【テレビ】幻冬舎・敏 ..
[2ch|▼Menu]
184:名無しさん@恐縮です
18/06/20 12:42:44.05 Mzd0l9X30.net
堀江は会費1万円/月のオンラインサロンで月あたり千何百万かの儲けだそうな
信者さん達大変

185:名無しさん@恐縮です
18/06/20 12:43:58.04 U8yHhmHl0.net
>>50
自分もやったから娘が回されても文句言えないとか、本人じゃないと書けないだろうな

186:名無しさん@恐縮です
18/06/20 12:44:30.00 +XIueTSl0.net
>>167
ビジネス書は4が多いな
千田琢哉とか中谷彰宏とか、
複数の出版社から同月に3冊くらい出たりする
他にも本田健とか川北義則とか斎藤一人とかお前らどんだけ出すんだよと

187:名無しさん@恐縮です
18/06/20 12:47:02.54 UZ8yCWaz0.net
>>145
まずブログと本で文章力が違いすぎる
自分で作詞やってる奴もブログの日本語力はひどかったり

188:名無しさん@恐縮です
18/06/20 12:48:53.51 PNOPmulD0.net
>>184
一時期の中谷は凄かったな、月に五冊とか普通だった
もう二十年くらい前か
事務所作ってみんなで書いてたと聞いたが

189:名無しさん@恐縮です
18/06/20 12:49:15.99 RjL27nq+0.net
安倍晋三のブログを本人に成りすまして書いてたのは山本一太だからなwww

190:名無しさん@恐縮です
18/06/20 12:50:01.79 RjL27nq+0.net
>>185
福山雅治とか、ガクトの事?

191:名無しさん@恐縮です
18/06/20 12:51:39.62 jjIrkIgG0.net
いったい誰が買ってんだ?ってくらい本が出てるよな

192:名無しさん@恐縮です
18/06/20 12:51:57.89 pFJpFJsV0.net
名が売れたら周りが書いてくれるんだよな
推理小説とかもそうだろ、事務所の共同作業

193:名無しさん@恐縮です
18/06/20 12:52:14.30 eAVPLQ6W0.net
ホリエモンには一定数の信者がついていそうだから
売上げはある程度堅く見こめるのだろう
新興宗教の教祖本だとさらに信者数が把握できるし、信者が義務として買うから
手堅い売上げが見こめて、ゴーストライターの飯の種的には美味しいらしい
昔、そういう教祖本のゴーストをやってみないかとフリー編集者に勧誘されて
少し食指が動いたが、一度これをやると色がついて物書きとしてはダメになると思い断った
もちろん、以後その編集者からは今に至るまで一度も連絡なし、人脈をひとつ失ったけど
芸能人もファンクラブなどでファンの人数はある程度つかめるから、
芸能人の著書は版元的にはなかなか美味しいだろうな
宗教と違いライターの経歴にもヘンな色はつきにくい

194:名無しさん@恐縮です
18/06/20 12:54:24.70 eAVPLQ6W0.net
>>186
工房方式ね
ジャーナリスト系作家もそのタイプが多いらしいね

195:名無しさん@恐縮です
18/06/20 12:58:18.97 +w1FR/cW0.net
>>18
さだまさしは自分で書いてるとラジオで言ってる

196:名無しさん@恐縮です
18/06/20 12:58:27.03 5YhQsigd0.net
こういう業界ってチーム〜って思ってた方が無難だよな
弟子の名前で売るより知名度のあるリーダーの名前で売った方が儲かるからしゃーない

197:名無しさん@恐縮です
18/06/20 13:00:37.05 F8IWG1zK0.net
こういうのって印税の分配はどうなるんだろ?
税務署とかに目をつけられない?

198:名無しさん@恐縮です
18/06/20 13:02:36.45 /YrQK5Sd0.net
又吉のゴミみたいな本でも売れるんだから美味しい商売だな

199:名無しさん@恐縮です
18/06/20 13:03:34.24 +w1FR/cW0.net
>>56
インチキというか大学の金で商売やってる感じだな。チームラボのほうが潔い気がする。

200:名無しさん@恐縮です
18/06/20 13:03:48.68 7EBjW6g80.net
まとめサイトか

201:名無しさん@恐縮です
18/06/20 13:04:32.42 7EBjW6g80.net
>>18
KAGEROU

202:名無しさん@恐縮です
18/06/20 13:10:54.42 YpfdqhAs0.net
有名人本てそういうものじゃないの

203:名無しさん@恐縮です
18/06/20 13:11:10.93 KZryJjNO0.net
ホリエモン「支払いはオレのケツな」

204:名無しさん@恐縮です
18/06/20 13:13:04.38 eAVPLQ6W0.net
>>195
上の方で半々と書いたけど、それはゴーストがベテランで、業界で認められた実力を持っている場合だけだろう
ゴーストが新人だったりすれば取り分はずっと減る
駆け出しの頃、当時の売れっ子作家のゴーストをやったことがあるけど、印税10%のうち私の取り分は2か3%
作家センセイは文字はひとつも書かずに(原稿にざっと目は通した)残り7か8%を持っていった
まあ企画は編集担当だったし、私の名前では本屋に平積みされる可能性はゼロだったから
カネがもらえただけでもありがたい
税務署に目をつけられることは、ライター側には、基本的に無し
版元が支払調書を公明正大に税務署に出すし、有名人もライターも確定申告をきちんとやる
でも有名人やライターが会社を作っていれば、節税方法をいろいろ知っているから
税務署に探られることはあるだろう
ましてやホリエモン級ともなれば、節税の知識は豊富だろうね

205:名無しさん@恐縮です
18/06/20 13:18:19.66 0Bqzp45g0.net
>>179
ホリエモンは嘘つきだな。
タイ在住だが、小さい頃からホルモン剤を売ってるゲイなんてタイにはいない。
貧乏でニューハーフを目指す男の子なんていない。
ゲイだからそうなるだけ。
ミスティファニーは綺麗だけどね。
タイのゲイ率は高すぎるよな。
子供のクラスメートが、両親医師でゲイだ。
勉強一番できるから、将来間違いなく医学部だろう。

206:名無しさん@恐縮です
18/06/20 13:20:57.88 JZaTbllS0.net
丹波哲郎はいくつも出してた霊界本について
「自分の名前で出す以上、責任をもって目を通してある」
って言ってたな。

207:名無しさん@恐縮です
18/06/20 13:24:10.90 qkoT9PWg0.net
前に秋元康が、名前貸しただけの企画・秋元康の番組がコケて叩かれる事が結構あると不満を言ってて笑った事がある
うまく行った時は自分の手柄にするのに

208:名無しさん@恐縮です
18/06/20 13:24:31.96 dzhBKzrA0.net
>>64
モーツァルトとかの曲に一部偽作が混じってるのも
そういう理由だな
近代的な著作権の概念が確立する以前は
他人が勝手に売れっ子の名を騙ることがあった

209:名無しさん@恐縮です
18/06/20 13:27:28.94 k9wwQ1jz0.net
別に直接書く必要ないんだよな
うまくまとめられる人がいれば
その人の人生物語にするにしても本人が書くよりも
プロの作家に話して書いてもらう方が面白くなる

210:名無しさん@恐縮です
18/06/20 13:28:02.24 dzhBKzrA0.net
これって本人がどこまでゲラチェックしてるかで
印象はだいぶ変わってくるな

211:名無しさん@恐縮です
18/06/20 13:36:28.49 lKTtQ2qz0.net
>>205
ちぇきっこは関係ないって言ってたな

212:名無しさん@恐縮です
18/06/20 13:38:23.93 diVPhXd/0.net
ゴールドライタンか

213:名無しさん@恐縮です
18/06/20 13:43:16.99 kVeAajRj0.net
もうすべてが詐欺師

214:名無しさん@恐縮です
18/06/20 13:44:45.66 zKN9slfK0.net
>>1
半分はインタビュー書き起こしじゃないの

215:名無しさん@恐縮です
18/06/20 13:51:23.82 5f2IFA890.net
>>1
なんで口まがってんの?

216:名無しさん@恐縮です
18/06/20 13:56:20.13 dYYf3E4Q0.net
>>195
買い取りじゃないの

217:名無しさん@恐縮です
18/06/20 14:08:14.57 mJ8uUfzq0.net
財界展望 1月号
幻冬舎 見城徹 この顔に気をつけろ!
URLリンク(www.zaiten.co.jp)
「見城徹がセッティングしたら、安倍さんと会える!?
完全に安倍総理を落とした、ヨイショの天才のそのテクニック」
・安倍をたらし込む「新型政商」の正体
・三木谷浩史・早河洋・秋元康らを安倍に結びつける
・安倍晋三をプロデュースする見城徹
・キナ臭いビジネス、乱降下するブランジスタ株
・プチ電通化する幻冬舎とは

これ読んだけど、いろいろ謎だった事が解けた気がした・・・
安倍さんも変な人に脇に入られてるなあと・・・

218:名無しさん@恐縮です
18/06/20 14:14:46.68 IScZ+GIX0.net
>>78
あのときのとなりにいた麻生祐未の瞬時なフォローは、見事だった。

219:名無しさん@恐縮です
18/06/20 14:20:58.08 eAVPLQ6W0.net
>>214
幻冬舎が原稿買取制とというのは聞いたことないけど
どうなんだろう
あの会社の仕事をした経験がないからわからないなあ
ただ、上の方にも書いたけど、印税の場合、
>>1によると実際に書いたのが社員編集者とあるから、
もしそれが本当なら、社員編集者にはカネがはいらず、
ホリエモンが丸取りの可能性がある
フリーの編集者ならばちゃんともらえるけど
原稿料で買取制の場合はどうなのかな
社員編集者が全部執筆で原稿買取のケースを知らないから
わからない

220:名無しさん@恐縮です
18/06/20 14:25:41.61 RsE9beSj0.net
赤川次郎とか本人だけだとありえない
刊行してたな。
ただあれはゴーストじゃないっぽけど。

221:名無しさん@恐縮です
18/06/20 14:30:34.30 PNOPmulD0.net
>>218
赤川次郎と西村京太郎は、読む前は「ムリだろ」と思うが、読んでみると「まあムリじゃないかも」と思うなw

222:名無しさん@恐縮です
18/06/20 14:51:13.37 StSEG6b30.net
ホモエモンのメスイキだけはガチ

223:名無しさん@恐縮です
18/06/20 14:53:56


224:.41 ID:RsE9beSj0.net



225:18
18/06/20 15:10:30.05 FouAWOxp0.net
レスくれた人ありがとう
色々あるもんですね
あたりまえに文才がある人と、文章がめちゃくちゃだから本物だろうってのがいるのがおかしいw

226:名無しさん@恐縮です
18/06/20 17:45:26.49 QPwpkimm0.net
これは何の流布になるの?

227:名無しさん@恐縮です
18/06/20 17:54:57.57 LpuvMTzE0.net
>>137
「殉愛」はノンフィクションのカテゴリーだけど
関係者に取材すらしてないと、裁判で明らかになってる
こんな酷い出版社もなかなか無い

228:名無しさん@恐縮です
18/06/20 17:57:19.23 ZejQfG7L0.net
宮部みゆきもゴーストなのかな

229:名無しさん@恐縮です
18/06/20 18:33:16.40 kyX/8n6+0.net
マスコミがでっちあげた
既得権益層に挑む革命児みたいな虚像があるだけで
本人はただの無能犯罪者でしかない
堀江はホリエモンという虚像に
人間の形を持たせるためだけに存在してるマスコミのご都合主義の道具でしかない
本だろうが仕事だろうが本人不在なのは当たり前
信者はこういう現実がなぜわからないのだろうね

230:名無しさん@恐縮です
18/06/20 18:50:01.82 eGIpy+l/0.net
日経新聞の「私の履歴書」なんかどうなんだろ

231:名無しさん@恐縮です
18/06/20 18:50:19.42 GNf3d7Zz0.net
>続けてふかわから「それでも本が売れるというのは、どういう魅力があるからなのでしょうか」と質問を受けた箕輪氏は
さすがに中身のないイメージだけでカネ出すバカが世の中には結構いるとは言わなかったか

232:名無しさん@恐縮です
18/06/20 18:52:29.14 k6hzciiF0.net
>>18
将棋の棋書は半分くらいは自分で書いてそう

233:名無しさん@恐縮です
18/06/20 18:58:55.15 kyX/8n6+0.net
>さすがに中身のないイメージだけでカネ出すバカ
ほんとこれがわからねぇんだよな
メディアがでっちあげる革命児ホリエモンみたいな虚構にしがみつく信者
堀江本人には何の内容も無いってわかっててもそれを認めたくないみたいなw

234:名無しさん@恐縮です
18/06/20 18:59:01.65 udAFjtA30.net
皆さん監視社会なんて言われますが、実際監視されるとどうなるか興味ありませんか?
日々記録してきた監視記録晒してあります。是非ご覧くださいませ。
スレリンク(koumu板)
国会議員の先生方亀井さんのあとを継いで集団ストーカーの追及を宜しくお願い申し上げます。ーーーー
集団ストーカーで殺された清水由貴子殺害事件 追及を宜しくお願い申し上げます。
亀井先生が麻生総理に集団ストーカー行為を追及。
URLリンク(youtu.be)
いまだに明るみにならないのがこの日本の闇ですね
皆さん深刻な人権問題があるのをご存知でしょうか?集団ストーカー&共謀罪法案ってを一般人を監視、盗聴するなんて言ってますが、これ
昔からやっていたことで集団ストーカー文春が報じた集団ストーカー
URLリンク(m.youtube.co...)
清水由貴子さんが訴えていた真実」創価学会という恐怖
URLリンク(www.youtube.c...)
職業路線バス運転手が集団ストーカー対象になるとこんなことされてます。
10/2
1640分県道69号、静岡県掛川市大須賀降板の仕事を終えたらしい2台の車、紺色カローラと白いノアが自分の前に突然本線台揃って出て来ましてね、ひやひやしましたわ。



235:の電話入れたら間違いなく警官が2名で自分の前に出て来たこと認めてましたよ。 そしてまた類似なことがありましてね、1月23日の1559分浜松市天竜区春野駐在所を通り過ぎ様とすると、脇道からすぐにでも止まりそうな速度で出てくるシルバー色な車がいてこちらが優先道路でしたから、 >そのまま通り過ぎ様とするとその乗用車はノーブレーキで出て来ましてね、また衝突するところでしてね、それもまた路線バスに! >車内には学生さん多数が乗っていて急ブレーキを踏んだ為騒然としたんですがね、相手は高齢者が運転していた訳でもなく、 >中年の体格のいい男性でしたがね、またまた駐在所の脇道からだなんてなかなか重なるもんだなと思いましたわ。 怖い怖い路線バスになにするんだよって感じだな。 ----------------



236:名無しさん@恐縮です
18/06/20 19:00:12.53 +FyjmiQH0.net
本当に書いてる芸能人がかわいそうだな

237:名無しさん@恐縮です
18/06/20 19:05:53.15 36pggLtP0.net
結論
ホリエモンのSNSやニュース記事で読める内容をまとめた

238:名無しさん@恐縮です
18/06/20 19:07:35.19 IScZ+GIX0.net
>>18
安部公房との赤裸々な過去を暴露した山口果林は、すべて自分で書いた。時系列もデタラメで素人がかいたとすぐわかる

239:名無しさん@恐縮です
18/06/20 19:10:04.45 kyX/8n6+0.net
そもそも既得権益との戦いなんていう構図も
そういう構図にしたほうがバカが食いつくからってことででっち上げたようなものだし
信者が祭り上げてる「ホリエモン」は何の実体もないマスコミや秋元が作った虚構

240:名無しさん@恐縮です
18/06/20 19:43:49.45 lbsK/gU70.net
>>56
親父がアレだからな

241:名無しさん@恐縮です
18/06/20 20:02:59.75 7LBMUZcF0.net
>>25
おっとホラレモンの悪口はそこまでよ

242:名無しさん@恐縮です
18/06/20 20:46:14.85 ilsSH/mF0.net
>>203
養子?

243:名無しさん@恐縮です
18/06/20 21:30:49.87 eAVPLQ6W0.net
>>227
あれは殆どがテープ起こしじゃないかな
テープをおこして文章を書いたのが新聞記者か、それとも
委託されたフリーライターかはわからないけど
有名人といってもライティングに関しては素人だから
あのように簡潔にまとまった文章は普通は書けない
でも取材さえせずにゴーストに任せるのではなく、
何らかの形で本人に取材しているのは間違いない
それにいろんな業界の要人が多いから、事実に間違いがないか、
執筆者の筆がすべった箇所はないかなどは、
あがってきた原稿を主人公に必ず閲覧してもらって
年号などの間違いを訂正してもらっていると思う
芸能人などの「著書」よりはずっと信憑性がいはず
故人の一生に関する参考資料として取りげられている場合もあるし

244:名無しさん@恐縮です
18/06/21 08:36:59.19 vU+ebjP60.net
みんなホリエモンイメージの
語録っぽいものをまとめて読みたいだけなので、
本人が書いてなくても
口述を書き取ったものでなくても
気にしてないのでは?

245:名無しさん@恐縮です
18/06/21 08:58:06.09 aAowL5060.net
女はカネについてくる(キリッ

246:名無しさん@恐縮です
18/06/21 09:05:24.79 aAowL5060.net
当然、ゲラを読んで、赤入れはしてるはず
最終校で桶を出して、出版に至る
内容の最終責任は当然ホラレモンにある

247:名無しさん@恐縮です
18/06/21 10:15:29.50 1Xk8IA350.net
百田尚樹「私は殉愛をちゃんと書いたけどな」

248:名無しさん@恐縮です
18/06/21 10:34:43.57 ELS6r4P/0.net
まとめサイトと同じだな

249:名無しさん@恐縮です
18/06/21 10:36:32.69 OoZYyTXG0.net
>ホリエモンがSNSやこの番組なんかでしゃべった言葉を単純に1個のタイトルで整理し直す
結局はホリエモンの言葉を再編集してるわけ


250:ナしょ? 編集者が完全にホリエモンに成り代わって書くのは無理。そこまで頭は良くない



251:名無しさん@恐縮です
18/06/21 10:39:38.16 OoZYyTXG0.net
>>242
長門ナントカいう俳優は ゲラのチェックなんかしないまま暴露本が出て
ちょw 私はこんなの書いてないwww これはいけない本ですwww って釈明したけど干されてた記憶が
武村健一も「これは弟子が書いた」って件があったな

252:名無しさん@恐縮です
18/06/21 13:18:35.81 w2hu7j2E0.net
そもそも「ホリエモン」そのものが
マスコミが作り上げた虚像や虚構に
本人が都合よく乗っかったものでしかないわけだからさ
正直買ってるやつがバカとしか言いようが無いんだが
堀江について
やつが単なるインチキにしくじった無能という現実を
メディアが国民に周知徹底せずに誤魔化してるのが悪い

253:名無しさん@恐縮です
18/06/21 13:22:59.42 F/qaA43o0.net
・エッジの聞いた
・話しですね
バカの国語力ってこんなもんか?

254:名無しさん@恐縮です
18/06/21 13:24:07.88 3qQTMt/70.net
編集者の箕輪とかいうやつなんか勘違いしてメディア出てきて痛いよな。
変な髪型して俺は奇抜アピール?無理してるのバレバレ。しかも堀江や幻冬社の社長に落合陽一など著名人を使ってるから売れただけで自分が売れっ子と勘違いしてやがる金魚の糞。虎の威を借る狐。
無名の作家を発掘して売るのが編集者の力。
こいつはそれもできないからそろそろ指摘してやった方がいい。

255:名無しさん@恐縮です
18/06/21 13:25:46.79 vJtXQxOX0.net
ああ、だから本について質問するといつも口ごもるのかwww

256:名無しさん@恐縮です
18/06/21 13:33:15.31 w2hu7j2E0.net
多動力だの好きな事で生きるだの
こういうのは既に堀江の考案したものでなく
編集者が考えた概念だからな
ここまでくると堀江貴文本人の価値ってどこにあるのか全くわからんだろ

257:名無しさん@恐縮です
18/06/21 13:42:20.78 /8573TN90.net
コンスタントに20万から50万冊の売上が出る著書を2ヶ月に一度くらいのペースで出すので、年間の総売上で見るとナンバーワン作家になるんじゃね?本人は一切書いてないけどw

258:名無しさん@恐縮です
18/06/22 08:48:34.04 RSMKEVqD0.net
矢沢永吉の成り上がりも本人喋ってるだけっぽいなw

259:名無しさん@恐縮です
18/06/24 03:41:50.89 X2c5XSso0.net
成り上がりが糸井重里の代筆なのは
一番有名なゴーストの実例だろ。

260:名無しさん@恐縮です
18/06/24 03:50:08.37 VFwYHJ0c0.net
話したのをまとめたわけでもないんだなw

261:名無しさん@恐縮です
18/06/24 03:52:24.46 f8bGABLa0.net
ホリエモンの本買ってもホリエモンにはなれません残念でした

262:名無しさん@恐縮です
18/06/24 03:53:51.31 c4gL1Dv80.net
落合陽一wwwww

263:名無しさん@恐縮です
18/06/24 03:54:45.91 0c1Ge1+D0.net
まだ読んでないんで分かりません

264:名無しさん@恐縮です
18/06/24 03:56:59.87 +o45Cy9V0.net
又吉とかかげろう書いた奴とか自分で書いてるだろう

265:名無しさん@恐縮です
18/06/24 04:12:43.34 Ql1Wj+3h0.net
逮捕されてた頃
有料メルマガが月額980円とかで年1億以上稼いでたからな
信者抱えてる奴はボロいよ
指原とかもディナーショー5万円だし

266:名無しさん@恐縮です
18/06/24 04:14:43.78 42HGOrq30.net
ホリエモンの本を読んでる人は出世しない法則

267:名無しさん@恐縮です
18/06/24 04:16:47.71 9Kzou7iy0.net
>>65
高田純次は帯に読まなくていいよ買ってくれれば
て書いてあって笑った

268:名無しさん@恐縮です
18/06/24 05:32:42.80 AlsKLisL0.net
著名人を利用して金儲けが完了したら
ベストセラーの手柄を独り占めしようとする編集者()w

269:名無しさん@恐縮です
18/06/24 10:05:54.65 zFUSt6xD0.net
>>260
>逮捕されてた頃
>有料メルマガが月額980円とかで年1億以上稼いでたからな
こういうフカシにもメディアは一切ツッコミを入れなかったな
犯罪者堀江を袋叩きにするふどころか
国策捜査説までぶち上げてバカ信者の離散を必死で食い止めようと尽力した
ほとんどメディアの過保護やアシストで現在に至ってるのが堀江

270:名無しさん@恐縮です
18/06/24 10:07:38.27 KQsN415K0.net
こういうのて大体インタビューして
ゴーストがまとめてる感じか

271:名無しさん@恐縮です
18/06/24 10:11:53.55 S7rzBo/u0.net
>>4
俺もわかってたけど
特にホリエはそういうことを率先してやるだろうとは思ってたから
今更驚きはない
いかにもホリエが主張しそうなことをゴーストライターが書いてるんだろうなって思ってた
ホリエの「ゼロ」って本の帯に
ホリエが原稿用紙に向かって手書きで何か書いてる写真が載ってたから
コイツがそんな殊勝なことするわけないだろって嘲笑してたとこ

272:名無しさん@恐縮です
18/06/24 10:13:32.19 S7rzBo/u0.net
>>40
いかがわしい
うさんくさい
山師
だけど勢いだけはある
そんなイメージの出版社

273:名無しさん@恐縮です
18/06/24 10:17:40.13 S7rzBo/u0.net
>>251
宗教教祖の虚像
何も一切語らなくても
信者が勝手に期待して勝手にありがたがる
むしろ下手なことははっきり言わない方がいい
勝手に聖人化して祭り上げてくれる
ただしカリスマの失墜に注意

274:名無しさん@恐縮です
18/06/24 11:09:33.89 oQuAeg9L0.net
今でもインタビュー再構成ですらない擬似本ってあるんだな
長谷川豊は語り下ろしって自分で言ってた

275:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1522日前に更新/60 KB
担当:undef