【プロ野球】日本ハム ..
[2ch|▼Menu]
292:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:42:20.81 D/TxQM820.net
やっぱりすごいんだな

293:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:42:26.78 UzaeN8wZ0.net
>>266
2割5分25本ぐらいでも4番やれるからな
中田がまさにそんな感じだし

294:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:43:15.96 CUzT7mui0.net
平日の昼間っから無職がどの面下げて働いてる清宮を馬鹿にしてんだよ
まあだから無職なんだろうけど

295:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:43:18.67 9jM6ldeM0.net
さっさと一軍に上がってこい

296:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:43:28.54 jOCr9i+B0.net
打率250が中軸にいると凄くイライラするぞw

297:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:43:33.96 SwMI9EIY0.net
>>208


298:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:43:46.02 pwoDIpTf0.net
二軍番長

299:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:43:46.84 SMbHDdrJ0.net
中田の1〜2年目と成長曲線が似てきたんじゃねーの?
3年後に四番だな。

300:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:44:17.57 +f/4O1z60.net
阪神に移籍だな。チームは投手力で2位だけど、1割台が5人も1軍にいるから清豚なら1軍で飼ってもらえるよ

301:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:45:10.67 A94pj/CW0.net
たいした選手が現れたものだ。
斎藤佑樹もうかうかしてると抜かされるぞ

302:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:45:36.79 +f/4O1z60.net
2軍で3割5分打ってても1軍では2割前半になる。
2軍で2割5分なら1軍だと1割5分程度

303:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:46:10.71 H/+VnYii0.net
>>281
説得力ありすぎる、ぐうの音も出ない

304:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:46:35.44 vnTrtQbT0.net
清宮の親父はかなり自信あったみたいだがかなり抑え目に発言してた印象

305:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:46:35.69 HY0949Cl0.net
1軍の球見た後で2軍だから打てるだけだろw
今1軍に上がったって打てなくなるw

306:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:46:36.45 bMZF/mll0.net
ミスターマイナーリーガー(笑)

307:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:46:43.81 9jM6ldeM0.net
>>281
ガチで説得力あり過ぎて草
あれより下なら打てて当然だな

308:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:47:05.97 gNJF2e2W0.net
打つ俺達になってしまうん?

309:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:47:08.00 i07eXk870.net
イチローが引退し大谷ダルマーが壊れかけてる今
もう焼き豚は清宮にすがるしかないのだ
清宮がメジャーでホームラン王になることに
日本野球の過去と未来の全てを賭ける
最後の大ギャンブルだ

310:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:47:09.95 P4MC5kHd0.net
>>305
言っておくが斎藤は2軍でも成績あまり良くないぞ

311:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:47:10.41 +f/4O1z60.net
2軍では倍の200打席数で3割3分越えがごろごろしている。
しかし誰も1軍では通用しない。

312:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:47:26.14 aL0uAjxx0.net
>>304
まだ3カ月も経ってないのに頭沸いとんのか?

313:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:47:31.72 oagfOiEo0.net
>>254
2018 清宮(日) .258(*97-*25) 13本 31打点 OPS.999
■高卒ドラ1の1年目二軍成績
2015 岡本(巨) .258(240-*62) *1本 16打点 OPS.661
2014 森友(西) .341(232-*79) *5本 41打点 OPS.901
2014 渡邉(日) .253(174-*44) *4本 19打点 OPS.716
2013 高橋(広) .219(128-*28) *2本 12打点 OPS.588
2012 高橋(中) .240(262-*63) *7本 38打点 OPS.690
2012 川上(ヤ) .175(103-*18) *1本 *6打点 OPS.482
2011 山下(ソ) .207(213-*44) *4本 21打点 OPS.527
2011 駿太(オ) .221(213-*47) *1本 13打点 OPS.563
2011 山田(ヤ) .259(409-106) *5本 39打点 OPS.662
2010 筒香(横) .289(418-121) 26本 88打点 OPS.835
2010 今宮(ソ) .216(264-*57) *6本 24打点 OPS.635
2009 大田(巨) .238(403-*96) 17本 56打点 OPS.678
2008 中田(日) .255(196-*50) 11本 31打点 OPS.804
2007 坂本(巨) .268(302-*81) *5本 28打点 OPS.702

314:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:48:28.40 5Ko9CONT0.net
朝鮮人だからね

315:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:48:39.17 RuLuk64D0.net
1軍で清宮と変えられる枠はないんですか!!?

316:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:48:39.55 0ILVICbT0.net
過去4年の高卒1年目の打撃成績
URLリンク(www.hamanontan-baseball.com)
並みの新人じゃないってのはすぐ分かるはず

317:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:48:41.56 P4MC5kHd0.net
>>311
清宮が現在歴代トップだな
OPS.999まで上がったか
1超えるな

318:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:49:23.98 N1v0Orzz0.net
2軍でもこれはさすがに凄い
日ハムしっかり育てろよ

319:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:49:32.89 DWs9epEn0.net
>>292
明日はちゃんとハロワ行けよクズ

320:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:49:55.83 FnioZg5E0.net
まあ、ファームの選手は「清宮ねじ伏せて1軍に上がろう」って、無茶するから打ちやすい

321:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:50:13.21 +f/4O1z60.net
>>281
ハンカチも2軍では防御率.251

322:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:50:51.67 9jM6ldeM0.net
>>308
>>319
確かに微妙だな

323:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:51:37.14 XNckjmkQ0.net
はよ一軍に戻せ!

324:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:52:33.50 J8VGcqf50.net
二軍王として君臨し続けてくれ

325:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:52:54.44 D5I2wCm00.net
斎藤「清宮 俺を踏み台にして行け!」

326:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:53:07.42 G8aiBqBe0.net
二軍大将

327:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:53:29.75 BwB5J93L0.net
>>311
筒香すげえ

328:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:53:37.97 zAqNOc5y0.net
これもう1軍で通用するだろ
というか外野の守備練習させたほうがいい

329:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:53:48.68 HmiGLlzK0.net
まず守備力を筒合レベルにしないと。

330:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:53:57.56 Y++AzE2x0.net
高校野球的に数えたらもう通算20号くらい打ってるんだろ。

331:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:54:46.29 23Lgczjy0.net
>>317
オマエみたいなクズのこと言ってんだぞ!

332:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:54:56.21 rFYzQDHr0.net
一軍に早く上げろ
一軍で多少苦労しても使い続けるべき逸材なのはもう証明してるだろw

333:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:55:22.41 0lK2gYI/0.net
こういう場合また上げたら打ち出すケース多い気がするがどうだろう

334:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:56:05.45 +ZHwOsB60.net
今打ててるんだから、2,3年じっくりでいいんじゃないの
どうせ来年1回くらいは上がるだろ

335:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:56:33.87 uikeCSKZ0.net
二軍番長

336:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:56:56.82 zAqNOc5y0.net
清宮の2軍成績おしえてくれ
4割打ってそうだな

337:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:57:14.84 vnhVa7jV0.net
>>311
26本打ってる筒香の倍のペースで打っとんな

338:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:57:37.97 8alJugvw0.net
二軍で王選手の記録抜けそうだな

339:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:57:49.41 v5r2jeQj0.net
さすがに2軍とはいえここまで打つ選手はなかなかいないのでは

340:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:57:56.12 YP


341:DIEW610.net



342:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:57:56.16 LC2guLr30.net
で打率は?

343:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:58:24.86 9xBswLiW0.net
さすがスタメンを奪われる危機感を抱いたレアードに無視されただけある

344:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:58:33.37 FuHkEUqD0.net
一軍に上げたほうが面白いから上げようよ

345:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:58:38.45 Dm63hMaf0.net
チャーハン本物だな

346:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:59:10.44 L92AaZBH0.net
棒立ちでも、腕力で押し込めるんやけえ凄い

347:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:01:00.26 jYjdvwln0.net
中田にイジメられてるのか

348:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:01:12.72 7jJZFDGX0.net
>>281
ハンカチは2軍でも打たれている
滅多打ちされた試合がノーゲームになったりして、見た目の防御率が悪くないだけ

349:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:01:50.73 z8AOCbHt0.net
ホームランを打つセンスはすごいな

350:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:01:51.23 orviJgTV0.net
でもこいつは2軍で斎藤佑樹は1軍
1軍舐めんなや

351:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:02:16.07 KMgPzPOs0.net
率が残せる中距離タイプって評はなんだったのか

352:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:02:16.82 1902mu9N0.net
>>143
まじか…59打席で止めとこうよ
日ハム首脳無能すぎる…

353:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:03:11.36 DWs9epEn0.net
>>329
だから明日はちゃんとハロワ行くんだぞクズ

354:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:03:20.29 2c+3nnnEO.net
2軍やんけ…と意地悪なことを言っておこう

355:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:03:25.56 P4MC5kHd0.net
>>349
7月あたりから昇格して打ちまくればいいだろ
まだ打席数少ないし打率もぐんぐん上がるぞ

356:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:03:28.23 .net
二軍で首位打者を取った選手でも一軍では打率.230前後の成績だしなぁ
二軍での打率を一軍で換算するなら最低でも一割を差し引いて考慮せざるを得ない

357:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:03:31.53 wDNpievd0.net
プロのスピードや変化球に対応するための練習みたいなもんだろ
それに対応でき始めてるからもう少ししたら一軍だな

358:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:03:35.49 J1WExXU40.net
すごいな
もうずっとファームでいいんじゃないかな

359:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:04:07.22 +R03TfFc0.net
清宮すげえ

360:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:04:23.34 UGkRwKlV0.net
ハンカチ路線を爆進中

361:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:05:02.68 RbkMgK2B0.net
>>18
野球のルール知ってる?

362:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:05:12.76 qLyenz960.net
糞雑魚選手に1軍に上がってもらうために
組織的にわざと打たれるってことはあり得ないの?

363:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:06:00.48 gGs3s1v70.net
どんだけピッチャーのレベル低いんだよw
ボール球の変化球か、高めのストレート投げときゃ全部振りにくる単細胞デブなのに、こんな奴に打たれるとかw

364:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:06:03.73 /zqBg+VY0.net
若いときに二軍で爆発的に打ってる奴は必ず成功するからな
最近でも中田岡田森岡本大田

365:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:06:24.59 /zqBg+VY0.net
>>359
あり得ない

366:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:06:53.92 X8ohduwS0.net
去年まで木のバットじゃホームラン打てないとか言ってたやつが二軍で打ってもしょうがないとか言ってんだろどうせ

367:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:06:59.58 zHdB1YfT0.net
ジャガイモ清宮の2軍無双劇場

368:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:07:21.37 UGkRwKlV0.net
二軍の日本記録を狙えばいいよ

369:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:07:52.26 UBYV20Yk0.net
ファーム無双か1軍とどこが違うんだ

370:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:09:09.25 IfdEFHWn0.net
へんに2軍の水に慣れる前にあげたほうがよくね

371:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:10:12.49 csUIWpTc0.net
牧場では強いな豚だけに

372:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:10:27.12 akFQIcmk0.net
>>363
正解!

373:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:10:39.42 chpIl3PN0.net
そろそろ清宮君に謝る準備しよ


374:? これからは応援するんだぞ



375:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:11:26.47 K7szbcwP0.net
>>358
うわあ…

376:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:11:28.04 bDbGS+Dj0.net
大谷から清宮か

377:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:12:42.33 oUkKDxXm0.net
>>311
ヒットの半分以上ホームランかよw

378:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:12:44.60 Jd4TqXwR0.net
格下相手に無双するとか藤井聡太にそっくりだな

379:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:16:10.98 vpgrMKVq0.net
マジ阪神陽川以上かもしれんな

380:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:16:19.90 akFQIcmk0.net
こんな高卒ルーキーが贔屓にいたらワクワク止まらんな

381:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:17:01.01 lyfgbIbF0.net
もう二軍の新記録作っちゃえよ

382:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:17:05.23 1LeP9ps+0.net
てょ 「清宮さん、ジュース買ってきました!」

383:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:17:08.55 Xd9GxHrl0.net
>>24
筒香って確変したの最近でしょ。

384:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:17:16.84 lkUzhPZ/0.net
NPB2軍界のトラウト

385:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:17:21.49 kmS780Ws0.net
ホームランは打ってるけど打率は1割台に届きそうだし
三振が多いし何も変わってないことは確か
このまま1軍に上げてもホームランが打てなくなって
打率がもっと下がり三振がもっと増える
この繰り返し ただ思いっきり振ってるだけ 
甘い球を投げて来る2軍ピッチャー相手にやってるのが合ってる

386:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:17:39.75 z7A7M9L/0.net
2018シーズン清宮総括
「に、2軍では打てたんだもん!」

387:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:18:29.92 6OoH/jV80.net
ファームの番長を目指せ!

388:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:18:54.43 xjPhgTxi0.net
大森二世

389:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:19:15.39 tOlMI2t+0.net
でも一軍あがったら打率1割でHR1本とかなんだろうな

390:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:19:28.15 akFQIcmk0.net
二軍の打率にこだわってるやつって頭悪そう…

391:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:20:40.04 q9IHKPYt0.net
清宮の課題は守備だろ。
守備がうまくならんと。
怪我明けや引退近いわけでもなく、外国人枠でもない高卒1年目でDHとかマジ止めてくれ。

392:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:20:48.74 akFQIcmk0.net
>>381
見方が浅いねえ

393:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:21:14.47 eixAa5Vw0.net
一生2軍選手としてやればいい
そうすりゃ便器王のホームラン記録も抜けるだろ
高校時も練習試合選手としてやって
見事ホームラン記録達成したし
モグラみたいな顔してるんだし地下でずっとやってりゃいい

394:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:21:30.87 ufBS51//0.net
正直二軍でもズタボロかと思っていたが、やるじゃないか

395:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:21:37.56 CrRfAIhq0.net
イースタンの帝王

396:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:22:23.25 1Yh4mMl50.net
守備はセンスだからしゃあないべ
ラミレスや鈴木尚典とかあんなレベルで十分打ってさえくれりゃあな

397:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:22:27.70 O5ee0XnE0.net
2軍の大将

398:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:22:28.95 kKVbn8Cy0.net
18歳の高卒ルーキーが11戦で9発とか普通に化けもんやんけ

399:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:23:10.36 lL0AEGAq0.net
流石に今から一軍でHR王は無理だけど30本は狙える。
来シーズンは多分圧倒できる。下手すりゃ60本いくかも知れん。
冗談抜きで王超えるレベルじゃね?

400:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:23:49.08 B06pV7cX0.net
ファームのHRは別じゃないのか?

401:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:24:27.91 824pwroz0.net
清宮は心配せんでもじきにあがるだろ。しかし前評判の中距離ヒッターってのは違ってたな。やはり長距離砲で育てるのがええ。
それより楽天は岩見あげないんか?本当梨田はルーキー使わんのお。

402:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:25:13.20 /bG5QDer0.net
2軍専用選手

403:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:25:32.91 ZqA4Ye7XO.net
でも少なくとも今は一軍だと雑魚なんだよな
このまま「一軍と


404:二軍の大きな差を体現した選手」で終わるか、来年再来年から化けるか、さあどうなるやら



405:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:25:45.93 odOfvCAm0.net
オレは清宮はフィジカルは超一流だけど動体視力が3流って言い続けてるんだが誰にも賛同してもらえない(´・ω・`)

406:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:27:06.62 YDM6l5w50.net
この時期の高卒ルーキー2軍に大将は尊称
清宮スゲーな

407:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:27:06.74 QRdbpVql0.net
>>400
四球が少ない気がするよね

408:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:27:23.03 74L/BZdC0.net
ファーム≫社会人≫大学
だから
高卒でこれだけ打てるのはすごいな
早稲田大学に行かなくて良かったな
神宮で対戦したら日大に壊されてたかもしれん

409:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:27:46.22 +Ax5pheK0.net
やきうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

410:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:28:01.90 akFQIcmk0.net
>>399
あとは一軍のボールと配球に慣れるだけなんだけどね
それがクリアできればすぐ活躍できるスイングとセンスを持っている

411:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:28:11.95 FDBgjm/Q0.net
2軍で弱い者いじめしてるだけじゃん
1軍で活躍しろよ

412:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:28:42.59 Vb3mOL/e0.net
二軍の球場は少し狭いのか?

413:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:28:44.86 +Ax5pheK0.net
5Aレベルの草やきうプロで無双
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

414:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:29:02.70 QRdbpVql0.net
>>397
一回上げたけどボロボロだったから時期尚早だと思ったんじゃない

415:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:29:23.72 xZ/sldub0.net
チャーハンすげえな。
二軍のホームラン記録って何本なんだ?

416:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:29:41.72 aFF084Y10.net
早く中田翔をリリースして、ファーストで清宮使えよ

417:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:30:19.00 vnTrtQbT0.net
>>397
王貞治も中距離だって断じてたんだよな

418:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:30:23.96 0S4/SQCw0.net
>>408
5Aってメジャー超えてるんか?

419:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:30:29.75 Fm1ve4fs0.net
2軍専用機か

420:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:30:51.82 8ahiGHdh0.net
二軍のキングだな

421:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:31:10.98 xx1zV6DH0.net
でも大谷以下なんでしょ?何の意味あるの

422:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:31:18.54 v3dZOTS10.net
二軍とは言え高卒一年目からこれだけ打ちまくった奴はそんなにいないだろ
松井クラスとは言わんが筒香くらいのレベルには行きそうだな

423:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:31:20.93 vnhVa7jV0.net
>>281
えっ?
単純に高卒1年目が2軍でこんだけ打つってめちゃくちゃ有望なんやけど

424:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:31:21.21 5HNgy3/K0.net
高卒一年目でこれはまじで怪物だな
お前らの見る目がないことがまた証明されたか

425:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:31:26.20 YZ90/HO+0.net
プロになったほいうがいいよ

426:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:31:59.52 Hw+fPd+V0.net
二軍とはいえこれは成功できるタイプだわ
この前の一軍時は及第点にすらほど遠かったのに
交流戦明けに再び一軍だな

427:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:32:15.53 Yl8Fu4Ov0.net
まず二軍のタイトルを獲るってのもありちゃあり

428:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:32:25.92 akFQIcmk0.net
>>412
王の見立てってよく外れるし…

429:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:32:27.74 eiGzQg3hO.net
身体のポテンシャルは圧倒的に大谷が上だけど、大谷が頻繁に怪我し続けて終わってみたら清宮の方が生涯成績良かったりしてな

430:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:32:47.44 9kAxJDJn0.net
2軍で記録作らせようか

431:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:32:57.36 aFF084Y10.net
首脳陣はまだ若いし、外野で使うとか考えてるかもだけど
清宮はリトル時代に腰と肩やってるし、高校時代には膝やってる。
体にいっぱい爆弾抱えてるのに、人工芝で外野とか無理無理。
もう守りはファースト専門で良いんだよ。
ファーストで最低限守れて、後は打つだけで十分。

432:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:3


433:3:25.64 ID:akFQIcmk0.net



434:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:33:30.74 TZHkDkdg0.net
大学に行ってたら伝説を残せてたかもね

435:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:33:35.88 JR4TmyOi0.net
まあ、さすがに交流戦後は一軍だな

436:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:33:37.86 vnTrtQbT0.net
>>423
そう
王の見立ては外れること多いw
逆に長島の見立ては当たることが多い

437:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:33:46.15 akFQIcmk0.net
>>426
ほんとそれ
レフト守らすくらいならDH専任でいい

438:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:34:05.62 GeMmCFmX0.net
打ちまくりやな

439:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:34:19.58 QRdbpVql0.net
>>410
高卒ルーキーだと筒香の26本
全体だと30本だったかな

440:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:34:20.11 xx1zV6DH0.net
そもそもこいつ守備がざるなんだろ?

441:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:34:25.61 hycHQw/J0.net
>>6
一軍でも打てるの?

442:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:34:43.27 vOIZHvLj0.net
カイエンは越えたな

443:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:34:55.12 auhQ4e0DO.net
きょみゃルールは練習試合のホームランもカウントだろ
一軍本塁打王だな

444:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:35:08.87 dAtPb/+L0.net
ヘタクソにファーストは無理
古木だってファーストは練習したけど使いものにならなくてほとんどレフトしかやってないからな
鈴木尚典がレフト入る時ライト古木ってのがあったけどw

445:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:35:24.02 zotvo6Hx0.net
ファームの豚

446:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:35:28.78 4Y2mhfi30.net
>>35
早稲田や法政のエースでも
プロに入れず社会人野球なので
ただ、
川上けんしんみたいな
プロ1年目10勝レベルがいるからも

447:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:35:52.09 kmS780Ws0.net
2軍のピッチャー相手にいくらホームラン打っても何の参考にもならない
甘い球ばかり投げるから1軍では使えないんだし
それよりも打率上げて三振を減らすほうが大事
清宮は2軍ピッチャー相手でも三振が多いのが問題

448:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:37:22.31 efkCMitP0.net
高卒ルーキーで、6月の時点で13ホーマー。
立派なもんやで!

449:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:37:29.94 NpXLzcGu0.net
大田もそうだけどプレッシャーから解放されれば打てそう

450:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:37:43.62 CrRfAIhq0.net
>>408
NPBがメジャー超えとか凄すぎwww

451:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:37:50.47 akFQIcmk0.net
>>441
二軍じゃ言うほど三振多くないけど
打率だって打数少ないから開幕直後の連続無安打が効いてるだけで

452:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:38:14.84 tGc6F/I80.net
こいつは本物だな

453:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:38:53.53 bbTniqty0.net
おそらく今なら上げても結果残すよ
でも上げないほうがいい
まずは二軍無双してほしい

454:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:39:41.46 ahJItYz00.net
鎌ヶ谷バッティングセンター

455:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:40:31.73 kt4b/Kpr0.net
高卒1年目で大卒1年目山川レベルwww

456:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:40:32.86 CPenJpMN0.net
上げて一軍に、それからやろ。 様子見、中田はベンチか二軍

457:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:41:01.69 kmS780Ws0.net
ファーストしか守れないし平凡なフライも取れない
塁に出たら毎回代走に頼らないと肉離れする
この時点で相当のアドバンテージがあるから
最低でも3割30本は打ってくれないとレギュラー定着はできない
ひいきばかりしてると他の選手のやる気が無くなったり
いじめられてまた入院することになる

458:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:41:14.52 omIPL1Q10.net
守備が下手→失策1
三振が多い→特に多くない
足が遅い→50M6.3秒

459:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:41:50.57 omIPL1Q10.net
>>451
今はレフトだよ

460:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:42:00.82 akFQIcmk0.net
>>451
誰の話してるの?
ガイジの妄想?

461:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:42:04.34 f8fSCTIr0.net
ファーストは失格になってレフトコンバートされたぞ
もうレフトしか守れない選手になってる

462:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:42:11.69 JQpXc5qR0.net
清宮「お前らオレの高校通算本塁打は偽物とか言っただろ?」

463:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:42:31.50 O4wm44L50.net
スターウォーズをまた聞かせてくれ

464:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:42:55.78 LdHVgRXq0.net
なんだかんだで頑張っとるな

465:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:43:04.01 imRwI+cFO.net
高卒ルーキーが6月の時点でこれだけ打って、駄目出しって
何様かね

466:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:43:08.27 KmmxMLLe0.net
元砲丸投げ選手設定の たかなみ花蓮 はデブ度高いが顔はめっちゃかわいいな

467:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:43:41.16 kt4b/Kpr0.net
長打率.691 OPS.999

468:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:44:30.95 g4Gt0WP80.net
>>1
さすが野球界の救世主清宮さんやで

469:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:44:44.43 L2iYb9v90.net
高卒ルーキーでこれだろ
大森とは比べ物にならんわw

470:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:45:21.33 EM2WBbTy0.net
二軍練習場に高級外車で乗り付けて許されるのは松坂大輔と斎藤佑樹だけ

471:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:45:31.49 akFQIcmk0.net
このまま二軍で出続けたら打率もOPSもどんどん上がっていくから現時点の打率を論ずることにはなんの意味もない

472:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:45:47.09 biowqpg70.net
俺はファーム王になる!

473:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:45:51.39 ahJItYz00.net
北広島BP移転まで
鎌ヶ谷にて養生すべし

474:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:46:12.09 DGXNl4790.net
大森よ、見ているか。
お前の後継者がこんなところに…

475:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:46:40.31 DZpjZf1y0.net
オリックスに居た迎みたい

476:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:47:24.89 4/efONOf0.net
凄すぎ

477:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:47:40.57 vrTnK8zL0.net
>>1
清宮チャーシュー「二軍だと調子いいんだよなー」
斉藤ハンカチ「二軍だと調子いいんだよなー」
こんなんばっかやなw

478:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:47:43.48 kmS780Ws0.net
打球を飛ばすのは得意だけどミートがへたくそなんだよな
1軍のピッチャーも甘いストレートを投げてくれれば
ホームラン打てるだろうけど1軍のピッチャーは2軍のピッチャーとはレベルが違う
そんな甘いコースを投げる奴なんていない
ちょっと厳しいコースに投げられたら対応できずに三振する
イチローや大谷みたいにピッチャーが投げてからその球によって
スイングを変化させてバットコントロールでミートすることができない

479:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:48:00.02 RPyyN4dT0.net
ファームとはいえ、この異常なハイペースはなんなんだ。

480:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:48:06.03 g4Gt0WP80.net
北海道の空気が合わんの?

481:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:48:19.84 SH8Xtc/+0.net
やっぱ!!
守備が足かせですな・・・

482:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:49:13.31 jS1xVTUq0.net
二軍の帝王

483:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:50:05.93 3jD6JHU00.net
清宮くんは二軍向き

484:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:50:44.53 t2PW6HIl0.net
こいつが一軍で打てないのってメンタルの問題だよな

485:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:51:52.54 T8yIX8pm0.net
残念だが清宮は本物だなドラフト抽選でハズレを引いた悔しさはわかるが

486:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:52:04.81 7dQLZM1T0.net
これが一軍となると借りてきたブタになる

487:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:52:16.90 akFQIcmk0.net
>>478
経験値の問題
一軍レベルの配球に慣れていない
釣り球を見送って打者有利のカウントを作れるようになれば活躍できる
メンタル的には他の高卒ルーキーとは比較にならない図太さがあるよ

488:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:52:37.54 uBWf4EVA0.net
しかし栗山は何でこんな


489:に無能なの? 一軍で成績残せないからって落とすような選手じゃ無いだろ 打たれるの判ってるのにハンカチなんか出したりするしな



490:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:52:44.57 lL0AEGAq0.net
バレンティンの60本超えての本塁打王、
秋山の216本超えての首位打者、
小鶴とかって人の161打点超えての打点王、で三冠王
福本超え… は無理だからリアルな所で赤星の64盗塁超えての盗塁王
当然ゴールデングラブ賞
これくらい同一年でガチで狙えそうなパーフェクトな選手。

491:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:53:08.76 pqzYJjit0.net
ポジションがレフトだからうんと打ってもらわんと困る
3割30本は軽く打って欲しいな

492:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:53:55.94 Ha1G5f3e0.net
こう見ると
1軍と2軍のレベルって大きく違うんだな
ボールだけじゃなく捕手のリードも含めて

493:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:53:56.49 PLPmMeBV0.net
もう1軍上げてええやろ

494:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:53:58.29 u2URA8Id0.net
もはや二軍でなすべきことはないな。

495:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:54:15.68 DmFl2IYj0.net
単純に昼間の試合が得意と推理した

496:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:54:42.91 kmS780Ws0.net
若いのにベテランの阿部みたいに食っちゃ寝してるだけのメタボリックのデブの体で
危機感も感じず走り込みもしないんだからハンカチと同じ運命をたどるだろう
あいつもヤケになって練習しないで毎晩飲み歩いてたって自分で言ってたからな
体をデカくするのはいいけどあの腹は必要ないだろ
若いのに毎回代走に頼りやがって だから平凡なフライも取れないんだよ
フットワークが重すぎるから風でちょっとボールが動いただけで
体がついて行かず取れない もっとまじめに練習しろクソブタ

497:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:54:57.40 c20NXOon0.net
顔が悪人面で気持ち悪いからって実力を過小評価してたのかもな

498:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:55:06.29 cwYU4OK20.net
素直に凄いと言えないこんな世の中じゃ

499:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:55:07.73 vnTrtQbT0.net
ホームランバッターに3割求めるな

500:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:55:17.30 y/daHGVE0.net
化物か
さすがに二軍でもこれだけ打ったらすごいわ

501:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:55:19.67 MKR3d40j0.net
対戦投手のレベル次第で、こうも違うんだな
1軍でまた、楽天・岸と対戦見たい

502:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:55:21.75 kt4b/Kpr0.net
長打率日本記録
2013 バレンティン.779
ファーム参考
2018 清宮.691

503:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:55:28.77 BCsT8oU20.net
宮台も復帰したし、清宮台セットで上げるんだろう。
相当二人には期待してるらしい。

504:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:56:12.89 JKOFu6E60.net
いや、下手に1軍で1割打者になったからボロクソだけど
無名の高卒ルーキーがこの結果だったら、なんJがザワつくよ

505:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:56:39.27 cnHFQ18M0.net
ファームではわざと打たせろって各球団から指示が出てるんやで

506:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:56:42.08 YDM6l5w50.net
これだけホームラン打ってミート下手って意味不なんだけど
今日のホームランは打球速度時速175km/h大谷に匹敵だってさ

507:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:56:57.10 f9BEEff90.net
それでも1軍の球は無理だろうなぁ
伸びしろがないぶん、現状が限界

508:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:57:08.36 yLcW2WZe0.net
一軍でみたい
中田はもう良いから

509:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:58:09.41 yUhWQnAd0.net
ファーム王

510:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:58:14.39 Ha1G5f3e0.net
近藤が復帰して今一軍で守るところないんだよな
交流戦終わったら1軍に上げるんだろうけど
DHで外人との併用って感じ
あとは1軍でも打つかどうか

511:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:59:05.44 rSRrZ1kx0.net
左翼手だから中田はもう関係ないぞ
ファーストに再コンバートする気あるならわからんけど

512:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:59:26.28 jcgPiKFV0.net
これは(2軍の)スターになるね

513:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:59:38.45 DnEFYysf0.net
極論いえばイチローでもバッティング練習だとHR連発だよ
ようは投げてる球がどれくらいかでどれくらい打てるかも変わる
清宮は高校超ど級なのは間違いないが、1軍と2軍では投手の質がやはり変わってくる

514:名無しさん@恐縮です
18/06/14 18:59:46.69 kmS780Ws0.net
甘いストレートを遠くに飛ばすのは得意なんだよ
でも際どいボールをミートするのは苦手
高校時代からそうだっただろ 日ハムの首脳陣はそんなことも分からないのか

515:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:01:23.67 sztaP2Zt0.net
>>35おまえホント馬鹿だな?六大学からプロに
いける奴がどの位いるか考えればそんなこと
分かるだろ。5CHってこのレベルの奴らが評論家気取りで批評してるから5chの予想なんてほとんど当たらないんだよ

516:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:01:52.54 SCqab2cA0.net
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
URLリンク(b-girls.falcongreen.com)

517:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:02:06.55 RPyyN4dT0.net
高卒ルーキーでこれだけホームランうてるなら、長打力は完全に保証された。
それでも、外野守備、内野守備、三振減らしつつ率を上げる、盗塁はいらないけどベースランニングもプロレベルまで引き上げる。
まだまだやることいっぱいだ。
ファームにいる今のうちにどんどんレベル上げてほしい。

518:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:02:11.70 v2xt5E2C0.net
交流戦には出しませんw

519:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:02:56.93 akFQIcmk0.net
>>506
逆に言えば相手の球がどうであろうがスイングは変わらないんだけどね
清宮のスイングは既に一軍で通用する水準にある

520:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:03:12.82 3eq3jUAw0.net
二軍で4割、一軍にあがると2割をうろちょろ。
ひたすら一軍と二軍を行き来したら笑うわ

521:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:03:51.59 msFFw1w60.net
パワーは曽本物だな

522:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:04:16.67 DnEFYysf0.net
甘い球をHRするのは清宮の武器
弱点は率が残せないところでわかるように際どい球を流したりコンタクトできない
2軍で率も残せるようになったら1軍あげてもいいかもしれん

523:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:04:31.17 hAbb9wai0.net
中村奨成は元気なん?

524:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:06:12.76 gzRAEOru0.net
やっぱ能力はあるんだな
今年捨てるつもりで一軍でやった方がいいんじゃね?

525:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:06:25.39 BCsT8oU20.net
毎日毎日毎日ポカスカ打ちやがって…
なんかだんだんイライラしてきた

526:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:06:27.50 kVM063Df0.net
2軍のピッチャーポンコツなの?

527:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:07:42.35 23Lgczjy0.net
>>329
ただのリーマンだけど清宮の1年目の年俸近くはもらってるよw

528:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:08:18.46 KWhXwzG00.net
>清宮(日) .258(*97-*25) 13本 31打点
打率低すぎ
もっとコンパクトに打たないと一軍では通用しないね

529:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:08:41.89 ra+i9YeL0.net
>>416
大谷よりすべてが上だよ
比べるなよ、雑魚谷と

530:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:09:16.69 kmS780Ws0.net
まあこのまま、まだ若いからルーキーだからって甘やかされて
30代になってもまだこれから覚醒する可能性があるからって
斎藤佑樹みたいになるんだろうね
サッカーで言ったらJ3の補欠にもなれなくて
その下のサテライトで得点王になったってはしゃいでる奴と同じだからね
まずは日本のトップリーグで出来るような実力をつけてからだね

531:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:09:55.28 BCsT8oU20.net
ハンカチーフは二軍で無双してないじゃん…

532:名無しさん@恐縮です
18/06/14 1


533:9:10:02.13 ID:+abpr7rt0.net



534:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:10:27.28 NtqIjGsv0.net
二軍のホームラン数なんて数えて意味ねえだろ
馬鹿なマスコミ

535:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:10:59.90 DJ5uBmL20.net
なんで清宮だけ二軍成績で大騒ぎするのか意味がわからない(´・ω・`)

536:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:11:28.71 54MIIIUO0.net
>>515
なんか的外れなことばっかり言ってるな
一軍で活躍するために必要なのは甘い球を逃さずしっかり捉えることなのに
厳しいコースを的確にコンタクトできる選手なんか一軍にだってほとんどいやしない

537:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:11:34.56 hzkMEp550.net
完全なファーム番長

538:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:13:20.79 /tl6nUG10.net
王超えたな

539:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:13:51.34 kmS780Ws0.net
サッカーなら高卒ルーキーだろうがベテランだろうが関係ない
完全な実力社会 若くても使えない奴を絶賛したりはしない
下部組織でいくら成績残しててもJリーグで全く使えない奴はマスコミも取り上げたりしない
こういうところがマイナー競技なんだよ

540:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:16:12.58 e+Lxn7aU0.net
ここまで打つと完全に好きな打てるコース丸裸にされてて
1軍に上がると打たせないという日ハム首脳陣イジメをしてる気がする

541:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:18:12.17 kmS780Ws0.net
>>528
1軍と2軍のピッチャーの最大の違いはコントロール
1軍のピッチャーは甘い球なんかほとんど投げて来ない
このまま1軍に上がってもホームランは打てず打率は低く三振ばかりになる
2軍で3割打てないような奴が1軍でやっていけるわけない
2軍で2割5分だったら1軍じゃ1割台になるぞ

542:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:19:01.27 L292SwsV0.net
雑魚相手の練習試合もカウントした偽本塁打記録
まさか二軍の雑魚のホームランも生涯ホームランに数えるの?
じゃあ一生二軍にいろよ
犯罪者が

543:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:19:47.95 AVRvOX0F0.net
相手の清宮上げてくれという作戦だろ。ハムは騙されないぞ。

544:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:21:32.42 XSaw8bkX0.net
マジで露骨に球変えたろ
今年ちょっと酷いわ

545:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:21:35.41 54MIIIUO0.net
>>533
いや清宮の一軍での打席見てれば分かるが甘い球は普通に来てたぞ
それを逃してボール球や釣り球に手を出してるから凡退していたわけで今の清宮に必要なのは甘い球をしっかり捉えること

546:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:22:11.51 e+Lxn7aU0.net
>>535
打順回ってきたらアウト確実だし守備は今ひとつだもんな

547:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:22:21.34 DSpcAjvr0.net
通算に練習試合含まなかった高校生っているん?

548:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:22:49.65 54MIIIUO0.net
>>539
小笠原道大

549:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:23:48.02 0TWLBt9p0.net
すごいじゃん
1軍に挙げろよ

550:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:23:56.05 1Yh4mMl50.net
そもそもカッスはホームラン1度も打ってない、甲子園出場もなし

551:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:24:29.03 akFQIcmk0.net
>>542
ネタにマジレス…

552:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:24:47.99 QRdbpVql0.net
>>539
大昔の人は含まなかったかも
清原、松井は練習試合は含まれてる

553:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:25:26.05 c1W6m7Eg0.net
キリ良く20発打ったら一軍に上げろ

554:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:26:33.51 RPyyN4dT0.net
そういや、昨日プロ初勝利の今井からも打ってたなあ

555:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:27:19.27 wgdv9w0Y0.net
ファームの星やな

556:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:27:53.23 1XOw4pQ90.net
筒香もサードが糞ライトが糞ファーストが糞ときて
レフトコンバートでやっと落ち着いたからね
清宮も早急にレフトコンバートしてやったのは英断

557:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:29:27.70 DX1fixof0.net
今後きっといい選手になるんだろね。メジャーに行くような大物にはなれないかもだけど

558:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:30:34.71 kmS780Ws0.net
>>537 たまには甘い球も来るけど2軍のピッチャーと比べたら全然来ないよ そんな滅多に来ない球待ってるだけじゃなくて 際どいコースや変化球もうまくミートしてヒット打てるように技術を磨いた方がいい そうじゃなきゃ1軍じゃ使えない ずっと2軍でやっていくなら今のままで問題ないと思う



560:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:31:31.20 3eq3jUAw0.net
新しい鎌ケ谷の星が誕生して、ハンカチも安心して引退できるな

561:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:31:33.67 xYZ6VdnE0.net
清宮は元巨人大森タイプで終わるだろう
2軍では無双するけど1軍だとからっきし

562:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:32:56.28 CenPBCo10.net
もうずっと二軍でいいだろ
二軍限定のスーパースター

563:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:35:04.05 aNxvZlB80.net
ファームってレベル低いんだな

564:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:35:33.46 54MIIIUO0.net
>>550
だから滅多に来ないわけじゃないって
1打席全部厳しいコースに投げられたらそれは投手の勝ちでそうなったら打者は大抵抑えられてる
それを安定してやれる投手は稀だがね

565:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:35:38.34 QRdbpVql0.net
巨人は和田を上げるつもりは無いんかな

566:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:36:49.91 0C9qzSTR0.net
2軍とは言えここまで打てるなら将来有望なのは間違いないから焦らずやった方がいいよ。
筒香や中田だって最初は苦しんだんだし。

567:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:37:45.19 3QVBwbS60.net
このペースで撃ちまくるのは近鉄ブライアント以来だよな?

568:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:38:04.36 BCsT8oU20.net
和田も「清宮なんか抜いてやる」って思ってたろうに、
13本とかおかしいよ…

569:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:38:38.97 1KzacmH90.net
1軍と2軍で差がありすぎる
こりゃ2軍の4番だな

570:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:39:02.20 SvqBDxGe0.net
大谷がいなくなったし
後半はコイツが主役か

571:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:39:35.10 Hzn+USyB0.net
冷静に分析すると打てる球種が限られてる
つまり二軍でわかりやすいデータ提供してるだけである

572:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:39:50.38 bVI749dh0.net
こいついつも2軍でホームラン打ってんな

573:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:40:00.42 c1W6m7Eg0.net
>>558
ブライアントは中日から移籍後、70数試合で34本打ったな。

574:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:40:17.75 +GSd6jrr0.net
すげーなこいつ

575:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:41:14.28 7l2XsUkc0.net
二軍とはいえ聞いた事がないような本塁打ペースだな
これで守備と顔が良ければな⋯

576:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:41:28.68 puhl/SlO0.net
いやしかし、こいつだけ一軍と二軍でなぜここまで差があるの?

577:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:41:56.15 7H4FaAWk0.net
>>419
嫉妬だよ嫉妬
色々恵まれてるから認めたくないだけ

578:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:42:01.06 nlSATnJ80.net
中田より打てるようになるんじゃね
我慢して一軍で使えよ
どうせ来年中田阪神に出すんだろ

579:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:42:39.87 bVI749dh0.net
一軍と二軍の年間合計ホームラン数記録狙うしかない(そんなのあるかわからんけど)

580:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:42:44.85 PROzQ1FT0.net
フロントから相手チームに幾らぐらい握らせてんだろな

581:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:43:37.74 csbAHB1u0.net
打ち過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
清原の30本超えそうだ

582:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:44:00.64 zRzfeTe90.net
ファーム大将 チャーハン

583:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:44:06.20 kmS780Ws0.net
>>555
打率のいいイチローや大谷みたいな選手は
スイング動作に入ってからも来た球に合わせて変化してミートすることができる
まあそれは素質みたいな感じだから今からじゃ難しいと思うけど
清宮はそれが全くできないから予想してたボールが来なかったら全部凡打や三振
子供の野球じゃ目立ってたのは清宮だけど
プロで活躍できるのは中村のようなバッター

584:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:44:29.26 Hzn+USyB0.net
二軍はヤラセとか何でもありやろな

585:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:44:53.5


586:8 ID:qzMPO7hv0.net



587:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:46:06.64 54MIIIUO0.net
>>574
イチローや大谷って1年目から一軍で活躍してたのか
すげーなやっぱ

588:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:46:30.04 jy3b0nJe0.net
>>567
他の選手も基本は1軍と2軍では差がある
むしろ今の方が差がなくなった方

589:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:47:02.10 GZg9dh0b0.net
二軍とはいえさすがにここまで桁違いだと一軍の球に対応できたら化け物にしかならんな
ただ何年やろうが帝王から抜け出せない奴はいくらでもいんだよな

590:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:47:37.60 TUsuF4F90.net
清宮狙いの女子アナがモーションかけまくるんだろうな。大谷は完全にハズレ商品だったがこっちは紛れもなく本物の優良株。

591:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:48:14.42 eS5jkmFY0.net
>>3
アメリカでも若者ほどサッカーなんやなぁ
ワールドカップで老害やきう化加速しそう

592:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:48:56.09 EFJg0jvm0.net
二軍の帝王

593:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:49:49.19 RPyyN4dT0.net
>>507
高校時代は三振が極めて少なく、HR量産だけでなく打率も高い。
時期によって攻めかたのトレンドに変遷があって、
内角攻めときゃいいだろう→打たれる→じゃあ外角だ、外に投げときゃでかいのはないだろう→関係なかった……
→もう内角投げるときはぶつけてもいいぐらいで→死球が極端に増えるも打率、HR は変わらず→オーソドックスにいくしかないんか……→打たれる
って感じで2年半。
唯一の例外だった桜井から5三振したときは直前5試合中4試合で、死球食らってた時期。

594:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:50:40.97 vG0MOxcR0.net
>>2
お前w

595:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:50:50.89 kmS780Ws0.net
でもこれだと日ハムの首脳陣も悩むよな
これで1軍上げてまた前と同じような結果になったらどうしようもないもんな
今度1軍に上げて同じ結果になったら日ハムはどうするんだ
お年寄りのファンは清宮目当てで来るしグッズの売り上げもいいから
かなり悩むし難しいところだな

596:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:51:23.49 BCsT8oU20.net
まあそうは言うが、実際清宮くんチャーハンは旨そうではある。
あだ名もチャーハンに決まりそうだし。

597:名無しさん@恐縮です
18/06/14 19:51:45.34 54MIIIUO0.net
俺が初めて清宮を生で見たのが日大三高戦だったよw
面白いくらい三振してたなあ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1196日前に更新/184 KB
担当:undef