【サッカー】<日本サ ..
[2ch|▼Menu]
89:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:12:59.39 Kp0DV6/U0.net
パラグアイ戦はスイスの数段落ち
コンタクト強くもなかったから香川が活躍できた
香川の真実はスイス戦の後半に出てきたパフォーマンス
本田トップ下は吉田や川島のお笑い守備がなければ0−0だった
一方香川トップ下は失点
勿論パラグアイに2点取られるくらいだからスイス相手だと4−2で負ける可能性が高かった
香川のダメさ加減を簡単にみんな忘れてしまうのが驚き

90:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:13:00.14 G5dbURWq0.net
ファンというか本田エスティーロの社員だろ?

91:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:13:16.41 Ga40rpHA0.net
「三大会連続ゴール」「W杯アジア人最多得点」
このチャンスを無くすんだな?
アジア人最多得点なんかソンに取られちまうかもな

92:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:13:35.52 jNQyUMmU0.net
電通から批判殺到なんですなw

93:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:13:46.33 abP+wtgy0.net
>>15
槙野の顔からよくわかる

94:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:13:49.40 7CvT+rqp0.net
チームの間違った方向にばかり引っ張っていくよな
本田のせいで代表の失われた時間は重いわ

95:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:13:50.35 sh3SHkQs0.net
武藤「本田と宇佐美を代えて全て走れる選手に代わったら上手くいった」
長友「ケイスケホンダ走れ!ミスばっかしてんな!」
香川「トップ下があれでは駄目」
専門家&日本国民「本田を外せ!」

96:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:14:01.98 yoyEB5ZJ0.net
8年前俊さんにやったことが帰ってきただけなのに
なんでホンシンは発狂してるんだ?

97:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:14:03.49 dhQdBEqt0.net
釜本とルミ子は正しい

98:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:14:05.46 PGuTJFJE0.net
>>74
顧問だからなぁ
なんの権限もないってわかってないのも居るんじゃね?
まぁ窯元のおまんまもスポンサーからでてることを思えばよく言ったと思うよ
インサイダーから出たことは悪くない

99:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:14:06.05 Ot+aUXOg0.net
元日本代表の誰だったかが本田の悪口を言うと面倒くさい事になるって言ってたが
本当にこんなふうに圧力かけられるんだな

100:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:14:28.98 7iXtDRIU0.net
批判もあくまでも本田はダメって前提での批判という…

101:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:14:43.27 bmfEt4SW0.net
気にしないだろ
ガマだし

102:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:14:57.34 rE1n0Eah0.net
確かに本田だけの問題じゃないよな
お前ら協会の問題でもあるわ

103:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:15:09.14 j2b7Kx7t0.net
>>91
記録の為の記録ほど醜い物はない

104:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:16:03.67 hujss3yH0.net
チームの戦い方に合わせて起用する選手を決めようって話じゃね?
批判するようなことかね?

105:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:16:42.19 VB9Nw58T0.net
昔は献身的に動いてたイメージだが今は全然違うな
歳のせいでスタミナ不足なのかそれとも最近の本田の発言見ると俺様根性が増大しての怠慢なのか

106:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:16:50.43 Hw8HsJP00.net
図星だとキレて反応する田嶋w

107:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:17:07.41 eRLtF+d30.net
(トップ下について、)
本田は厳しい。ゆったりとした動きは現代フットボールでは通用しない。ボールを持ちがるが、動きが鈍く狭い局面を打開できない。
本田はトップ下では難しい。スピーディーな攻撃をするためには香川しかないだろう。
オプションとして柴崎のトップ下起用もなくはない。香川の復活でその線は消えつつあるが、本田よりはいいのでは。
トップ下で不合格の本田は、1トップにしか生きる道はない。0トップのような形で本田がひたすらタメを作り、2列目以降の選手が追い越していく動きをする。
特殊戦術として持っておいても良いと思うが、逆に言えばそれくらいしか使いどころがない。

108:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:17:17.62 8G6F0sD40.net
電通が勝手に騒いでることにしてる風な記事をマスゴミに依頼
いくらもらってるんだろうね
それとも暗に圧力かけて書かせてるのかな

109:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:17:30.21 VRzDFwV20.net
>>102
確かにね。
本田は酷いけど本田外せばすべてOKかというと
それは違うな。

110:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:17:37.22 XmzGD+Uu0.net
本田はアジア最終予選からスイス戦までずっと糞プレー続けてるからな

111:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:17:39.13 Kdbvqs290.net
本田より釜本が嫌われてるだけでしょw

112:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:17:45.94 RFrsC5CR0.net
誰も批判してないのに批判殺到とかくアホ
ネトウヨの手法と同じ

113:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:18:12.68 jndvu8E+0.net
>>91
ほんとホンシンって日本の代表を本田のための大会くらいにしか思ってないよな気持ちわりー

114:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:18:14.60 /40QIKpr0.net
本田はそ〇かの仏敵認定されてるからね
そ〇かが与党落ちしない限り続く

115:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:18:28.60 1f264lEq0.net
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー
大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー
ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq
【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。
大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。
サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。

116:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:19:02.12 yoWAAJ3J0.net
どうせ予選リーグで一勝もできないって読みが協会の共通認識なら
あらかじめ避雷針を立てとくのも悪い判断じゃないかもね。

117:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:19:08.57 +1sRhfDu0.net
>>89
本田のいいプレイなんて4年は見てないし妥当でしょ

118:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:19:19.31 wo8gZjOb0.net
称賛されてたが

119:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:19:41.47 PGuTJFJE0.net
>>109
でもホンダ外せないと何も始まらない
むしろ終わる

120:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:19:43.97 feG4y2Bv0.net
「本田は論外」
に対し
今更かよ4年前にはわかってただろ
という批判

121:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:19:52.66 GasKQCE60.net
>>86
成程
それなら長友・香川のケイスケホンダ批判がしっくりくるな

122:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:20:21.70 cC/QMKad0.net
電通が突撃したのか
呆れるわ

123:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:20:30.01 2V5BdoJB0.net
本田も酷かったけど
釜本も相当な老害だけどな

124:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:20:41.16 SrCEDeqi0.net
でも釜本はずっと本田イラネだったよな
批判殺到は今更感ある

125:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:20:41.59 UjTBGjGp0.net
事実が批判になるの?

126:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:21:05.07 HZ9gPBJ20.net
なお練習中に他のメンバーが黙々と集まって練習する中、1人ピッチ中央で西野と話しゴマをすり媚びを売る本田さん
URLリンク(youtu.be)

127:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:21:14.76 j7KQFm570.net
>>73
わーるどわいどうぇぶはきみのじこしょうかいのためにあるわけではありません
そういうだれにもひつようのないじょうほうはちらしのうらにでもかいておいてくださいね

128:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:21:15.10 lK5x//IA0.net
釜本さんは、昔から言うことがどっかズレてたような・・・
ボケてきてるんじゃないか?

129:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:21:18.15 UiSxw3+R0.net
本田って日本の恥じゃね?

130:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:21:28.26 I73Td+mxO.net
日本は釜本さんがヒーローだったのに
なんで勝負出来ないシュート下手くそばかりになったんだろなあ

131:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:21:28.59 y0aAigDk0.net
サカ豚 全力のケイスケホンダ擁護wwwwww

132:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:21:28.59 759CHU8W0.net
事実だよな。本田が出ると勝てない
本田さんのノロノロサッカーに合わせて、本田さんのゴッチャンゴールのために、他の選手が疲弊してチームは負けるしな

133:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:22:01.89 sh3SHkQs0.net
>>99
本田の事務所関連からクレームが来るな
確か名波だろ

134:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:22:10.75 DscRh8gH0.net
電通が批判し電通が記事にする

135:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:22:22.61 UjTBGjGp0.net
32歳で2年もノーゴールの選手を召集することがまずおかしいしスタメンなんてもってのほか

136:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:22:37.68 uJ7kHnRU0.net
>>126
うっわゴミじゃん

137:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:22:40.47 I73Td+mxO.net
>>103
まるで晩年の阪神の金本ですねw

138:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:22:42.86 CCXnfL7h0.net
>>71
今はスマホが主流だから

139:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:22:47.69 2v95OmlO0.net
批判の中身がゴミすぎて釜本の説得力が増してるなw

140:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:22:57.54 VeTlWIXV0.net
本田がダメだと分かってんなら代表から追放しろよ
選手の起用の仕方で勝敗が大きく左右するなら、
本田よりもっといい選手いるだろ?
本田が控えでいるということは使う可能性があるということだろ?
本番で本田起用だけは勘弁してくれな??

141:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:23:15.40 CWR7tidq0.net
ゲイスポでは絶賛されてたけど世間は違うんだなw

142:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:23:16.98 akRLOePZ0.net
ハリルの時は本田いないときも酷かったから釜本のは的外れな意見だな
本田一人のせいにするのは楽だけど根本的な原因を分かってない

143:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:23:20.85 LBMcpwKx0.net
>>86
ただ途中から入った選手にたいして吉田は、途中組は前線からいきたがったが後ろはちょっと待ってほしいとなってて意思疎通が
出来てなかったみたいなことも言ってる。長友は本田走れといってる。
Aはそもそもチームとしてすり合わせが全くできてない可能性があるな。その状態ってまさに崩壊寸前なんだろうな

144:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:23:22.08 8wSvnFLe0.net
>>89
パラグアイ戦はスイスの数段落ち
コンタクト強くもなかったが、攻撃の速度を落としロストボールの多い本田が出てれば
横パスバックパスで得点の香りすらせずに終わった。
プレスの強い国相手だと香川モパラグアイ戦のように自由に活躍できないのは英国で実証済みだが、
本田にボール集める本田トップ下は4年前に限界は実証されてる上、そこからもっと走れずパス出し遅く
決定力も落ちた本田に期待できるものはゼロ。
速攻カウンターの足も引っ張るから守備でも攻撃でもチームの動きの足を引っ張るのでベンチがベスト

145:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:23:35.70 fS0Y+xVf0.net
パラグアイは2014年から4年間親善試合未勝利中やからな
さらに暫定監督で予選出た選手の多くが不在で選手も肥満体でGK引退記念出場のやる気無しサッカー
そもそもパラグアイ戦出た奴らは疲労した状態のFIFAランク6位のスイス相手に新鮮な状態で出てきて何も出来なかった奴らというのを忘れすぎ
ブルガリア2軍に前プレで7-2で勝ってホルホルしてたらそのご自慢のプレスがボスニア2軍に全く通用しなくてボコされたのをもう忘れたのか

146:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:23:49.11 HxNb6FJ80.net
釜本は一貫して本田をノロマ、下手、視野狭い、判断悪いと言い続けてるぞ

147:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:23:57.69 dWUwQ21Q0.net
>>75>>82
「お前が言うな」ってより「今さら言うな」って感じじゃね?
協会の顧問でハリル切って本田選んだ側だろ、と

148:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:24:14.81 8NbW1A4r0.net
絶賛の嵐の間違いだろ?

149:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:24:37.97 vGiQ/0Rj0.net
地蔵の本田、宇佐美
へたくその川島
こいつら追放するだけで代表の能力アップ

150:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:25:19.97 reXGJXwK0.net
>>1
釜本は事実を言ってるだけじゃん
誰だよ批判してるの

151:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:25:26.23 6Tu/Szr+0.net
本田信者が騒いでるだけでしょ
本田入れると、他の選手が総出で介護するみたいな足枷になるだけじゃん
あんな動けないのいらない

152:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:25:27.03 2Ofuevnb0.net
批判の例をいま読んだけど、どれも的外れでワロタ
これも仕組まれているなw

153:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:25:27.05 p/JVo+2h0.net
>>1
サンキュー釜本

154:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:25:28.52 d3JKiKDj0.net
>>10
もう結果出てるじゃんw

155:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:25:36.97 6lhTDgYM0.net
釜本が言うならそうなんだろう

156:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:26:04.63 VRzDFwV20.net
>>140
ベンチにベテランは必要。
実績のある選手が献身的なサポートすることで
チーム力は上がる。
本田にはその大役が任されている。
本人にはつらいことだが、とても大事なこと。

157:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:26:17.75 LBMcpwKx0.net
いまさらかよ。おせーよ。もっとはやく首にしろよという文句が殺到

158:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:26:20.80 oANeSv3h0.net
勝てば賛辞、負ければ批判
当然の話なんだが
日本って内容分析が大好きだよね
ただそれが活かされないで結局逡巡して進展しない
どうかコロンビア戦で惨めな負け方だけはしないでほしい
負けるにしても良いパフォーマンスが出来たとか次に繋がるような戦いを是非

159:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:26:39.57 UjTBGjGp0.net
>>145
ブルガリア戦は香川が無双したけどボスニア戦は香川出場してないよ

160:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:26:43.74 qxXzQhsu0.net
>>15
槙野めっちゃ嫌そうな顔してて草

161:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:27:01.07 wSfoTcI+0.net
本田スタメンなら見なくて良いや
つまんないもんコイツ見ても

162:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:27:42.99 n5lW60fL0.net
スイス戦でのキープレイヤーが機能しなかったから敗戦
こんな当たり前のことを指摘しただけで叩かれるなんて

163:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:27:53.12 OWSmHtpv0.net
サウジアラビアのサッカーがそのまま本田ジャパンの戦い方の
コピーだったろ時代遅れもいいところ

164:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:27:56.54 1H0HQk260.net
>>126
戦術について話してるんだろうけど
そういうのは皆を集めて皆が意見を述べられる場でやらないと

165:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:27:56.71 EqqVZmdv0.net
>>156
日韓ではゴンや川口が
南アでは中村俊輔がやってたね
どちらも代表おわってからかなり苦しい気持ちだったことを明かしてるけど
それでも代表のためだから折れることができた

166:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:28:20.22 mPuMzLW20.net
>>15
足くせえんだよ臭ってくるんだよ
とは思ってない

167:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:28:28.41 QFSEXHTs0.net
めちゃめちゃ正論言ってるけど批判してる奴はただの信者か
サッカーどうせ普段見てないような連中なんだろうな

168:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:28:36.09 hQa33pwx0.net
エイベックスはだから嫌いやねん 役員の岸とかな

169:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:28:52.98 aK+WHNhy0.net
本田の駄目プレイを具体的に示しただけで
なんら問題ない

170:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:28:59.79 hTe5LbnQ0.net
スピードサッカーが主流な中スローサッカーを提唱する漢だぞ
これがどんな意味か分からないやつはアホだわ
讃えろ

171:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:29:15.77 wSfoTcI+0.net
>>126
ほらね
こういうとこがキモいんだよ
ザックにもそういう事してたと通訳にばらされてるしな

172:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:29:23.02 ci5/upmG0.net
>>143
結局のところノープランで試合して、どう戦うのかっていうのは各選手個々人が勝手に判断してやってたのかもしれないね
まぁ本番前に貴重なテストマッチを無駄にしたってことなんだが

173:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:29:23.58 7jFmOJdK0.net
>>158
勝てば賛辞、負ければ批判
当然だけど
協会顧問がひとごとみたいにそれを言うのはちょっとね

174:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:29:38.64 gQOWFmkd0.net
釜本に対する批判の内容が
今更かよ!とかじゃあなぜ選んだ!とか何年も前から言い続けてるんですが!とか一ミリも本田擁護がなくて草

175:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:29:41.79 VRzDFwV20.net
香川信者要るが
四年前のコロンビア戦を思い出してほしい。
徹底的につぶされ全く機能しなくて、途中交代。
プレスがきついチームだと彼は機能しない事は
分かっているはず。同じ轍を踏む可能性が高い。
俺は本田信者じゃないが、香川の脆さを危惧する。

176:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:29:43.51 NhQyiL+40.net
本田信者もうサッカー界のガン

177:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:30:05.05 jHXVt5Gw0.net
電通忖度さんが文句言ってる

178:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:30:11.86 6Tu/Szr+0.net
>>10
本田のせいで、何年が失われたことか…

179:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:30:13.32 WsldCmia0.net
>>15
槙野嫌いだったけどこれは同情する

180:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:30:24.59 sBhtMZU70.net
いちおう出してダメっていうのを再確認したんだしいいじゃん

181:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:30:28.72 XAtddT/o0.net
ケイスケホンダが地蔵になって日本を邪魔してる感がある

182:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:30:30.57 hTRHBJiP0.net
50年前のプレーヤーに言われてぐぬぬのケイスケホンダも情けないのぉ

183:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:30:39.28 GasKQCE60.net
>>156
ケイスケホンダがその役割をやるとでも?

184:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:30:48.05 +1sRhfDu0.net
>>140
それをやろうとしたハリルは解任されちゃった
そこまでして本田入れてきたんだか試合は出そうな気がしてる

185:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:30:54.39 VeTlWIXV0.net
代表23人のなかで、なぜ圧倒的に使えない無能が混じってる?
どうせ使えないなら代表追放して、代表を選考しなおせ!!
総力戦なのに無駄が多い日本代表、これで世界に立ち向かっていけるか!!

186:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:31:18.49 LX1+yy7j0.net
日本サッカー協会に懲戒請求が殺到するも逆に訴えられ信者が右往左往する展開希望

187:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:31:21.64 ZwKVx8Hs0.net
釜本は産経新聞のコラムでも本田トップ下起用は止めた方がいいと言ってるけど
勝負強さを買ってトップで起用すればいいと書いてるよ
俺は本田嫌いだけど釜本はそうではないと思う

188:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:31:31.17 doQE76w40.net
これに関しては、釜本は間違ったことはいってないと思うけどな。
むしろ今まで本田を追っかけてしっかりプレイを見てきた人のほうが、このことをしっかり認識できてるだろ。

189:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:31:44.94 ci5/upmG0.net
>>159
ハリルのよくわからんところそれよなぁ
ブルガリア戦絶賛してたはずなんだけど、あの形で戦うことは2度となかったっていう

190:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:31:56.19 77GPsEc80.net
別に釜本が本田選んだ訳じゃないんだから
本田批判してもいいんじゃないの?

191:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:31:57.20 UjTBGjGp0.net
>>175
ザックジャパンは本田による本田の為のサッカーだし香川は被害者だよ
左サイドで起用されてたしね

192:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:32:23.14 xdpLZ8Ak0.net
>>15
ケイスケホンダは「不貞腐れたフリ」をしないとカッコつかないだけで、内心焦ってるよ

193:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:32:39.02 VRzDFwV20.net
>>183
やるかどうかは別。
仕事としてやる必要がある。義務だと思う。
彼も分かっているはずだ

194:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:32:44.94 I73Td+mxO.net
二年前ぐらいまでは遅くて足手まといでも本田らしいプレーは出来てたよな
最近の劣化っぷりは電通もビックリじゃない

195:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:32:59.02 2I8rkEkQ0.net
>>《我々ファンはもう何年も前からそれ言い続けてるんですが。。》
《今さら本田のせいかよ!》
《正論だとは思うが、それならなぜ本田を選んだ?》
《そもそもの問題はハリルを解任したから》
ふむふむ
>>ネット上では本田のプレイ内容も決して良くはなかったものの、彼一人でどうこうなる問題ではないのでは、といった意見が多くを占めていますね。
は???

196:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:33:09.23 jokUpoLC0.net
言うのおせえよ代表選考前に言えよ、という批判は見たが

197:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:33:33.57 XmVeihR/0.net
それ以上に同意が殺到してるという現実

198:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:34:19.47 GasKQCE60.net
>>193
正直やるとは思わんけど、もし献身的にやってる姿が見れたら手のひら返して褒めるよ

199:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:34:23.00 NOihSvCz0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
どこをどう読めば批判殺到になるんだ???????????

200:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:34:26.86 sBhtMZU70.net
日本の場合は前世代のキープレイヤーを引退させる儀式のような感じになってるな
まあそれ自体はほかの国でもあることだしいいんじゃね?

201:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:34:43.29 ci5/upmG0.net
>>193
俺の考えは違った、で全部すませそうなところが怖いんだよ本田は

202:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:34:44.62 KMN6jtdp0.net
サッカーファンは、W杯などというものは幻想だと気がつけよ。
日ごろから同じ場所で練習してない者を集めて、短期間の練習だけで試合をして、それがうまくいくと本当に思うかね?

203:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:34:48.92 +1sRhfDu0.net
>>193
わかってたら不貞腐れないよね
雰囲気まで悪くしてる結果出してないベテラン

204:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:35:06.74 1H0HQk260.net
自陣でボール奪取
 ↓
全員ですかさずカウンター
 ↓
中盤付近で本田にパス
 ↓
本田、敵を背にパスを受ける
 ↓
振り向く
 ↓
前に敵DF、パスコースなし
 ↓
あかん、どうもできん
 ↓
横パス

これ本番でやられたらきついんだけど

205:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:35:07.56 akRLOePZ0.net
>>194
本田はメキシコではゴール量産してたのだから機能性の問題だよ
ハリルが適正ポジションで使ってなかったので周りと連携がとれていない
たかだか1〜2試合使っただけじゃ分からないと思うけどな
今の本田は機動力衰えて得点感覚が上がってるからCF向き

206:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:35:16.84 V51YJx+80.net
既にハリルの段階で本田は使えんって分かってるんだし、今更

207:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:35:26.34 ZLdj5Fb40.net
>>1
ケイスケホンダナメンナヨ

208:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:35:53.92 jHXVt5Gw0.net
>>175
香川は4年前と変わらずむしろ劣化してるだろう
だが、他の前線の選手との相乗効果で機能出来る事を証明した
よってコロンビア戦はトップ岡崎(後半大迫)、トップ下香川、右乾(後半原口)
左武藤(後半浅野)でおk、コレで負けても全然おk  納得の敗戦と受け止められる

209:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:36:31.94 OEWFd/in0.net
代理店ごときがのさばる温床を作った田嶋が諸悪の根源

210:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:36:31.96 bL0qvFJu0.net
協会側で本本田批判したの釜本と名波さんぐらい?

211:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:36:42.14 UjTBGjGp0.net
>>189
ブルガリア戦はたまたま本田が負傷離脱してて大成功した形なんだよね
本田が復帰してあの理想の形は消滅した

212:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:36:59.88 HVCM3yHz0.net
メディア上で本田批判すると名誉毀損で訴えられるぞ

213:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:37:05.84 hQa33pwx0.net
ブルガリアってデンマーク2軍に4−0で負けた あのブルガリアかよw 

214:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:37:10.66 SoesO2RJ0.net
いまさらどうこう言うほどの選手でも無い
いい加減、代表は本田の呪縛から卒業したらどうなんだ
代表ではとっくに評価の定まった選手だよ

215:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:37:41.22 WCJpzvNN0.net
本田でブラジル3連敗したことを忘れたのか?

216:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:38:25.98 vw0aAJpO0.net
本田って最近代表で全く結果出してないから叩かれるのは仕方がないのでは?

217:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:38:45.10 UjFqGvpG0.net
こんだけ敵作ったら日本でビジネス出来ないだろうな

218:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:39:07.28 gwSb/y7L0.net
でもこいつ小林悠が将来性あるとか言ってたクソにわかなんだよね

219:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:39:19.77 lK5x//IA0.net
>>174
どちらかというと、前からの釜本さんの発言を知ってる人が釜本さんを批判してるんじゃないか?
擁護というか絶賛してる人の方に、ただ便乗してるだけの人が多い気がするな

220:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:39:27.20 2v95OmlO0.net
>>187
俺も使うとしたらそれだなと思うな
体張って何かが生まれる可能性あるとすれば
下げるほど逆の意味で得点の起点になりそうで怖いし

221:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:39:52.55 /dwyljGj0.net
>>32
お前ぜったい何かされたろwwwww

222:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:40:01.08 fVMBmY0x0.net
ケイスケホンダ擁護派の批判かと思ったら今更ズルいとかわろた
ごもっともです

223:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:40:13.29 WCJpzvNN0.net
本田って亀田みたいなもんだろ
実力はないけど、日本だから売り込みに成功した

224:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:40:23.13 4atm/yoA0.net
まあ本田に限らずみんな酷かったのは確かだけど
だからと言ってじゃあまだ本田さん使う余地はあるかと言われるとそうは思わないな
体たらくっぷりを露呈したのが一試合や二試合じゃないし

225:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:40:34.81 hQa33pwx0.net
ボスニア2-2デンマーク
日本ブルガリア7-2
3位決定戦 デンマーク4-0ブルガリア
決勝     ボスニア(2軍)2-1日本
このときのブルガリアが弱かっただけなんだがw

226:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:40:48.76 jHXVt5Gw0.net
前線の4人が走り倒せるから中盤で起点を作れる
だが1人サボりが出るとたちまち押し込まれる(本田や本田とか本田みたいな)
日本のサッカーは走り倒してナンボなんやで

227:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:40:54.83 T6WgE1kS0.net
本人が余計な発言しなければ、あくまで選んだ協会やスポンサーがってなるんだけど、
なんせあれだから

228:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:40:58.28 HYDuzO0D0.net
協会の人間が選手批判を公式発表しちゃだめだよな
レッド級の極悪行為をしたならともかく

229:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:41:22.33 GasKQCE60.net
日本は前線からプレスかける戦術でいくだろうから守備しない走らないケイスケホンダをトップに置いても他がしんどいだけ
使いどころは皆無だよ

230:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:41:28.30 /P2lQTyU0.net
>>220
勝手に下がってくるんだぞ
出場した時点で終わり

231:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:41:33.38 fVzNj/EA0.net
前回のザックジャパン
〜コンフェデ杯〜
●0-3 ブラジル
●3-4 イタリア
●1-2 メキシコ
〜親善試合〜
●2-4 ウルグアイ
○3-0 グアテマラ
○3-1 ガーナ
●0-2 セルビア
●0-1 ベラルーシ
△2-2 オランダ
○3-2 ベルギー
○4-2 ニュージーランド
○1-0 キプロス
○3-1 コスタリカ
○4-3 ザンビア
〜W杯〜
●1-2 コートジボワール
△0-0 ギリシャ
●1-4 コロンビア
これ見れば分かるだろ。無失点の試合が少なすぎた
得点力があっても守備が駄目ならアカンのや
そういう意味で3試合連続2失点してる西野ジャパンはやばいし
パラグアイ戦でポジれるのは香川や乾が調子良いって事だけであって
守備面考慮したらあのメンツであのまま挑むとかあり得んねん
本田が最悪のケースなら2010年のやり方もあるって言ってたけど
いやマジでクソ守備的に行くしかない状況やろこれ

232:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:41:49.62 aviTD2Hy0.net
本田にはここ一番頑張って欲しいけど、今の状態じゃ正論なんだよなぁ。

233:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:41:49.79 cbysz0K60.net
なんだかんだで、釜本以降40年、日本に点取り屋のストライカーは現れなかった

234:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:41:57.73 UjTBGjGp0.net
>>213
オランダに2-0で勝ったあのブルガリアだよ
ついでに日本は一度も勝った事なかったけど香川が無双してボコボコにしたあのブルガリアだよ

235:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:42:08.28 Po0gNgvB0.net
本田外した途端西野ジャパン初ゴールからの大量得点だからなぁ
これ言うとパラグアイ下げに必死な奴が現れるけどガーナも目くそ鼻くそだからな

236:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:42:08.65 eRLtF+d30.net
某元選手 「本田の悪口を言うと面倒くさい事になる」
言論弾圧か。マジで骨の髄まで腐ってるな

237:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:42:17.30 VRzDFwV20.net
>>208
ボランチに柴崎も追加で。
押し込まれる展開が続くと予想されるコロンビア戦では
ボランチの前線への縦パスがカギを握ると思う。
香川が潰されたら、柴崎から球を供給。

238:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:42:22.19 Dokxe3XE0.net
四年前も言ってたじゃん

239:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:42:38.41 /GOMJBVV0.net
>>1
ネットの意見は 本田も悪かっだが彼だけのせいじゃない?
スポンサーに忖度して世論の意見を捻じ曲げて本田擁護に見えるんだが アサ芸さんよ

240:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:42:49.61 986z5VPk0.net
アサヒ芸能
はい解散

241:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:42:56.28 MXSw9+mP0.net
今さら言うなって意味での批判なのね、納得

242:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:43:06.77 KlnqxkOB0.net
本田はいらんだろ。サッカーファンならこいつに同意するだろ。

243:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:43:11.00 EhQP+lXk0.net
「電通やスポンサーからの」批判が殺到なんだろ、知ってるw

244:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:43:14.33 2qmJvPDqO.net
本田を評価する声じゃないのかw

245:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:43:25.69 AcSBBQsg0.net
ってかさ本田がウンコなのは分かるけど
その本田を何故か使わせなくちゃいけない訳で
戦犯いうならそっちだろ

246:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:43:27.83 UjFqGvpG0.net
>>233
久保は釜本超えると思ったんだがなぁ

247:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:43:58.92 VRzDFwV20.net
>>232
だね、
残り5分のポストプレーだけなら出ても良いんじゃないか
倒れないから

248:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:44:02.50 UdSZQW060.net
>>4
釜本さんはレジェンド
釜本が正しい
的外れなクレームつける連中がいるんだろうな

249:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:44:22.71 WCJpzvNN0.net
ミランの10番が何故かメキシコにいる
もともと実力が無かったんだよ

250:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:44:26.24 4LwqW2FM0.net
批判殺到って言っても、国民の0*001%くらいの批判でも1000人が殺到すれば批判殺到だからなー(´・ω・`)

251:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:44:57.06 W4XZnp6e0.net
本田がいてもいなくても三連敗でさようならでしょ
コロンビア相手にパラグアイ戦のように出来るはずもなく、
また自分たちのサッカーが出来なかったと言い訳する

252:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:45:02.65 8yeDgDiM0.net
批判してるのはエイベックスが雇ったバイトかw

253:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:45:12.05 EqqVZmdv0.net
まあ本田にダメ出しするなら代表選ぶ前にやっとけよって話だよな
忖度しまくってけつに火が付いてから言っても遅いわ

254:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:45:14.08 XzqwDjbF0.net
本田が緒戦で怪我で出場停止になってからの
ミラクルジャパンの快進撃というストーリーを待ち望んでるんだが

255:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:45:41.75 hQa33pwx0.net
>>234 だから弱かったんだよw 結局ボスニア2軍に負けるんだからw

256:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:45:55.84 +NJtsabt0.net
ファンの大半も本田がいらないことは同意してるだろ
協会にも責任があると言ってるだけで

257:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:46:08.07 VRzDFwV20.net
>>251
身も蓋もないこというなー
いくらかでも勝てる可能性があるか?と
意見しているだけじゃないか。

258:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:46:18.65 WCJpzvNN0.net
本番直前なのに、髪型気にしたり、日大アメフト部騒動に口を出したり、ワイドショー見すぎなんだよ

259:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:46:41.25 8iyAFt1i0.net
釜本の言ってることが正しいからホンシンが発狂したって記事か

260:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:46:53.07 hnE7Hka30.net
毎度のことながら、批判と悪口が区別できない言霊信者が怒ってるだけだろ?

261:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:46:57.78 1H0HQk260.net
ほんとにプロサッカー選手?ってぐらい足が動かんよね
ただのダッシュも遅いし、ドリブルやボールキープのときのモタモタ感が半端ない
敵と競り合う時も自分の上体は動かさずに足だけ伸ばしてチョンチョンやってるの見ると
ほんとしんどくなる

262:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:47:47.42 WCJpzvNN0.net
ドルトムントの香川
バイエルン相手に勝った長谷部
ドイツで活躍している乾
こういう基準で選べばいいのよ

263:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:47:59.94 KCBXgbQn0.net
「本当のことを言いやがって!」

264:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:48:02.19 +1sRhfDu0.net
>>247
本田信者って妄想すごいよね
信者の頭の中ではいつも無双してるんだろうな

265:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:48:33.06 s3vNnr+/0.net
香川推しのキャンペーンみたいになってるけど、どっちも見たくないなw

266:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:48:40.94 n2x/AHyN0.net
>>247
もし残り5分まで接戦だったのなら、出して大丈夫なのか?
逆に、良い流れが変わったりしないんかい

267:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:48:52.44 rqMEMidJ0.net
リオWCでも本田香川が一緒に出たコージボ戦は岡崎大迫がシュート0、コロンビア2軍戦は惨敗
唯一香川が先発しなかったギリシャ戦前半は猛攻で敵DFを一発レッドに追い込んだもののまた香川を出してしまい引分けに終わった
これ本田が手下の香川長友利用して自分が点決める為だった
本田がいるとサッカーで重要な連携がバランス悪くなるのは明白
そして地球の裏側回って逃亡
こんな奴どこのチームも要らんわな

268:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:49:01.27 BBj4gFJu0.net
電通が腐ってるのが原因

269:bomxサッカーユニフォームショップ
18/06/15 09:49:09.46 IE3WXmI10.net
bomx.orgでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品送料無料、10000円以上お買い上げでさらに5%OFF。
興味がある方はご自由に使ってください!

270:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:49:21.81 I73Td+mxO.net
>>254
本田怪我→浅野登録
これが本田生かす唯一の戦術だな

271:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:49:23.35 pXjJ8pBe0.net
>>15
この距離でこれはないわ
そもそも相手のことを微塵も考えられてないって人間として欠陥だよ

272:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:49:37.50 kSu8s/cx0.net
大事な商品を貶されたと電通工作員が批判しまくり

273:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:49:43.72 yxfxgUoy0.net
お前が言うなって、
釜本が本田を起用したわけじゃないしな。
それに、顧問って肩書きだけで、
協会の仕事なんかもうなんもしてないリタイア爺さんだぞ。

274:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:49:44.12 yIV0bzeD0.net
6年前から本田イラネって言ってたわたしからもひとこと
釜本さんズルい

275:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:49:46.88 0HOapSMH0.net
足より口が達者なケースケ・ホンダ
お前らも夢ノート買えよ

276:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:49:47.89 rhbfyUUb0.net
でも田嶋会長の独断で決めたって報道あったじゃん。
協会顧問がハリル解任や選手選考に意見したところでどうにかなったとは思えないけどね。

277:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:49:53.40 77GPsEc80.net
>>189
ハリルにとって選手は駒の一つ
相手によって使い分けるだけ
ハリルジャパンのベストゲーム的なオージー戦の面子、フォーメーションもあれっきりだったし

278:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:50:00.86 c+8MEWrP0.net
批判殺到
はいはいアサ芸アサ芸

279:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:50:10.73 HgqiveHV0.net
>>265
柴崎中心に見えばええ

280:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:50:18.78 x51zFntc0.net
>>7
ネット工作に定評がある本田さんサイドだもんな

281:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:50:32.57 VRzDFwV20.net
>>264
本田信者じゃないよ。
冷静に彼の良い所見ているだけ。
本田を100%否定するのは言い過ぎ。
7,8割り程度にとどめておくべき

282:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:50:47.08 ROt3wfbU0.net
>>129
恥いうほどどうこうはないどうでもいいってのはある

283:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:50:49.12 /neVJtNY0.net
電通サッカー部も協会も、今回負けたら総入れ替えってことでいいだろ

284:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:51:00.12 rhbfyUUb0.net
>>249
高地トレーニングを兼ねてたんだよ。
ミランの10番が欧州有力チームからオファーないわけないだろ。

285:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:51:23.72 X0ij732T0.net
まあ、生活に困ったときに仲間を売るパターンだな

286:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:51:37.68 IVztsc9D0.net
>>1
チョン釜本ははやく本国に帰れよ
日本弱体ばっかさせやがって

287:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:51:42.05 q7RoHXSx0.net
いくらなんでも遅すぎるからな何もかもが
第一線をしりぞいた選手ならまだわかるけどさすがに代表の中心はね

288:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:51:46.37 yIV0bzeD0.net
>>15
槙野「ミズノのスパイクかっけーな」
本田さん「どやっ」

289:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:51:58.57 VRzDFwV20.net
>>266
接戦なら出さない。
1点さで同点に追いつきたい場面とか
負けても良いけどワンチャンにかける場合とか?

290:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:52:02.82 +1sRhfDu0.net
>>281
香川の悪いところしか見えず、本田の良いとこしか見えない
本田信者の鏡のような人だよw
気付いてないなら気付くべき

291:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:52:32.66 eIhJfH8M0.net
釜本が正しい、控え目に言ってるぐらい
たしかに普通の選手なら一人でどうこうはない、でも本田は違う
実力ないのに仕切るから周りのレベル下げる、チーム力を劇的に下げる

292:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:52:39.77 akRLOePZ0.net
>>189
ハリルホジッチは嘘つきだから表面的な発言はまったくあてにならんよ
選手をフォローする振りしてその後ずっと呼ばなくなるのはよくあること

293:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:52:48.24 Z2A37s0r0.net
昔釜本フェイント練習してたわ

294:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:53:30.59 U1dy2qk90.net
負けた時の保険枠で批判受け皿として入れてたのにすでに視聴者が
負けるの前提の心境になってきちゃったから
本田すげえ邪魔

295:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:54:03.80 RaEJjVtxO.net
トルシエの時も釜本嫌われてたな
サポーターにブーイングされてたし

296:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:54:32.37 8VHFd+Pa0.net
下町ボブスレーってのがあってだな。ごり押しはダメだよねw
本田がプレーの流れや勢いを潰してる、守備に使えない、そもそも運動量足らないのは事実。

297:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:54:48.05 WQSe2CWR0.net
日本のサッカー選手ってなんで
チャラくて口ばっかで世界で通用しないやつばかりなの?

298:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:55:07.33 1H0HQk260.net
欲しいのは「W杯出た」って実績だけだろ、正直なところ

299:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:55:08.98 KoFuSViJ0.net
ハリル「な?

300:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:55:09.46 ci5/upmG0.net
>>292
それならそうとしていったい何が気に入らなかったんだろうってのは知りたいね

301:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:55:21.05 49JuKu0eO.net
ホンダのせいだからな
釜本批判なんかしてもケイスケホンダがお荷物なのは変わらない

302:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:55:25.53 4rfPrV0g0.net
>>284
夏にわかるよ
メキシコでは結果残せてたんだろ?
ならミラン去るときに欧州有力クラブからオファーがあったときの評価は今は下がってないはずだからな

303:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:55:33.71 6ctEIwb50.net
実績の割に尊敬されない人っているよな
そういう人ってたいてい性格悪いよね

304:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:55:33.85 +NJtsabt0.net
コロンビアから点をとるには相手のSBの裏をねらえる走力のあるFWが必要
それは本田じゃなくて浅野だよ

305:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:55:46.86 yxjuVN8U0.net
本田批判コラムに批判殺到って
「いまさらなに言ってんだ!?」という批判殺到かよ。
確かに。23人から落として当然の奴だもんな。

306:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:56:13.53 VRzDFwV20.net
>>290
香川信者が多いからね。そういうレスになったんだよ。
香川しかないと思うよ俺も。
香川リスクがあっても香川を使うしかない。
そういうスタンスだよ俺は。
ちなみに
香川 柴崎 はセットで使べきだと思う

307:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:56:19.82 ufbNu3EYO.net
前園「釜本さんの〜言うとおり〜♪」

308:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:56:29.20 ci5/upmG0.net
>>284
高地トレーニング効果なんて1週間低地に降りただけでなくなるって聞いたが

309:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:56:33.32 3c1V3d570.net
本田はスポンサーや電通やテレビ局に庇護されてるだけ
実力でいったら代表に入れるわけがない

310:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:57:05.97 jHXVt5Gw0.net
史上最も嫌われた日本代表、それを作ったのは紛れもなくケイスケホンダ
4年前、ビッグマウスかまして全敗したあげく戦犯扱いされるのを恐れて
一人だけ帰国報告をバックれた、本人やスポンサーはミランで結果出せば
アンチは黙ると思ったんだろうが結果は無様に終わり、逃げる様にメキシコへ
今じゃ電通とスポンサーの圧力だけで代表に居座ってる

311:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:57:11.27 +36Pskde0.net
>>255
ポルトガルにも勝ってるぞクソカス負け犬本田信者

312:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:57:17.47 iCAKRkgP0.net
>>1
《今更本田への愚痴を言うのはズルい。この状況を全部本田のせいにする気か》
《我々ファンはもう何年も前からそれ言い続けてるんですが。。》
《今さら本田のせいかよ!》
《正論だとは思うが、それならなぜ本田を選んだ?》
《そもそもの問題はハリルを解任したから》

こんなことを言ってる奴どこ?
この釜本の指摘に対する反応は
・その通り
・良く言ってくれた
・いいぞ、釜本もっといえ
・本田に忖度しないのは釜本だけ
・ごもっともだが俺の考えは違った
こんな感じの同意する意見しか見掛けないんだが?

313:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:57:24.26 4zIyEP5t0.net
釜本の気持ちを考えて発言してやれよな
本田を選んだのは釜本含むサッカー協会だが
スポンサーも無視出来ない事情も考慮してやれよ

314:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:58:19.53 IxstFQR80.net
釜本は好きじゃないけど、本田に対しては的確に問題点をずっと指摘している

315:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:58:28.89 vHLl1Wk20.net
本田の問題は、彼の技術面のことよりも
権謀術数を駆使して自分に有利に物事を進めようとすることだ。

316:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:58:35.30 49JuKu0eO.net
口だけ達者で散歩しか出来ないホンダはいりません
口だけだよ

317:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:58:58.80 /P2lQTyU0.net
そもそも、今起きてる本田批判って
スイス戦での本田のタコ踊りが原因だからね
日本中が自分の目で確認したんだよ

318:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:59:36.09 BfLwbnVB0.net
本田が活躍できる実力があるのならミランでクビになることもなかった
ようするに実力不足

319:名無しさん@恐縮です
18/06/15 10:00:05.71 pdFyakrr0.net
しかしホンスケケイダの政治力の源はどこから来てるのかね?

320:名無しさん@恐縮です
18/06/15 10:00:28.01 0j4tlGnn0.net
>>1
在日アフィカスEggのアフィブログ転載用スレ
在日が在日アサ芸の日本人叩き記事でスレ立てして生活費稼ぎ
いますぐ日本から出て行け在日Egg

321:名無しさん@恐縮です
18/06/15 10:00:54.15 IVztsc9D0.net
>>313
あんだけ岡田も釜本も南アフリカでギリギリまで使いたくなかった本田を
協会もスポンサーも使いたいか?
スポンサーは中村や香川をだせっていう草加方針だし

322:名無しさん@恐縮です
18/06/15 10:01:24.95 VRzDFwV20.net
>>315
>権謀術数を駆使して自分に有利に物事を進めよう
ソースは?

323:名無しさん@恐縮です
18/06/15 10:01:29.08 Vab0TRZR0.net
サッカーファンこと電通ファンクラブ

324:名無しさん@恐縮です
18/06/15 10:02:02.61 ufbNu3EYO.net
>>83






325:名無しさん@恐縮です
18/06/15 10:02:24.27 pb1XsVPz0.net
>>1
うるせえ!!本田圭佑の関係者皆殺しにしてやるぞ!!!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2180日前に更新/225 KB
担当:undef