【アニメ】「クレヨン ..
[2ch|▼Menu]
36:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:58:55.74 SkTjnIi70.net
斉木楠雄の災難で、サイダーマン好きな子役の声をやってる人。
男の子役の声で無名のモブキャラでよく出てる。
子役ということを考えれば、本職ともいえる。

37:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:59:09.36 POKqph/t0.net
野原しんのすけ・・・ 山路和弘

38:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:59:11.95 kS7KRNUI0.net
>>4
大丈夫
いつか自然と世代交代していって
気付けば批判者のほうが少数派になるから

39:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:59:13.25 IBxLpIhR0.net
前任者と、そんなに声が似てると思わん・・・
ドラゴンボールのブルマ役の人は似てるけど

40:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:59:16.36 SoXdqjvs0.net
小林由美子は本当に気に入られてるよね
人気もないし実力もないのにいっつもいい役を与えられてるよ

41:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:59:35.99 /mGAtCoK0.net
負担が大きくて他の仕事が出来ないらしいからね
他に仕事がない人を選んだのだろう

42:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:59:37.67 UeVrHDsk0.net
>>4
ドラえもんは完全完璧に世代交代成功してて笑っちゃうレベルになったからすごいよな

43:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:59:40.67 3DELKluH0.net
>>12
そこは、シスプリの衛ちゃうんか…
もう、昔のネラーはいないんだな

44:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:59:53.58 Wbm8m07QO.net
>>19
ひろしは復帰してなかった?

45:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:59:55.19 EGUn9x/S0.net
引き受けただけで尊敬します

46:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:59:56.69 NihSfg9k0.net
畏怖ってw

47:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:00:10.00 nuGhxVtL0.net
>>38


48:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:00:17.64 lQFrJopV0.net
新鉄人兵団の鳥みたいなヤツか

49:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:00:19.29 y79evqmE0.net
知らねー

50:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:00:22.15 pUXIBbze0.net
声質が似ているのであっているかも

51:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:00:28.00 ASHdV0Ob0.net
シロ可愛いかった
URLリンク(youtu.be)

52:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:00:30.32 +gFFE20m0.net
>>37
渋すぎるだろ

53:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:00:31.33 b7Wc38xy0.net
降板発表直後にYouTubeでネタバレしてたのマジだったのか…

54:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:00:38.49 u+kU9Uh70.net
代表作を得る代わりに延々と叩かれ続ける茨の道だぞ

55:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:00:39.12 kyNFkt020.net
絶対戸松遥だと思ってたわ

56:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:00:39.45 0qOADvbAO.net
少年役をこなせることで声優業界を生き抜いてきたなかなかの実力者だと思う
ナベシンのおもちゃからよくぞ這い上がったものよ

57:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:00:49.69 lT8EcTo+0.net
エクセルガールのときの衣装姿が晒されるわけか

58:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:00:50.69 lcSolLwn0.net
田所あずさで良かっただろう・・・
誰やねん

59:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:00:57.67 rrLx/xco0.net
>>10
うん

60:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:01:15.10 vchJLxGk0.net
ッ誰?

61:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:01:15.38 3emsDO3R0.net
この位の中堅じゃないと務まらない

62:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:01:21.80 GuNZ49kq0.net
昔外国のしんちゃん役で上手い奴がいた気がする

63:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:01:23.27 zM1CaJdi0.net
>>1
素人AVにでてそうだ

64:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:01:24.69 VVKzH+Ty0.net
あー選ばれたのも納得な感じだな
最初は違和感あるだろうけど案外すぐに慣れるかもしれないな

65:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:01:35.76 yNkkoKDr0.net
この人声通りすぎるんだよな
凄い子供らしい素直な子って感じの声でしんのすけっぽくないような気もするw

66:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:01:43.38 IBxLpIhR0.net
こばやし ゆみこ
小林 由美子
愛称 しゅびっち
性別 女性
出生地 日本・千葉県
生年月日 1979年6月18日(38歳)
血液型 O型
職業 声優
事務所 フリー
配偶者 あり
活動期間 1998年 -

事務所のパワーじゃなさそうだな・・・

67:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:01:50.92 11a5ToEe0.net
ジョジョのボインゴだっけ?

68:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:02:00.35 1FhN/CT40.net
しんのすけは男なのに何で女にやらせるの

69:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:02:00.47 HMkuRO/k0.net
しんのすけの声出せるのか?

70:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:02:16.81 xpT5CU+q0.net
【ゐ】クレヨンしんちゃんの声優について【2】
スレリンク(voice板:818番)
818 声の出演:名無しさん sage 2018/06/05(火) 12:50:12.77 ID:82Uf0tep
小林由美子で内定してるぞ
この業界口が軽い奴ばっかりだぞ
まあアニメとか声優関係に関わってる奴なんて底辺だからな

71:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:02:23.39 1S9Xh+t40.net
小林エクセル

72:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:02:25.14 hBkF25fE0.net
しゅびっちか

73:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:02:28.02 UG2Z1o0s0.net
まったく特徴の違う声質でやって欲しい、無理に前任者に似せる必要などない

74:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:02:38.50 .net
シロかよ

75:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:02:43.45 NRrKotAD0.net
変えるなら、他の声優さんたちも一気に変えるドラえもん方式にした方がよかったのでは?
主役の声だけが変わる違和感がありそう。
クリカンのルパンは嫌いです。

76:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:02:51.96 QX+f4b5N0.net
ミトの大冒険のころから思ってたが、この人上手いよな

77:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:02:55.11 7HtBZ6QR0.net
鬼灯のシロかよ
どんなふうに演じるのか想像できん

78:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:03:07.38 a5wsmUGe0.net
この人、事務所に所属してないフリーの声優さんじゅん。
つまり、矢島さんの指名で二代目だろう。
フリーでこれだけのメインはそうそうはれないよ。

79:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:03:09.11 1AkPcis30.net
>>13
物真似しながら演技するのは普通にハードル高いし
そもそも物真似である必要がどこにも無い

80:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:03:21.97 J7MluWYp0.net
オラしんたろう

81:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:03:25.24 7r2UdnZt0.net
wikiによると今年だと
・ピアノの森(大貴)
・若おかみは小学生!(澄川清志郎〈鳥居くん〉
分かるか?

82:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:03:34.05 Wbm8m07QO.net
>>41
今でもデュエルマスターズの主役やってるし他にも色々メイン級をやってるよ

83:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:03:35.57 9BAQPWGO0.net
スパロボのリョウトの人だっけ?

84:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:03:48.66 Plrhwj+X0.net
最初期の絵が普通だったころのしんちゃんの声に近いかな

85:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:03:54.13 6Cx/ZAYZ0.net
高乃麗じゃないのかよ!

86:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:04:05.89 7HtBZ6QR0.net
Re:ゼロから始める異世界生活で
「死んでください!」って突き落としてたやつ

87:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:04:16.15 xtU+9tgi0.net
しんちゃん、童貞こじらせて妖精さんになったか

88:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:04:23.83 cXwPXZw20.net
ご姉弟物語の弟みたくなるんかね

89:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:04:24.04 gec3VnOv0.net
だれ?

90:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:04:29.90 VVKzH+Ty0.net
>>67
それはくまいもとこだね

91:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:04:38.91 IBxLpIhR0.net
>>68
悟空 「オメー、オラに文句でもあんのか?」

92:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:04:48.71 YbSLziLe0.net
イメージが定着してるだけに誰がやっても大変そう

93:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:05:12.59 9vHzwOSN0.net
テニヌのアニメ見てた世代なら
亜久津に憧れてた壇太一で分かるはず

94:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:05:16.70 8IXylmoQ0.net
>>68
男でもBBA役してる声優いるが

95:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:05:19.73 OLXCu0q50.net
まあ中堅で器用だし無難だね

96:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:05:22.48 kyGt3wyP0.net
ほとんど役知らないけどわずかに知ってたのがエンジェルビーツの大山、カーニバルファンタズムの少年志貴
クレしんは外伝で役をやったことあるみたいなのか

97:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:05:38.65 NxHd+Qmz0.net
だれ?

98:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:06:00.49 +IfESi3Z0.net
ドラえもんみたいに結局誰がやってもどうでもいいんじゃないの

99:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:06:04.28 CV3zozCB0.net
昔AM神戸のラジオ聞いてたわ
最近は風船いぬティニーでしか知らないな

100:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:06:16.46 /3ZEYxfR0.net
ひろしはどうなったの?戻ったの?

101:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:06:40.84 zM1CaJdi0.net
みんな総入れ替えしたら

102:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:06:49.64 cXwPXZw20.net
>>100
多分もう戻らない…

103:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:06:50.18 8dx4Gh700.net
しゅびっちマジかよ

104:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:06:52.17 BjqFK42O0.net
どんな声なの?(^-^≡^-^)合うの?

105:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:06:54.18 0MteBvGA0.net
似せようと思えばいくらでも似せられるだけにどう演じるか悩むだろうな
そっくりに演じてもオリジナルを模索してもどっちにしても叩かれるだろうから不憫だ

106:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:06:58.72 3Bg/SNnQ0.net
スイートプリキュア♪(南野奏太)
がんがんがんこちゃん(ゲンくん)
これだけ分かった

107:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:07:25.43 T45z62Wb0.net
しんのすけ VS しんのすけ 世紀の新旧交代合戦
みたいな映画でもやってもっと大々的に交代劇やれば面白いのに
しれっと交代するから違和感言われるんだよ

108:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:07:47.83 7HtBZ6QR0.net
東京マグニチュード8.0で死んで実在してなかった弟の中の人

109:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:07:49.72 xyQMEHwC0.net
>>65
しんのすけ=キチガイ
だもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

110:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:07:51.42 613WPLee0.net
>>69
ようつべで確認したけど、声似てるから行けるんじゃないか
しかし知名度は低そうだな
ヒロシ2代目は一時代役の予定だったからなのか、おもくそ知名度で選んだっぽいけど、2代目しんは、似てるかを重視したっぽいな

111:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:08:43.78 TYBnUhA60.net
だだだだーんか

112:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:08:54.95 /3ZEYxfR0.net
>>102
ええ?そうなんだ

113:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:08:58.33 oLHPbhD+0.net
出演作の経歴調べたら
2012 クレヨンしんちゃん (猿)
笑ったw

114:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:09:01.96 7HtBZ6QR0.net
焼きたて!!ジャぱんの主人公

115:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:09:06.43 cZYk30l80.net
>>8
ひろしとみさえの声優が変わったらもう見ないな

116:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:09:07.86 kSW6z4Vm0.net
シスコンの弟(宇宙海賊ミト)も
ブラコンの妹(シスタープリンセス)も
こなせる人

117:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:09:08.83 iEtvwUnM0.net
気楽にやれば良いだろ
長く続けば中の人なんていつかは替わるもんだしいつかは慣れる
内容的にしんのすけの声なんて肩の力抜いてやるもんだろ

118:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:09:22.07 6X61kF8R0.net
この人もエロゲやってるの?

119:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:09:26.87 iyDFfkxf0.net
ドラえもんみたいに一斉に全入れ替えするならともかく
ピンポイントなら元の声に寄せたほうがいいしがんばって声作れよ

120:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:09:32.26 u+kU9Uh70.net
>>100
声優としては復帰してヨソでいくつか仕事をこなしている
ひろし役には戻ってない
降板だからそもそも戻らないっぽい

121:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:09:36.85 8X6U7r4c0.net
>>4
ドラえもんは声の質があまりにも違いすぎただけだろ

122:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:09:40.55 lxSAwani0.net
代表作はエクセルシオールだろ

123:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:09:54.21 IBxLpIhR0.net
まあ、ドラえもんの中の人だって
富田耕生→野沢雅子→大山のぶ代→水田わさび
と代わってきたけどな・・・

124:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:09:58.43 xyQMEHwC0.net
>>91
あるわクソボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

125:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:10:09.73 iE5IEk8c0.net
平野バーニングじゃなくて良かった

126:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:10:34.67 7r2UdnZt0.net
おっさんオタクには
エクセルサーガ(小林エクセル)
で分かるのかな

127:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:10:35.61 /3ZEYxfR0.net
>>120
降板になってたのか
銀魂で復帰してたの見たけど前より声が高くなってたね

128:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:10:37.82 6wvoQfeW0.net
知らん、小林ってファフナーに乗ってた奴かと思ったら全然違った

129:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:10:40.25 T/2iH0/y0.net
スパロボのリョウトとアリエイルの人か

130:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:11:02.43 xyQMEHwC0.net
>>120
チャンスの神様は後ろ髪が無いからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

131:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:11:02.96 zM1CaJdi0.net
>>1
こんな綺麗な人に中だしできる旦那が羨ましい。

132:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:11:12.75 qyZviq7a0.net
>>21
声優のウィキペディアってたいてい役の羅列でメチャ長くなる

133:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:11:13.00 wi19ciWc0.net
ぷにぷに☆ぽえみぃで検索

134:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:11:17.58 ryujcaYU0.net
最近のアニメは知らないけど00年代のアニメでは元気な少年系だとこの人がよく出てたイメージ
オリジナルに声近付けようとしてこの人も喉やられなきゃいいけど

135:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:11:21.61 vg1KDAZu0.net
エクセルガールの人だな
どっちにしても俺達が生きてる間に終わるかどうかわからん長寿アニメである以上
2代目はいずれ必要になるし

136:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:11:24.83 GxHQeiSX0.net
シロの人か
んまぁ、普通に子供役できるしいいんでないの

137:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:11:30.91 VVKzH+Ty0.net
10年くらい前だと結構メインの役どころ演じてたりするんだけどな
知らない世代が増えたんだね
逆に変な先入観持たれなくていいのかもしれない

138:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:11:32.98 NdYKSnODO.net
小林由美子はスパロボαのオリジナル主人公のヒカワ=リョウトで初めて知って
新人声優かな?と思ったりしたけど、それももう二十年近く前なんだな。

139:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:11:45.24 03FHzU3o0.net
声似てるからめっちゃ良さそうじゃん

140:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:11:55.53 BbZY/qmU0.net
作者が亡くなって、声優は交代。
そもそも、そこまでして延命させるほど、価値のある作品か?

141:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:12:10.23 NCA9rL7q0.net
エクセルガールズのもう片方はどうなった?

142:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:12:13.29 etxeQ82w0.net
沢城じゃなくて良かった

143:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:12:18.93 XT4hJkI60.net
ガムボールのダーウィン?
芸達者だねぇ〜

144:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:12:40.27 vg1KDAZu0.net
>>133 超作画OPは必見w

145:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:12:43.15 7HtBZ6QR0.net
矢島さんに似せてやってくださいと言われたら
多分めっちゃ似てると思う

146:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:12:43.49 rb30QPbL0.net
オニギリ野郎やねねちゃん風間くんも交代した方がよくね?
この人になったらオニギリ達が違和感出てくるはず

147:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:12:49.36 IWQ/s4uT0.net
原作者は亡くなってて
主演声優も降板して
もうやめるって選択肢もあったと思うんだよなあ、俺

148:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:12:55.25 fl+iHRXYO.net
>>1
矢島晶子は生年月日を公表しているだろ。

149:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:13:01.56 I7aJ7RCp0.net
今のしんちゃんが2代目じゃないの?

150:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:13:10.16 xyQMEHwC0.net
>>140
なきゃとっくにおわってっからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きちがいにはりかいできないんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

151:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:13:17.04 rjnZipFR0.net
こういうのって早いなあ 早くないと困るけどw

152:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:13:21.53 TMZcqbk20.net
シロ可愛いじゃん

153:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:13:22.56 BjqFK42O0.net
>>51
そりゃ勝ちますよ!鬼にも勝ちますよーーー!
わろたw
子供らしい可愛いしんちゃんになりそうだね

154:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:13:24.74 IwguXfB90.net
子供が楽しく見れば良いさ
批判するのは大人になってもアニメみてるキモい人たち

155:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:13:51.46 5ZSTUM0/0.net
この人知らない奴意外にたくさんいて驚いた

156:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:13:54.38 eVwMIsL30.net
エベレスト登頂より高い難関突破おめ

157:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:14:05.83 XT4hJkI60.net
>>68
アイデンティティ『ぶっころすぞ!!!!』

158:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:14:09.62 1FhN/CT40.net
これのガキの方の声らしい
合いそうだな
URLリンク(youtu.be)

159:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:14:19.04 5IIw2AG00.net
小林由美子の代表作って何ですか?

160:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:14:28.43 0fQk/yED0.net
クレヨンしんちゃん(猿)

161:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:14:29.57 hpqCo4nb0.net
物真似じゃなく少年役って観点でのキャスティングだな
矢島に寄せて喉の負担があってもそれほど影響ない仕事量だしどっちも行ける

162:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:14:30.86 rL0FTz1m0.net
>>133
なんかすんごいネタアニメでネタにされてた人っていう漠然とした覚え方をしてたんだが
それだわ

163:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:14:33.96 xyQMEHwC0.net
>>154
誰が金出してると思ってんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お?

164:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:14:41.27 eVwMIsL30.net
下手な芸人がやれば暴れてやるが
この手の苦労人なら誰も文句言わん

165:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:14:52.87 cvtnmD/s0.net
>>159
鬼灯の冷徹のシロ

166:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:14:54.56 +gFFE20m0.net
GOWのアトレウスか
普通の少年やらせたら上手いけどしんのすけはどうなんだろ

167:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:14:58.55 XwBRuUri0.net
ただの物真似にならない方がいいよな
よくアイドルとかでしんちゃんのものまね〜とかやってるけどそんなのどうでもいいし

168:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:15:05.65 Bx+DERUn0.net
初期のクレヨンしんちゃんだったら似てると思う
風間くんにちょっかいかけるギャグ声はまだ想像できない

169:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:15:06.44 Mcq/5qmY0.net
>>155
名前知らなくても声聴いたらアラサーより前は絶対知ってる系の声優だろう

170:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:15:07.45 8X6U7r4c0.net
>>140
代わりになる様な作品がでてこないからだろうな
後継ぎがいない状態

171:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:15:14.84 7HtBZ6QR0.net
>>147
視聴率見込めて毎年映画も作れるコンテンツをやめる判断て誰がすんの?
どういう選択肢よそれ?

172:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:15:19.34 D92doYRx0.net
この人の動画観てみたが結構いけそうじゃね
なんとなくしんのすけが見えるわ

173:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:15:19.86 j+HkMyrL0.net
【声優】小西寛子、おじゃる丸役を「強制降板」と告発 NHKは全面否定、事務所は大反論 「プロデューサーの音声は、テープに録ってある」 ★2
スレリンク(mnewsplus板)

174:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:15:20.00 IBxLpIhR0.net
最近、グリグリ攻撃とかしなくなったよね?(´・ω・`)

175:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:15:38.52 7G6Z1yh90.net
いまだにドラえもんは違和感あるから、昔からしんちゃん観てる人には
簡単には受け入れられない

176:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:15:43.35 0U47FAr+0.net
白鳥由里の方がしんちゃんに合ってたかも?
そうなればみさえも松本梨香に交代すれば・・・

177:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:16:00.99 .net
シロがシロの飼い主になるってか

178:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:16:01.45 hpqCo4nb0.net
しんのすけ覗いたら知名度的にはそれほど差は無いぞ

179:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:16:12.81 IWQ/s4uT0.net
>>148
45過ぎてから非公表になった(´・ω・`)

180:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:16:17.95 xyQMEHwC0.net
>>175
嫌なら見るなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

181:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:16:24.93 DLBukvgn0.net
しんのすけ:小林由美子が6月1日にリークされてた件
スレリンク(news4vip板)

182:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:16:35.20 ssRtOVQD0.net
小林ゆう
でも行けただろ

183:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:16:38.45 mTLrHnUX0.net
30半ばが小学校上がるかそこらから始まったのにずっ


184:ニやってんな 子供に見せたくないアニメ筆頭だったのに



185:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:16:40.50 0MteBvGA0.net
そもそも矢島晶子だって初期は全然演じ方違うし、声が違うから云々言われる筋合いはないんだよな

186:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:16:43.92 .net
灼眼のシャナの緒方もやってたんだな

187:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:16:49.67 +3CbJ6eM0.net
声寄せていくのかな
矢島さんも素の声はかわいいんだよな
夏目の狐とか

188:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:17:00.20 u+kU9Uh70.net
シスタープリンセスの衛だぞ

189:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:17:04.37 yizaNDu90.net
ミンサガの…なんだっけあの遊牧民の実は地底人の

190:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:17:11.20 8nx93rbJ0.net
>>113
猿の役から主役とは大きな飛躍だね

191:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:17:25.96 OoqY0jf80.net
>>1
過去の出演作品ググってみてかろうじて電脳コイルのアキラだけ分かったw
しんちゃんには合わない気もするがドラえもん同様、時が解決してくれるだろう
少なくともモノマネの偽者ではない本職だからいいんじゃないかな

192:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:17:42.70 7nZNXiaK0.net
NARUTOの縄樹の人か。。

193:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:17:47.13 erUReP250.net
ぶりぶりざえもんももとに戻してほしい

194:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:17:54.30 j8brB3h20.net
新人アイドル声優じゃなくてそこそこしっかりした人やんけ
まあ一話観てみんことにはな

195:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:18:00.42 5IIw2AG00.net
>>165
知らない作品だなぁ
大抜擢なのかね?(´・ω・`)

196:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:18:00.79 .net
>>182
狂気の方にシフトしたしんのすけになるわ

197:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:18:25.46 fl+iHRXYO.net
どれだけ小林が器用で上手くても矢島が20代前半で始めた事を39歳で始めさせるってのはなあ。

198:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:18:25.52 NU422pnr0.net
いっそのことスタッフも一新してほしい
3分ポッキリ、アミーゴ、ケツだけという駄作映画を作ったムノウユージが歴代で一番長くアニメ監督やってるなんておかしい

199:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:18:32.42 0Y2VKDFE0.net
ガムボールのダーウィン(金魚)役のイメージ
前任者の声とは方向違うけどめっちゃ期待!

200:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:18:39.49 7KR1CMHK0.net
>>38
子供向けアニメの声をいまだに批判してる人って何歳なんだ・・・

201:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:18:41.01 IW2v5OuD0.net
ハスキー過ぎない?

202:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:18:52.10 /fLEEh6g0.net
>>163
その通りの気持ち悪い大人w

203:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:18:55.33 bxYX2O5A0.net
>>46
畏怖して当たり前やろ
こんな役野沢雅子レベルでも畏れ多いわ

204:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:18:57.97 .net
>>194
鬼灯面白いよ
基本は1話完結だから原作でも動画でも見てくればいい

205:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:18:59.43 WzIwKN7T0.net
ぱよとドサ周りしてた、あのエクセルがこんな大役を
長い気はするもんじゃな

206:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:19:01.65 IWQ/s4uT0.net
51歳から
URLリンク(i.daily.jp)
38歳へ
URLリンク(beauty.oricon.co.jp)

207:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:19:01.81 CBuhxzMK0.net
リーク書き込み通りだったな

208:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:19:16.83 XVp66rMF0.net
リリーナみたいにネタにできる役持ちにしろよ
誰やねん

209:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:19:20.92 SE1kew5/0.net
ルパンも山田 康雄から栗カンに変わった時、ものすごく違和感あったけど
時間が経つと慣れちまうもんだわね

210:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:19:30.72 Wjz+z8/20.net
>>67
「ねーちゃん!あしたっていまさッ!」

211:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:19:39.27 .net
>>196
でもどうせお前見ないだろ?

212:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:19:58.26 nuGhxVtL0.net
>>208
ツンボさんかなw

213:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:20:00.80 HMhjAGF+0.net
小林エクセルが20年近く生き残ってこんな大役つかむとは…

214:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:20:03.18 GtDjzaYcO.net
あれ。今度の人で三代目じゃなかったかな初代は殴られウサギ

215:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:20:13.00 .net
>>199
もちろん50〜60代独身

216:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:20:20.06 yfy928T+0.net
藤井悠の出番だったのに

217:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:20:22.97 LizZuVam0.net
誰だよ

218:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:20:40.72 0Y2VKDFE0.net
少なくとも初代より
笑いも上手いし
泣かせも上手い
鉄人兵団のピッポでは爆泣きしたわ

219:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:20:42.85 3w5edUa40.net
有名な役所なによ?

220:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:21:02.52 .net
>>218
鬼灯の冷徹のシロ
灼眼のシャナの緒方

221:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:21:11.89 bf8eqk170.net
PTAに敵視されてるアニメだから将来性のある若手声優はやらんわな
経歴に傷がつくし

222:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:21:15.11 KWIplRsF0.net
自分、脳内で若本ボイスに変換するから

223:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:21:17.73 WzIwKN7T0.net
>>218
エクセル

224:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:21:19.79 9vHzwOSN0.net
>>209
そういやジョジョ第1部のポコやってたなあ
すっかり忘れてた

225:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:21:39.19 pWfRLJwx0.net
テレビ朝日上層部は大塚明夫を推していたそうだな

226:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:21:41.42 aL0eRCVT0.net
TBSの女子アナが2台目しんのすけとかやばくね?
大ニュースじゃん

227:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:21:41.73 ZhqD8kJy0.net
>>218
ピスメの主役
焼きたてジャぱんの主役

228:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:21:43.01 rKPcoatk0.net
未だにルパンの栗冠たたいてるやつってネタか本当か区別つかんな
今どきの子供どころかアラサーぐらいでも栗冠ルパンがほとんどだろ

229:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:21:43.60 AMZmhkzZ0.net
>>15
そうじゃ

230:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:21:46.97 1S9Xh+t40.net
>>144
本人の結婚式で映像が流された模様

231:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:21:47.94 Y85bjp8e0.net
出演作
はじめの一歩(女子生徒)
くれよんしんちゃん (猿)

232:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:21:54.94 rjnZipFR0.net
>>155
若い頃はイメージ下がらないように「私は処女です!」と嘘ついてたよな
結婚したからそういう嘘つかなくてよくなったが。
不妊治療3年を経て38歳で第二子とかよっぽど子供欲しかったのか

233:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:21:56.16 4VzbuP/J0.net
外見、若い頃の矢島に少し似てる

234:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:21:59.67 DNCJZMtT0.net
無理じゃね

235:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:22:07.75 s3Vm8Xs20.net
最近水田わさびに慣れてきた

236:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:22:19.64 Uy+Sy7S10.net
経歴見たらジャパンだけはわかった

237:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:22:31.03 TioyMPH30.net
誰やこいつの方が変にイメージついとらんしええやろ

238:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:22:34.65 rPlDXr4d0.net
初期のしんのすけの感じならほとんど違和感がないと思う。
だが今の感じに似せてくるのかな?

239:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:22:34.81 .net
シロが熱唱
URLリンク(youtu.be)

240:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:22:35.63 OoqY0jf80.net
>>4
交替して数年間は前任者のイメージを引きずる世代から批判され続けるけど、メインターゲットは子供だし初めからこの声で見始めた世代が多くなってきたら問題ない
現にドラえもんがそうなってるからね
オッサンおばはんは今でも批判してるみたいだけど

241:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:22:46.00 I0H1d1Ki0.net
>>192
あの世から呼び戻さなきゃならんぞw

242:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:22:51.30 BS9bGl/S0.net
声は文句ない…
でも干支一回り差だからそんな長くは続けられそうにもない

243:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:23:07.53 iOrBx8pU0.net
この人選でテレ朝の意図が見えたな
終わらせる気満々

244:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:23:09.14 xlVtASNW0.net
少年っぽい声だね
URLリンク(youtu.be)

245:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:23:12.49 IutQHnFP0.net
何でババァの次がババァなんだよw

246:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:23:25.11 .net
>>220
竹達「せやな」
悠木


247:「せやな」



248:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:23:26.58 7zssgIHz0.net
>>140
そこまでする価値余裕である
ドラえもんに並ぶレベルの貴重な稼げるコンテンツ

249:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:23:26.60 IWQ/s4uT0.net
>>218
東京都庁

250:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:23:34.85 lZ4MVItg0.net
焼きたてジャぱんの主役だった覚えがある
いまだと三瓶由布子さんや田村睦心さんのポジだったはず
少年ぽい声と幼児の声はまた別だと思うが
ベテランだしなんとかなるのでは

251:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:23:37.67 PWUfT6DL0.net
動画見てみたけど、少年役の声だね。
低めの声ならしんちゃんっぽくなりそう。

252:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:23:39.44 GIAAxJ8v0.net
衛は俺をヲタ沼、サッカー沼に引きずりこんだ張本人

253:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:23:43.74 .net
>>224
それはそれで見てみたい

254:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:23:45.11 hMcxH3K00.net
悪くは無いけど変えるならもっと若い奴にすればよかったのに
もう40手前だろ
また十数年くらいで変えなきゃいけなくなるんじゃねえの・・・?

255:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:23:55.17 Xj3JoUWv0.net
>>234
もう15年くらいやってるだろ
いつまでドラえもん見てんだよ

256:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:24:05.72 E0II5UoY0.net
>>133
バナナ!バナーナ!
キュウリ…ナスビ…

257:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:24:10.15 LDrZg0ll0.net
>>205
矢島さんと同じく無理した作り声で演ったら
10年くらいしか持たない?

258:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:24:17.25 HLueyUqg0.net
矢島さんのしんのすけからは声に関しては離れたほうがいいな。
クリカンみたいな批判を受ける

259:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:24:24.31 GvPV/1S30.net
この下品なアニメが国民的な扱いされてるの?
もう終わって良いだろ

260:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:24:25.80 3w5edUa40.net
>>219
>>222
>>226
>>247
全部わからん…

261:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:24:33.59 CBuhxzMK0.net
>>208
気持ち悪い信者に絡まれるぞ

262:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:24:59.06 hJDQ+lyi0.net
フリーなのにチョイ役とは言えこんなに長くたくさんの作品出てるってすごいな。便利屋みたいな感じなのか?

263:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:25:18.12 rjnZipFR0.net
>>232
最近、20代の頃の矢島のインタビュー映像見たが
そこまで似てないと思うが 髪短いのは同じだけど

264:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:25:21.65 fl+iHRXYO.net
そっか‥。(´・ω・`)

265:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:25:28.85 .net
シロ役 小林由美子が鬼灯役 安元洋貴の無茶振りで限界
URLリンク(youtu.be)
これも面白い

266:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:25:29.17 NdYKSnODO.net
>>202
小林由美子ぐらいの年代の声優になるとアニメはほとんどオタ向けの深夜がメインで
こんな何十年も地上波ゴールデンで続いてる国民的ファミリーアニメの堂々たる主役なんて大抜擢だもんな。

267:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:25:46.46 E0II5UoY0.net
>>222
エクセルは三石さん
エクセル小林が小林由美子

268:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:25:47.43 .net
>>253
まだ13年

269:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:25:48.41 B1C860xF0.net
>>253
って事はOPが夏川りみと宇崎竜童になってから15年か、もう皆慣れたのかな

270:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:26:05.80 AqjsXRIi0.net
しんちゃんて初期はずいぶんネクラっぽいお子さまだった

271:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:26:11.45 SnDSdG/F0.net
♪独り歩く道 果てしなく長いけど チャリンコなら30分 バスなら15分

272:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:26:11.82 eBys6j1V0.net
エクセルガールズ・・・懐かしや、懐かしや

273:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:26:21.16 9cCa1poj0.net
>>205
うおぉあー
オラの声の人オラそっくりだ

274:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:26:25.03 ITLhgnI20.net
自分たちクレヨンしんちゃん見て育った世代が偉そうに新しいしんちゃんを批判するのだけはやめた方がいい
新しいしんちゃんが、また子供たちに愛されるように強く願う

275:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:26:34.63 .net
>>258
深夜アニメ全然見ないんだな
今は動画サイトで時間問わず観れるのにもったいない

276:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:26:40.83 BiMlyMaw0.net
このアニメ自体もう寿命だし、せっかく抜擢されてもどうせ長くは続かないよ

277:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:26:54.74 XsU/eMXP0.net
メモオフに出てたな。
メモオフ声優は息が長い。

278:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:27:04.88 2YVozNOX0.net
38歳なら思ったより若かった
この人の少年声は昔から好きだ
抜擢おめでとう

279:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:27:05.02 .net
>>264
深夜アニメはギャラ安いからね

280:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:27:33.04 BS9bGl/S0.net
>>243
野沢雅子や田中真弓から脈々と続く少年声ポジションの声優なので

281:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:27:41.80 SWKneKoN0.net
>>246
流石にドラえもんとはダブルスコアどころかクアドラブルスコアぐらいの差がある

282:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:27:43.40 03FHzU3o0.net
>>277
声優のギャラはゴールデンでも深夜でも変わらんよ

283:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:27:46.62 mVahnvxH0.net
うんこチンチンのないしんちゃんを大変だが、頑張って欲しい
アンパンマンのバイキンマン役もそろそろ準備を

284:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:27:52.18 IWQ/s4uT0.net
>>258
知らない?
URLリンク(www.tanikenchiku.com)

285:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:27:55.90 5IIw2AG00.net
よく売れないアイドルとかが一発芸でしんちゃんの声マネしてるから簡単なもんだと持ってた(´・ω・`)

286:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:28:06.78 HnS/DW/q0.net
怪盗ジョーカーのハチか

287:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:28:14.68 JB/Nk0Cb0.net
まさかPritsの中で水樹奈々以上の勝ち組になるとは…
モッチーはどこいった?

288:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:28:18.01 mA8Z1jrx0.net
この人の声うるさくて苦手だわ
キンキン声とはまた別種の耳障りが悪い声

289:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:28:32.88 SWKneKoN0.net
やっぱり一人がずっと同じキャラを演じ続けるのには限界があるよ
ある程度のスパンで交代していく方が作品の寿命も保たれると思う
特にこの作品に関していえばオラは任期物って言うぐらいだし妥当かな

290:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:28:34.75 7Q5PlWfj0.net
まあ声は合ってそうだし忙しすぎる人だと手が回らなくなるだろうからちょうどいい

291:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:28:36.08 SWKneKoN0.net
実績のあるベテランだから変に若い声優使われるよりはずっと安心だな

292:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:28:43.80 786eGzpW0.net
どうせ誰がやっても叩かれるの分かってるからギャラの高い有名声優を使わず
誰だか分からん無名すぎる声優を起用したんだろ

293:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:28:48.05 .net
>>282
リアル都庁舎じゃねーか

294:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:28:50.98 G+TKJ88o0.net
チャギントンのウィルソンの人?
子供なら聞いたことある声だと思うからいいんじゃないかね

295:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:28:54.07 7zssgIHz0.net
>>257
昔ならそうさせられただろうが今はドラマやバラエティがゴミで尚且つこのアニメは
テレビ放映以外の仕事もたんまり抱えている。たかだか演者の声代わりくらいで葬る訳無いだろ

296:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:28:56.67 GF2YxLed0.net
まさかのしゅびっちwww

297:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:28:59.57 ktNlAnLs0.net
誰だかわからん…

298:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:29:08.43 .net
>>287
うめえこと言ったつもりか

299:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:29:08.63 sYeqpd/q0.net
>>141
高橋美佳子はガルパンの柚ちゃん。

300:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:29:11.38 szKPMdUM0.net
「クレヨンしんちゃん」2代目しんのすけ声優に志村けん

301:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:29:12.91 XYbVblC10.net
エクセル♥ガールズ
学園戦記ムリョウの瞬

302:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:29:21.65 XXtgBX2d0.net
声優ってこういう抜擢もあるからいつ売れ出すか分からんな

303:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:29:35.27 .net
>>295
シロ

304:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:29:36.33 qTAi/QFQ0.net
思いきって
くまいもとこさんにやってみてほしかった(´・ω・)
(個人的に好きなだけです)

305:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:29:37.60 rKx+B4dO0.net
なんだ剛力じゃないんすか?

306:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:29:39.53 yfyPkf8I0.net
デュエルマスターズで10年以上前から、主役をやってる
こんな声
URLリンク(youtu.be)

307:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:29:48.80 mVahnvxH0.net
アーツビジョンからフリーになったのね。ってことは芸人系か

308:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:29:55.12 twzoGo1q0.net
それよりひろしが復帰しないのは何でなん?
アベンジャーズはやってるのに
何か大人の事情があるのかと勘繰るわ

309:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:29:58.26 bxYX2O5A0.net
>>277
アニメは時間帯で変わらん
アニメ<ゲーム<ナレーション<<<パチンコの順に高い

310:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:30:02.24 ObyVG5pe0.net
>>36 入達遊太

311:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:30:19.97 kgJIAn2K0.net
シスプリが大好きやったんや…

312:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:30:22.15 .net
学年で言うと釘宮理恵とか中村悠一とかと同い年なんだな

313:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:30:30.66 mVahnvxH0.net
38歳ってことは30年はやれるってことや(`・ω・´)

314:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:30:39.79 XZWXTHPs0.net
代表作 小林エクセル

315:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:30:42.89 XXtgBX2d0.net
>>290
誰だろうがギャラはみんな一緒だろ

316:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:30:46.07 CBuhxzMK0.net
フリーだからギャラ丸儲けでウハウハだろうな

317:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:30:55.08 y4LbZIEk0.net
歳をとると、声優の名前が全然わからなくなるって、ほんとうだな(;´・ω・)

318:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:30:55.51 ryujcaYU0.net
>>79
コロンボの例もあるから一概には。

319:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:31:02.42 .net
>>304
全日帯出てるならだいぶ稼いでるな
声優ランク高そうだし鬼灯の冷徹は予算多いのかね

320:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:31:07.98 yuDmdyXQ0.net
シャナの緒方ちゃん、ジョジョのポコの人か〜
割と代表作が少ない地味な部類の方が、先入観なしに見れるよな

321:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:31:18.30 CdD3raV00.net
ひまわりや風間くんたちの中の人たちとふた回り違うんだな
ななこおねいさんの中の人と歳が近いのか

322:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:31:22.00 7zssgIHz0.net
>>279
そうか? 正直今のドラえもんはちょっと
中身もすれて安っぽくなったし

323:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:31:22.31 z8AOCbHt0.net
>>208
そうか?俺は全然慣れない。

324:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:31:27.45 s8RTBrlT0.net
名前がモブキャラっぽい
こんな名前、日本中に同姓同名がいるだろ
芸名でもつければいいのに
とずっと前から思ってたわ

325:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:31:30.58 BS9bGl/S0.net
>>285
そもそもジャぱんの主役やってたじゃん
夕方やゴールデンアニメでも普通に活躍してるよ

326:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:31:32.08 .net
>>280
へー
>>307
へー

327:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:31:34.01 IBxLpIhR0.net
>>282
東京都庁の展望台の1階のエレベーター前で
荷物チェックされて恥ずかしかったわw
油断してたwww

328:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:31:34.60 ry4Ju0H20.net
>>184
確かに初期と違う

329:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:31:40.28 ZMPA14qy0.net
鬼灯の冷徹のシロか
合ってるかも

330:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:31:44.04 5IIw2AG00.net
>>226
あー焼きたてジャぱんは知ってるわ
カニみたいな髪型してたっけな(´・ω・`)

331:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:31:55.27 6asj9poK0.net
日テレはコナン
テレ朝はドラ、クレしん、プリキュア
テレ東はポケモン、妖怪ウォッチ
フジはワンピ、ドラゴンボール
TBSだけ無いよな。

332:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:31:56.38 iQQOMP4y0.net
>>4
「ドラえもん」はキャスト総入れ替えしたけど、ドラえもん以外は別に批判されてない
わさびが単に下手なだけ

333:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:32:05.21 .net
>>315
新作アニメ毎期チェックしないと

334:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:32:05.52 QgU2/g/+0.net
>>4
前任者を知ってる人が多い場合はそうかもしれんが、そのうち後任者を知る人が増えるので時間が解決する。

335:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:32:13.27 M27mIXY20.net
>鬼灯の冷徹(2014年 - 2018年、シロ[18])- 3シリーズ
これくらいしか知らん
逆に言えば、変な色が付いてないから良いのかも


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

6日前に更新/191 KB
担当:undef