世界3大スポーツ大会の1つサッカーW杯のTV視聴者数は1大会累計260億人超で夏季五輪の約5倍! '14W杯の観客数は'16五輪の3倍近い約338万人 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:35:40.90 AvBsZlCn0.net
リオ五輪は特別観客がガラガラだったからね

601:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:35:49.96 /txOmyI/0.net
野球の本場アメリカで、ワールドシリーズ最終戦よりも、NBAファイナルよりも
多くのアメリカ人が女子サッカーを見ることを選択したっていう現実は重いよ
アメリカの女子代表はほとんどが白人、試合も
「キーパー以外は誰もがクォーターバックになれるフットボール」
と評されたくらいで、中流以上の学生が男女の別なくますます憧れるのは必須

【女子サッカー】W杯決勝「なでしこ×アメリカ」 米国内での視聴者数は2540万人、サッカーの試合で過去最多を記録
調査会社ニールセンによると、サッカーの女子ワールドカップ(W杯)カナダ大会決勝戦の
米国内視聴者数が2540万人となり、サッカーの試合では過去最多を記録した。
今回の視聴者数は、2014年サッカー男子W杯ブラジル大会の米国対ポルトガルの
平均1820万人を大きく上回ったほか、米国が日本に敗れた女子W杯前回大会の
決勝の1350万人も上回った。 [6日 ロイター]
URLリンク(jp.reuters.com)

女子サッカー 2015年
*1位 2,670万人 ワールドカップ決勝、アメリカ×日本(FOX+Telemundo)
男子サッカー 2014年
*1位 2,650万人 ワールドカップ決勝、ドイツ対アルゼンチン(ABC+Univision)
*2位 2,476万人 ワールドカップ一次リーグ、アメリカ対ポルトガル(ESPN+Univision)
*3位 2,157万人 ワールドカップ一回戦、アメリカ対ベルギー(ESPN+Univision)

野球MLB  2014年
*1位 2,390万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第7戦(FOX+FOX Deportes)
*2位 1,360万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第6戦(FOX+FOX Deportes)
*3位 1,320万人 ワールドシリーズ、ジャイアンツ対ロイヤルズ第2戦(FOX+FOX Deportes)
野球WBC  2017年
*1位   310万人 WBC決勝、アメリカ×プエルトリコ(MLB Network+ESPN2+ESPN Deportes)

602:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:37:48.44 Lml+7C1Q0.net
自国が負けても楽しめるのがW杯なんだよ
だから日本関係ないW杯決勝でも日本で視聴率二桁もとる、早朝にもかかわらずだ
野球は自国が敗退したら日本は無関心
自国が敗退してなくても無関心だったその他の国

これがサッカーと野球の差だ
競技自体に何も魅力がないと言うことを焼き豚自信が証明してしまってるんだよな

603:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:38:36.30 T6epTKMW0.net
セカイランク2位でも死んでるやきうんこりあ(笑)
6.0%(笑)
日本しかテレビに映らないのに絶望的な不人気低視聴率(笑)

【プロ野球/日テレ】2018年6度目の巨人戦ナイター(vs日ハム、19:00〜)の視聴率は6.0%で開幕から1桁続く…年間加重平均(ナイター)は7.6%
スレリンク(mnewsplus板)

604:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:39:43.22 BybupDR30.net
>>567
ヤフーってまだあったんやな
もう無くなったのかと思ってたわ

605:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:39:56.92 T6epTKMW0.net
もうすぐケーブルテレビバブルが弾けて
アメリカやきうんこりあ(笑)も壊滅する(笑)

【メディア】「日本の5年先を行く」アメリカのスポーツ局ESPNが大量解雇 広告収入激減で
スレリンク(mnewsplus板)

エンゼルスのロサンゼルス都市圏のプライムタイム平均視聴率は1.11%、平均視聴者数は6万1000人
URLリンク(www.forbes.com)

LAの人口400万人
オオダニの試合見てる視聴者数わずか6万人
視聴率1%(笑)
そりゃT豚SのあさチャンでLA市民にオオダニの写真見せても
誰も知らなくて当たり前だわ(笑)

【野球】<大谷翔平>日本メディアが「全米熱狂」と報じるのは違和感!メジャーリーグは人気が下降 イチローや松井秀喜「誰それ?」★7
スレリンク(mnewsplus板)

606:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:45:41.11 XzU4cqrQ0.net
うんこりあ爺さん=エド豚
何年同じことやってんだこの老人はw
★★野球板の基地外エドサリバン観察スレ★★
URLリンク(mimizun.com)
※2004年のスレ
毎日毎日野球両板を24時間体制で荒らすことが日課のエドサリバン豚
かつてはヤフーを主戦場にしていました。
今はコテハンを名乗っていませんが見分けるのは簡単♪
「野球の消費カロリー」「パナマ」「野球豚」「ヤキウ」「監視」などの言葉を使う
のが大好きです。
またサッカー番組の宣伝や野球の観客減のニュースなどのコピペも大好き。
嫌いな言葉は「野球の国際化」「ヨーロッパの野球」などなど。

607:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:46:13.66 T6epTKMW0.net
>>583
全く反論できないから発狂発作を起こし始めた
アメリカ人認定のオカマのヨボヨボ老人(笑)

HOMOS に HOMOTRONって(笑)
Baseball is Gay!
URLリンク(youtu.be)

608:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:47:39.40 T6epTKMW0.net
電通に商標登録してもらって大はしゃぎの
マスゴミ事業会社サムイザパン(笑)の憧れはサッカー日本代表(笑)

【野球】日本のWBC3連覇は幻に終わるのか―参加を巡る日米対立の“お家事情”(鷲田康)★2
スレリンク(mnewsplus板)
URLリンク(number.bunshun.jp)
> これまでも日本ラウンドを主催してきた読売新聞社と、日本企業など大会スポンサー集めを行ない、すでに日本代表の
> “サムライジャパン”という呼称までを商標登録している大手広告代理店の電通ということになる。

【野球/WBC】侍ジャパンチャートも席巻…WBC公式DVD大人気、スポーツDVDランキングで首位
スレリンク(mnewsplus板)
>発売されたのは、「09WORLD BASEBALL CLASSIC 日本代表V2への軌跡」(発売元・電通、3990円)。
>発売元・電通
>発売元・電通
>発売元・電通

【野球】侍ジャパンの事業会社「NPBエンタープライズ」の社長に日本テレビ・今村司氏が就任
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】サッカー日本代表ブランド目指す「侍ジャパン」事業会社、同じ相手ばかりで飽きられないか
スレリンク(mnewsplus板)

609:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:49:21.06 XzU4cqrQ0.net
うんこりあ爺さん=エド豚は昔からうんこが好きだったんだなw

5 :エドの悲惨な過去:04/07/29 21:27 ID:R2QyvgwG
【MLB】イチローW杯出場に前向き…「五輪は興味ない」[2件]
361 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:04/07/02 15:29 ID:kX0BEiDi
やきう豚どもの”代表ごっこ”はある意味微笑ましいものがあるなw
377 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:04/07/02 17:10 ID:kX0BEiDi
野球豚ってまじで救いようのない馬鹿な豚だなw
マイナーうんこスポーツ野球なんかが世界一のスポーツサッカーに敵うはずないだろ
野球のライバルはチェスとかカバディだろプ
野球豚はサッカーをライバル視してるみたいだけど
悪いけどサッカーは野球みたいな世界中で誰もやってないマイナー糞競技眼中にないよwwww
--------------------------------------------------------------------------------
【テニス】美少女・シャラポワ、4大大会初の決勝進出 ウィンブルドン[3件]
275 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:04/07/02 16:28 ID:kX0BEiDi
(;´Д`)ハァハァ
284 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:04/07/02 16:34 ID:kX0BEiDi
騎乗位やりたい
288 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:04/07/02 16:46 ID:kX0BEiDi
シャラポワ超美少女

610:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:53:19.99 /txOmyI/0.net
野球さんのサッカーに対するストーキング
1、企業の看板チームだったのに急に地域密着を謳いだす
2、暴力団がはっぴを着てラッパを吹いて応援してたのに、ユニフォームを着だして集団でチャントを歌いだす
3、サッカークジに大反対してたのにこっそりtoto助成金申請
4、危機感を覚え幼稚園保育園でのプロによる体験教室をパクる
5、散々馬鹿にしてたDAZNにすり寄り買い叩かれる
6、在日韓国人だらけで国籍ゆるゆるのエセ日本代表(ごっこ笑)
7、全日本→○○JAPANという愛称
8、サッカーW杯に憧れたものの米国でもオープン戦扱いのWBC (ダルも批判)
9、U−○○というユース代表(謎のオーバーエイジ制も導入w)
10、サポーター用背番号(サッカー12→やきう26)
11、フランチャイズ&ビジターを、ホーム&アウェイと言い換える
12、スタジアム命名権(ネーミングライツ)
13、選手紹介時の「おい!」という掛け声
14、黄金世代(79年生まれ)→松坂世代(80年生まれ)
15、1stステージ・2ndステージ→ファーストステージ・ファイナルステージ
16、球団→クラブ
17、レンタル移籍構想
18、代表密着DVD&映画(侍ジャパン不人気で単館上映w)
19、ニックネーム登録(カズ→イチロー・サブローw)
20、Jアウォーズ
21、ユニフォーム広告
22、クラブ検定(ベガルタ検定→ジャイアンツ検定)
23、クラシコ&ダービー(阪神巨人戦=クラシコ、大阪ダービーw)
24、キャプテンマーク
25、サウスポー→レフティ
26、審判のライセンス制度
27、Jクラブユース→12球団ジュニアトーナメント
28、世界ランキング(実質5〜6ヶ国w)
29、toto反対→toto乞食→やきうクジ検討中w
30、Jリーグの「百年構想」をパクって、2018年に「200年構想」を発表
枚挙に暇がないので以下省略

611:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:53:49.35 /txOmyI/0.net
エセ「国際大会」をデッチ上げてマスゴミだけが大騒ぎするも、
アジアのチームに負けては撤退、を繰り返すブザマな日本野球
まさに日本の恥!
東京五輪も、準決勝で敗退でもしたら、また「なかったこと」にされて
終わるんだろうな

◇アジアシリーズ 
コナミを冠スポンサーに華々しくスタートしたものの、視聴率不振で
地上波中継がなくなりスポンサーも撤退、開催を台湾や韓国に
押し付けていたが、日本一の楽天が準決勝で台湾代表に敗退した
2013年大会を最後に、以後は開催されなくなっている。

◇WBC
「野球世界一決定戦」と大々的に煽っていたが、IBAFが「正式な大会」と
初めて認めた第三回大会で日本は準決勝敗退、決勝戦のテレビ中継は
深夜送りとなり、視聴率1.8%という数字を叩き出した。
そして迎えた実質第二回大会の今年、日本戦の視聴率はすべての試合で
4年前を下回り、日本はまたも準決勝敗退、その準決勝の視聴率は平均で
13%に終わり、決勝は視聴率2.9%という数字を叩き出した。

◇プレミア12
「野球国力世界一決定戦」と大々的に煽ってたが、世界各国が自国の
リーグ戦などを理由に選手の派遣を拒絶、メジャーリーガー1200名は
一人も参加しなかった。日本は準決勝で韓国に敗退、決勝戦のテレビ中継は
深夜送りとなり、視聴率0.6%という数字を叩き出した。

612:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:54:16.26 /txOmyI/0.net
実は国際大会で全く勝てない弱小日本野球

◆侍ジャパンで代表を株式会社化したときに「全年代の代表チームで世界一を目指す!」と豪語した年の結果

アジアシリーズ(プロ代表)→ 準決勝敗退 (台湾代表に敗れる)
アジア大会(社会人代表)→ 準決勝敗退 (台湾に敗れる)
ハーレム国際(大学代表)→ 2位 (決勝でアメリカに敗れる)
21U ワールドカップ →    2位 (決勝で台湾に敗れる)
18U アジア選手権 →    2位 (決勝で韓国に敗れる)
15U ワールドカップ →    7位 (1次リーグで敗退 )
15U アジア軟式選手権 → 2位 (総当りリーグ戦 インド、台湾に敗れる)
12U アジア選手権 →    2位 (総当りリーグ戦 台湾に敗れる)
リトルリーグワールドシリーズ→ 2位 (準決勝で韓国に敗れる)

オリンピック競技から外されて以来、野球の国際大会に代表を送り込まない
国が増えてきた。
アメリカ、カナダなど前大会で優勝しても次の大会で参加をキャンセルしたり


613:する。 そんな低レベルの大会でも日本野球は勝てていない。 競技人口比の大きさを考えたら、日本は野球に対する取り組み方や発想に なにか根本的な欠陥を抱えているとしか考えられない



614:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:54:22.63 T6epTKMW0.net
しかし何度見ても笑えるBaseball is Gay! (笑)
アメリカ人認定のオカマレジャーやきうんこりあ(笑)

HOMOS に HOMOTRONって(笑)
Baseball is Gay!
URLリンク(youtu.be)

615:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:55:05.70 /txOmyI/0.net
◆野球の国際大会における現時点の最新王者

オリンピック  韓国
WBC      アメリカ
プレミア12   韓国
IBAF 21U  台湾
WBSC18U    アメリカ
IBAF18U  アメリカ
WBSC15U     キューバ
ハーレム国際   アメリカ
アジアシリーズ  キャンベラ (豪州)
アジア大会      韓国

616:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:55:08.96 5CxiVKth0.net
今日W杯始まるのにまったく盛り上がってないからって、発狂すんなよサカ豚ー

617:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:55:23.84 /txOmyI/0.net
焼き豚が直視できない、アジアにおけるサッカーと野球の現実

◇サッカー…
 最近7回のアジアカップで日本は4回優勝
 クラブワールドカップの常連
 一方、韓国は半世紀以上タイトルなし
日本が優勝(最高位獲得)したアジアの大会(男子のみ)
2007年 AFCアジアチャンピオンズリーグ 
2008年 AFCアジアチャンピオンズリーグ 
2010年 OCAアジア大会
2011年 AFCアジアカップ
2013年 EAFF東アジアカップ
2015年 FIFAクラブワールドカップ 世界3位
2016年 AFC U-23アジアカップ
2016年 FIFAクラブワールドカップ 世界2位
2017年 AFCアジアチャンピオンズリーグ 

◆野球…
 日本はアジア大会でもアジアシリーズでも負け続け
 韓国は五輪とプレミア12の世界ダブルタイトル保持、
 BFA主催のアジア選手権でも日本は勝ったり負けたり

野球 アジア大会の歴史 《 優勝、準優勝、3位 》
1998 韓国、日本、台湾 (韓国優勝)
2002 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
2006 台湾、日本、韓国 (台湾優勝)
2010 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
2014 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
BFA主催アジア選手権
社会人代表 
2015 ● 韓国・台湾に負け3位 優勝・韓国
2017 ○ 台湾に勝ち優勝  (参加8か国)
U-18代表
2014 ● 韓国に負け2位  優勝・韓国
2016 ○ 台湾に勝ち優勝  (参加8か国)
U-15代表 
2012 ● 台湾に負け2位  優勝・台湾
2015 ● 台湾に負け2位  優勝・台湾
U-12代表 
2014 ● 台湾に負け2位  優勝・台湾
2016 ○ 韓国に勝ち優勝 (参加8か国)

618:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:56:30.93 70TxAkqc0.net
あれっ、太ったおっさん達が棒振って4マス進むだけのアレは入ってないの?

619:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:56:45.75 Lml+7C1Q0.net
>>592
別にお前のなかで盛り上がってなくても全然かまわないよ

620:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:57:03.46 T6epTKMW0.net
>>592
盛り上がってないのはお前の脳内だけか(笑)

セカイランク2位でも死んでるやきうんこりあ(笑)
6.0%(笑)
日本しかテレビに映らないのに絶望的な不人気低視聴率(笑)

【プロ野球/日テレ】2018年6度目の巨人戦ナイター(vs日ハム、19:00〜)の視聴率は6.0%で開幕から1桁続く…年間加重平均(ナイター)は7.6%
スレリンク(mnewsplus板)

【プロ野球/NHK】2018年7度目の巨人戦ナイター(vs西武)の視聴率は第1部5.3%、第2部7.9%で開幕から1桁続く…年間加重平均(ナイター)は7.6%
スレリンク(mnewsplus板)

621:名無しさん@恐縮です
18/06/14 12:59:21.29 LJtCw9QS0.net
>>578
残念だけど、アメリカでのサッカーは、
4年一度盛り上がる日本のカーリングみたいな存在なんだよ・・・
【2017年 全米スポーツ中継 各競技の最高視聴率】
NFL: スーパーボウル 45.3%
MLB: ワールドシリーズ第7戦 15.8%
大学フットボール: 全米王座決定戦 14.2%
NBA: NBAファイナル第5戦 13.5%
大学バスケ: NCAA選手権決勝 13.2%
競馬: ケンタッキーダービー 10.5%
ゴルフ: マスターズ最終日 7.2%
NASCAR: デイトナ500 6.6%
NHL: スタンレーカップ第6戦 3.9%
INDY: インディ500 3.6%
テニス: USオープン女子シングルス決勝 1.9%
フィギュア: 全米選手権 女子フリー 1.8%
サッカー: ゴールドカップ決勝 米国vsジャマイカ 
女子ゴルフ: 全米女子オープン最終日 0.6% 
URLリンク(www.sportsmediawatch.com)
※参考※
少年野球:2017リトルリーグワールドシリーズ決勝・・・視聴率1.6%(


622:視聴者数261万人) 大学ソフトボール(女子):2017女子カレッジワールドシリース決勝・・視聴率1.1%(視聴者数170万人) ボウリング:PBAツアーファイナル決勝 0.5%(視聴者数83万人) プロサッカー:2017MLSカップ決勝 0.5%(視聴者数80万人) ttp://www.sportsmediawatch.com/2017/12/mls-cup-ratings-epl-boxing/ ttp://www.bowlingdigital.com/pbas-espn-telecasts-continue-to-post-impressive-viewership-gains/



623:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:00:46.94 LJtCw9QS0.net
サッカー: ゴールドカップ決勝 米国vsジャマイカ 1.0%

624:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:01:20.83 XzU4cqrQ0.net
うんこりあ爺さん=エド豚発狂(笑)
15年以上もうんこ言いながら発狂してるのがバレちゃったからな
さすがネット史上最狂の基地外と言われるだけの豚w
★★野球板の基地外エドサリバン観察スレ★★
URLリンク(mimizun.com)
※2004年のスレ

625:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:01:26.77 /txOmyI/0.net
焼き豚の妄想もむなしく、アメリカMLBも確実にサッカーに負けるな

MLSはじわじわと人気をあげていて
NBA・NFLとMLBの差より、MLSとMLBの差のほうが少なくなってきている
NBA (@NBA) | Twitter
URLリンク(twitter.com)
2750万人のフォロワー
NFL (@NFL) | Twitter
URLリンク(twitter.com)
2460万人のフォロワー
MLB (@MLB) | Twitter
URLリンク(twitter.com)
830万人のフォロワー
Major League Soccer (@MLS) | Twitter
URLリンク(twitter.com)
320万人のフォロワー

フォーブスでも「MLS>NHL」と明言
URLリンク(www.forbes.com)
NHL 35M→ 70M
MLS 25M→117M
6年後は200Mか300Mくらいの差がつくのではと言われている

626:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:01:30.66 T6epTKMW0.net
安倍政権で靭帯が切れて完全に消えてしまったガラガラオオダニ(笑)
ガラガラのアメリカの奇形球場の試合を誰も見なくなってかえって良かったろ(笑)

エンゼルスのロサンゼルス都市圏のプライムタイム平均視聴率は1.11%、平均視聴者数は6万1000人
URLリンク(www.forbes.com)

LAの人口400万人
オオダニの試合見てる視聴者数わずか6万人
視聴率1%(笑)
そりゃT豚SのあさチャンでLA市民にオオダニの写真見せても
誰も知らなくて当たり前だわ(笑)

【野球】<大谷翔平>日本メディアが「全米熱狂」と報じるのは違和感!メジャーリーグは人気が下降 イチローや松井秀喜「誰それ?」★7
スレリンク(mnewsplus板)

627:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:01:56.99 /txOmyI/0.net
■アメリカ人の12歳から24歳までに聞いた好きなスポーツ
URLリンク(i.imgur.com)
1位 NFL       24.1%
2位 プロサッカー  13.7%
3位 NBA       13.1%
4位 NCAAFootBall 8.9%
5位 MLB       8.1%  ←★

NFLコミッショナー「野球はレジ待ち以下の競技」
URLリンク(sportsillustrated.cnn.com)
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいに退屈」
「野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけ」
Tags says that baseball "is about as exciting as standing in line at the supermarket.
Baseball doesn't test anything but your ability to withstand boredom."

ショーン・タイソン(23才/ニューヨーク・ブルックリン)
 「野球は退屈なんだよ、のろくてさぁ。バスケはもっと速いぜ」
ジャマル・エドモンズ(20才/ニューヨーク・クィーンズ)
 「(野球は)田舎モンのスポーツだろ。NYで生まれ育ったやつには受けないな」
イチロー(シアトルマリナーズ)
「サッカーが羨ましい。野球はサッカーに比べたらはるかにマイナースポーツ。野球もサッカーのようになりたい。」
上原浩治 「サッカーの代表戦が羨ましい」

628:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:04:13.08 T6epTKMW0.net
アメリカでもシニコンなのはゲイレジャー(笑)だからか(笑)
Baseball is Gay!
URLリンク(youtu.be)
MLBワールドシリーズ平均視聴率とNFLスーパーボウル視聴率
Year MLB NFL
1980 32.8 46.3
1981 30.0 44.4 ヤンキ


629:ース出場 1982 28.0 49.1 1983 23.3 48.6 1984 22.9 46.4 1985 25.3 46.4 1986 28.6 48.3 1987 24.0 45.8 1988 23.9 41.9 1989 16.4 43.5 1990 20.8 39.0 1991 24.0 41.8 1992 20.2 40.3 1993 17.3 45.1 1994 なし 45.4 1995 19.5 41.3 1996 17.4 46.1 ヤンキース出場 1997 16.8 43.3 1998 14.1 44.5 ヤンキース出場 1999 16.0 40.2 ヤンキース出場 2000 12.4 43.2 ヤンキース出場 2001 15.7 40.4 ヤンキース出場 2002 11.9 40.4 2003 13.9 40.7 ヤンキース出場 2004 15.8 41.4 2005 11.1 41.1 2006 10.1 41.6 ワールドシリーズ2年連続最低視聴率更新! 2007 10.6 42.6 ワールドシリーズ歴代ワースト2位の視聴率 ! 2008 *8.4 43.1 ワールドシリーズ最低視聴率更新!史上初の1桁突入 2009 11.7 42.0 ヤンキース出場ワールドシリーズ最低視聴率更新! 2010 *8.4 46.4 ワールドシリーズ歴代最低視聴率タイ ! 2011 10.0 47.9 ワールドシリーズ7戦決着最低視聴率!歴代ワースト3位の視聴率 ! 2012 *7.6 47.8 ワールドシリーズ歴代最低視聴率更新!第3戦は史上最低の6.1%! 2013 *8.9 48.1 ワールドシリーズ6戦決着最低視聴率!歴代ワースト4位の視聴率 ! 2014 *8.2 46.4 ワールドシリーズ7戦決着最低視聴率!歴代ワースト2位の視聴率 ! 2015 *8.7 49.7 ワールドシリーズ4年連続1桁低視聴率!歴代ワースト5位の視聴率 ! 2016 12.9 49.0 ワールドシリーズ7戦決着108年ぶりカブス優勝でもスーパーボウルの遥か下! 2017 10.6 45.3 ワールドシリーズ7戦決着ワースト3位の視聴率 ! 2018 **.* 43.1 



630:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:05:17.45 /txOmyI/0.net
◆地元で視聴率1%の大谷さんはサッカーに負けていたのかwwwwww

エンゼルスのロサンゼルス都市圏のプライムタイム平均視聴率は1.1%% 平均視聴者数は6万1000人
URLリンク(www.forbes.com)

115 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 13:32:13.18
すくなっw
全米熱狂w
116 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 13:33:20.80
しかも日本と同じで年寄りばっかでこれだからな
117 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 13:38:12.26
そりゃ地元民が大谷知らないわけだw
120 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 13:44:00.05
ロスすら熱狂してないw
Jで言えば神戸のティーラトンくらいのイメージで間違いなさそう
125 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 14:01:59.90
イニエスタ効果で神戸のSNSフォロワーが激増したらしいけど
エンゼルスは大谷効果あったん?
128 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 14:08:11.88
全米「オータニ何それ?」
ロサンゼルス「オータニ何それ?」
154 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 15:35:45.47
先週土曜日のヤンキース対エンゼルスが今シーズン最高の全米視聴率1.6%、全米視聴者数250万人
URLリンク(www.sportsmediawatch.com)
155 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 15:37:24.37
お前ら少ない少ないって言うけどパ・リーグTVと同じ位の視聴者数じゃないか
パ・リーグTV+DAZNでも一球団あたりの視聴者数ならエンジェルスの方が多いじゃないか
158 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 15:53:32.92
つまり人口2億人のアメリカで日本のパリーグ程度の人気しかないってことか
159 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 15:57:28.37
3.2億くらいいる
162 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 16:29:23.61
マジやばくね

631:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:06:34.08 T6epTKMW0.net
レギュラーシーズンの試合の全米視聴率は0.3%って(笑)

> MLB telecast on Fox Sports 1, earned a 0.3 overnight rating.
国技が0.3%(笑)

742 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/08(火) 23:37:11.19 ID:wvtL3qMx0 [1/2]
FOXのMLB中継がケーブル送りで視聴率が9割引
英プレミアリーグと同等に
FS1 Earns Low Overnights


632: For MLB Debut http://www.sportsmediawatch.com/2014/04/fs1-earns-low-overnights-for-mlb-debut/ the first ever regular season MLB telecast on Fox Sports 1, earned a 0.3 overnight rating. By comparison, last year’s MLB opener on the FOX broadcast network earned a 2.3 overnight. Last year’s lowest MLB on FOX overnight was a 1.2. For some perspective, Saturday’s MLB doubleheader on Fox Sports 1 earned numbers on par with NBCSN’s English Premier League coverage. The network’s Manchester United/Newcastle match earned a 0.4 overnight at 10:00 AM ET, and Southampton/Manchester City scored a 0.2 748 自分:名無しさん@恐縮です@転載禁止[] 投稿日:2014/04/09(水) 00:43:18.35 ID:aBtsL7E40 [1/2] >>742 FOXのMLB中継の全米地上波が消滅したのか? アメリカでもやきうんこりあは低視聴率過ぎて地上波追放ってか(笑) 750 返信:名無しさん@恐縮です@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/09(水) 00:55:47.68 ID:yJI+bCKY0 >>748 全滅ではないが半減するらしいぞ LCSは全滅になるって話だが



633:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:08:25.30 XzU4cqrQ0.net
うんこりあ爺さん=エド豚(笑)
2003年時点で既に基地外ネット荒らしとして有名
想像を絶する基地外フンコロ豚w

野球板名物・珍獣エドサリバンで遊ぼう
URLリンク(2ch.live)
1 最低人類0号 2003/08/05(火) 20:36:00 ID:Onc0ihhJ
★野球板の寄生虫 エドサリバンについて★
 
 ・一日中(ほぼ24時間)この板で荒らします
 ・クソスレを毎日乱立します
 ・複数のプロバイダーを使い、串をさしまくり
  想像を絶するジサクジエンを展開し、良スレを荒らします
 ・AAのストックの多さは世界一かもしれません。
  連続AAで良スレを荒らします。
 ・コピペ荒らしもだいすきです
 ・論破されたり、自分を除外しようという発言があると怒って荒らします
  (追いこまれるとアンチスレを一斉に上げます)
  
<よく使う用語> パナマ、パナマ豚、野球ヲタ、ヤキウ、野球豚など
放置しても、そのおそろしいまでの書きこみ量に人の少ないこの板は
壊滅状態にまで追いこまれてます。
「2ちゃんねる イズ マイライフ」はエドサリバンのための言葉です。
前スレ
野球板名物・珍獣エドサリバンで遊ぼう
URLリンク(2ch.live)

634:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:10:18.58 /txOmyI/0.net
【野球】アメリカでも「野球離れ」!? 昨年から見るMLB観客動員数の変化 ア・リーグはトータルで1割近い観客減
スレリンク(mnewsplus板)

635:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:10:52.56 /FsQX13n0.net
ブラジルのときは世界の放映権料のうち日本だけで1/5払ったんだろ
NHKは無駄な金は民放に任せてW杯から撤退しろよ

636:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:10:59.17 /txOmyI/0.net
そもそもロスアンゼルスでエンゼルス自体がマイナーなのに
そこで一週間に四試合程度しか出てこない東洋人DHなんて
日本で言えばオリックスの三番手外国人みたいなもの
マニア以外のだれが知るというんだwww
今じゃアメリカのスポーツニュースですら野球はろくに
扱われていないというのに

【野球/MLB】LA在住・飯島真理「大谷さんのニュースでLAや米国中がお祭りの様に
湧かないのはエ軍はド軍よりも存在が地味だからだと思う」★2
スレリンク(mnewsplus板)

同じロスアンゼルスのスポーツでも
Los Angeles Lakers
2149万人のフォロワー
URLリンク(www.facebook.com)
L.A. Clippers
385万人のフォロワー
URLリンク(www.facebook.com)
Los Angeles Dodgers
322万人のフォロワー
URLリンク(www.facebook.com)
Los Angeles Chargers
157万人のフォロワー
URLリンク(www.facebook.com)

Los Angeles Angels
126万人のフォロワー
URLリンク(www.facebook.com)

637:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:11:25.99 /txOmyI/0.net
錦織の年収 > メジャーリーガー(野球選手)の最高年収

2017年・世界のスポーツ選手の年収トップ30
*1位 102億3000万円 クリスティアーノ・ロナウド (サッカー)
*2位 *94億8200万円 レブロン・ジェームズ (バスケ)
*3位 *88億0000万円 リオネル・メッシ (サッカー)
*4位 *70億4000万円 ロジャー・フェデラー (テニス)
*5位 *66億6600万円 ケビン・デュラント (バスケ)
*6位 *55億0000万円 アンドリュー・ラック (アメフト)
*6位 *55億0000万円 ローリー・マキロイ (ゴルフ)
*8位 *52億0300万円 ステフィン・カリー (バスケ)
*9位 *51億2600万円 ジェームズ・ハーデン (バスケ)
10位 *50億0600万円 ルイス・ハミルトン (F1)
11位 *49億8300万円 ドリュー・ブリーズ (アメフト)
12位 *47億8500万円 フィル・ミケルソン (ゴルフ)
13位 *42億4600万円 ラッセル・ウェストブルック (バスケ)
14位 *42億3500万円 セバスチャン・ベッテル (F1)
15位 *42億2400万円 デイミアン・リラード (バスケ)
16位 *41億3600万円 ノバク・ジョコビッチ (テニス)
17位 *40億0810万円 タイガー・ウッズ (ゴルフ)
18位 *40億0700万円 ネイマール (サッカー)
19位 *39億8200万円 ドウェイン・ウェイド (バスケ)
20位 *39億6000万円 フェルナンド・アロンソ (F1)
21位 *37億9500万円 ジョーダン・スピース (ゴルフ)
22位 *37億7300万円 デリック・ローズ (バスケ)
23位 *37億6200万円 ウサイン・ボルト (陸上)
24位 *37億4000万円 ガレス・ベイル (サッカー)
24位 *37億4000万円 コナー・マクレガー(総合格闘技)
26位 *37億2900万円 錦織圭 (テニス)        ★★★←錦織の年収
27位 *36億7400万円 フレッチャー・コックス (アメフト)
28位 *36億6300万円 クレイトン・カーショウ (野球) ★★★←野球選手の最高年収
29位 *35億8600万円 カーメロ・アンソニー (バスケ)
30位 *35億2000万円 ズラタン・イブラヒモビッチ (サッカー)
URLリンク(www.forbes.com)

638:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:11:55.89 /txOmyI/0.net
錦織圭のスポンサー収入34億円 > メジャーリーガー上位22人のスポンサー収入の合計金額19億円
田中マーよりスポンサー収入があるMLB野球選手はたったの4人!
どんだけアメリカ国内で需要がないんだよwwwwww
◆2017年・メジャーリーガーのスポンサー収入トップ22
*1位 4億4000万円 バスター・ポージー
*2位 2億7500万円 ロビンソン・カノ
*3位 2億2000万円 ミゲル・カブレラ
*3位 2億2000万円 アルバート・プホルス
*5位 1億1000万円 田中・マサヒロ
*6位  *8800万円 クレイトン・カーショウ
*6位  *8800万円 ジョー・マウアー
*8位  *6600万円 ジャスティン・バーランダー
*8位  *6600万円 CC・サバシア
*8位  *6600万円 ジャコビー・エルズベリー
11位  *6100万円 デビッド・プライス
12位  *5500万円 フェリックス・ヘルナンデス
13位  *4400万円 エイドリアン・ゴンザレス
14位  *3300万円 ライアン・ハワード
14位  *3300万円 ハンリー・ラミレス
16位  *2200万円 プリンス・フィルダー
16位  *2200万円 コール・ハメルズ
16位  *2200万円 ジャスティン・アップトン
16位  *2200万円 マット・ケンプ
20位  *1100万円 ジョシュ・ハミルトン
20位  *1100万円 ホセ・レイエス
22位  **500万円 ザック・グレインキー
合計 19億8000万円
【参考】錦織圭のスポンサー収入 34億円
URLリンク(www.forbes.com)

639:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:12:29.24 5+eDOSJ70.net
【野球】アメリカでも「野球離れ」!? 昨年から見るMLB観客動員数の変化 ア・リーグはトータルで1割近い観客減
スレリンク(mnewsplus板)

640:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:12:50.50 /txOmyI/0.net
どう言い訳しても「アメリカの」人気調査で、メジャーリーガー全員合わせて
羽生一人にかなわない現実は変わらないからな
(羽生はSNSをやっておらず、スポンサー収入を公開していないので、
 統計的にはメチャメチャ不利なはずだったのに)
いくらアメリカを持ち上げても、そのアメリカで野球は相手にされていない

【サッカー】<世界で最も有名なスポーツ選手100人
サッカーは33人で、テニス(14人)バスケ(13人)を抑えて最多。羽生結弦が70位 ★3
スレリンク(mnewsplus板)
羽生結弦、有名ランク70位 米専門局ESPNがトップ100人発表
URLリンク(www.sanspo.com)
米スポーツ専門局ESPNは22日、2018年版の世界の有名なスポーツ選手
トップ100人を発表し、 日本人ではフィギュアスケート男子の羽生結弦
(ANA)が70位に入った。
年収や会員制交流サイト(SNS)のフォロワー(読者)数、インターネットでの
検索数で算出した。 羽生は初のランク入り。
2連覇した平昌冬季五輪で検索数が急増したという。
1位はサッカーのロナルド(ポルトガル)、2位はバスケットボールの
ジェームズ(米国)、3位はサッカーのメッシ (アルゼンチン)で
昨年と変わらず。
J1神戸入りが濃厚となっているイニエスタ(スペイン)は28位だった。

641:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:14:15.71 /txOmyI/0.net
時代遅れの焼き豚は「さ、サッカー人気はヒスパニック系だけ!」と
発狂するが、現実は中流以上の白人系家庭の子供が一斉にサッカーに
流れていて、今野球は中南米の移民しかやっていないというものだ

◆MLB一の大企業・ヤンキースの見ている未来
「サッカーに使う金があるなら補強しろ」という批難に揺るがぬヤンキース
URLリンク(www.sankei.com)
今月15日、ニューヨーク(NY)にある米大リーグ(MLB)、ヤンキースの本拠地
ヤンキースタジアムで、米プロサッカーリーグ(MLS)に今季から新規参入した
NYシティーが開幕試合を行った。
NYシティーはヤンキースや英プレミアリーグの強豪、マンチェスター・シティーの
オーナーであるアラブ首長国連邦・アブダビの投資会社が共同保有するチーム。
実は、ヤンキースとマンCはMLBとサッカー界でともにNo.1の年俸実績を誇る。
ESPNなどによると選手の平均年収はヤンキースが803万ドル(約9億6千万円)、
マンCが810万ドル(約9億7千万円)。
両者がタッグを組んだNYシティーは世界屈指の資金力を誇る球団といえる。
NFLは2013年に100億ドル(1兆2千億円)超えを果たしてから収益で横ばい状態が続く。
MLBは1年遅れて90億ドル(約1兆800億円)を達成したが、NFL出身のホルツマン氏は、
人気ではNFLに遠く及ばないMLBが今後さらに大きく成長する可能性を見いだせないのかもしれない。

>MLBが今後さらに大きく成長する可能性を見いだせないのかもしれない。
>MLBが今後さらに大きく成長する可能性を見いだせないのかもしれない。

642:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:16:13.91 T6epTKMW0.net
>>607
アメリカでもやきうんこりあ(笑)競技人口壊滅の効果が出始めたか(笑)

米国で子供の野球離れ 野球少年が2000年比で40%以上も減少 以前は野球が盛況だった地域のチームでも今は人数集めに苦労 MLBのWS視聴率も激減
スレリンク(mnewsplus板)

643:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:20:01.21 Dp+tl+UC0.net
プレミア12決勝戦の視聴率0.6%は驚いたな
野球の世界一を決める試合なのに焼き豚すら


644:ンないw



645:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:20:02.22 rqldo7Q7O.net
クリケットは?
世界では、超メジャーなスポーツだよね。
サッカーやラグビーより競技者人口が多そうなのだけど。

646:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:21:17.71 XzU4cqrQ0.net
うんこりあ爺さん=エド豚
発作おさまった?
いい加減年なんだから死ぬぞ(笑)

647:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:22:29.80 6m/RPE/t0.net
W杯の日本の放映料が600億だけどNHKが大半を払ってる

648:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:31:46.38 XzU4cqrQ0.net
うんこりあ爺さん=エド豚のコピペ発狂がピタリと止まってスレもピタリと止まったな
今日今んところ使ってるIDはコピペ用2つとと腹話術用ID2つの4つか?いやもっと多いな
正解教えてくれよ、うんこりあ爺さんw

649:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:34:09.75 T6epTKMW0.net
>>618
やきうんこりあ(笑)自体が既に死んでるんだよな(笑)
地球全域で(笑)

650:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:37:22.29 T6epTKMW0.net
>>617
クリケットワールドカップは5位だよ(笑)
ゲイレジャーのW豚Cは日本のヨボヨボ老人しか見てないから
ランキング圏外だけど(笑)
Baseball is Gay!
URLリンク(youtu.be)

こんなに多くが見てるとは…「スポーツの決勝戦・観戦人数ランキング」に驚きの声
1位:FIFAワールドカップの決勝(サッカー)
2位:ユーロ決勝(サッカー)
3位:チャンピオンズリーグ決勝(サッカー)
4位:夏季オリンピックの100m決勝
5位:クリケット・ワールドカップ決勝
6位:NFLスーパー・ボウル
7位:F1ブラジル・グランプリ
8位:ウィンブルドン・テニス
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(labaq.com)

651:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:44:13.32 oIvj4mDz0.net
526 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/08/10(月) 00:26:39.15 ID:ioZILYmF0
>>520
もう今の子供はやきうんこりあのルールすら知らないしな(笑)
やきうんこりあ知ってるなんて
わしはヨボヨボの老人デスじゃ(笑)
ってほざいてるのと同じ(笑)

76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/08/10(月) 00:27:48.55 ID:ioZILYmF0
日本中の男は
上戸のおっぱいがみんな大好き。

652:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:45:38.72 qZM/00qL0.net
しかし昼時にいつも大谷がヒット1本打って大活躍って
大騒ぎしてたテレビの馬鹿ワイドショーが消えて
ほんとスッキリしたよなw

653:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:46:43.75 ukuLJxMV0.net
アジア枠が増えて中国が出場するようになったら、またテレビ視聴者跳ね上がるんだろうな。

654:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:52:07.56 uHBWWMNi0.net
開会式は放送せんのか。各国のスター選手たちがプラカードもって行進して、一同に会するのを見たいぞ

655:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:53:36.81 bq5gHwqI0.net
64カ国にすれば、さらに増えるんか。

656:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:54:15.45 kGQgSHAN0.net
うんこりあ爺さん今日もフンコロガシの為に頑張ってんなw

657:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:54:54.88 T6epTKMW0.net
>>623
後生大事に持ってるID被りの低知能コピペ(笑)

658:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:56:23.44 Z4TuC7FP0.net
前はサッカーワールドカップ、夏季五輪、F1だった気がするがもうF1は駄目なのか

659:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:56:39.11 2bJ2uz3b0.net
>>626
五輪だと何故か開会式が一番視聴率高いなんて事もあるけど
サッカーの場合開会式なんてやっても
そんなのいいから早く試合しろって空気になるよな

660:名無しさん@恐縮です
18/06/14 13:58:28.94 T6epTKMW0.net
>>624
それね(笑)

安倍政権で靭帯が切れて完全に消えてしまったガラガラオオダニ(笑)
ガラガラのアメリカの奇形球場の試合を誰も見なくなってかえって良かったろ(笑)

エンゼルスのロサンゼルス都市圏のプライムタイム平均視聴率は1.11%、平均視聴者数は6万1000人
URLリンク(www.forbes.com)

LAの人口400万人
オオダニの試合見てる視聴者数わずか6万人
視聴率1%(笑)
そりゃT豚SのあさチャンでLA市民にオオダニの写真見せても
誰も知らなくて当たり前だわ(笑)

【野球】<大谷翔平>日本メディアが「全米熱狂」と報じるのは違和感!メジャーリーグは人気が下降 イチローや松井秀喜「誰それ?」★7
スレリンク(mnewsplus板)

661:名無しさん@恐縮です
18/06/14 14:13:15.61 FZBKhIUg0.net
野球がまたメジャースポーツに嫉妬してんの?笑

662:名無しさん@恐縮です
18/06/14 14:15:32.03 XZAfbCoJ0.net
なんで日本以外の諸国で圧倒的人気のスポーツなのに、日本が桁違いの放権料払ってんだ?馬鹿じゃねw

663:名無しさん@恐縮です
18/06/14 14:17:09.32 JHVocuad0.net
【賞金総額】
・サッカーW杯    870億円 (7億9100万ドル)
・野球WBC      *17億円 (***1500万ドル)
・野球プレミア12  **4億円 (****380万ドル)
URLリンク(forbesjapan.com)

664:名無しさん@恐縮です
18/06/14 14:20:20.72 /txOmyI/0.net
2014年のアメリカ

☆タイム「公認しよう。サッカーがバスケットボールや野球よりビッグであることを。」
It's Official: Soccer is Bigger than Basketball, Baseball
URLリンク(time.com)
☆ニューヨークタイムズ 「野球よりビッグ。W杯米国対ポルトガルの試合は全米視聴者数でワールドシリーズを大幅に上回る。」
Bigger Than Baseball: 25 Million Watch U.S.-Portugal World Cup Match
URLリンク(www.nytimes.com)
☆ウォールストリートジャーナル「巨大な全米TV視聴者数。ポルトガル戦はアメフトの試合を除いてESPN史上最多視聴者数を記録。」 
Huge U.S. TV Viewership. The game was ESPN's most-viewed program ever outside of the NFL and college football.
URLリンク(online.wsj.com)
☆ビジネスウィーク 「少なくともテレビにおいては、W杯サッカーこそアメリカで(アメフトに次いで)2番目に人気のあるスポーツ。」
On TV, at Least, World Cup Soccer Is America's Second-Most Popular Sport
URLリンク(www.businessweek.com)
☆NBCスポーツ「野球に死の警報。ワールドカップは高視聴率。」
Baseball is Dying Alert: World Cup Ratings Edition
URLリンク(hardballtalk.nbcsports.com)

665:名無しさん@恐縮です
18/06/14 14:21:44.43 /txOmyI/0.net
アメリカで開催されるワールドカップ
アメリカ人でも誰も知らないアメリカでやってるはずのW豚C(笑)

【サッカー】2026年ワールドカップはアメリカ、メキシコ、カナダの3か国共催に決定! 出場国は史上最多の48か国
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】<26年W杯>「手に入れた」トランプ大統領が称賛
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】<トランプ大統領>2026W杯 北米3か国共催狙う!6月投票を前に相手陣営を“口撃”
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】トランプ大統領息子、MLSのユースでプレー中だった
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】<WBC>何のため、なぜこの時期に行うのか?米国は視聴率が1%にも満たない...
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】WBC日米報道陣の違いクッキリ 敗れた侍側は300人を超え、勝者・米国側は10人程度★2
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】WBC準決勝で米国と対戦の日本について、米メディアが「WBCは日本代表にとっては、ただのエキシビションマッチではない」と報道★8
スレリンク(mnewsplus板)

666:名無しさん@恐縮です
18/06/14 14:24:58.23 dn5EAllp0.net
>>629
どうして反応してるんだ?
なにか覚えでもあるのか?

667:名無しさん@恐縮です
18/06/14 14:26:04.57 4TKZxVO10.net
FIFAを資金的に支えてきたのは高橋治之はじめとする電通だが
電通が視聴者数操作できるのは日本くらい
あとは計算方法操作するくらいだね

668:名無しさん@恐縮です
18/06/14 14:50:10.72 T6epTKMW0.net
>>639
W豚C自体電通が作り上げた全米視聴率1%以下のアホ丸出し不人気ドマイナー大会だしね(笑)

683 名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 14:07:54.78 ID:/LznK3EL0
焼豚「でんつうがー」
URLリンク(www.dentsu.co.jp)
2006年の第1回大会から担当しております。
特に2013年の第3回大会は総合プロデューサー補佐として主催の読売新聞さんと共同で、日本国内側の権利仕入れの座組みから仕立て、WBCIからマーケティング権、放送権を獲得、
そして新たな権利概念の侍ジャパン(野球日本代表)もNPBから獲得し、総合的な権利仕入、協賛権・放送権販売、イベント制作を一手に取りまとめました。
>そこで、電通はMLB機構に「メジャーリーガーが参加する"真の国別ベースボール対抗戦"」をコンセプトとする新しい大会の企画を提案し続け、
>ワールド・ベースボール・クラシック(以下、WBC)開催への道筋を創りました。
>2006年の初開催が決定すると、電通はこれまで築き上げて来た実績を活かして放送権とマーケティング権を落札。
>2009年のWBC第2回大会では、電通が、「サムライジャパン(後に「侍ジャパン」と改称)」を作り上げ、本大会中5度目の対戦となった韓国を決勝戦で打ち破り、2大会連続優勝を飾りました。

669:名無しさん@恐縮です
18/06/14 14:51:20.69 T6epTKMW0.net
>>639
W豚Cって電通が作り上げたしょぼい不人気奇形レジャー大会なのに
電通ガー(笑)連呼して恥をさらすアホのやきうんコリアン豚老人(笑)

電通に商標登録してもらって大はしゃぎの
マスゴミ事業会社サムイザパン(笑)の憧れはサッカー日本代表(笑)

【野球】日本のWBC3連覇は幻に終わるのか―参加を巡る日米対立の“お家事情”(鷲田康)★2
スレリンク(mnewsplus板)
URLリンク(number.bunshun.jp)
> これまでも日本ラウンドを主催してきた読売新聞社と、日本企業など大会スポンサー集めを行ない、すでに日本代表の
> “サムライジャパン”という呼称までを商標登録している大手広告代理店の電通ということになる。

【野球/WBC】侍ジャパンチャートも席巻…WBC公式DVD大人気、スポーツDVDランキングで首位
スレリンク(mnewsplus板)
>発売されたのは、「09WORLD BASEBALL CLASSIC 日本代表V2への軌跡」(発売元・電通、3990円)。
>発売元・電通
>発売元・電通
>発売元・電通

【野球】侍ジャパンの事業会社「NPBエンタープライズ」の社長に日本テレビ・今村司氏が就任
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】サッカー日本代表ブランド目指す「侍ジャパン」事業会社、同じ相手ばかりで飽きられないか
スレリンク(mnewsplus板)

670:名無しさん@恐縮です
18/06/14 15:02:08.65 IQ6/QPHX0.net
>>372
ソースを出せよバカ!

671:名無しさん@恐縮です
18/06/14 15:05:59.76 IQ6/QPHX0.net
ここ見てると陰謀論がネタじゃなく本当だと思ってるお花畑がいてびっくりするな
もう少しまともな思考を持てば笑えるネタ話になるのに

672:名無しさん@恐縮です
18/06/14 15:16:45.66 qZM/00qL0.net
>>643
必死なのはW豚Cとかいう日本だけの老人向けのアホ丸出し大会を作った
電通やきうんこりあ部なのにな(笑)

【野球】<WBC>何のため、なぜこの時期に行うのか?米国は視聴率が1%にも満たない...
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】WBC準決勝で米国と対戦の日本について、米メディアが「WBCは日本代表にとっては、ただのエキシビションマッチではない」と報道★8
スレリンク(mnewsplus板)

【侍J/違和感】WBCを目標にしてる野球選手は世界に殆どいない 野球はテンポが悪く退屈な競技で、米国と関係のある国でしか普及していない★6
スレリンク(mnewsplus板)

673:名無しさん@恐縮です
18/06/14 15:24:29.34 FXPFkWXo0.net
さっか〜なんて喜んでみてる奴の方がよっぽどジジイ、ババアだってことに気づかないヘディング脳
認知症率高いからしょうがないけどwww
なにせ、さっか〜界のアイドルはルミ子だからwww

674:名無しさん@恐縮です
18/06/14 15:25:14.86 cwEV6qGp0.net
こんなに盛り上がらないwww杯は初めて

675:名無しさん@恐縮です
18/06/14 15:26:51.14 T6epTKMW0.net
>>645
やきうんこりあ(笑)が大人気というソースが何もないから
アホ丸出しで低知能の自分の妄想・幻覚・願望しかレスできない
哀れなヨボヨボのやきうんコリアン豚老人(笑)

676:名無しさん@恐縮です
18/06/14 15:28:17.84 T6epTKMW0.net
>>646
そう言えばW豚Cが盛り上がった事は一度もないな(笑)
地球上の全人類から無視されてるだけだし(笑)

677:名無しさん@恐縮です
18/06/14 15:30:09.74 OnvYZY/v0.net
W杯期間中大谷の録画でシコるしかない焼き豚哀れすぎんよーw

678:名無しさん@恐縮です
18/06/14 15:30:56.16 DTqflm/q0.net
>>1
WBCの方がすごいんだぞー!

679:名無しさん@恐縮です
18/06/14 15:31:50.41 T6epTKMW0.net
アメリカでもシニコンのやきうんこりあ(笑)
どこ探してもやきうんこりあ(笑)が大人気なんてソースは無いから
日本のマスゴミの捏造記事か自分の妄想脳内ソース書きなぐるしかないもんな(笑)

【野球】アメリカでも「野球離れ」!? 昨年から見るMLB観客動員数の変化 ア・リーグはトータルで1割近い観客減
スレリンク(mnewsplus板)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

307日前に更新/324 KB
担当:undef