【サッカー】開催国ロ ..
[2ch|▼Menu]
152:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:01:05.05 /R9YaMPw0.net
日本はまた1-4ぐらいでコロンビアに負けるだろ

153:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:01:10.10 Wb0VktnH0.net
もう亜細亜は0オセアニアとW杯切符1枠を争えや。まだNZの方が試合になるわ

154:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:01:11.12 gKNPUY1z0.net
アーセナルにいたいつも口開けてたやつは?

155:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:01:11.40 6DhcxZGa0.net
>>136
もうほとんどスポンサーが中国企業だからね
かりにふっかけて断られてもfifa側はまったく痛くないから足元みてるね

156:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:01:12.37 Xj5XmnQ90.net
4年ぶりにサッカー見たけど、ブブゼラみたいな特色がなくてつまらんなロシアは
何か無いのかロシア

157:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:01:12.61 IIfF4FcG0.net
>>133
来たなw

158:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:01:16.48 oAqSUtAf0.net
>>1
信じられない…!!アジア人女性のありえない筋肉
URLリンク(www.youtube.com)

159:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:01:24.49 aDoJS7Vu0.net
前回は南米の大会だったから南米国が大躍進してたけど、今回はそう上手くは行かないんじゃないか?

160:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:01:25.81 FLQG4dxX0.net
>>32
いや内容の話をしてほしいだけなんですが、オシムの発言で逃げないでくださいよ

161:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:01:28.75 5I664/CQ0.net
>>152
アルシャビン?

162:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:01:29.11 8/N3p9mN0.net
>>137
前回もそんなこと言う奴いたがコスタリカにコロッと

163:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:01:29.69 eEuuh3fc0.net
イランならモロッコに勝てるんじゃないかい。
オージーはボロ負けか、韓国もノーチャンス
日本は4年前みたいにボロ負けにはならんでしょ
結局負けるだろうけど

164:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:01:29.82 zXtlEuWG0.net
コロンビアを買収して0ー3ぐらいの勝ちで勘弁してもらおう!

165:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:01:43.99 PdpuFGZK0.net
>>97
手抜いたつもりがなくても、噛み合わず得点が伸び悩むってのはコロンビアにはあり得る
エスコバルがよく死んでるように
でもこっちがスコアする展開がまったく描けない

166:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:01:47.58 tJRWKWAr0.net
>>150
1点取れるのは本田が出ない場合に限る

167:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:01:57.58 NbjMmVub0.net
>>150
初戦だからコロンビアも慎重にくる
0-2くらいじゃね

168:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:01:58.67 zgd6HGKQO.net
サウジっていつも本選これだよな
かタール大会なら一変あるかも知れんが

169:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:02:02.17 w5efaQXf0.net
>>105
今のサウジの監督と違うやん

170:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:02:07.53 UoizEwWX0.net
>>60
違うよ
本戦見据えて戦術絞りながら駒を探すべき

171:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:02:10.77 vclEOIKi0.net
気のせいか
サウジの選手の中に本田がいたような…

172:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:02:13.36 +ApZnPXC0.net
サウジは毎回恥晒してるな

173:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:02:14.50 1+kjxxtR0.net
やっぱ本番は圧が凄いな
日本もこのプレッシャーの中で自分たちのサッカーができるかどうか

174:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:02:18.16 4peI9zks0.net
日本も選手若くて
格上相手の戦術を徹底する気があれば
そこそこくらいつけるだろうけど
いまの選手と変わったばかりの監督じゃもうね

175:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:02:19.05 uA7q5zxb0.net
昔も0-8で負けとったやろ
久々のWカップで0-5か
日本よりヨーロッパに近いのに何で弱いんやろな?
メンツに明らかに黒人もおるのに


176:



177:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:02:19.23 dD5w/oIl0.net
しかし開催国との開幕戦はきついな
あの圧倒的ホーム感、涙目になると思うよ

178:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:02:23.69 Dml8kcNI0.net
>>139
セネガルは守ってカウンターのイメージがあるな昔から

179:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:02:23.83 ND9xiuC80.net
>>93
おまえはまず、自分は頭が凄く悪いってのを自覚しなきゃいけないと思うよ

180:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:02:25.69 +swjNaoz0.net
>>54
空中戦はさらに日本のが弱いだろ
親善で空中戦軸にしてこないから不安すぎる
柴崎山口大島のボランチは絶対ありえない

181:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:02:26.31 6rt7Q+t+0.net
ハメス・ロドリゲスに
また3点取られるんじゃないか

182:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:02:26.75 ekRSWKsC0.net
まあ本番で日本の相手がパラグアイ並の接待守備なわけないわな

183:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:02:37.34 EKQFESZ20.net
ジャップもこれくらいの大惨敗が待ってるんだよなあw

184:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:02:44.25 Cdi/QXOT0.net
>>88
スイス戦でエンボロに突破されてPK与えてるのに、マネの突破をノーファウルで止められるはずがない。

185:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:02:53.00 oAqSUtAf0.net
>>1
リアル亀仙人の筋肉が凄すぎる
URLリンク(www.youtube.com)

186:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:02:55.90 i2ZYncdi0.net
サウジは外国でプレーしてる選手がほとんどいないのも大きい
アジア以外の雰囲気に耐性がないんだろう

187:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:02:56.15 XBJ+T4t+0.net
つまらんわ nhk金返せよ

188:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:02:57.81 mKaLQdB80.net
グダグダのコロンビアに所詮で引き分け、
その後なんとかセネガルに引き分け、勝ち点2同士で迎えるポーランド戦が山場になりそうだな
コロンビアは最終セネガル戦でようやくギアが入り3−1で快勝。ってとこか

189:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:02:59.89 hHqjb+Zv0.net
>>173
国内に籠ってるからガラパゴスになる

190:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:03:02.65 5I664/CQ0.net
中東の強さが出るのってホームの試合だけじゃん

191:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:03:03.88 4JdkQPF00.net
うっかり得失点差勝負になるかもしれないから
初戦からコロンビア全力レイプだろ

192:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:03:06.15 sT89IgNS0.net
>>167
てことはもっと無能だったんだろうね

193:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:03:08.91 NvrEkO1kO.net
まあ開催国だからな

194:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:03:10.70 MCXd03Te0.net
>>33
毎日みるのあるわ

195:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:03:11.92 7mcTyMNDO.net
アジアが最弱だろ?
次に弱い予選どこよ

196:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:03:12.56 bxwV9aSN0.net
サウジは出るたび毎回大敗してるイメージだが
今大会はまだサラーのいるエジプトとウルグアイ残してるからな
今回は1回だけじゃなく全試合大敗しそう

197:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:03:15.94 0pyDrHvZ0.net
>>150
しかも1.5軍ぐらいのコロンビアだからなあれ

198:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:03:17.46 I73Td+mxO.net
ロシアの左アウトで浮かせたゴール良いな
あんなの決めてみたいもんだ

199:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:03:22.96 /R9YaMPw0.net
>>164
香川なら1点取れるかも

200:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:03:37.03 ZJ9qRJYf0.net
ロシアってそんなに有名な選手はいないけどいい選手揃ってるのな
組織力も高いし

201:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:03:38.37 SeVH1gQ80.net
>>164
前回大会は本田のアシストで岡崎やぞw

202:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:03:41.21 EKQFESZ20.net
>>188
コロンビア人も稼げるだけ稼がないと転ぶかもとか抜かしてたからな

203:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:03:50.85 RijzoS4h0.net
公開処刑すぎる
おそロシア

204:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:03:55.77 FB+FyQ9b0.net
勝てるとすれば日本―セネガル、イラン―モロッコだな
韓国、オージーは北欧勢にワンチャンあるかぐらい
一番GL突破出来そうなのは日本、コロンビア含め相手が弱い
ブラジルでやられたのは日本が勝たないといけないシチュエーションと南米開催だったからで力的には
五輪で引き分けだった通り、そんなに差はない


205:



206:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:03:57.98 FWJjVPyc0.net
>>185
ポーランド引き分けはともかく
コロンビア戦引き分けにするプランがまったくみえんw

207:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:04:00.88 Wn5Sowzg0.net
ロシア人はサッカーも上手いのか

208:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:04:02.00 +swjNaoz0.net
>>102
今大会のがコロンビアつよいだろw

209:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:04:03.25 na8lxg/M0.net
サウジよっわwwwwwwww
ロシアしか攻めてねえwwww

210:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:04:03.92 C46pl9Ir0.net
>>158
サウジアラビアにハマったロシアの戦術がそんなに不満なのか?
サウジアラビア人かよ、おまえw

211:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:04:09.02 o6qSY+5Q0.net
>>103
東南アジア抜かすなよwww

212:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:04:12.34 eBM655/u0.net
まず長谷部をアンカーにしてその前に山口柴崎にしろ
大島なんて使うなよまじで

213:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:04:12.38 PdpuFGZK0.net
ホンダ出たら終わるし、川島と吉田が顔合わせると失点してるからそれもやばい

214:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:04:12.63 01vq9RYF0.net
パラグアイは後半どうみても守備手抜き
前半0−1だったし、もし無得点なら西野解任論まで出ただろう

215:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:04:15.21 eEuuh3fc0.net
サウジも応援団がジョックロック流せばよかったんだよ

216:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:04:18.28 gKNPUY1z0.net
>>159
そうそう

217:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:04:18.67 gPHZVrLH0.net
>>15
本田が先発でキャプテンだったんだぞ
勝てる訳ないじゃないか

218:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:04:19.50 LqaNxEM80.net
走れないホンダがスタメンならノーチャンス
キャプテン長谷部も精神的支柱言われるけどパスミス連発で全盛期にほど遠い
裏取られるゴートクは確実に穴

219:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:04:21.33 w5efaQXf0.net
>>103
世界の人口にアジア人が占める割合を考えたら
当然な気が
欧州なんてみんな人口少ない

220:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:04:24.09 oAqSUtAf0.net
>>1
アフリカ人の身体能力と筋肉のエグさが分かる4分間
URLリンク(www.youtube.com)

221:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:04:30.21 tJRWKWAr0.net
>>198
それは前回今回転げてばかりの衰えた本田には無理な話

222:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:04:31.77 FWJjVPyc0.net
>>189
元々のサウジの監督はハリルやザックなんかレベルにならんくらいの大物やで

223:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:04:36.93 eRg5sZUO0.net
Russia
URLリンク(www.transfermarkt.com)
Saudi Arabia
URLリンク(www.transfermarkt.com)
ロシア 161,83 Mill. €
サウジ 18,83 Mill. €
参考:日本 73,40 Mill. €
チームとして10倍くらい市場価値に差があるんだから5−0の差がついても驚きはない

224:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:04:37.52 jqbL9SRn0.net
コロンビア戦の善戦が0-2みたいな
引き分けするイメージすらないわ

225:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:04:43.57 8/N3p9mN0.net
>>194
お前が試合見てないのはわかったw

226:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:04:43.97 /xDTcSFJ0.net
>>167
サウジの監督は有能だったけど王族が無能だから延長オファーから逃げた模様

227:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:04:45.15 ABFYlAXM0.net
俺見てたとき後半で3-0だったけど
あれから2点も取ったのかよw

228:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:04:46.40 6BVjp2yt0.net
遅攻ポゼッションがいかに通用しないかいい見本だったな
日本の選手も宿舎で見ただろうし、教訓になったんじゃないか
特に本田w

229:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:04:47.90 rzTqRZ4A0.net
サウジはアジアで一番恵まれた組だったのに
脱落一号になったようだね

230:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:04:47.99 bcVLNrCY0.net
本大会見てると、親善試合とかアジア予選ほどあてにならないものはないよな

231:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:04:48.38 2rabKHm50.net
プーチン「やらなきゃ意味ないよ?」

232:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:04:53.08 1Ung+CX80.net
毎回ゴミみたいなチームだな
完全なボーナスステージ扱い
サウジアラビアのW杯本大会 過去10戦
●サウジアラビア 0−1 デンマーク
●サウジアラビア 0−4 フランス
△サウジアラビア 2−2 南アフリカ
●サウジアラビア 0−8 ドイツ
●サウジアラビア 0−1 カメルーン
●サウジアラビア 0−3 アイルランド
△サウジアラビア 2−2 チュニジア
●サウジアラビア 0−4 ウクライナ
●サウジアラビア 0−1 スペイン
●サウジアラビア 0−5 ロシア

233:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:04:53.57 dthD/ziY0.net
サウジアラビアが本田ジャパンの試合みたいだった

234:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:04:55.04 Lh0itbpf0.net
オーストラリアはオセアニア地区に帰ってもらい
アジア枠は2でいいよ2
中東1と東アジア1で
世界ではアジアは笑い者だろこれじゃ

235:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:05:02.26 ZJ9qRJYf0.net
>>164
周りが介護に回るから得点が全く期待できなくなるんだよね・・・

236:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:05:02.27 4OguJdD80.net
パラグアイ戦で勝って気持ちが僅かに浮上したが
一気に撃沈したわ

237:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:05:12.79 DMpcnhRf0.net
ほんま明日は我が身やな・・・

238:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:05:18.33 PdpuFGZK0.net
アフリカ野郎が攻めあぐねる、ハズす展開、これは予想できる。
でもこっちがスコアするイメージはでけんのや

239:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:05:27.01 jWXmoLrL0.net
ドピーン ドーピン ドーピーン

240:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:05:28.74 sT89IgNS0.net
>>218
大物って言うのが草
せめて有能とかって言えばいいのに名前だけみちゃう感じ?

241:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:05:30.55 L248eJbi0.net
得点王取った時のハメス22だからな?
あれから更に成長して今は脂ののった年齢に達した

242:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:05:38.52 3jfzRw280.net
脚引っ掛けてるのに、引っ掛けたほうが扱けてるじゃねぇかw
おそロシア

243:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:05:38.59 VGAU5M2G0.net
札幌ドームの悲劇再び

244:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:05:39.73 4peI9zks0.net
パラグアイ戦は参考にならないわな
本番での球際での圧力は相当違う

245:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:05:48.34 6INCGnTr0.net
ロシアの選手は足元がサウジよりかなり上手かったよ
ボールの奪取やキープなどで優位に立っていた
だからサウジはボールを前に運べなかった
ほんとに7連敗もしてたのか信じられないし、ロシアより
格上の2チーム(コロンビアとポーランド)と日本はやるわけだけど
どうなっちゃうのかなー

246:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:05:48.74 +Y1j9jIz0.net
>>15
本田出したら負けるってw

247:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:05:50.88 LBMcpwKx0.net
>>201
セネガルは波がありそうだからそこがワンチャンだな。イランは仮にモロッコにかってもGL自体は絶望なんだよな。

248:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:05:52.80 MIk5m4h80.net
ながら見してたけど、もう帰れよサウジというかアジア

249:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:05:54.51 icKXCHoB0.net
コロンビア戦がもう不安で不安で眠れない

250:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:06:05.13 8/N3p9mN0.net
>>237
普通に落ちてるだろw

251:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:06:11.90 vqnU2+Jw0.net
長谷部なんか出したらあさっての方向にパス出して全部相手ボールだよ

252:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:06:14.66 afPqS9fm0.net
>>48
連携取れてないと人数いてもかえって守り弱くなるよ
マークの受け渡しカバーの受け渡しを頻繁にしないといけなくなって
瞬間的な判断が多く必要になるし譲り合ったりする時もあるし個の役割があいまいになるよ

253:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:06:15.72 17HN3pqM0.net
2002大会ドイツに0-8で虐殺されたっけサウジw

254:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:06:17.94 SeVH1gQ80.net
親善試合と違って精神的&相手のプレッシャーでロストしまくる香川が見える

255:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:06:21.75 FWJjVPyc0.net
>>236
名前というか結果と戦術
テクニカルの部分で上手いから

256:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:06:23.17 l+6u9tZx0.net
>>33
明日は忙しくなるな3戦見るのにどこで仮眠したらいいかな

257:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:06:26.75 gKNPUY1z0.net
なーにコロンビアに負けても残り2つ勝てばいいさ

258:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:06:32.16 eRg5sZUO0.net
>>197
ロシアは実力あっても国内クラブが金満だからあまり海外に出ないんだよな
アルシャビンとかもかなり歳いってから海外初挑戦でアーセナルだし

259:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:06:36.29 y6Kdl16e0.net
>>189
2010年以降アジアの2流国に落ちぶれてたサウジを立て直したのがファン・マルヴァイク

260:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:06:37.25 oAqSUtAf0.net
>>1
10個に割れた腹筋をもつ男。モハメド・アリ
URLリンク(www.youtube.com)

261:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:06:43.26 ZJ9qRJYf0.net
>>193
ウルグアイにはもっと失点するかもね
ウルグアイの控え選手が頑張ったりして

262:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:06:43.62 u0BAGsC00.net
3点目まではサウジDFがザルだった。
滑るし高さ負けしてるし。

263:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:06:44.66 HUMlSGYS0.net
サウジは樹花凛か?

264:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:06:44.69 0pyDrHvZ0.net
>>221
ハメスとジャクマル(そもそもこいつが際どい)ぐらいでクアドラもフォルカオもいなくて引退GKだったんだよなあ

265:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:06:45.53 fMqnqs/K0.net
日本がコロンビアに勝つのはムリゲーレベルだ

266:う
18/06/15 03:06:45.90 gwx9vlOn0.net
サウジはアジアの面汚し!
こんなのに勝ったぐらいで浮かれてもらっては困りますね

267:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:06:47.19 ktcVi8MT0.net
>>136
広告代理店がキックバック目当てでむちゃくちゃやってるんだな
地上波は前回全く以って視聴率悪かったし
ストリーミングで見たいやつは見れる時代だから全試合買い付ける意味ないよ
テレ東はこの馬鹿騒ぎに一抜けしたけど次は資金的にフジ辺りが降りそう
出れない中国の広告出てたけど寒々しい気持ちになったね
アジアはホンマ広告枠やな

268:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:06:53.22 XBJ+T4t+0.net
開幕戦のピッチの広告見てたんだけど
日本企業無いがね

269:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:06:53.25 fKWgThPq0.net
>>93
お前にロシアが
歩いててもプレスかかる理由がわかるか?

270:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:06:57.96 OfI7HQ360.net
FIFA、さっさと試合ハイライトをyoutubeで流せよ。

271:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:06:58.57 4peI9zks0.net
本大会参加国全体の中でロシアがどのレベルなのかよくわからないけど
とりあえず、いいゴール決めてたな

272:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:07:01.08 /lX1EgAn0.net
>>175
クロアチアがずっとセネガルのブロックの周りでパス回してたんだけど
縦パスは言った瞬間にボール奪ってカウンター発動
しかも前線だけで後ろの選手はSBも上がってこないから奪ってカウンターもできない
そしてまたクロアチアがパスを回してと言う繰り返しだった
それでもクロアチアはロングシュートとセットプレーで勝ったけど

273:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:07:12.68 PdpuFGZK0.net
ホンダ出したら、5-0、6-0もあるけど、カガーたちが走り回れば、3-0、4-1ぐらいに収まる可能性が
わずかに出てきたのが、この前のパラガイ戦 ただ、緩かったから向こう

274:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:07:26.00 Dml8kcNI0.net
イランは普通にチャンスあるって
スペインはイランの守備に相当苦労するだろうよポルは知らんが苦労しそう

275:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:07:26.12 y7b38SY10.net
アジアの雑魚チームが個人技頼みのサッカーすると手も足もでないな(´・ω・ `)

276:う
18/06/15 03:07:26.51 gwx9vlOn0.net
>>264
日本企業金ないし

277:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:07:33.45 IKir3pfE0.net
サウジの敗戦は妥当としてもあそこまで無策とは

278:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:07:33.84 vyOT6cMi0.net
全く自信がなくなりました

279:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:07:40.4


280:4 ID:6bXII3lz0.net



281:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:07:40.59 jshkuYGw0.net
モロッコはフランス代表当落線上レベルの選手がたくさんいるからかなり強いと思うよ
まあイランもアジア最強かもしれんが

282:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:07:44.18 Gte7RlTm0.net
>>15
やっぱり予選突破後に監督変えるのは自爆行為だな

283:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:07:55.16 l+6u9tZx0.net
今日の試合は日本代表の選手も見てるだろ
だから必死で最後まで走って戦わないと同じ目に合う

284:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:07:56.02 2iNugg0Y0.net
ロシアは国内にいてもCLやヨーロッパ予選、ユーロで経験積めるからな
アジアだとそうはいかない

285:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:07:57.57 q7RoHXSx0.net
例え日本がでれなくても、1.5〜2.5枠に戻してほしいと願ってる
何の価値もない大会に成り下がるぞ

286:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:07:58.96 ZJ9qRJYf0.net
>>217
出目金ケイスケ推してる人って昔話しかしないね・・・

287:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:08:02.53 3jfzRw280.net
(テレビで観戦して)
西野「かがわ、いぬい、しばざきアウト」

288:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:08:02.96 qK/XoxbD0.net
たいしたレベルじゃねぇよ、ドイツやブラジルはもっと強い(´・ω・`)

289:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:08:18.49 SeVH1gQ80.net
やる気ないパラグアイに個人技だけで2失点してる試合で浮かれてるやつの気が知れんよw

290:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:08:18.75 jXfl1n5F0.net
>>204
それは判らないけど
今回は条件設定が全く違うからね
4年前はどれだけカウンター浴びても、前に出るしかなかったわけで
あれが引き分けでオッケー、あるいは得失点差計算できる試合ならば、やり方は間違いなく変わっていた

291:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:08:18.92 w5efaQXf0.net
>>230
次から中国のために全世界の枠は拡大したじゃん

292:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:08:19.05 LBMcpwKx0.net
>>262
四天王最弱やからな

293:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:08:24.68 /xDTcSFJ0.net
>>277
サウジの監督を拾えたオーストラリアw

294:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:08:27.62 Bt8inikw0.net
雑魚アジアは点数稼ぎとハイライト提供に必要だわな
ジャップも役割果たせよ

295:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:08:30.60 1BYkniO80.net
>>15
本田が試合に出てたんだぜ

296:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:08:33.46 V6/fCXv60.net
サウジってアジア予選だけ強くて本大会はまるでダメなんだな
今回いいグループに恵まれたのに

297:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:08:37.06 gKNPUY1z0.net
リーグ選抜のワールドカップがあればイニエスタ出せるのに

298:う
18/06/15 03:08:48.83 gwx9vlOn0.net
>>280
もう無理だよ
出場国増えるし
アジアを二分にするしかないよ

299:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:08:49.38 Ic7kQ/4S0.net
パラグアイは手抜いてたこと忘れて報道鵜呑みにしたまま自信つけてるのがたくさんいそう

300:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:08:53.11 fUtQD/2K0.net
ロシアであの球際の圧
フィジカルで圧倒だぞ
コロンビアなんてそれ以上なのに

301:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:08:56.37 52bQnxwu0.net
日本0−2忖度ガーナ(ホーム)
日本0−2スイス(出場国トップランク)
日本4−2やる気なしパラグアイ
どのチームからも2失点してるから まあ コロンビア戦も最低2失点は確実
チーム西野はパラグアイ戦で気分いいから、ドン引きやらないでフォアチェックするだろうから もっと取られるかも

302:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:09:01.69 2iNugg0Y0.net
日本の若いJリーガーが必死に海外目指す理由もそれだろうよ

303:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:09:04.40 ZJ9qRJYf0.net
>>228
もうサウジは出なくていいよw

304:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:09:04.45 /lX1EgAn0.net
>>224
サウジも縦に速くやりたかったけど
ロシアがやらせてくれなかっただけ

305:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:09:10.14 3EepKUCR0.net
アジア勢の日本としては
初戦に負けない戦いでいけ
あまりにアジア勢惨敗なら
国だけでなくアジアも背負う気持ちで

306:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:09:18.13 zXtlEuWG0.net
コロンビア戦、0ー4なら実質的に日本の勝ち

307:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:09:20.49 1BYkniO80.net
>>36
たしかにイラン兄さんが頑張ってくれるかもな

308:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:09:21.68 Z9bRJxl90.net
アジアレベル低すぎwwwwwwwwwwwwww

309:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:09:22.83 eEuuh3fc0.net
ポーランドには引き分けセネガルには勝てるんだからコロンビアに最小失点で負けてもいける

310:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:09:25.36 FWJjVPyc0.net
>>288
え? ぽすてごやめんの?
やめるとは思ってなかったんだけど・・・
監督何も目処つけてねえよからの
オージのラッキー感

311:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:09:26.94 Gb7H6Ggq0.net
ていうか西野はどう考えてるんだろな
此の期に及んでも電通忖度スタメンで俺たちサッカーやりそうなのが怖いんだが

312:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
18/06/15 03:09:28.59 uLjxNezd0.net
 
 やっぱり、ロシアでも本田は必要なかったな www
 

313:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:09:29.56 gDDYtn4k0.net
まあサウジにはマラダンとかあるからその影響だろ

314:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:09:31.33 zFcTIOl80.net
CBの仕事増えそうだな
槙野は不安すぎる植田に期待したい

315:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:09:35.29 ZduwVU060.net
雑魚がやるポゼッションほど惨めなことはない証明の試合だった

316:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:09:38.77 iDmXBy9C0.net
>>298
アジア枠・・・

317:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:09:40.53 +tfJR85/0.net
コロンビア戦なんかシステム熟成のための練習でいい
セネガル、ポーランドに確実に勝てばいいだけの話だしこれ2つとも強くないので勝つことは難しくない
まあコロンビアもドイツとかに比べ圧倒的に強いわけでもないので本田とか出さないなら引き分けぐらいいけそうだが

318:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:09:47.22 dz4ByFr80.net
>>46
まあ、得意のドーピングだろうな。

319:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:09:47.25 HHlJezry0.net
日本の対戦相手で一番不安定なのはポーランドだろ、特に守備
セネガルは各ポジションに人材揃ってて安定感ある

320:う
18/06/15 03:09:48.23 gwx9vlOn0.net
>>287
まずはイラン韓国豪州に勝ってから、俺らに挑戦してこい

321:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:09:48.87 cr/9Y8jX0.net
中東を狙ってるロシアをひっぱたいてほしかったが
力の差があったね。
それにロシアの決定力が今日は異常だったよ。
あれが続くとは思えない。

322:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:09:49.56 ePeYjfc10.net
>>236
ニワカじゃ済まないただの煽りだな

323:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:09:52.71 45czKB8S0.net
>>82
何点取ろうと安全運転モードはない

324:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:09:53.03 EaV3dyFX0.net
明日からと思ってた。もう始まってたのか。
サウジはいきなり終了だな。

325:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:09:55.36 PdpuFGZK0.net
>>291
ボリビアさんエクアドルさんに謝れヽ(`Д´)ノ

326:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:10:02.65 eRg5sZUO0.net
>>267
URLリンク(www.transfermarkt.com)
FIFAランクよりもこっちの方が実力を反映してる
ロシアはメキシコ、エジプト、スイス、ナイジェリアあたりと同じくらい

327:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:10:04.67 Gte7RlTm0.net
>>288
日本も拾えるあてがあればよかったね

328:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:10:06.91 4peI9zks0.net
ワールドカップだと
弱いチーム相手に無双したチームが
次にボコボコにされかねないからな
本当におそろしいわ

329:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:10:12.58 71yrI46V0.net
ロシアのプレミアリーグが謎だわ
ヴァグネル・ラヴ、フッキ、本田

330:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:10:16.75 oAqSUtAf0.net
>>1
懸垂 ギネス世界記録を持つ男
URLリンク(www.youtube.com)

331:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:10:19.61 6bXII3lz0.net
>>292
中国どうなるんだよwww

332:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:10:21.25 SdoJaSk00.net
浦和とサウサンプトンでコロンビアの攻撃陣止めれるかよww

333:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:10:23.72 FWJjVPyc0.net
>>299
縦に速くなんてやろうとしてなかったぞ
ただのあれはロングボールの放り込みで
ザックがW杯でやってしまったもので
縦に早いではない

334:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:10:27.06 rzTqRZ4A0.net
サウジは前に蹴っても跳ね返され、横に繋いでもカットされ
完全に大人と子供の試合だったらしいね、見てないけど

335:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:10:28.96 sT89IgNS0.net
>>251
>>255
だから何って感じなんですが・・・
サウジ立て直したとかどうでも良すぎ
オーストラリア以上のチームからオファーない時点でお察し

336:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:10:33.70 17HN3pqM0.net
コロンビアは高確率で初戦はグダグダになるよ
日本相手だから落とせないってプレッシャーでガチガチになり思うようなプレーが出来なくなる
強豪国の初戦ほどそういう罠に嵌るのがW杯
前半スコアレスドローだとイライラMAXになるし、そうなったらこっちのものだw

337:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:10:49.90 vqnU2+Jw0.net
大丈夫
本田長谷部川島がベンチを守ってくれれば
ここまで悲惨な結果にはならないから

338:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:11:00.98 IZmJqktR0.net
今日のサウジのような酷いマークミスや当たり負けは
流石に日本でもしないだろと思いたい
というかアジア予選の時はここまでサウジも酷くなかったよな

339:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:11:05.43 qGC/PGd+0.net
本田がどれだけ高いレベルで戦ってたかよく分かったわ
ロシアは強い

340:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:11:27.07 QsgbRoUo0.net
サウジなんて出場国なら虐殺できるのが普通だろ
ザックだってそれくらいクリアしてるし
無能ハリルと堅守速攻っていう足かせがあっても2−0で勝てたし日本も十分やれる

341:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:11:27.71 gKNPUY1z0.net
東アジア予選と西アジア予選に分ければいい
それぞれ2カ国で
東アジアは日本、南北朝鮮、中国、豪なら予選も楽しめる

342:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:11:30.00 R561idz70.net
いくらカーマストラの影響があっても0-5は負けすぎだろ
プーチンが色々と手を廻してそう
ベスト4までいくだろう

343:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:11:40.74 lAJg9Kj70.net
ロシアのように精力的にやられたら香川はバイタル入れてもらえずいつものガッカリプレーだろうな

344:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:11:44.60 0pyDrHvZ0.net
>>295
パラグアイ戦見たか?
日本だったら柴崎がバシバシ縦パス通すし、香川ならそれ受け取って軽くいなして乾とチョコチョコDFラインガタガタにしちまうよ
岡崎と武藤のプレスにビビって相手は腰ぬかすし、武藤はさらにゴリブルで吹っ飛ばす
あとは誰かがサクっと決めて日本万歳だね

345:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:11:51.94 PdpuFGZK0.net
>>333
パラグアイ相手にカガーは弾き飛ばされてたような(´・ω・`)

346:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:11:55.70 6BqqXiHi0.net
>>279
ガラパゴスになってあっという間に世界から取り残されるもんな
それだけアジアは不利な場所に位置している

347:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:11:58.94 kXp/jcid0.net
日本は0−8で負けるから
こんな記録たいしたことない

348:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:12:03.43 o/QtIeAf0.net
あの試合でPart3まで語れるとかすごいw

349:う
18/06/15 03:12:06.24 gwx9vlOn0.net
このグループに日本入ってたら楽勝やったなぁ

350:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:12:06.58 Gb7H6Ggq0.net
>>280
出るか出らんないかのワクワク感ないし、どうせ出てもチンチンにされる流れ出来てるから予選つまんねえもんな

351:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:12:1


352:5.54 ID:icKXCHoB0.net



353:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:12:16.07 AbH+k7e70.net
>>329
そもそも全然前に蹴ってない
横か後ろでズルズル下がっていってヤケクソで一気にゴール前にロングクロス上げて高さ負け
実力に劣る国がポゼッションサッカーをやるべきではない教科書のような試合だった

354:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:12:24.23 FWJjVPyc0.net
>>330
えーとマジでいってる?
オランダでW杯準優勝してるんですが・・・

355:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:12:31.26 eRg5sZUO0.net
>>343
開幕戦だもの盛り上がるでしょそりゃ

356:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:12:36.98 0pyDrHvZ0.net
>>224
日本とサウジアラビアは違うからな

357:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:12:37.26 ORHDdS4E0.net
>>152
アルシャビンは身体能力依存でロシア歴代でも下手くそなアタッカーだったな

358:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:12:38.11 +swjNaoz0.net
>>295
高さは日本と対戦するグループよりロシアの方が上だろうけど
日本はとりわけ空中戦弱いから
結局そこでやられる気はする

359:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:12:45.47 tJRWKWAr0.net
アジアの面汚しはブーメラン帰ってくるからやめろよw

360:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:12:51.72 oAqSUtAf0.net
>>1
筋肉女子のクレイジーな腹筋の鍛え方
URLリンク(www.youtube.com)

361:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:12:59.59 /lX1EgAn0.net
>>328
相手の守備がいいと持ちたくないのにボール持たされる展開になる

362:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:13:01.00 Q8hTjIgr0.net
サウジがこれからどういう戦い方するかでグループの影響デカそうだ
これ以上恥かきたくないって言うんで引き篭もるのか
今日みたいなワケ解らんサッカーやって伸び伸びと失点すんのか

363:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:13:01.58 17HN3pqM0.net
サウジって何でファンマルワイクをクビにしたんだっけ?

364:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:13:03.36 PdpuFGZK0.net
アジア枠拡大に待った掛けるようになりかねんな
いちお各地域の暫定枠は決めておいて、広げたアジアぶんを世界最終予選みたいにやるとか

365:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:13:21.99 4peI9zks0.net
パラグアイ戦だって前半0−1なわけで
快勝とはいいづらいところあるわけだしな

366:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:13:27.76 1+kjxxtR0.net
>>312
無理に勝ちに行くより次戦に向けてシミュレーションした方が良さそうだな
なんかその方が良い結果出そうだし

367:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:13:30.37 92CuYeDN0.net
日本球蹴り開幕と同時に完全に終了してるやん…

368:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:13:31.09 ydF0vS4j0.net
>>330
流石に草
にわかはだまってろ
あの時期にどこが監督切り替えるんだよw
オファーもクソもねえわ

369:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:13:35.22 afPqS9fm0.net
なんでサウジは縦ポンしようとしなかったのか疑問だわ
ハイプレスのいいカモになって試合早々終わった感じだったw

370:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:13:43.83 sT89IgNS0.net
>>348
それは過去の話しだろ
サッカーは常に変わっていくんだから今の時代についていけて無いんじゃないの?
だから名前だけ見てるのかって聞いてるわけ

371:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:13:48.34 EF/QMjEo0.net
前回のイメージでコロンビア語ってる人多すぎ
今大会はポーランドやセネガルより弱いよ
ヨーロッパの大会だしキーパーも良くない

372:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:13:50.22 o8cYk1qm0.net
>>353
これからイラン、OG、韓国、日本の順番で投げ合うんやで

373:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:13:50.40 likQBlAk0.net
忖度?

374:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:13:52.79 AMhzBINX0.net
サウジ下手すりゃ監督交代あるぞ

375:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:14:01.5


376:5 ID:UuZukncb0.net



377:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:14:02.11 7mcTyMNDO.net
リーグ選抜のカップあったら中国がヤバイな

378:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:14:10.39 D3CIuNrF0.net
サウジ弱いけど
本田JAPANはもっと弱い

379:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:14:11.69 PdpuFGZK0.net
>>363
縦ポンすらさせてもらえなかったんや

380:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:14:13.28 6INCGnTr0.net
本田のチームメイトを久々に見た
ゴールキーバーとか最初に負傷交代したFWの人とか

381:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:14:15.85 bcVLNrCY0.net
@NHK_soccerさんのツイート: URLリンク(twitter.com)

382:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:14:16.57 ePeYjfc10.net
>>129
キッチリ得点してるのは前段の揺さぶりから準備できてるから
ドイツ的なシステマチックな得点ばかり

383:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:14:19.43 SeVH1gQ80.net
モチベゼロのパラグアイに先制されてる香川ジャパンで前半無失点とか凄い妄想するなあ
コロンビアに先制されたら即死だわ

384:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:14:20.24 y6Kdl16e0.net
>>330
WC準優勝監督を雑魚扱いかよ

385:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:14:22.19 bjIOoUio0.net
サウジは両CBがフィード絶望でアンカーまで下手という三重苦だったw

386:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:14:22.51 eRg5sZUO0.net
FIFAランク近いから良い勝負になると思ってた奴w
やっぱりアジアのレベルが飛びぬけて低いというのを痛感する試合だった

387:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:14:27.96 oAqSUtAf0.net
>>1
重力無視!世界王者のストリートワークアウト
URLリンク(www.youtube.com)

388:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:14:28.73 A8tkD8hc0.net
Jリーガーってこのサウジにフィジカルと足元で圧倒されちゃうレベルだからな
去年のアルアハリ対レッズ見てたやつならわかるだろマグレで勝ったけど試合内容はずっと責められて支配されてる状態だからな

389:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:14:35.89 ZJ9qRJYf0.net
>>307
道案内とか

390:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:14:36.93 fUtQD/2K0.net
パラグアイがどんだけ緩くやってたかわかるな

391:う
18/06/15 03:14:40.17 gwx9vlOn0.net
>>366
四天王方式やから
とりあえず韓国までいけたら大したもんだよ

392:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:14:55.08 FWJjVPyc0.net
>>357
アギーレやザックがそれやられても逃げるようなやつだった気が
月に三週間はチームにいろ
国外出る時は許可を全てワイ(王様)にとれ
みたいな

393:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:14:58.30 sT89IgNS0.net
>>377
だから過去の話しだろ

394:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:15:00.08 gKNPUY1z0.net
>>365
キーパーも良くないってのは我々にとって鋼鉄製のブーメランなわけだが

395:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:15:01.15 yL0p6oDa0.net
>>154
8年ぶりに見ただろサッカー

396:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:15:13.19 Gte7RlTm0.net
>>368
最近フリーになった前スペイン代表監督がいるな

397:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:15:14.61 oZVYqSaC0.net
>>357
ファンマルバイクが嫌だって言ったんじゃなかったっけ?

398:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:15:17.99 qK/XoxbD0.net
サウジは2位狙いなんじゃねぇの、やる気がまったく感じられなかった
10番キレてたけど(´・ω・`)

399:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:15:27.22 jqbL9SRn0.net
パラグアイ戦は参考にはならないけど西野さんW杯終わったら交代だからな
一勝もできないとか可哀想すぎるわ
やっておいて良かったよ

400:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:15:34.21 ZJ9qRJYf0.net
日本の話ばっかしてる人ってスレタイ見えてるかな?

401:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:15:35.56 gDDYtn4k0.net
でも本田がいかにレベルの高いチームでやってたかあ


402:らためてわかったな



403:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:15:37.56 y7b38SY10.net
日本がぼこられるのはほぼホームのポーランドだから。覚悟しておこう(´・ω・ `)

404:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:15:40.41 FWJjVPyc0.net
>>372
チャレンジはやろうとおもえば出来たけどなあ
やりもしなくてヘンな放り込みばかり試してたぞ

405:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:15:41.07 KQ2SJ5uR0.net
>>359
パラグアイとかW杯出場権も逃して、急遽25歳以下だけで編成した代表だったしな
それに勝って大喜びしてるのが滑稽すぎるw

406:う
18/06/15 03:15:46.18 gwx9vlOn0.net
>>391
ムスリムで力出なかったんやろ

407:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:15:49.72 sT89IgNS0.net
>>362
直近の成績がとてつもなく良ければ来るよ

408:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:15:52.64 tJRWKWAr0.net
>>374
このロシアとやったら日本も0-5だと思うわ

409:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:16:00.53 +tjitzok0.net
さすがに5点差は・・・弱い弱すぎる
アジア勢弱すぎる
日本も・・・・・・

410:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:16:03.33 NjyfZOoK0.net
>>334
ケイスケ・ホンダを出して、負けても西野監督は責められない。
しかし、ケイスケ・ホンダを出さないで負けると西野監督の責任だろう。

411:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:16:06.95 oAqSUtAf0.net
>>1
ニューヨークの警察官の筋肉が超カッコいい…!!
URLリンク(www.youtube.com)

412:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:16:19.07 zNwVpztL0.net
春甲子園で言う21世紀枠みたいなもんだなアジア枠、たまに勝つこともあるが基本弱いw
とは言えアフリカも個はあるがチームとしては弱いイメージがあるので勝てん相手じゃないわ
サウジはエジプトには勝てよ、イランは明日勝て、日本もセネガルには勝とう

413:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:16:28.44 ORHDdS4E0.net
>>218
ファン〇ってザックに比べてそんな大物なのか
ワールドカップ準優勝したあと全敗敗退したイメージが強いな

414:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:16:31.05 FWJjVPyc0.net
>>386
あのーW杯前年の11月に辞めて
オファーが他から来るってどこの代表から来るんだよそもそもw

415:う
18/06/15 03:16:45.42 gwx9vlOn0.net
日本もやるべきとやれば、ドルサッカーできるし世界と対等に戦えるもん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1196日前に更新/235 KB
担当:undef