【音楽】スターダスト ..
[2ch|▼Menu]
568:名無しさん@恐縮です
18/06/15 14:59:28.30 rvQXYelg0.net
>>534
いまは要のある音楽

569:名無しさん@恐縮です
18/06/15 15:32:02.87 s21CUMrC0.net
esq戻ってこい

570:名無しさん@恐縮です
18/06/15 15:47:31.14 q/HvYhCk0.net
あ痛くて あー痛くてー♪

571:名無しさん@恐縮です
18/06/15 17:46:23.76 AC4REE8/0.net
>>553
アコースティックスローアレンジで曲を丸裸にするのに慣れると、何周かして初期のちょっと突き放したようなロックアプローチの方が
陶酔感弱くて返って寂寥感を感じるってのは相当聴き込んだオールドファンのマインドだろう
それにしてもようつべのコメントは重いなぁ
木蓮が背負ってきた人の業やカタルシスってのが可視化されておるわ

572:名無しさん@恐縮です
18/06/15 19:03:13.24 Ldo8vVW90.net
>>559
でもこんな夜を待っていたよ

573:名無しさん@恐縮です
18/06/15 19:21:58.25 gwIxdpHo0.net
>>553
めちゃくちゃ同意!!
さらっと歌うほうがいい

574:名無しさん@恐縮です
18/06/15 20:19:03.94 oMr5UJD20.net
ここまで アレレのレ 無し。

575:名無しさん@恐縮です
18/06/15 21:05:14.02 1e6oHMlR0.net
>>568
おぢいちゃんそれ知ってるなんて何歳だよ…
寝てください

576:名無しさん@恐縮です
18/06/15 21:33:55.39 Aku2BNoO0.net
いろんなバージョンで演奏したり歌ったりというのも なかなかできないと思う
オリジナルだけやっていれば楽なんだから 
今日やったことを明日違う形でやるとなると みな 何でも緊張するだろうさ
チャレンジ精神っていつまでも大事だよ

577:名無しさん@恐縮です
18/06/15 21:54:32.43 uiGlhSP/0.net
最近は「木蘭の涙」がスタレビの代表曲的な扱いで何だか違和感がある・・

578:名無しさん@恐縮です
18/06/15 22:25:27.38 JF4uOaPW0.net
みゆきの糸みたいだな。

579:名無しさん@恐縮です
18/06/15 22:42:07.25 xGiikTRa0.net
>>85
最後は大文字なW

580:名無しさん@恐縮です
18/06/15 22:50:50.95 BuKSSsso0.net
>>523
木蓮はめっさカバーされとるやん

581:名無しさん@恐縮です
18/06/15 23:11:52.79 ztmPwI0/0.net
夢伝説
今夜だけきっと
Stay My Blue
木蘭の涙
代表曲ってこんな感じかな

582:名無しさん@恐縮です
18/06/15 23:20:45.60 ajI+IKYj0.net
バツ&テリーの「ロ〜ンリ〜〜」ってのが好きだった

583:名無しさん@恐縮です
18/06/15 23:23:51.67 BBGRM1Oi0.net
三谷が脱退してスタイリッシュな音楽性が薄れたように思えて、あんまり聴かなくなってしまった
でも三谷ソロ(esq)もイマイチなんだよな

584:名無しさん@恐縮です
18/06/15 23:39:17.17 y40FV+eT0.net
向井亜紀がやってた文化放送のぱぱらナイトの
オープニングとエンディングがスタレビだったな。
thank you と星に唄えば。ノイズまみれで遠くで
聴いてたわ。懐かしい。

585:名無しさん@恐縮です
18/06/15 23:41:30.52 RIiXuLjk0.net
バラードもいいけど
Goin’g back to 1981 とか
Get up my soul とかもいいよねー

586:名無しさん@恐縮です
18/06/15 23:


587:54:27.04 ID:NTl9euqd0.net



588:名無しさん@恐縮です
18/06/16 00:56:49.82 U747TpAf0.net
Rendez-vousの頃に出版された「ALL ABOUT Stardust Revue」持ってるわ

589:名無しさん@恐縮です
18/06/16 04:51:05.65 26uc2z/50.net
原秀則作品になぜか出てくるスタレビ

590:名無しさん@恐縮です
18/06/16 06:07:07.74 ffejkhy60.net
渋い、渋すぎる

591:名無しさん@恐縮です
18/06/16 06:13:18.16 oqTF4UHSO.net
木蓮は平凡作

592:名無しさん@恐縮です
18/06/16 07:06:14.99 0XztySXP0.net
自分みたいにヤンタンから入った人はいるのかな?面白いおっちゃんやなあみたいな

593:名無しさん@恐縮です
18/06/16 07:06:55.46 gXRdj/IE0.net
いいともでタモリにファイティング原田に似てるって言われてたけど、>>2も似てるなあ。

594:名無しさん@恐縮です
18/06/16 08:17:40.62 0oa90toZ0.net
>>497
それなり地方都市
まん中くらいで堂々と前列に入って来た人に
あー今そこの入って来た人
前半のいい部分を聞き逃して残念ですね
でも後半もいい曲が沢山ありますので
しっかり楽しんで帰って下さい
的な事を言ってうけてた

595:名無しさん@恐縮です
18/06/16 09:54:08.48 vNIb24h30.net
>>585
同じ
そっから木蘭でハマった矢先、三谷さんが抜けてハモリコーラスこれじゃない感じがありガッツリハマらなかった
ヤンタンリスナーな所為かスタレビのいちばんの名曲は
なんだか今日は素敵な気分、心ウキウキ、ハッピートゥーデイ♪
だといまだに思うw

596:名無しさん@恐縮です
18/06/16 12:57:51.38 iRwkm23q0.net
>>575
トワイライト・アヴェニュー

597:名無しさん@恐縮です
18/06/16 12:59:07.47 37zeLxLY0.net
テアトロン今年もするのかな?
スタレビぐらいだよね毎年ライブするの

598:名無しさん@恐縮です
18/06/16 13:01:33.39 m1xNnbZo0.net
>>590
ライブと言えば、ハウンドドックだったんだが、喧嘩別れした今となってはねw

599:名無しさん@恐縮です
18/06/16 13:04:59.93 aftWZSOJ0.net
クリスマスの委員会バンドだけは見てる

600:名無しさん@恐縮です
18/06/16 13:43:25.84 H2szGZ2A0.net
大宴会もすごかったし 寝ないで練習リハ 終わってからの打ち上げでも仕切って
それじゃあ体が持たないわなぁ
夏の楽園やって アコースティックツアーでは終演後バスで長距離移動
もう若くないんだから もうちょっとゆったりしてもいいんじゃないかね

601:名無しさん@恐縮です
18/06/16 13:45:44.67 1Ea3roSH0.net
特に顔がイケてるわけでもないのに
なぜか消えずに細々とずっと活動してるオジサン

602:名無しさん@恐縮です
18/06/16 13:52:01.63 N4RgYPt7O.net
血液サラサラになるといわれるブラックペッパーのたっぷりきいた私の作った オニオンスライス食べてなかったのかな

603:名無しさん@恐縮です
18/06/16 13:58:31.36 m1xNnbZo0.net
>>595
それデビュー当時だろw

604:名無しさん@恐縮です
18/06/16 18:00:16.74 edlrbc+T0.net
SSAのワンマンライブ最長記録持ってるんだよな
殆どがトーク時間だったらしいけどw

605:名無しさん@恐縮です
18/06/16 21:01:26.25 H2szGZ2A0.net
トークの方が曲より長いことはない

606:名無しさん@恐縮です
18/06/16 21:09:13.03 gt4AVYa10.net
アルバム「THANK YOU」が好き。

607:名無しさん@恐縮です
18/06/16 21:13:33.08 pr6OOKwE0.net
URLリンク(www.ttmnet.co.jp)
オールナイトミュージックで今月出てたらそんなことに…

608:名無しさん@恐縮です
18/06/16 21:49:49.89 ZqyW1dyk0.net
地味ーにレスが伸びててスタレビらしくて安心した

609:名無しさん@恐縮です
18/06/16 22:13:38.10 m1xNnbZo0.net
スタレビにはハウンドドックみたいになって欲しくはないなぁ

610:名無しさん@恐縮です
18/06/16 22:17:50.14 G2axwNAI0.net
ありゃ…長崎の野外も無しかな…

611:名無しさん@恐縮です
18/06/16 22:23:24.94 x5vyEcy60.net
もう無理だろうな
一度やると脳は治らん

612:名無しさん@恐縮です
18/06/17 05:51:57.54 uo25YhgM0.net
西城秀樹みたいな感じなの?

613:名無しさん@恐縮です
18/06/17 07:10:50.28 WTqsqHzW0.net
実家が病院だから早期発見できたのかな

614:名無しさん@恐縮です
18/06/17 08:28:17.05 umafLn7I0.net
恋はバレーボールみたいな曲がスターダストレビューらしくていいな。

615:名無しさん@恐縮です
18/06/17 08:28:37.47 0jeQHRJq0.net
そして星屑に

616:名無しさん@恐縮です
18/06/17 08:33:42.40 y1hLPajA0.net
トワイライトアベニューのアカペラ何度聞いても泣ける

617:名無しさん@恐縮です
18/06/17 08:34:22.17 dtAvPPoe0.net
あの不愉快なだみ声のラジオが終わる
やったぜ

618:名無しさん@恐縮です
18/06/17 10:23:50.22 JpNaUbUJ0.net
光浦靖子も脳になんちゃら見つかって手術してあの調子だし大丈夫だろう

619:名無しさん@恐縮です
18/06/17 11:34:30.54 XZTUbOBj0.net
>>606
歯医者だぞ?

620:名無しさん@恐縮です
18/06/17 13:27:50.92 9tbWZh4U0.net
>>612
父・兄医師
もう一人の兄が歯科医師

621:名無しさん@恐縮です
18/06/17 13:42:12.33 qjy8bAMN0.net
>>610
嫌なら聞いてんじゃねーよww

622:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

548日前に更新/108 KB
担当:undef