291:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:33:15.07 uLEjKF7P0.net
カツラなら、雨が降ってもピンとこないわなw

292:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:33:17.78 iGtjtoIu0.net
いかにもフジらしい態度

293:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:33:36.91 OSMeJqd80.net
東京の積雪量5cmで大騒ぎされているのを他の県の人達は。いつも苦笑しているよ

294:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:33:37.64 GSnPChkZ0.net
ハゲは雨に敏感なのに

295:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:34:14.80 qVhRO+TA0.net
韓国ニュースもピンとこないよね

296:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:34:28.44 SJYTlkqZ0.net
小倉は司会者、コメンテーターとして 失格。
この人はダメ。

297:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:34:48.47 7/iuOYYk0.net
うっせ、ハゲ

298:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:34:55.49 1fdNuiCf0.net
これから都内でゲリラ豪雨とかで大雨降っても天達使って説明禁止の上、大袈裟な放送禁止。
同様に宮根誠司も。

299:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:35:45.08 V7Wd8Mpq0.net
>>113
島根を関西に入れんといて

300:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:35:57.78 mXf0eWF60.net
でも実際そうだしな
雨降ってシャレにならない狂乱状態になるは決まって糞田舎じゃん

301:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:36:09.17 u8UbkcOM0.net
宮根の方がましじゃんw
宮根は一応地元の被害状況を言っただけだからな
こいつはマジでひどい

302:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:36:17.64 2/jWSVr2O.net
>>279
台風が東北に上陸自体が稀な事だろ

303:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:36:39.85 XIm6xFhH0.net
被災地区の人には気の毒だけど
ピンと来ないのも事実だよな
普通の感想なんじゃね

304:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:36:49.03 j0MHdNOp0.net
雪の時のコピペまだ?

305:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:36:55.60 2vk4fJsf0.net
確かに今東京はさっきまで曇りで
今ちょこっとパラパラ振ったりしてる程度だからピンとこないけど
キー局のMCは日本列島全てを意識しなきゃかアカンのに、 まウジテレビって事だな

306:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:37:00.25 N7kYriiS0.net
失言もハゲが緩衝材になって致命傷を免れている

307:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:37:02.88 hTyuJ8mI0.net
もう辞めちまえよ

308:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:37:27.85 NQk3NGEE0.net
こーゆー発言は何気に酷いわ
そんな事言ったらタイとか放送するなよ

309:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:37:46.30 lvleKCUj0.net
おまえらも、石垣島や小笠原諸島の台風に
ピンとくるか?

310:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:38:04.09 8028JKdP0.net
>>282
通常+αで駅構内の整理と
徐行運転の列車と線路の確認
人数の桁が違うだろ
っていうか後者を選択するなら人が足りない
より少人数で後者を選択できるならそれを選ばない理由はない
どれぐらい困難かというと戦争で線路の保守・管理するレベル
(億が一レベルの事故すら起こせない以上はそれよりも高いコストや注意が必要)

311:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:38:52.88 eQof3BBJ0.net
>>309
大変だなと思うけどピンとこないは言わない

312:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:39:19.78 CGL8KBQz0.net
「相対的貧困家庭が・・・」
なんて言われてもピンとこない

313:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:39:41.86 P2LpphxE0.net
まあこれが東京民の嘘偽りのない本音なんだろう
東京だけが日本なんです

314:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:40:25.75 B7sCydA60.net
正直な意見だろ、テレビ局としてはw
地方の災害より首都圏の出来事なんだよw

315:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:40:29.98 QLtYu5qx0.net
まぁ、俺も東京で少し雪降ったくらいで慌てふためいて帰宅難民とかピンと来なかったし

316:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:40:37.15 zLdLc9ZZ0.net
ハゲに髪の毛形の帽子かぶしてテレビだしてる東京って頭湧いてるやろ

317:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:40:38.10 gUsAOT1I0.net
若者の方がまだ配慮できる
テレビの影響力を考えれば降ろした方が良い
社会にとっての害

318:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:40:41.03 5VespATE0.net
代弁してんだろ
東京に1極集中かつ東京圏だけで全人口の35%くらいカバーしてんだから

319:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:40:45.62 c+holomy0.net
この、ハゲー!!

320:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:40:50.82 /1vFAor+0.net
>>73
絶対あると思った

321:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:42:01.59 DDziba0p0.net
関東の地名も間違えるフジテレビは東京都ローカルでいいな

322:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:42:12.75 VHgJshTm0.net
>>東京で降っていないとピンときません
アンタらにとっては東京だけが日本であとは辺境と言う名の別世界だもんな( ゚д゚)、ペッ 

323:名無しさん@恐縮です
18/07/06 21:42:34.13 kxUsufpM0.net
東京で雪が降っても「この馬鹿めが」っていつも思ってますが何か?
馬鹿めw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2174日前に更新/205 KB
担当:undef