..
[2ch|▼Menu]
914:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:15:33.25 thrDs4+Y0.net
ガーナ戦で簡単に潰されてた柴崎がノビノビとやれた相手だからな、あまり参考にならない相手に2失点もした方が問題
しかしここ最近マスコミの本田下げに香川上げは凄いな
予定通りというか思う壺だなお前ら

915:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:15:43.69 ubAFUELl0.net
本田さんはパチューカで瞬発力あげるトレーニングやダッシュを繰り返して肉体改造して生まれ変わって活躍できたんじゃないの?

916:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:15:56.22 s8+cRtNQ0.net
>>876
無理だろ

917:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:16:09.18 Ikm9LYMr0.net
今の本田で王様システムは無理
攻撃は俺にボールを集めろ、守備はちんたら

918:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:16:30.81 SfhDm/q70.net
>>864
 ダイレクトがうまい出来る選手なのは同意するよ。
 只、少なくとも4年前はもっと動けたしトラップ、パス、走りこむを
 滑るように出来たからさ。コンディションの問題だとしても今回は先発は
 守備面を考えても大迫いるなら難しいかなと思ってる。

919:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:16:37.00 OZHsXbpr0.net
>>515
本田は最終予選からずっとミランの粗大ゴミだぜ
ワールドカップの実績に期待して呼ぶのはいいけどどう考えても1番手の絶対的選手扱いされてたのはおかしい

920:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:16:47.13 zAqNOc5y0.net
あのダルダルのパラグアイ戦で何がわかるっていうんだろうか?

921:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:16:53.32 vZQ7AkgG0.net
もしかして最初からKを偽物と見抜いてたのは中村俊輔だけ??

922:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:17:10.71 rWMGjq950.net
周りが頑張れば使える香川と周りが頑張っても空回りする本田

923:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:17:33.45 e+3hQEE+0.net
>>887
本田と香川
どちらもダメなら香川だな
本田は嫌われてるだろ

924:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:17:43.53 5IJub40h0.net
>>887
本田宇佐美が要らないって事だろアホかお前

925:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:17:47.50 4m20fc3T0.net
いいか?前線からプレスするということは中盤にものすごくスペースができる
そこを埋めるためにボランチもフル稼動だ
ものすごいタフな戦術なんだぞ?しかもひとつミスれば途端にピンチを招く諸刃の剣
3軍パラグアイ相手の親善試合なら通用したかもしれんが1流のチームに本番で通用すると思うか?
やめといたほうがいい

926:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:18:05.20 ObywtYb30.net
>>878
いやいやこれ見てみなよ
URLリンク(i.im)<) ur.com/SYh6op6.gifv
これはそのままの流れで起きたプレイ
本田がゴール目の前でがら空きで本田に出せば1点ものだったのに全く周りが見えておらずへっぼいシュートでGKキャッチ
1プレイで2度の絶好のチャンスを潰してる
URLリンク(i.img) ur.com/VjjkuUh.gifv
これがそのワンツー
原口はまさかのバタバタ1回転からのゴミシュート
ワンツーしてれば100%通ってあとは本田のシュート次第だった
このプレイは解説の福西がイライラ通り越して呆れてた

927:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:18:23.75 s8+cRtNQ0.net
>>858
よかったプレスにいけない選手なんだよ本田さんは
性能的にも走れない
意識的にもプレスにいかない
そのスタイルでずーとやってるやつが
「はい守りましょうね」で守れるわけないw

928:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:18:39.30 9ZsyuOzY0.net
>>884
ボール来ても、すぐに蹴れない
遅い
すぐに蹴った場合はキーパーにパスするような球威とコースになる。

929:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:18:52.33 gWPIyhbL0.net
>>887
同じダルダルのガーナ戦と比べてみたらいい

930:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:18:52.42 ncwyk6Ym0.net
>>880
俺は
パンキ(。A。)⌒Y⌒ ヾ( ´_ゝ`) イラネ派だぜ

931:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:19:10.87 G92xi24g0.net
メキシコなんか行くくらいなら4大にしがみついとけば良かったんやけどな。

932:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:19:25.85 9kAxJDJn0.net
本田は最終予選からずーーといいところなしだからな。香川は直近の試合で内容と結果を示した。0と1だったら1選ぶだろ

933:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:19:41.98 e+3hQEE+0.net
>>888
本田が下手クソなのは最初から誰でもわかってただろ
口とメンタルとフィジカルでミランの10番取れただけでも
奇跡だよ

934:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:19:53.99 MJ4qqUU80.net
GKCBは調子いいなら誰でもいいよネックになるのは変わらないから
CBは鹿島コンビか吉田槙野になるんだろうけど

935:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:20:30.27 AzfkNYH70.net
香川、W杯グループHの“タレント4傑”に選出 ハメスらワールドクラスのスターと比肩
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
そもそも世界じゃ本田なんて比較どうこうのレベルじゃなくて相手にされてない
こんなマヌケなこと言ってるのは日本ぐらい
本来そのぐらい差があるんだよ

936:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:20:54.35 e+3hQEE+0.net
本田の目が飛び出てるのはバセドウ病なの?
バセドウだと体力がないだろう

937:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:21:03.33 s8+cRtNQ0.net
ゆるーいところで適当に点決めて悦に浸ってたのにいきなり修羅の国にいったら戦えるわけない

938:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:21:32.95 5IJub40h0.net
本田って金髪だから今の地位にいるよな?
黒髪だったらとっくにサッカーやめてるぐらいの実力

939:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:21:35.37 vVWakVyu0.net
>>882
それも縦に早い攻撃に参加するための見せ掛けで本当にキツイのは守備だから

940:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:21:40.01 ObywtYb30.net
>>878
悪い
本田とのじゃなくて、大島との壁パスを本田スルー裏抜けだったわ

941:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:22:03.63 ncwyk6Ym0.net
>>893
原口はw杯予選アウェイのOG戦で
パンキからパスもらって得点してんじゃん
あれも見てて「オセエ」って思ったんだが
逆にそれでタイミング外れたのかも

942:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:22:21.51 G92xi24g0.net
>>902
見ての通りだけどな。ただ絶対的な力なんてもんは無い。

943:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:22:33.08 pGTM8mCe0.net
思い起こせば、香川は予選のアウェーUAEとかホームタイ戦では
活躍してたような。
本田の活躍は、記憶に無い。
予選序盤の豪州戦でアシストしたくらい??

944:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:22:36.86 REXJdeR40.net
動ける分、香川の方がいいのかなとは思うが
最後のゴールの前に、ノーマークで派手にホームラン打ったのはどうなんだ
本田ならあの位置まで走り込んでないだろうが

945:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:23:08.51 e+3hQEE+0.net
今日の「バイキング」で婆さん達が「本田」「本田」と言ってた
婆さん達は当然サッカーが上手いか?どうか?はわからないのだが
知名度だけはあるな
だからスポンサーはメンバー落ちは避けたかったんだろうな
でも香川さえ、活躍してくれれば代わりになるから、本田の出番もないな

946:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:23:24.39 yny4S9ah0.net
本田
小池百合子
同じ臭い

947:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:23:25.46 4m20fc3T0.net
>>902
誰もいないけど誰か選ばなきゃいけないから仕方なくって感強すぎ

948:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:23:28.80 YziYs1Xw0.net
まあ、ハリルでもベンゲルでも
このグループを抜けるのは、ほぼ無理ゲーだからな
本田と香川の違いなんて大したことないよw

949:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:23:45.70 xPWSjhcn0.net
本田はベンチスタートでいいだろ

950:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:23:51.08 Oce/1vkD0.net
>>861
必ずしもそうじゃないけどな。そんな○○なら○○みたいに単純なスポーツじゃないし。

951:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:24:09.20 ncwyk6Ym0.net
>>911
あれはひどかったね
原口が丁寧におぜん立てしたのに

952:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:24:10.69 ObywtYb30.net
しかも本田はダイレクトどころかトラップも出来ないなんてことないでしょ
ミランで7試合6ゴールやったときも強くて角度も難しいパスをダイレクトでポンポン決めたし、
このメネズへのアシストも神ダイレクトパスじゃん
URLリンク(www.youtube.com)

953:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:24:51.51 sXMcAxZv0.net
もし本田外して香川がスタメンなら黒幕は香川に決定だな
本田が黒幕ならスタメンになる訳だからな
こりゃ香川詰んだな

954:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:24:52.86 5xIyTKgH0.net
>>911
岡崎も打ち上げてたけど水撒きすぎたのもあるかもな

955:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:25:08.12 s8+cRtNQ0.net
>>903
手術で一応治せる
肩甲骨の中心の上から首の間の甲状腺を全摘出するらしいよ
本田さんもそこに傷痕あるじゃん

956:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:25:21.91 G92xi24g0.net
>>915
ベンゲルならいけるんじゃね?西野でここまできてるんやからな。

957:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:25:27.67 UXPessMG0.net
トルシエ氏「グループリーグ突破の可能性は60%」

958:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:26:29.92 ncwyk6Ym0.net
>>919
いつの話してんだ?
今のパンキはただの地蔵

959:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:26:31.99 e+3hQEE+0.net
>>920
西野になって2試合、本田がトップ下だったんだから
黒幕は本田だろ。
本田と香川、両方という事もあるかもだが…

960:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:26:32.60 CPKMeo7X0.net
>>921
あれは完全なオフだから真剣に打ったわけじゃないし

961:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:26:49.16 AD/DiRC10.net
DFライン上げれるのがキーポイント
トップ下に柴崎とかじゃない、センター線分厚く 香川・柴崎・山口でよい。
うまく行った攻撃見てたけど、山口と柴崎が二列目ぐらいのシュートレンジに
いたし、柴崎がシャドウの位置、山口もシュートレンジにいたんだよ。
すると香川・柴崎がトップ下エリアでうまく組み立てられる。
要するに、ボランチが出てこれるようなDFラインのコントロールが鍵になる。
前の攻撃は乾・香川・岡崎・武藤・原口で必要な破壊力ある。
(あと、中島・井手口・浅野が居れば良かった)
DFラインをコントールするには今回の鹿島CFが良い。(時間が無さすぎる)
ワールドカップはある意味消耗戦だから吉田・牧野は必要だろう。
地蔵の本田と宇佐美はいらない。

962:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:26:53.15 MJ4qqUU80.net
>>911
香川はずっとまえからあんなんだぞw
その後変に難しいのを決めたりなw

963:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:26:58.54 s8+cRtNQ0.net
>>923
ベンゲル戦術が20年前から変わってないから無理だと思う

964:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:27:04.56 9TXM1+pg0.net
このチーム、派閥あるよね

965:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:27:09.16 REXJdeR40.net
>>925
地蔵じゃない
カカシだ

966:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:27:15.59 UK7xCOlo0.net
本田を擁護する奴らはなぜ無理筋を通そうとがんばるのか?

967:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:27:24.86 G92xi24g0.net
>>919
長所は分かるが右足使えないのとスタミナがない。サブ組だよ。

968:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:27:37.52 9kAxJDJn0.net
黒幕は本田だろ。代表主力勢ぞろいのAチームの中心で2試合チャンスもらったわけだから。ガーナ戦もセットだったしな。
序列が下だった香川含めたBはワンチャンスものにして自力で序列を逆転させた

969:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:27:48.18 e+3hQEE+0.net
>>922
ではなんで本田さんは目が飛び出てるの
あと目が左右にキョロキョロするのは昔から?

970:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:27:58.75 4m20fc3T0.net
パラグアイ戦と同じメンバーで同じ戦術でコロンビアとやったらボッコボコにやられるのは明白

971:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:28:46.56 BN0Y6X0A0.net
>>914
まぁそりゃそうだ

972:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:29:01.18 ObywtYb30.net
>>871
意味が分からない
ダイレクトでパス回しが出来るかの話でなんでそのときの話が出る?
本田ワントップで原口にアシストしたやつだろそれ

973:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:29:37.13 4m20fc3T0.net
>>928
あっさりDFの裏取られて終わるよ
そんで後半も体力なくなってさらにボロボロになって終了

974:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:29:47.78 G92xi24g0.net
>>930
もう20年もやってたのか?

975:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:29:48.40 s8+cRtNQ0.net
>>936
なんかホルモンバランスがおかしくなるらしいんだで眼球突出はバセドウ氏病の典型的な症状なんだって
ソースはうちの会社の上司の体験談

976:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:30:13.68 TPjALMM+0.net
前回のメンバーで戦ってコロンビアに負けたらもう仕方ないよ
今そろえられるベストメンバーなんだもん

977:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:30:21.64 s8+cRtNQ0.net
>>941
プレミア無敗優勝のときから戦術変えてないんだって

978:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:30:24.21 W1BJ15WS0.net
>>900
電通マネーでミランの10番を買っただけじゃん

979:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:30:44.63 G92xi24g0.net
>>940
そのパスの精度を落とすための前からのプレスやで。

980:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:31:15.02 ncwyk6Ym0.net
>>939
原口がダメだって言ってるんじゃねえの?

981:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:31:19.58 C/PMGXqi0.net
本田と香川両方黒幕に決まってんじゃん
ハリルと違って西野は賢いから
二人にポジション争いさせて自分に矛先が来ないようにしてんだよ

982:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:31:33.15 4m20fc3T0.net
>>943
メンバーじゃなくて戦術が問題なのさ
あの戦い方じゃコロンビアには通用しない

983:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:31:53.97 e+3hQEE+0.net
バセドウ病
URLリンク(ja.wikipedia.org)バセドウ病#/media/File:Proptosis_and_lid_retraction_from_Graves%27_Disease.jpg

984:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:32:14.42 ncwyk6Ym0.net
>>933
トーヨータイヤに聞いてよ

985:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:32:16.05 b54JLzDP0.net
本田を絶対出さなければ なんか行けそうな気もしてきた。

986:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:32:24.34 vkNkh0X70.net
本当に本田が必要ないと思ってるやついるの?
当たりには強いしミドルや短〜中距離のパスがある
似たタイプだとリケルメあたりか?
本田は確かにスピードは元々無いしかなり衰えてる、それは俺も認めるけど
ダーッと勢いだけでいけばいいんじゃなく緩急が必要なのは事実だろ
指示とか含む影響力ってのは未だに日本じゃ随一だと思うけどな
ねこ大好き

987:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:32:45.81 G92xi24g0.net
>>944
お前そんなにアーセナル追ってんのか?そんなに当てはまってたっけ?エジルはピレスか?ウォルコットがアンリ?

988:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:32:46.26 v9vs/uIC0.net
地蔵の
本田、宇佐美
要らない

989:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:32:57.86 ObywtYb30.net
>>934
右足はそれなりに使えるよ
左優先しすぎるだけで
ミランvsローマで2アシストでMOMになったときも両方DFを置き去りにして右足の技ありクロスだった

990:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:33:07.52 5IJub40h0.net
後半30過ぎあたりで点ほしいときにトップぐらいしか使い道はないな

991:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:33:09.45 4m20fc3T0.net
>>946
中盤に楔入れられて柴崎がファールしてセットプレーからのヘッドで失点がもう目に見えるわ

992:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:33:18.19 SEQ/JB090.net
>>835
槙野は長谷部よりはるかに攻撃のセンスあります

993:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:33:26.28 WOtqOOFeO.net
香川乾のコンビネーションに期待してる奴多いけどあんなん本番じゃ絶対に無理だぞ
ぶっちゃけ点取る確率でいえば本田が点取る可能性も香川乾が取る可能性も変わらない

994:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:34:09.37 UK7xCOlo0.net
>>953
緩急?
速い本田なんてもう見られないだろうな

995:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:34:14.15 Uc39Nv+G0.net
>>953
途中までそれなりでワロタ

996:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:34:15.85 G92xi24g0.net
>>958
柴崎のファールは高い位置でやると思うぞ。

997:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:34:41.16 SEQ/JB090.net
>>955
そのコンビ最悪。どっちか片方入れるのもきつい。強い相手にわざわざハンデ背負って戦ってるようなもん。

998:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:35:01.71 SfhDm/q70.net
>>956
 当時と比べて現在をどう思う?
 

999:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:35:05.60 50vxT/WQ0.net
2戦続けて守備の穴になってた柴崎使って
ベストメンバーとか言ってる時点で
こいつら勝つ気なんかない
敗者の美学に酔ってるだけのゴミなんだよ

1000:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:35:17.00 ncwyk6Ym0.net
>>953
工作員乙
リケルメのビデオYouTubeで見てみろよ
比べ物にならんぞ
あの独特のリズムと単なるのろまを比べるなよ

1001:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:35:32.89 zSMkHgVU0.net
>>954
懐かしいねそのメンツw
チェルシー最初にモウリーニョが率いた辺りから通用しなくなってきたような記憶が
曖昧ですまんね

1002:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:35:37.07 4m20fc3T0.net
>>963
とにかくそんなリスクのある戦術はやめといたほうがいいのは間違いないだろ
引いて守るしかない、それが一番勝ち点取る可能性がある

1003:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:35:45.81 SEQ/JB090.net
>>967





1004:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:36:14.30 5IJub40h0.net
引いて守ってもミドル防げるGKいないからなあ

1005:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:36:36.70 vVWakVyu0.net
本田の位置から崩されて失点されるのと
本田が攻撃で機能して得点する可能性では失点される方が高いから
だったらきっちりプレスかけられて走れる選手を使う方がいい
武藤、大迫、岡崎、乾、香川、原口、柴崎
これだけいるから組み合わせで何とかなる

1006:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:36:37.87 PFY3vhmq0.net
>>4
出目金の足邪魔すぎ
態度悪いなあ

1007:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:36:38.80 4m20fc3T0.net
コンパクトに陣形作ってショートプレスからのカウンター狙いしかないよ

1008:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:36:44.38 gWPIyhbL0.net
FKも柴崎のほうが可能性があるから本田は出なくていいよ
トップ下を諦めてサイドで出てきてもFKは譲らないだろうから最初から出ないで欲しい

1009:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:37:02.05 m8khTlIS0.net
>>945
電通マネーなら、ええが(^。^)y-.。o○
電通が引った企業の金や
まだ、資金回収出来ておらんで本田を推さなあかんね

1010:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:37:08.39 G92xi24g0.net
>>968
無敗優勝の時はアーセナル結構見てたから懐かしかったわ。岡崎くらいしか見なくなったけど。

1011:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:37:09.74 e+3hQEE+0.net
>>953
本田の良さも、もう衰えた
あの目の飛び出しはバセドウ病が完全には直ってないし…
諦めろ

1012:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:37:15.04 WnP+s/q40.net
>>893
大迫がオフだったシーンとか本田じゃ右使えないから出せてないだろうし
多分原口トップ下しても本田よりマシだと思う

1013:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:37:33.12 OZHsXbpr0.net
>>898
オファーもないのに

1014:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:37:34.26 ncwyk6Ym0.net
>>970
(''◇'')ゞ了解しました。

1015:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:37:55.74 G92xi24g0.net
>>980
ミランの10番ですよとかなんとか。

1016:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:38:03.84 p7tcoyx/0.net
>>953
最後なかったら釣られてたかもしれないw

1017:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:38:25.82 4m20fc3T0.net
フィジカルと技術が劣ってるのにガチンコぶつかって勝てる訳ないっつーの

1018:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:39:19.97 e+3hQEE+0.net
>>960
同じなんだったら、口田さんより、香川さんの方がマシ
口田さんは不快

1019:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:39:21.06 WnP+s/q40.net
>>914
URLリンク(www.football-zone.net)

1020:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:39:36.64 K9rmbZKt0.net
>>1
本田圭佑は三流メキシコでさえ『去年と同じ年棒は出せない』と拒否されてクビになったカスだぞ(爆笑www
セリエA:ACミランの時も、ガゼッタ・デッロ・スポルトから
『ピッチをさまよう幽霊はやっとベストなポジション、パンキナーロ(ベンチ要員)を見付けた』
と、セリエA史上初のプレーせずに最高評価を貰ってイタリア全国民の嘲笑の的となったバカ男だぞw
本田圭佑なんてイタリアではバカの象徴、人間としてさえまともに見られてない
本田はイタリアではカッコ悪いバカの象徴だからなw
>>1
控えチームのベンチでの腐った顔見てると、日本代表で結託してチームの足を引っ張りパフォーマンスを下げる工作していたのは獅子身中の虫、
腐ったリンゴのこいつらだったと確信できる
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)

1021:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:39:40.06 x7Mlz/RG0.net
>>953これにマジレスした人が幸せになりますように

1022:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:40:14.72 BSKQv6Io0.net
引けば守れるとか実際に代表監督やった人は誰も思ってないからなぁ
ニワカ認識の岡田ジャパンすら岡田は引けばやられるって意識でフラット5に頑張らせたわけで

1023:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:40:52.64 K9rmbZKt0.net
>>960
何の工作してんだ?お前は
それでカス本田圭佑が選ばれるとでも思ってんのか?
知恵遅れのカス

1024:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:41:50.83 ObywtYb30.net
>>979
原口トップ下はイラク戦でやった
本田よりも酷かった
なにもしなかった盛岡の方が全然マシだった

1025:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:42:11.27 50vxT/WQ0.net
勝ちたかったらもっと真剣にどうやって穴を塞ぐか考える
けどゆるゆるパラグアイ相手に勝てたから
ネームバリュー順に選手並べてハイプレスすれば大丈夫でーすときたもんだ

1026:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:42:18.81 4m20fc3T0.net
弱者の戦い方ってのをなんでわかろうとしないのかな
おまえらサッカーやったことないだろ
圧倒的な力の差がある相手とどう戦うか、考えりゃわかりそうなもんだが

1027:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:42:36.61 AD/DiRC10.net
>>940
だからDFラインが鍵と言ってるだろアホ

1028:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:42:38.54 K9rmbZKt0.net
>>953
立て読みすると







wwwwwww

1029:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:42:51.92 K9rmbZKt0.net
>>1
本田圭佑は三流メキシコでさえ『去年と同じ年棒は出せない』と拒否されてクビになったカスだぞ(爆笑www
セリエA:ACミランの時も、ガゼッタ・デッロ・スポルトから
『ピッチをさまよう幽霊はやっとベストなポジション、パンキナーロ(ベンチ要員)を見付けた』
と、セリエA史上初のプレーせずに最高評価を貰ってイタリア全国民の嘲笑の的となったバカ男だぞw
本田圭佑なんてイタリアではバカの象徴、人間としてさえまともに見られてない
本田はイタリアではカッコ悪いバカの象徴だからなw
>>1
控えチームのベンチでの腐った顔見てると、日本代表で結託してチームの足を引っ張りパフォーマンスを下げる工作していたのは獅子身中の虫、
腐ったリンゴのこいつらだったと確信できる
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)

1030:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:42:53.74 V7GCeb3p0.net
アディダーーーーーーーーーーーーーーーーーース

1031:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:43:24.15 rJqXrZn70.net
>>921
乾も柴崎も打ち上げてて、解説も水撒きすぎて滑りやすいのでは?と言っていたからね
パラグアイ戦はみんなシュート打ってて、攻撃がちゃんと出来ていたという印象だね
トップ下が本田じゃ攻撃力も落ちまくりだから

1032:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:43:33.05 e+3hQEE+0.net
本田より香川がいいけど(香川の方がセンス感じるもんね)
香川はメンタルが弱い
日本代表には誰も期待してないから、香川さんもプレッシャー感じず気楽にやって欲しいね
グループリーグ突破なんて無理なんだから

1033:名無しさん@恐縮です
18/06/14 17:43:53.54 yEqAI9Tj0.net
>>44
嘘つくなよw

1034:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 44分 10秒

1035:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2199日前に更新/274 KB
担当:undef