【サッカー】<日本サ ..
[2ch|▼Menu]
686:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:12:10.27 laKYDFyf0.net
バクサイのサッカー総合にもスレあったな

687:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:12:11.72 9lqM+0zK0.net
>>681
吉田

688:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:12:24.96 9S+lmBDK0.net
正論も時として身を滅ぼす

689:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:12:53.33 t8PbQbWc0.net
ガーナスイス戦も本田さん持つと
相手がブロックする時間出来るからな
パラグアイでも同じだぞ

690:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:13:30.53 n4uupTRk0.net
>>687
あれかもねw いや、結構マジで
本田よりドリブル上手そうだしな

691:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:13:34.51 iWuZlHcD0.net
スイスは守備のチェックがしたかったのかわざと中盤ゆるゆるにして攻めてこいってやってたからなー
スイスからしたら守る前に転ばれてる感じで日本は攻めがどうのというレベルにすら到達してなかった

692:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:13:37.62 h3MXA7SM0.net
本田が悪い

693:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:13:58.85 ci5/upmG0.net
>>669
そりゃパラグアイ戦が満点なわけはないけど
ガーナ戦スイス戦がノープランすぎる(あるいは事前のプランを守らない馬鹿がいた)試合だったからな
基本的にパラグアイ戦をベースにするしかないやろ
テストマッチが限られてるのにそれを無駄に浪費した西野が全部悪いといえないこともないが

694:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:14:00.97 OnbD/ddn0.net
釜本は以前から本田に対してはトップ下じゃなくCF(ワントップ)で使えとか否定気味だったから
今さら本田に対して批判かよと言う前に今さら釜本に対して批判かよと思うわ

695:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:14:03.76 yIV0bzeD0.net
>>681
スイス戦でさんざん狩場にされた本田さんに
大迫さんのタスクが務まるわけないですー

696:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:14:54.55 xsq6cmDr0.net
本田が代表に選ばれた経緯については
しっかり調査する必要があるってことだな!

697:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:15:44.25 4rfPrV0g0.net
あのポジションがダメならこのポジションで使え
どんだけ優遇されてるんだよ

698:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:15:47.00 3rfbh1kT0.net
>>691
ヨーロッパのトップは、今やああいうブロック組めるのが常識レベルだと言っていいんじゃない?
キーパー信頼してるのもあるけど、ミドルは、わざと撃たせるように誘導していた

699:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:15:56.78 FWLVY7kIO.net
銅メダルをもたらした釜本さんが正しい
本田は代表を腐らせたガン

700:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:16:05.80 m6dwxaxaO.net
ミラン行く前に甲状腺手術前がピークだったな
手術してからダメになった

701:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:16:16.22 t8PbQbWc0.net
今までもずっと本田さんは遅効だったけど実況アナも解説者も評論家も
謎のタメという言葉で誤魔化してたからな

702:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:16:23.15 mRTqS+I70.net
>>25
何いまさら言ってんだよって事。代表に選んでから言ってんじゃねー

703:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:16:23.25 4GWzQP5C0.net
本田も柴崎がいればそれなりに介護してもらえるだろうけど
柴崎にとっては足手まといでしかないな

704:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:16:32.49 IpvV2TyS0.net
ほんしんwwww

705:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:17:25.97 arI9Hmhl0.net
釜本のほうが正論だった

706:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:17:38.01 HxNb6FJ80.net
>>658
西野はああ見えて反骨精神の塊だぞ
政治で押さえつけようとしたら余計に頑なになるタイプ
ぶっちゃけ本田と宇佐美は陽動作戦で使われただけだと思う
あたりに駄目すぎて陽動にならなかっただけで

707:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:17:46.92 UYOSQKP+0.net
>>681
守備に回った時には4-4-2を形成して2トップで圧を掛けるのに
走れんホンダは使えんよ

708:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:17:50.65 1h7hityS0.net
本田はバセドウと高齢で今更スタミナどうにもならないんだし
ラスト30分選手として、守備も攻撃も30分全力でやってくれればいいよ
スタメンで前半全部出そうとかすると、守備放置しないと体持たないしさ
監督の使い方だろ、
高齢選手は30分以上出すな。
岡崎、長谷部も同様。長友はスタミナあるから許す

709:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:18:06.04 VRQZvZ4G0.net
>>22
本田外して勝てる?ないない(笑)

710:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:18:36.68 nx+Zntah0.net
パラグアイ戦を軸にするならもはや今の代表の攻撃に大迫や本田のように
楔を入れられるトップは必要ではなく岡崎のようにスペースメイクに長けた選手が求められてる
大迫自体が軸ではなくオプションになりつつあるのに大迫の控えなんかいるかよ

711:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:18:41.60 HxNb6FJ80.net
>>675
4年前でももう出来てなかったよ
8年前も後ろ向きで尻相撲してただけだし

712:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:18:54.14 p8zlc4+E0.net
本田さんをワントップで使うにしても、岡崎や大迫みたいなチェイシングは期待出来ないのがな
使うなら終盤のパワープレー要員がベターな気はする

713:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:18:59.50 e9TRh55c0.net
>>706
そうだな
西野は西野なりの考えでやっていて
操り人形ではない

714:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:19:07.17 49JuKu0eO.net
>>708
エゴフェーズに突入したのに守備なんかやるわけないだろ

715:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:19:22.36 FIq2536X0.net
王様本田と奴隷システムなんだから、負けたら本田が批判されるのは当然

716:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:20:28.42 maQUvbFS0.net
この批判って
「今更何言ってんだ。協会側のくせに。」って
意味の批判だからな。
念のため。

あと釜本って元々本田には批判的だった気がするんだが自信はない。

717:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:20:29.12 HxNb6FJ80.net
>>709
本田がいたら100%負けるほどにチームを弱体化させるから邪魔ってだけ

718:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:20:31.56 zVsO5syU0.net
俺が監督なら長谷部と本田は使わない
と云うか使える選手じゃないだろ

719:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:20:31.69 VmwkaQQV0.net
>>1
使えねーのに、何で選んだ?(^。^)y-.。o○
ここやろ
ここが言えなければ、ただのガス抜きや

720:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:20:33.73 9lqM+0zK0.net
>>712
ケーヒルぐらいウマくてズルければよかったのにねぇ

721:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:20:59.62 IzMXJod20.net
本田長谷部宇佐美
選んだ奴も戦犯

722:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:21:06.87 UeJyhxqb0.net
>>709
本田を外せば勝てる ×
本田を外せば勝てる可能性が1%でも上がる ○

723:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:21:16.76 FWLVY7kIO.net
西野は本田と宇佐美選んだ無能
ハリルなら久保と中島呼んでただろう

724:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:21:47.20 r2ZI+k2L0.net
>>715
それブラジル大会で終了したでしょうが

725:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:21:58.22 qs3MU6h70.net
釜本は川渕のころから協会のトップにはアンチな立場。
昔、ジーコ解任を求めるデモ行進まで発生したことあったが、
そのデモの場に車で乗り付けて笑顔で拍手を贈ってたのが釜本。

726:くろもん
18/06/15 11:21:58.43 nMLFD5dk0.net
大迫、武藤、山口、柴崎、長友、香川が、
インタビューの際にで本田批判してるでしょ。
本田がいると戦術が機能しなくなり試合にならないって。
それでも本田を本番でネジ込んだら、
選手はやる気無くしてチームが崩壊するよ。

727:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:22:08.01 mcyOuLZM0.net
あれ、本田はチョンか入信済みなんだ

728:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:22:13.75 sh3SHkQs0.net
今までは隣に香川がいたから介護してもらえてある程度誤魔化せてたが
香川いなくなった途端介護する人がいなくなって本田がゴミだとバレちまったからな
特に本田同様介護が必要な宇佐美が隣だと介護してもらえないから露骨なまでに本田の駄目さ加減が強調されちまったもの

729:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:22:20.73 p8zlc4+E0.net
大迫も周りが連携して動いたパラグアイ戦じゃ悪くなかったし
元々ワントップに当てて、そこのポストから展開する、て戦術自体に
問題があった気がする
孤立したワントップに当ててもどうにかなるもんじゃないんだし

730:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:22:21.18 aerhvkRE0.net
>>708
それが出来てスーパーサブになり得るならいいけど出来ないしなー
出来ないのに本田のために交代枠1使うのは馬鹿げてる

731:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:22:54.57 xsSuKk3r0.net
>>4
ジュニアからサッカーやってるとヘディング・ドランカーになる、100%
だから戯言ではないな

732:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:23:00.46 NTsmz9wI0.net
>>661
前向きに考えようとしてるのは理解するが、本田は必ず期待と逆の事をするよ
あいつは下がってくるよ
引っ張られて一度下がると上がれなくなるんだよ、体力も走力もないから

733:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:23:05.40 /fSuzU9k0.net
>>15
電車にいるDQNと完全に一致w

734:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:23:14.63 1h7hityS0.net
岡崎もボール追いまわししてるうちに30分で電池切れだからな
岡崎出すとしたら
1−0 で日本が勝ってて、後30分守り抜けば勝てる
って時に、前線からの守備要因って感じだな
電池切れあるから、スタメンとか、途中交代で1人で点取れる選手ではないしな

735:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:23:18.47 WOaINQIA0.net
批判してるのなんて↓みたいなホンシンだけだろ。

>809 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2018/06/10(日) 02:22:39.03 ID:GBcf2aih0
>>794
>W杯2大会連続ゴール、アシストしたまだ浅い日本サッカー史上唯一の選手が
>この国に居るんだけど、お前ってフルネームで答えられる?
>W杯2大会連続ゴール中の選手は2名いらっさる
>答えられる?簡単な質問だよ・・・フルネームで答えてね、漢字で
>よろぴぅく
>993 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2018/05/23(水) 21:51:45.50 ID:yWH/BnYw0
>なに?本田圭佑はW杯3大会連続ゴール、アシストしたまだ浅い日本サッカー史上唯一の選手に
>昇華してしまうの?

736:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:23:21.05 iWuZlHcD0.net
>>698
欧州予選のスイス中盤はプレスというかチェイスしてるよ
なので意図的に攻めさせてる

737:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:23:34.14 FBBgyw4s0.net
>>1
協会幹部って別に元サッカー選手から構成せんでもええやん
田嶋とかさっさとクビにしてもっとマネジメントできる人材入れろや

738:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:23:41.76 HxNb6FJ80.net
>>708
オーストラリア戦は前半15分でバテて走れなくなってたよ

739:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:24:01.38 3rfbh1kT0.net
>>693
守備まで完全にAB分ける意味あったんかな、あれ
試合半年前のテストマッチじゃないんだぜ…

740:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:24:33.27 1h7hityS0.net
柴崎、乾、武藤が良い調子だから
中島も入れてほしかったな
ついでに堂安も試して見とけば使えたかも知れない

741:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:24:33.75 FBBgyw4s0.net
>>1
協会運営ってサッカーの能力関係ないだろ
外部からもっと有能な奴いれろ

742:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:24:39.66 qs5xiIAz0.net
本田とにかく戦術眼がない
攻撃も守備も一か八かのプレイばっか
みんなで将棋やろう囲碁やろうと言ってるのに本田はスマホでガチャ回してる

743:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:24:43.74 nvlz/02T0.net
まあ西野はパラグアイ戦なんてのは結果なんて
期待してなくてただとにかく
23人を試合に出しておいて様子を見る
というつもりで特別パラグアイ戦で
ガーナ戦スイス戦と違う指示与えたという
わけでもないのに
結果出してしまったからほんと困ってると思うよ
西野の頭の中はガーナスイス戦の先発が
レギュラーってのが固まってただろうし

744:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:24:56.81 4GWzQP5C0.net
柴崎レベルの選手があと二人くらいいたらコロンビア戦に本田先発させても何とかなるだろ

745:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:25:32.39 izUSY9Ww0.net
で結局、本田だけが1ゴールで全敗とかになるんでしょ

746:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:25:52.82 2Ofuevnb0.net
>>741
あと電通から役員受け入れ禁止

747:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:26:14.91 p8zlc4+E0.net
>>720
ケーヒルはでかい連中の中でいいアクセントを利かせれたしね

748:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:26:18.37 jtQWeMiO0.net
親善試合の相手とか、それでコロンビアに通じるのか?とかの話でなく
今の日本が出来る最善の策はパラグアイ戦で示した、コンパクトなラインで
守備では前線の選手が連携して積極的なチェイスと囲い込み、
攻撃ではショートパス中心に追い越したり入れ替わる動きで連携しての
動きのあるグループでの崩ししかないよねという答えが示された
それが出来る選手を基準にスタメンを選出するべきで、その攻守どちらにも
本田に居場所はない、ついでに宇佐美も
この二人同時起用なんて自殺行為そのもなのにな

749:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:26:25.79 UYOSQKP+0.net
トップは大迫、岡崎の二人で交代枠一つ使ってでもフレッシュな状態保たないと

750:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:27:17.09 7b1Spwbe0.net
>>40
>介護JAPAN
介護報酬を不正受給する韓国系のペーパーカンパニーみたいな名前だなw

751:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:28:10.68 nvlz/02T0.net
>>748
そうなんだけどそれが一応できた香川が
本番だとまったくメンタル的に期待できない選手
西野の中で本番に強いのは本田ってのが
あるからどうなるかなあ
香川も代表で本番に強いという評判なら
香川先発になるんだろうが

752:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:28:24.83 SGNURDGT0.net
本田の政治力を甘く見ている。
彼の口の上手さは超一流の詐欺師なみ。
常に西野と話し込んでるし、必ずコロンビア戦には出すよ

753:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:28:30.13 3rfbh1kT0.net
>>726
さっきラジオでクレバなんかも言ってたんだが、今後、なんか本田をスーパーサブとかいう扱いに持ってく流れかもなあ
そうやって記帳な枠潰す
中島でいいじゃん
絶対、まだ点取れる予感あるって

754:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:28:47.19 P6gu2d0N0.net
>>745
まぁ全敗は想定内でしょ
本田いたらアジアにもどこにも勝ててないから出すなってだけの話

755:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:28:49.43 NA7FYtWD0.net
釜本の発言が5ちゃんレベルで代表が弱いのがわかる

756:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:29:33.66 ci5/upmG0.net
>>739
全員一応見ました!っていうアリバイ作ろうとしてたとしか思えないわな
日本が得点するたびに表情渋くなってったからなぁ

757:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:29:53.16 UYOSQKP+0.net
>>739
だが、実際それで機能したんだし
吉田、槙野よか、昌子、植田の鹿島コンビの方が
連携も取れてて良かっただべや

758:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:30:03.01 ZxyqOXpS0.net
>>15
槙野も迷惑だろうけど大島が可愛そうだ
明らかに座るスペース取られてるだろ

759:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:30:05.81 rqMEMidJ0.net
弱っちい国相手に得点増産→歴代○位(ドヤッ)
乞食して自分だけゴールして結果出した!!→FWは結果出してナンボ(ドヤッ)

760:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:30:17.91 nvlz/02T0.net
>>752
パラグアイ戦終わった時点で西野の
コメントがこれでやっと試合が見えてきたとか
そんなんじゃなく
問題点指摘ばっかりでスイス戦の先発も悪くない
って擁護しててあれじゃまあ
本田たちを先発のほうを考えてるなあと
本田たちが先発って考えてないなら
パラグアイ戦をもっとこれが日本のやるべき
サッカーとかプラス評価多かっただろうし

761:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:30:23.30 4wOOWzpD0.net
>>15
駅に貼ってるマナー啓発ポスター、これにしようぜ
イラストよりも真に迫る

762:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:30:29.63 t8PbQbWc0.net
>>751
本番がどうのじゃなく本田に集めて
自分が打ってるだけだからな
だからゴールしてもCSKAもミランも
パチューカも成績が悪くなる

763:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:30:40.69 7DyVWKHY0.net
実感として分からないので、誰が批判しているか教えてほしい。

764:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:31:03.24 unhHwV3N0.net
本田なんか絶対に使うな
使うんなら敗退が決まった消化試合で使ってくれ

765:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:31:13.46 4rfPrV0g0.net
>>743
それならパラグアイ戦で3-1になった状況で本田を出さなかったのはおかしい

766:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:31:21.37 e9TRh55c0.net
>>752
出てもいいけど、ボロボロの出来を確認したら交代だな

767:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:32:04.41 4JkczfMS0.net
釜本の言うとおりだね
本田は終わっている
100歩譲って出すなら前半か後半のどちらか
しかし前半に出す場合は本人に伝えておこう
後半交代だからねと
そしたら後半のことは気にせず
前半を思い切って全力で走れるよね??

人に意見する記事が出ると
皆で一斉に批判するこの国の悪いところ
昨日まであなたも批判してたでしょ?って話

768:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:32:26.13 nvlz/02T0.net
>>765
長友とかも出さないし本田コンディションのために
温存て変じゃないと思うけどねえ

769:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:32:30.24 7X7uOCLx0.net
雇われの批判殺到

770:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:32:38.98 rqMEMidJ0.net
>>752
詐欺師は人を騙すことを悪いと気づかない
騙された方が悪いとマジに信じ込んでる
犯罪者としてのポテンシャルは日本歴代最高

771:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:32:39.03 1h7hityS0.net
トップが問題だよな
大迫 絶不調 スタミナ70分、×裏抜け、〇タメ、△追いまわし
岡崎 普通  スタミナ30分、△裏抜け、△タメ、〇追いまわし
岡崎先に出すと、電池切れで機能しなくなるし
大迫先に出しても、点取れないし、岡崎ラスト30分に出しても
ハイパフォーマンスで点取れる選手じゃないし

772:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:33:05.59 rNP74kme0.net
スイスはめちゃめちゃ強いチームなんでしょ? 決勝まで行ってもおかしくない。

773:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:34:24.09 4rfPrV0g0.net
>>768
3点目入ったのは後半32分だし他のスイススタメン組は交代で出て来てるよ

774:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:34:28.71 VRQZvZ4G0.net
>>19
本田がいようがいまいが今回の日本は勝てませんよ

775:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:34:32.25 p8zlc4+E0.net
メンバーの質もだけど、意識が違うんだろな
乾香川岡崎柴崎武藤は普段から欧州一部でやってるだけあって
前からの守備意識が徹底してた
パラグアイ戦で乾が宇佐美に代わった途端、ずるずる下がったのが象徴的
個人の能力云々より、戦術に対する意識の違いがあった気がする

776:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:34:56.83 3rfbh1kT0.net
>>757
うーん
守備はそれこそ2点取られてるしなあ
あれを良い、と評価して良いものか
コロンビア>>抜いてるスイス>パラグアイB
位の差があるでしょ、攻撃陣

777:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:35:09.64 Hy1ZxcN/0.net
>>774
ベストは尽くすべきですよ?

778:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:35:17.00 nG5E9yB10.net
>>20
大阪人=関西人という風潮、吐き気を催すほど嫌

779:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:35:22.10 gFrDeuA80.net
避難殺到?
本田のプレーに問題あるのを的確に指摘してるのにかw

780:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:35:37.93 nvlz/02T0.net
>>773
香川が今まで全然出てないから香川を変えずに
どれぐらいやれるのか見たいというのはあっただろう

781:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:35:40.26 TBVsoS9p0.net
よしっ本田の代わりにコイツ呼ぼう
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

782:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:35:56.16 uzlFSuqD0.net
今回のW杯は、大マスコミにとっては、勝つことより思い出づくりが目的だからな。
勝とうとすれば勝てるわけでもないし、日本代表が自力で見劣りするのも事実だろうが、弱いなら弱いなりに、やるだけのことはやって、思い切ってやってもらいたいと思っているファンが多いということ。

783:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:36:02.09 7b1Spwbe0.net
>>767
釜本に批判なんてねーよ
アサヒがアサヒってるだけじゃねーかよ
工作員くんw

784:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:36:03.67 tTQ60CX10.net
>>772
FIFAランクは高いけどそこまで強くないぞ
別の指標だとW杯で12〜18番手くらいでコロンビア、ポーランド以下

785:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:36:15.99 jtQWeMiO0.net
本田は大部分悪い意味だがいい意味でも一人リズムが違う異質な選手だから
相手が日本のやり方に対応して試合が膠着してしまったら入れる場面は出てくる
乾はもう攻撃の核としてスタメンで使うべき位置に来ているので、空いたスーパーサブの座を
本田と宇佐美、もしくは大迫か岡崎のどちらかで争ったらいい

786:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:36:22.40 yxjuVN8U0.net
本田を23人に含めた時点で
西野が無能であることは証明され尽くしている。

787:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:36:23.41 9KmJFse30.net
気付くの遅いねん

788:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:36:24.66 zkHLyHA10.net
利権が絡んでる奴らが批判してるだけ

789:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:36:32.66 sMxZ5uuR0.net
>>777
勝率がなんたらかんたら言ってハリルを代えたのにね

790:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:36:33.09 pac6l4KJ0.net
>>772
相手や味方が何処でも関係ない。
本田がボール触るとボールも味方も止まるんだ。
本田の周りがバルセロナでも、連携で点とるのは難儀する。

791:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:36:44.92 CsevDxDN0.net
>>15の写真でお前らケイスケホンダを叩いてるけどやな
よく見てみろ
槙野側のスパイク位置はきっちりケイスケホンダの座面スペースの枠内なんだよ
つまり槙野に睨まれる筋合いは微塵もない
自らのスペース内でどう振る舞おうとケイスケホンダの自由

792:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:36:48.07 /tGuwFnU0.net
ただの事実を言ってるだけじゃん

793:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:37:08.46 4bquQGg5O.net
ほんとに勘違いする人が多い試合だったと思う
例えばCBにしてもあの1試合だけで吉田槙野より植田昌子の方が上とかねw

794:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:37:09.42 nvlz/02T0.net
>>775
そのへんは武藤が全員走り回って守備する
さぼらない
その意識をみんなもってて
一人でもさぼるやつがいたらだめって
はっきり言ってたからねえ

795:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:37:11.89 rWamPXBN0.net
>>1
スプリント出来なくて相手に寄せられない、ルーズボール拾えない穴を擁護してどーする(笑)

796:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:37:33.04 FPpK5dGF0.net
>>752
「マスコミ転がしと」かは天賦の才があるよなw

797:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:37:35.35 xQCxMa2C0.net
批判殺到?

798:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:37:36.87 e9TRh55c0.net
朝日新聞はどうして本田を担ぐのか

799:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:37:40.93 9lqM+0zK0.net
>>790
> 本田がボール触るとボールも味方も止まるんだ。
例のAVですねわかります

800:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:38:12.91 3rfbh1kT0.net
>>775
まあ悪いが日本人なんてつべこべ言わずに走るしか上で通用しないよ、とやってる人ほど分かってると思うんだがな
そんなに走ったら潰れてしまう、とか…なんかなあ

801:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:38:28.63 mWsgbuxY0.net
口田がいなければ勝てる可能性は1%くらいはあるけどスタメンにいたら0%

802:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:38:33.78 4rfPrV0g0.net
>>780
今まで全然出てない?
出てたじゃん香川

803:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:38:34.48 1h7hityS0.net
W杯の最終調整(メンバー)でのスイス戦ランキング6位

W杯出場できなかった、しかも若手試して連携もくそもないパラグアイランキング32位
(しかも、W杯に出る日本にケガさせちゃいけないから、フリーで持たせてる)
この2つで、本田だめで、香川良いって話しも微妙だけどな。
スイス戦で香川出してたら、コンタクトで転倒しまくって、消えてた可能性あるしな
まあ、香川は90分持つスタミナは見せたから、香川の方がいいけどさ
後半45分に1人抜いてゴール
逆にコンタクトされないパラグアイで本田出てても、スタミナ切れで、
後半45分に1人抜いてゴールなんて無理だったろう

804:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:38:43.71 TBVsoS9p0.net
>>781
まぁ本田の代わりは半分冗談だが
挑戦が4年速くて4大リーグ以外ならスーパーサブで行けてただろうにな

805:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:38:45.43 rWamPXBN0.net
>>798
日本が惨敗するのが好きだから(笑)

806:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:38:52.16 26zV6rpo0.net
釜本の言う通りである
更に釜本は以前から仰られているのである

807:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:38:53.18 WXQFjSD10.net
>>71





808:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:39:28.04 eRLtF+d30.net
こ れ は 酷 い
URLリンク(youtu.be)
北澤「トルシエジャパンの時、ベンチでも腐らない変態ゴン中山と変態秋田」←失礼極まりないだろ
北澤「西野監督もベンチはそういう腐らない選手を選ぶべき」←それよりまず腐る選手(本田)をどうにかしろwww
そしてスタメン本田を未だに言い続ける協会理事の北澤・・・。
つまりベンチでも腐らない人間=香川を意地でもベンチにしろって事か。本田はベンチだと絶対に腐りまくるもんな(とっくに腐ってるが)
どんな理屈だ馬鹿かコイツは。協会の犬というか本田の犬かよ、幾ら貰ったんだコイツは?

809:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:39:42.53 tHT/U3jI0.net
別に本田出さなくても負けるから気にスンナよ
香川乾柴崎でコロンビアに勝てるわけねーじゃん

810:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:40:05.08 nvlz/02T0.net
>>802
ガーナ戦スイス戦と西野体制になって出てないだろという意味

811:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:40:11.29 1rVVLqP00.net
此れがスポンサーによる圧力なのか?

812:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:40:25.96 HxNb6FJ80.net
>>793
そうなんじゃね?
昌子植田のセットはCWCでレアル相手にガチガチやり合ってたコンビじゃん

813:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:41:18.53 u59hbgnD0.net
釜本もブラジルW杯の前から本田にダメ出ししてるよな。
釜本一人反対しても、どうにもならないのがスポンサー忖度の日本のサッカー協会だろ

814:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:41:28.72 4rfPrV0g0.net
>>810

ごめんもういいや

815:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:41:30.36 uzlFSuqD0.net
別に本田嫌いというわけではない。活躍した時があったのは事実だ。
何のスポーツでも加齢、怪我、対策された、などにより、いちじ活躍していた人が活躍できなることは普通なわけで、その時々で良い人を使うのは当たり前のこと。
若い選手なら少々難があっても成長を期待して使うことはあると思うけどね。

816:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:41:41.66 EwscDXhC0.net
ネットの声を好き勝手に操作できる世の中になってしまった

817:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:42:02.95 Mylv2Hos0.net
本田批判すると、レジェンドすらスポンサーから総攻撃されるのか恐ろしい
最終兵器ケイスケホンダ

818:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:42:05.18 rWamPXBN0.net
>>803
相手なんて関係ないよ、ガーナ戦スイス戦の本田見てて何も感じないないならサッカー見るの止めた方が良い。

819:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:42:05.41 oDpVge8B0.net
初戦後、手のひら返しを密かに期待する俺
あ、もちろん、出場したらね

820:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:42:18.03 NMPnq1wq0.net
ん?釜本の言う通りじゃんwww

821:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:42:25.20 9lqM+0zK0.net
>>808
そんなことより北澤さんの頭髪が現役の頃からあそこで留まっていることが謎

822:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:42:30.06 pIBUft0n0.net
誰だしても負けるから気にすんなw
昨日のサウジと日本のレベルは一緒なんだから

823:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:42:34.24 /7iyuxyA0.net
監督時代「釜本頼むから辞めてくれ!」って垂れ幕がスタジアムになびいたほどの
人だからな  説得力に欠けるんだろう

824:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:42:46.53 6ss3ERh30.net
>>156
本田みたいな自分の活躍・保身から考える
自己中ベテラン老害なんていてもジャマなだけw

825:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:42:52.63 HxNb6FJ80.net
ID:nvlz/02T0
ホンシンを拗らせるとこんな感じで頭おかしくなりますよという見本

826:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:42:55.46 UYOSQKP+0.net
>>793
だってその前の2試合連携ガタガタじゃん

827:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:42:55.76 rhbfyUUb0.net
>>382
ベテランとしての存在感はコロンビアにとってもプレッシャーとなるかtらね。
走らないとかミスが多いって批判もあるけどそれは頬あの選手がサポートできるはず。
本田以上の経験と結果を出してる選手はいないんだからね。

828:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:43:39.19 HxNb6FJ80.net
>>815
俺は本田嫌い
その活躍とやらもドーピング疑惑あるし、結局周りの介護を受けてただけ

829:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:43:44.50 yuRN1GKH0.net
あ、この記者滑ったね

830:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:43:51.92 1h7hityS0.net
同じ2失点なら
怪我させないようにがつがつ当たってこない32位パラグアイより
W杯直前本番モードの6位スイスで
2失点したDFの方が優秀だと思うが。
同じレベルなら運動量的に若い方がいいけどね

831:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:44:04.02 jmZoPIaHO.net
反論の余地のない正論だろ
何が問題なんだ?

832:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:44:09.23 gwSb/y7L0.net
代打釜本

833:あ
18/06/15 11:44:44.36 2RPoXnIf0.net
本田宇佐美の枠が本当に無駄
久保中島堂安森岡あたり若くて勢いある奴でもサブにおいとけばまった違った変化を見せてくれたかもしれないのに
老害すぎるわ

834:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:44:58.91 ci5/upmG0.net
>>793
まぁ2失点っていう結果見ると吉田槙野が叩かれるべきじゃないってのはわかるけども
じゃあBチームの昌子植田外して吉田槙野入れたらうまく機能するのかってのもわからんからなぁ
パラグアイ戦の全取っ替えみたいなやり方は選手選考で議論を呼んじゃうのは仕方ない

835:d
18/06/15 11:45:18.51 YV/BPBDd0.net
>>827
本田なんかじゃプレッシャーならない
こいつモタついてくれるから
楽だなーって思うだけだよ
本田の経験と結果?
そんなものに惑わされて
W杯を棒にはふれない

836:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:45:21.60 WpW35IR40.net
>>830
アホ

837:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:45:31.99 ci5/upmG0.net
>>830
本戦直前ならなおさら当たってこないだろw

838:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:45:36.02 HxNb6FJ80.net
>>827
セリエで4年連続FLOPに選ばれて史上最悪の10番と言われ、ドイツからは過大評価選手1位に選ばれ、ヨーロッパから追放された経験と結果?

839:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:45:37.36 rM+eQTie0.net
パラグアイなんて25歳以下の3軍だったじゃんw
それをよかったなんて言うアホはどこまでお花畑なんだよw

840:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:45:46.23 L/3ob8Nx0.net
いまだに中島堂安とか言っちゃう奴の意見は論外
聞く必要なし

841:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:46:01.62 +7L1H98w0.net
釜本老害は張本と組ませて毎週文句言わせるのがいい

842:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:46:36.98 mWsgbuxY0.net
初戦でボロ負けするから変な期待は持たなくて済むよ、2敗目で完全に諦めがつく日本国民
ところで今回出発の時空港には沢山のファンがいたのかな?

843:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:46:41.08 WpW35IR40.net
>>839
アホ

844:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:46:57.18 tHT/U3jI0.net
若くて勢いのある奴を大事なワールドカップ本番にいきなり使ってもなぁ
レベルの違いに自信喪失するだけだって
とにかくメンタル面で弱い奴ばっかりだとほんと酷い負け方するぞ

845:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:47:00.16 u59hbgnD0.net
>>39
バセドー病だろうな。
cska移籍ぐらいまでは、本田の理想像を追いかける修練が実を結んでたけど、
バセドー発病あたりから、身体が追いつかなくなった。

846:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:47:09.22 W5Jw263F0.net
本田ディスると抗議すごいって名波が言ってたよな
もうあらゆるところに様々な手段で抗議しまくっているんだろうな
ほんとどうしようもねえなゴミクズ本田

847:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:47:12.71 rWamPXBN0.net
>>827
ブラジル大会は未勝利だし、最終予選及び親善試合でも結果なんかだしてねーじゃん(笑)

848:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:47:22.31 TIGKZ3LM0.net
釜本さんの言う通り〜♪

849:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:47:22.57 1h7hityS0.net
久保はちょっとひ弱なところと
シュート精度はいいけど、サイドではいまいちだったな、
ファーストタッチもそこまで良くない

850:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:47:26.68 +X0gp3hk0.net
本田と宇佐美は絶対出すな、以上

851:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:47:27.27 CC5oOml50.net
釜本が言うのはいいが、ルミ子が言うのは納得できない。

852:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:47:29.00 U9+xECeX0.net
今のニュースでまだ偉そうに色々他人に指示してたな
もう居るだけで害悪だろ

853:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:47:37.93 ccqsEe0B0.net
>>325
1番の問題は
あ本田をスケープゴートにして、
2部の宇佐見・原口を売ること!!
更に宇佐見・原口をスケープゴートに
ミス多発の大島とほぼパンキで本田2世に煽りたい柴崎を売ろうとプロパガンダをしているメディア・メディア業界人を殺せ!!
嘘を書くジャーナリスト・スポーツジャーナリスト・TVで偏向するかの国のプロデューサー・記者・NHKを刈り取れ!!
もはや、ピックル等の情報工作会社を許すな!!
世の中を乱すピックルの株を売っている金融証券会社の人間を殺せ!!!!!!!!!
絶対に、世の中の不正を助長させるな!!
このままかの国の人間の様に文句を言えば通ってしまうと勘違いさせていたら、
限度が無く、この世の中は食い潰され滅茶苦茶にされてしまう。
このままいつまでも世の中でインチキを垂れ流されるなら、
自殺した方がマシだ!!
自殺するなら宇佐見や原口・ニセモノの音楽・韓流を垂れ流す、偏向メディアの人間どもを1人1殺で相打ちで殺した方がマシだ。
(日本人なんて1人も居ねーんだろ)
もしくはエセ右翼・警察だって街宣車を逮捕しねーじゃねーか。
絶対、夜やらねーじぇねーかよ。
全部演技の自作自演・プロ市民と変わらん。
「右翼化するとこうなってしまいますよ〜、怖いですね〜」と見せかける為の自作自演。
その証拠に警察が絶対に右翼を逮捕をしない。
>>1

854:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:47:38.58 Hy1ZxcN/0.net
>>839
シュート決めた奴とか南米予選のコロンビアに勝った試合出てますやん

855:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:47:50.53 2RPoXnIf0.net
パラグアイ戦で結果出したんだからその面子でいい
宇佐美入れるまでは素晴らしい試合だった
だいたい本田ジャパンwとか今までどれだけ糞みたいな試合しかしてこなかった
あれじゃアジアでも勝つのも無理

856:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:47:50.82 0ZuK+GTP0.net
本田って、
本田がチームを強くしたのって
南アの時とザックJAPAN初期だけだよ?
それ以降何年たってる?
それからはずっとチームを弱くしていっただけ。
もうとにかく自分が目立ちゴールできればいいと。
言動もどんどんおかしくなっていって、
チームのためを思ってる風を装っていながら
結局は自分がゴールしたいだけ。
自分中心にサッカーをしたいだけ。
それもこれもサッカーが好きなのではなく
チームを勝たせたいのではなく、
とにかく自分が目立ちたいから。
本当にさ、凄いよこのひとある意味。

857:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:47:57.15 q5X6jUbS0.net
ヨーロッパでもチームを転々としたのは何故だか分かるよね

858:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:48:02.29 +X0gp3hk0.net
>>846
チョンと同じじゃねえかw

859:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:48:24.93 p8zlc4+E0.net
>>800
正直、90分走りまくる必要はないと思う。パラグアイ戦でもまず相手DFのパスコースを消す動きを優先してたし
走るってもひたすら相手に食いつくような事ばかりやれば、体力も保たないし
攻撃も出来ない
だから、上手く動く事が大事になってきそう。で、それが出来るのは
リーガ中位で上位チーム相手にやってきた乾や、ゲーゲンの駒の香川、ブンデス中位の武藤や、プレミアの岡崎って事になってくる感じ
走りすぎて潰れる、ていう考え方は、考えて走るってのをあまり考慮してない感じはする。ロンドン五輪のスペイン戦みたいなイメージなのかも

860:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:48:36.01 zVsO5syU0.net
ぶっちゃけ本田を出しても出さなくても予選突破厳しいなら
若手使って未来の希望を見せてほしい

861:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:48:40.92 tHT/U3jI0.net
>>846
5chではその逆だけどな
どう考えても本田批判であふれてるぞ

862:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:49:14.42 HxNb6FJ80.net
>>845
まだバセドー病なんて嘘つくの?
本田が衰えた原因はこれ↓だよ
だから表に出せない
■CSKAモスクワの元選手「僕らはステロイドを投与されていた」
スポーツナビ 1月31日(火)9時33分配信
スレリンク(poverty板)
■アンチドーピング規定に従わなかったCSKAの2選手の出場停止処分が確定
URLリンク(jp.uefa.com)
■CSKAモスクワGK、ドーピングで1年の出場停止
URLリンク(news.livedoor.com)
■10年4月。
ロシアに赴き、CSKAモスクワの試合を視察した。
本田の体幹が格段に強くなっていることに手応えを感じ、
日本代表の柱に据えようと決意した瞬間だった。
その際、体幹が強くなった理由を本田自身に尋ねたという。
岡田監督「本田は体は強いんだけど、当たられると(バランスを崩して)
ボールを奪われることが多かった。でも、それがなくなっていた」
URLリンク(www.nikkansports.com)

■本田圭佑、露ドーピング問題の関与疑惑で複数選手をFIFA調査か

国際オリンピック委員会(IOC)は昨年12月、ドーピング問題の可能性が取り沙汰されているロシアに、来年2月に開催される平昌五輪の参加禁止処分を課した。
記事によれば、2014年のブラジルW杯に出場したロシア代表チームが、ドーピングに手を染めていたという報道も存在しているようだ。
そして、記事では「ロシアでプレーしていたフットボーラーでドーピングの関与で名前が挙がっている選手たちのなかには、日本代表のケイスケ・ホンダも含まれている。
2009年から2013年までロシアのクラブであるCSKAモスクワでプレーしていた」と言及している。
一方で、ロシアのニュースサイト「Championat」は、ロシアの反ドーピング機関が本田を含むサッカー選手の関連に対する証拠は発見されていないという文書をFIFAに送ったとも報じており、
ロシアでプレーした外国人選手も調査の対象になっているようだ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

863:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:49:33.65 nvlz/02T0.net
オシム
うまくて走らない選手は使えない
うまいと言っても世界の強豪にはぜんぜん足りない
それなら走る選手のほうを使う
という意味では本田がワールドカップで経験がある実績があると
いっても世界の強豪とやるときは
そんな実績経験はとるにたらないものだろう

864:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:49:35.60 q5X6jUbS0.net
宇佐美さんは当たりが出るかもしれん

865:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:50:01.52 qQQQ11z50.net
>>10
小さい頃ユースに選ばなかった人の目は正しかったんだねぇ
本田のビッグマウスにどれだけの人が翻弄されたのだろう

866:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:50:07.05 gwSb/y7L0.net
パラグアイ戦で90分走れてもスイス戦で普通に戻れなかった時点で無理無理
結局自分勝手なプレス

867:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:50:27.31 MD4nCbUq0.net
釜本さん正論じゃないっすか

868:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:50:32.75 2RPoXnIf0.net
パラグアイ戦までに糞みたいな試合しか出来なかった方が悪い
香川に周りはほんと感謝してるだろう
武藤大迫原口あたりは特にな

869:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:50:42.69 WBs1W5rg0.net
この4年間の本田は本当に癌
ブラジル大会で引き際を選べなかったクズ

870:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:50:46.01 rWamPXBN0.net
>>860
予選はもうとっくに終わってるけどな(笑)

871:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:51:04.01 nvlz/02T0.net
>>861
テレビじゃ批判できないジャニーズとかも批判できるのが5ちゃんだろ
多数の一般人に抗議なんて誰が誰だかで
そんなことしてらんねーよ

872:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:51:09.90 7JK0Tk8q0.net
協会顧問でも本田批判が出来る人は居るんだね
それが意外

873:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:51:10.49 1h7hityS0.net
宇佐美の使いどころがなくなったよな
怪我明けの乾が90分もつことが分かった以上、必要ない
途中で入った状態のハイパフォーマンス宇佐美はパラグアイ戦で
低い位置でプレーしてた。あれだとMF要因。
まあ、格上相手にラスト30分で日本がへばってて、誰もボールを押し上げられないときに
MF付近からボール押し上げてラストパス出す選手としての動きはしてたけども。

874:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:51:23.54 poJMZqsY0.net
批判が意味不明
釜本は本田をメンバーに選んだわけじゃねえし
バカじゃねえの?

875:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:51:26.05 tHT/U3jI0.net
>>860
そういう意味で若手使えってのなら理解できるわ
まぁ若手に経験つませるってのは大事だと思うよ
少なくとも国内でやってるJリーガーには海外で試合する経験が必要だと思う

876:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:51:40.10 e//cVxnF0.net
ハリルの時よりパスが繋がるようになったて喜んでる人も居たよ

877:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:52:36.14 poJMZqsY0.net
本田がいらないのは誰が見ても明らかだろ

878:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:52:42.06 rWamPXBN0.net
>>875
忖度ジャパンが本田選んだから久保という切り札無くしちゃったんだけどな(笑)

879:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:52:48.35 gsqtcyZS0.net
そんなこと言っても本田を使うためにハリル解任したんだから本田がスタメンっしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

880:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:52:57.61 SngygJk+0.net
さすが世界の釜本

881:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:53:11.03 Wh7MQU8H0.net
>>82
釜本が中学三年の時、高校では野球部に入る積もりだったが、担任教師が野球は日本とアメリカぐらいしかやってないが、サッカーは世界中でやっている、サッカーをやれ、と言われた
この教師が居なければ、メキシコオリンピックで日本が銅メダル獲る無く、今でも日本国内でマイナー競技かもしれない

882:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:53:12.00 ci5/upmG0.net
>>866
そりゃそーだ
一人サボってもとたんに機能しなくなるのがプレスだからな
一人だけでプレスしようなんてしたら30分で死ぬ

883:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:53:25.93 HxNb6FJ80.net
>>876
カウンターにしろポゼッションにしろ、どちらもきちんとパスが繋がらなければ成立しないのにパスを軽視するニワカが多過ぎるんだよな
馬鹿みたいなドリブル信奉者はパスやオフザボール、ポジショニング、プレッシング、カバーリングなんか全く考慮に入れてない

884:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:53:28.45 UYOSQKP+0.net
本田を切ってFWにもう一枚永井でも入れりゃあ良かったのに

885:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:53:34.00 p8zlc4+E0.net
宇佐美は決めるときはかなり綺麗なゴール決めるしな
あれは使いたくなるのも判らなくもない
ただゴールしか無いし、ゴールもそうそう決める訳ではないのが問題

886:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:53:35.35 pIBUft0n0.net
んで、若い頃から大舞台で経験()積んでるビッグ3()とやらは今どうなってます?w

887:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:53:39.61 sZQCAkSJ0.net
ブラジル大会に続いてアジア全敗あるで

888:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:53:48.76 NwfQdUpv0.net
確かにサッカー協会側が被害者ぶるのはおかしい
まぁ反省すらしないのはもっとおかしいが

889:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:53:55.44 C2t3F6800.net
>>839
おいおい調べないと思ってウソはよくない
普通に29歳の選手とかいるし予選で主力だった選手もいるぞ

890:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:53:56.03 nvlz/02T0.net
>>879
本田のプレーが悪いからって批判したら
批判した側に抗議殺到なんて記事が出る時点で
ほんとスポンサーの力は恐ろしい

891:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:54:05.03 qQQQ11z50.net
乾の下がらずにパスコースを無くすポジショニングってのは宇佐美に教えても出来ないものなのかね
乾が全試合出れるのなら良いのだか、運動量多いから心配


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2191日前に更新/225 KB
担当:undef