【サッカー】開催国ロ ..
[2ch|▼Menu]
339:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:07:13.21 acWuEMjz0.net
>>325
どう強いの?

340:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:07:41.38 4peI9zks0.net
>>315
ボールとったけど
ロシアの守備整ってるどうしよう
相手よせてきた、どうしようどうしよう
とりあえず後ろにパスだ
そんなシーン結構あったな

341:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:07:51.31 U508ye3o0.net
ロシア、ドイツさんより優しかったんだな

342:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:07:54.38 u+Nw9+0r0.net
>>336
ロシアに電通はいない
それだけさ

343:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:07:58.42 03dubsrc0.net
アジアまた1勝もできないのか
日本が勝つぐらいか

344:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:08:00.25 oZUONl/D0.net
>>326
しつけーな
日本選手の話題したいなら
日本代表のスレで書き込みしろ!
貧乏乞食の
クズ野郎

345:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:08:03.96 A+nW+M2q0.net
明日は我が身

346:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:08:10.79 P71GPTSu0.net
>>334
本田だけのせいにしてるけど俺は怪しいと思う
西野には本田無しでやってもらって他にこの糞サッカー思考持ってる奴がいないことを証明して欲しい

347:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:08:16.96 HoBh1up/0.net
>>338
女のメドベージェワがサッカーとか他のスポーツ興味ないだけで
他の選手で特に男性は興味あるかもしれないって意味なんだけど

348:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:08:41.08 u+Nw9+0r0.net
>>340
自国のプレーだとイラつくけど、他国に試合だと本当間抜けでお笑いに見えたわ

349:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:08:45.32 eKG9sL2l0.net
さて今大会はアジア大惨敗になりそうだな。毎試合無残な公開処刑になるか。

350:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:08:49.97 KJRlKg/v0.net
※要注意 悪質危険煽り運転車
URLリンク(gazo.mojimaru.com)

351:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:08:56.24 oZUONl/D0.net
>>326
おーい貧乏乞食www

352:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:09:27.10 tGBt6Sf10.net
>>158
じゃあイラン戦はみてみるわ

353:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:09:27.71 9frvpLC80.net
確実にボコられるのをただひたすら待つ恐怖

354:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:10:00.71 EkCDcwSi0.net
>>42  アジア枠が増えたからって、他地域の国にとって、
アジア枠の国はボーナスステージ要員にすぎないのが現実。
今回のサウジは、そのミッションを忠実に実行したに過ぎない。

355:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:10:01.05 oZUONl/D0.net
>>326
乞食
そんなに金が欲しいのか?
乞食www
ホームレスかwww

356:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:10:10.42 pVPufHBJ0.net
>>348
俺はあまりにも悪いときの日本にそっくりだからイライラしてしまった
日本代表にはこのイメージ早く払拭して欲しいもんだが無理だろうな

357:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:10:10.51 WXlMrkEy0.net
>>338
焼き豚は大谷でも見てろよ

358:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:10:36.87 4/Vp0eXm0.net
八百長PKでしかアジア予選を勝てないサウジって
ちょっと恥ずかし過ぎひんか
ちゃんと本戦も買収しろよ

359:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:10:37.65 7WXs8xhA0.net
メガクラブ組…フリーザ
リーガ・プレミア組…ギニュー特戦隊
セリエ・ブンデス組…地球襲来時ベジータ
リーグアン組…ラディッツ

360:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:11:04.35 qBOfKdur0.net
普通なら本田はブラジルの戦犯だからブラジル後に石打刑でもよかったくらい

361:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:11:10.26 NfAGZNYL0.net
結果5-0だったけど強靭な肉体のぶつかり合いは見ごたえがあった
はたして日本の試合は・・・蹴鞠?

362:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:11:20.79 veUijXg+0.net
身損ねたから次は見ようっと

363:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:11:23.96 82EF0oRn0.net
ロシアは442でブロック作って組織的だったのに、鳥海も福西もシステム分かってなかったなあ
サウジはアホみたいに4231で完全にミスマッチだった
特にサウジの10番がヘボ過ぎ
アピールや審判への文句だけはいつも通りいっちょ前
本当にサウジにはガッカリした

364:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:11:26.48 UCTmcZ6m0.net
>>338
イライラすんなよヤキブー

365:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:11:30.48 /a9r+JQk0.net
>>29
そろそろウズベキを出させてあげても良い
あとタイも
しかしアジア8枠て多すぎやわ
2026年大会からやっけ?その頃まだチャイナマネーは健在かねぇ

366:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:11:33.50 wmAM9pCh0.net
ロシアは不安だから本気だしたけど
ブラジルとかの強豪は予選リーグで本気出さない
コロンビアは2点差(2−0)になったら少エネモードだろう
それでも点をいれて、日本もわずかに反撃し
3−1負け予想

367:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:12:01.72 cjMQV98FO.net
まぁ普段の親善試合やなんちゃらカップとは訳が違うからな。

368:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:12:02.80 4peI9zks0.net
>>353
注射うつ前の心境かな?w

369:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:12:24.66 5XGaTlxP0.net
>>336
開催に気づいたロシア人はウォッカを飲むために観戦し、開催に気づいたウクライナ人は会場で海賊版グッズを売るために観戦し、開催に気づいたベラルーシ人は名前も知らないロシア代表を応援した

370:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:12:27.36 FLQG4dxX0.net
>>359
リーグアンがラディッツは妥当

371:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:12:29.25 veUijXg+0.net
>>365
中国って予選9位じゃなかった?
8枠にちゃんと入るんかな

372:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:12:31.84 8xzUzXrO0.net
日本とサウジって今互角だろ?
日本やばいな

373:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:12:39.38 oZUONl/D0.net
>>326
お前
もっとマトモな仕事つけよwww
やってる仕事が
掲示板に書き込みの貧乏乞食仕事www
情けねえwww
なあなあ偏差値30ぐらいしか無いから
掲示板に書き込みする仕事しか無いの?www

374:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:12:39.97 u+Nw9+0r0.net
>>357
>>364
糞ワロタw
サッカーに興味がない=焼き豚になるんだなwサカ豚の間ではwww

375:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:12:47.46 u9jHHEQD0.net
日本全勝するよ。これ予言な

376:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:13:02.34 Fl4cbrQGO.net
>>124
コロンビア戦は捨て試合で良いよ
日本は1勝1分1敗狙いで奇跡が起きれば2勝1敗or1勝2分でグループリーグ突破を狙うしかない
どうせ3試合ベスメン組んだって奇跡が起きない限りグループ突破は無理なんだから
奇跡を起こすべき戦略を取って行こうよ

377:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:13:06.26 4peI9zks0.net
>>360
イスラム圏か!w

378:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:13:07.57 L9D5udUn0.net
>>18
今日で一気に盛り上がるだろ
そんな勝利だった

379:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:13:12.11 hWPog3YB0.net
>>365
気持ちは分かるが
あるレベルに達してないなら、出さない方がいい
10-0とか見たくないだろ

380:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:13:12.42 mDqOY2RT0.net
完全アウェーだからね

381:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:13:53.21 ZVhbNKWC0.net
米国最大のスポーツ誌の分析
2026年にはサッカーが最低でも「アメリカ3大スポーツ」になる。
アメフトに次ぐ2番人気スポーツになる可能性が高い。
URLリンク(www.si.com)

382:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:14:01.25 WXlMrkEy0.net
>>374
それだけレスして興味ないとか笑うわ

383:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:14:24.56 VGTZ4vGY0.net
>>379
ロシアサウジの試合なんだからよ
日本を絡めないで書き込みしろや
貧乏乞食www

384:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:14:43.89 JufNTOjo0.net
>>250
アフリカ勢以外はノーチャンスだな
北中南米とは試合してないんだな

385:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:14:44.80 5VHxOz7u0.net
後半ロスタイムに2発って、スタミナ切れだろ。

386:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:14:45.10 IdGK97vr0.net
個人的には
ほぼ全員ブラジル人の日本代表でも構わない
MFに日本人を数人入れて
勝てばよかろうなのだァァァァッ!!

387:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:14:55.58 cjeM/7so0.net
見てないからスタジアムの雰囲気がわからんけどやっぱホームだと圧が凄いんじゃないの?

388:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:14:57.05 y7b38SY10.net
日本も1トップでサウジと似たようなサッカーしたら同じようにぼこられる(´・ω・ `)

389:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:14:59.24 /a9r+JQk0.net
ミートグッバイした選手気の毒になぁ
決勝T行けたとしても間に合わんかな

390:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:15:08.24 u+Nw9+0r0.net
>>382
あれ?頭悪いの?
興味ないのはメドベちゃんであって、俺じゃないぞ?w

391:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:15:18.41 dnGu/dAH0.net
>>371
そりゃもう審判を買収よ
中東の笛どころじゃなくなる予感

392:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:15:20.16 6BVjp2yt0.net
ブラジルW杯の日本の試合を他国目線で見ると、今日みたいな試合だったんだろうな
一言でいえば退屈、やる気あんのかと
当事者からしたら必死にやってて、でも下手でどうにもならないんだろうけど

393:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:15:35.86 FLQG4dxX0.net
>>365
8枠になるとウズベクは出られると思うがタイは無理だろうな中東勢に勝てないからな

394:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:15:42.71 LwVuNrdu0.net
日本から近いようで東西に広いからなあ
0時開始やと寝てるわ

395:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:15:57.19 coHVTiI+0.net
サウジが弱すぎたな アジアがレベル低いのがよくわかるわ 今回も0勝あり得るんじゃねアジア

396:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:16:13.90 UCTmcZ6m0.net
>>382
ほんこれ

397:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:16:18.37 VGTZ4vGY0.net
>>379
なあなあ
掲示板への書き込み仕事なんて
クズのやる仕事だぞクズのwww
裏ビデオを売ってる連中より少しだけマトモって程度なんだぞwww

398:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:16:20.26 Fl4cbrQGO.net
>>135
アジアは今「俺達のサッカー」病にかかってるな

399:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:17:00.28 9rKGNctG0.net
セネガルも強いのか?

400:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:17:04.64 JPhtFlhq0.net
>>378
まぁ自国が勝てるって言うのは興味を持つ要因だろうしね

401:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:17:12.84 vqxXAbOb0.net
またアジア全滅か出場国増やして意味あるんかと

402:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:17:19.22 u+Nw9+0r0.net
メドベちゃんが興味ないスポーツのことを、わざわざレジェンド級の人間に聞く必要もない
って主張をするだけで焼き豚扱いする人って、頭悪そうw

403:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:17:53.34 UCTmcZ6m0.net
>>390
ヤキブー頭悪すぎやろ
お前の事言われてるんやで

404:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:17:59.79 zWeSYxxV0.net
だからアジアなんて0.5枠でいいんだよ
今の歴代最弱日本も明日は我が身だぞ

405:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:18:03.78 7xSAR7cX0.net
>>395
イラン様がモロッコをぶっ潰すから

406:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:18:16.44 u+TkUjWz0.net
なっ、アジアのサッカーなんて糞なんだよ

407:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:18:20.61 I+HO/2Bq0.net
結果はともかく、もうちょい競った試合になると思ってたけど、
なかなか厳しい現実だな
今のサウジ相手に5ゴールとか色んな意味でキツいわ
アジアでクソ強かった頃の日本はアジア杯でボコった事もあったけど、
ここずっと力は拮抗してるからなあ
三段論法に意味はないとはいえ、現時点での日本の実力が
客観視できたのはよかったかな

408:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:18:24.68 7WXs8xhA0.net
>>386
そういうことやっても世界から軽蔑されるだけ
何より、Jにいるブラジル人選手じゃ
日本の欧州組の足元にも及ばないよ
ベルギーあたりでも活躍出来ない選手が流れてきているだけだし
君みたいな国粋主義者は本格的に頭がおかしい

409:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:18:33.00 WXlMrkEy0.net
>>390
アスペかよ
>>402
お前の文章がおかしいだけやで

410:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:18:35.42 xNLG7atD0.net
中東は脆いよ2点差つけたら勝ち確
逆に先制されるとめんどくさいけど

411:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:18:58.10 JufNTOjo0.net
>>59
中国はともかく、今回のアメリカは大誤算だったろうね

412:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:18:59.32 u+Nw9+0r0.net
>>409
アスペはおまえだなw
文章の理解力が低いだけw

413:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:19:03.77 oXebtGLv0.net
>>13
モロッコのアフリカ最終予選の成績見てこい

414:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:19:11.34 sPQACz7P0.net
>>365
タイは日本よりも俺達のサッカーをするけどな

415:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:19:21.61 JPhtFlhq0.net
そういやサウジってイスラムだっけ?
今日イスラムの奴がラマダン明けのお祝いとか言って休むんだよなクソが

416:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:19:29.60 HV4Y8la80.net
サウジの来賓の王族?とプーチンのショット
最初のうちは「いやーやられましたな」ぐらいの和やかな感じだったのか
5点目は王族ムスッとしてるしプーチンも大っぴらに喜べない雰囲気になってたな

417:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:19:32.60 7WXs8xhA0.net
>>405
ヒント
アザール←モロッコからの移民

418:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:19:35.76 qBOfKdur0.net
岡ちゃんが本田をワントップで使ったのが一番本田の良さを生かした
裏抜けれないボール持って振り向けないパス捌くセンス無い奴はトップ下絶対無理

419:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:19:39.69 u+Nw9+0r0.net
まぁ、サカ豚がいくら吠えようが
メドベちゃんはサッカーに興味がない事実は覆せないよw

420:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:19:43.38 hWPog3YB0.net
>>393
いやタイは今回はかなり審判にやられてる
オージーに引き分けたし
イラクとも互角だったな
チャナティップいて面白いパスサッカーする
さすがにW杯は早いけどな

421:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:20:46.21 EQ5iU5Im0.net
実質チェスカモスクワ
ドイツもバイエルンの選手ばっかだよな

422:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:20:46.27 LubltJgg0.net
アジア枠というボーナスステージで確実に勝ち点3を拾い
得失点差を広げる感じになってて悲しい

423:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:20:49.23 kwHiwDPS0.net
>>372
互角つうか予選最終戦で日本ボロ負けしたやん

424:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:20:53.43 E8td7EqW0.net
>>7
URLリンク(scontent-nrt1-1.cdninstagram.com)

425:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:20:57.31 3Wgs+1sZ0.net
中東でイランとかイラクくらいムキムキなの?
何で他の大体の中東は細いの?

426:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:20:57.33 7WXs8xhA0.net
そもそもフィギュアスケートの
カルロス・ゴーン似の奴は
ウクライナかどっかからの移民血統だろ
そりゃ、ロシアW杯には興味ないだろ

427:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:20:58.79 Fl4cbrQGO.net
>>154
やりたい事は同じでもやってる事は全然違うからな

428:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:20:59.46 TWfuU55r0.net
プーチンがサルマン国王の隣で控えめに喜んでて草

429:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:20:59.89 tWQPzqkv0.net
アジア枠は増やさなくて良い
誰も興味無いし枠の無駄

430:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:21:08.46 u+Nw9+0r0.net
>>418
単純に、組織的な守備に邪魔だから一番前に置いといただけだもんなw

431:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:21:30.71 qBOfKdur0.net
サウジの王族とプーチンが並んで観戦したから原油の値段についてどのような情報出るかの方がよっぽど重要な件
サッカー的にはロシアサウジ共に雑魚だからどうでもいい

432:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:21:42.32 JPhtFlhq0.net
>>420
Jでそういう人達が活躍すると面白くなってきたなと思う

433:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:21:53.45 noJDLKq80.net
日本人がゴミなんじゃなくてアジア人がゴミだったんだな

434:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:21:54.90 ZXcp3JJb0.net
>>420
タイとか関係ねーだろ
テメェは
貧乏乞食w
糞アルバイト
いやアフィカスかw
まとめブログって検索の邪魔なんだよな
そのゴミブログの運営者?www

435:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:22:09.35 vyOT6cMi0.net
カウンターなんて出来ないもんなあ

436:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:22:26.86 II5jUS1Y0.net
4スレ行くと思わなかった
弱い国同士の試合やん

437:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:22:31.19 mDqOY2RT0.net
サウジはアジアの面汚しだわ

438:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:22:41.74 u+Nw9+0r0.net
>>429
運営側はお金に興味がありまぁす!

439:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:23:02.56 7WXs8xhA0.net
>>433
リーグアンの正GKの川島が
チャオズ状態な時点で気がつけよ
ビッグリーグ組以外は戦力外ってこと

440:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:23:09.75 u+Nw9+0r0.net
>>436
日本vsコロンビアの未来が見えたからだよ。

441:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:23:44.91 puvQOqtu0.net
サウジの優勝オッズが1000倍
日本が250倍
サウジ絡ませてベットすりゃ美味しいかなと思ったけど
賭けなくて助かったわww

442:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:23:49.67 /a9r+JQk0.net
トラップのロクにできへんサウジには心底ガッカリした

443:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:23:53.49 Tlvtwcpj0.net
コロンビアに勝てるとか思ってたやつw

444:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:23:57.83 Z+ucJ1/c0.net
下手くそがチキタカやるとこうなるw
日本はこんなバカじゃない
4−2でコロンビアの勝ちってとこか

445:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:24:02.44 Gb7H6Ggq0.net
まあワールドカップは世界のお祭りにするってことだろ枠拡大は
特に反対しないわ、お祭りな雰囲気も楽しいし
レベル云々で言ったらすでに欧州選手権やCLの方が上だしな

446:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:24:21.21 V9GMyHZ90.net
この2チームともグループ敗退するんだろ?

447:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:24:27.39 4peI9zks0.net
開幕戦だし
ワールドカップの雰囲気をいろいろ思い出してる感じあるから
スレ伸びてるのかな
いざ試合が続いていくとそんなに一試合一試合追ってられないしな

448:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:24:27.83 HV4Y8la80.net
ファインゴールばかりだったけど
ロシア現代表、たまたまケチャップ・ドバドバだったのか
決定力はコンスタントにあんな感じなのか

449:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:24:40.80 xpiBMOna0.net
開幕したんかよ? 忘れとったwww  糞日本代表のせいだぜ・・・

450:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:24:56.13 cNLAtQPy0.net
美しいゴールもあったしロシアは気分いいだろうなあ うらやましい

451:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:25:08.59 UJRDK/9i0.net
ゴロヴィンやべーな
1G3Aって何者なんだよ

452:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:25:15.59 fYMY+9FN0.net
サウジの残りの対戦国はこの5点差がノルマになる
本当の地獄はここからだよ

453:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:25:18.20 FLQG4dxX0.net
>>445
EUROは枠拡大して見る価値のないクソ大会になりましたよ

454:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:25:45.23 DXqrMYJh0.net
15年ぐらい前にロシアに凄い選手いなかったっけ
その後にスペインかプレミアに行った選手
あれ名前何だっけ

455:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:25:51.47 KnYduKnN0.net
アジアからカモれなかったら即敗退を意味する

456:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:26:06.86 Tlvtwcpj0.net
>>445
しょーもない試合増えるな。

457:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:26:08.10 WXlMrkEy0.net
>>453
3位通過のせい

458:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:26:32.23 q7zuR8wt0.net
アジアはサウジもオーストラリアもいっときチョンも
日本のコネコネパスサッカーに影響受けちゃって
アジア全体のレベル下げっちゃったなコレ
日本は大戦犯だろw

459:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:26:47.50 /a9r+JQk0.net
>>429
そう中国に言ってやってよ
あとピッチ周りの広告が中国企業ばっかりでどんだけ必死やねん思ったわ
ホンマ死ぬほどW杯に出たいんやろなぁ中国

460:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:26:50.71 EQ5iU5Im0.net
ジーコもロシアは最低のチームだがプーチンがいるから
どうなるか分からないっていってたな

461:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:27:27.60 RNNYRBY60.net
>>454
アルシャビン?

462:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:27:35.70 L9D5udUn0.net
>>451
しかもかっこいい!

463:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:27:40.68 bt0DjRak0.net
>>155
アジアカス過ぎ

464:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:27:43.18 z+EKlxNP0.net
サウジアラビア=仮想日本
楽観視してた日本の初戦はこんな感じになるんだろ?

465:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:27:54.16 Tlvtwcpj0.net
>>454
モストボイ?

466:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:28:00.78 hWPog3YB0.net
>>432
Jも個性ある選手増えて面白くなるし
東南アジアもJ踏み台にして強くなっていいよな
タイの小気味いいサッカー好きだわ

467:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:28:07.34 4jkZiM6s0.net
今日も慣らし運転で土曜からが本番だな
URLリンク(www.soccer-king.jp)
■6月15日(金)
21:00 エジプト vs ウルグアイ(フジテレビ系列/NHK BS1)
24:00 モロッコ vs イラン(NHK/NHK BS1)
27:00 ポルトガル vs スペイン(NHK/NHK BS1)
■6月16日(土)
19:00 フランス vs オーストラリア(NHK/NHK BS1)
22:00 アルゼンチン vs アイスランド(NHK/NHK BS1)
25:00 ペルー vs デンマーク(フジテレビ系列/NHK BS1)
28:00 クロアチア vs ナイジェリア(日本テレビ系列/NHK BS1)

468:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:28:13.66 zWeSYxxV0.net
コロンビア戦は0-3に賭けるわ
しょせん弱小アジアでイキってるだけ
GL3戦3敗でトータル0-8ぐらいだろうな

469:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:28:14.45 d6Z1MWgF0.net
ユヴェントスがゴロビンと個人合意してるらしいね。
相変わらずユヴェントスの目利きの良さには感服するが、他のビッグクラブから横やり入りそうだな。
プレミア勢の札束攻勢が見もの。

470:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:28:32.97 V9GMyHZ90.net
>>448
サウジがクソ
途中で寝た

471:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:28:42.38 FLQG4dxX0.net
>>457
3位通過もそうだし24になったから出場するレベルにない紛い物の国が出られちゃうようになったからね

472:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:29:37.70 KnYduKnN0.net
点とられても変にせめなかったらギリ3点くらいで収まるかもしれない
だから点をとろうとしてはいけない
ひたすら引きこもるべきw

473:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:30:12.16 Fl4cbrQGO.net
>>339
連携が円熟期に入ってるからな
攻撃面だけを見ればグループリーグではダントツだと思うよ
南米予選だってペルー戦で変な事しなければアルゼンチンを上回って3位になれた可能性があったんだし
まあ、南米予選のアルゼンチンは絶不調だったけど

474:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:30:16.32 2GJz/kOC0.net
総て日本には出来ないゴールだった。

475:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:30:20.71 lzEW7yCU0.net
>>466
ロシアサウジの試合で
タイが関係すんのか?
いい加減にしろ!
貧乏乞食

476:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:30:30.37 WXlMrkEy0.net
>>471
イタリアやオランダがおちてるのを見ると
欧州内でも変化が起きてるのは確か

477:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:30:31.82 6Tw6vfN/0.net
アジア弱っ

478:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:30:33.76 R561idz70.net
「私はサッカーに全く興味がないので、日本チームから大好きな選手を挙げることができません」
記事によると、興味がないと語ったが、18歳の女の子だけにさして不思議なことではないかもしれない。
世界的スーパースターのケイスケ・ホンダ、シンジ・カガワ、シンジ・オカザキについても、「本当に知らないんです」と困惑している。
同メディアはさらに追撃するように「誰も知らない?」と聞くと、「じゃあ、アルシンドで」と回答したという。

479:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:30:40.99 DXqrMYJh0.net
>>461
あーそうそう
アルシャビンだわ
ググったらまだ現役なんだな

480:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:30:46.99 wucvT5W30.net
サウジが強くなったのではなくて日本が弱くなったから負けた
サウジが強くなったわけじゃないのだからロシアが勝つのは順当な話だ
本当はみんな分かっているのだろ

481:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:30:48.01 Tlvtwcpj0.net
これで勘違いが払拭されて現実路線になればいいが。

482:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:31:00.22 ANzVExTt0.net
(´・ω・`)途中で寝ちまったけど5点も取られたのか

483:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:31:05.71 tAoa2W1J0.net
優勝だな

484:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:31:06.79 u+Nw9+0r0.net
>>472
??「それはごもっともだけどオレの考えは違った」

485:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:31:09.29 2n969Xh80.net
このゴミ屑産砂漠の土人に苦戦するのかおーいにっぽ球蹴りお遊びじゃぽん()
セカイガー セカイガー
参加させてもらってるだけで威張ってるカス
本当に恥ずかしいな
世界に恥を晒す日本の恥ども

486:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:31:14.44 Fl4cbrQGO.net
>>183
いや、本気なのは分かってるけどね

487:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:31:16.62 JPhtFlhq0.net
>>467
今日何時から見るか迷うなあ

488:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:31:43.21 E8td7EqW0.net
>>93
本田さんと田嶋ジャパンが目指す自分たちのサッカーって、こんな感じかな?
ボール支配率やパス成功率で圧倒、走行距離は少なめで遅さと体力不足をカバー
決定力なんか要らない
パスさえ成功すれば

■パス本数
ロシア 318:504 サウジアラビア
■パス成功率
ロシア 76%:86% サウジアラビア
■走行距離
ロシア 118km:105km サウジアラビア
■ボール支配率
ロシア 41%:59% サウジアラビア

■シュート数
ロシア 13:6 サウジアラビア
■枠内シュート
ロシア 7:0 サウジアラビア
URLリンク(web.gekisaka.jp)

489:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:31:44.18 4peI9zks0.net
フリーキックぐらい日本も点とって欲しいところだけど
厳しいか

490:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:32:08.84 tWQPzqkv0.net
オランダは単に雑魚だった
イタリアは知らん
そこまでの変化はないと思うわ

491:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:32:32.93 5XGaTlxP0.net
>>451
守備も上手いし全選手で一番走ってたし来季ユーベ確定おめでとうって感じやな

492:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:32:48.96 FJ0cLguc0.net
>>455
コロンビアからすれば確実に3敗するチームがいる以上得失点差勝負になる可能性が高いので一点でも多く取りに来るだろうね

493:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:32:52.15 puvQOqtu0.net
コロンビアvs日本
日本に賭ける日本人マネーが多いからか
コロンビア勝ちで1.7倍
正直美味しいと思う

494:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:33:03.30 II5jUS1Y0.net
>>467
これ怖いな
まるで、「NHKBS1も、フジと同時に生中継する」みたいなイメージになってるけど、
今番組表を確認したら、まったくそんなことは無かった

495:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:33:08.73 9FDRa+C40.net
>>305
これ煽ってるようにしかみえんのだけど
流石に違うよな?
何のシーンなんだろ

496:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:33:25.83 Tlvtwcpj0.net
>>488
支配率では勝ってた。
次は勝てる自信がある。

497:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:33:28.18 KnYduKnN0.net
>>489
本田いれずに柴崎だったら

498:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:34:07.03 FLQG4dxX0.net
>>476
イタリアは100%ヴェントゥーラのせいだよ
あとスペインと同組になったというかなりの不運だった
オランダは純粋に戦力の低下だな、エールも落ちに落ちてるしこれは妥当
まあアイスランドや北アイルランドみたいな新興国の台頭はあって少し変化が起きてるが、
EUROの24か国、3位通過制は本当にEUROの価値を落とした、プラティニの大罪

499:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:34:10.40 M/rXBJ9C0.net
世界ランキングは予選でないと上がらないから、ロシアのランキングはあてにならん

500:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:34:32.41 y6Kdl16e0.net
>>457
2の乗数で参加国組まないとGL突破条件が歪になるな
48枠のWCもGLに問題がありそう

501:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:34:50.18 KnYduKnN0.net
>>494
NHKBS1で全試合放送
他局が生放送の場合は録画放送ってだけだな

502:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:35:04.23 Tlvtwcpj0.net
>>489
サウジの攻撃見てると、セットプレーやスローインからじゃないとチャンスこないな。
パスやドリブルで崩すなんて幻想。

503:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:35:12.79 70eh0vTK0.net
これ見ると日本が一勝、GL突破なんて高いハードルだわな

504:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:35:27.10 DX3NqbUl0.net
アジアのレベルの低さを再確認しました日本もサウジと同レベルだし相手より走らないとな

505:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:35:57.61 Fl4cbrQGO.net
>>303
相手にするな
日本代表を語る時もやたらと選手の所属リーグで対比しようとする奴らっているけど
サッカーって11人で戦うスポーツだからな
周りの選手と連携が取れるか?戦術にフィットするか?ってのもサッカーでは大事な能力なのにな

506:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:36:01.52 Mk+tUyKj0.net
ロシアが70位なんて詐欺だろう
ポーランドといい勝負じゃないか?
いくら予選免除であまり試合してないとはいえ、fifaは適正なランク作らないと

507:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:36:39.93 hWPog3YB0.net
>>488>>93
サウジの負けから学ぶ事が多すぎ
遅攻は攻めていないのと同じ

508:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:37:08.34 ZVhbNKWC0.net
>>506
ホームは強くて当たり前
サウジホームなら1-1とかになる

509:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:37:19.69 Gu3hNSlD0.net
アジア弱過ぎるだろ
ロシアにもこんなボコボコなのか

510:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:37:39.75 JPhtFlhq0.net
監督に従わないことを公言してる本田なんて本来使う使わない以前の問題なんだよ

511:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:38:24.80 4peI9zks0.net
ランキングがあてにならない面もあるけど
日本がベスト16は厳しいね
ヨーロッパと南米だけで日本より強いチームがもっといそうだし

512:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:38:26.01 YUNlG6BT0.net
気候を味方に付けないとアジア勢はキツい

513:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:38:30.90 tWQPzqkv0.net
しかも前半序盤で主軸ケガして離脱しても5点入れたからな
ホームとはいえロシアは強かった

514:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:38:32.22 WXlMrkEy0.net
>>507
勘違いしてる人多いけど
四年前の日本はここまで酷くなかったから

515:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:38:32.65 V9GMyHZ90.net
いやサウジはちぐはぐだったよ
前は向かないし、どこかのアジアの青いユニのチームみたいやったわ

516:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:39:08.45 RNNYRBY60.net
>>508
ブラジルが来るとホームでもボコられてるぞ中東

517:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:39:18.22 tnFxSQ010.net
ロシア強いなー、ドーピングか?

518:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:39:24.29 II5jUS1Y0.net
BS1はすべて録画
総合と民放は基本、生放送
間違えちゃいかんぞ

519:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:39:29.12 IdGK97vr0.net
日本代表の試合は結果だけでもいい
それよりイベリア対決見たい

520:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:39:36.36 urxyBHOr0.net
アジア枠減らせとかいってるやついるけど、ちなみに今後さらに増えるからなw
中国が本戦に選ばれるまで枠を増やし続けるとFIFAは明言してる

521:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:39:39.13 1wIvp8Hi0.net
>>506
違うランキングでは
ロシアは21位だよ
それを知ってたら弱いなんて思わない

522:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:39:41.22 itJyf6ij0.net
よう知らんけどサッカーってドーピングとか検査すんの?
ロシアってサッカーでもバリバリやってんじゃないの?

523:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:39:56.46 KIQ18gRR0.net
コロンビア<ロシアには負けてられねぇ

524:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:40:06.87 HDUfITBE0.net
>>448
スペインに4-4するぐらいの攻撃力はある

525:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:40:09.92 Z5JAMlXP0.net
>>313
ちょうど同じくらいだよ

526:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:40:10.00 04TpSH4RO.net
>>467
超直前で監督交代したチームがどうなるのか見てみたい
一発目だけは危機感発動で大勝と思うけどどうなるかな

527:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:40:24.31 YUNlG6BT0.net
直前に監督変えすぎだな
アホな協会だ

528:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:40:27.91 /xT+XgLT0.net
2点目、ゴール前サウジのタックルにチョンと浮かして相手かわしからのシュート見事だわ
日本人なら眼の色変えて地球掘って外すようなシチュエーション

529:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:40:28.20 H8/e2kJ40.net
ジュバはユーロ16で活躍できなかったし
ココリンがいたら召集されてなかったから嬉しかろう
リーグでも好調だったしな

530:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:40:30.43 4peI9zks0.net
>>517
そういう話になりがちw

531:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:40:35.29 qvXQqwSK0.net
70位が67位に5-0で勝ったのか

532:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:40:42.19 A349VThz0.net
サウジがロシアにケイスケホンダされた

533:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:40:52.15 RNhsPOF20.net
ロシアxサウジアラビア(グループA) ハイライト
URLリンク(www.youtube.com)

534:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:40:55.82 y6Kdl16e0.net
>>506
この1試合だけでロシアを評価するのは早いだろ
ウルグアイエジプトに連敗して終わってみれば2強2弱の組だったオチもありえる
まあロシアvsウルグアイ、ロシアvsエジプトが楽しみになったのは確か

535:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:40:59.78 0KpqRDyo0.net
ハム痛めた選手の事みんな忘れてそう(´・ω・`)

536:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:41:29.86 tWQPzqkv0.net
>>520
そんなこと知ってるよ

537:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:41:41.35 crzU/TQ90.net
日本もボコられる予定だけどアジア枠これでも増やすの?

538:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:41:48.31 wmAM9pCh0.net
いまさらだけど守りが大事
アフリカ勢なんて体格とスタミナにまかせて走り回るだけ
さらにいうなら、かっかしやすいからW杯みたいな大舞台はシュートミスの嵐
必死に守ればなんとかなる   かもねw

539:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:41:59.37 YfD3/6cT0.net
>>11
毎回W杯で虐殺されてるイメージ

540:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:42:04.08 zTTW/dmU0.net
サウジはCBのノッポとボランチのオッサンが酷かったな

541:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:42:05.42 lCtSHaLb0.net
>>1
WC見たことないんだけど、野球の甲子園みたいに開会式では
選手が入場して、選手宣誓とかするんですか?
閉会式は、オリンピックみたいに選手がどんちゃん騒ぎして
コンサートとかするの?

542:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:42:24.32 nDcsPgdq0.net
ドーピングだロシア

543:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:42:41.76 JPhtFlhq0.net
>>535
URLリンク(i.imgur.com)

544:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:42:58.13 1wIvp8Hi0.net
>>531
だから
違うサッカーの専門ランキングでは
ロシアは21位だつーの

545:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:43:14.18 HDUfITBE0.net
日本もブラジル相手には「まー3-0だろうなーやっぱ強いから」ぐらいの時代があったんだよな・・・
ブラジルより一段落ちる相手に夢スコの心配せにゃならんとは

546:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:43:18.67 xdpLZ8Ak0.net
>>514
ハリルだろうが西野だろうが、四年前よりマシだわw

547:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:43:36.54 C2WRolT60.net
サウジは大量失点のベテランだな

548:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:44:11.71 8xzUzXrO0.net
ロシア勢は快適でもサウジ勢は寒くて風邪引きそうだったんじゃないの

549:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:44:16.12 2GJz/kOC0.net
パワーとスピードで来られたら日本もビビって固まってしまって手も足も出ないから
ボールを渡したら駄目となるんだろ。

550:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:44:35.66 upBLmZiX0.net
はい接待接待

551:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:44:58.20 syr2KmSv0.net
>>531
多分ロシアは予選がないからポイント稼げなくてランキング低いんだと思う

552:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:44:58.91 dKyHtJj20.net
>>547
ドイツに8点ぐらいとられたんだっけ?

553:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:45:09.61 6f4NiAG30.net
サウジは最初はテクニックがあって、良いサッカーしてるなぁと思ってたら失点してから一気にダメになった
本当にメンタルが弱いなぁ

554:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:45:16.72 ZVhbNKWC0.net
ロシアはホームだから強いだけ
サウジホームなら サウジ2-1ロシアとかなる

555:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:45:17.91 Ag2Z/w3P0.net
>>13
モロッコは強いで

556:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:45:19.35 Z5JAMlXP0.net
サウジが0-5なら
急造チームのナメプ電通代表は0-8くらいかな
7点差以内の負けなら快挙

557:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:45:29.65 Ga40rpHA0.net
ロシアサウジでこれなら
日本0-10コロンビア 
あるぞ

558:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:45:52.97 y6Kdl16e0.net
>>538
WCの度に守備が大事って言うけど
アジア予選で守備的な戦い方してると「こんなんじゃ世界相手は通用しない」
とか不満言い出して攻撃的にやりたがるしやらせたがる
イランみたいに徹底して堅守を磨くのは日本には無理そう

559:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:45:54.63 Qps12hD60.net
ユーロは糞弱かったのにな
サウジが弱すぎたのか?

560:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:46:02.17 PIiLiwlp0.net
サッカーにドーピング検査はないのか、ロシア怪しい

561:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:46:12.17 5XGaTlxP0.net
>>498
イタリアも実力でしょ
スペインと同組なのは弱いから(ランクが低いから)だし
ベントゥーラもバーリやトリノで凄くいいサッカーしてたのに代表でだめだったからゴミ将扱いはないわ
イタリアはメディアも代表に圧力かけすぎ
サポートしなきゃ

562:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:46:25.97 II5jUS1Y0.net
ロシアは前回大会は地獄の欧州予選を突破できてるので強いよ

563:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:47:01.91 V44smV1e0.net
アディダスと田嶋のせいでワールドカップ熱がいまいちやわ

564:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:47:04.69 KLMtZiGn0.net
ロシアがワールドカップで存在感を示すのはサレンコがいたとき以来

565:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:47:10.03 UcgOMs9R0.net
>>552
サウジアラビア大敗の歴史
0-4 フランス 98
0-8 ドイツ 02
0-4 ウクライナ 06
0-5 ロシア 18 ※New

566:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:47:12.38 1wIvp8Hi0.net
>>538
当然だよ
攻撃的な選手の入れ替えばっかり言ってるのはニワカだからな
いわば日本サッカー協会が
守備を捨てて攻撃的にやってるのは
詐欺してるようなもんだから

567:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:47:57.11 GGexpvhA0.net
本番はああして当たってくる。大島・宇佐美・槙野・遠藤を選んだ理由は誰かへの忖度だけ、紙で4枠。

568:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:48:37.58 syr2KmSv0.net
>>552
あの試合はサウジの選手が日本のAV観まくってヘロヘロだったらしいよ

569:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:48:46.07 1wIvp8Hi0.net
>>549
トルシエや南ア岡田はカウンターなんだけど

570:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:48:49.75 k4tNvdQT0.net
オーストラリアが引き分け以上ならオーストラリアに勝った日本もいけるってか
アホか
よそはよそうちはうち

571:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:49:01.58 nhV1hd320.net
中東の笛が無いと勝てません。
はてさて次回のカタールはどうなることやら。

572:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:49:15.49 emSGJMK00.net
まだアジア枠増やすの?

573:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:49:15.90 ZV67GhhL0.net
ホスト国として最高の出だし

574:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:49:22.42 xdpLZ8Ak0.net
>>568
まじ?

575:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:49:51.87 Z5JAMlXP0.net
>>563
JFAはピッチ外では実績のある欧州の監督を不当解雇するぐらいパワーはあるけど
肝心のピッチ内のプレーには全くパワーがないからなあ

576:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:50:22.65 5XGaTlxP0.net
>>535
ロシアってただでさえ怪我人だらけでフルメンバーじゃないのにザゴエフまでいなくなるとかお祓いしなきゃまずいレベル

577:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:51:05.98 GGexpvhA0.net
サウジは田島本田の目指すサッカーを見事に体現していた。ポゼンションも成功しパスの数もイサギのいい負け方も。おめでとう

578:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:51:08.01 IdGK97vr0.net
そんなに中国出したいなら中国大陸で毎回開催しろよカネの亡者ども
今日観て思ったが開催国超有利だな

579:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:51:22.20 b4aHnzTh0.net
サウジはアウェイでめっちゃ弱い。ホームなら勝ってたよw

580:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:51:25.06 1wIvp8Hi0.net
>>558
アジアとワールドカップでの戦い方
二通り出来ないとダメなんだよ
アジアでは日本は強豪国だから
王様のような戦い方
世界では中堅になるから
王様のような戦い方をしたら虐殺されるんだよ

581:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:51:32.47 IptoGtMP0.net
>>57
アホなの?
日本の体質的にそんな潔いわけないだろ

582:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:51:41.43 ZVhbNKWC0.net
全32チームの優勝確率、GL突破確率
全64試合の試合結果の確率
URLリンク(projects.fivethirtyeight.com)

ロシアの突破確率89%

583:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:52:04.45 tWQPzqkv0.net
こんな試合よりスペインポルトガルの方が楽しみや

584:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:52:12.95 R561idz70.net
>>500
24年までは24チームだったぞ

585:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:52:44.82 FLQG4dxX0.net
>>561
いやいやいくらトリノでいい仕事してたと言っても代表でのヴェントゥーラはゴミだからw
424使ってやってスペインにフルボッコされたり、マケドニアあたりとも互角の勝負しちゃったり
スウェーデンとのプレーオフでも全く合わないインモービレとベロッティを併用して何もできず1戦目負けたにも関わらず、
2戦目ガッビアディーニ、インモービレの2トップでガッビアディーニが落ちて行ってインモービレと良い関係築いてわりといいプレーしていたのに
後半になってまた合わないインモービレとベロッティに戻してスペース食い合って、どちらも輝けず敗退とか無能以外の何物でもない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2190日前に更新/213 KB
担当:undef