【サッカー】スペイン ..
[2ch|▼Menu]
408:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:08:25.37 36QLVVe30.net
>>289
西野が5月に2020までの契約延長を発表した後、
W杯開幕直前にガンバがクルピ解任&西野就任発表って感じかな?

409:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:08:25.58 HD6aPis50.net
>>303
大会後
イニエスタ「スペイン代表監督を続けるから一度も試合出なかったけど神戸辞めるわ

410:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:08:29.25 Rt9WxnYC0.net
これカタルーニャ独立問題が絡んでそうだな

411:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:08:30.71 BCmQ0hT80.net
>>367
サッカー界じゃ契約延長サインした後にしれっと同時進行で契約結ぶとか日常茶飯事w
違約金さえ払えばOKな世界

412:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:08:33.43 PzN29gmW0.net
困った時のデル・ボスケ

413:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:08:34.14 wWzMDVAh0.net
ジダン!
ジダン!
ジダン!

スペイン人のTwitter覗いたらこんな感じ

414:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:08:35.81 IgFFbPiJ0.net
>>257
今頃デル・ボスケが携帯の前でアップを始めてる頃だろう
床屋も行って荷物まとめて忙しいぞ

415:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:08:36.33 BAGwpnb/0.net
>>384
ハリル信者の必死さが痛い

416:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:08:39.29 pHheeO2h0.net
>>387
そこは誰?だろ

417:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:08:43.25 zRckmUja0.net
俺も管理職内定してる最中に転職先決めたから気持ちはわかる

418:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:08:45.24 bGT0jqsd0.net
>>8
ほんとあいつクズなのにな
クラブ側が試合の次の日だったり軽く怪我してるんで合同初日の練習は別メにして回復させてくださいって申し入れてるのに
フルで練習させて怪我させてるし、急に気が変わってハードな練習させたりしてる
「私を邪魔してるものがいる」って言ってたのはスポンサーが口出してくるじゃなくて、
代表のスタッフがそういう約束を守ってくれって進言したことに文句言ってるんだからな

419:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:08:51.18 TWG+wb3A0.net
>>275
前日だろうが流石にこれは...
駄目なものは駄目でしよ。

420:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:08:52.74 bXBTM06B0.net
>>342
大学の教授が、バルサは薩長みたいなもんで抑圧される側が先鋭化して力を付けていく典型例つってたな

421:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:08:57.10 lCENiOQg0.net
Wtotoでスペイン勝ちを前提にして1万買ったんだが
まじで勘弁してくれよ

422:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:09:03.78 ZH1XkVmX0.net
これは正しい姿。これを許していればフットボールや国のアイデンティティが崩壊する。
とっくに崩壊してカルト化しているこの金融奴隷島民には理解できないだろうが。

423:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:09:10.81 8jheNjQ20.net
ヤオリーとかいうクソクラブを潰すべき

424:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:09:12.93 ahO69PC/0.net
やったぜ
なんかキングボンビーなすりつけてやった気分だw

425:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:09:15.65 JoH3sofL0.net
>>402
www

426:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:09:16.88 CXz/Wr3f0.net
日本に例えると西野監督がガンバ大阪と二重契約してたってことか

427:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:09:20.46 BAGwpnb/0.net
ハリル「俺がスペイン代表になる!」
スペイン人「だれ?????」



428:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:09:21.35 WKLsWxfQ0.net
どーすんのこれ、マンCにお願いして大会期間だけペップにやってもらうか?イエロはマドリーだが五輪で一緒にやれたから合う気がするぞ

429:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:09:22.52 deBjsYr50.net
たまたまシャビの世代のゴールデンエイジで成功したけど、ゴタゴタで地力が出せないってのはスペインのお家芸だからな
これでグループリーグ突破も危うくなってきたし、元に戻ったってことこ

430:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:09:23.47 N3KEDz5C0.net
違約金払ったのか

431:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:09:24.75 yp23u4qg0.net
スペインサッカー協会会長

レアル・マドリードの会長
どっちが偉いの?

432:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:09:25.96 YQKsQtdz0.net
ケイスケホンダがスペイン監督でよくね

433:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:09:26.47 CARCkU440.net
ジダンが急に辞めるから悪いんや

434:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:09:28.29 MV2jy5Mg0.net
さすが外人はめちゃくちゃだな
日本だったら絶対あり得ないわ

435:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:09:29.30 3RlXD/qB0.net
おいおいw
ハリルがいるやん

436:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:09:38.96 P9FpT0680.net
>>387
いやほんまこれ。
ハリル再就職先が決まるんじゃない?

437:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:09:42.51 8jheNjQ20.net
今回の件でヤオリーオタがもれなくキチガイってことが明確になった

438:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:09:44.71 GzFsHYnd0.net
w杯終わってから発表すればよかったんじゃないのと
今までさんざん書かれたと思われることを

439:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:09:45.43 JoH3sofL0.net
ジダンがスペインの監督やれば解決

440:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:09:45.73 3RlXD/qB0.net
>>423
ハリルは?

441:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:09:46.88 oWfBNFO40.net
このスレにケイスケホンダが多すぎ

442:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:09:49.82 HU5Evye10.net
世界ではこれが普通なのだよハリルよ

443:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:09:53.35 ojVzvGE+0.net
>>359
契約は2重じゃん

444:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:09:53.43 RQztPV+t0.net
グアルディオラ強奪あるで

445:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:09:53.65 aeZqwhiZ0.net
これを許したら、今後も協会をなめた態度の人間がでてきちゃうもんなー
同じような人間が出てこないように、制裁処置のニュアンスもあるんだろう
日本は無茶苦茶なぁなぁですますけど、この辺は欧米はとても厳しい。

446:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:09:54.37 G88kbTZB0.net
>>377
監督のライセンスないだろ

447:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:09:54.96 oK5yymVF0.net
>>396
就任差止め訴訟とかやればできると思うけど、
政府の肝いりクラブのレアルに対してできるかなあ

448:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:10:00.51 sXMIm/KL0.net
>>391
だからレアルなんて地域はねーよ

449:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:10:04.25 v78KDOIK0.net
もうここはベンゲルでいいんじゃない?

450:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:10:11.13 NNXR56Im0.net
ケイスケホンダの圧力か

451:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:10:12.40 YZOzl0Zc0.net
>>70
言葉も違うのか?適当なこと言うなアホ

452:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:10:13.48 BAGwpnb/0.net
>>429
ハリルは外人だから

453:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:10:17.55 pw3o7nqT0.net
コーチが代行だろうけど、選手交代がやっかいだろ。

454:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:10:19.79 EiJofRQw0.net
ハリル解任が可愛く思えて来たわw

455:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:10:20.47 ZH1XkVmX0.net
日本の場合は協会が金に溺れているのをアホーターが許している
スペインは国策クラブでも金に目がくらむ人間の不義理を許さない規律がある
正反対

456:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:10:21.45 cZE9Wny30.net
日本は監督解任騒動でもワールドクラスに及ばなかったなw

457:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:10:23.52 bXBTM06B0.net
ハリルはクビになったあとの行動が面倒くせー奴そのものだったし、人によっては切るだろう

458:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:10:25.04 35vg4joL0.net
本田はコロンビア戦のスタメンを外された時点で電撃引退を表明する

459:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:10:28.25 WKLsWxfQ0.net
>>391
レアルという言葉が王室御用達みたいな意味なんでしょ

460:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:10:37.71 uVu7Ewu/0.net
>>442
コーチもみんな辞めたってよ

461:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:10:40.69 XFB7eFH60.net
スペイン人は怒っている
そして日本人もハリルに怒っている

462:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:10:43.67 RY+LihvH0.net
totoでスペイン全勝ちにしたんやぞ…

463:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:10:43.83 KksRYwEN0.net
いや、ジダンはレアル色が濃いからア


464:Jンだろ



465:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:10:47.25 j0Wn4mQs0.net
外人て凄いな二重契約上等なのかよ見方変わったわw

466:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:10:49.32 BAGwpnb/0.net
ハリル信者「このスレに本田がいる!」


467:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:10:49.54 YLX2HHrj0.net
日本のお株を奪われた くやしー

468:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:10:56.45 BnwdTP1n0.net
レアル在住の人の意見が聞きたい

469:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:10:59.58 ZH1XkVmX0.net
ロペテギをさっかーオタクどもが賛美してたが、とんだ過大評価だよ
劣化バルサコピペマシーンにすぎない

470:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:11:00.17 Iufow3xH0.net
しれっと二重契約とかすごいよな

471:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:11:03.17 JoH3sofL0.net
>>449
え?w

472:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:11:04.20 88I1qkDL0.net
糞ワロタ

473:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:11:08.86 BYq4VGgp0.net
>>395
しかも先月だぞ代表の契約延長したのwww

474:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:11:09.16 WjTtd/KX0.net
>>225
というかこれを日本と同レベルで語るのは失礼すぎる
クラブと代表を、二重契約したんだから
これは解任されて当たり前

475:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:11:22.36 W7DQ87Kx0.net
なんでや優勝期待してたのに

476:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:11:23.75 Xvfjb+CnO.net
>>415
ガンバをマンUに変えたら西野の気持ちを忖度できそうじゃね

477:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:11:25.57 mjC04DCz0.net
>>319

ロペテギはバスク出身者で
現役時代マドリーにもバルサに在籍した人間やで
さらにアンダー世代の監督で欧州王者になってる
このロペテギが何
たーんおーばーがどうしたって?

478:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:11:32.39 j0Wn4mQs0.net
日本も代表からケイスケホンダを前日解任しようぜ

479:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:11:32.88 +RlqnPc50.net
日本のパクり

480:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:11:36.49 DUyVIC920.net
開幕前日とかスゲーな
新記録じゃね?

481:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:11:37.88 Ftw7kZ0R0.net
スペインは終わったな

482:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:11:40.55 lCENiOQg0.net
>>449
おいまじかよ
toto無効にしろやくそが

483:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:11:44.94 3RlXD/qB0.net
1日前に解任とか
裁判されるんじゃねーの?
割とマジで

484:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:11:48.46 qjg69gnn0.net
なんでやねん
意味わからんわ

485:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:11:51.34 BAGwpnb/0.net
>>462
ハリルも似たようなことしたし
監督の不義理さでは同レベルだな

486:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:11:54.20 pHheeO2h0.net
>>420
財力名声はレアルだが
あくまでスペイン協会の下部組織だからな

487:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:11:59.35 pffQ0Zx/0.net
なんかワールドカップ<クラブチームなのかね
日本と逆だな

488:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:11:59.54 FP86v5Gc0.net
オランダ以外は強豪国順当に参加する?

489:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:12:01.47 Me+RBtrN0.net
飛行機代無駄になったじゃん。
払い戻しできるのかな

490:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:12:01.85 /wdBsVNj0.net
これは大ニュース
ハリルとか小物はどうでもいい

491:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:12:03.17 RQztPV+t0.net
フィーゴきてくれー!

492:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:12:03.97 mxwauyyS0.net
スペインクラスなら監督いらんだろ。。

493:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:12:07.80 KksRYwEN0.net
ポルトガルは笑いが止まらんなー

494:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:12:10.31 yp23u4qg0.net
ロペテギって反スペインなんじゃねーのほんとは

495:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:12:11.26 LYmvlzAb0.net
みんな忘れがちだけど、スペインは前回大会ボロボロでGL敗退してるからな
オランダにフルボッコにされた試合は衝撃だった
今大会もこれで終わったろ

496:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:12:11.98 XD/9W6pX0.net
日本はサッカー協会の力が強いので
永久追放でしょ

497:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:12:13.68 oWfBNFO40.net
>>473
おまえさては


498:Pイスケホンダやな?



499:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:12:14.65 eK7Sc54y0.net
スポンサーのこときにして選手の肩もってムリヤリクビにするような国の代表監督はだれもやりたがらないだろ

500:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:12:16.59 F58ZE8Aj0.net
まあこれは日本と事情が違いすぎるな
時期は凄いが契約違反なら解任やむなし

501:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:12:19.41 qhONQEeI0.net
>>3
21世紀に必要とされないヤキウwとオマエw

502:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:12:19.59 uz40dI9N0.net
>>384
”ありえない”だの日本とは違うだの必死な輩がいるな
まあ単なるアンチジャパンの韓国人だろw

503:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:12:22.23 PcVAW96j0.net
ジダンがスペイン代表ってすげー違和感ある。フランス代表ならまだしも

504:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:12:25.11 4qnnrjjcO.net
MUTEKI性感帯も終わりやね

505:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:12:27.36 gdbm8U1P0.net
ケイスケホンダ「It’s never too late」

506:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:12:27.91 V70Ixjom0.net
よっしゃイニエスタがプレイングマネージャーや!

507:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:12:32.44 WjTtd/KX0.net
>>473
アホなの? ハリルは二重契約なんてしてないだろ

508:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:12:33.22 lQnPQbZH0.net
イニエスタがプレイングマネージャだろうな

509:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:12:36.48 bGT0jqsd0.net
>>415
ちょっと違うと思うが、この件は何故正統な手続き踏まずにフライング気味に発表したのかが不思議だ

510:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:12:37.77 apa121Zj0.net
>>437
上の人が言うようにレアルと冠ついてると関係良好なんでしょ?
この流れでアトレチコと勘違いする人もおらんやろ

511:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:12:39.12 uXuGG4Qb0.net
ハリル今特売中だよ
期間限定大セールだよスペインさん

512:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:12:41.93 s/ClLO9F0.net
代表監督辞めてレアルいくもんっていってバルサと喧嘩したんか

513:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:12:43.44 bXBTM06B0.net
>>459
監督コーチ一座みたいな感じで移動するのが普通じゃね?
監督一匹狼ってのは少数派

514:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:12:55.04 Erw+oBlx0.net
URLリンク(i.imgur.com)

515:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:13:03.92 BCmQ0hT80.net
>>391
マドリードは首都でレアルは王室って意味な

516:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:13:05.38 /wdBsVNj0.net
>>475
ワールドカップの方が上だと思ってんの?

517:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:13:12.25 3RlXD/qB0.net
世界では予選を勝ち抜いた監督を解雇とかありえない
日本は異常だわ

518:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:13:12.48 nHbRFGnW0.net
>レアルとの3年契約に合意したロペテギ氏は、2020年までスペイン代表監督とし
>ての契約が残っていたが、スペインサッカー連盟はレアルが定められた契約解除金を
>満額支払うという声明を発した。
URLリンク(jp.reuters.com)
解約条項を定めて、その満額が支払われる以上、契約解除は正当
今回の解任は怒りに任せた乱暴なもの

519:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:13:13.71 mwsAo9jZ0.net
日本と違うのは監督いなくてもスペインは強い。

520:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:13:18.56 LaAdgoBm0.net
2日前にオファー受ける人なんかいるのか
コーチを繰り上げるしかないやろ

521:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:13:22.17 ZH1XkVmX0.net
スペインは終わってない
始まる前から生まれる前から終わってるのは、日本という自覚のない植民地

522:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:13:24.78 MdFhCEJ+0.net
これにはイランとモロッコはにっこり
前回大会も落ちてるしチャンスあるぞ

523:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:13:26.57 v78KDOIK0.net
>>452
いうてフランス人だしな
ジダンでOKだろ
失敗しても余裕で許されるし

524:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:13:26.86 4u6uG01w0.net
後任はやはり内部昇格で、U-21スペイン代表監督のセラーデスに決定

525:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:13:29.31 JzMSoszx0.net
>>494
オファーチラつかせて脅してたけどなぁ

526:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:13:29.37 XFB7eFH60.net



527:>>151 おまえハリル信者か? ハリル信者は皆殺しにされても文句言えないんだよ?



528:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:13:29.62 G2YnA8mO0.net
スペインにもイングランド、ウェールズ、スコットランドみたいな民族的なものがあるんだな
クラシコはただの巨人阪神戦みたいなもんだと思ってたわ

529:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:13:31.96 XD/9W6pX0.net
>>490
カンビアッソはコロンビアのスタッフだけど

530:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:13:32.64 sXMIm/KL0.net
>>497
関係云々じゃなく地域名ではないって言ってる

531:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:13:33.47 5tOTIUBj0.net
本田が田嶋に「西野のパラグアイ采配ではW杯で勝てない」って既にメール送ってるはずだから
明日に西野の電撃解任もありえるで

532:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:13:33.94 GX4ENM+80.net
ハリルはただ能力不足って烙印押されただけだよ
協会が優しいからハリルゴミなんで解任と言わなかっただけ

533:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:13:33.95 ArOX5IQV0.net
なんかシステムとかは成熟してんだろ?だったらモチベーターに任せるのがいいんじゃないの?
ラウールとかバルサの選手すら敬意を口にしてたからラウールでいいんじゃ?

534:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:13:35.11 b/koF71K0.net
>>415
日本代表監督の契約期間中に韓国のチーム監督を引き受けるみたいな感じじゃね
スペインはカタルーニャやバスクやら何かとややこしい風土だし

535:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:13:37.34 2TkJ2yNa0.net
>>363
確かに。
ID:BAGwpnb/0
こいつは頭がおかしいw

536:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:13:38.57 V7rY/AfJ0.net
大会が終わったら契約が切れるからレアルの監督就任ならわかるけど。まさか、スペイン代表監督を続投の契約をしといてレアルの監督就任するとはな。

537:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:13:38.80 opigULBI0.net
さすがにイランには負けないよな。。

538:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:13:38.86 qXnWZoSn0.net
日本の元代表監督空いてなかったっけ

539:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:13:41.22 CXNK1IKB0.net
コーチの筆頭格を代理でいいだろ
もしくはそこら辺のおっさんにバイトさせるか

540:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:13:46.53 NFBuy0gm0.net
今頃怒りの市民にガウディが焼き討ちされてても驚かない

541:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:13:48.62 LYmvlzAb0.net
まあデルボスケを無理矢理招集するのかな

542:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:13:51.86 j0Wn4mQs0.net
ハリル「ハリちゃん空いとるでぇ〜」

543:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:14:01.61 rLRGmSR90.net
普通にイエロ昇格でいいだろ

544:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:14:02.31 eF48EDOp0.net
二重契約は明らかな違反だからロペテギの解任は正当性がある
スポンサーお気に入りの選手を外そうとしたから解任なんてのは明らかなサッカー後進国でしょ

545:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:14:04.82 AvE9SJ690.net
コーチも全員辞めたとかおもろいな
ライセンスさえありゃ契約にありつけるぞ
ボロカスに叩かれる覚悟さえあれば

546:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:14:05.65 yp23u4qg0.net
>>474
でもよくわからんな
5月に代表延長しといて今月レアル監督契約とか
そんな誰でもわかるダメなことするかね?

547:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:14:09.59 9WLtewHe0.net
世界を驚かせるには試合中に解任するしかない!!!

548:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:14:13.22 OHKD6FdV0.net
モラタ「ワロタ」

549:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:14:16.50 fT/zIdLH0.net
バルサ偏重の代表に対するレアルの反撃?

550:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:14:21.27 uVuo/P350.net
>>400
でもそれで来年から同じ国のクラブ監督やるってのが凄いな、結果出さんと絶対この件持ち出されてボロクソ言われそう

551:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:14:24.25 n3o8KGEr0.net
>>94
>ハリルが代表の人気も視聴率もFIFAランキングも下げまくったからね
原因は、本田な

552:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:14:27.23 Totowwhk0.net
It's never too late.

553:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:14:27.96 P9FpT0680.net
>>471
どっちがどう裁判を起こすんだ。
二重契約するほうがおかしいw

554:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:14:28.29


555:v78KDOIK0.net



556:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:14:29.70 kmToLtNo0.net
>>478
>>503
くっせえ海外厨だなぁw

557:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:14:31.43 YgOGf5KG0.net
ハリル「オファーお待ちしております」

558:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:14:33.57 apa121Zj0.net
>>473
ハリルは流石に日本側が不義理やろ
解任理由があいまい過ぎる

559:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:14:33.65 s5GZ0LHR0.net
ハリシンも「2ヶ月前に解任なんてありえない。世界の信用を失う。」
とかなんとか言っちゃってー。

560:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:14:35.10 q8cRjLSI0.net
スペインクラスだと監督いなくてもそこそこやれそうだけど

561:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:14:36.23 hHgvhDXX0.net
ジタンがスペイン代表監督になればいい

562:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:14:36.70 4XHAKwyu0.net
田嶋(ホッ)

563:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:14:46.39 cEQxkTLr0.net
???「ボンジュール」

564:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:14:47.67 wqKyjPYNO.net
サッカー界に何が起きているんだ?
どうなってんだ

565:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:14:49.57 WjTtd/KX0.net
>>512
任期延長の話すらなかったのに
どうならばそんな話になるんだよw
ハリル憎しで頭腐ってるんじゃないのあんた?

566:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:14:50.75 5tOTIUBj0.net
>>402
これでスペイン代表監督がジダンになったら笑えるが
ジダンは次のフランス代表監督になるためにレアル辞めたんだろ

567:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:05.30 94pcCOLL0.net
スペイン国内のナイーブな問題と絡んでるから
仕方ないんかなぁ

568:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:05.92 bKwH8GNc0.net
>>521
酔っぱらってんだろ シラフならヤバいやつだが

569:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:08.92 q8cRjLSI0.net
>>546
示談成立か

570:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:11.54 ubpaoVfA0.net
日本もまだ間に合うぞw

571:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:12.29 T4MVMS4B0.net
>>512
協会的にはハリルの態度は気に食わなかっただろうね

572:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:14.13 gfPzAjSV0.net
裁判費用もレアルが負担してくれるのかな

573:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:14.16 X9ZnUrPr0.net
>>304
何のトップだよ

574:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:14.76 LYmvlzAb0.net
クラブ>>>>>>>>>>>>>>>代表
が当たり前の国だとこういう事が起きる
ブラジルとかじゃ有り得ない話

575:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:15.34 AvE9SJ690.net
そんなにW杯に関心ないなら
イニエスタがどこ行っても拍手で迎えられるとかない

576:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:17.33 bloIV7JA0.net
スポンサーに忖度できなかったんだな(´・ω・`)

577:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:19.42 BAGwpnb/0.net
>>537
西野就任後は元に戻ってるから本田は関係ないと思う
ハリルがすべてでしょ

578:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:19.71 Ry+CQp1X0.net
スペイン代表がどうなろうとどうでもいいのです
レアルのプレシーズンからくそ楽しみ
開幕前に解任されるかもなw

579:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:21.18 n3o8KGEr0.net
ハリルと同じ状況だから

ハリルは有能だったってことか

580:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:22.19 WXdV9qto0.net
まあ日本でも
侍ジャパンの監督より巨人の監督の方が魅力あるもんな

581:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:24.22 IGQdTSa00.net
副コーチが昇格かな

582:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:26.14 wSinpfYU0.net
>>517
ww

583:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:26.88 N3KEDz5C0.net
>>534
くっそこんなんでwww

584:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:29.54 XD/9W6pX0.net
>>400
国によるだろ
南米なら殺されてるレベル

585:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:29.58 8qhoXx+n0.net
ベンゲル

がいる

586:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:30.04 CXNK1IKB0.net
>>530
それな

587:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:32.39 M8BIMv560.net
決勝スペイン-日本フラグ

588:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:38.10 BoQu4oN00.net
日本以上に頭おかしいサッカー協会があったか

589:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:39.68 s5GZ0LHR0.net
>>548
フィリップ、待ってました。

590:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:47.72 eOKBBqtH0.net
>>500
普通はそうだからスペイン代表


591:燻闡q森みたいな協会派遣しか残ってない そいつが年俸10億だ20億だって連中を扱うわけだ よほど元有名選手でも無いとまあ言う事は聞かんだろ



592:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:54.43 h3SV7bMs0.net
日本サッカー協会とハリルが小物に見えすぎる

593:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:56.29 BVYbh1Dt0.net
イエロ「まぁ戦術の引継ぎやチームをまとめるという部分ではオシムが…、」
イエロ「オシムって言っちゃったよ…」

594:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:56.39 fStGYDEg0.net
早期敗退、早期来日、神戸北北

595:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:56.46 wUw5FCB+0.net
監督露骨に悪くて草

596:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:57.80 apa121Zj0.net
>>496
スペインサッカー協会は違約金満額貰うって声明出して
手続きは踏んでるよ
その上で今回の措置

597:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:58.06 BAGwpnb/0.net
>>521
ということにして平静を保ちたいハリル信者であった

598:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:58.96 pHheeO2h0.net
>>503
歴史的名選手でもワールドカップタイトルないとずっと言われ続けるけどな

599:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:15:59.95 +v5anFiY0.net
WCでもラモスには期待している。
やばい奴はどんどん潰してくれ

600:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:16:00.42 3RlXD/qB0.net
>>539
レアルが違約金払うんだろ?
なら何の問題もない
このタイミングで解雇は日本並みに異常

601:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:16:05.41 X67+yij20.net
>>384
どう違うのか詳しくw

602:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:16:08.06 3+sFTvex0.net
日本も負けてられねーぞ
試合直前に西野解任せえ

603:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:16:09.38 n3o8KGEr0.net
>>562
本田のせいで人気も視聴率もFIFAランキングも下げまくった

「優勝します」→「GL敗退」
これのせい

604:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:16:10.71 su4QYeYg0.net
ハリル「俺の影薄くなるやん」

605:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:16:15.79 jZcHw+K80.net
>>530
ハリルの件と無理矢理関連付けようとしてる奴の頭の悪さにビビるよね

606:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:16:17.27 j0Wn4mQs0.net
前日だもんな
ワールドカップの成績諦めて解任

607:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:16:17.52 sF/UIvpP0.net
これがワールドクラスやなwww

608:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:16:18.49 9Chx79Xr0.net
上には上がいたなw
日本の解任劇なんて可愛いもんだった

609:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:16:19.26 wqKyjPYNO.net
>>514
> スペインにもイングランド、ウェールズ、
コンキスタドールで調べてみ

610:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:16:22.03 nO8vOT4n0.net
なんでW杯後にせんかったんだろう
監督が決まらない期間のあることが許されなかったのか
そうなるとジダンが自分の後任決まるまで待っておくべきだわな
いや、しかし恐ろしい話だ
大陸はやることが全部でかいわ

611:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:16:22.11 ntQN8i6A0.net
やっぱ世界って想像もできないことが起こるんだわな。
小さい島国にとどまってたらいかんわ。

612:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:16:25.04 RQztPV+t0.net
セラーデスか
そらそうか

613:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:16:29.27 JoH3sofL0.net
まぁ、世界から日本の解任劇はすっかり消えたな
ありがとうスペイン

614:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:16:35.97 BoQu4oN00.net
いや違うか
スペインはチームの規律のために監督をクビにしたんだから
日本とは真逆だな
統治を正常化するためには前日でもこうするしかない

615:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:16:36.13 6YXu1hTF0.net
田嶋「これが世界基準ですよ」

616:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:16:43.46 lQnPQbZH0.net
ルイス・エンリケ「ドキドキ」

617:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:16:50.08 4qnnrjjcO.net
例えるならメッツがノリのFA移籍をフライング発表して仙一がブチキレてノリが謎の義理を発動してメッツ移籍がポシャったパターン

618:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:16:51.76 O5pPd3FU0.net
そうか
同じく解任した国同士監督を交換してみたらよかったのに

619:真実のテレビ教育
18/06/13 20:16:59.19 AawMe7/x0.net
☆★☆★☆★☆★アーマードコアありがとう!☆★☆★☆★
ホモセックスの無い世界を想像しろ
「良い事」が世界に広がるさまを想像しろ
正確さを求めることが真実を求めることであり
また尊厳こそが
名誉と褒賞受けるべき行為である
言語とはツールであり記号でありそれはつまり絵である
まず心の経験が画像として残り、それが文字となる
つまり言葉を言葉で表現しようとせず
恐れずに気持ちを言葉で表現する事でよりダイレクトな表現を可能にする。
諸悪の根源はホモセックスである
世界を支配しているのはホモセックスである
神と獣には徳はない
獣のごとく瞬間的に、強烈に徳をなせ
ホモセックスを禁止とする
このためのすべてを用意しろ
地球の王か救世主か革命家か
あるいは詐欺師かペテン師か、なんでもいい
ホモどもがやってきた事を良い形でやり返してやればいい
弱気になるな
本質を見定めろ
思考を止めるな
地位も名誉も忘れて限界を越えろ
すでに私も君も一人ではない
あらゆるコンテンツを注意深く観察しろ
兵は水に似たり
激流はなぜ岩を転がすのか?
それは勢いである
水のような柔らかいものでも
勢いがあれば岩をも押し流すのである
「善の激流を作れ」
この文を全世界に見せてください
このスレを見るように周りに話してください
政治は文章で無く実体である
見かけと実体の差を見ろ
法律は習慣であり
習慣は法律である
ドライになれその方が動きやすい

全世界の成人男性が囚われてるホモセックス構造をやめよう!
Experience this text for all men whole over the world!
End the Gaysex of taking ALL in the Earth!

620:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:16:59.31 bGT0jqsd0.net
ハリルがクビになったのは妥当でしかないし、
ハリルの場合のありえなさはあんなのもっと早くクビにしとけ、ここまで引っ張るなんてありえないってことしかない

621:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:17:02.82 oWfBNFO40.net
本田 まだ西野解任があるから心配すんな

622:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:17:03.46 SrIWfVjQ0.net
糞ワロタ、日本より上手がいたのかよ

623:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:17:04.11 PcVAW96j0.net
【悲報】イニエスタ、神戸退団してスペイン代表監督へ

624:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:17:05.52 wUewOvbO0.net
>>432
設定した契約解除金払って契約破棄してるから二重じゃないんじゃないの?
契約が重複してる期間がなくなるわけだし

625:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:17:06.56 68YwqskI0.net
>>399
そういうのも根底にあるから即刻解任なんやろうねえ…

626:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:17:10.29 Ztw5Yfpr0.net
>>384
詳しく

627:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:17:12.48 Y+XLy0FY0.net
>>562
今の代表(本田)はスキャンダルで注目浴びてるだけでしょ
ボクシングの亀田みたいなもん

628:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:17:13.04 Wx4IpgA40.net
ケイスケ・ホンダの仕業か

629:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:17:13.13 idsgqHKc0.net
>>1
バカヤロー俺のtoto返せww

630:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:17:15.39 XaXfdHHS0.net
スペインのグループは無風かと思ったら一波乱あるかもな
スペインに大金かけてるヤツは真っ青やろw

631:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:17:16.45 MqlG+uYE0.net
急遽ハリルがスペイン代表を

632:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:17:22.35 YM24+5RY0.net
ハリル擁護してた信者の自称サッカー通息してる?www

633:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:17:25.76 KksRYwEN0.net
見える見えるぞ初戦でズタボロにされるスペインが

634:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:17:30.49 +R6nvawq0.net
>>588
2回も解任されたのはお前だけだよ

635:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:17:34.77 ri75X5r40.net
スペイン協会対レアルの戦争勃発するかもね

636:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:17:35.97 nHbRFGnW0.net
イニエスタのプレーイングマネージャーくる〜

637:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:17:37.90 mjC04DCz0.net
セラデスもバルサとマドリーに在籍した奴だな
珍しい

638:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:17:38.37 oK5yymVF0.net
>>584
単純に見せしめってことだな
今回のW杯は諦めても二度と同じことはやらせないという

639:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:17:43.69 T4MVMS4B0.net
ラテンの血が騒いだんだろうな

640:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:17:44.65 s/ClLO9F0.net
日本は3試合もテストやるなんて2流よな

641:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:17:47.57 zk+J19we0.net
>>572
フラグは大切
何事もフラグなんだよ
イエニスタ土田もフラグ立ててもう直ぐ回収する
イニエスタがバラエティー番組に出た時にひな壇に居るだろう
こうやってフラグは無視しちゃいけない

642:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:17:48.58 WjTtd/KX0.net
こんな二重契約の不義理な監督に
ワールドカップ優勝の称号わたすぐらいなら解任したほうがいいって判断やろな

643:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:17:50.02 D4+IXP3/0.net
これは本当におすすめ!!!
URLリンク(kusuridou.info)

644:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:17:52.70 8wpuQkWH0.net
イ エ ロ 監 督 爆 誕

645:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:17:55.36 BHpgwVpj0.net
>>8
ロシアワールドカップでの退任が決まったのいつだったっけか?
中国から10億のオファーが来てたから行くつもりだったのが電撃解任で立ち消えになりそうで名誉回復に必死だなハリル

646:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:17:56.57 nO8vOT4n0.net
>>513
そらまあ、皆殺しにされてからは文句言えないだろw

647:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:18:02.67 OL2pOWOz0.net
後任探すって見つかるんか?

648:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:18:03.80 impsqpxz0.net
これtoto払い戻しだろ
ふざけんなよ

649:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:18:06.59 uVu7Ewu/0.net
>>617
初戦いきなりポルトガルっていうw
これ仕掛けたのロナウドじゃね?w

650:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:18:07.29 wUewOvbO0.net
しかし、レアルも何でW杯前に発表したのかね

651:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:18:09.21 22YKAGeC0.net
日本サッカーの数少ない話題を掻っ攫うなよ大人げないぞw

652:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:18:12.08 ahO69PC/0.net
選手たちは引き留めようとしてたみたいだな
きれいなハリルホジッチだね

653:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:18:14.52 GKIxFHFJ0.net
決断早くて有能じゃん、日本みたくダラダラしてなくて好感持てるわ

654:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:18:15.39 b/koF71K0.net
>>359
じゃあ解任じゃなく、自己都合辞任だな

655:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:18:16.68 VjolcbSm0.net
糞ニワカ 「強豪国はW杯直前で監督解任しない」

656:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:18:19.58 98MjJrAq0.net
別に監督解任なんで間際でも珍しくないんだってば
そのためにたくさんの金貰ってるわけだし

657:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:18:21.37 MeQIu3iX0.net
これスペイン協会の沸点低すぎねーか?
今切ったら絶対選手に影響出るだろ。
それすら考えられなかった?

658:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:18:25.52 kS6qdWFO0.net
レアルの監督になるのも結構リスクだよなあ、前任ジダンとどうしても
単純比較されてしまうし。契約するにしても将来のために順序をしっかりしといたほうが

659:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:18:25.75 qhONQEeI0.net
>>613
俺はもうあきらめたww

660:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:18:25.76 X67+yij20.net
>>408



661:選手が続投望んで(バルサ選手)るけどダメなの? 普通の会社ならプレゼン直前ににきるなんてありえないけど?



662:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:18:26.37 apa121Zj0.net
>>594
この大会だけならいいが今後舐めた態度取られる可能性がある
英断だと思うよ

663:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:18:32.38 JoH3sofL0.net
>>614
これがあるからなw

664:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:18:36.18 zWK0pJjy0.net
>>40
ジダンとか草

665:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:18:37.01 T4MVMS4B0.net
そもそもハリルの場合は解任前擁護なんて見なかったくらい酷かったし

666:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:18:37.47 r2vTyMlbK.net
スペは選手選考後だから日本とはまったく意味合いが別だな
日本は選手選考の発表直前に解任したから、あれは糞協会がスポンサー選手を落とさないようにしたのがみえみえ

667:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:18:37.84 j0Wn4mQs0.net
ケイスケホンダ「俺のターン!!!!!!!」

668:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:18:47.82 jy0dmnhs0.net
レアル碌な事しねーな
マジで

669:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:18:53.82 3NF11XtI0.net
イエロが監督したらいいな

670:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:18:54.71 mxwauyyS0.net
スペイン代表ってまとまりが悪いんだっけ?
国家独立とかでもめてるよな?

671:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:18:54.75 cEQxkTLr0.net
???「協会はアンチフットボール」

672:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:18:55.53 GqcxcR/40.net
裏事情に詳しい俺に言わせたら
ロペテギの代理人とロペテギ本人との意思疎通がうまくいかず
契約が重なってしまっただけ
ロペテギの代理人は複数いるからね
まあ嘘なんだけど

673:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:19:03.23 5TridSB00.net
一戦目のスタメン次第で日本も替えよう

674:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:19:04.52 LD1d9FBI0.net
さぁ、
ハリルがスタンバイしました

675:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:19:05.21 3RlXD/qB0.net
世界では予選突破した監督が解任とかマジでありえないぞ
日本とスペインが異常なだけで
これはスペインが裁判されても文句は言えんぞ

676:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:19:07.44 /Bz5eHMw0.net
何が起きたの?

677:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:19:08.57 jQrOnkwY0.net
上には上がいるな
3試合も出来た日本なんて実は大したことなかったんやないか

678:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:19:13.92 XanVvNVj0.net
本田「これは(俺を選ばないなら)西野のクビあるで。せやろ田嶋?」

679:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:19:18.14 yp23u4qg0.net
ペレスは何様なの?

680:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:19:19.32 OHKD6FdV0.net
イエロが監督になって負けた後のインタビューでキョドる姿がれるのか

681:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:19:19.70 YKhdzgEa0.net
この監督にW杯スペイン代表監督の肩書きつけるのを拒否したってことか
しかしこの段階だと解任はないとでも思ったんかねえ

682:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:19:21.75 4Bi7/fBN0.net
これは仕方がないだろう
これを認めたら4年後も8年後も同じことやる奴が出てくるかもしれないし

683:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:19:35.90 Ry+CQp1X0.net
ざっと読んだけどこの件と日本の解任劇を同列視してJFAの正当性をアピールしてるキチガイがいるね
工作員かな

684:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:19:38.24 98MjJrAq0.net
スペインなんて勝ちまくってたのに切られる
ハリルなんて切られて当たり前だったのさ

685:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:19:38.94 eiZHHIox0.net
来季からのレアルと
2022までの代表監督を引き受けたのか
別に悪くなくね?

686:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:19:42.65 LYmvlzAb0.net
>>641
スペイン協会「W杯の結果なんて関係ない。リーガ・エスパニョーラがあるかぎりスペインは世界一のサッカー王国」
この余裕ですよ

687:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:19:44.40 VjolcbSm0.net
糞ニワカ「予選突破した監督が解任とかマジでありえないぞ」

688:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:19:45.56 bXBTM06B0.net
totoは元々ポルトガル勝ちを軸に賭けてたけど、ちょっと引き分けくらいにしとこうかなと思い直してきてる

689:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:19:46.29 4XPREk5e0.net
>>635
ここで田嶋が西野を解任して「監督オレ」発動すれば更に目立てるのでは?

690:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:19:52.20 S1wuMlmo0.net
ケイスケホンタ


691:゙スペイン代表監督へ



692:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:19:52.75 WjTtd/KX0.net
>>641
ワールドカップ前に四年延長するほどの礼儀を尽くしたのに
あっさりレアルいくわ、違約金はレアルが払うからwww
なんてされたらブチ切れて当たり前

693:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:19:56.10 hoHID4y60.net
さっそくケイスケもスポンサーにメールしてっかも

694:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:20:04.10 OdrV3Kir0.net
ここはラウル監督で穏便に済ませよう

695:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:20:05.28 LD1d9FBI0.net
>>661
アウトは本田で

696:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:20:07.26 HtXErffK0.net
ハリル来るかー

697:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:20:07.49 oK5yymVF0.net
ラウール監督爆誕の流れじゃないの

698:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:20:11.50 NYLS1Uj50.net
そら、スペイン代表とマドリーの監督どちらがやりたいですか?と問われたら一部のスペイン人以外全員マドリー取るだろう

699:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:20:19.49 1+2HSEJN0.net
ほんまスペインはW杯どうでもええんやな

700:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:20:20.16 iPllTS7b0.net
怒ってた、イエロを改めて監督でいいじゃない。

701:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:20:20.16 CXNK1IKB0.net
>>667
馬鹿みっけ!

702:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:20:20.81 5d1RGRep0.net
ハリルホジッチ擁護派は何連敗中なんだよ…
世界一のサッカー大国スペインで土壇場で監督クビにしているじゃん

703:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:20:23.18 2U0jBp+T0.net
衝撃的すぎるだろ

704:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:20:25.08 f6aQhpYp0.net
監督は藤真だな

705:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:20:25.34 ypXZwwPa0.net
ブックメーカーでスペイン負けに賭けたらめっちゃ儲かるんじゃね

706:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:20:25.80 0zYS8RlL0.net
マジでハリルが就任してほしいw
W杯すげー盛り上がるわw

707:名無しさん@恐縮です
18/06/13 20:20:27.18 ybcEJmAe0.net
URLリンク(www.fourfourtwo.com)
Vicente del Bosque backed Julen Lopetegui to do a good job for Spain and Real Madrid.
Julen Lopetegui is ready for the Real Madrid job and his move will not impact his work with Spain at the World Cup, according to Vicente del Bosque.
"I am convinced that Lopetegui will do the same role, it will not affect him," he told Onda Cero.
He added: "I always lean towards the Spanish coaches. I think Lopetegui is ready to train Real Madrid."
デルボスケが後任になるんかな
本人曰くいつでも準備できてるらしいし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2187日前に更新/178 KB
担当:undef