【サッカー】武藤「き ..
[2ch|▼Menu]
507:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:19:32.39 wjxzaN300.net
>>90
迷わず古い荷物を捨て

508:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:19:34.48 rITO64Dx0.net
>>11
武藤は違う
知り合いのガチそうかが推していない

509:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:19:35.06 9y7PB27o0.net
本田と宇佐美じゃ相手ボールの時に前から守備に行けない
2列目は運動量豊富な人が務めるべきだと思う
本田と宇佐美がワールドクラスの決定力を持ってるなら別だけど・・・

510:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:19:40.02 rivIFE5+0.net
右武藤とかアギーレの時から試してみたいって声が多かったけど聖域だったんだよね

511:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:19:41.16 0M10Z8as0.net
本田は以前、何かのインタビュー記事で走らない宣言したからな。
意地でも走らないぞ。あいつ。
走っても遅いけどね。
しかも前に走れって言ってんのに降りて来るんだもん。
なんやあいつw

512:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:19:51.30 WVOK6ro40.net
>>440
わかりやすいまとめだなw

513:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:19:54.22 kAB2K7yp0.net
見てる方も楽しかったわ

514:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:19:56.43 aVkDGjRP0.net
>>350
スイス戦


515:見たか? 武藤の悲しい一人プレスをw



516:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:19:56.55 2UDqRQwI0.net
>>219


517:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:20:00.29 q+j3hwnF0.net
>>60>>186
これ
ちょっとプレスかけて縦に出したら全部ハリルってハリル派にとっちゃ世の中の戦術
ハリルかそうでないかの二択しかないのかと。ありゃどっちかというとザック、アギーレに近かった

518:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:20:00.32 ONT1GYIn0.net
>>1
>乾くんも岡ちゃん(岡崎)も(香川)真司くんも、
岡ちゃんww 

519:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:20:02.33 vN43iIQO0.net
これからエゴを出していく本田に震えて眠れ

520:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:20:04.52 Bg26SVl60.net
>>110
URLリンク(image.news.livedoor.com)

521:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:20:04.63 CchK8GbBO.net
スイスとパラグアイはレベルもプレッシャーも違うけど両方ダメだった宇佐美は糞ってことか

522:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:20:09.26 /K2WwPPH0.net
>>1
宇佐美、大島、本田は明らかに要らないな。
久保、浅野、井手口を代わりに入れてたらよかった。
功労者だしな。
あとのメンバーはそれでいいでしょうが。

523:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:20:10.90 0tv/4vcS0.net
>>438
香川本田の共存無理なのはそもそもハリルの時で
嫌なほどわかってるやろ

524:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:20:11.84 HWoo/dL70.net
>>397
自分は一匹狼風を装いながらも柿谷みたいに媚を売ってこない選手、例えば柴崎コウ・ムトゥ・ハリルには冷たいのかな?と思わせる雰囲気が確かにある。最近一番のお気に入りはNHKだろうね。

525:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:20:12.22 qKcZ0MXe0.net
2010年の時のホンダは確かにワールドクラスだったが、もう8年も前の話なんだよなあ…

526:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:20:17.67 aVPFBRqB0.net
オンダやんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

527:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:20:25.43 gO/xYfcQ0.net
そんな奴
誰田圭佑

528:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:20:30.04 yQDiPm7U0.net
>>344
大迫が負傷したら代わりに出すしかないな。あとは後半で負けてる時にでも。

529:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:20:30.04 s5GZ0LHR0.net
スイス戦、武藤何かした?
これが答えだろ。

530:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:20:33.06 SrHsRKef0.net
よくわからないけど50m走とかロスト回数とか総移動距離とか数字がはっきり出てるはずだからな
数字は嘘つかないってやつ
論理的にいくしかない

531:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:20:34.05 CM6YRmno0.net
誰の事か分かったかもしれん

532:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:20:37.63 cdfnuG8q0.net
>>451
そうだっけか
ヨルダンといえば日本が負けた挙句、香川がユニ取られて首切りパフォやられたのしか記憶にないわ
すげえ不快だった

533:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:20:38.52 tBSfovXS0.net
>>505
大迫「30分で死ぬ」

534:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:20:41.15 MlxcRWMu0.net
チームがバラバラじゃねーか!

535:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:20:42.23 r++e1DMC0.net
チラホラ大迫のこと言及してる奴も居るけど
俺は試合見てないから解らんが大迫も本田みたいなプレーしてたんか

536:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:20:42.38 N5abH9jE0.net
露骨にディスってきたなw

537:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:20:50.35 1XL39nh70.net
>>418
柴崎が良かったら必ず遠藤の名前出してくる奴いるけど
柴崎と遠藤は全然プレースタイル違うから
それは本人が何度も言って否定してる
柴崎が手本にしてたのは鹿島の小笠原と本山

538:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:20:50.77 IM2wYR+10.net
昨日のスタメンに吉田、長友、ゴリを入れたメンバーでいいんじゃない?
いい流れを変える必要はない。

539:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:20:56.65 INmPVv9L0.net
本田(÷)

540:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:20:57.11 Ix/CPZ2m


541:0.net



542:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:20:57.60 WVOK6ro40.net
>>502
しかも本田さんはよく転ぶよな
この前なんか走りながら2回も転んでてワロタわw

543:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:20:59.15 F7xg6PJz0.net
>>485
お前より、遥かに高学歴の慶應ボーイやで武藤(^。^)y-.。o○

544:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:21:04.62 aA8t72eQ0.net
>>486
協会の言いなりになっていた西野が勝ちにこだわり、本田、長谷部を切り捨てた采配をふるう
ドラマチックやん

545:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:21:08.83 /WskgIZO0.net
>>399
岡崎よりは短時間しか走れないんだから、大迫は岡崎の控え

546:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:21:12.89 22nYSgkq0.net
>>524
Bチームはまとまてるよ

547:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:21:13.99 0tv/4vcS0.net
>>507
アギーレはもっと自由にポジション取りさせるけどな
コンパクトにはするけど
だから本田とあったのもある
昨日のは自由さはないよ
むしろ規律重視

548:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:21:15.21 fRKZYVGt0.net
きつくなかったからだろ

549:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:21:15.67 OdZM5ofz0.net
ただの接待忖度試合になにいってんだよwwwwww
現実は甘くねーぞ
現実逃避は本番終わってからにしろ

550:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:21:17.10 ee07RirS0.net
乾と香川が主力になれば
期待出来るってのがわかったのに
本番では、本田使うんですよね?
西野さん。知ってますよ

551:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:21:17.27 ozeUBwB/0.net
>>494
コロンビア余裕だろとか言ってるの結構いたぞ

552:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:21:17.56 R24Un4i10.net
昨日は元セレッソとアントラーズと海外組がうまく融合して良い感じになってたんだと思う
GKは3人とも全員不安だな。一番不安なのは川島だが

553:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:21:18.05 5giBzdyb0.net
ブンデス2部二人とメキシコリーグ使って弱いって当たり前でしかない
プレミア、リーガ、ブンデス1部ならそりゃそこそこ戦えるんだよ

554:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:21:22.96 Xv9xC6qd0.net
ハリルが武藤を呼ばないのが分かるわ。本番直前でいらんことを言い過ぎやろ。

555:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:21:24.13 t/A2AauU0.net
>>12
本田、追放って笑
縦読み

556:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:21:26.00 nI5+h1810.net
>>530
宇宙の歴史を一周してるよね

557:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:21:30.33 cHDL06wc0.net
本田は勿論だが宇佐美もいらない事がハッキリした。
宇佐美がボールもつとテンポが悪くなる。

558:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:21:33.90 pUpQhM5B0.net
コロンビア戦スイス戦のメンバーでボロ負けしてカスケイスケに引導渡して次の試合からパラグアイ戦メンバーで善戦して予選敗退すればいい
このドタバタやスポンサー忖度で予選突破なんて前例作ったらダメだしそれでいい
ケイスケのような人畜は日本アスリート史上最悪な売国詐欺師として永久に語り継がれればいい
ケイスケを晒し首にするための大会だ

559:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:21:38.30 83TwgoUg0.net
>>434
その一昔前の本田でもチームの足を引っ張ってたよ
今ほど目立たないだけで
だからこれだけのメンバーがいるのに日本は低迷したし
CSKAもミランも本田がいない時の方が強い
CSKAですら本田が怪我であまりいない時に優勝し
また本田がミランに移籍直後から10連勝して4位から逆転優勝した

560:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:21:42.99 SmJx4ZMt0.net
福西「あ?」

561:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:21:55.07 x2lwtcYA0.net
>>478
本田の次に絶対に出しちゃいかんのは
川島だ


562:ネ 判断も悪いし 動きも遅い 何よりDFへのコーチングが糞



563:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:21:55.44 /DMs9NbX0.net
>>483
スケープゴートじゃなく反面教師な
スケープゴートだとタコスケがまるで活躍してることになる

564:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:21:58.15 q6qU2mxJ0.net
若手主体のやる気のない雑魚相手に勝ってえらいみんな饒舌になってるが、コロンビア戦後も同じように喋ってくれよ

565:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:21:59.55 XFxNqOsP0.net
組織的にプレスをかけようとしない本田
すぐラインを下げたがる長谷部、吉田、槙野
この辺への嫌味かな

566:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:22:01.69 nt27ydBF0.net
これはH氏がいる時の香川に対しても言っている気がする

567:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:22:03.52 Q/BnJwpZ0.net
>>277
今日は俺のボールにタッチしとけ

568:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:22:03.55 jpkn7Ciy0.net
リオ五輪組ってコロンビアに2−2の勝負してたんだよな。
その試合で点取った浅野中島らリオメンバーが
政治力で多数外されちゃったの本当に勿体無い。

569:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:22:06.35 rITO64Dx0.net
>>123
普通なら激しい運動はしてはいけないので
引退するんやで

570:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:22:08.86 XOPtRQqD0.net
>>426
今から思えば、中田も中村も引き際をわきまえてた、偉い選手だった

571:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:22:09.76 CrOHP+iL0.net
本田のおかげでチームがまとまりつつあるな
やっぱり必要だったんだな

572:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:22:14.06 w6Bh3hC/0.net
ポッと出の雑魚が本田さんディスってるってまじ?

573:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:22:14.79 WWirjZD/0.net
本田さん、後輩からシビアなダメ出し

574:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:22:27.14 hmETlRGU0.net
>>5
わろたw

575:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:22:31.83 leOHt4pR0.net
ホンダからステイという名の新車が出たと聞いて

576:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:22:32.42 mYUL2Hye0.net
走らない選手って露骨に走らないよな
本田も宇佐美もプレッシャーかけれるとこでノロノロしてるし

577:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:22:33.27 0tv/4vcS0.net
>>522
それも含めての嫌味だけどなw
予選レベルで点とってるのがヨルダン多いので香川w

578:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:22:35.69 R7uh2hZg0.net
チェルシーの買収後に似てる
個より組み合わせを優先して補強したの

579:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:22:39.38 HPguxeYr0.net
>>1
フォード、自動運転車によるオンデマンド・デリバリーサービスをテスト中
URLリンク(jp.techcrunch.com)

580:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:22:42.22 gH1PwjL50.net
「 あ え て ね 」

581:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:22:46.12 zKKQ5nCyO.net
>>412
パラグアイに勝ったくらいで、とか言えちゃうほど日本て強かったのかw

582:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:22:48.38 Oklecztf0.net
>>344
アデイショナルタイム残り2分で投入して皆ニッコリ

583:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:22:48.43 o5nW80kG0.net
宇佐美は乾のポジショニング見てなかったのかな
めっちゃ下がってたけど

584:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:22:49.46 k7rztKRI0.net
昨日の戦い方ってベルギー戦と変わらなくね?
ハリルのままで良かったよな

585:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:22:49.82 AvE9SJ690.net
スイスの右
そこをどう封じるかを見ていた人は
やはりケイスケホンダがダントツで評価低くなる
道連れにしたがってるようだが
それは無理

586:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:22:50.30 2APhMrAt0.net
みんな暗に引導を渡してるんだよ

587:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:22:53.23 nI5+h1810.net
あれだろオシムがやったスター選手を全部出して負けて次は理想の選手たちにする
わざとスポンサー受けする選手で試したんだよ
絶対ないけど

588:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:22:55.91 WVOK6ro40.net
>>495
同意
みんな冷静に見てるよな

589:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:22:56.22 yRbq31H70.net
>>12
本田追放

590:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:22:59.32 qKcZ0MXe0.net
協会は香川さえ使ってくれたら大満足やと思うぞ

591:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:23:01.90 m5obg73x0.net
本田理事長の解任マダー?

592:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:23:02.53 CUMBStPu0.net
>>505
あの時は武藤無理に追わなくても良かった。連動しないプレスはいらん。武藤はプレスが体にしみこんどるんやろな。

593:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:23:05.78 I3tXKJoQ0.net
ブンデス一部で得点を重ねている選手の言う事だから説得力あるな

594:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:23:09.83 WM8Ll27L0.net
>>152(^。^)y-.。o○

年寄りは不要!

595:大川☆万券
18/06/13 13:23:10.08 2XNntNhg0.net
ちょっと勘違いしとる。
そして武藤は殆ど活躍してない。
あの試合でこのコメントは返って心配になる。まさかこのスタメンをコロンビア戦でそのまま使うとは思えないが、使ったら相当なアホだよ。
どの道スタメンに乾や柴崎が入ってもコロンビア戦は厳しいと思う。
まあ引き分け狙いでこの面子スタメンならある意味ありかも知れない。
しかしたぶん引き分けも厳しいよ。

596:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:23:10.48 E45DaKzQ0.net
本田とホンシンにとってはつらいフェーズが続くね

597:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:23:14.39 rjHjXurU0.net
インタビューで何々君ってバカなんだなw

598:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:23:18.75 iteM29Yl0.net
カズみたいに今外してチームから離脱させることはできないの?

599:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:23:26.96 ikBhrSW60.net
本田さんナメんなコラ
昨日のポジショニングは見事だったじゃねえか

600:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:23:29.61 dI98Co/S0.net
使えないヤツを前の試合で晒しものにして、分かったなお前ら今回の本番は使える
こいつらで行くからって言う、旧ユーゴ代表監督時代のオシムと同じ西野の深淵深謀
と信じたいなーオレは、

601:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:23:30.26 aVkDGjRP0.net
>>430
誰だろうか

602:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:23:31.74 mDIgG5Lf0.net
本番ではシュートの機会も少ない。
二度も決定的なシュートチャンスを逃す香川に何を期待するのか。
香川を敵が囲めばバックパスしかできないよ。
香川の囲いをはずした武藤こそヒーロー。

603:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:23:32.51 OdZM5ofz0.net
>>546
つか宇佐美如きがネイマールの真似してもしょうが無いっていつになったら気付くのかw
普通はバイエルン首になったとき気付くもんだろwww

604:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:23:32.90 XcVID9/k0.net
>>552
こういう奴ってどういう立ち位置なんだ
コロンビア戦とか負けて元々だろ

605:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:23:37.81 R7uh2hZg0.net
>>572
相手の枚数が揃ってる中で
真ん中を崩すなんてハリルではない

606:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:23:41.41 bce3m5Ch0.net
>>1
25才の小僧が先輩を君やちゃんで呼んでるのは不愉快だな
一気にこいつが嫌いになったわ
おまえらだって5才年下の後輩から会社で君付けで呼ばれたらカチンとくるだろ?
俺ならその場でボコボコにして土下座させるわ

607:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:23:45.03 HWoo/dL70.net
>>422
スラマッパギー!

608:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:23:53.00 m9E8EEbO0.net
おいおいフェーズさんに対して失礼だろうそれは

609:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:23:56.55 CFHauarz0.net
>>587
ケイスケホンダさん、昨日どこにいたの?

610:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:24:00.40


611: ID:jpkn7Ciy0.net



612:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:24:00.53 0tv/4vcS0.net
>>585
ユース出身は普通そうなので

613:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:24:02.80 xv4iRGod0.net
強い相手には何も出来ず
昨日たまたま弱い相手に上手くいったからって浮かれすぎ
武藤はどうせ控えなんだからいきがるな

614:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:24:08.61 niotllJo0.net
マジメな話すると
本田はユダヤ陰謀論を唱えだしてるから
さすがの電通も切ったんだと思う
電通中田からの電通本田でゴリ押ししてきたけど
これは無理
ユダヤ陰謀論をガチで言い出したひとはいまだにみたことない
講演会みたいなので言ってる人にはあったけど
これはやばいとおもった
マルコポーロ事件しらないんだろうな
本田さんは
サッカーやってるだけのアホなのになんかちょっと本読んだぐらいで
世界の仕組みがわかるわけないんだって
球蹴りやってヘディング脳でアホなんだから
大麻やってアイキャンフライした窪塚ってひとのユダヤ陰謀論唱えて消えたし
本田も消えるよ
おれは陰謀論系好きでファイブアイズとかWASPとかユダヤ関連は結構見てるけど
まだ本田さんみたいなぶっとんだ結論には至ってない
世界は奥が深くて断言するほどの自信がもてないんだ
大麻やってるかヘディング脳じゃないとそこまで踏み込めないだとおもう

615:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:24:12.00 uYlapVRV0.net
プロの世界ましてや国を代表して闘ってるんだからチームメイトのことでも言いたいことは言っていい
昨日の
  岡崎
乾 香川 武藤の△は見ていて面白かったし、柴崎の縦パスが良かったわ

616:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:24:12.39 vjEYG7Ke0.net
そしてコロンビア戦で普通にスタメン出場の本田だが外れるのは香川か乾か武藤
勝ち負けや結果より大切な物があるんだから仕方ない
スタジアムは毎回満員でグッズは飛ぶように売れマスコミは擦り寄り視聴率は高値安定
応援してるファン全てが元凶
スタジアムは毎回ガラガラでグッズは売れないマスコミには相手にされない視聴率はガタガタ
こうなれば協会も選手も重い腰を上げて真剣にやるのに。。。
弱さの元凶は応援してるファン

617:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:24:15.33 mYUL2Hye0.net
>>584
いや、むしろもう諦めて楽な時期なろ
洗脳から解けるいい機会

618:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:24:16.78 VXF3ekgz0.net
>>76
どこが
うまさだ
口だけはいっちょ前に一流だが

619:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:24:22.22 GEkonbj80.net
本田先発時の勝率との差がまた広がったな

620:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:24:27.03 6/QTI0YY0.net
しかしコロンビア戦のピッチに立ってるのは本田圭佑であった 
そして、3戦無得点で選手は帰国(本田圭佑以外)するのであった

621:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:24:31.06 1C4cwj+60.net
オシムは一貫して本田を判断が遅いって言ってたっけ

622:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:24:33.54 s5GZ0LHR0.net
「今日は全員出来た」
相手は五輪世代の観光客。

623:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:24:37.58 8oEHBhEg0.net
>>532
そんな事わかってるよ。相手のレベル考えてもの言った方が良いでしょ。

624:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:24:39.04 OdZM5ofz0.net
まぁ相手が世代交代したばっかりでも
脳筋サッカー脳の本田長谷部長友川島はいらないよな

625:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:24:44.07 Oqo8Cp/O0.net
今ごろ田嶋に鬼


626:電話してそうケイスケホンダ



627:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:24:44.73 38qd7BWL0.net
KSK「シンジ 言われとるでw」

628:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:24:45.43 7gZl3Tyw0.net
普通に超接待試合だからな
さすがにホルホルはできんよ
本田は置いといても

629:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:24:48.70 Janijce50.net
>>46
チームメイトはメッシが動かない方が
パスしやすいだろ。
パスしたら自動でシュート決めてくれるんだから

630:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:24:49.11 B99DBBIU0.net
香川は、プレッシャーがかいとトップ選手、ガツガツいく岡崎や、DF一人じゃ対応難しい乾や武藤と使うなら、香川のマークも緩くなるしな
本番は、昨日のメンバーで前はやればいいわ
交代は原口と大迫な

本田、宇佐美は、ペットボトル担当や

631:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:24:52.26 WVOK6ro40.net
>>558
カッコいいスポーツマンは、自分の引き際もよく知ってるよな
相撲だと千代の富士とかね

632:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:24:57.06 9KAePeHy0.net
さすが武藤
おまえと香川と乾が日本を救う

633:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:24:58.99 R7uh2hZg0.net
朝鮮国は5連敗だっけ

634:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:25:03.53 I1KvRR+e0.net
>>594
体育会系は目上は君付け
会社とは違う

635:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:25:04.74 yQDiPm7U0.net
>>550
本田は限定的になら出して良いと思う。1トップでゴール前貼り付け。トップ下しかやらねってんなら出さないでおいた方がいいけど。ただしスタメンは無し。
川島槙野宇佐美は絶対に出しちゃダメ。俺は本田より宇佐美が酷いと思ってる。槙野は論外。

636:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:25:05.00 q6qU2mxJ0.net
>>600
それな
スイス戦とパラグアイ戦とを同じように語るのは無理があるわ

637:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:25:11.20 iGS2L8O00.net
デメキンガイジは持病悪化して早く死なないかな

638:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:25:14.81 fvfg0HXT0.net
ビブラート下手くそかよ

639:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:25:27.23 8fSBzxXu0.net
>>498
守りたいものはただ一つ

640:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:25:27.24 dDgfw52K0.net
お前らほんとケイスケ大好きだな

641:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:25:36.56 8oEHBhEg0.net
>>495
武藤たちが舞い上がってんじゃん

642:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:25:37.24 w2iYaAvx0.net
>>196
おれもそうだしお前もそうだろうw

643:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:25:40.52 4D7Ft+Ix0.net
お前らプロフェッショナルのケイスケホンダを舐めるのもいい加減にしろ

644:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:25:46.16 AIfZqEFA0.net
武藤だってフィジカルは悪くないけど昨日は周囲の連携がうまく出来てたからであって
今まで出た試合でしょうもないパスミスめちゃくちゃ多かったから信用するなよ

645:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:25:49.87 ee07RirS0.net
乾中心のチームになったら
今より2ランクくらい上のチームに
なるんだろうな
期待出来る要素があるのに
たった一人の人間が足かせになってるのは
見てて歯がゆい

646:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:25:50.42 AQ5d36+30.net
>>617
千代の富士はドーピングがバレそうになったからだ…

647:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:25:50.72 0tv/4vcS0.net
年齢で先輩後輩決まらないので君付けでやるんだよ
政治家とかも同じ
わかんねーから

648:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:25:52.07 335AjTCn0.net
>>481
本田の一番良い時期ってのは9年〜13年くらいだと思う
本田はもともと得点にこだわるタイプだったが、
点取り屋になろうとし始めたのは劣化し始めた13年あたりから
体張れなくなったから中央での捌くのをあきらめて、飛び出して裏取りを研究
分かりやすい数字を上げないと生き残れないと考えたんだと思う

649:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:25:54.05 83TwgoUg0.net
本田信者の標的が香川から宇佐美に変わってるのは何で何だぜ?w
そりゃ宇佐美は


650:謾ュメンバーほどのスタミナはないが宇佐美なりにちゃんと プレスにもスペースにも走ってたし本田みたいにトロくないから邪魔にはなってないぞ



651:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:25:55.12 RbtJHfgD0.net
>>149
バレないようにいろんなスレに1レスってのが気持ち悪い

652:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:25:57.02 dYoGPqgT0.net
本田不要

653:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:26:01.14 4Uenl5kB0.net
スイス戦は連動して動けなかったけど(誰かさんのせいで)
パラグアイ戦はそれが全員で出来たって話だろ
要するに
きついから下がろう、スティしようなんて選手と
プレーするのは二度とごめんだ!
って事だよ

654:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:26:02.94 WVOK6ro40.net
>>607
本田さんはまた逃亡しそうだよなw

655:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:26:06.31 XFxNqOsP0.net
>>571
右サイドに流れて来た宇佐美に「なにしたいんだ、この馬鹿。邪魔なんだけど」って感じで冷めたまなざし向ける武藤が最高だった

656:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:26:08.23 E45DaKzQ0.net
>>615
守備免除でも許されるのはシーズン50得点するメッシクリロナ級の選手だけだよなあ

657:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:26:12.06 4dUkAL0m0.net
ステイ本田

658:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:26:18.23 rITO64Dx0.net
>>558
俊さんに至っては
いまだにスコットランド人が俊さんのプレー観に来るしな

659:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:26:28.86 pY6eNZuG0.net
この前のスイス戦を昨日のメンバーでやってたらどの通用したのか見たかった

660:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:26:31.67 T3sbeP9e0.net
>>186
ザッケローニは古い戦術、遅行のポゼッションだし全然違う
「戦う、球際にいく、走る、切り替えを素早く」
控えめに言ってもハリルジャパンそのものだよ

661:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:26:35.06 t/A2AauU0.net
>>496
でもその2人は監督のお気に入りだよな…

662:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:26:40.68 q11/FUbd0.net
ベンチの本田が機能したな

663:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:26:44.02 bce3m5Ch0.net
>>620
何処の体育会系だよカス
俺は某体育大卒だが先輩にはさんで4年には様だったわ

664:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:26:45.73 l7SoG9y60.net
代わりに久保か中島がいればな
無念だわ

665:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:26:46.06 ePAevzIQ0.net
吉田も安泰じゃないよな
西野のCBの選び方は独特

666:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:26:49.20 R24Un4i10.net
日本はスタミナあって攻撃からもしっかりプレスして、粘り強くたくさん走り
体幹強い選手を揃えられたら
結構強いと思うわ
あとはセンタリングやシュートの精度を上げた方がいいな

667:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:26:59.74 s5VHcqtC0.net
ほんでぃイジメの対象にロックオン!!!!

668:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:27:00.68 e/1+xE+b0.net
金払って勝たせてもらったまである
ただこのサッカーならまだ見てられるからこれで頼むわ
本田は出すな

669:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:27:02.80 KgsMkzVj0.net
腐っ田りんご祐

670:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:27:05.40 s5GZ0LHR0.net
>>611
もう1試合、真面目にしてくれるチームと試合出来たら序列逆転あったかもしれんな。

671:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:27:06.37 2IzS1MpT0.net
>>412
ガーナやスイスとのゲームを見て、あの程度じゃ忖度が足りないとわかったんだろうな
パラグアイさんはいい仕事をした

672:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:27:08.13 AvE9SJ690.net
受けて捌くまで早いし
味方に前を向かせるようにプレーしてるからな
道連れにしようと必死だが見てる人は分かってる

673:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:27:10.47 rITO64Dx0.net
>>648
お爺さんおちついて

674:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:27:12.48 U/+1GUXn0.net
本田批判ですね
わかります

675:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:27:13.23 1ddQp+Gt0.net
本田と長谷部だな武藤は消されるのか?

676:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:27:15.08 4NbRSZYo0.net
本田さんの走行距離ってどのくらいなの?

677:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:27:15.12 yRbq31H70.net
本田確定なの?ウケルwwwwwww

678:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:27:20.53 NWToRPMY0.net
柴崎と乾、山口固定であとは目糞鼻糞じゃね

679:あ
18/06/13 13:27:21.14 Bmaq60Y20.net
本田・宇佐美帰国。久保・中島追加招集。

680:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:27:23.06 OdZM5ofz0.net
>>626
芸スポでケイスケとシンジで8年楽しんできた集大成やからな

681:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:27:25.34 g5c9GYuH0.net
本田は代表引退どころか現役まで終わっちゃいそうな言われようだなw

682:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:27:29.87 ewn0Ei7Q0.net
>>12
エターナルよりレベル低いぞ
もっとがんばれ

683:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:27:36.45 rUlrms3cO.net
長友が乾派に寝返りワロタ(o⌒∇⌒o)

684:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:27:36.97 m9E8EEbO0.net
>>619
何でそんな〇鮮が気になるの?

685:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:27:39.36 WVOK6ro40.net
>>632
マジか!初めて聞いたw

686:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:27:41.64 335AjTCn0.net
>>520
数字はあくまで参考程度にとどめたほうが良いよ
だらだらジョグしてる奴が走行距離伸びたりするし
安全パスばっかしてる奴が成功率上がったりするし
競り合い避ける奴は競り合いの勝率下がりにくいし

687:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:27:44.22 Jkl+zcu20.net
香川のスタッツ化け物だな

688:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:27:46.76 dEg3idey0.net
誰か一人は本当に空気悪くするからな
前回W杯の時も岡崎がいじられてることに「エースストライカーがいじられてちゃダメだろ」って文句言ったみたいだし

689:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:27:47.70 X9r/mJ8f0.net
??「あえてキツイから下がろう、ステイしようという考えを持っている。あえてね。」

690:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:27:50.90 I1KvRR+e0.net
>>648
某て、どこ?

691:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:27:51.07 FFtTods70.net
正直本田はキツいと思うが…
他は本当に横一線だよ
香川や乾はパラグアイ補正があったし柴崎にしてもスイス戦では何も出来てなかった

692:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:27:51.06 xxVfc5XN0.net
本田は今度は自分が南アフリカの俊介と同じような苦境に立ってるな

693:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:27:52.05 N5SD3DJE0.net
ケイスケホンダ ステイ!
ケイスケホンダ ハウス!

694:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:27:52.27 cfg2d2f40.net
>>351
出来ない奴は外すしかないよね
もう時間が無い

695:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:27:53.49 0tv/4vcS0.net
基本はハリルで前に行くときの組み立てに変化はあったんだけど
それガンバなんだよなあ

696:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:27:56.15 w6Bh3hC/0.net
パラグアイに勝ったくらいでこんな調子こいたこと言えちゃうんだ
しかもただの親善試合で
こら全試合3点差以上で惨敗確定だわ

697:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:27:57.04 UxaUYUHD0.net
宇佐美は最終テストで脱落したな
本田には昨日のサッカーできないし見切りつけただろ

698:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:27:58.07 FLxYAY7l0.net
自分たちが若いころ中村俊輔追い出したように、追い出されていくんだよね。

699:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:28:03.11 22nYSgkq0.net
wc終わったらもうホンダさんに会うこともないし、もっとやれ

700:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:28:05.00 ymLwIvxW0.net
まあ代表ではきついが、リーグではまだまだ本田さんが輝くプレーが見れるだろう
人格まで否定するのはいい感じしない

701:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:28:05.49 weMRfbsN0.net
遠回しのようで直球な本田への批判w

702:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:28:05.83 Janijce50.net
K:キック
S:サッカー
K:キック
4:四郎

703:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:28:08.94 9D/xDShG0.net
ポッと出がでかい面しやがって
チーム崩壊させるつもりかよ

704:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:28:10.35 MT3GMvK90.net
スイス戦を昨日のメンツで戦ってたらあそこまでガタガタ


705:にはならなかっただろうね。 なに後半の一本目のシュートが開始25分でようやくって。 なめてんのかスイス戦のあいつらは。



706:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:28:10.90 abZRODx00.net
昨日、じゅんいちダビットソンのそっくりさん
試合出てなかったね。あの人下手だもんね。
↑あんまサッカー知らない友人が、まじめな顔して言ってた。

707:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:28:12.07 e/1+xE+b0.net
あと日本のキーパー揃いも揃って雑魚過ぎ
川島は飛び出すタイミング糞だし中村は飛び出してパンチングは良かったけどミドルに弱すぎだし

708:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:28:12.24 L8i7hkOA0.net
>>640
は?点でも獲ったの?武藤くん
自分は結果出してないの変わってないくせに
乾と香川に乗っかってスタメン気取りですか

709:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:28:14.97 yrI9GG5w0.net
URLリンク(i.imgur.com)
it's you 本田

710:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:28:17.61 ePAevzIQ0.net
>>645
というかロンドン五輪のやり方に近い

711:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:28:19.55 68CzvAaK0.net
1トップでスタメン岡崎、後半に本田が岡崎と交代で1トップのFWはどうなの?やっぱりダメ?

712:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:28:20.77 WFc8BZ8X0.net
でケイスケホンダのコメントは?

713:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:28:25.19 1XL39nh70.net
武藤は試合出てたFW3人の中で一番結果出してないだろ
過大評価もええとこ

714:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:28:34.04 d/tLRkxt0.net
>>533
3バックやらないなら、長谷部切るかもね。
ヤットを思い出すなあ〜

715:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:28:34.33 2pXdUarr0.net
ステイ本田

716:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:28:36.47 9KAePeHy0.net
とにかく香川が一番やりやすいメンツで本番は臨めよ!
日本サポーターはそれだけを願ってる!

717:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:28:38.36 Jac9rZq20.net
>>650
ガンバで水本干したからな

718:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:28:38.71 sZuvvYXS0.net
>>609
五輪世代はいいすぎ
ウソはよくないよw
パラグアイ平均年齢 26.7歳

719:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:28:39.28 lbkkJjWu0.net
悪いとは言わないが、監督変わる前に話せたことだろ
得失点差に影響及ぼす草刈り場の日本戦って意味合い強い本選で昨日と同じことができると良いね

720:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:28:42.24 UO0Y00Bs0.net
西野は腹くくれ、結果どうあれW杯後には監督交代なんだから本田と田島道連れにしろ

721:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:28:47.06 s5GZ0LHR0.net
>>638
スイス戦、その誰かが出てない時間帯に何か出来た?

722:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:28:47.54 0tv/4vcS0.net
>>672
つかコンディションいいときの香川その上に
ゴールも決めれるのでほんとすごいのよ
なお

723:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:28:57.18 e/1+xE+b0.net
本田が出ると相手チームに一人増えてこちらが一人減るぐらい弱くなる

724:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:28:58.32 OdZM5ofz0.net
>>630
後半仲間に入れなくて棒立ちしてたよな
武藤はサイドエグって低いクロスだけ上げればいいと思うわ

725:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:29:00.02 Ix/CPZ2m0.net
>>408
中田の時はブラジル代表の選手が寄って来たけど本田の時は‥‥‥

726:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:29:00.60 WM8Ll27L0.net
>>1
腐ったリンゴ大迫「・・・・・」

727:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:29:03.72 nXRyRgA40.net
本田の過去の発言集とか酷すぎ

728:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:29:13.42 VqG8xOJa0.net
>>564
ふたりともダイアゴナルランしないからな
誰かにパスしたら足が止まることが多い

729:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:29:15.46 BxBTV0990.net
本田さん「えーと、シビアな会話と自信の融合…フェーズなん


730:ナ シビアな会話、来い!! 俺の自信と融合させるから!」



731:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:29:25.47 dNwNoFWZ0.net
本田さんに殺されるぞ

732:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:29:30.02 jPwwk1My0.net
宇佐美本田に巻き込まれて評価落とした大迫原口可哀想
控え組の前線の方が統率取れてた

733:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:29:35.41 sXMIm/KL0.net
>>599
公私の区別が出来ないって意味でしょ
チーム内ではそれで良いけど公に発言するなら
苗字で呼ぶか〜選手と言うべき

734:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:29:36.14 nSYiAZMF0.net
結局ハリルは間違ってなかった

735:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:29:37.40 nLvUSpvT0.net
本田→久保
宇佐美→中島
大島→森岡

736:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:29:44.97 s5VHcqtC0.net
でも武藤って絶望的にサッカーセンスないよなフィジカルとかスピード練習でのテクニックはあるのに勿体無い

737:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:29:45.37 RVR/R7bH0.net
武藤も雑魚かったけどどうなんや
原口でええし、武藤なんか呼ばずに中島呼んでほしかった
本田って選手は知らない そんな選手いたか?

738:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:29:46.37 d/tLRkxt0.net
>>697
2列目なら出れそう、
でも本田が邪魔...

739:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:29:49.20 FyM64xJN0.net
いつもはいるのかよ?

740:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:29:49.55 /dsgvNp70.net
これ解説も言ってたし
大迫も(本田介護)でもたない言ってたし
原口もおせー言ってたし
答え出てんだよ

741:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:29:57.55 yQDiPm7U0.net
>>351
指導されてないってのは当たってる気がする。それと基本的に頭は良くないかシンプルなプレイの方が結果出してるんだよね。
だから使うとしたら短時間で1トップ限定、ゴール前貼り付きでボール受けたら即シュートしかないと思う。

742:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:30:02.73 XSYGfU5h0.net
まぁ日本が成功してるときって大概労働者タイプ並べてハードワーク
してる時だからな

743:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:30:03.10 yRbq31H70.net
>>219
wwwwwww

744:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:30:13.93 rLlJMnK30.net
本田って甲状腺は大丈夫なの

745:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:30:15.12 ETTEmWXp0.net
本田に直接詰められたら、宇佐美のことですって言うんやろヘタレがw
ま、正確だけど

746:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:30:18.26 oxF+tqTU0.net
本田と宇佐美いらねぇ
本番でこいつらのどちらかでも出たらテレビ消すわ

747:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:30:19.85 WVOK6ro40.net
>>653
バレたら大変だけど、それってマジなん?

748:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:30:20.82 mYUL2Hye0.net
擁護する必要がない
元々本田嫌いじゃなかったけど、今の本田は試合に出るのも許されないレベルにまで劣化してる
欧州サッカー見渡してもここまで走れない選手見たことない

749:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:30:22.42 s5GZ0LHR0.net
>>702
もともとA代表のスタメンだったの、何人?
その平均年齢は引退する41歳のキーパー含んでるし。

750:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:30:24.75 Jkl+zcu20.net
スイス戦の大迫大島は不憫だったな

751:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:30:29.67 EUGYzJJg0.net
誰か一人いると

ケイスケホンダさんですね?

752:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:30:30.18 83TwgoUg0.net
>>676
そりゃスイス戦はスペースに走る奴おらんしパスの出しどころがないから柴崎でも無理だわ
パラグアイ戦は全員が惜しみなくプレスに走るだけでなくボールを奪ったらスペースに走ってたから
パスコースがあって柴崎のパスの精度が活きたってだけ

753:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:30:30.34 me2RNn5O0.net
>>56
昨日の柴崎香川乾のとこに中島もいたらもっとワクワクしただろうな

754:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:30:32.13 kBVqH/FJ0.net
宇佐美 本田なんかを同時起用なんかしてプレスなんかかかるわけ無いんだよな

755:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:30:37.68 WM8Ll27L0.net
>>638
【サッカー】<FW大迫>スイス戦守備


756:のやり方に苦言!「あのやり方だと、どの選手も30分間で死んでしまう」



757:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:30:56.42 nXRyRgA40.net
自分より目立つ選手
結果だしそうな選手に対する嫉妬むき出しにするからなあの人

758:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:30:56.46 iy2OyHzx0.net
でも、本田さんは電通力でスタメンやで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

759:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:30:58.16 0tv/4vcS0.net
>>716
あーまーユース時代はむしろ公式の場
会見とかインタビューでそういえと教えられるから
そのままアップデートされちゃうのよね
そういう意味ではジャニーズと変わらんが

760:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:30:59.08 Tl8KCTeu0.net
これはメール案件だわ・・・

761:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:31:03.52 9KAePeHy0.net
香川が調子戻してきてマジで嬉しいわ
こいつW杯になると調子崩してたからな

762:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:31:05.36 22nYSgkq0.net
ホンダさんの辞書にはプレスの項目がないからな

763:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:31:06.08 t/A2AauU0.net
>>598
先輩思い出泣ける話だな
先輩を疲れさせないために張り切るんだな

764:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:31:10.67 mSI3pjSy0.net
原口と武藤は本田批判をしっかりしてきますなあ
外堀埋まって本田批判の許可が下りたかな
ワンテンポ遅いとかステイしようとしてる人がいるとかぶっちゃけますねえw

765:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:31:12.03 g5c9GYuH0.net
宏樹が入って右サイドが安定したら
乾香川武藤がさらに効果が上がったように見えた
長友宏樹ゴートクエンドは
コロンビア相手にどこまでできるか楽しみな

766:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:31:12.80 wtQUwSER0.net
>>57
酒井だけ中立国

767:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:31:13.67 N4d9NWOx0.net
本田、リコールか
足まわりに欠点あるからなぁ

768:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:31:13.77 ePAevzIQ0.net
CBが押し上げてコンパクトだったからプレスできたんだよな
吉田槙野で出来るかな?

769:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:31:14.30 Oy53kdVE0.net
>>668
長友と乾って絶対合わない
長友が「ここで上がらなきゃ負け!」と上がりまくって、香川が尻拭いで実質SBやってたブラジルWCの二の舞になる(あれは修正出来ないザックの責任が大きいけど)
とは言え長友の突破力は日本人では貴重だから、リードされた時のサブで良いかな

770:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:31:19.47 zccf8c1/0.net
最近発言権得て饒舌になっとっけど代表で誰からも文句言えん様な結果出してから言えや下手くそ

771:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:31:30.59 Jkl+zcu20.net
本田がクラブでパンキだった理由わかっただろ

772:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:31:33.92 Ml87vSuG0.net
暗にケイスケホンダを…w

773:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:31:41.37 EViCIXhP0.net
>戦う、球際にいく、走る、切り替えを素早く。だれ一人欠けることがなかった
ハリルサッカーやんw

774:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:31:41.52 aVkDGjRP0.net
原口「ワンテンポおせえ」
大迫「30分で死ぬ」
武藤「誰かさんがいると上手くいかない」

775:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:31:41.91 NO4MZ3gC0.net
まぁ香川は常に動き回ってるから本田のことだろ

776:名無しさん@恐縮です
18/06/13 13:31:42.89 w6Bh3hC/0.net
>>「だれかがきついから下がろうとか、ステイしようとか、そういう考えを持ったり、
だれか一人疑問を持っている選手がいるとうまくいかないけど、今日は全員がしっかりできた。
戦う、球際にいく、走る、切り替えを素早く。だれ一人欠けることがなかった」
→訳
「本田さんがいないので勝つことができました。ほんとうにありがとうございます。」


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

321日前に更新/200 KB
担当:undef