【野球】センバツ連覇 ..
[2ch|▼Menu]
285:名無しさん@恐縮です
18/05/27 23:38:18.62 OvjMk4E10.net
>>60
万人ウケはしないがいいツラしてるって感じ

286:名無しさん@恐縮です
18/05/27 23:38:39.51 SgJo0+Eo0.net
投手はともかく野手は大阪桐蔭の方がプロ注多いだろ

287:名無しさん@恐縮です
18/05/27 23:39:11.28 Z/0n5OSJ0.net
日体大は木製バット?

288:名無しさん@恐縮です
18/05/27 23:41:25.52 lpDH9Ej30.net
>>32
アホか(笑)
木のバット同士でやったら桐蔭は京大にも勝てるかどうかもあやしいよ。京大の藤原を攻略できるとは思えん。嘘だと思うなら西谷に聞いてもいいよ。あいつ関西学生出身だし。

289:名無しさん@恐縮です
18/05/27 23:41:42.08 lRm+sZp20.net
なんかこのスレ見てると日大と日体大を混同している人が結構いるな
アメフトで悪質タックルしたのは日体大じゃなくて日大だよ、日本大学

290:名無しさん@恐縮です
18/05/27 23:42:58.29 MZcaQb600.net
ラフプレーができないから縮こまってゲームに挑んだ結果、高校生にも負けるとかw

291:名無しさん@恐縮です
18/05/27 23:43:37.76 s9cRUyZu0.net
>>1
大学と高校って試合してもいいの?

292:名無しさん@恐縮です
18/05/27 23:53:03.07 TdbIcnicO.net
ヤバし

293:名無しさん@恐縮です
18/05/27 23:55:50.08 oRt/5Y7z0.net
日大三高出て明治とか行くやつなんなの?
アメフト部内田だったら全力で潰しに行くかなw

294:名無しさん@恐縮です
18/05/27 23:59:36.36 VW1dcary0.net
>>285
サッカー以外を叩ければなんでもいい奴にとってはどうでもいいこと

295:名無しさん@恐縮です
18/05/28 00:03:46.15 cDTfXgTt0.net
監督RIZAPのCMと思いきや、
糖尿進行による体重減少の流れ

296:名無しさん@恐縮です
18/05/28 00:07:37.08 7qXP+1p80.net
高卒って日大と日体大の区別もつかんのか‥

297:名無しさん@恐縮です
18/05/28 00:09:27.62 VqRDhHOn0.net
>>285
大半はワザと間違えてると思うぞ
2ちゃんのノリ的な感じで

298:名無しさん@恐縮です
18/05/28 00:10:34.03 B89bfrrQ0.net
>>289
特別付属だから野球部に限らず半数以上は日大を踏み台にして他校進学でしょ
それに小倉は保体審OBではないし
まぁ、正付属も鶴ヶ丘・日吉を筆頭に大学マネーで立派な設備を作ってその大学を踏み台にして高校を進学校にして金もうけ
ってモデルも日大がはじめたようなものか
いろいろとドM気質な法人ではある

299:名無しさん@恐縮です
18/05/28 00:17:15.64 qy6C8fMk0.net
また日体大負けたのか

300:名無しさん@恐縮です
18/05/28 00:29:27.78 7qXP+1p80.net
>>289
そら明治行けるんならそっち行くだろ、明大中野→日大なら何で?となるけど

301:名無しさん@恐縮です
18/05/28 00:29:56.09 cs3RWYew0.net
大阪桐蔭すげえ

302:名無しさん@恐縮です
18/05/28 00:33:24.40 rqT2qiQw0.net
クレーム対応の電話で寝れなかったんかな

303:名無しさん@恐縮です
18/05/28 00:35:37.58 Hdut6MiO0.net
悪質タックルはされなかったの?

304:名無しさん@恐縮です
18/05/28 00:37:23.34 bkOeoyoU0.net
>>124
なんつーとばっちりw

305:名無しさん@恐縮です
18/05/28 00:37:37.01 xTMffii60.net
>>16
プレイボール2の第2巻じゃないんだから

306:名無しさん@恐縮です
18/05/28 00:38:20.72 NLbLRGyD0.net
日体大いい迷惑の今日この頃

307:名無しさん@恐縮です
18/05/28 00:39:57.08 w+ZH21eC0.net
>>287
いいに決まってるだろ。両方アマだぞ
壁を無くして試合することでお互い技術とかレベル向上につながる

308:名無しさん@恐縮です
18/05/28 00:41:18.69 T/t6wLQLO.net
藤原の兄もPL最後の部員として頑張った

309:名無しさん@恐縮です
18/05/28 00:48:49.06 T/t6wLQLO.net
>>301
あのおかげでいまは墨高のバッターが池田高校みたいになって佐野の豪速球もなんなく打ってる
あんなんちば先生絶対やらん

310:名無しさん@恐縮です
18/05/28 02:02:16.50 fXLMkEkH0.net
>>4
流行りの二刀流ではあるが、内野手転校で野手専念だろうねえ
体のサイズが無いのが惜しい

311:名無しさん@恐縮です
18/05/28 02:08:31.51 2Bdk3cSY0.net
鍛冶舎は県岐阜商の指導にもう入ってんの?

312:名無しさん@恐縮です
18/05/28 02:38:24.52 Omml6pXC0.net
日本体大負けたのか。日本大も負けそうやな

313:名無しさん@恐縮です
18/05/28 04:34:26.02 TJ60wBRO0.net
そもそも野球の一発勝負は実力がさほど影響しない
野球という競技は100試合以上戦ってはじめて実力がわかる
プロ野球の優勝チームは大体勝率6割〜7割に届かないくらい

314:名無しさん@恐縮です
18/05/28 05:01:15.64 TyMZPwuL0.net
金属と木の違いがあれば当然だ

315:名無しさん@恐縮です
18/05/28 07:20:54.63 Z6feMxk30.net
なるほど、高校と大学じゃバットが金属と木の違いがあるか
確かにフェアじゃないけどどっちかに統一するのもそれはそれでフェアじゃないよね
必ずどちらかが慣れてないバットを使うことになるんだし

316:名無しさん@恐縮です
18/05/28 07:25:45.82 .net
プロにも勝てるんじゃないかってレスしてる奴頭弱すぎw
腐ってもプロだよw
桐蔭の打者に
一球、一球だけ内角をえぐる球投げたら
それ以降は
まず踏み込んで打てないからw
おまえらプロの球をバッターボックスで見たり
受けた事ないだろうw
エグいよ

317:名無しさん@恐縮です
18/05/28 07:41:37.90 PlxTRufE0.net
>>311
金属→木に慣れないはあるけど、木→金属に慣れないは無いわ、有利になるだけ。
日体大が金属でやっていたら15点以上は取っていた。

318:名無しさん@恐縮です
18/05/28 07:44:05.03 Lkb72DXV0.net
風評被害が加速しそうなタイミングでちょっと可哀想

319:名無しさん@恐縮です
18/05/28 07:53:41.94 q4QKxy/a0.net
>>29
阪神が可哀想だろ。高校生に完封負けとか。

320:名無しさん@恐縮です
18/05/28 08:00:18.56 dhovwlPs0.net
日体大って花巻東の小猿が自殺した所か

321:名無しさん@恐縮です
18/05/28 08:05:40.12 AcU5S5O90.net
横浜高校ってまだあるの?

322:名無しさん@恐縮です
18/05/28 12:17:35.52 hQ/RKLub0.net
大学生にも勝てるんじゃないかってレスしてる奴頭弱すぎw
腐っても大学だよw
桐蔭の打者に
一球、一球だけ内角をえぐる球投げたら
それ以降は
まず踏み込んで打てないからw
おまえら大学野球の球をバッターボックスで見たり
受けた事ないだろうw
エグいよ

323:名無しさん@恐縮です
18/05/28 12:24:43.27 zfG0EXGk0.net
木製で勝ったんなら西谷軍団強すぎ

324:名無しさん@恐縮です
18/05/28 12:36:19.12 tO60tnMN0.net
日体大への熱い風評被害

325:名無しさん@恐縮です
18/05/28 12:40:31.95 agalJ3m10.net
まぁ日体大側は主力温存で舐めてた部分もあっただろうから仕方ない

326:名無しさん@恐縮です
18/05/28 12:44:43.37 rl4Tfnga0.net
>>4
器用貧乏になると思う

327:名無しさん@恐縮です
18/05/28 12:45:53.27 G1AIGdET0.net
>>277
高校は20年ぐらい前までは、東京と東北北陸の地区優勝校と
時期的に間に合わないので他の地区の早期敗退校による戦いであったが
それを全ての地区代表校のみに変え、優勝した地区には選抜の恩恵もある
しかし全然盛り上がっていないので、また改善があっても良いと思うが
神宮大会より国体でそれをやっても良いかとも思う

328:名無しさん@恐縮です
18/05/28 13:04:27.41 WlqlOCTD0.net
今年大学入学した1年生にホームラン打たれとるやんけw

329:名無しさん@恐縮です
18/05/28 13:09:53.01 xq4BGZ+90.net
そもそも今の大阪桐蔭に交じったらベンチ入り出来ないようなプロ選手も居るよな。
日ハムの中島とかw

330:名無しさん@恐縮です
18/05/28 13:11:09.04 YoYoaKTH0.net
うちの高校も昔はお正月に慶応大学の野球部の1.2年呼んで
練習試合やるのが恒例だったな

331:名無しさん@恐縮です
18/05/28 13:14:18.55 3gZKNO370.net
>>1
高校生相手だからわざと手を抜いてあげたんだろ
優しいな日体大
それにしても首都大学リーグの活躍は目覚ましい
3年前は東海大学がベスト4
2年前は桜美林大学が準優勝
そして昨年は日体大が優勝
箱根駅伝シード校の数も東都より多かった
箱根駅伝シード校の数
首都4校(東海・日体・城西・帝京)
東都3校(青学・東洋・拓殖)

332:名無しさん@恐縮です
18/05/28 13:15:01.59 gBSX5Ih80.net
トーインならプロ最弱の球団にも勝てるかも

333:名無しさん@恐縮です
18/05/28 13:18:51.79 fCFVQXsn0.net
阪神にも勝てるだろw

334:名無しさん@恐縮です
18/05/28 13:35:45.67 D5cZNfvQ0.net
ネオてピッチャーとして見たら1年からあんまり伸びてないよなぁ…

335:名無しさん@恐縮です
18/05/28 13:40:05.05 uNkHC5Ov0.net
桐蔭は前日に明石で地元明石商と試合をした後に遠征
いくら一、二年生の補欠とは言え大学生の意地を見せてくんないと。

336:名無しさん@恐縮です
18/05/28 13:40:40.41 wmVl++Xo0.net
大学王者に余裕で勝ったから次はプロ相手とやれ

337:名無しさん@恐縮です
18/05/28 13:41:25.44 YXp/NVmi0.net
>>1
桐蔭は不祥事のイメージしかないわ
URLリンク(mat)<)

338:名無しさん@恐縮です
18/05/28 13:41:49.88 jMT5T4F30.net
>>322
コレが一番怖いね

339:名無しさん@恐縮です
18/05/28 13:42:21.61 ZwKjVuKL0.net
とりあえず日体大のスタメンや打ち込まれた投手ぐらい確認しろよ
してもわからんのだろうけど

340:名無しさん@恐縮です
18/05/28 13:48:20.35 DN1XTVpG0.net
>>244
チームの顔が地元民じゃねーからな

341:名無しさん@恐縮です
18/05/28 13:52:37.20 5wSitoYk0.net
>>256
そもそも年の差は無視かよwおまけに
横川は3番手投手だからなw2試合目の柿木は2番手最後のリリーフは4番手w

342:名無しさん@恐縮です
18/05/28 13:53:06.28 AcU5S5O90.net
横浜高校とかいう終わった高校のヲタの嫉妬がやばいな

343:名無しさん@恐縮です
18/05/28 13:54:38.51 5wSitoYk0.net
>>318
おまえアホだな。日体大は2試合で死球10だぞ。情弱がw

344:名無しさん@恐縮です
18/05/28 14:05:36.96 IOCks9e80.net
DeNA2軍 吉田、森、北山相手に4回1得点
大阪桐蔭 吉田、森、北山相手に5回7得点

345:名無しさん@恐縮です
18/05/28 14:26:45.60 8RGh5hww0.net
いまだに日大と日体大の違いわからんヤツいるからなぁw

346:名無しさん@恐縮です
18/05/28 14:38:41.17 Yc0q17Gd0.net
独立選抜>社会人選抜>大学選抜>高校選抜

347:名無しさん@恐縮です
18/05/28 14:38:56.25 VqRDhHOn0.net
日体大が木製バットだから点が少なくて負けたんだ
とか見当はずれの事を言ってる奴らは馬鹿かな?
日体大が高校生に二試合連続で10点取られてる事が問題なんだよw

348:名無しさん@恐縮です
18/05/28 14:40:08.55 obPgrYAS0.net
まあ所詮高卒でプロにいけなかった連中だしな

349:名無しさん@恐縮です
18/05/28 14:42:11.73 W/n6f+QfO.net
東大なら
コールド負けやろ

350:名無しさん@恐縮です
18/05/28 14:44:21.10 Yc0q17Gd0.net
独立選抜>社会人選抜>クラブ選抜>大学選抜>高校選抜

351:名無しさん@恐縮です
18/05/28 14:44:53.33 O29+5x9C0.net
今年の桐蔭はマジでやばい

352:名無しさん@恐縮です
18/05/28 14:49:14.85 5UWRHxHw0.net
>>313
まぁ日体大が金属でやる意味があんまないからな
大学の試合で使えない金属バット使っても何の練習にもならん

353:名無しさん@恐縮です
18/05/28 14:52:16.45 cBo1bJZP0.net
>>330
だからショートメインなんだろ

354:名無しさん@恐縮です
18/05/28 16:58:22.84 HTeILpwN0.net
2試合10死球って、昔のクロマティ、宮下がいた頃の巨人×中日でもそんなに当てたっけな

355:名無しさん@恐縮です
18/05/28 17:07:11.62 Kki4mtDk0.net
>>19
>>46
昔のパワプロかな?w

356:名無しさん@恐縮です
18/05/28 17:35:15.32 5wSitoYk0.net
>>313
横川から三振しまくってだぞwしかも実質横川は3失点くらい。情けない

357:名無しさん@恐縮です
18/05/28 17:36:10.24 5wSitoYk0.net
>>349
>>330
おまえ等は野球しらねーからそういんだよw球速ででしか見れない馬鹿だろ?
ん?w

358:名無しさん@恐縮です
18/05/28 19:32:10.59 4XDkyhYB0.net
>>344
その理屈でいったら社会人より大学の方が上になるが?

359:名無しさん@恐縮です
18/05/28 19:45:23.94 R8u+Du4G0.net
大学vs高校の練習試合程度で喜んでるってやきう終わってんな

360:名無しさん@恐縮です
18/05/28 20:36:13.04 etVJRAqt0.net
これ実質セレクションやからな

361:名無しさん@恐縮です
18/05/28 20:46:46.35 dRBKeHYb0.net
>>285
100年ROMってこいよ

362:名無しさん@恐縮です
18/05/28 20:51:29.76 Mnptzvsm0.net
>>356
大阪桐蔭から日体大っているの?
六大学や関関同立に進む選手は多いけど

363:名無しさん@恐縮です
18/05/28 20:52:14.68 3ZNCRyX+0.net
確か大阪桐蔭は近畿大会出場してるハズなんだが、練習試合やっていいの?
規定で大会期間中は対外試合禁止のハズなんだけど。

364:名無しさん@恐縮です
18/05/28 20:58:21.45 IOCks9e80.net
>>358
2014夏優勝した時のキャプテンだった中村

365:名無しさん@恐縮です
18/05/28 21:02:08.98 sMqX1Lqj0.net
まあ野球は一発入れれる球技だけど
これは普通に凄いな
今の阪神となら投手戦で良い勝負しそう

366:名無しさん@恐縮です
18/05/28 21:03:36.31 JUt7cBtA0.net
明石商業とあんだけ激戦やった後に、神奈川の日体大までバス移動。
翌日ダブルヘッダーやったら、また長時間バス移動・・・。
マイナーリーグ並のハードな移動、部活やってる若い子は元気やね。。

367:名無しさん@恐縮です
18/05/28 21:09:20.97 ymME1uhb0.net
去年のワールドカップの伊勢大明神のコメント
「プロの世界では「ボールは前足で捕まえる」という言葉があるほど、
バッティングにおいて前足は重要なポイントである。
唯一高いレベルでできていたのは、大阪桐蔭の藤原(恭大)くんぐらい。
藤原くんはヒザを使いながらうまくミートし、ヒットを重ねていた。
まだ2年生らしいが、来年が楽しみな選手だ。
安田くんはまずまずできていたが、清宮くんや中村くんは、正直厳しいと言わざるを得なかった。
清宮くんはホームランを放ったが、その打席もヒザでボールを捕まえる形になっていなかった。」

368:(ΦωΦ) へ(のへの)
18/05/28 21:09:33.69 ljaHA5YZ0.net
結局、教祖自体、「口だけ神様」の詐欺師であり、連続強姦魔だった事実から見ても
「幸福の科学」が、完全な邪教であり、カルト集団であることは真実です。
植福ノルマを苦にした信者の飛び降り自殺がありました。
御本尊(100万円)を拝受した極貧家庭で、その貧困が原因で、
親族をメッタ刺しにする、凄惨な殺人事件まで起きました。
多額の布施を強要する時は、地方本部長との面談を口実に
大黒天信者たちを数時間、次々と軟禁する「犯罪」も行われます。
トクマ尖閣渡航費の600万円も未だ、借り手に返金されていません。
「幸福の科学」は100%、犯罪集団です。
URLリンク(jyakyoukohukunokagaku.wordpress.com)

369:名無しさん@恐縮です
18/05/28 21:13:22.93 6No0sKhs0.net
ドラフト候補の松本や東妻が教育実習に行ってなかったら負けていただろうね

370:名無しさん@恐縮です
18/05/28


371:21:22:18.66 ID:sPsSp1GP0.net



372:名無しさん@恐縮です
18/05/28 21:24:37.22 S+pnZ6j/0.net
ネオ君は3刀流
メジャー目指せ

373:名無しさん@恐縮です
18/05/28 21:27:04.21 j9XD3iDr0.net
大阪桐蔭はドラ1で何人も行くチームだからなw
大学はレベル低いし勝っても全然おかしくないよ

374:名無しさん@恐縮です
18/05/28 21:28:01.58 bbBZrS6C0.net
プロ竹バット、大学木製バット、高校金属バットで天皇杯みたいなのやったら面白いかもな

375:名無しさん@恐縮です
18/05/28 21:30:35.11 Bs/MDeG50.net
天皇杯みたいなもんか?

リアル阪神はPLより弱い
みたいなんが見たい

376:名無しさん@恐縮です
18/05/28 21:39:51.74 4XDkyhYB0.net
金属バットで勝ってもな(笑)

377:名無しさん@恐縮です
18/05/28 21:42:32.36 qvS1Skv/0.net
>>369
それの何が面白いのかわからない。
古賀稔彦vs小川直也
つべに転がってると思うので観る事をお勧めします。

378:名無しさん@恐縮です
18/05/28 21:46:45.23 TJRIH7NQ0.net
>>343
10死球かますぐらい全員制球荒れてたわけだしそこはまぁ
野手のプロ注人数は同じくらいか大阪桐蔭の方が多い?くらいだし、金属だし

379:名無しさん@恐縮です
18/05/28 21:47:03.71 TJRIH7NQ0.net
>>369
大学圧勝じゃんそれ

380:名無しさん@恐縮です
18/05/28 21:49:07.84 wS70/wMB0.net
>>365
大阪桐蔭もセンバツ優勝投手エース根尾が投げてない

381:名無しさん@恐縮です
18/05/28 21:50:11.69 TJRIH7NQ0.net
誰も横川が絶好調だったと思ってなくて笑うw

382:名無しさん@恐縮です
18/05/28 23:30:50.43 7y4VwrDL0.net
>>336
藤浪とか大阪出身のエースもいたし
ちゃんと「大阪」桐蔭と名乗ってるやろw

383:名無しさん@恐縮です
18/05/29 00:31:13.19 n2O4IqnL0.net
鍛冶舎の県岐商が本格化するのは再来年か?とりあえず桐蔭の一人勝ちを許すな。

384:名無しさん@恐縮です
18/05/29 01:02:16.28 S6ArrLHO0.net
大阪桐蔭=高校野球界のユヴェントスw

385:名無しさん@恐縮です
18/05/29 01:21:13.18 Nm3L9y/C0.net
今年の大阪桐蔭は銀河系軍団だから仕方ない

386:名無しさん@恐縮です
18/05/30 01:27:59.74 Fc7vuQ4q0.net
日大の件といい最近日体大踏んだり蹴ったりだなw

387:名無しさん@恐縮です
18/05/30 22:23:26.87 FMLAfj8mO.net
サンモニでやるか? 最強の高校とは言えそれに負ける大学

388:名無しさん@恐縮です
18/05/31 06:39:06.25 ovRT9Q3d0.net
高校の有力選手はあらかたプロに行っちゃうからな

389:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2194日前に更新/72 KB
担当:undef