【プロ野球】日本ハム ..
[2ch|▼Menu]
673:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:29:40.88 dAPxMsKT0.net
基本的にはファーストで育てるべきだとは思うけど
ファースト守備がヘタならレフトにコンバートするしかないわな
和田一浩なんかもファースト守備が酷すぎてレフト飛ばされてた

674:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:29:58.39 llMHWVFJ0.net
雑魚専かよ

675:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:30:22.20 kmS780Ws0.net
>>653
ほら言えないだろ
結局お前はブタが好きなだけの年寄りなんだよ
色々言い訳してるけど、お前は清宮が打っても打たなくても褒めるだけの年寄り
野球が好きなんじゃなくて若くて肥えてる奴が好きなだけ
清宮を擁護してる奴はお前みたいな奴ばかり
だからこういう質問されると絶対に答えられない

676:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:31:04.08 54MIIIUO0.net
>>664
デブにいじめられてたの?

677:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:31:16.58 TLKixnXW0.net
交流戦のいまのうちに上げるべきだと思うね
セリーグなんてパからみれば1.5軍
キヨミーにちょうどええわ

678:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:31:24.95 kURhk4f60.net
普通こんだけ打つ前に1軍に上がるんだけど
清宮の場合交流戦期間は2軍決定だからこのまま

679:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:32:53.00 Ziz/L5YQ0.net
>>640
プロと高校野球じゃレベルが違うのだか、技術を身につけるのにそれなりの期間は必要でしょ。其れ位わかるよね。

680:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:33:05.86 KGt9wz8P0.net
>>17
交流戦でDHが使えないからだろ 守備が下手糞過ぎる

681:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:34:05.21 CxPQR+i+0.net
ID:kmS780Ws0 の異常なまでの長文とキレっぷりは一体何なんだ・・・。

682:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:34:16.90 L2iYb9v90.net
高卒1年目の野手で1軍に定着できたのは最近(2010年以降)じゃほとんどいないし
2軍でこの成績なら立派
消化試合になってから1軍に上げればいいよ

683:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:35:26.46 kmS780Ws0.net
>>665
早く答えろよ
何年目まで甘やかすつもりなのか言え
3年か 5年か それ以上か ハンカチと同じように30代になっても甘やかすのか
言えないってことは、清宮が30代になって2軍でやってても
まだ成長してるとか言って褒めたたえるつもりなんだろこの豚野郎

684:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:35:52.32 vnTrtQbT0.net
>>669
どれだけ守備が下手なのか技術的な解説お願いします

685:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:36:08.79 QXSput5V0.net
マイナーなんかに長く居たら腐っちまうぞ
マイナーは敗残者の集団だからな
たけし軍団よりも弱いチームもあるだろ

686:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:37:20.04 AsMqTeGb0.net
着火すればいきなり一軍で大活躍する素質は間違いなくあるなー

687:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:37:44.60 cMW1/9P90.net
なんで二軍でのホームラン数なんかカウントしてるの?

688:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:37:47.53 BAWAXwnw0.net
2軍でだけ活躍する奴っているわw
そういうタイプは技術はあるけど頭がパーかメンタルに問題あるやつ

689:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:38:00.25 5kg3ThS10.net
>>672
何歳まで親に甘えてるつもりだ?
さっさと自立しろよ糞豚

690:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:38:02.67 yQQA9nmh0.net
交流戦明けに戻るだろうけど、守備できっかな・・・・・

691:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:38:08.35 b3PjTmqO0.net
プロの球に慣れると
結構いきそうだな
みくびってた

692:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:38:39.91 54MIIIUO0.net
>>672
お前みたいなガイジは一生甘やかされてるからいいねえ

693:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:41:29.99 kmS780Ws0.net
とにかく褒めたくて


694:色々言い訳してるけど 1軍で凡打で内野安打打っただけで褒めたたえて 外野フライで相手がエラーしただけで、清宮が打ったから相手がエラーしたとか褒めたたえて そんな扱い受けてた奴今までにいねーよw もうこれは野球界にスターがいなくてイケメンもいなくて ブサイクのデブばかりになってるっていうことの証明だろうな 他に取り上げて記事になる選手がいない



695:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:42:24.74 /Np/U0z40.net
史上最強の新人

696:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:43:04.84 BCsT8oU20.net
スターにしたいって意図は見え隠れするが、実際清宮の
まろやか打法は、んでまろやか打法でホームラン打つ
姿はご飯三杯はいける魅力はあるぜ。

697:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:43:14.50 zAqNOc5y0.net
ファーム首位打者の和田恋ってのはどうなん?これで一軍上がれないんだな

698:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:45:55.13 kmS780Ws0.net
>>681
誤魔化してないで早く答えろ
正直に、俺は清宮君みたいな若くてポッチャリした子が好きだから
どんなにダメになってもずっと応援し続けるんだって言え
それなら納得する
カッコつけて野球通ぶって、これから打てるようになるとか言ってんなよ
どうせお前は3年後に2軍で120sになった清宮のことを
清宮はまだ若いからこれから打てるようになるよとか言ってんだろきもちわりーな

699:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:46:01.60 QXSput5V0.net
ぶっちゃけ柳田や筒香よりもいい打撃フォームで打ってるからな
あとは慣れだけなんだよ
3年間打率2割程度でも使い続けるべき
そもそも日ハムなんてしょーもないお荷物球団は優勝なんて狙ってないだろうし

700:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:46:58.40 BVAZSBpR0.net
二軍レベルでは通用するのは分かった
高卒1年目で大したもんだと思うけど

701:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:47:04.73 LQiWTZjS0.net
雑魚専

702:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:47:07.82 +TEPBBY30.net
2軍で運使い果たして馬鹿なやつ

703:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:47:51.84 LnTDzuaT0.net
二軍弁慶?

704:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:49:14.80 t5SqMsJ/0.net
へーすごいな
もうこのまま王さん抜いちゃおうぜ
2軍で

705:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:49:44.21 3wecK7Jq0.net
>>676
障害成績としてカウントするために決まってるだろ?

706:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:52:13.46 L2iYb9v90.net
高校野球からプロ1軍で即通用すると思ってる馬鹿っているんだなw
最近じゃ2軍でもこれだけやれた高卒ルーキーはいないんじゃね

707:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:52:32.41 VTJjVIu50.net
中距離打者とか言ってたやつ出てこいよ

708:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:53:19.06 QQA9IF6Q0.net
これアカンやつや
2軍のレベルに合いすぎや

709:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:53:37.86 ESNPeNtT0.net
>>694
で、二軍の帝王と呼ばれて三十路前にトレード。

710:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:53:46.20 7c7IlrHZ0.net
リトルで無双→成長期が早くきただけの早熟でガキ相手にホームラン打ってるだけ
こういう奴は他の子も成長期きたら消える
高1から甲子園でもHR打って活躍→早熟で雑魚相手から打ってるだけ こんな伸び代のないデブをいちいち取り上げるな
高2・高3で打ちまくってHR記録→練習試合で120`程度の雑魚相手から打った記録など無意味
140`台のドラフト候補投手には全然だめだし木製バットの国際大会でもゴミだったからプロでは絶対通用しないと断言できる
高卒1年目から2軍でHR量産→2軍の雑魚から打ってるだけで1軍では打てないカス
守備も下手だしこのまま2軍の帝王で終わる

清宮の野球人生だけずっと雑魚からホームラン打ってばかりでずるくないですかねぇ?

711:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:54:19.71 RqJdwJUo0.net
筒香は高卒1年目からファームで2年連続でホームラン王だったか
その後上でブレイクするには4、5年かかった

712:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:54:40.26 kmS780Ws0.net
ここまでダメな成績で褒められた選手も歴史上一人


713:もいない



714:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:55:37.78 fJVYznzA0.net
>>2
自己紹介で貴重なレス数を減らすの止めてもらえませんか?
ゴミが

715:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:56:41.98 BCsT8oU20.net
ホームランをバカスカ打つ中距離打者たれって事だった気がする。
いわゆるヒットの延長線上がホームランタイプね。
打率も本塁打数もえげつない感じになってほしいって事。

716:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:56:50.77 jpjj3ULv0.net
燃えプロの4番にはまだ及ばんね

717:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:57:49.03 UcWkL8j80.net
斉藤なら阪神でも打ち込める
あとはわかるな

718:名無しさん@恐縮です
18/06/14 20:58:57.77 N3rWV3LM0.net
清宮すげーー!!

・・・2軍か

719:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:00:08.53 dawkI0i60.net
>>700
色々ニワカすぎて恥ずかしくならないかそのレス。

720:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:01:04.48 GVUCWRrc0.net
高校の時からだけど雑魚から打つよね
ここまで雑魚専って言葉似合う奴はじめてかもw

721:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:01:35.51 L2iYb9v90.net
清宮アンチは馬鹿で間抜けなキチガイだと証明してるからいいじゃんw

722:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:02:11.94 kmS780Ws0.net
中学から身長が全然伸びてないからね
早熟だっただけの斎藤佑樹とかぶる
マー君とかは高校卒業してもまだ身長伸びてたけど
斎藤佑樹は高校でもう大人の体に出来上がっててそれから全く成長してない
ただ老化していくだけ

723:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:04:02.48 fOQrzPxj0.net
>>637
数字上では村上はそんなに凄いのか。
ヤクルトは、7年置き位に物凄い打者を指名するんだな。
3年後は、山田3番 村上4番 か。

724:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:04:04.14 QRdbpVql0.net
>>700
王さんの一年目は94試合打率.161ホームラン7だけどな

725:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:06:28.47 e6aQLIAr0.net
>>4
いや、コイツは完全なる二軍の帝王だわ。
格下は蹂躙するが、互角以上の相手には手も足も出ないタイプ。

726:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:06:36.50 8m0STxr3O.net
>>703
バントでホームランになった気が

727:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:06:59.16 t5SqMsJ/0.net
可哀そうだから高校の予選大会で打った分も足していいよ

728:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:07:43.08 e6aQLIAr0.net
>>707
雑魚専=二軍の帝王

729:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:08:50.56 kmS780Ws0.net
まあでもこのまま消えていくより面白いからいいか
1軍に上がった時また打てなくて、中田翔からいじめられてチームメイトから無視されて
そうなる可能性があるから楽しみだ

730:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:10:27.87 3DDZDqci0.net
打率は.250とショボいし、言うほど大したもんでもないな
将来コイツが松井秀みたいにメジャーの強豪チームで中軸を張るイメージがとても沸かんわw
せいぜい良くて福留を一段二段落としたレベルだろうな

731:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:11:08.29 2R3Zv0pd0.net
張本が絶対成功するっていってたもんな
筒香もブレイクする前言ってた

732:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:12:02.10 E53Ua8Ee0.net
>>201
いくらでも鍛えれるはずだが
池山とかノムがきてからボール打たなくなってチャンスに打ちまくるようになったし

733:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:12:13.64 zVxA95PW0.net
>>717
駒田。

734:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:13:38.90 z02FIFvz0.net
まだ二軍にいたの?

735:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:14:05.67 6ROXEFvC0.net
>>567
一軍でも非凡なものは見せてただろ

736:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:14:49.13 SFTEFlSi0.net
高卒一年目じゃ二軍ですら打てない奴ばっかなのにすげえな、間違いなく来年、再来年は一軍四番だわ。

737:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:15:29.16 zhf2u2PH0.net
これなら清原の高卒新人野手の記録を超えるんでね?期待してもいいよな

738:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:15:41.74 AJ7pXk4H0.net
大森を超えてしまう

739:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:16:49.34 RuaGKDkY0.net
>>698 他の野球少年はリトル時代から小さい体で同年代相手に勝負したり高校時代も同じレベルの相手と真剣勝負してるのに 清宮だけ180cmの体格でリトルの試合に出たり木製で130m飛ばせるのに金属バット使って部活動レベルの高校生を打ち込んだりして卑怯だわ あげくには将来のスター選手を目指して頑張ってる2軍相手にホームラン連発とか最低だな



741:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:17:02.94 gO/kaw560.net
ハンカチをよそに出して、対清宮だけに投げてもらったら一軍でも結果が出せる?

742:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:17:18.22 y1iGXwO90.net
大森2世なのか?
ブライアント2世なのか?

743:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:17:24.17 3NwA06+y0.net
どうせなら二軍で王さんのホームラン記録塗り替えて欲しいな

744:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:18:51.77 6ROXEFvC0.net
>>698
その木製バットの国際大会で二本ホームランを打った日本人は
過去に清宮だけという事実

745:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:19:58.17 6ROXEFvC0.net
>>718
NPBのレベルなら間違いなく成功する
メジャーは知らん
レベルが違いすぎるから

746:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:21:56.07 omIPL1Q10.net
高卒ルーキー一年目をまとめてくれたサイト
URLリンク(www.hamanontan-baseball.com)
参考 松井秀喜一年目二軍成績
URLリンク(i.imgur.com)

747:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:23:15.29 h+CMAqSA0.net
すまん競馬に例えてくれ

748:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:25:40.12 y763bo7E0.net
11戦9発てw
俺なんて一週間あっても3発でぐったりなのに
2軍とはいえ11戦で9発!しかも一日で2発!

749:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:26:40.35 fiLpsXix0.net
たまに2軍でしか打てないやついるが
だいたいは1軍で活躍出来るからな

750:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:31:06.11 JHR0rvLl0.net
2軍でも苦労すると思ってだけどここまで打つとわね
今年は無理でも来年以降は上で十分やれそう

751:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:32:13.03 gsTRaYJs0.net
史上最高の打者になりそう
一日でも早く1軍にあげてスタメンで使い続けたほうがいい

752:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:35:02.43 zVxA95PW0.net
2軍の年間最多って何本?

753:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:36:08.18 uQbpVvgT0.net
大谷消えたから
コイツの露出が増えそうだな

754:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:36:36.67 fwWNHbtl0.net
ファームで868本打ったら凄い

755:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:41:27.82 dQLNB9Jr0.net
さすが2軍の伝説候補だけある

756:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:41:51.91 aQvyqDg6O.net
素直にスゴい
近藤に弟子入りしろ

757:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:41:59.68 kt4b/Kpr0.net
下に落ちてから.298(47-14) 9本 20打点か

758:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:42:55.28 Qb2KwgD90.net
単純に打撃だけなら一年目の清原に匹敵するから困る

759:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:44:01.07 AJ7pXk4H0.net
>>738
イースタン記録は中田の30本かな

760:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:44:03.20 SC/Vc4mV0.net
これじゃ二軍でやることないだろ上げてやれよ
って言う奴がいるけど走攻守のうち走と守はプロで最底辺レベルなんだから下でもやろうと思えばやる事だらけだぞ
引退するまで指名打者しかやりません!って言うなら今のまんまでいいんだろうけどな

761:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:48:13.00 zVxA95PW0.net
>>745
オールスター前で行くじゃん

762:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:50:36.42 BCsT8oU20.net
フレッシュオールスターに出るみたいだが、今年のフレッシュオールスター
の球場現地の人たちは得過ぎるとは思う。

763:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:52:23.14 VY74xXKs0.net
怖いくらいのペースで打ってるなぁ。
今井からも打ったけど、1軍で好投しとるPからも打ってるからナメたらあかんで。

764:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:54:38.62 9pSCne


765:Pt0.net



766:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:58:43.99 k2m2GoL+0.net
中田と外人放り出して一軍でやらせてあげたい
あいつらゴミのせいで一軍で結果出せんかったんやろ

767:名無しさん@恐縮です
18/06/14 21:59:07.14 7GARBYSg0.net
>>733
デビューしたての2歳馬が3歳や4歳のオープン馬(重賞未勝利)相手の併せ馬で3馬身先着を繰り返してる感じ?

768:名無しさん@恐縮です
18/06/14 22:02:45.20 kNB8eVNy0.net
>>750
一軍にいたときは奴が嫌がらせしてたんだよ
でも、次に上がったときは免疫が出来ているから対応してくると思うよ
嫌な奴だよ!!!

769:名無しさん@恐縮です
18/06/14 22:04:29.50 zhf2u2PH0.net
>>733
東スポ杯勝った馬が春のクラシックあと一歩(甲子園で無双していない)、その後秋天やJCで凡走も金杯や小倉大賞典で完勝してるところ?

770:名無しさん@恐縮です
18/06/14 22:06:04.18 NIx9mpBX0.net
やっぱバッティングはすげーな
高卒ルーキーは2軍でも普通はこんな打てないからな

771:名無しさん@恐縮です
18/06/14 22:06:12.16 kmS780Ws0.net
1軍と2軍の差はバッターはそれほどないけど
ピッチャーはかなりの差がある

772:名無しさん@恐縮です
18/06/14 22:06:25.70 EgaiXGaC0.net
2軍じゃすげーんだなこの豚

773:名無しさん@恐縮です
18/06/14 22:07:32.52 UfxZ/m2U0.net
生涯ファームでやれば869本いけるな

774:名無しさん@恐縮です
18/06/14 22:08:23.37 kmS780Ws0.net
だから普通は2軍の打撃成績は記録にならないが
清宮だけは特別扱いでホームランも記録に入れるつもり

775:名無しさん@恐縮です
18/06/14 22:09:31.63 VY74xXKs0.net
ハムは1軍のポジションが無いから、上げるタイミングが難しい。
不慣れな外野やと打撃にも影響するし、かと言って中田外すわけにもいかんし。
何ともぜいたくな悩みで、阪神なら一塁空いてるのにな・・・。

776:名無しさん@恐縮です
18/06/14 22:10:11.98 +kd+NldM0.net
お前ら否定してないで、認めろよ

777:名無しさん@恐縮です
18/06/14 22:11:33.61 GmhmcPQY0.net
微笑みデブ

778:名無しさん@恐縮です
18/06/14 22:20:43.46 awmAuklY0.net
守備がまともじゃないと使い道がな

779:名無しさん@恐縮です
18/06/14 22:23:43.00 vGVtDX/V0.net
>>21
その方法が一軍で通用しないということは......

780:名無しさん@恐縮です
18/06/14 22:26:39.44 4tbTHPn40.net
二軍のホームラン10本は一軍のヒット1本にも値しない

781:名無しさん@恐縮です
18/06/14 22:28:21.03 kmS780Ws0.net
中田とポジション争いさせるとまたいじめられて
うつ病で入院しちゃうから外野やらせたほうがいいけど
普通のフライも取れないことあるし
塁に出ても走れないから代走使うしかないし
とりあえずベンチに座らせといて客寄せパンダで使えばいいんじゃないの

782:名無しさん@恐縮です
18/06/14 22:35:32.01 lL0AEGAq0.net
二軍での通算本塁打
一軍での通算本塁打
メジャーでの通算本塁打
これ、全部塗り替えるつもりだな
50歳くらいまでどこでも60本超打って打って打ちまくる。
引退前に台湾や韓国でも記録塗り替える為にちょちょっと行って
主要プロリーグのある国の本塁打記録塗り替えるつもりだ。
そして80歳、台湾で打席に立ちながら死ぬ。歴史上の偉人として名を残す。

783:名無しさん@恐縮です
18/06/14 22:36:09.30 +8soIQZq0.net
豚くん頑張ってるね

784:名無しさん@恐縮です
18/06/14 22:40:41.83 BS9bGl/S0.net
太田コース

785:名無しさん@恐縮です
18/06/14 22:42:14.39 lIXTYTCk0.net
>>412
清宮の構えやコンパクトなスイングは、アベレージヒッタータイプ。
王の見立ては間違いではない。
アベレージヒッターのような打ち方でホームランを量産するのは松井秀喜と同じ。
江川卓が新人の松井のコンパクトなスイングを見て、率は残せるがプロの投手からホームランを打つのは難しいとした見立てに近い。



786:清宮は率を残せて、なおかつ長打も打てるという稀有な打者ということだな。



787:名無しさん@恐縮です
18/06/14 22:43:19.14 bDbGS+Dj0.net
打撃に影響するっていうがほとんどレフトでスタメンでの数字だぞ
一塁で試合出る事の方がごく稀

788:名無しさん@恐縮です
18/06/14 22:43:28.44 R4bLnyGM0.net
2軍以上1軍未満
友達以上恋人未満

789:名無しさん@恐縮です
18/06/14 22:45:21.36 3PuUaeC80.net
二軍の帝王ってやつか

790:名無しさん@恐縮です
18/06/14 22:46:15.31 CNIwHVJW0.net
二軍番長すげー

791:名無しさん@恐縮です
18/06/14 22:47:29.70 NCC9vEDh0.net
いつまで2軍に置いとくのよw・・・
中田翔を阪神に売っぱらってファースト清宮で問題ないだろw

792:名無しさん@恐縮です
18/06/14 22:48:32.12 +T+1fhD40.net
清宮はファースト下手だから無理だろ
レフトでしか使えんと思う

793:名無しさん@恐縮です
18/06/14 22:49:21.13 s+GbBiy30.net
ハンカチ先輩とどちらが格上?

794:名無しさん@恐縮です
18/06/14 22:54:46.78 NCC9vEDh0.net
嫌儲みたいなアンチ清宮が2軍のHRを足して王の記録抜く〜〜とか相変わらず書いてるけど
歴代の2軍HR最多記録で150本くらいだぞ・・・
2軍の帝王で長く在籍することができないからね・・・大森なんて不幸な選手

795:名無しさん@恐縮です
18/06/14 22:59:39.53 Doq0ortz0.net
所詮2軍だからな 他球団も2軍にいるうちに打てるコース、打てないコース、得意な球種、苦手な球種を分析してる段階だから打てるってのもあると思う
データが揃って相手が一軍クラスなら、また打てなくなるよ

796:名無しさん@恐縮です
18/06/14 23:02:01.91 DJufLN8J0.net
大森剛の再来

797:名無しさん@恐縮です
18/06/14 23:07:07.67 NGEgPh900.net
ファーストは守備機会多いし打球速いし牽制くるし連携あるし、守備に神経がいって打撃を崩す可能性あるよ。
レフトになったことで打撃に集中出来るようになったんじゃね

798:名無しさん@恐縮です
18/06/14 23:12:21.10 EVvCQBPx0.net
内野手だと金子のパワハラ受けるからな。
レフトにコンバートされてからの方がむしろガンガン打ちまくってる

799:名無しさん@恐縮です
18/06/14 23:17:42.80 UzaeN8wZ0.net
>>777
100対0で清宮の勝ち
比べるのも失礼

800:名無しさん@恐縮です
18/06/14 23:23:02.54 KWBeBmk00.net
ビックマウスが嫌で、ただのボンボン
とか早稲田ブランドのポンコツとか
ネットで罵ってゴメンなさい。
これは、やっぱり逸材。2、3年の
うちに一軍で打ちまくるわ。

801:名無しさん@恐縮です
18/06/14 23:23:31.38 ENxRp4dG0.net
もう2軍でやることないから一軍に上げたれ
使い続ければそのうち適応するだろ

802:名無しさん@恐縮です
18/06/14 23:24:02.50 OMWRPvAh0.net
今更教え込んでも無理な守備を差し引いたら
全く使えんだろう清豚

803:名無しさん@恐縮です
18/06/14 23:26:35.28 nZ8mehug0.net
打ちすぎだろwなんやこいつ

804:名無しさん@恐縮です
18/06/14 23:27:13.72 kmS780Ws0.net
とりあえずスポーツ選手ならそのみっともないメタボリックの腹どうにかしろよw

805:名無しさん@恐縮です
18/06/14 23:27:29.60 4cTrTVue0.net
>>783
現状ならプロで最低限の結果は出してる斎藤の勝ちなんだよなあ
豚は一軍で毎試合三振してクソみたいな打率しか残してないし

806:名無しさん@恐縮です
18/06/14 23:29:14.71 BCQcgaZN0.net
このペースなら144試合で100発あるで!
王の868本を海外FA獲得と同時に抜くとかありえる!
常軌を逸した超天才だな

807:名無しさん@恐縮です
18/06/14 23:32:18.09 bdfq2+Ea0.net
雑魚専用

808:名無しさん@恐縮です
18/06/14 23:32:27.50 h+29//qw0.net
アルシア諦めて一軍枠空けるしかないな。
あと松本はトレード確定。

809:名無しさん@恐縮です
18/06/14 23:36:01.13 rsIZ2Y0t0.net
流石、練習試合ホームラン王

810:名無しさん@恐縮です
18/06/14 23:40:57.17 BpSnLnNs0.net
ハンカチと仲良くファームで引退までやってろよ

811:名無しさん@恐縮です
18/06/14 23:48:52.59 SNZtT1Hf0.net
HRでニュースになってるけど打率低いし何より三振が多い
まだまだ下でやらないといけないことは多そうだ

812:名無しさん@恐縮です
18/06/14 23:52:39.42 TxsGK11h0.net
二軍で打ち過ぎて困るケースも珍しいニョロ

813:名無しさん@恐縮です
18/06/14 23:53:22.35 ZKnJ3w/q0.net
>>790
うぉー
すげええええ

814:名無しさん@恐縮です
18/06/14 23:57:49.39 iNiaZVlr0.net
まあ横山や石橋なんて楽天じゃなかったらもうクビになってる投手から打っても意味ないな
今井や巨人の外人とか普通に一軍級の球投げるヤツからも打ってるが

815:名無しさん@恐縮です
18/06/14 23:59:46.04 vnTrtQbT0.net
何で目標答えただけでビッグマウスなんだってw

816:名無しさん@恐縮です
18/06/15 00:00:02.92 BPnNvSh70.net
警察、創価学会と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画・
警察車両ナンバー入り
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`  

817:
18/06/15 00:07:57.17 .net
大谷が死んで野球終わったと思ったら規格外のがタイミングよく出てくるもんだな( ̄σ・ ̄)ホジホジ
これからの時代は清宮だなヽ(*´∀`)ノ

818:名無しさん@恐縮です
18/06/15 00:10:27.30 5PGZSsqR0.net
大田とか堂林とか清宮とか。

819:名無しさん@恐縮です
18/06/15 00:16:18.50 YXSv6vzE0.net
いくら二軍とはいえ高卒新人がよくこんなに打てるな

820:名無しさん@恐縮です
18/06/15 00:35:19.01 HQ/q61c20.net
才能はあるんだろう
ただもっと練習しないと王さんの記録は抜けないだろ

821:名無しさん@恐縮です
18/06/15 00:42:37.73 wuzK79Lr0.net
今シーズンブレイク中のジャイアンツ岡本も
高卒ドラ1から3シーズンで1HR、
ヒットもわずか13本だったしね。

822:名無しさん@恐縮です
18/06/15 00:43:18.50 nQSQ/07w0.net
練習試合の鬼

823:名無しさん@恐縮です
18/06/15 00:46:31.10 23ZXbac40.net
>>358
露骨過ぎるほど露骨なボケにマジレスするキッズが居たとは驚きだ

824:名無しさん@恐縮です
18/06/15 00:48:24.74 HaL68XiYO.net
>>788
日ハムの中田は去年体重を減らしたら打球が飛ばなくなったので、今年は増量したと言ってた
「体重が重いほうが飛距離は伸びる」という結論に達したらしい

825:名無しさん@恐縮です
18/06/15 00:48:48.84 kwvDowGN0.net
日本球界最後の希望なんだから、さっさと一軍に上げろよ
このままだとワールドカップからのイニエスタというスーパーコンボ食らって野球が終わる

826:名無しさん@恐縮です
18/06/15 00:59:36.32 VbFayT4Z0.net
当然ファームのホームランも通算本数にカウントするんだよね?

827:名無しさん@恐縮です
18/06/15 01:03:32.18 OzeFPVE+0.net
雑魚専

828:名無しさん@恐縮です
18/06/15 01:05:20.36 mM9MybuT0.net
>>770
お前清宮まともに見てないだろ

829:名無しさん@恐縮です
18/06/15 01:07:56.08 fNihM5EP0.net
>>231
三振も多いからまさにそうだな

830:名無しさん@恐縮です
18/06/15 01:12:25.94 fNihM5EP0.net
>>482
守備走塁がまともなら無理やりでも使えるんだが、それがダメだからなあ

831:名無しさん@恐縮です
18/06/15 01:14:24.01 qbGjDtQQ0.net
>>810
生涯で868本だからw…それでも凄い数字だけどね

832:名無しさん@恐縮です
18/06/15 01:22:36.24 6dvqTUKb0.net
上に上げて一軍環境に慣れさせてやれば打てるよ清宮は。いまは気が楽だからさ打てるんだよ、メンタル的な問題やろな。

833:名無しさん@恐縮です
18/06/15 01:23:28.32 xfgVtEDf0.net
このまま二軍で王さんの記録狙うのってありなの?

834:名無しさん@恐縮です
18/06/15 01:23:43.81 /FCv9Z2L0.net
もうファームでプロ野球ごっこ


835:やらせててあげた方が本人にとってはいいんじゃない



836:名無しさん@恐縮です
18/06/15 01:26:35.72 VqlV5DFB0.net
メンタルなら裕ちゃんがいる  清宮強運だなw

837:名無しさん@恐縮です
18/06/15 01:32:16.36 95iBg03UO.net
>>814
阪神は守備走塁ダメで長打力もない1割台の高山をスタメンで使ってるが?

838:名無しさん@恐縮です
18/06/15 01:44:26.79 SRnnGU400.net
プロでも練習試合だけで記録を作るんだろ

839:名無しさん@恐縮です
18/06/15 01:44:51.34 VcYiayqP0.net
すさまじい帝王っぷり

840:名無しさん@恐縮です
18/06/15 01:56:25.46 WE3OmQ5BO.net
やっぱりモノが違うな
しばらく二軍につけてしっかり土台を作ればすごい選手になるだろうけど
さて興行大事の日ハム球団首脳部がどこまで我慢できるかな?

841:名無しさん@恐縮です
18/06/15 02:35:12.87 ZTRt1oqN0.net
2軍の番長でいんじゃね?
1軍は翔さんがいるし

842:名無しさん@恐縮です
18/06/15 02:57:54.48 Qps12hD60.net
ムラの激しい選手ってこと?
それとも雑魚専?

843:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:07:43.32 nBdTMNcT0.net
これはさだはるおーだわ

844:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:09:33.62 zwiE3ulM0.net
安打の半分以上がホームランは凄いが打率と出塁率が低いな
97-25 .258 13本 31打点 出塁率.308 長打率.691

845:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:09:43.33 of2pyQsA0.net
地方大会番長→二軍番長
所詮はここまでの男よ

846:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:15:19.24 1zQWdPtO0.net
2軍の門番

847:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:17:10.77 DQ9GlrYiO.net
>>100
筒香すげえな

848:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:17:38.01 DQ9GlrYiO.net
中田の2軍最多本塁打記録を抜きそうな勢い

849:名無しさん@恐縮です
18/06/15 03:51:03.27 p4LsLIYM0.net
二軍の帝王って言葉があってだな

850:名無しさん@恐縮です
18/06/15 04:18:11.91 sMlt965GO.net
プロの2軍ってレベル低いんじゃね

851:名無しさん@恐縮です
18/06/15 04:35:16.61 2ii3uH5M0.net
二軍の記録全て塗り替えるんじゃない?

852:名無しさん@恐縮です
18/06/15 05:19:06.84 wyNh8v/W0.net
王の背中が見えてきたな

853:名無しさん@恐縮です
18/06/15 06:23:40.92 xGIG0JUsO.net
育成に落ちた石橋
寺岡はドラ7位ルーキー
清宮の力量を測るには何ともいえない相手だな

854:名無しさん@恐縮です
18/06/15 07:07:34.47 DOTxk+Lo0.net
日ハムで1番ホームラン打ってるんじゃね?
新人王いけるわ

855:名無しさん@恐縮です
18/06/15 07:12:57.71 TmyACOJU0.net
打率は上下するからな、筒香だって3割は打ててないし

856:名無しさん@恐縮です
18/06/15 07:28:18.58 jMJ6o76T0.net
>>833
NPBの一番の問題がこれで、MLBはレギュラー選手が欠けても補充した選手は大きく見劣りしないが、NPBは代替選手が一軍レベルにない場合がほとんど
よくNPBが何A相当かと論議になるが、ファームが弱いから想像以上に低いレベル

857:名無しさん@恐縮です
18/06/15 07:28:55.67 K4KkH8f00.net
二軍の帝王 を目指すか

858:名無しさん@恐縮です
18/06/15 07:29:30.49 jMJ6o76T0.net
>>823
高卒新人選手としては抜群に打撃技術は高いけど、やはり伸びしろが少ないと思う

859:名無しさん@恐縮です
18/06/15 07:34:50.94 3g78LSYt0.net
この時期にこの成績を残して叩かれる理由が分からんわ

860:名無しさん@恐縮です
18/06/15 07:41:24.36 KyBS6Unq0.net
今日の大森スレ

861:名無しさん@恐縮です
18/06/15 07:44:15.96 MV+yafae0.net
>>839
斎藤佑樹とか見ててもそう思うなぁ

862:名無しさん@恐縮です
18/06/15 07:44:21.84 /ZUMOrKn0.net
二軍通算868号が楽しみだな

863:名無しさん@恐縮です
18/06/15 07:47:00.85 GoX70Tbp0.net
>>12
今あげたら来年の新人王の資格がなくなる

864:名無しさん@恐縮です
18/06/15 07:47:23.80 E+ykI5dU0.net
一軍レギュラーが3A〜2A
一軍控え以下は1A以下で、
全体として甘めに見て2Aってとこだろうね
npbは

865:名無しさん@恐縮です
18/06/15 07:48:26.81 sy0FDwYu0.net
今年はとりあえず2軍で頑張ったほうがいい。
慣らしながら身体作りしとかないと1軍上がったところでまた潰される。

866:名無しさん@恐縮です
18/06/15 07:50:56.54 E+ykI5dU0.net
>>846
喪失済みだろ

867:名無しさん@恐縮です
18/06/15 08:01:58.27 aROuqo0E0.net
うーん、完全に二軍の帝王

868:名無しさん@恐縮です
18/06/15 08:04:45.51 PUOOvQbK0.net
一方安田は出ずっぱりで3HRのみ
高卒ルーキーとして悪くはないが、結局清宮とはモノが違うということか

869:名無しさん@恐縮です
18/06/15 08:06:39.23 ZiCxLbCO0.net
凄すぎるな
山川や柳田が二軍の試合でてもここまでは打てないぞ

870:名無しさん@恐縮です
18/06/15 08:11:38.43 5KJo4HYB0.net
こいつは当たればすごいな
一軍じゃなかなか当たらないが

871:名無しさん@恐縮です
18/06/15 08:13:35.43 h1v7MxhQ0.net
一軍でもすぐに覚醒するだろう
大谷なんていらんかった。

872:名無しさん@恐縮です
18/06/15 08:15:50.32 QvS6/VhL0.net
なんかこのまま一軍半の選手で終わりそう

873:名無しさん@恐縮です
18/06/15 08:18:46.80 IZBHPTJP0.net
二軍ホームラン王争い
16 オリックス
13 清宮 19歳(日ハム)
11 和田 22歳(巨人)
*8 岩見 23歳(楽天)
*8 村上 18歳(ヤクルト)
*8 ペゲーロ30歳(ロッテ)
*7 枡田 30歳(楽天)
*7 バティスタ26歳(広島)

874:名無しさん@恐縮です
18/06/15 08:21:25.62 4I7qvQMW0.net
安田はもう12失策してる
とっととレフトコンバートした方がいいぞ
内野守備は完全にセンスだからな

875:清宮幸太郎
18/06/15 08:21:42.12 Z/iZZXRG0.net
今シーズン13本目のホームランを打ちました。王さんの記録越えまで後々856本となりました。

876:名無しさん@恐縮です
18/06/15 08:22:47.79 8G04zJh70.net
通算HRに加えそうだなw

877:名無しさん@恐縮です
18/06/15 08:22:56.21 6NZTtFW80.net
>>154
同時期の松井なんかより技術的にはずっと高度

878:名無しさん@恐縮です
18/06/15 08:24:02.05 CJltdftl0.net
これは認めざるを得ない

879:名無しさん@恐縮です
18/06/15 08:37:27.19 yaidbPkL0.net
守備練習しない我が儘デブ

880:名無しさん@恐縮です
18/06/15 08:41:21.01 mM9MybuT0.net
>>841
のびしろw
お前みたいな素人に何がわかるんだよw

881:名無しさん@恐縮です
18/06/15 08:49:32.53 Xg18NWZ20.net
二軍で打った安打は通算記録にカウントされるの?

882:名無しさん@恐縮です
18/06/15 08:49:46.16 cuuFrwq70.net
一軍と二軍ってかなり差があるからな

883:名無しさん@恐縮です
18/06/15 08:57:24.76 LThKfG0X0.net
やっぱりスゲーな
ハムには、コンパクト村田が居ないから安心だわ

884:名無しさん@恐縮です
18/06/15 08:59:13.39 oSeNwvs5O.net
レベルが下がると打つ
レベルが上がると打てない 実にわかりやすい選手
彼は永遠にリトルリーグのスラッガーという延長打者 ハム太郎

885:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:00:02.56 F3x5Jnn30.net
ID:kmS780Ws0
残念な人生を送ってらっしゃるようでw

886:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:11:33.27 IcOC9+nD0.net
評価の難しい奴だな

887:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:12:29.87 jMJ6o76T0.net
>>863
マジレスするとあるの?
たいしてないだろ

888:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:14:09.28 ZDzITaHC0.net
>>1
二軍の甘い球しか打てないブサイクなデブ

889:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:16:44.12 nwQEw1AR0.net
清宮とハンカチ王子は早熟で高校時代から全く身長伸びてないからもうピークは過ぎてる

890:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:27:24.04 yuAu6A+y0.net
>>872
清宮に関してはピークの一歩手前だろ
野手で10代がピークってのは怪我しない限り考えづらい

891:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:36:56.18 TwGg8s2RO.net
イースタン新記録狙えや

892:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:37:42.43 nwQEw1AR0.net
2軍のピッチャー相手に2割5分だと
1軍に上がったら1割台になる可能性が高い
とにかく今の時点で清宮は使えない
ルーキーだからしょうがないとか言い訳してるけど
他のルーキーは活躍できないまでも1軍でやってきたからな
そういうルーキーに比べたら清宮はレベルが劣っている

893:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:39:11.70 GasKQCE60.net
2軍のピッチャーは高卒相手に何やってんだよw

894:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:44:29.58 3ThdO36m0.net
2軍レベルの投手にピッタリ合ってるってのはあんまいいことじゃないよね
一番やばいのはそれに慣れることだから上に置いといた方がいいんじゃないの

895:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:46:33.77 qoO6J1ZX0.net
>>875
三振も多いしまだ二軍でやることはあるよな
長打力が将来の4番として十分なのは確認できたから早く穴埋めて上がってきて欲しいね

896:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:48:40.90 O9k18uQK0.net
>>870
どこ見たらないと思えるんだよガイジ

897:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:51:36.73 eHZRzqS90.net
三振はおかわりくんも多いぞ
でもホームラン王6回取ってる

898:名無しさん@恐縮です
18/06/15 09:53:38.40 sbg165+H0.net
チャーハンはおかわりタイプだったんだな
これからは、チャーハンおかわりと名乗るがいい

899:名無しさん@恐縮です
18/06/15 10:02:02.81 Nbb3Q1jk0.net
近藤 アルシア 中田ってDH レフト
ファースト全て埋まってるから上げるのは難しいな

900:名無しさん@恐縮です
18/06/15 10:11:15.73 pZ/Sieqe0.net
>>212
打率12球団トップの近藤外すんかいw

901:名無しさん@恐縮です
18/06/15 10:16:04.20 0HOapSMH0.net
二軍でも打たれるハンカチ王子

902:名無しさん@恐縮です
18/06/15 10:17:07.45 cAO3dDdE0.net
>>878
二軍だと三振は多くないよ
ホームラン争いしてる奴と同数程度の割合

903:名無しさん@恐縮です
18/06/15 10:20:59.64 wu2B0WuO0.net
かつて巨人の大森がファームで100ホーマーしてたの思い出した

904:名無しさん@恐縮です
18/06/15 10:21:01.79 oZM9t4yM0.net
11試合で9本塁打、としか記事にないんだけど
最悪でも9/44=2割くらいの打率か

905:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:36:20.37 G7UwZD8O0.net
昔から二軍で打ちまくって一軍上げるんだけど一軍だと打たずに降格してまた二軍で打ってを繰り返す人いるよね
それだけ一軍と二軍の投手のレベルが違って事なのかな

906:名無しさん@恐縮です
18/06/15 11:40:33.53 mJH2zhIX0.net
かつて大田も中田も二軍の帝王だったわけで
日ハムは二軍の帝王を一軍で活躍させるノウハウがある

907:名無しさん@恐縮です
18/06/15 12:01:35.99 ouZoIQ/O0.net
デイゲームに強いとか?

908:名無しさん@恐縮です
18/06/15 12:13:45.08 Uu8zf1s00.net
投手力や後ろの守備力、球場の広さが違うからな
精神的な余裕もないだろうし同じようにいかなくなるのは当然

909:名無しさん@恐縮です
18/06/15 12:18:58.51 lZJr4/GE0.net
山川だって結構苦しんでやっと4番はれるようになったからな

910:名無しさん@恐縮です
18/06/15 12:45:15.42 LdkXrMIf0.net
飛ぶボールのせいだろ
国際試合では日本代表ホームランまったく打てないんだから
ワールドベースボールの予選か何かで上原


911:ェ中国代表にホームラン打たれた時とかのボールと反発係数比べて欲しい



912:名無しさん@恐縮です
18/06/15 13:40:43.99 oSeNwvs5O.net
昔巨人にもいたな
2年連続3割35本
結局1軍昇格したものの一瞬で降格して消えたw
何が違うてファームはファームなんだよ調整や練習登板でしかない 投手レベルが違いすぎるのな

913:名無しさん@恐縮です
18/06/15 14:45:41.25 zH7wQZ1Y0.net
その飛ぶボールで3本しか打てない安田のことも考えてやれよ

914:名無しさん@恐縮です
18/06/15 14:53:23.19 wSaz+eBQ0.net
>>893
国際試合で打てなかったのは木製バットだったからだろ

915:名無しさん@恐縮です
18/06/15 14:54:35.96 AWTS4fVb0.net
>>893
清宮以外の選手はホームラン何本打ったの?

916:名無しさん@恐縮です
18/06/15 14:58:34.93 uD+DguNz0.net
>>823
早くしないと衰えが始まっちゃうぞ!

917:名無しさん@恐縮です
18/06/15 15:00:45.99 MqH1r00E0.net
ファームのドン・ファン

918:名無しさん@恐縮です
18/06/15 15:37:34.09 QVw1Qg550.net
>>894
中田の30本がイースタンのシーズン最多本塁打記録なんだけど

919:名無しさん@恐縮です
18/06/15 15:53:38.42 5dXkVpG30.net
1.5軍の人か

920:名無しさん@恐縮です
18/06/15 16:10:56.24 1fMplHzD0.net
>>24
いまの筒香なら出来るかもね
相手が勝負してきたら

921:名無しさん@恐縮です
18/06/15 17:38:01.56 GpSUFOMn0.net
多分栗山のプラン的に後半1軍に上げて、一気に優勝狙うんだろ。

922:名無しさん@恐縮です
18/06/15 19:12:02.05 q09/L4Qr0.net
60本打ちます(ファームと練習で)

923:名無しさん@恐縮です
18/06/15 19:13:24.22 PScHy0WS0.net
守備がまともなら打率低くても一軍で通用しただろうに

924:名無しさん@恐縮です
18/06/15 19:17:14.02 E+ykI5dU0.net
早く一軍にこい。
by全てのやきうファン

925:名無しさん@恐縮です
18/06/15 21:25:04.64 nwQEw1AR0.net
2軍のピッチャーはワンポイントでも使えない奴らだから何の参考にもならない
サッカーで言ったら日本代表がタイやベトナム相手に8対0や10対0で勝って
これはワールドカップで優勝できるんじゃないかって言ってるようなもん
実際にワールドカップで強豪国に勝ってから言えって感じ

926:名無しさん@恐縮です
18/06/15 21:25:41.82 sxGw1RsK0.net
ヘボ専用

927:名無しさん@恐縮です
18/06/15 21:29:16.70 fy8vwJ7D0.net
また打ったのかw

928:名無しさん@恐縮です
18/06/15 21:39:34.65 nggffnjI0.net
>>261
ホームランか凡退なんだよ
打率が低すぎる、つまりバットに当たらない、当たるとホームラン
二軍でこれでは、一軍だと当たらない

929:名無しさん@恐縮です
18/06/15 21:41:32.84 uaFRVBHz0.net
守備と走塁もよくなってるかな

930:名無しさん@恐縮です
18/06/15 21:46:14.38 0Xo63Qrr0.net
二軍以前に守備練と走り込み必須
走り方がオカマみたいで変なんだよな

931:名無しさん@恐縮です
18/06/15 21:47:44.33 oSy9aUYY0.net
鎌ヶ谷の帝王やな

932:名無しさん@恐縮です
18/06/15 22:04:13.42 QMogFXPc0.net
>>53
スコアラーがいるかいないか

933:名無しさん@恐縮です
18/06/15 22:58:16.08 nwQEw1AR0.net
とりあえず思いっきり振って、当たればホームランか外野フライか凡打
当たらなかったら三振の出たとこ勝負の運に任せたバッティング
ミートしようとか考えてないから今はホームランが出てるけど
打率を上げようとしたらホームランは出なくなるし
とにかく2軍で2割そこそこの時点で問題外
最低でも3割3分くらいは打ってくれないと1軍に上げられない

934:名無しさん@恐縮です
18/06/15 22:59:29.81 nwQEw1AR0.net
そのうち日サロ通って、ヒゲ生やして、金のネックレスし始めそうだな
韓国系のデブはだいたいそういうことやる

935:名無しさん@恐縮です
18/06/15 23:02:01.81 nwQEw1AR0.net
あとテレビカメラで映されてるんだから
チアガールが出てくるたびにガン見してニヤニヤするのはやめろ
お前だけだぞ撮られてることに気付いてないのは
他の選手は撮られてるって分かってるからチラ見くらいしかしない
仲間か誰か清宮に教えてやれよ
そういうのも教えてくれないほど無視されてんのか

936:名無しさん@恐縮です
18/06/15 23:04:41.98 wPjUrSnCO.net
ハンケチから打てたら認めるわ
まあ、無理だろうけどな

937:名無しさん@恐縮です
18/06/15 23:49:25.72 q09/L4Qr0.net
清宮って変顔多いな
感情が表情にでやすいんだろうな

938:名無しさん@恐縮です
18/06/16 00:06:19.39 bYQyRmCy0.net
若いのに1塁まで走っただけで肉離れ起こしそうになって代走に頼ってるようじゃダメ
練習でも走り込みしないし、中学高校時代から特別扱いされ
チームメイトは走ってるのに清宮だけ色々言い訳して走らない
それでも監督は厳しくせず、いいよ清宮君は休んでてって甘やかしてた
プロに入っても、清宮君は走らなくていいんだよって甘やかされてる
守備の練習もしなくていいよ ファーストがやりたいなら中田を外すし
レフトがやりたいなら


939:レフトの奴外すからね 守備やりたくないなら代打で出場するだけでもいいんだよ清宮君



940:名無しさん@恐縮です
18/06/16 00:41:32.19 vHMjzhZm0.net
仮病を起こす豆腐メンタルが一軍の重要なシーンでの代打なんて無理
気楽な二軍だから打てているだけだろう
まともに練習しない奴なんてチームでも浮いてるだけで
シカトされてんだろうなあ

941:名無しさん@恐縮です
18/06/16 00:53:40.90 YzTlaHSi0.net
たとえばアメリカの国民がケント・ギルバート氏を見て、
「あいつは日本人と話す売国奴!」などと言うでしょうか?
言いませんよね。
もちろん日本人もケント・ギルバートと話す日本人を売国奴と言いません。
欧米人と交流することは自由や民主主義を共通の理念とする国家の人間なら当然のことです。
ところが朝鮮、韓国、中国の人々は日本人が欧米人と交流することに腹を立てます。
「我々は同じ東洋人だ!アメリカ人より特別扱いしろ!カネや特権を寄越せ!」と言い出すのです。
さて、誰が人種差別主義者でしょうか?
日本人が朝鮮、韓国や中国の人間より欧米人と交流することを好むのは当然のことです。
お互いが同じように自由や民主主義など共通の価値観と理念を持っているのですから。
ところが独裁国家であったり異様な反日教育で染まった朝鮮人や中国人は言います。
「自由も人権も民主主義もどうでもいい!欧米人より同じ東洋人を特別扱いしろ!」と。
さあ、誰がレイシストでしょうか?
挙句の果てには「俺達だけに好意を持て!」と言い出します。
もはや頭のおかしい薄気味悪いストーカー、サイコパスでしょう。
地球上で最も忌むべき存在であり、真っ先に避けるべき人種。
それが中国人であり朝鮮人だと彼ら自身が証明しているのです。
【アインシュタイン旅行記発売】「日本人は上品で魅力的。愛し尊敬すべき国」★6
スレリンク(newsplus板)

942:名無しさん@恐縮です
18/06/16 01:29:38.92 80llULam0.net
高校生以上プロ未満

943:名無しさん@恐縮です
18/06/16 01:39:01.54 bYQyRmCy0.net
2軍で打率2割でいいなら
誰だってホームラン量産できるでしょ
イチローはメジャーでも2割5分でいいなら30本打てるとか言ってた

944:名無しさん@恐縮です
18/06/16 02:01:01.85 l19XZVec0.net
>>1
二軍番長を目指すべき

945:名無しさん@恐縮です
18/06/16 02:02:47.75 c0sF6r8J0.net
大森2世

946:名無しさん@恐縮です
18/06/16 02:13:32.81 bYQyRmCy0.net
こうやってひいきしてるから
チームメイトからハイタッチ無視されたり中田からいじめられたり
一人でだけ浮いちゃうんだよな 

947:名無しさん@恐縮です
18/06/16 03:09:54.49 wGF8LGDT0.net
清宮の二軍スコア見たけど、毎試合ホームラン打ってるけど、
その他の打席は凡退、しかも三振が結構ある
二軍の変化球に三振してたら一軍は無理だわ(´・ω・`)

948:名無しさん@恐縮です
18/06/16 05:06:29.87 NHKVTd7v0.net
>>927
お前の方が実生活で浮いてそうだけどなw

949:名無しさん@恐縮です
18/06/16 06:21:46.29 MJUD3w310.net
もうプロの環境にもなれてきただろ
一軍で打てなかったのは実力不足じゃなくて環境の変化に戸惑ったメンタル的なこと
いま一軍にあげたらかならず打つよ
最終的に今年は.310 25本打つ

950:名無しさん@恐縮です
18/06/16 06:31:33.77 kL43nKSv0.net
お山の大将

951:名無しさん@恐縮です
18/06/16 08:41:38.56 a7QG8rI00.net
>>930
今から24本打つのって相当なペースだぞ?

952:名無しさん@恐縮です
18/06/16 09:28:13.70 nnkHJrP40.net
>>849
まだ喪失してないらしい

953:名無しさん@恐縮です
18/06/16 09:31:43.85 e109yY/J0.net
>>932
お約束の二軍含めてだろ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1208日前に更新/184 KB
担当:undef