【サッカー】前半3分 ..
[2ch|▼Menu]
403:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:46:18.99 OG4UcICl0.net
>>1
1位も南米の選手なのか
つーか開始56秒で退場って何したらそんなことになるんだwww

404:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:46:22.55 d4hNtP8P0.net
94年の時にオウンゴールをしたエスコバルは12発弾丸撃ち込まれたらしいけど
12発とか完全に息の根を止めに行ってるよねw

405:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:46:27.39 KNzLCYlE0.net
>>387
最近っつっても
日本がドーハの悲劇やってた頃だぞ

406:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:46:28.18 nHzxV6Ys0.net
サンチェスにげてー

407:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:46:33.33 STLO5umR0.net
>>398
なんで他のスポーツのルールに合わせる必要があるの?
反則しなきゃいい話なのに

408:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:46:40.48 y/lsPxgj0.net
残りの2戦で活躍しないとリアルに命が危ない

409:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:46:47.18 RW+TmoAb0.net
ハメスも次でイエローもらったら3戦目累積で出られないんと違うん?
コロンビア今日で終了したみたいなもんじゃん

410:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:46:51.10 byX0LFLK0.net
>>372
条件反射で動くだけなら腕は身体にくっつけたままで身体を投げ出す
のが鉄則ですよ。
瞬間的に反則してでも止めようと思ったからこそ、腕を広げています。
完全アウトですね。

411:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:47:02.28 zD99QBC20.net
>>398
バスケ、ラグビーとかあるよ

412:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:47:04.49 BQydXRh40.net
>>400
恐ろしい国だな

413:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:47:26.90 ME0kgmzc0.net
サンチェスは日本で引き取るしかないだろ
やばいよ

414:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:47:29.92 vRoeII5N0.net
>>403
後ろからのスライディングタックル。>>328

415:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:47:31.10 xG6XQ/Xh0.net
コロンビアは朝だったようだしあのシーンを生で見た人も多そうだ

416:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:47:32.25 cvxp3YdX0.net
>>383
昔は決定機阻止はボックスの内外関係なく全部一発レッドだったよ
今はボールに向かってプレーした結果の決定機阻止はイエロー+PK(FK)になったから緩和された

417:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:47:33.70 LhiawpzM0.net
>>391
まあサッカーはスポーツマンシップがなく、全て性悪説だから、あなたのルールが正しいのかな

418:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:47:38.98 nkRQDLQQ0.net
まあ、あれでイエローならみんなやるわなキーパーもいらんw
失点防ぐハンドじゃレッドは当然だと思う。

419:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:47:42.43 bAUMXyfQ0.net
>>120
残念だけどよくやった切り替えていこうか
言うてるやん

420:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:47:54.99 ByoSVckG0.net
>>398
変w

421:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:47:58.65 26HxmyYQ0.net
>>408
いやいやw

422:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:48:11.84 OKwc53mW0.net
>>398
>>411
なんだ
サッカー以外のスポーツでもあるんじゃん?
他のスポーツを見てないのはどちら?

423:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:48:24.59 KNzLCYlE0.net
>>408
出れません(´・ω・`)

424:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:48:27.16 ByH3m/I80.net
>>402
家族呼んで他国に帰化するしかないんじゃない?
マフィアの賭博が絡むからサンチェス狙うのは一人二人じゃないだろうし

425:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:48:33.17 a+0Slil+0.net
>>418
得点機会の阻止なんだからファウル取ったならレッド以外はないんじゃね
いつの間にかルール変わってたら知らんが

426:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:48:38.01 +afU35RG0.net
>>100
ハンド…と言うか
ゲームの流れを決めるような決定弾を、反則カード覚悟で止めたから…厳しい判定になっちゃったんでないかなぁ
でも退場は厳しすぎるね

427:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:48:40.96 teW6k3HG0.net
撃たれないかマジで心配
GL突破すれば大丈夫だろうけど、セネガルもつえーな

428:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:48:56.09 uvozvhAy0.net
>>170
やったのは哲な
弟だよ

429:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:49:11.91 SrzA6DnM0.net
>>323
コロンビアサポーターがスタジアムに何人居たとおもってんだよ
しかも場所はおそロシアだぞ
グループステージ敗退したあと、彼の姿が見れるかどうかだな

430:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:49:12.19 s9/kkjxa0.net
ロシアとコロンビアの素敵なコラボなんてことにならなければいいなw

431:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:49:28.83 w4QxCT5v0.net
ハンドした選手は帰国したら銃殺されちゃうの?

432:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:49:30.15 OG4UcICl0.net
>>414
なるほろ…

433:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:49:30.74 UBVjZ1Hu0.net
あの判定は疑問もいいところ
胴体に当たってからのハンドということを考慮すれば100%確実に故意のハンドとは言い切れない
試合開始早々の退場はゲームのバランスを考えてもするべきではなかった
現に1人減のコロンビアに勝ち目はなかった。
あの判定は誤りだろう

434:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:49:30.84 1DMsQMkt0.net
賭けの内容次第じゃ時すでに・・かも

435:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:49:33.09 fZ3CIPBF0.net
>>2
コロンビア人なんかほとんどが麻薬マフィア関係だから怖いぞw

436:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:49:38.63 +afU35RG0.net
取り敢えず
顔面採掘土下座ごめんなさいしとくは

437:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:49:40.77 Em0KEcFq0.net
3分で一人いなくなるってスポーツとして欠陥だろう

438:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:49:45.47 Maww/Q740.net
>>416
エリア外なら今でも赤じゃないの?
じゃないと上手いとこ止めたもん勝ち

439:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:49:48.58 uvozvhAy0.net
>>426
散々ぱら言われてるが、あれがレッドじゃなかったら
買収を疑われるレベル

440:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:50:29.57 I1tajTsJ0.net
コロンビアの美人ジャーナリストがお詫びヌードになればサンチャス射殺されずに済むかもね
URLリンク(japanese.china.org.cn)

441:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:50:38.62 zD99QBC20.net
>>433
なせ故意でない言い切れる?
ちなみにサッカー選手ならpa内では手を後ろに組むのが常識

442:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:51:09.14 zD99QBC20.net
>>438
ハンドに関しては赤

443:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:51:09.96 PqgshLSu0.net
決定的機会阻止は一発レッドです。

444:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:51:12.24 wtME0lB80.net
>>424
胴元はどっちが勝とうが儲かるから
彼を狙うのは下っ端のチンピラどもだろうな

445:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:51:13.08 INRjj4jw0.net
>>398
今までずっとこのルールなのになんで今頃いちゃもん付けてるの??
しかもわざわざ日本が勝った試合に

446:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:51:20.69 lZTuy5Nb0.net
>>379
レッドだから次の試合でれないし、
次負けたら3戦目消化試合なんだがなw

447:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:51:27.21 nkRQDLQQ0.net
>>433
最初は自分もそう思ってたけどリプレイで明らかにボール飛んだ方向に向かって腕広げてたから仕方ないわw
監督も抗議しなかったかし。

448:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:51:42.89 byX0LFLK0.net
>>398
他のスポーツを見ていないのは君の方では?
退場処分で選手を減らしてプレーさせる競技なんていくらでもありますけど?
ラグビーとかアイスホッケーとか水球とかね。
ラグビーなんてシンビン(イエロー)の段階で時間限定の退場処分になるくらい
厳しいです。

449:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:51:51.64 qAltavhz0.net
サンチェスはコロンビアで友愛されてしまうのん?

450:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:52:03.84 gUM6wTbW0.net
試合開始待ってるうちに寝ちまった
取り残されて心にポッカリ穴が空いて寂しい気分
随分、押してたと思ったら退場してたのね
サンチェスご愁傷様

451:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:52:06.18 KNzLCYlE0.net
ワールドカップで浮かれてて景気づけに一発
「空まで飛んでけパラグライダー!」ってやったら不運にもボールが来ちゃっただけかもしれない

452:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:52:07.30 426TUhXX0.net
あのレッドになった選手、コロンビア帰って無事でいられるか心配になる

453:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:52:11.19 12v7HlzU0.net
相当な額の金動いてんのに、開始3分でPK退場だからな
本能的に手が出ちゃったんだろうが、気の毒過ぎるわ

454:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:52:12.09 PUBmJEM50.net
サンチェスは日本にとってはMVP

455:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:52:20.20 OKwc53mW0.net
>>433
今は手をのばしてる時点で故意かどうかは無関係なんだってよ

456:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:52:23.13 79kCnBHd0.net
>>433
チョンにはそう見えるらしい
何年でしたあwww

457:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:52:39.33 zD99QBC20.net
>>448
今サッカーでも時間限定の退場をやる動きになってるね

458:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:52:44.95 a+0Slil+0.net
>>441
腕後ろに回して腰落としたら、股の間からはみ出た手にボール当たってハンド取られた選手いたよなw

459:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:52:48.74 6F7p1sIp0.net
>>433
つまんねえ書き込みして、顔面キムチレッドに染まってるぞお前

460:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:53:05.77 LFcyewHu0.net
>>354
厳しいもなにも
選手本人もコロンビアの監督も抗議してなかったのにw

461:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:53:19.37 vqcjGGIh0.net
>>439
買収疑われるようなレベルじゃねーよ
あれでPKじゃなかったら買収を疑われるだろうけどな
CLの時のレアルだったら高確率でPKすらない

462:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:53:33.09 nkRQDLQQ0.net
>>455
厳しくなったんだね、監督抗議しないのはそれだからか。

463:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:53:35.59 PiS82ViJ0.net
>>81
顔面ブロックしかねーんだよ、テリーの私生活以外を見倣え

464:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:53:35.87 xJz1PiNP0.net
サンチェス選手
祖国帰れるのか・・・
心配だな

465:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:53:46.02 w4QxCT5v0.net
>>446
ポーランド3勝
他3か国1勝2敗
という可能性も

466:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:53:47.13 cvxp3YdX0.net
>>438
三重罰の緩和、てのが改正の理由だからその趣旨で行けばその通りなんだけどね
でも同じファウルがボックスの内外で出るカードが違うってのもちとおかしいね
ここは審判講習の試験でここら辺が出た人の降臨を待つしかないな
実際のプレーでボックス外のイエロー決定機阻止って見たことない、そういうのはたいがいえげつないので一発レッドだからw

467:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:54:04.77 Maww/Q740.net
>>442
ボール狙ったけど結果ファウルは黄?
そもそもボール狙ったのにPK+退場の2重罰は重すぎだから改定になった記憶だからエリア外の決定機阻止は退場で問題ないと思うんだけどどうなんだろうか

468:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:54:07.16 yRzYierE0.net
そもそも手に当たったらいけないとか欠陥スポーツだよな

469:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:54:08.57 byX0LFLK0.net
>>428
御指摘ありがとう。
間違えたよ。弟の方がDFだったっけ。歳は取りたくないもんだ。

470:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:54:08.81 SDmthxRk0.net
>>433
とりあえず悔し涙拭けよバカチョン

471:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:54:11.32 UqcYB4bD0.net
>>388
でもそいつが出れないだけでペナルティなのにその上人数減るって厳しすぎじゃね?
開始すぐと終わりとで罰の重さ違いすぎるし

472:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:54:14.30 426TUhXX0.net
避けきれずに当たっちゃった、とか仕方ない感じじゃなくて
腕出しっぱなしってどういうことだ

473:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:54:20.68 KqwJhklJ0.net
Jにおいで。歓迎するで

474:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:54:24.57 7bnzshWd0.net
>>2
通報するわ、マジで

475:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:54:38.25 +afU35RG0.net
ただやっぱり改めてみると
日本チームはやっぱり完成されてないし、且つ
コロンビアの攻撃力・敵陣侵攻力は本物だった
結構ギリギリの勝利だったんでないかな

476:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:54:39.65 MYRPkyPZO.net
>>433
あれ退場させなんだらここからサッカーがバレーボールになるわ

477:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:54:47.99 WPil/Y8z0.net
今回のは故意だったように見えるけど
シュートコース塞いでハンドしたら故意じゃなくてもレッドなのかな

478:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:54:56.70 YaCGCE010.net
「日本は自分たちのスタイルでチャンスを掴んだ」。コロンビア監督、敗戦に落胆【ロシアW杯】(フットボールチャンネル)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
コロンビア代表のホセ・ペケルマン監督は試合後の会見で、「通常は11対11で戦う。最初の3分で重要な選手を失ってしまった」とコメント。
それでも39分に同点に追いついたことについて、「コロンビアは前半頑張った。生き残った」とチームの奮闘を強調した。
 前半のうちにMFフアン・クアドラードを下げて守備的なMFウィルマル・バリオスを投入した采配については、「香川は非常に強力なのでバリオスを入れて組織力を高めたかった」と説明。
後半にはMFハメス・ロドリゲス、FWカルロス・バッカを投入しており、「入れた選手を見れば、守りに出ていないことが分かっただろう。日本を苦しめたかった」と話すように逆転を狙いに行く姿勢を見せた。
ドルトムントで「小さな魔法使い」として愛されるプレーメーカーの冷静沈着な先制弾に、海外ファンもツイッター上で「なんてPKだ!」「クールさの権化だ」「レオ・メッシより上だ」と称賛の嵐を巻き起こしている。
相手GKの逆を突き、香川はゴール右に先制弾を突き刺した。すると、ツイッター上では海外のファンも大盛り上がりとなった。
「ワオ、シンジ・カガワが最も冷静なペナルティを決めた」
「なんてPKなんだ!」
「クールさの権化だ」
「シンジ・カガワは野獣だ」
「すべての人に必要なのはShinji Kagawa」
「自分の知る限りシンジ・カガワはレオ・メッシより上だ」
「なんて劇的なスタートだ」
「シンジ・カガワ!!! BVBの顔だ」
今季後半戦は足首の故障で長期離脱を余儀なくされた香川が、W杯初戦で待望の完全復活。
その姿を、海外のファンもツイッター上で称えていた。

479:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:55:01.75 cavzMHf30.net
日本にウェルカム
国を背負って頑張ってきたのに、この1プレーで人生を乱されるとか可哀想過ぎる

480:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:55:11.14 26HxmyYQ0.net
1位は
56秒退場ワラタw
何したんだwww

481:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:55:27.57 cvxp3YdX0.net
>>464
もうツイ垢は炎上中らしい
脳みそに銃弾が撃ち込まれてるレントゲン写真とかが投げられてるのを見た

482:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:55:57.08 eZG3h8yk0.net
>>433
赤くなーれ

483:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:56:00.25 m7Je11wr0.net
レッドカードをありがとよ

484:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:56:05.67 Maww/Q740.net
>>466
だよねw
エリア外での阻止はたいてい抜け出されて後ろからシャツ引っ張ったり手を使って倒したり明らかに足にいくスライディングとかだからなw

485:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:56:09.60 OKwc53mW0.net
>>471
うん
だからこそ最近は特にみんな気を付けて腕は後ろに回して何が何でもファール取られないようにしてるんだよ
それでもやっちゃう
それどころか自分から腕伸ばしちゃうなんて論外・・・

486:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:56:23.97 lZTuy5Nb0.net
>>465
たしかにありうるか。しかも1勝が日本だしな。

487:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:56:29.46 CaRIXKlA0.net
>>471
でもでもだって言ったところで、それが今のルールだから今回の様になるのが現状正しい

488:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:56:35.69 vRoeII5N0.net
>>480
>>328

489:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:56:36.18 sk7n7Jv30.net
むしろ歴代1位は何をやらかしちゃったのか気になる…

490:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:56:49.59 xf/mH5we0.net
あの手の開き方からするに、前からずーっとああいうプレーをしてたんでしょ。
それがワールドカップの本番の試合でも、思わず出てしまった。
まあでももしコロンビアがグループリーグで敗退したら、あいつは二度と帰国できないよな。

491:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:57:03.86 EzP494xO0.net
>>480
ヨウツベで見たけど、黄紙相当っぽいプレーだった

492:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:57:04.89 bNcsWQUj0.net
>>9
まだ1試合目だし今後の健闘を祈る

493:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:57:15.72 SrzA6DnM0.net
>>433
故意なのは当たった後、ずーっと寝てたこと
故意じゃなきゃアピールするし
当たった瞬間にやっちまったって感じでずーっと寝てたんだよ

494:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:57:18.45 SNf32Y9H0.net
世界中のサッカーファンがおい大丈夫かよって思ってるのに違いない

495:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:57:19.23 byX0LFLK0.net
>>455
違う。
手を伸ばしている時点で故意と看做されるんだよ。
当然ながら、選手本人も百も承知の話だから、瞬間的な判断とはいえ、
意図的にハンド覚悟で止めるつもりだったプレーだよ。

496:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:57:35.65 s9/kkjxa0.net
>>481
さすがやなw

497:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:57:53.37 zD99QBC20.net
>>467
イエローでオッケー

498:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:58:01.03 nAV/RcPV0.net
>>247
今そんな感じなんだ
前回のW杯じゃキレキレの動きで走り回ってた記憶があるけど
ロナウドにならずにメッシのようになったのか

499:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:58:05.37 +afU35RG0.net
>>478
>(後半に)入れた選手を見れば、守りに出ていないことが分かっただろう。日本を苦しめたかった
確かに、マトモにやってたら一方的に防戦フルボッコの可能性もあったと思う

500:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:58:06.46 sFaCGWAo0.net
>>481
その程度で怒りガス抜きしてくれりゃいいんだけどねぇ

501:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:58:13.39 sbqGcgGc0.net
八百を疑っていいレベル

502:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:58:16.16 LFcyewHu0.net
>>471
だから一番やっちゃダメな反則ってことなんでしょ?
それを審判の目の前でやっちゃったんだからどーしようもないやん・・・
試合開始したばかりだから見逃せ
なんてルールもないし

503:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:58:30.75 UBVjZ1Hu0.net
録画した人はスロー再生でよく見てみなさい
ボールがコロンビアの6番の選手の胴体に当たってから右腕に当たっている。
故意かどうかは不明。
レッドカードの判定は疑問だ。

504:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:58:39.54 o0XajATN0.net
エスコバルは守ってあげて

505:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:58:53.55 uvozvhAy0.net
>>469
あん時のハンドはこの試合のやつよりも全然酷かったからなあ
バンザイして止めてたし
あれはある意味思い出深い

506:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:58:55.56 SrzA6DnM0.net
>>467
逆やろ

507:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:59:11.73 ioKtJn0K0.net
枠に行ってるシュートならPKなしで1点認めて、ハンドした選手にはイエローでいいんじゃないかと思う

508:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:59:13.47 Buf13EmW0.net
GLに勝ち上がればって言っても、この試合に大金賭けたボスもいるだろうしな、桑原桑原

509:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:59:16.26 ozAOU3NJ0.net
反射的に手で止めれたってことは急にGKのスキルが目覚めたといえる。
4年後のワールドカップではGKとしてマウンドにたっているかもしれない。

510:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:59:17.65 s9/kkjxa0.net
>>465
今のところポーランゴの可能性も高そうだけど

511:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:59:30.56 I1tajTsJ0.net
>>479
ホントそれな
ほとぼりが冷めるまでおいしい和食をとくと堪能して欲しい
これでマジで射殺されでもしたら喜ぶに喜べないよ

512:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:59:43.68 vRoeII5N0.net
>>510
セネガルいいよね。

513:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:59:44.44 Bke3zn8u0.net
この試合は、あのハンドで勝負あり。
10人になったとたんコロンビアはほとんどボールを持てなくなったし。
本田が入ったら、コロンビアがいきなり攻めて来始めたがw

514:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:59:49.98 byX0LFLK0.net
>>457
個人的にはその方がベターだと思う。
イエローを戦略的に貰うような試合運びは面白くない。
これがバスケのようにファウルを戦略的に扱うことで時間を奪う
スポーツなら判るが、サッカーは得点が取りにくいスポーツなんで
試合を面白くするにはルールの厳正化は必須だと思うよ。

515:名無しさん@恐縮です
18/06/20 00:59:57.02 NuME0YL40.net
イエローくさい思ったけど腕当たってなかったら
まずゴール入ってたってのもレッド対象だろうな

516:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:00:05.45 2+GwiDWr0.net
芸スポで西野ジャパン応援してるの俺一人みたいでアウェイな感じやったから、とりあえず勝ってよかったわ

517:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:00:13.56 yRzYierE0.net
>>328
審判めっちゃキレてるw

518:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:00:19.53 vqcjGGIh0.net
ID:UBVjZ1Hu0
レス乞食の釣りが始まったし寝るわ
レスがつくとボーナス貰えるんだっけ?

519:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:00:31.29 OKwc53mW0.net
>>503
その割にコロンビアの監督は一切抗議してなかったけど?
↓しかも胴体になんて一切当たってない・・・w
URLリンク(i.imgur.com)

520:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:00:45.39 vbk8II4i0.net
>>509
帰国したら射殺されるから4年後にはいない

521:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:00:47.37 nAV/RcPV0.net
>>440
これいいな 元気になった

522:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:00:51.74 SrzA6DnM0.net
>>503
故意、故意じゃないは関係ない
脇閉めてなくて手に当たればハンド
決定機にハンドで阻止
一発レッド

523:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:00:59.52 MmxhQr3I0.net
スアレスみたいなもんだ

524:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:00:59.69 WPil/Y8z0.net
>>510
ポーランゴかわいいw
しかし本当に帰った後が心配…
命はあったとしても精神的にキツイんじゃないか

525:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:01:20.19 nkRQDLQQ0.net
>>503
だから故意じゃなくてもシュートコースで腕に当たった時点でアウトなの!
そういうルールになったんだよ。

526:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:01:24.02 N1ZSHp420.net
PK判定は正しい
しかしこんな珍事がW杯本番で起こるなんて不思議なもんだ

527:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:01:26.37 KKO4mxmq0.net
故意じゃないと言ってみても胴体から完全に腕が離れてるからアウトでしょw

528:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:01:27.25 Maww/Q740.net
>>507
上にもあるけどそれだと見逃してもらえたらラッキーでしれっと手を出すプレーが増えると思う
VARあればそううまくはいかんだろうけど

529:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:01:30.49 vD9ZRCjE0.net
バカでよかった!

530:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:01:34.21 eZG3h8yk0.net
>>503
君の知能に疑問だ

531:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:01:51.70 bNcsWQUj0.net
>>489
56秒で危険なタックルして退場

532:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:01:56.86 If5dbp1+0.net
>>2
お前、わかってないようだがむしろ警察に通報されたほうが身のためだぞ?
向こうのマフィアに半端は皆無だからな
命がけで冗談を言うのは、それは勇気ではないぞ

533:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:02:04.05 xf/mH5we0.net
>>508
コロンビアの勝利が、単勝1.7倍だったらしいからな。
1億円ぶっこめば、1.7億円になる。
最弱国の日本相手だし、ぶっこんだ金持ちはたくさんいるだろうね。

534:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:02:10.31 lS3Tf3390.net
サンチェスを難民として日本に受けいれよう

535:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:02:26.12 iFiRXoYP0.net
スペシャルサンクス

536:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:03:13.12 nAV/RcPV0.net
まあポーランドとセネガルに勝てばいいんだから
コロンビアなら楽勝でしょ

537:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:03:15.32 zD99QBC20.net
>>525
それは違う
例えば腕を胴体に保持しつつたまたま当たった場合はレッドにならないこともある

538:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:03:19.30 VBQYNQ5S0.net
コロンビアと言ったら、左翼ゲリラ

539:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:03:20.04 rIIljBW30.net
これ
URLリンク(sapporo.aroma-tsushin.com)

540:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:03:20.53 UBVjZ1Hu0.net
私は親も祖父母も知るかぎりさかのぼっても日本人。
自分と意見が違うからと在日認定しないように
ネットだからといい気になるな

541:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:03:25.13 XrbDjy2r0.net
90分10人で互角だからやっぱ日本めちゃくちゃ弱くね?
普通10人の側が圧倒されるだろ

542:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:03:29.27 +ubTVXR+0.net
てかまじであんだけ絶望視してたコロンビアに勝ったんだよな?分けでもなく勝ちなんだよな?
お前らもメディアも白けすぎてて素直に喜べないけどまじで快挙だろこれ

543:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:03:39.36 4hMx+Zoj0.net
この退場した人はエスコバル事件みたいになるのかね・・
第三国へ亡命したほうがいいかも

544:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:03:40.42 ayCMC/m/0.net
買収とかホザいてるゴキブリ在日韓国人<ヽ`∀´>
 ゴキブリ韓国サッカーは買収力の勝負ニダ!
今は韓国景気悪くて買収するカネが無いから負けたニダ!
 日韓通貨スワップ結んでやるから日本は急ぐニダ!

545:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:03:41.50 Bke3zn8u0.net
明白なハンドしといて
審判に食って掛かるコロンビアw

546:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:04:00.13 kPaacsvD0.net
>>329
帰るにしても外出する時は常に警備員付けないといけないかもね

547:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:04:10.17 yRzYierE0.net
>>534
そんな事したら完全に日本とグルだったって言われるぞ

548:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:04:12.14 If5dbp1+0.net
>>30
あながち冗談で無いので困る
亡命した暁には是非
万年降格争いのウチのチームに

549:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:04:25.43 qC8rpM6j0.net
>>34
ロシアにいる日本人もホンダパスミスありがとうってやつてくれないかな。ついでに吉田も。

550:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:04:39.75 m0InSNAd0.net
>>541
弱いのは間違いないが、別に10人側が圧倒される訳でもないのがサッカー

551:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:04:40.44 SNJGMqsr0.net
まあ日本舐めすぎな感は否めないなw
弱小と言っても20年以上プロリーグが存在してるわけで。

552:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:04:41.43 4+8aojcP0.net
この人大丈夫かね?
ほとぼり冷めるまで日本に居たほうがいいんじゃない

553:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:04:44.00 O+YzbO9F0.net
>>69
なんでルールも確認せずに偉そうに言うんだろ

554:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:04:54.74 N1ZSHp420.net
>>541
だいぶ圧倒してたぞ
前半は予想外の展開で混迷してたが後半は悪くない

555:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:05:09.72 5Ef/vE320.net
麻薬カルテルの連中はコロンビアの勝利に莫大な金額賭けてただろうなぁ。

556:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:05:18.65 T6PzGks20.net
急にボールが来たから手で止めちゃいました

557:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:05:40.29 qC8rpM6j0.net
>>541
そうだよ。
セネガル、ポーランドに確実にまけるよ。

558:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:05:44.99 SrzA6DnM0.net
>>537
明らかにシュートコースにジャンプしてるんだから

559:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:05:52.42 zD99QBC20.net
>>541
そうか?
コロンビアの決定機ってあったか?

560:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:05:53.96 Uh5XhiNG0.net
カルロス・サンチェス明らかに能力落ちてるしな・・・
それにしてもペケルマンは6年やってきた事を、この1試合で全て失うかもな
日本に負けるとは思いもしてないだろ
誰しもがねw
大会中の解任でもおかしい話ではない

561:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:06:02.20 yRzYierE0.net
>>556
キュービーテー

562:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:06:02.04 Osv9vpYa0.net
>>542
足掛け52年
初めてワールドカップで、アジアのチームが南米のチームに勝った快挙なのでありますよ。

563:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:06:02.86 UqcYB4bD0.net
>>534
スペインのチームにいるからスペインから数年は帰らないでしょ
24時間待ってやるから家族連れて帰って来んなってすでに脅されてるようだし一族で移住かな

564:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:06:25.99 OYKaI3M40.net
審判買収

565:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:06:33.27 Y7DLQwvT0.net
>>191
右腕だけ伸ばしちゃってるね。イエローでもおかしくないがレッドでもおかしくない
今回VARなんかもあるせいかペナルティエリア内でのファール厳しいし

566:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:06:34.15 nkRQDLQQ0.net
>>537
それありならキーパーいらんだろw

567:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:06:40.45 SrzA6DnM0.net
>>534
いや、ロシアから出れるのか?

568:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:06:42.91 wtME0lB80.net
レッドは当たり前
ケチつけてるのは馬鹿朝鮮人だけ
ただ故意じゃないし選手にはそれほど非はない
が南米土人にはそんなの関係ねえ負けた戦犯はこいつ
それがすべて

569:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:07:04.20 OKwc53mW0.net
>>560
ペケルマン監督て前回のW杯のコロンビア戦で日本が虐殺された時の監督?
なら同じ日本相手に天国と地獄を味わったのね・・・

570:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:07:06.57 CLIfT9z00.net
言うてコロンビア相手に開始3分で決定機を作れただけでも十分すごいな
強豪国でもよっぽどの運が絡まないとそんなのできないわ

571:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:07:09.93 QA6UIQVh0.net
これが、(日本にとっての)神の手 というやつか。

572:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:07:10.59 zD99QBC20.net
>>558
今回のはレッドだけど、シュートコースに手が当たれば全部が全部レッドではないということ

573:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:07:34.89 +ubTVXR+0.net
コロンビアには頑張って引き分け、勝ち点も考えてなるべく点差抑えて負けれたら上等だったのに
勝っちゃったってまたマスゴミも方向性変えなきゃ行けないな

574:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:07:38.24 Maww/Q740.net
>>536
ポーランドセネガルに楽勝するくらいの実力あれば日本相手なら10人でも引き分けには持ち込めただろ
このグループどうなるか予想もつかん

575:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:08:05.13 zCdZn9UJ0.net
メディアよ、決定機を阻止するハンドは一発レッドで当然なんだと周知させろ。
4級審判の講習で教えられるキホンのキ

576:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:08:06.63 +PgHYfZ30.net
サンチェスさんは日本に連れて帰ってください
親族の方は日本大使館でかくまってあげてください
杉原千畝さんの精神を現代に…

577:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:08:17.53 byX0LFLK0.net
>>505
現地マスコミに、尋常じゃないレベルでこっ酷く叩かれていた記憶があるよ。

578:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:08:22.98 zD99QBC20.net
>>566
例えばの話だよ

579:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:08:33.49 g608Rlwp0.net
コロンビア予選敗退したら全力で守ってあげて

580:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:08:40.57 UBVjZ1Hu0.net
ではFIFA主催で今まで行われた試合の内、腕や手に当たったものは全てレッドカードなんだな?
これからも腕および手に当たった場合は100%レッドカードになるんだな?
それなら仕方ないとおもうが

581:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:08:43.65 CZLJsji50.net
>>16
どんなオッズやねんw

582:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:09:26.56 nkRQDLQQ0.net
監督が抗議しなかったんだから外野がとやかく言うことは無いんだよ。

583:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:10:14.79 2WnBOaTp0.net
終盤コロンビア勢が泣き顔で死に物狂いで「そんなに悔しいんか」と思ってたけど、
そうかマジで命懸けなのか…

584:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:10:52.77 12v7HlzU0.net
>>513
点取られたから攻めてきたんだろ
本田を目の敵にしてる輩が湧いてるが
もし本田が歴代最速退場記録打ち立てたらどうなんだよw

585:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:11:01.74 s9/kkjxa0.net
>>567
ロシアを生きてでられるのかなw

586:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:11:03.90 nkRQDLQQ0.net
監督が抗議しないくらい明らかにレッドカードもらってもおかしくないプレーなんだよ、選手は可哀想だが仕方ない。

587:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:11:10.43 Jl6Ye3hc0.net
82: [sage] 2018/06/20(水) 00:15:06 ID:hEdiNVwb0
サッカー勝ちやがって悔しい
大嫌い
スレリンク(ms板:82番)

588:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:11:15.69 PJjhpqBH0.net
PKトラれて1人退場とか勝てるわけ無いやろww

589:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:11:37.92 Uh5XhiNG0.net
>>569
そうよ、その監督だよ
10人になった時点で、打てる手が無かったのを特に批判されるんじゃないの?
さすがにファルカオ最前線1枚は厳しいわ
いつかリスク犯してでも、前をファルカオとムリエルやバッカの方が日本嫌がっただろうからさ

590:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:11:42.90 QwzTufhj0.net
1点くらいやってもすぐ追いつけただろうになぁ
一生悔やみそう
コロンビア次戦がんばれ

591:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:11:49.82 MnC/aqTy0.net
中南米がサッカー弱くなってるな
ブラジルはネイマールごときでエース扱いだし
コロンビアはゴミだしメキシコは弱者のサッカーで
アルゼンチンはメッシ以外たいしたことない
チリは出られない
中南米がサッカーがダメになったら何が残るんだ??

592:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:11:55.01 26HxmyYQ0.net
3分てwww

ウルトラマンwww

593:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:11:58.17 I1tajTsJ0.net
そうだ!木は森に隠せとはよくいったものでワイドナショーで前園の隣にサンチェスを立たせておけばいいんだ
日本だって無関係じゃないんだから戦友の命ぐらい日本の裏社会が守ってやれよ
こういうときぐらいしか役に立たんのだし

594:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:12:30.89 0+8oscib0.net
>>575
一発レッドじゃなくて無条件で1点与えればいい

595:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:12:35.53 Bke3zn8u0.net
予選リーグ敗退したら、主戦犯扱いになるから、
まじでやばいし、まわりが返さんだろう

596:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:12:45.04 51voLYmb0.net
退場があったお陰か、コロンビアのダイブは酷かったわ

597:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:12:46.48 OYKaI3M40.net
さすが八百長大国日本
審判買収なんてお手のものだな

598:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:13:00.81 xf/mH5we0.net
>>583
お前、南米の貧困国のコロンビア人が、わざわざロシアくんだりまでどんだけ
行ってると思うんだよ。あの人数は異常。観客の期待値は想像を絶する。

599:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:13:34.99 PmVo2Myr0.net
クアドラード下げるならファルカオ下げた方が走れていいだろうにペケルマンもテンパってたんじゃねえのか

600:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:13:56.46 s+IfMjFj0.net
サンチェス
コロンビアに帰らんで日本に住んでもええで
そっちが安心して暮らせるで

601:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:14:07.77 nkRQDLQQ0.net
あそこは失点して次に巻き返せばコロンビア勝てたよ。
まあ、これがワールドカップよ。

602:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:14:19.12 40Ssk9iF0.net
サンチェス一家の身がヤバそうだな国が国だけに

603:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:14:29.00 UBVjZ1Hu0.net
とても全てのハンドがファウルになっているとは思えないんだが

604:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:14:45.46 jr0pYrjO0.net
自国に帰る勇気あるかなあ

605:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:14:49.08 uvozvhAy0.net
>>589
前半凌いで後半にプレッシャーかける作戦だったかもしれん
たらればの話だが、大迫の値千金のゴールが無きゃドローには出来た可能性が高い気がする

606:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:15:07.37 I1tajTsJ0.net
サンチェスをどう生かすか(色んな意味で

607:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:15:18.99 N1ZSHp420.net
ロシアでコロンビアカラーに染まるとはな
南米恐るべし

608:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:15:44.76 26HxmyYQ0.net
ハメスは
スポンサーに 「出せ」言われてたんだろうな…
98ロナウドや 今年の日本の爺さんやら

609:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:15:49.23 NkP573lV0.net
昨日までレッドって相手選手への攻撃でしか成立しないと思ってた
ハンド自体ペナルティあるし

610:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:15:57.01 nUYPI5Q00.net
銃殺確定 二度とコロンビアの地を踏まない方が良い。

611:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:16:02.86 khJQpaEN0.net
コロンビアはここから2勝するから大丈夫のはず

612:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:16:11.03 lYknKu0B0.net
サンチェスのおかげで日本勝てた。

613:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:16:22.22 Ls4Jsy890.net
腕に当たっただけ→イエロー
故意に腕を出した→レッド
こうかな?

614:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:16:38.03 MYRPkyPZO.net
>>583
サッカー以外なんも楽しいことがないって紹介されてたんやで
美男美女揃いで有名な国なのになあ

615:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:16:38.53 Uxc443Cf0.net
コロンビアチーム全員日本に帰化していいよ
来期の日本代表が恐ろしく強くなる

616:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:16:50.10 nkRQDLQQ0.net
負けは負け勝ちは勝ち国際試合では結果が全て!
内容がうんたらとか終わってからやればいい、次だよ次!

617:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:16:58.09 T6v7z8920.net
サンチェスってフィオレンティーナの?
賭けをしていた、コロンビアマフィアから射殺されそう。
もちろん、下っ端がそういうことをするんだろうけどね

618:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:17:23.72 a2IbdAAd0.net
本田のコーナーキック完璧じゃん

619:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:17:33.41 iSug8tZE0.net
クセなのかもしれんけど思いっきり手伸ばして飛び込んでるからな、故意じゃないとしても普通にアウトやろ

620:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:17:40.78 Aq7H4gRHO.net
>>597
ざんね〜んwww

621:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:18:01.00 sFaCGWAo0.net
>>613
しかもハンドしてなきゃゴールしてたようなボール
あれは誰が見てもあかん

622:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:18:03.22 l602xEeG0.net
>>591
リベラリストとグローバリストのせいで各国の特徴が薄れていってるからな
麻薬だけは残るんじゃね

623:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:18:11.40 nkRQDLQQ0.net
次は気合いれてくるし次が正念場だよ日本は。

624:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:18:14.20 sNjZH2oF0.net
>>471
反則した選手が悪いんであって、誰も試合開始早々
レッド食らって退場しろとは頼んでないじゃん
試合開始早々なら、相手に決定機を与ることなく
慎重に守備すべきだったとしか言えないわ

625:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:18:15.96 byX0LFLK0.net
>>605
無理でしょ。
押し込まれる時間が長すぎたし、セットプレーで大迫以外でも吉田や昌子でも
普通に競り勝てていたから、守りきれるだけの守備力がコロンビアには無かった。
引き分け狙いじゃなくて点を取り合う展開に持ち込んだ方が勝算はあったかもな。
とはいっても87分を10人で戦って凌げるほどの戦力差は無かったっぽいが。

626:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:19:34.23 zcnWOELn0.net
日本なんて開始0分から川島がいた

627:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:19:59.13 MYRPkyPZO.net
>>625
守備もレギュラーがケガして代理で来た選手が穴になってるって
試合前に誰か教えてくれたぜ

628:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:20:03.11 vRoeII5N0.net
>>626
次は東口かもしれんな。

629:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:20:12.97 VvH+l9rq0.net
あのハンドは故意に見えなかったけどなー
PKでもレッドはないんじゃないの?

630:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:20:14.20 c6FWX2qhO.net
>>104
ハメスがあの出来だから、20回は言い過ぎかな?
ハンドが無ければドローの可能性もそこそこあった

631:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:20:17.15 Dd4ZtR3g0.net
>>626
それはとんでもねえな…

632:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:20:37.70 vRoeII5N0.net
セネガル2点目

633:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:20:42.92 nkRQDLQQ0.net
川島のあのプレーはちょっと引いたわ。
ワールドカップのプレーじゃないんw

634:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:20:47.86 aonu7HGg0.net
ホントに日本はラッキーだったな
こんなことは続かないから今日みたいな内容だと次戦は不安しかない

635:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:20:56.60 otceb5gr0.net
映像の角度によって肩に見えるけど、別角度から見ると完全に手に当たってる

636:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:21:21.11 xjMAz8jp0.net
忍者スタイル

637:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:21:25.70 zD99QBC20.net
>>613
腕に当たっただけはただのPK

638:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:21:41.52 I1tajTsJ0.net
100歩譲って失点を許すとしてもその直後の「入ってない」アピールが鬱陶しかった
長谷部の猛抗議もエスカレートしてレッド食らいそうで見てて冷や冷やした

639:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:22:16.09 jr0pYrjO0.net
>>633
川島前もゴール内キャッチのやったよな
アジアカップだったか、ブラジルW杯前年だったか忘れたけど

640:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:22:21.42 r8HUw+EwO.net
>>617
コロンビアはエスパルゴだかやられた記憶あります

641:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:22:43.11 zD99QBC20.net
>>629
腕伸ばしてる時点でアウト

642:名無しさん@恐縮です
18/06/20 01:22:43.91 UBVjZ1Hu0.net
あの時間帯でレッド出すのはやめにしよう
レッドを出す位ならそこで出された方の負けを確定して試合終了した方がいい。
開始3分で試合終了。
夜の営みみたいだ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2199日前に更新/220 KB
担当:undef